うちの近所のホームセンター、3件ほど、
パネルソーの使い方が変、
残るほうを左にして、捨てる方を右にしてる。
当然、左端が合ってないから、数本まとめて切ったら寸法がバラバラ。
やんわり指摘しても、
「機械のしくみ上、数MMの誤差はでます」とお決まりの答え。
(機械のせいじゃなくて、使い方の問題だろう、ボケ!)

規格外の長いのはいいとしても、
数十センチでも、この方法で切ってるんだよ。

バイトのせいかと思って大目に見てたが、
店舗自体が使い方わかってないんと思う。