トップページdiy
462コメント103KB

最近ホームセンターで買ったモノ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 21:40ID:zc+KplId
検電ドライバー

金属の棚を触り明るくなってちょっと感動。
0246名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 12:53:55ID:lEvOJzac
久々にエアゲージを更新。
単位がkgからPaに変わってた。
0247名無しさん@お腹いっぱい。05/01/30 18:17:28ID:???
白色LEDの懐中電灯。
電動ドリルにエアガンのように取り付ける形のを見つけてたが
特売品で売り切れてた・・・別のを買って、今からステー自作します。
0248名無しさん@お腹いっぱい。05/01/31 13:58:27ID:???
>>245
(≧∇≦)b ギュッ
0249名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 22:29:22ID:???
金メッキされたカッターナイフ990円
刃が6連装。限定とか見ると笑えて・・・
オルファもいい物を作ったものだ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 23:13:45ID:???
↑俺も使ってる。 一体何本限定なんだか、1年以上前に買ったのに・・・。
連装カッターは以前からあったけど、マガジン式でめんどくさかった。
オルファのは押して引いてパカッって感じでナイス。

え〜と、13ミリのスーパークイックレンチ。 2980円也。
0251age05/02/01 23:30:51ID:dX1xqdsR
スチール棚880w×600d×1800h
展示品処分で3000円、安かった、おかげでかなり片付いた。
0252名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 23:32:45ID:???
↑あっ まちがちゃった。
0253名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 23:38:22ID:???
3000円?えらい高いな。
うちならそのサイズ特売で1980円なんだが
展示現品なら1480円
もっとも組んだままお持ち帰りが原則だけど

必要なら軽トラ貸してやるよ?
0254名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 23:49:06ID:???
高かったんだ、安い!と思って飛びついちゃった、残念。
もちろん組んだまま持ち帰りました、ありがとね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。05/02/01 23:52:27ID:woxPLZQ6
スチール棚は物によってえらく値段がかわるよ。
たしかに高い奴はできが良い。
025625305/02/01 23:59:31ID:???
たしかに1480円は棚加重70kg。棚1枚にボルト8本
組み立てにくいし鉄板ペラペラ。
自分なら金出してまで買わないと思う

ワンボルトで棚加重150kgならそのサイズじゃ普通5千円弱クラスだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。05/02/02 00:09:35ID:???
高いやつかもね、柱がただのアングルじゃなかった、
なんかムカデみたいにサイドが巻き込んであるやつで
載せ板にもセンターに補強入ってたし、まあ 満足。
025825105/02/02 00:16:09ID:???
今見てきたらMAX150kgって書いてあったよ、(*≧∇≦)b
0259名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 22:33:47ID:???
エビスダイアモンドの300mmの水平器。

仕事で使う用に買いましたが、自分の住んでる賃貸マンションが
微妙に傾いている事が発覚。   ・・・まじかよ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。05/02/03 23:06:05ID:m8PploSn
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                         それがオチャンクォリティ
        /    ! +    。     +    +     *            http://2style.net/och/
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
0261名無しさん@お腹いっぱい。05/02/10 12:37:01ID:9AX52juJ
ナフコのゴミ袋(45リットル用、100枚入り、厚さ0.03ミリ)
0262名無しさん@お腹いっぱい。05/02/28 09:38:49ID:???
1200×600×18mmパイン集成材980円
机を作ります。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/22(火) 23:21:14ID:HamSp3az
J三鷹でシンワのノギスを買いました。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 04:41:40ID:GnGDDsFl
スパイラルチューブ2m
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 05:03:09ID:XDzSvUgl
オルファの家庭ばさみ・L型を買いました。
下の刃がギザギザになっていて独特の切れ味だけど丈夫そうでイイです。
ヘンケルみたいに軽くスムーズに切れるというのではなくて
「ジャキッ、ジャキッ…」という感じで少々手ごたえがある感じ。
持ち手のデザインもシンプルだけど不思議に疲れない。
結構、気に入りました。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/27(日) 23:06:46ID:???
VVF ケーブル30m。こんなにいらなかった。5mで良かった。泣
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/03/30(水) 21:08:02ID:HEXGywlZ
パーツクリーナー 280円×3
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/02(土) 22:20:56ID:SN/KzRxr
酒と泪と男と女
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/04(月) 13:19:26ID:aqfvtYfh
ゲータレード500mlとうどんのダシ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/05(火) 18:25:45ID:???
埋込抜け止め接地コンセント(だぶるじゃないやつ)
ボックス(これもひとつだけつくやつ)
VVFケーブル 2線 φ1.6mm 5m 灰色
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/05(火) 18:50:12ID:oPS0BzC1
履歴書。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 12:59:37ID:M1obgSBP
ピカール
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 14:30:58ID:???
おんな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/11(月) 14:38:21ID:???
グレーチング×132
0275    2005/04/14(木) 00:52:29ID:6IJb8fZ+
メラミン化粧版
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/04/17(日) 17:11:07ID:???
チオビタドリンク
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/15(日) 21:53:59ID:???
アクアベースプラス
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 19:39:26ID:???
セメダインスーパーX2
メンソレータムふわっぴぃ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/15(木) 16:37:01ID:???
フンムクリン(噴霧器クリーナー)
アプローチBI(展着剤:農薬の付着を良くする薬)
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/07(月) 09:49:24ID:???
グロー球
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/11(金) 23:40:34ID:Isu3Voss
犬のおやつ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 12:02:51ID:dCaWxpvX
ポテチップす
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/12(土) 19:42:43ID:???
鍋の交換用把手
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:19:06ID:NZvNygaN
安売り時に400枚ティッシュ
5ミリボルト(アーレンキータイプ)一個
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/20(日) 12:21:08ID:B8zUjtc3
黒のガムテ買ってこにゃ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/22(火) 17:24:38ID:???
ホームセンターダイソーで安全ピン。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 21:52:22ID:q6bjxveo
ここ いいひと 多くね?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/29(火) 23:47:53ID:???
鉄パイプ、釘、硝酸、硫黄、鶏糞。
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 04:30:43ID:oPAbCXvU
ホームセンターで家庭用電動除雪機は売ってますか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/18(日) 12:31:22ID:1VFcClTo
自分で見に行けや。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 01:32:54ID:TsG2BZDf
トイレットペーパー、オムツ、セロハンテープ、サクサクままごとナチュラル、フライパン、ウィルスブロックマスク。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/12/19(月) 14:09:41ID:+J8kCt3+
太陽という自然エネルギーを利用して、真冬も家中が暖かい。
しかも、環境や健康にも優しい「OMソーラーハウス」。

OMソーラーシステムの販売元であるOMソーラー教会と、
OMソーラー教会会員工務店は、一時期に
「OMソーラーハウスにシロアリは発生しない!」
と、誤解されるような内容を広告や書籍に掲載していました。

ところが、シロアリ被害が発生!
発覚していない被害は全国規模に及ぶという問題がありながら、
OMソーラー教会は、ユーザーにシロアリ注意の提唱を行わない。

シロアリ被害以外にも、雨漏り、健康被害等、様々な欠陥が!

http://www.geocities.jp/matomenohito/index.html
0293名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/11(水) 16:17:26ID:???
>>289
売っているけど、2〜3十万もする。また、多くはガソリンエンジン式。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 20:02:00ID:JQo+QHP8
念願のAC100v仕様のドリルドライバ−
買ってから使い道がそれほどないことに気づいた。
激しく自己満足。
0295名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/15(日) 20:13:27ID:g4t3H2q9
マキタのマルノコ5838CBA。\25800で購入。意味もなく試し切りでガレージがノコ屑だらけ。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 02:54:29ID:suBItAHy
メーカー忘れた…
「値札はがし」っていうラベル剥がし。
価格は真ん中ぐらいだが、下手に高いものよりよく剥がれる。
ちなみに昨年まで店員してた、今では某電機メーカー。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 03:09:21ID:FnESfUVa
懐中電灯。
いろんな種類があるので、とりあえず五種類くらい買ってみた
0298名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/16(月) 22:40:27ID:AklN1PdT
>>297五種類も?何に使うのかな?
0299名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 04:21:43ID:r7smwt3U
スチール棚、溶接ワイヤ、ロング手袋、集塵機、プラ板、隙間シール材、蝶板、蛍光灯、ザル、川砂・・・。
あと・・・鉄板は・・・ホームセンターじゃ手に入らないな・・。

鉄工所行くか・・・。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 21:25:20ID:Gea2w5TB
横浜のビバホームでカーテン買った(^^)
説明してくれたお姉さん可愛くて親切。最初S-VHとやらにいったんだけど、
品揃えいまいち〜。すぐ近くにあるそんなにでかくないほうがいいものあった。
広けりゃいいってもんじゃないね。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/17(火) 23:04:36ID:gguZevkV
プラ製ナット1個
0302名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 01:17:10ID:yyGqAOLd
観葉植物買いたいんだけど、値段どのくらいですか?

希望は50cmのポトスが1000円くらいで買えたらいいですが。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/19(木) 23:43:40ID:???
ニトムズ コロコロです
0304名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/23(月) 23:55:34ID:Te2TtG9Z
70×100の鉄板。本当は建材用だがHDDの固定用にしてみますた。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 16:02:46ID:???
ホームセンターでは無いが、
NEPUCA ベンチコート ネイビー L \910
切手はがし \258
0306名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/25(水) 19:26:53ID:5sV7vTUf
ラディックのスネアドラム
0307名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 11:05:17ID:???
>>306俺にくれ
0308名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/27(金) 22:34:36ID:ZrmuZ+Ef
ロイヤルホームセンターでパイプカッター(普通の半額以下で1300円位の)買った。
すごい楽に綺麗に切れる!
パイプカッターって素晴らしい。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2006/01/29(日) 14:12:49ID:ox3HiaJE
圧力なべ。 2000円やったけどスゲー。
カレーが5分でできる。
0310きーさん2006/01/29(日) 15:44:35ID:PuyzBiv5
100万円山小屋つくったよ http://blogs.yahoo.co.jp/tekuno04
0311名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 18:13:40ID:BYFK21n4
牧草
0312名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 18:41:50ID:???
ケミカルアンカーと3分の全ネジ
0313名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/03(金) 23:27:58ID:???
無いな
0314名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 00:25:57ID:1mRQpaao
家庭用単相100Vアーク溶接機ってどうよ?
0315名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 02:03:20ID:HqTrJlWJ
>314
さすがにHCを避けて専門店で散々質問して、説明してもらって買ったよ。
おかげで専門的な知識・知恵がついたよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/04(土) 10:14:42ID:1mRQpaao
>315
結局やめた方が良いのか?

HCで売ってる100V溶接機は低圧だから
1.4φか1.6φか。 2とか2.6使ったら
アークが続かんのかな?
板厚もせいぜい3mmってとこだね、
DIYって言うよりホビー向けだなこりゃ
せめて単相200Vなら使い物になるかな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/06(月) 18:07:18ID:???
クリアホルダー A4 クリア 10枚 \100
ナイスタックリムカ 15mm×5m \168
ぺんてるホワイト 極細 (油性ペンの白) \158
ダブルピンフック 3個入 \207
0318名無しさん@お腹いっぱい。2006/02/15(水) 09:05:43ID:o7/QRich
バール
0319名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/08(水) 20:05:23ID:lnS9DhIR
HI用塩ビ接着500g    720円(5個)
安物インシュロック200ミリ 198円(25個)
トーチガスRZ−860   398円(8個)
ズン切り1m 50本     1950円(2束)
ビニールテープ黒      28円(40個)
VVFケーブル2ミリ3芯  9250円(2個)
バッタ物仕入れ隊  
         
0320名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 22:55:32ID:P/W1bUxh
コンクリートドリルの刃
0321名無しさん@お腹いっぱい。2006/03/14(火) 23:07:23ID:bbPQAPiL
>>318
バールのようなものでも買ったのか?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/02(火) 11:32:25ID:I0aNn154
鈍器
0323名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/21(日) 17:29:31ID:???
ドンキーコングJrの算数遊び
0324名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/22(月) 01:37:57ID:xpLMDB+L
ソーガイド
0325名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/29(月) 22:02:52ID:9Cshc19d
碗トラップがわり4cm高の梅小鉢。
台所の流しの排水口に、碗トラップがなかったことに最近気づいた。
だからなめくじが入ってきてたんだon_

0326名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 10:42:23ID:2sQrxgC3
手回し携帯充電器

音がうるさいし回すレバーが小さいし意外とキツいし
0327名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 13:13:44ID:???
排水口ヌメリ取り

-----が!しかし微妙に口径が合わず使えない orz
0328名無しさん@お腹いっぱい。2006/05/31(水) 14:10:54ID:Z9HvhMJc
電動鼻毛抜き。
…本当は“鼻毛カッター”として買ったんだけど。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/02(金) 20:50:43ID:???
未来工業の材料
アイボリー16サイズのパイプ、フレキ管、パイプ用ジョイント、フレキ管用ジョイント、サドル
アイボリー22サイズの露出用丸型ボックス(3方出)、露出スイッチボックス
などなど。
大きいホームセンターしか売ってないから、入手するのに苦労した
0330名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/14(水) 13:39:18ID:V0peVF6U
>314 ホームアーク\4980で衝動買い
ダメでも諦められる価格だったから。
スキル:10数年前 工学系の学校の授業で習い、そん時、鉄工所で
バイト経験あり(ガス・半自動アーク)
10数年ぶりに溶接してみたが・・・。
用途:φ1.4の溶接棒使用。2mm程度の板厚で簡単なステー作り・ナット止めなど
アークスタートは少々コツが必要(練習あるのみ)
市販の金物流用は地肌をしっかり出すこと。
アークは続かない(長さ5cm程度が良いトコかな)
溶接(接合)は問題無いがビードは綺麗にはならない。
溶接面を削って整える&塗装するなら充分かと。
ホビーと言っても小物は向かないので自作金具程度だと思う
耐荷重を要する工作には不安。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/19(月) 00:15:10ID:JSywJ4fc
テニスラケット型電気ハエ捕り機(コーナン製で280円)
0332名無しさん@お腹いっぱい。2006/06/20(火) 02:35:47ID:???
カビキラー2本組
コテ刷毛(と皿のセット)
ローラー刷毛(と角バケツのセット)
継ぎ柄
ゴーグル
レインスーツ(一番安いの)

風呂天井のカビ掃除しました
0333名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 02:26:35ID:???
333
0334名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/17(日) 23:01:35ID:tDXXZ92b
ベルビアンにはまってる
0335名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/19(火) 23:06:49ID:jWYHPR8G
彼氏が 仏壇みがきのピカールで 車のバンパーをみがいてた!もちろん ホームセンターで買い!
0336名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/21(木) 23:09:44ID:2HaFU5oW
これからの季節、寒さ対策もかねて500Wハロゲンランプ
0337名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/22(金) 14:51:27ID:Q6h8oPm/
サンダー!
0338名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 10:05:55ID:GWoeB/UB
331のは電撃殺虫器見たいなのか。興味ある。
超音波蚊よけ機はまったく役立たず。ブンブン寄ってくるわな。
口の形した手でたたき込むタイプの角ノミってどう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 13:18:43ID:???
ケミカルアンカーと全ネジ、6500円也
0340名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/09(月) 21:59:13ID:5zTX2st7
ギャッツビーのペーパー洗顔。198円。
気持ちいいね。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/25(月) 13:01:14ID:???
ソーチェーン 25AP-84E
0342名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/29(金) 22:16:41ID:???
ガシモフJ9
0343名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/07(日) 23:38:17ID:SsNJ4USA
ナカトミの歯研ぎグラインダー。
リョービの物によくにてるけど製造元は同じ?
スペックは若干違うけど。
外観の出来はかなり良いが、ギャ音は大きいな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 01:09:55ID:RBa+KlAe
ハムスターの餌
0345名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/09(火) 10:17:01ID:skc8ZHdp
リョービミニサンダー
マキタ165ミリアルミベース丸ノコ
日立無段変速電子ジグソー
丸ノコ以外は全部使ってみた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています