【照明】電気工事【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0877名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 04:35ID:J/WUCCy5> あれ?点灯時はもっと電圧が高くなかった
そのとおり。放電開始電圧はもっと高い。もっともグロー、ラピッド、インバータで違うけど。
100/200Vは点灯中安定器+球にかかる電圧です。
> それと、フィラメントにはワット数に関わらず、50vだよ。かかる電圧は。
フィラメントの加熱は点灯するまで。点灯後はフィラメントを電極とした放電となる。
40Wの安定器に20Wの球をつけると、放電電流が制御できず過大電流となると思われ、
電極(フィラメント)焼損・・多分 。
あるいはガラス管破損、あるいは安定器焼損・・・・家丸焼けかも!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています