トップページdiy
995コメント298KB

【コーナソ】ホームセンター情報/関西【ベタライフ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001←  774mm  →03/03/15 17:25ID:bxTK4U/p
品揃え・店員の対応・サービス等の情報交換しる。
0732名無しさん@お腹いっぱい。04/03/29 17:15ID:???
温泉送り
0733リコール情報04/03/29 21:37ID:wx1VJBu0
>>731店長が無能やったらもっと悲惨やぞ、074のドタバタ劇は笑えない。。
前店の従業員は喜んでるやろなあ。。。。。。。
0734名無しさん@お腹いっぱい。04/03/30 19:57ID:LNlzVU1o
コーナン港北ニュータウンについて何でもいいので教えてください。
0735名無しさん@お腹いっぱい。04/03/30 20:09ID:???
ツヅキクドットコムの掲示板によれば、開店は
4月29日だそうです。
0736名無しさん@お腹いっぱい。04/03/30 20:59ID:jFrpaSXe
港北ニュータウン…
とりあえず関西弁が黄金週間に溢れる予定…
0737名無しさん@お腹いっぱい。04/03/30 21:05ID:LNlzVU1o
情報ありがとうございます。広い店なんですかね?
0738名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 00:11ID:???
ツヅキドットコムの掲示板によれば、駐車場は500台収容
だそうです。

しかし、隣りは小学校だし、裏は閑静な住宅街だし、店側の
様々な配慮が見ものです(笑)
0739名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 01:31ID:kYn+bwAt
>店側の様々な配慮が見ものです(笑)

うちの近所でもやってくれそうです(W↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_kama/2004_1/02_20/kama_top1.html
0740名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 03:08ID:2f8Giy9M
草津のディオワールドでエンジンオイル交換をお願いしようと思ってるのですが、輸入車で上抜きの場合の工賃分かります?外車一切NG?店員の対応も気持ちイイし是非ともと思ってます。後退とか帽子は気がすすまない…
0741名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 09:16ID:???
>>739
さすがコーナソ、やってくれます
多分港北NTも開店してからクレームの嵐必至か!?
0742名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 10:55ID:3CHjf3tE

安心してください!
港北ニュータウンは交通渋滞確定店舗ですので
対応策もばっちりです!
具体策としては
近隣住民の苦情担当者を設置しました!(w

きっとこんな感じ…
0743名無しさん@お腹いっぱい。04/03/31 20:22ID:???
>>742
○○○・・・店長、クレームの嵐で身持つか?
0744.04/04/01 14:25ID:???
長田区にアグロが出来たね。近いうちに見てこっと
0745名無しさん@お腹いっぱい。04/04/01 19:27ID:rrUVmVun
ほんま…大変やねぇ…
0746名無しさん@お腹いっぱい。04/04/03 19:28ID:KDHZJkLs
確かに、もっと人材増やしていいんじゃない?
いらなくなったら・・・切りすぎだよ。
可愛そう・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。04/04/03 21:14ID:???
今日、本羽田萩中店の駐輪場近くに、チラシ掲載商品?の
折りたたみベッドの箱が雨で濡れたのか、4台ほど
台車に乗せて放置されてました。箱が破れて中身丸見えのものも
ありました。これがコーナンの実情なんでしょうか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。04/04/04 22:11ID:???
人手不足の成れの果てです・・
0749名無しさん@お腹いっぱい。04/04/05 08:37ID:qsKqIGOf
実情でなく、方針かと…
0750名無しさん@お腹いっぱい。04/04/05 12:53ID:???
足手まとい多いのに?
0751名無しさん@お腹いっぱい。04/04/05 22:58ID:Auw9uAke
もうだめだ〜。使えるパートが辞めていく・・・101絶望的。
0752年間予算500億04/04/05 23:26ID:04heBhWU
コーナン社員の方に質問です。
 わたしは広島に本社があるホームセンターに勤務する男です。
わたしが知っているだけでもコーナンに転職していったものが
2人(田辺店・関西国際空港店?名前合ってる?)います。
このように大手のコーナンさんには他所のホムセからの転職者も
多いと思います。
彼らはその後どうしているのか知りたいです。
 店長になった人がいるか、干されてしまった人は、他所へ
また転職してしまった人は?などです。
 わたしも将来どうなるかわからないので、ぜひ参考にお教えください。
0753名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 09:52ID:viPopzjf
将来は…
稼ぎが悪いと奥様に罵られ
子供と接する時間が少ない為相手にされず、
夜遅く家に帰れば冷や飯さえない。
朝ご飯はコンビニの菓子パン
日曜日も家族とはすれ違い
子供の入学式には立ち会えない。
まとまった休みなんて夢のまた夢。
平日に家にいると邪魔者扱い
会社では人手不足に悩まされ
無能なパートに腹を立て、
売れない商品の置き場に困り、
お客様の応対も満足に出来ず、クレーム対応に追われる。
POPの整備も発注もままならず
欠品と万引きが横行し
くたくたに疲れ果てた報酬がすずめの涙…

きっとこんなすばらしい将来かと…

0754名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 13:12ID:???
>>754
将来ではなく、私の現実そのものです。
075575404/04/06 13:13ID:???
>>753の間違い。これも私の現実そのもの。
0756名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 20:59ID:???
コーナンで買った自転車がパンクして修理しようとしたら
ホイールサイズより大きいチューブが出てきた
しかも大きくて入りきらないためかご丁寧に折りたたんで入っていた

変なものを買い付けて店頭に並べないでください。
0757涙涙04/04/06 21:03ID:/fAley+p
>>753 おっしゃるとおり。あまりにも酷い現状です。
0758年間予算500億04/04/06 21:17ID:qsyT+JGQ
752です。
 どうか教えてください。ホムセからコーナンへ転職したご本人でも結構です
発注の仕方、レジ操作の仕方からプライスカードの発行の仕方もホムセによって
違うものだと思います。
 そういった環境の中、コーナンさんへ転職していってどの程度通用するのか
 お願いします
0759名無しさん@お腹いっぱい。04/04/06 21:59ID:???
>>758
ネタでなければ参考までに。

発注の仕方、レジ操作の仕方からプライスカードの発行の仕方もホムセによって
違うものだと
いうのは、会社が変われば当然です。
後はその会社のやり方にいかに早く慣れるか、では?
経験者で基礎が出来れば、あとは早く慣れたもん勝ちでしょ?
0760年間予算500億04/04/06 22:33ID:qsyT+JGQ
759サン ありがとうございます 参考になりました
 よろしければ今まで勤務していた店舗でホムセからの転職者は
いませんでしたか
 彼らと接するに際し気づいたこと、学んだこと何でも結構ですので
教えてください
0761名無しさん@お腹いっぱい。04/04/07 00:44ID:???
>>760
同業他社からの転職組は、なんだ、ここもそうなのかと思ってるんじゃ
ないのかな。
でも新卒入社組が常識だと思ってることが、他社経験のある人から見ると
違和感感じることあるんじゃないのかな。各会社でやり方の違いがあるから。
かえって新鮮に感じるかも。

でも、結局どこも似たり寄ったりだと思う漏れはいったい・・・・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。04/04/07 09:02ID:DOawIE+g
ホームセンターからの転職者…
そもそも
「労働時間に見合った給料」
(家族が養えないような給料は問題)
「店舗オペレーションに最低限必要な社員の配置」
(値段に特化して接客しない方針なら明言して欲しい)
「クレームの多い商品を無理やり導入しない本部」
(バックヤードが狭いのに売れない商材が山盛りってどうよ?)
であればいいなとは思うが、一向に良くならない職場環境に
愚痴を垂流す毎日は以前と変わらない。
商品をお客様に説明する暇も、売り場を作る暇も無い。
こうすれば良くなると思っても、そこまでたどり着けない
毎日の積み重ねですな。


