ホームセンター(HC)総合スレッド ver.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
03/03/16 11:16ID:xi0l5vtqhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1044265723/l50
ホームセンターでアルバイトしてる学生
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1031033206/l50
00021
03/03/16 11:17ID:xi0l5vtqコメリ 新潟 179,000 439 137,207
カインズ 群馬 164,000 128
ナフコ 福岡 144,000 134
コーナン 大阪 129,000 121 181,519
ホーマック 北海道 125,000 137 160,094
ケーヨー 千葉 100,000 133 159,608
カーマ 愛知 95,000 93 131,986
トステムビバ 埼玉 69,000 91
ダイキ 愛媛 69,000 69 95,371
島忠 埼玉 65,000 43
ジュンテンドー 島根 62,000 177 51,084
グッディ 福岡 60,000 53
アークランドサカモト 新潟 50,000 29 53,025
ロイヤルホームセンター 大阪 47,000 11
ジョイフルホンダ 茨城 45,000 28
セキチュー 群馬 39,000 28 45,917
ベターライフ 大阪 39,000 34
ホームワイド 福岡 37,000 61 36,849
エンチョー 静岡 33,000 27 52,101
ナカイ 徳島 32,000 34 17,667
「販売革新」'01.5
売り場面積(坪) 営業利益(百万円)
0003目のつけ所が名無しさん
03/03/16 11:19ID:???乙
0004目のつけ所が名無しさん
03/03/16 11:22ID:MIhLxMNX最近ホームセンターで買ったモノ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047732048/l50
【日本最大】【ジョイフルホンダ】【日本最大】
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047675307/l50
◆東京近郊 ホームセンター情報
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047654168/l50
0005あぼーん
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 15:50ID:qBv7T/m2http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047716725/l50
0007名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 16:27ID:UKisxGyl0008あぼーん
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 20:44ID:???住関連の生活用品中心がホームセンター
だけど、境界線はあいまい。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 22:43ID:19s+OBqb0011名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/16 23:16ID:VQen8gaV0012名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 02:31ID:j+I+YYa70013名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 23:10ID:UYJGRaUKホームセンターに働き出して20年近くなる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 23:23ID:Rc9VFgin「エクステリア」の定義を教えてください。
屋外のインテリアみたいな意味でいいのでしょうか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/17 23:50ID:???0016あぼーん
NGNG0017あぼーん
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/19 02:14ID:KlNi/0xP日本初のホームセンター、ドイトの簡単な成り立ちがここに書いてあるのでぜひご一読を。http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047985994/l50
0019名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/21 05:27ID:8xBh4C/y0020名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 15:23ID:GhCBP6R30021あぼーん
NGNG0022あぼーん
NGNG0023名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/22 20:29ID:ByXvoH0b0024名無しさん
03/03/22 23:58ID:qk0jysIgコメリとは米屋利兵衛という米屋がルーツで、新潟に本拠地をもっています。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 08:32ID:BkUru+S8違うし
0026名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 09:08ID:3UUUfuEN0027名無しさん
03/03/23 12:23ID:bcRaHs6Bコメリが元は米屋だったのは確かです!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 13:25ID:p+2g+wV/0029名無しさん
03/03/23 18:26ID:VcUK6P/S同業他社から見ると売り上げはカインズやジョイフル本田などの台頭により多少落ち込んだようですが良いほうではあります。
店舗はケーヨーホームセンターとケーヨーD2とがありますがケーヨーホームセンターが中型店、ケーヨーD2が小型店の扱いになるそうです。
0030名無しさん
03/03/23 18:31ID:VcUK6P/Sコメリが米屋がルーツだということを否定された方へ
1952(昭和27)年 4月 米穀商米利商店を創業。
1962(昭和37)年 7月 株式会社米利商店設立。
1963(昭和38)年12月 LPG・石油の販売を開始。
1967(昭和42)年11月 新社屋竣工(三条市)、ガソリン/LPGスタンドを同敷地内に開業。
1971(昭和46)年 8月 LPG充填所を含む燃料基地完成(三条市)。地域一番店の地位を固める。
1973(昭和48)年 1月 商号を株式会社米利に変更。
1974(昭和49)年 3月 北星産業株式会社を設立、燃料の物流を担当させる。
1977(昭和52)年 4月 HC業界に参入。新潟県内初のHC、コメリHC三条店を開店。
1982(昭和57)年 4月 創業30周年。新潟県内にHC9店舗を展開。
1983(昭和58)年 9月 新業態H&Gを独自に開発し、新潟県新発田市に第1号店を開店。
1984(昭和59)年 4月 三条ショッピングセンター(HC三条店を吸収)を開設。
1985(昭和60)年 2月 燃料部門を分離独立、株式会社ライフコメリを設立。
4月 新潟県外への進出第1号店、HC米沢店(山形県米沢市)を開店。
6月 H&G希望ケ丘店(福島県郡山市)開店。H&Gの県外進出開始。
7月 株式会社コメリに商号変更。
1986(昭和61)年 7月 配送センター開設(新潟県白根市)。HC物流を北星産業株式会社に移管。
10月 北長岡ショッピングセンター(SC)「パルス」(新潟県長岡市)を開設。SCの開発事業へ本格進出。
12月 本社を新潟市に移転。
1987(昭和62)年 4月 株式会社ブリージーグリーンを設立。園芸関連の商品供給を担当させる。
10月 新潟証券取引所に株式を上場。
1988(昭和63)年 4月 ビデオレンタル・書籍販売を行う株式会社ムービータイムを設立。
1990(平成2)年 5月 株式会社ビット・エイを設立、情報処理・ソフトウェア開発を担当させる。
1991(平成3)年 1月 「コメリ流通管理センター」(新潟県白根市)稼働。
1994(平成6)年 9月 東京証券取引所市場第二部に上場。
1995(平成7)年 4月 「東京情報センター」(東京都千代田区)開設。
1996(平成8)年 3月 出店広域化に対応し、地区本部制導入。3地区本部体制となる。
6月 中国大連市において現地との合弁企業「大連米利海辰商場有限公司」設立。
11月 事業本部を新潟県白根市(コメリ流通管理センター隣接地)に移転。
1997(平成9)年 9月 東京証券取引所市場第一部に上場。
1998(平成10)年 1月 合弁企業の大連米利海辰が中国遼寧省大連市にHC1号店を開店。
3月 ホームセンター業界初の店舗数300店突破。
4月 高崎地区本部を新設し、新潟・郡山・福井・高崎の4地区本部制になる。
4月 ホームファニシング事業を展開する株式会社アテーナが関係会社に加わる。
8月 投資家層の拡大を図るため、株式売買単位を1000株から100株に変更する。
1999(平成11)年 7月 公募増資により、資本金が116億76百万円となる。
12月 店舗数400へ到達。
2000(平成12)年 3月 コメリフォーム三条店を開店し、リフォーム産業へ参入。
4月 インターネット上にショッピングサイト「コメリ・ドットコム ホームセンター市場」を開設し、ネット販売を開始。
2001(平成13)年 1月 「三重流通センター」を三重県芸濃町に開設。新潟・東北・関東・北陸・関西の5地区本部体制に。
4月 ミスタージョン株式会社と資本業務提携、グループに迎える。
2002(平成14)年 2月 公募増資により、資本金が188億02百万円となる。
3月 店舗数500を超える。
4月 創業50周年。株式会社アクアを設立。
5月 株式会社キッコリーの全株式を、大阪ガス株式会社より譲り受ける。
これがコメリの沿革です。これを見ればコメリが米屋をルーツとすることがお分かりいただけるでしょう。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 20:10ID:pCb8Bwi80032名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 21:25ID:OKya9+vBご苦労さん(賢一)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 21:39ID:OKya9+vB米屋利衛門です。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 22:41ID:x7HRBIgP早く、担当変わりたい。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/23 23:02ID:kWpI3rU/0036名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 00:11ID:EZkYd2V10037名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 00:54ID:???0038名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 20:28ID:u95ewh4rこの前長野行ったらあったし。関東甲信越にあるのか。
しかも>>1をみるとホームセンターとして規模は日本一じゃないか。
見直したぞコメリ。やるじゃないかコメリ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/24 23:08ID:xH/JrnH1見た目だけ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 07:16ID:GT0lCZI5ВАКА
СОЯО∫μ
0041
03/03/25 08:28ID:T4Hq1mvA0042あぼーん
NGNG0043名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 22:50ID:urctivGvhttp://www15.big.or.jp/~kaini/image/img-box/img20021125233401.jpg
0044名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/25 23:33ID:EvO06KQzオレの仲間の彼女が 店長にレイプされたんだ
結構地元じゃ有名な話さ
ニノミヤシ○ミって名前の奴
本来淫行で逮捕だろ
今もいるのかなあ
0045|← 774±3 →|
03/03/26 01:35ID:???0046名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/26 23:23ID:rAh01nwqハゲだろ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/27 10:32ID:DHwgtPpQ0048目のつけ所が名無しさん
03/03/29 11:46ID:QZbPSGul0049名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/29 18:21ID:GOhuWdxP探せども、探せども、見つからないのでどうか教えてください。お願いします。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/29 21:04ID:RughW6BB新宿店
http://www.tokyu-hands.co.jp/shinjuku.htm
0051あぼーん
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 22:01ID:VnFFWwt+新聞にも載ったし、逮捕者も出た。
0053あぼーん
NGNG0054名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 22:16ID:fI+t/qVB中野の島忠じゃ遠いかな。駅の手前左側の窓から見える。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 22:49ID:X2zFrDV9ニノミヤってえらいさんがいたんですが44が言ってる人なんですかね・・・
ちょっと禿げてたし・・
実名を出すな
0057名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 23:18ID:gZ6mVQXs0058名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/30 23:57ID:???結構遠いし、狛江は電車からのアクセス悪いけど「業務用」はここが一番。
漏れは時々レンタカー(白の軽トラ)で出没する
0059名無しさん@お腹いっぱい。
03/03/31 17:49ID:gfFT7KtJ0060名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/01 23:23ID:???http://book.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1045222576/
0061元社員
03/04/01 23:33ID:b0pHmo3j目がぎょろっとしていて、口をとがらせて話して、ハゲていればそうです。
しかし、まだいるんだ。あいつがお偉いさん?
終わったな。ただのイジメられっこだぞ。
でも有名で驚いたよ。アノ事件のときは大変だったらしいよ。
アルバイトの女子高生だったかな。
0062|← 774mm →|
03/04/02 09:48ID:1R//SNvCダイキ株式会社・ホーマック株式会社との業務・資本提携について
平成15年2月14日
当社は、ダイキ株式会社及びホーマック株式会社と、平成15年2月14日、業務・資本提携に合意しましたので、下記の通りお知らせ
いたします。
記
1.提携の目的
21世紀のグローバルな産業構造変革という大きな時代のうねりの中で、日本は今その新たな時代に向けた社会システム変革過程の混乱の
最中にあります。金融システム不安、デフレ下での経済の低迷、年金システムや賃金・雇用への不安など、その出口の見えない将来への
不安が「お客様の暮らし」へも様々な形で影を落としつつあります。流通業界においては、ぞくぞくと日本に進出する世界最大規模の
グローバル小売業と、異業種も含めた国内勢力との生き残り競争の時代を迎えております。
ホームセンター業界は「お客様の暮らし」をささえる社会的なインフラとして、すでに欠かせない存在となっております。しかしながら、
このような時代にこそ、より一層経営基盤を強固なものとし、社会への貢献度を高め続けていかなければなりません。そのためには、
「業界レベルのコラボレーションとシステムの革新」による「シナジーの最大化」が不可欠となります。三社の提携は『お客様第一』の
働きを通して、業界の調和にも道を開くことを目的としています。
このような目的をもって、今般、株式会社カーマとダイキ株式会社とホーマック株式会社は、三社間において「業務・資本提携」を
行うことを合意するに至りました。
0063|← 774mm →|
03/04/02 09:48ID:1R//SNvC(1)商 号: 株式会社カーマ
(2)設 立: 1970年2月
(3)本店所在地: 〒448-8535 愛知県刈谷市日高町3丁目411番地
(4)代表者: 代表取締役社長 久田宗弘
(5)資本の額: 60億1百万円
(6)発行済株式の総数: 33,200千株
(7)従業員数: 1,158名(正社員)
(8)事業の内容: ホームセンター
(9)売上高: 1,337億円(連結)
(10)店舗数: 89店舗
6.ダイキ株式会社の概要 (平成14年3月31日現在)
(1)商 号: ダイキ株式会社
(2)設 立: 1963年12月
(3)本店所在地: 〒791-8517 愛媛県松山市美沢1丁目9番1号
(4)代表者: 代表取締役社長 大亀文夫
(5)資本の額: 49億8千5百万円
(6)発行済株式の総数: 22,808千株
(7)従業員数: 1,361名(正社員)
(8)事業の内容: ホームセンター
(9)売上高: 953億円(連結)
(10)店舗数: 66店舗
7.ホーマック株式会社の概要 (平成14年2月20日現在)
(1)商 号: ホーマック株式会社
(2)設 立: 1951年12月
(3)本店所在地: 〒004-8611 札幌市厚別区厚別中央三条2丁目1番41号
(4)代表者: 代表取締役社長 前田勝敏
(5)資本の額: 109億8千1百万円
(6)発行済株式の総数: 41,844千株
(7)従業員数: 1,431名(正社員)
(8)事業の内容: ホームセンター
(9)売上高: 1,777億円(連結)
(10)店舗数: 135店舗
0064名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 04:58ID:MeetON6JKエリアマネージャーだろ。
福島にいた頃免許取り消しになって、無免のまま2年間ほどばれなかったが、
検問に引っ掛かって御用。
新聞見て驚いたよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/03 05:04ID:MeetON6J米屋は関係ない。
ちなみに、三条から新潟へ本社を移転するとき、三条の商工関係者に、それを思い
とどまらせようとする人がいなかったほど賢一は嫌われていた。
0066あぼーん
NGNG0067ホームセンター名無しさん
03/04/04 13:24ID:cG0ptBZFhttp://www.kanseki.co.jp/
0068名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 13:54ID:rZz4XwSF◆東京近郊 ホームセンター情報
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047654168/l50
0069名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 20:22ID:???内情ひでえもんな、あの会社…
0070名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/04 21:50ID:rnn31HLSホームセンターで社員として働いてる人Part 4 参照
ヂョイフルHンダが意外と評判悪い
0071名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 00:27ID:3bKa0bnQ評判のいいHCなんてあるのかね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 02:00ID:uDPH9Rpo使えね~~
0073名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/05 11:56ID:1AHCd5sm0074名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/06 21:44ID:qnsRB370現在 ウオロクにいます
昔花王に勤めていたときのコネです
0075あぼーん
NGNG0076あぼーん
NGNG0077名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/07 16:16ID:gpRvphXn池袋のメガネの店員、むかつく。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 09:39ID:???昨日、近所のホームセンター行ったんです。ホームセンター。
そしたらなんかガキがいっぱーいで歩けないんです。
で、よく見たらなんかポスター貼ってあって、「ガオレンジャー登場」、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、「ガオレンジャー登場」如きで普段来てないホームセンターに来てんじゃねーよ、ボケが。
「ガオレンジャー登場」だよ、「ガオレンジャー登場」。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でホームセンターか。おめでてーな。
よーしパパガオレンジャーやっつけちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、遊園地割引券やるからどけと。
ホームセンターってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ネジを探しに着てるやつ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと目的の場所にこれたかと思ったら、隣の奴が、アロンアルファ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、アロンアルファなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、アロンアルファ、だ。
お前は本当にアロンアルファを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、アロンアルファって言いたいだけちゃうんかと。
ホームセンター通の俺から言わせてもらえば今、ホームセンター通の間での最新流行はやっぱり、
ボルトナット、これだね。
徳用ボルトナット買占め。これが通の頼み方。
ボルトナットってのはナットが多めに入ってる。そん代わりボルトが少なめ。これ。
で、それに徳用買占め。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ボルトとナットを別に買いなさいってこった。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/10 18:17ID:QY2h33WV0080名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 13:55ID:usVAzbxo0081名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 17:10ID:c9++gS9w0082あぼーん
NGNG0083名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 23:08ID:p3oDiHfTチラシとか募集してないと
電話してアルバイトさせてくれって言ってもやっぱり受け入れてくれない
のでしょうか?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
03/04/11 23:49ID:???0085|← 774mm →|
03/04/13 00:29ID:???というか2ちゃんねるに何を期待してるんだ?)
0086千葉
03/04/14 17:49ID:cHTekvckでも、ある日価格をよく見比べたら
ジャスコやカルフールと変わらなかった。
カルフールは特売で200円近く安く売っていたし
「ジャスコの日」や、ときどき開催する割引デーを使えば
ユニディより安い。
専門店なんだから、もっと努力せいや!
バイヤーが怠けているとしか思えンな。
0087さっきは誤射してもうた罠
03/04/15 23:25ID:???キッコリーがコメリに変わって
通路がガランと広くなって
(・о・)ヒトイネーになったけど
店員の往来が多いわりに
ブザー押しても店員がなかなか来なくなったのはどうして
0088ウホッ!いいDIY・・・
03/04/16 22:38ID:L24voF3k日経新聞にも出てました。
つまり、社員にとっては地獄の一言に尽きます。
出世・・・何の為?
正直に生きようよ!
一度しかないんだぜ。
ここに集って幸せになった人知ってる?
宗教じみた綱領なんて、くそくらえ!
長く勤めてる人見てごらん、みんなよそじゃ受け入れられない奴ばっかり。
0089あぼーん
NGNG0090山崎渉
03/04/17 09:50ID:???0091ウホッ!いいDIY・・・
03/04/17 23:03ID:d91bQyQRふくらんでゆく出逢い 広がっていく人の輪
集まる人の 幸せのために
この胸に熱く
まごころ こ~め~り~
0092Do_it_名無しさん
03/04/18 00:07ID:???0093ウホッ!いいDIY・・・
03/04/18 23:03ID:Wq2lf79Lデガって何してんの?
0094山崎渉
03/04/20 04:47ID:???( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0095ウホッ!いいDIY・・・
03/04/21 00:40ID:82yklGbb0096あぼーん
NGNG0097ウホッ!いいDIY・・・
03/04/21 20:07ID:5HABSUcS私が知ってる限り、ジョイフル本田千葉ニュータウン店なんですけど。
ここよりデカイところってどこなんでしょう?
0098
03/04/21 22:59ID:CFv1TR90状況から内部犯行は明らかだ
やがて 浮かんできたのはNマネージャー
彼は社内では有望視されていた
しかし 落ちるときは落ちる
これが コメ○北長岡事件である
0099
03/04/23 21:52ID:FfF6sAZYその金で一緒に飲み歩いていたアメリカかぶれのF氏は
難を逃れた。
0100あぼーん
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています