【照明】電気工事【コンセント】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0327ウホッ!いいDIY・・・
03/05/09 12:54ID:Gee6cnDwありがとうございます。&良く読んでなくてごめんなさい。
なるほど。ということは4Aタイプを使用して、電球を電球型蛍光灯などに
変更すると、赤ランプが点灯しない、もしくは暗いということですね。
>4アンペアタイプは10ワット以下の負荷(パイプファンなど)では光らない場合がある。
↑これを教えていただけて大変ためになります。(これはカタログにも載ってないですものね)
多少暗くても、いいので、うちの全箇所4Aタイプに変更することにします。
電球型蛍光灯でも点灯時の赤ランプ何とかつきますよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています