ホームセンター(HC)総合スレッド ver.1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011
03/03/16 11:16ID:xi0l5vtqhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044265723/l50
ホームセンターでアルバイトしてる学生
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1031033206/l50
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 21:26:17.34ID:???ちゃんと読めよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 22:33:08.78ID:???よく来るおばさん いつも「コレのサイズ違いで…こんな感じで…メーカーに聞いてくれる?」とめんどくさい。
そのおばさんがうちの店の近所のスーパーで「コレより深くて…大きくて…前に買ったのよね ちょっと調べてくれる?」とやっていた。
こういう客はどこでもめんどくさい客なんだな、と思った。
528:FROM名無しさan :2011/03/20(日) 20:35:00.85
>>526
出たよ
『前に買った』
担当者がない、と言っても自分の主張が正しいと思いこんでいる馬鹿もいるしな
530:FROM名無しさan :2011/03/20(日) 21:11:55.65 [sage]
>>526 、>>528
お前は俺かw
切断サービスしてない物でも「前ここで切ってもらった」とか言い出す。
客の曖昧な記憶の為にこっちが振り回されちゃたまったもんじゃないな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 00:59:46.82ID:???常識人ほとんどいない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 17:32:54.79ID:wvAbp1Rxこの髭剃りはよく剃れるのか?って聞いてた。
店員さんは、わたし女ですからひげないのでって普通に返事してた。
ホームセンターの客ってこんな奴ばかりなのか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 21:22:18.30ID:???クソワラタwww
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 11:31:40.74ID:???その女店員の対応もどうかと思うがな。
Q:車用点火プラグを割と種類豊富に揃えてる店は何処?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 12:52:37.96ID:???0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 20:52:14.63ID:???地元のホムセンいったらコンパネの在庫が少量になってて、価格がちょいとあがってて、最高20枚までに限りますと云われた
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:33:06.72ID:???さらに仮設住宅の急遽手配を求めたミンス政権が全国的に合板の供給を滞らせて建材メーカに迷惑をかけている。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 23:21:12.64ID:???近所ではケーブル・電線売り場の一人幾つまでの表示が消えて在庫が増えた。
値段も一部戻った。焦って買えば良いというものでもないね。
0851名無しの権兵衛さん
2011/06/18(土) 20:49:45.68ID:RrWKBsHqから大き目のHSに要望して貰えないだろうか。
無論自分は真っ先に地元では大手のHSに要望したが反応が極めて鈍い。
何しろ四国ではどうしようもないかも知れないが要望とはこうだ。
2輪自転車に乗っている老人がもっと高齢になればヨロケて乗れなくなる事も
充分に予想できるがこの場合に幼児用の補助輪を付けた自転車に更にウインカー
も付ければ従来と同様に走れると思うが誰かこれを提案する勇者はいないか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 21:43:25.29ID:???0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 21:50:32.26ID:9lWm/GiF水屋専用の蝶番がコーナンなどのホームセンターでも
売られている?
知っている方います?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 22:00:38.87ID:???申告購買システムにショックw
んで、ボルトがサイズ混ざっちゃってて
ノギス(自前)で測りながら確認に更にショック!!w
フツーの客だと間違え気づかないで買ってくだろw
かなりショックでした 。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 10:29:37.50ID:9p2WJTMA客は店員が全員あらゆる知識が豊富なものだと思っている(実際は担当部門の範囲しかしらない、もしくは担当の範囲の深い知識もない。若い正社員とかは特に)
あと店自体はでかいのが多いのに(コメリなんかは例外)店員の数が少ない、客は1から10まで聞きたい人が多いし
だから店を閉めてるけど従業員は働いてる準備時間みたいなのを設けて
その間に品だしや売り場の整理みたいなことをすませてもっと販売に専念できるようにした方がいいんじゃないかと思う
知識なんかは個人の努力だが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 10:47:42.28ID:???家電量販はメーカーや問屋の人間に常駐させて商品説明させているんだからw
マジでメーカーベンダーは休めなくなる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 02:23:12.27ID:RRO1E69Pお客様入れる前から品出し等はしてます。
品出し専門もいるので、うちは担当者は品出しあまりしない。
ただ、何がどう売れたか、売れ残りの状況把握が必要だから、品出しとかの売り場整理は本来は大事。
確かに聞きたいことは多いでしょうが、店の売り上げに対して、従業員の人数が決まる。
店の広さに対してではなく。
だから、従業員は簡単にはふやせないのね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 09:39:43.81ID:???0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 11:25:59.59ID:???普段はJマートを利用していて、お店のペット用カートに乗せて買い物していますが
ほかのホームセンターってどうなんでしょうか・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 22:41:28.29ID:RRO1E69P中型店でも、ペット用品あれば大抵はペットカートある。
ペットカートに乗せれば、大抵の所は入店できる。