0763名無しさん@お腹いっぱい。04/04/07 19:56ID:wuLIRBCP
非難轟々K店長、店の雰囲気が荒れていく。
お前の出世の為に我々はへとへとにされる、いい加減にしろ!
Kは基地外のK
文句があるなら立ち上げもすべて勝手にしろ!
あっ!やってるか。休日明けにはフェースが変わってる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。04/04/08 16:07ID:???
同業からの転職者で、くさって辞めた人いたな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。04/04/09 02:42ID:???
俺同業からの転職だけど(弱小だけどね)、環境全然良くなったと思ってる。
転職前は17連勤あったし(休日出勤じゃなくてね)現物支給とか
くらったことあるし、4年勤めて一度もボーナス10万もらった事無かったから。
だから正直新卒さん達が愚痴こぼすのは世間知らんなあって思う事も
多かったけども、俺が業界の底辺に居すぎて感覚麻痺したんかな?
俺みたいに潰れかけの弱小からコーナン来た人も何人か知ってるけど、
ほぼ同じ考えの人ばかりだったなあ。
ある程度大手から来た人はやっぱり失望する事のほうが多いの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。04/04/09 10:31ID:???
潰しきかんからかつては憎んでいたトコに行かなしゃあないわ
ここの全盛期も関東から凄いのが来て、ま、終わるんやろけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。04/04/09 20:53ID:l4aRNjP+
脅威コーナン!新潟の大型ホームセンター関西に進出
コーナンとは限らず近くに出店されたホームセンターはやばいだろうね!
0768年間予算500億04/04/09 22:30ID:M/cQnzMh
752です
皆さんレスポンスありがとうございます
 私の勤務するホムセは小規模の店舗をたくさん作り、他所さんのような数千坪
規模の店は数えるほどです
 そのため早いものでは数年で店長になります
 私といえば8年選手でいまだ非管理職・・・
そのためよく同業他社への転職を考えます・・・
 しかし私はルーチン作業(搬入、棚替え、各種組み立てなどなど)
をとてつもなく早く終わらせることが出来るため、近隣の店長から
よくオファーが掛かり、複雑な気持ちです。
 そんでこのような書き込みをした次第です・・・・。
 
0769名無しさん@お腹いっぱい。04/04/10 21:14ID:???
港北NT店のパートバイト募集のチラシが今日も入ってた。
もう何回もチラシ入ってます。
何気に以前のチラシより時給高くなってるし。
そんなに人足りないの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 01:37ID:FCvGGjYm
>>768
よそのHCから来たからといって
特にのけ者にされることはないけど
今のコーナンで出世するのも大変だよ
小さい店舗しか経験がないなら尚更大変だろうと思う
結論今のところでがんばるべき
0771名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 13:28ID:pGXvW3lm
コーナンもあと何年続くかな?
0772名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 18:57ID:k/1IbH7m
相変わらずの傲慢K店長。まったく自覚なしで今日も
身勝手暴走特急。もう辞めたい。せっかくAの資格取ったのに。
0773名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 22:34ID:r+bgugyV
>>767 新潟のホムセってどこよ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 22:38ID:0O4j3RQt
>>773
コメリくらいしかないと思うが
0775名無しさん@お腹いっぱい。04/04/11 23:30ID:sUD/gUIm
752です
770さんありがとうございます
確かにコーナンさんもそうであるように数千坪が当たり前の
最近の業界。その店舗の従業員、店舗の隅々まで目を行き届かすのは
6,7人の従業員が当たり前のホムセからの転職者は売り場担当リーダー
も難しいか。
 ただ最近思うのは、確かに店長は薄くてもいいから広く店を見渡せる
能力が必要。それに対して店長やその片腕以外はとにかく担当の売り場の
発注や整理、あてがわれているパートさんの管理をすることが必要。
 おそらく大規模店はそういった組織になっているのだろうから、
それはそれで立派に組織の歯車となっているのだからそれでもいいか・・・。
 最近思います。
0776名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 00:07ID:Q2tQMmJu
日経にも載っていたと思うが、新潟のホムセとはコメリと思うが「武蔵」です
漢字だと解りにくいので、「むさし」ひらがなでも何なんで「ムサシ」で解るでしょうか!
あまりお聞きにならないと思いますが、大型店はJH級品揃えは豊富卸もしているので
価格も安いでしょう、関西にもJH並みのホムセができるってわけ、ムサシは
JHとも提携しているので関西でもJHのようなホムセが関西でJHといっても解らないか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 08:49ID:iH0z4lFy
エドモンド本田?(w
違ったジェームス本田のことか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 10:28ID:???
JH=島忠ホームズの原型こと、ジョイフルホンダ。
JHは広大な敷地にしか店出さないから都市部には進出する気配なし。
ムサシは知らんが。
0779名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 10:31ID:???
ホームズの関西2店舗を見せられれば、
コーナンは島忠を意識せざるを得ないだろうな。
でも、関東と関西のホームズはチョッと違うんだよな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 17:15ID:???
コーナンのおばちゃんは特にキツイね〜
0781名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 17:40ID:iH0z4lFy
とりあえず…
コーナソ(HC)とドンキホーテとジャパンの違いを説明してくれ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 20:02ID:???
>>781
コーナソは関西で評判悪いのか?
漏れはジャパンというものを知らんが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 20:53ID:H9YFTcfp
>>782
芳しくない
安さが売りなだけだからね

コーナソ(HC)とドンキホーテとジャパンの違い
一昔前は、品揃え以外はかなり似た雰囲気だったけど
コーナンは、ちょっと垢抜けた感がある
0784名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 22:27ID:???
俺大阪市内だけどホームセンターではコーナンが独占してるって感じかな?
0785名無しさん@お腹いっぱい。04/04/12 23:09ID:RC4aRJVE
ドンキホーテとジャパンは少し似てるけどコーナンとは明らかに違うだろ。。
ドンキは狭いくせに店舗が入り組んでて鬱陶しい
0786名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 00:41ID:/5R7K/vz
こちらは奈良だけど、コーナソとジョイフル麻日だなぁ、
キッコソーは数年前に2店舗あったが閉店、オレンヅタウンも閉店、
コーナソは、オリジナル商品開発がミソかもしれん、
ブラインドなんか、メッチャ安くてビックリした、
0787名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 08:26ID:tNrP1UFr
そもそもHC(ホームセンター)ってなに?
って意味で言えばジャパソもコーマンも変わらん。
しかしある意味
DIY「自分でやれ」
を貫いているといえば貫いているよねぇ。
いまはHCで商品説明やDIY啓蒙活動を求める方が
間違っているのかもね。
0788名無しさん@お腹いっぱい。04/04/13 12:55ID:???
¥798のシガライター使用エアーコンプレッサ 結構使える。
空気圧はアバウトなので空気圧系は必要だが。
0789名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 02:02ID:4qDJapgS
忠告します!!本部の方、どうか東三国店を助けてあげて下さい!!本当はこんなカキコミしたくないのですが・・店長さん、少しは反省してくださいよ。 正義の味方より
0790名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 07:57ID:???
>>789
何を反省するの?そんなにやばいんか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 11:59ID:???
>>788
あれはチャリンコ専用。
0792名無しさん@お腹いっぱい。04/04/15 20:29ID:jC1JUL+4
本部の誰に助けを求めているんだね^^:
0793名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 01:45ID:Lgp/IzIV
定価、ちょっとずつ下がっていってるね。
そういうのもっとアピールしてもいいのに、
と思いつつ下っ端で忙しくて。
0794名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 07:23ID:???
ああ、また金曜日来た。休憩できないんだろうな〜
ユニオンの人間見てるか?
8000円要求の5000円妥協点なんていわないで、
その分、人増やす方向に持っていけよ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 09:46ID:???
>>791
普通車に使ったよ。
0796名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 13:59ID:niH+qGGY
昔京都に住んでて、東京に引っ越して、久しぶりに京都に戻ってきたら、
ニックの中身がすっかりケーヨーデイツー化されててたまげた。
0797名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 15:40ID:???
おもちゃ屋じゃなくて激怒したなあ
0798名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 17:46ID:6pKQqUga
東三国店の管轄の所属長の方、まだ、店の状況、気がつかないのかなあ?従業員が暴動おこすかも知りませんよ。会社の体質自体、どんくさい人、多すぎるもの・・出店ばかりして、中味からっぽ、お気の毒様。
0799名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 18:47ID:6pKQqUga
東三国店の店長さん以外の従業員の方、どんどんつぶれていきそうです。未成年者を10時や11時まで、働かしてるそうな。うったえられまっせ!
0800名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 18:55ID:???
今日漏れは休みだと言うのに休みの気がしないのは漏れだけか?
0801東三国店情報04/04/16 20:32ID:2lJOgRFm
600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/20 20:59 ID:LTVaDwvQ
>>581 あきませんわ!何か勘違いしてるみたいですわ。。
来月には店、空中分解ちゃいますか。。
そして誰もいなくなったってかんじですわ!!
733 :リコール情報 :04/03/29 21:37 ID:wx1VJBu0
>>731店長が無能やったらもっと悲惨やぞ、074のドタバタ劇は笑えない。。
前店の従業員は喜んでるやろなあ。。。。。。。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/04/07 19:56 ID:wuLIRBCP
非難轟々K店長、店の雰囲気が荒れていく。
お前の出世の為に我々はへとへとにされる、いい加減にしろ!
Kは基地外のK
文句があるなら立ち上げもすべて勝手にしろ!
あっ!やってるか。休日明けにはフェースが変わってる。
現況、副店長を含む社員二名退職、部門担当パートナー三名退職。予備軍多数、
わずか三ヶ月弱で。
0802名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 22:25ID:???
なんか最近の書き込み見てたら、101が良く見えてくるな〜
売り場も確保できてないのに狭くなった倉庫に山のような送り込み商品が眠ってるけど・・・
これからまだまだ増えてくるけどどうすれば良いんだ?
0803名無しさん@お腹いっぱい。04/04/16 23:12ID:YNDMNTbR
>>793
定価って・・・・・
だからレベル低いなんて言われるんだよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 21:51ID:XI49lUgt
京都府八幡のコーナンの女子高生のバイトら、感じわる〜
釣のお札は自分の手許でぺっと出して、一瞬の?という間のあと
何かもうこっちから手を伸ばしてひったくらなあかんし、
小銭は客の手にポッと投げよるし。
レジのバイトの顔までいちいち覚えてないけど、新学期早々の新入りか?
ひでーのを雇うもんで。
レシートの両端を持って上に乗せろとかコンビニみたいに両手添えろとは
言わんが、入店早々にもうちょっと教育せいよー。
昼間のおばちゃん達は身銭稼ぎに来てるから必死だけど、あまりにも
何じゃありゃという感じで内心口あんぐり。
0805名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 21:59ID:8/TGLBS0
>>804
あそこは?年前に新入社員が店内恋愛してケコーンしてたことがあったな
0806名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 22:21ID:N2r9cz3C
喜連瓜破のコーナンのパートおばさん最低だよな
普通客に通路譲るだろ、だけど客がパートばばぁに通路譲らなきゃ通れないのだ
物を聞いても、わたしゃ知りませんと知らん振りだわ
サービスカウンターの香具師は、DIY基礎知識なし
もう少し勉強してくれよ。
だけど、年配の方で知識豊富な方が一人だけいる。
この人に聞きたいけど他がダメ社員&パートなので忙しいみたいだわ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 22:27ID:???
以上、本人の愚痴でした。
080880604/04/17 23:11ID:N2r9cz3C
>>807
そうきたか。漏れが言いたいのはできる社員とできない馬鹿社員&パートの差が激しすぎるってことだわ
0809名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 23:16ID:???
>>808
できる奴は出世するから
売り場に出なくなる罠
0810名無しさん@お腹いっぱい。04/04/17 23:34ID:???
>>809
違うぞ、
出来る奴は、出ていく、
で、中途半端な奴が上に上がっていくので、ますますだめになっていく。
0811名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 13:06ID:1wynp2Sm
>>805
あの新入社員はハァハァできたのに…
0812名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 15:57ID:+q7Awgzm
コーナンって、お客さんに対してのサービス、悪すぎ!!知名度のわりにはあかんで。淀川区の方の店にはこりた。あそこは、今の店長や主任がなってないんちゃうか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。04/04/18 18:05ID:???
>>812
そんなことを今更いってるお前の神経がわからん
0814名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 08:18ID:brarGvHq
コーナンのサービスは値段だけなので、
人的なサービスを期待されても困る。
0815名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 12:07ID:/Ov41bds
>>814
つくづくそう思うね。
誠心誠意のサービスしたくてもできる環境じゃない。
0816名無しさん@お腹いっぱい。04/04/19 22:51ID:LrxO3sU8
 サービス残業撲滅ってうるさすぎ。
 それならもっと人増やせって話。
0817名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 00:24ID:7ZO79nFU
>803
??? うあ、定価とばっかり思ってました。
コーナン内で言う特価品以外の値段ってなんて言うんですか?
英字二文字なら知ってるんですが。
0818名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 07:24ID:???
>>817
売値、価格、値段じゃだめ?

コーナンは安いのでそれだけでOKです。
わからないことは、事前に調べてから行くし。
0819名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 07:45ID:???
>わからないことは、事前に調べてから行くし。
ホームセンター利用者の鏡のような方だ。(‐人‐)アリガタヤ、アリガタヤ
0820名無しさん@お腹いっぱい。04/04/20 15:18ID:???
すごい!
 投稿日 2004年4月19日(月)12時43分 投稿者 かねもち
[00201.lane.tokyo.eaccess.ne.jp] 削除

東京から今話題のダイユーエイトを見に行きました。客が吸
い込まれるように次々と店内へ入っていく姿に、ただ驚き、戸
惑いを隠しきれなかった。ダイユーエイトの集客力は凄ま
じいものだ。どこかのサイトで御社は社会現象になるなど言われていたが満更冗談とも思えなく思いました。
0821名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 07:43ID:???
ああ、花火が入ってきていたんだ・・・
どこに並べるんだ?

消防署の方々、くれぐれもチェックに来ないでくださいね。
0822名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 20:48ID:2JFDcrJk
いつもの作業を。
082307404/04/21 20:54ID:Gj6LMi88
また消防訓練か。時給つかんのに30分早出や。はぁーーー
0824名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 21:35ID:???
>>823
そういうのはちゃんとやってくれよ
本当に
可燃物が異常に多いんだから
火事になったら大変なことになるぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 22:28ID:???
内緒の話、今日は、夕方までスプリンクラーが死んでました。
火が出なくて良かった。
082681804/04/21 23:07ID:???
>>819
そのためにネットがあるんだし。
HCマンセー
0827名無しさん@お腹いっぱい。04/04/21 23:07ID:???
>>825
通報しますた
0828名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 07:58ID:???
嗚呼、辛い
0829痩せ細り04/04/22 20:34ID:HxJDam01
おい!戸田!!目が痛いで休めるんやったら、ずっと休んどけ。ボケ!!!
0830名無しさん@お腹いっぱい。04/04/22 20:58ID:???
新店ラッシュだから荒れてるのか?
来週木曜29(木)祝日に同時3店舗オープンだな。
新店要員の方、どうでつか?
0831名無しさん@お腹いっぱい。04/04/23 01:46ID:???
今年は三店舗も同時オープンしたっけ?
29日オープンは港北しか思い浮かばん・・・
土居と山南はHSだからあまり関係ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています