ホームセンター(HC)総合スレッド ver.1
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
00011
03/03/16 11:16ID:xi0l5vtqhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044265723/l50
ホームセンターでアルバイトしてる学生
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1031033206/l50
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/30(日) 12:19:11ID:GTXlS27L出勤前に会社に近づくと汗かいてるんだ。季節問わずに。
わざわざ早足で歩いて同じ会社の奴と会わないように歩き、いやな上司を
避けて、業務に入るとミスばっかりでミスしてることすら気がつかない。
帰りや休みはパチンコ依存症で負けても勝ったと嘘をつく。
酒も飲めないくせに、昨日はビール○○リットル飲んですっきりとか。
口だけ達者で技術も、能力もないから任されても出来ないのに出来るふりをする。
耐えられずに上司が嫌で会社を飛び出してそのまま来ない。
そういう奴が退職してから、暇だから頻繁に店に来るのはよくあること。
そういう奴の話は半分以上嘘だから相手するだけ馬鹿らしい。
たぶん仕事についていないというか再就職できないんだろ?お粗末な病人は
テキトーに相手しときな。来られて話しかけられるのがむかつくんだろ?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 13:15:35ID:K2Shovi4本部への不満の矛先を変えないでね。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/31(月) 20:01:09ID:Bxu05IWnありがとうございます
今度行ってみます
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/19(土) 11:34:46ID:???事前にホームセンター側に要望しておいた方がいいということは
何かありますか?一般的な話として。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 12:05:15.91ID:o6PaO0Re搬入用車両の騒音や客の車両の流れ(駐車場の入り口)は
確認したほうがいいですよ。
頻繁に搬入トラックが出入りしますので、家の前の道にトラックが出入りする事を想定して要望を出されるといいと思います。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/21(月) 18:44:09.19ID:???ありがとうございます。
そうします。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 12:55:59.62ID:8UFuYjycホームセンターは最悪です。
中には防災用品を集めて東北地方大震災が発生!事前準備をだって。
非常識にもほどがある。買占めを抑制する政府の通達があるにも関わらず
衝動買いを助長するような表示を平気でする。低脳な店長や、本部スタッフが
何も考えず売れるときに売れって感じか?もう、最低最悪です。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/17(木) 14:50:28.01ID:51v4SIypガソリンも満タン張るクセがあったので、まだ平気だ。使う日が来るのか
どうかあまり考えず購入した防災用品もまだ使えるものが大半だ。しかし、
店にも簡単に入れないこの状態、なんとかならんのか。特に被災地に
ついては、もう規制かけていいだろ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 08:44:03.92ID:N/dAuAbR大震災の3日後に、新規オープン
計画停電の間も、発電機を使って、
薄暗い中、営業
被災地で、不足しているであろう、
水や米、その他の物資を、
大量に山積みにして、ここぞとばかりに投げ売りしてる
バカな客たちは、カートいっぱいに防災用品やら、
ガソリン携行缶、乾電池を詰め込んで、
ご満悦のようだ
…見てると、本当に胸クソが悪くなる
その、無駄に放出してる物資の一部でも、
被災地に届けてあげれば良いのに…
誰かお願いします
この腐ったヤツらの目を、覚まさせてあげて!!
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 12:40:36.58ID:jXwUV9gk軌道に乗るにも時間はかかる。ただ!ただですよ!このような大震災で
国までが買占め、買いだめを規制しているにも関わらずですよ、また
このような事態は想定できたはずですが、よく新規オープンなんかしますね。
やっぱりあったんだ!売れるときに売っておけ!という人道外れた会社。
いずれにせよ全国で批判されるから。こういう店や企業は。
事前準備を!とか防災関連特設コーナーを作って馬鹿みたいにやってる
ホームセンターはたくさんある。そう言うところでは買わないようにしましょう。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 20:15:56.71ID:???0836名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/18(金) 21:41:32.25ID:frO/wLbUこの非常識さからすれば当然だけど。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 19:55:20.00ID:???捻挫で包帯をしている店員に積み込みをやらせないで下さい
一度捕まえた店員にあれもこれもやらせようとしないで下さい
お待ち下さいと言われてこいつは態度が悪いだの因縁をつけるのはやめましょう
余所はいくらだった→そこへ行って買って下さい
あるだけくれ→お互いの為にも予め必要な数を調べて注文をしましょう
足りないからすぐ用意しろ→無理です
気持ちが悪いので切り売りの作業中、腕組みをしながらこちらの様子を見ないで下さい
せっかく入った女の子のバイトが辞めるような横柄な振る舞いはやめましょう
店員もバイトも『人間』です、別にあんたの僕ではありません、カゴに商品を入れ、レジでお金を払うだけなのにもめ事を起こす人は店に来ないで下さい
常連でもいっぱい買っても安くはなりません、値切り交渉がしたいなら朝市かフリーマーケットに行って下さい
バイトを捕まえてこんなこともわからないのかと注意しないで下さい、適任者に声をかけましょう
ネジなど値段を記入する用紙の金額や数量を過少申告しないで下さい、値段もそうですが数をごまかす人は小学校からやり直した方がいいと思います
つっけんどんな対応をされるのはあなた自身に問題があります、不機嫌になる前にまず自分自身を改めましょう、店員を名指しをするならあなたも名乗って下さい
返品をする時はそれを自分が持ち込まれたら受けるかどうかをよく考えましょう、使用済み便座カバーや電気シェーバーはもう売り物になりません
三越か何かと勘違いしている人がいます、看板をよく見ましょう
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/19(土) 23:07:59.84ID:???木材でもコンパネ全部くれとか言う客が出始めたね。なんか人間が怖くなってき
たわ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 00:11:02.84ID:???今更驚かんけど、喚けば何とかなると思ってるバカはくたばれ
ないものはない
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 01:01:58.97ID:???>>839
東北の工場が壊滅的で、
合板が今後入手困難って事を、
知らないわけじゃ無いだろうな。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 21:26:17.34ID:???ちゃんと読めよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/20(日) 22:33:08.78ID:???よく来るおばさん いつも「コレのサイズ違いで…こんな感じで…メーカーに聞いてくれる?」とめんどくさい。
そのおばさんがうちの店の近所のスーパーで「コレより深くて…大きくて…前に買ったのよね ちょっと調べてくれる?」とやっていた。
こういう客はどこでもめんどくさい客なんだな、と思った。
528:FROM名無しさan :2011/03/20(日) 20:35:00.85
>>526
出たよ
『前に買った』
担当者がない、と言っても自分の主張が正しいと思いこんでいる馬鹿もいるしな
530:FROM名無しさan :2011/03/20(日) 21:11:55.65 [sage]
>>526 、>>528
お前は俺かw
切断サービスしてない物でも「前ここで切ってもらった」とか言い出す。
客の曖昧な記憶の為にこっちが振り回されちゃたまったもんじゃないな
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 00:59:46.82ID:???常識人ほとんどいない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 17:32:54.79ID:wvAbp1Rxこの髭剃りはよく剃れるのか?って聞いてた。
店員さんは、わたし女ですからひげないのでって普通に返事してた。
ホームセンターの客ってこんな奴ばかりなのか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/24(木) 21:22:18.30ID:???クソワラタwww
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/29(火) 11:31:40.74ID:???その女店員の対応もどうかと思うがな。
Q:車用点火プラグを割と種類豊富に揃えてる店は何処?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 12:52:37.96ID:???0848名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/05(火) 20:52:14.63ID:???地元のホムセンいったらコンパネの在庫が少量になってて、価格がちょいとあがってて、最高20枚までに限りますと云われた
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/19(火) 14:33:06.72ID:???さらに仮設住宅の急遽手配を求めたミンス政権が全国的に合板の供給を滞らせて建材メーカに迷惑をかけている。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/31(火) 23:21:12.64ID:???近所ではケーブル・電線売り場の一人幾つまでの表示が消えて在庫が増えた。
値段も一部戻った。焦って買えば良いというものでもないね。
0851名無しの権兵衛さん
2011/06/18(土) 20:49:45.68ID:RrWKBsHqから大き目のHSに要望して貰えないだろうか。
無論自分は真っ先に地元では大手のHSに要望したが反応が極めて鈍い。
何しろ四国ではどうしようもないかも知れないが要望とはこうだ。
2輪自転車に乗っている老人がもっと高齢になればヨロケて乗れなくなる事も
充分に予想できるがこの場合に幼児用の補助輪を付けた自転車に更にウインカー
も付ければ従来と同様に走れると思うが誰かこれを提案する勇者はいないか?
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/18(土) 21:43:25.29ID:???0853名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 21:50:32.26ID:9lWm/GiF水屋専用の蝶番がコーナンなどのホームセンターでも
売られている?
知っている方います?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/19(日) 22:00:38.87ID:???申告購買システムにショックw
んで、ボルトがサイズ混ざっちゃってて
ノギス(自前)で測りながら確認に更にショック!!w
フツーの客だと間違え気づかないで買ってくだろw
かなりショックでした 。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/27(月) 10:29:37.50ID:9p2WJTMA客は店員が全員あらゆる知識が豊富なものだと思っている(実際は担当部門の範囲しかしらない、もしくは担当の範囲の深い知識もない。若い正社員とかは特に)
あと店自体はでかいのが多いのに(コメリなんかは例外)店員の数が少ない、客は1から10まで聞きたい人が多いし
だから店を閉めてるけど従業員は働いてる準備時間みたいなのを設けて
その間に品だしや売り場の整理みたいなことをすませてもっと販売に専念できるようにした方がいいんじゃないかと思う
知識なんかは個人の努力だが
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/29(水) 10:47:42.28ID:???家電量販はメーカーや問屋の人間に常駐させて商品説明させているんだからw
マジでメーカーベンダーは休めなくなる
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 02:23:12.27ID:RRO1E69Pお客様入れる前から品出し等はしてます。
品出し専門もいるので、うちは担当者は品出しあまりしない。
ただ、何がどう売れたか、売れ残りの状況把握が必要だから、品出しとかの売り場整理は本来は大事。
確かに聞きたいことは多いでしょうが、店の売り上げに対して、従業員の人数が決まる。
店の広さに対してではなく。
だから、従業員は簡単にはふやせないのね。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 09:39:43.81ID:???0859名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 11:25:59.59ID:???普段はJマートを利用していて、お店のペット用カートに乗せて買い物していますが
ほかのホームセンターってどうなんでしょうか・・
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/02(土) 22:41:28.29ID:RRO1E69P中型店でも、ペット用品あれば大抵はペットカートある。
ペットカートに乗せれば、大抵の所は入店できる。
心配なら、ネットで調べるか、問い合わせてからいくべし。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 16:46:46.27ID:???ちょっと遠くなので一応電話で聞いてから行ってみます。ありがとうございました!
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/03(日) 20:09:31.07ID:???もう二度といかね
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/05(火) 15:38:24.27ID:???0864名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/13(水) 13:24:59.60ID:???0865名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/18(月) 00:48:03.23ID:Ll0iv369今年度末までに絶対にやめてやる!!
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/19(火) 13:23:28.18ID:???0867名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 19:07:49.78ID:nfYaA1zehttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311601120/
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/26(火) 21:58:33.49ID:knEgoO/M0870名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/29(金) 22:05:40.86ID:???こりゃ園芸資材部門の現場スタッフは被曝も覚悟しなきゃダナー
0872!tyugokuden
2011/07/29(金) 23:53:58.12ID:???ホムセンのスーパーセンターはどう対応するのかねえw
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 01:22:52.79ID:???そのうち、偽装検査が問題になる。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/01(月) 15:31:50.87ID:???放射能に汚染された腐葉土が沖縄まで出回っていました。
葉っぱや小石は、土以上に放射性物質がたまります。腐葉土は濃縮されると言う事です。
こうしたものは、福島産でなくても関東全域、関東隣接県の産地であっても、同じようにおこります。
これまで、売り捨て商品だった腐葉土がそういうものではないということです。
こういうことも、製造会社の担当や販売会社の担当がまず警戒すべき事です。
芝生みたいなものも商品として売られていて、これも高濃度だった事が判明したケースがあります。
茨城県の芝でした。同じ事です。汚泥肥料の話も全く同じです。
放射能をどうやって防御するのかということが、日本国内で最優先事項になっているという現実を、
政治家も官僚も、地方自治体もまったく公に認めない状況が続いています。
無理です。絶対に無理です。
これを優先しないと日本の国益と日本国民、特に若い世代や次世代の国民の生命や健康は大きく損なわれます。
対応がすでに五ヶ月近くもきちんと為されていません。このままこの状況を継続させてはなりません
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/02(火) 11:34:37.82ID:???そういうのは専門店じゃないと無理じゃない?
金物屋の中でも家具や建具金物の専門のところがあるから。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/04(木) 07:43:41.30ID:RWCbjf5Sピンと穴の位置が微妙だったりする
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/10(水) 14:26:54.55ID:Zf39FOWz0878名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/18(木) 22:11:03.19ID:???亀レスですまんが高齢者の自転車は確かにもっと売る方が考えるべきだよね。
俺の希望では、幼児用の補助輪ではなく後輪が2つある三輪車だ。
これに電動アシストつければ完璧じゃね?
0879yabaiyo-
2011/08/30(火) 23:27:14.17ID:0m4ux8Coコメ●多気店では賞味期限切れのカップヌードルや部品の欠損したチェーンソーを平気で販売している
●メリ多気店はハードグリーンで三重県の相可駅近くにあります
この店は横領や違法販売や社員の個人情報が流出しております 一度調べて見てください。
0880桜満 集ψ ◆.NERVpDWGM
2011/09/20(火) 08:03:14.83ID:???建デポプロと呼ばれる店を発見し、「一般のお客様の入店をお断りしております。」
という看板を見て、「まったく、プロユーザー以外は排除するなんて、建デポプロが一番迷惑だったりして…。」
桜満くんの言葉で生まれた邪悪獣 ケンデポーン。ホームセンターを襲う邪悪獣だ。
防衛隊やNERVのアークダーマ探知機の精度はまだ不十分で、まだたくさんのアークダーマが残っているのだ。
これでは、邪悪獣が現れて、エヴァンゲリオンの出動はまだ多い!?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/24(土) 21:45:02.95ID:Uw6wPb20資材館担当です。今までDIYなんてやったこともなく就活で興味本意で入りました
プロの人も相手にしますし勉強してますが勉強するための材料がネットのサイトしかなくて十分に理解しきれません
メーカーの人に聞くにも商品がたくさんありすぎて聞ききれません
みなさんはどうやって勉強してますか?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 07:45:12.77ID:???勉強するって良いね。
DIY協会の本でも探したら?
あと、客って変な事言って、店員困らせてクレームつけるから気を付けてね。
0883881
2011/09/25(日) 23:11:13.29ID:vWi+JItWありがとうございます
882さんも店員さんですか?
そうなんです。一風変わったお客さんがたくさん来ます。
DIYアドバイザー一次試験通りましたけどちゃんとした理解ではないです・・
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 09:57:41.06ID:gmoM3x7Yできれば社名とあわせて、情報下さい。
0885882
2011/09/26(月) 21:07:30.72ID:GBdsVPLq2連休が一月に一回か二回あればいいほうです。
ただ、実家が遠い人には四連休とか三連休とかを年に数回くれたりしますけど
盆も年末年始もGWもないですよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/26(月) 22:02:23.61ID:???販売員が長期休暇取れると思ってるのかなー、きみ、ヤマダ電機に就職して「1ヶ月休暇下さい」って言ってみたほうがいいヨ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 01:06:25.25ID:???どこも金属の穴開け(薄いアルミにネジ穴程度)と工具レンタルやってなくて困った
1軒は「穴開けは昔やってたけど今は受けてない」って言うし
ホームズとかコーナンとかセキチューってけっこう大手でサービス充実してるのかと思ったらそうでもない?
便利なホームセンターが近所にある地域がうらやましい
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/28(水) 20:08:51.38ID:???見てるかワカランけど
二次試験、焦らずにね。
こう言っちゃなんだけど、
客の為じゃなく自分の為に勉強しなよ。
損するだけだから、マジで。
0889883
2011/09/29(木) 22:43:40.86ID:blw+Vhsiありがとうございます
ぶっちゃけキツすぎてやめたいけど頑張ります
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/09(水) 17:40:16.31ID:gb5Q/q4e0891名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/13(日) 23:17:05.99ID:43npr+OK0892名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/25(金) 17:43:52.33ID:7eYc0IPfもう来るなよ、やめたんだろ。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 08:54:43.82ID:???ホームセンターを名乗ってる癖に風呂がらみの製品を扱ってないことに驚いた。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/26(土) 11:30:11.12ID:IswF9Ae3なんで、やめた会社に人の噂をわざわざ伝えに来るの?
もう、客として買い物だけすればいいじゃん。やめたことを後悔してるんだろね。
さみしいひとだね。どこのホームセンター?
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/28(月) 11:03:23.85ID:fzI9OSY3すごいな。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 15:03:20.43ID:???0897名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/01(木) 22:37:07.54ID:8CU5CfE80898名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/02(金) 14:07:03.22ID:???店によって違うのはわかるけどカットのルールが優しい所が知りたい
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 00:33:48.41ID:YfrmL/uEピットマネージャーがいた。たしか、すごく丁寧なサービスされる人かな。
接客もさ業務もすごく丁寧な方でしたけど、その人かな?その人なら安心。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/04(日) 08:54:47.89ID:YfrmL/uEうまいの?言ったとうりに切ってくれる。
もと、工務店とか大工さんなのかな?どうみても職人さんポイお客さんが
切ってもらってましたよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 23:15:47.00ID:paNNdBql0902名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 03:04:30.08ID:???そりゃ毎日切ってたらDQNでも職人以上に精度だすよ。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/06(火) 19:22:39.55ID:IsgDZkzOなんか、初めて聞く歌が流れていた。初めて聞く名前のホームセンター
ペット楽しいです。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/13(火) 19:45:27.38ID:7Dyacok+0905名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 00:02:00.77ID:tFmLVR3H0906名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 00:13:15.14ID:s5xHGYRM棚卸ってどれだけ時間がかかるんでしようか
以前やってたところは朝から初めて日付越えるぎりぎりまでやってたように記憶してますが
(最後の処理までやる正社員はたぶん日付越えたと思います)
それは当時はまだPOSでなかったことも遅かった要因だと考えてるので
今ならもっと速いのかなと
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/26(木) 23:44:23.36ID:r2nwdo2eわかるぜ!手書きでやるところだろ?関西にもあるじゃん。
上層部が伝票操作してるとこ。仲のいい社員から聞いたぜ。棚卸だめだろ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/28(土) 16:37:57.36ID:svhwFB2F0909名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/02(木) 22:27:05.77ID:jrZDLgus0910名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/03(金) 20:47:38.05ID:???0911名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/07(火) 11:09:44.34ID:61gSxuh/どこも同じと思ってたがあそこは違うな。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 06:42:27.13ID:neWFeiBx0913名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 13:25:58.08ID:ys1V5YqI0914名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/11(土) 12:42:59.27ID:BB1p0D4M日曜休みはあまり取れないようですけど
土曜日はどうなんでしょうか?
募集要項にも「日曜」はよく書かれてますけど「土日」は無いんで
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/12(日) 19:02:17.76ID:XRXSBdqD漏れは初めてジョイフルに行ったよ
驚いたこと
一番は広す杉で
売り場の移動が大変前の売り場に戻るのが矢になるくらい
DYIコーナーでネジの種類の多さと1個10円未満の数売り
PETコーナーでジョイフル限定かな
犬の餌が他のところでは8.6kg入りが最大なので
そのメーカーの最大量と勝手に思い込みが発覚
なんと12kg入りが売ってた初めて見た
値段も通常販売価格では最安値だった(大売出し値は除く)
ホーマックに行ったこと無いので行ってみるよ
ジョイフルより凄いんだろ?
お前ホーマックの店員じゃないだろ?
信じるよ
違ったらお前を探し続ける
そして・・・・
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/03(土) 00:23:04.60ID:T50tSwJ30917名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/30(金) 23:43:30.94ID:rtHA/UIU0918名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/09(月) 20:35:26.28ID:???0919名無しさん‘お腹いっぱい。
2012/04/21(土) 22:45:29.61ID:???0920名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 19:40:15.24ID:???0921名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/18(金) 20:03:10.58ID:???0922名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/10(日) 22:00:57.02ID:???http://www.akks.co.jp/blog/2012/06/64-1c17.html
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/09(日) 16:57:03.99ID:???家具屋や材木商からってのが多いかな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。