心配なら、ネットで調べるか、問い合わせてからいくべし。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 16:46:46.27ID:???ちょっと遠くなので一応電話で聞いてから行ってみます。ありがとうございました!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 20:09:31.07ID:???もう二度といかね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 15:38:24.27ID:???0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 13:24:59.60ID:???0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:48:03.23ID:Ll0iv369今年度末までに絶対にやめてやる!!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 13:23:28.18ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:07:49.78ID:nfYaA1zehttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311601120/
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 21:58:33.49ID:knEgoO/M0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 22:05:40.86ID:???こりゃ園芸資材部門の現場スタッフは被曝も覚悟しなきゃダナー
0872!tyugokuden
2011/07/29(金) 23:53:58.12ID:???ホムセンのスーパーセンターはどう対応するのかねえw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 01:22:52.79ID:???そのうち、偽装検査が問題になる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 15:31:50.87ID:???放射能に汚染された腐葉土が沖縄まで出回っていました。
葉っぱや小石は、土以上に放射性物質がたまります。腐葉土は濃縮されると言う事です。
こうしたものは、福島産でなくても関東全域、関東隣接県の産地であっても、同じようにおこります。
これまで、売り捨て商品だった腐葉土がそういうものではないということです。
こういうことも、製造会社の担当や販売会社の担当がまず警戒すべき事です。
芝生みたいなものも商品として売られていて、これも高濃度だった事が判明したケースがあります。
茨城県の芝でした。同じ事です。汚泥肥料の話も全く同じです。
放射能をどうやって防御するのかということが、日本国内で最優先事項になっているという現実を、
政治家も官僚も、地方自治体もまったく公に認めない状況が続いています。
無理です。絶対に無理です。
これを優先しないと日本の国益と日本国民、特に若い世代や次世代の国民の生命や健康は大きく損なわれます。
対応がすでに五ヶ月近くもきちんと為されていません。このままこの状況を継続させてはなりません
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 11:34:37.82ID:???そういうのは専門店じゃないと無理じゃない?
金物屋の中でも家具や建具金物の専門のところがあるから。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 07:43:41.30ID:RWCbjf5Sピンと穴の位置が微妙だったりする
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 14:26:54.55ID:Zf39FOWz0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:11:03.19ID:???亀レスですまんが高齢者の自転車は確かにもっと売る方が考えるべきだよね。
俺の希望では、幼児用の補助輪ではなく後輪が2つある三輪車だ。
これに電動アシストつければ完璧じゃね?
0879yabaiyo-
2011/08/30(火) 23:27:14.17ID:0m4ux8Coコメ●多気店では賞味期限切れのカップヌードルや部品の欠損したチェーンソーを平気で販売している
●メリ多気店はハードグリーンで三重県の相可駅近くにあります
この店は横領や違法販売や社員の個人情報が流出しております 一度調べて見てください。
0880桜満 集ψ ◆.NERVpDWGM
2011/09/20(火) 08:03:14.83ID:???建デポプロと呼ばれる店を発見し、「一般のお客様の入店をお断りしております。」
という看板を見て、「まったく、プロユーザー以外は排除するなんて、建デポプロが一番迷惑だったりして…。」
桜満くんの言葉で生まれた邪悪獣 ケンデポーン。ホームセンターを襲う邪悪獣だ。
防衛隊やNERVのアークダーマ探知機の精度はまだ不十分で、まだたくさんのアークダーマが残っているのだ。
これでは、邪悪獣が現れて、エヴァンゲリオンの出動はまだ多い!?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 21:45:02.95ID:Uw6wPb20資材館担当です。今までDIYなんてやったこともなく就活で興味本意で入りました
プロの人も相手にしますし勉強してますが勉強するための材料がネットのサイトしかなくて十分に理解しきれません
メーカーの人に聞くにも商品がたくさんありすぎて聞ききれません
みなさんはどうやって勉強してますか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 07:45:12.77ID:???勉強するって良いね。
DIY協会の本でも探したら?
あと、客って変な事言って、店員困らせてクレームつけるから気を付けてね。
0883881
2011/09/25(日) 23:11:13.29ID:vWi+JItWありがとうございます
882さんも店員さんですか?
そうなんです。一風変わったお客さんがたくさん来ます。
DIYアドバイザー一次試験通りましたけどちゃんとした理解ではないです・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 09:57:41.06ID:gmoM3x7Yできれば社名とあわせて、情報下さい。
0885882
2011/09/26(月) 21:07:30.72ID:GBdsVPLq2連休が一月に一回か二回あればいいほうです。
ただ、実家が遠い人には四連休とか三連休とかを年に数回くれたりしますけど
盆も年末年始もGWもないですよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 22:02:23.61ID:???販売員が長期休暇取れると思ってるのかなー、きみ、ヤマダ電機に就職して「1ヶ月休暇下さい」って言ってみたほうがいいヨ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 01:06:25.25ID:???どこも金属の穴開け(薄いアルミにネジ穴程度)と工具レンタルやってなくて困った
1軒は「穴開けは昔やってたけど今は受けてない」って言うし
ホームズとかコーナンとかセキチューってけっこう大手でサービス充実してるのかと思ったらそうでもない?
便利なホームセンターが近所にある地域がうらやましい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:08:51.38ID:???見てるかワカランけど
二次試験、焦らずにね。
こう言っちゃなんだけど、
客の為じゃなく自分の為に勉強しなよ。
損するだけだから、マジで。
0889883
2011/09/29(木) 22:43:40.86ID:blw+Vhsiありがとうございます
ぶっちゃけキツすぎてやめたいけど頑張ります
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 17:40:16.31ID:gb5Q/q4e0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:17:05.99ID:43npr+OK0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:43:52.33ID:7eYc0IPfもう来るなよ、やめたんだろ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 08:54:43.82ID:???ホームセンターを名乗ってる癖に風呂がらみの製品を扱ってないことに驚いた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:30:11.12ID:IswF9Ae3なんで、やめた会社に人の噂をわざわざ伝えに来るの?
もう、客として買い物だけすればいいじゃん。やめたことを後悔してるんだろね。
さみしいひとだね。どこのホームセンター?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 11:03:23.85ID:fzI9OSY3すごいな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 15:03:20.43ID:???0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:37:07.54ID:8CU5CfE80898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 14:07:03.22ID:???店によって違うのはわかるけどカットのルールが優しい所が知りたい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 00:33:48.41ID:YfrmL/uEピットマネージャーがいた。たしか、すごく丁寧なサービスされる人かな。
接客もさ業務もすごく丁寧な方でしたけど、その人かな?その人なら安心。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 08:54:47.89ID:YfrmL/uEうまいの?言ったとうりに切ってくれる。
もと、工務店とか大工さんなのかな?どうみても職人さんポイお客さんが
切ってもらってましたよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 23:15:47.00ID:paNNdBql0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 03:04:30.08ID:???そりゃ毎日切ってたらDQNでも職人以上に精度だすよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 19:22:39.55ID:IsgDZkzOなんか、初めて聞く歌が流れていた。初めて聞く名前のホームセンター
ペット楽しいです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 19:45:27.38ID:7Dyacok+0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 00:02:00.77ID:tFmLVR3H0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 00:13:15.14ID:s5xHGYRM棚卸ってどれだけ時間がかかるんでしようか
以前やってたところは朝から初めて日付越えるぎりぎりまでやってたように記憶してますが
(最後の処理までやる正社員はたぶん日付越えたと思います)
それは当時はまだPOSでなかったことも遅かった要因だと考えてるので
今ならもっと速いのかなと
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 23:44:23.36ID:r2nwdo2eわかるぜ!手書きでやるところだろ?関西にもあるじゃん。
上層部が伝票操作してるとこ。仲のいい社員から聞いたぜ。棚卸だめだろ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/28(土) 16:37:57.36ID:svhwFB2F0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 22:27:05.77ID:jrZDLgus0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 20:47:38.05ID:???0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 11:09:44.34ID:61gSxuh/どこも同じと思ってたがあそこは違うな。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 06:42:27.13ID:neWFeiBx0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 13:25:58.08ID:ys1V5YqI0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 12:42:59.27ID:BB1p0D4M日曜休みはあまり取れないようですけど
土曜日はどうなんでしょうか?
募集要項にも「日曜」はよく書かれてますけど「土日」は無いんで
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/12(日) 19:02:17.76ID:XRXSBdqD漏れは初めてジョイフルに行ったよ
驚いたこと
一番は広す杉で
売り場の移動が大変前の売り場に戻るのが矢になるくらい
DYIコーナーでネジの種類の多さと1個10円未満の数売り
PETコーナーでジョイフル限定かな
犬の餌が他のところでは8.6kg入りが最大なので
そのメーカーの最大量と勝手に思い込みが発覚
なんと12kg入りが売ってた初めて見た
値段も通常販売価格では最安値だった(大売出し値は除く)
ホーマックに行ったこと無いので行ってみるよ
ジョイフルより凄いんだろ?
お前ホーマックの店員じゃないだろ?
信じるよ
違ったらお前を探し続ける
そして・・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:23:04.60ID:T50tSwJ30917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 23:43:30.94ID:rtHA/UIU0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 20:35:26.28ID:???0919名無しさん‘お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 22:45:29.61ID:???0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:40:15.24ID:???0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:03:10.58ID:???0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 22:00:57.02ID:???http://www.akks.co.jp/blog/2012/06/64-1c17.html
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/09(日) 16:57:03.99ID:???家具屋や材木商からってのが多いかな。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2012/10/18(木) 09:28:59.84ID:???俺、長野県の北部に住んでるんだけど、このあたりで一番規模の大きいホームセンターだと、上越のムサシなのかな?
他に、どこか知らないですか?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 05:48:49.69ID:???というよりも、スレ立て禁止になった。
このスレはLR制定前のスレなので、新しく立てたら削除対象なので、立てるなら
家電・ホームセンター・量販店
http://anago.2ch.net/hcenter/
通販・買い物
http://kohada.2ch.net/shop/
じゃないとだめです。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 21:53:42.05ID:???ハンズより楽しめた
結局どこでも売ってる草焼きバーナーがえらい安かったんで投げ売りのSPFと一緒に買いました
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/29(木) 10:59:37.63ID:i9kxYRvR3kg以上あるとありがたいんですが。電動系はあるのはしってるけど。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/22(土) 22:39:30.25ID:D9a+5Lti大手っぽいけど人いなかったのかね
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/26(水) 01:22:02.97ID:qwX4pskyhttp://blog.livedoor.jp/sunvending2940/archives/67741906.html
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/01(金) 16:19:51.07ID:???http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1358857726/
・【LIXIL】リクシル★Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/build/1346013118/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD040GB_U2A900C1TJ1000/?dg=1
http://careerconnection.jp/review/4362-blogList-1.html
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-1552.html
http://hayariki.net/eco/lixil.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2013/06/02(日) 19:34:49.20ID:guQAWBhOパネルソーの使い方が変、
残るほうを左にして、捨てる方を右にしてる。
当然、左端が合ってないから、数本まとめて切ったら寸法がバラバラ。
やんわり指摘しても、
「機械のしくみ上、数MMの誤差はでます」とお決まりの答え。
(機械のせいじゃなくて、使い方の問題だろう、ボケ!)
規格外の長いのはいいとしても、
数十センチでも、この方法で切ってるんだよ。
バイトのせいかと思って大目に見てたが、
店舗自体が使い方わかってないんと思う。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:RBduD+5vうつ持ちなんだけど勤まるかなぁ・・
皆さんの周りにも病んでしまった方っていらっしゃいますか?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 23:24:29.84ID:???そう言うのは大概、過去に間違ってたやつが下の者に間違いを教えて
それが続いてるんだろう。
機械の仕組み上でみり単位で誤算なんかできてたまるか。
パネルソーで誤差が出るのは細い部材を縦に割いた場合。
それでも調整がされてる機械なら巾300mmのフロアー材を3つに割っても
1本の部材の巾が上と下でせいぜい1mmです。
90cm巾のベニヤを2つに割るなら誤差が1mm以上あったら完全に調整不良です。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/15(日) 23:28:32.58ID:???でパネルを切り出して家具を作ってるんで普通1mでコンマ3mm以内の精度です。
それ以上だと組み立ててからの細かい調整で手間が増えちゃうんで
それ以上狂うと横着な職人さんでも調整します。
0936真実のみに触れよう
2013/10/05(土) 10:38:32.57ID:lUUWWJs5▼▼▼インディペンデント・ウェブ・ジャーナル▼▼▼
(略称:IWJ)は、ジャーナリスト岩上安身が設立した、新しいジャーナリズムのありかたを
具現化するインターネット報道メディアです。
◆http://iwj.co.jp/
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/17(木) 21:13:29.04ID:???「売ってますよ」とか新入りの店員みたいなのに軽くあしらわれて目の前にあるのに一個ももらえなかった。
他の店員に聞けば近所の爺さんが「予約」しているとのこと。そんなのあり?
しかもよくよく聞くとダンボールをもらって「売ってる」産廃業者。
業務提携しているわけでもないのに。
こっちは毎回足を使って「ダンボールでているかな」と見に行っては頭を下げてもらっていたのに。。。
30年間Jマートで買い物をして電動工具からジュース・お菓子まで何でも買っていたけど全部
カセットテープが100均で売ってるようなときでも「Jマート」で買って
最近ではサンダル、飲料水、おやつのお菓子、ラーメン、子供のおもちゃといくら使ってきたかわからない。
生まれ育った町で馴染みのある店だっただけに本当に残念。もう2度と行かない。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/18(金) 20:57:03.03ID:???昔はゴミでしかなかったダンボールも今は立派な有価物
只で貰えて当然の様に思っているあなたが悪い
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/20(日) 12:12:54.92ID:???お前は、ものを無料でたかってきた人間なんだぞ?何か勘違いしてねえか?
一方的で異常。精神的に犯罪傾向。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/02(木) 13:55:49.07ID:???謝罪と賠償をってわけか。
しかしそのジジイのほうが案外カネ持ってて上客だから937が負けたのかもしれないな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。