【コーナソ】ホームセンター情報/関西【ベタライフ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001← 774mm →
03/03/15 17:25ID:bxTK4U/p0686名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 16:43ID:nzq0bB0Y0687名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 20:27ID:???Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>685
比較の対象が…
0688名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 21:46ID:???0689名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/16 23:29ID:MzaGPJ1qあんなでかい個人露天風呂、確かに他で見ない。
ごはんもおいしかった。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 10:51ID:YJBKLIAa阪南店は貝塚店や阪和店や光明池店や茨木穂積店や
ビーバーエイト店や美原店などとは格が違うのだとも!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 13:03ID:0j+MYhDg魚崎までが遠い・・・
0692名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 14:41ID:xF1d78Stその向かいに複合店舗のコーナンが装いも新たにできるらしいよ?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 20:54ID:DlY12dyX0694品田氏
04/03/17 21:22ID:fUreSV9Y0695名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 23:21ID:???その通り。巨大化して近日再降臨です。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 23:27ID:J7+g2W8Vそれってすでにご臨終な店舗ばっかりじゃあ・・・
0697名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/17 23:39ID:MMyhSFR5つーか行く気になるまでが大変かも(w
0698名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 09:15ID:ES52ahYVが、実は近所にコメリが出来たから…って
単純な理由らしい…
だから今でも閑古鳥がないているんだよねぇ…
0699名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/18 18:26ID:???コーナンに行くやつはみんな暇人か?
0700名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 09:23ID:???100均で売っているモノと比べて出来は(・∀・)イイ!!
0701名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 20:53ID:vwjICcdA北海君コロッケかな?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/19 21:06ID:???0703名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 01:34ID:???Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>701
それはコーナンじゃないだろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 02:34ID:???ダイユー8のBBSのコピペですが何年か後にはカインズ抜かすそうだ
--------------------------------------------------------------------------------
戦略
投稿日 2004年3月13日(土)17時42分 投稿者 ファン [zb175053.ppp.dion.ne.jp] 削除
御社のドミナント戦略はすばらしい。
福島県ドミナント化完了後は福島県以外も福島と同じ戦略で全国展開するのですか?
日本一は決定ですね
下記のランキングは数年後は第一位はダイユーエイトになってますね
http://www.shopbiz.jp/contents/JS20031120/434_022.phtml
【表】ホームセンターの上位企業(単体)
(1) カインズ 群馬 222,775 123
(2) コーナン商事 大阪 196,300 161
(3) ナフコ 福岡 175,000 ◇168
(4) ホーマック 北海道 169,662 149
(5) ケーヨー 千葉 165,777 148
(6) コメリ 新潟 154,363 576
(7) カーマ 愛知 128,512 93
(8) 島 忠 埼玉 ※102,126 51
(9) ダイキ 愛媛 98,665 77
(10)アークランドサカモト 新潟 57,755 27
0705名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/20 23:03ID:xeNJ7RsD0706名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/21 00:34ID:???商品が無くなっていても2週間はそのまま放置されてること多い。
対してホームズは規模小さいけどやる気が感じられるわ。。
工具フロアが一新されてて置いている品も職人向けの選ばれたやつが多い。
ビスケット女陰ターのビスケットやアリ溝ガイドなんかも置いてあって良。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 09:43ID:bwK/4PWoつーのも、あの会社は出る杭は打たれるから、今は
ちんたら店舗改装できないし、するとしても
取引先を利用しての大掃除や塵処理だけ。
あとは新店を無理やり作って無理やり見せかけの
売り上げを伸ばすしかないんだからなぁ・・・
つらいところです。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/22 11:11ID:???で、既存店の人員不足を招く・・・
金曜の5時以降に黄色の服を着てる人間が、1階に4人しか居ない(2階には8人も居るのに)
今週の金曜日が怖い・・・・また休憩取れないだろうな〜
0709名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 09:34ID:???0710名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 20:13ID:qQ5ndMAN小一時間問い詰めたい…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 23:19ID:QwFpmRfSまあ、大阪近郊への応援でも同じだけど、近いからまだまし、
関東方面なんて、単純に往復の時間が無駄だよな。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 23:57ID:???タウンワークの求人募集には4月22日オープンって
書いてありましたが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/24 23:59ID:???オープンの4月22日が楽しみです。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 00:34ID:pocAqmiF0715名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 15:54ID:???0716名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 16:22ID:???0717名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/25 23:50ID:6bu7BMa00718名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 01:13ID:JU0BBGFp0719名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 07:53ID:wChphQJ10720名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 09:14ID:???0721名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 12:45ID:MvN9ZMi30722名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 19:18ID:ChWssyTB0723名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/26 20:58ID:F4UV0vHDベターライフはダイキさんが組織改変中で大変ですが、なにか。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 09:19ID:O01rXBUY社長 副社長のことか!(w
0725名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 09:37ID:???0726名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 13:28ID:0Z2gfo2e0727名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 23:09ID:???0728名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/27 23:59ID:???0729名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 13:04ID:WKXqMqaT0730名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/28 21:25ID:YTQkp5FZ古株VS新人実力派。
人の悪口なんざ聞きたくねえんだよ。
皆様どうやって相手にしないでおられますか。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 12:31ID:lHEX5OZO人数が足りない…んですけど…
…パートはともかくとして
マシな社員をよこしやがれでございます…
と、いいたい今日この頃…
そろそろ潮時なのかもな…漏れも
0732名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/29 17:15ID:???0733リコール情報
04/03/29 21:37ID:wx1VJBu0前店の従業員は喜んでるやろなあ。。。。。。。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 19:57ID:LNlzVU1o0735名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 20:09ID:???4月29日だそうです。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 20:59ID:jFrpaSXeとりあえず関西弁が黄金週間に溢れる予定…
0737名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/30 21:05ID:LNlzVU1o0738名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 00:11ID:???だそうです。
しかし、隣りは小学校だし、裏は閑静な住宅街だし、店側の
様々な配慮が見ものです(笑)
0739名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 01:31ID:kYn+bwAtうちの近所でもやってくれそうです(W↓
http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_kama/2004_1/02_20/kama_top1.html
0740名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 03:08ID:2f8Giy9M0741名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 09:16ID:???さすがコーナソ、やってくれます
多分港北NTも開店してからクレームの嵐必至か!?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 10:55ID:3CHjf3tE安心してください!
港北ニュータウンは交通渋滞確定店舗ですので
対応策もばっちりです!
具体策としては
近隣住民の苦情担当者を設置しました!(w
きっとこんな感じ…
0743名無しさん@お腹いっぱい。
04/03/31 20:22ID:???○○○・・・店長、クレームの嵐で身持つか?
0744.
04/04/01 14:25ID:???0745名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/01 19:27ID:rrUVmVun0746名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 19:28ID:KDHZJkLsいらなくなったら・・・切りすぎだよ。
可愛そう・・・
0747名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/03 21:14ID:???折りたたみベッドの箱が雨で濡れたのか、4台ほど
台車に乗せて放置されてました。箱が破れて中身丸見えのものも
ありました。これがコーナンの実情なんでしょうか?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/04 22:11ID:???0749名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 08:37ID:qsKqIGOf0750名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 12:53ID:???0751名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/05 22:58ID:Auw9uAke0752年間予算500億
04/04/05 23:26ID:04heBhWUわたしは広島に本社があるホームセンターに勤務する男です。
わたしが知っているだけでもコーナンに転職していったものが
2人(田辺店・関西国際空港店?名前合ってる?)います。
このように大手のコーナンさんには他所のホムセからの転職者も
多いと思います。
彼らはその後どうしているのか知りたいです。
店長になった人がいるか、干されてしまった人は、他所へ
また転職してしまった人は?などです。
わたしも将来どうなるかわからないので、ぜひ参考にお教えください。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 09:52ID:viPopzjf稼ぎが悪いと奥様に罵られ
子供と接する時間が少ない為相手にされず、
夜遅く家に帰れば冷や飯さえない。
朝ご飯はコンビニの菓子パン
日曜日も家族とはすれ違い
子供の入学式には立ち会えない。
まとまった休みなんて夢のまた夢。
平日に家にいると邪魔者扱い
会社では人手不足に悩まされ
無能なパートに腹を立て、
売れない商品の置き場に困り、
お客様の応対も満足に出来ず、クレーム対応に追われる。
POPの整備も発注もままならず
欠品と万引きが横行し
くたくたに疲れ果てた報酬がすずめの涙…
きっとこんなすばらしい将来かと…
0754名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 13:12ID:???将来ではなく、私の現実そのものです。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 20:59ID:???ホイールサイズより大きいチューブが出てきた
しかも大きくて入りきらないためかご丁寧に折りたたんで入っていた
変なものを買い付けて店頭に並べないでください。
0757涙涙
04/04/06 21:03ID:/fAley+p0758年間予算500億
04/04/06 21:17ID:qsyT+JGQどうか教えてください。ホムセからコーナンへ転職したご本人でも結構です
発注の仕方、レジ操作の仕方からプライスカードの発行の仕方もホムセによって
違うものだと思います。
そういった環境の中、コーナンさんへ転職していってどの程度通用するのか
お願いします
0759名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/06 21:59ID:???ネタでなければ参考までに。
発注の仕方、レジ操作の仕方からプライスカードの発行の仕方もホムセによって
違うものだと
いうのは、会社が変われば当然です。
後はその会社のやり方にいかに早く慣れるか、では?
経験者で基礎が出来れば、あとは早く慣れたもん勝ちでしょ?
0760年間予算500億
04/04/06 22:33ID:qsyT+JGQよろしければ今まで勤務していた店舗でホムセからの転職者は
いませんでしたか
彼らと接するに際し気づいたこと、学んだこと何でも結構ですので
教えてください
0761名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 00:44ID:???同業他社からの転職組は、なんだ、ここもそうなのかと思ってるんじゃ
ないのかな。
でも新卒入社組が常識だと思ってることが、他社経験のある人から見ると
違和感感じることあるんじゃないのかな。各会社でやり方の違いがあるから。
かえって新鮮に感じるかも。
でも、結局どこも似たり寄ったりだと思う漏れはいったい・・・・・・
0762名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 09:02ID:DOawIE+gそもそも
「労働時間に見合った給料」
(家族が養えないような給料は問題)
「店舗オペレーションに最低限必要な社員の配置」
(値段に特化して接客しない方針なら明言して欲しい)
「クレームの多い商品を無理やり導入しない本部」
(バックヤードが狭いのに売れない商材が山盛りってどうよ?)
であればいいなとは思うが、一向に良くならない職場環境に
愚痴を垂流す毎日は以前と変わらない。
商品をお客様に説明する暇も、売り場を作る暇も無い。
こうすれば良くなると思っても、そこまでたどり着けない
毎日の積み重ねですな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/07 19:56ID:wuLIRBCPお前の出世の為に我々はへとへとにされる、いい加減にしろ!
Kは基地外のK
文句があるなら立ち上げもすべて勝手にしろ!
あっ!やってるか。休日明けにはフェースが変わってる。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/08 16:07ID:???俺
0765名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 02:42ID:???転職前は17連勤あったし(休日出勤じゃなくてね)現物支給とか
くらったことあるし、4年勤めて一度もボーナス10万もらった事無かったから。
だから正直新卒さん達が愚痴こぼすのは世間知らんなあって思う事も
多かったけども、俺が業界の底辺に居すぎて感覚麻痺したんかな?
俺みたいに潰れかけの弱小からコーナン来た人も何人か知ってるけど、
ほぼ同じ考えの人ばかりだったなあ。
ある程度大手から来た人はやっぱり失望する事のほうが多いの?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 10:31ID:???ここの全盛期も関東から凄いのが来て、ま、終わるんやろけど
0767名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/09 20:53ID:l4aRNjP+コーナンとは限らず近くに出店されたホームセンターはやばいだろうね!
0768年間予算500億
04/04/09 22:30ID:M/cQnzMh皆さんレスポンスありがとうございます
私の勤務するホムセは小規模の店舗をたくさん作り、他所さんのような数千坪
規模の店は数えるほどです
そのため早いものでは数年で店長になります
私といえば8年選手でいまだ非管理職・・・
そのためよく同業他社への転職を考えます・・・
しかし私はルーチン作業(搬入、棚替え、各種組み立てなどなど)
をとてつもなく早く終わらせることが出来るため、近隣の店長から
よくオファーが掛かり、複雑な気持ちです。
そんでこのような書き込みをした次第です・・・・。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/10 21:14ID:???もう何回もチラシ入ってます。
何気に以前のチラシより時給高くなってるし。
そんなに人足りないの?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 01:37ID:FCvGGjYmよそのHCから来たからといって
特にのけ者にされることはないけど
今のコーナンで出世するのも大変だよ
小さい店舗しか経験がないなら尚更大変だろうと思う
結論今のところでがんばるべき
0771名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 13:28ID:pGXvW3lm0772名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 18:57ID:k/1IbH7m身勝手暴走特急。もう辞めたい。せっかくAの資格取ったのに。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 22:34ID:r+bgugyV0774名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 22:38ID:0O4j3RQtコメリくらいしかないと思うが
0775名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/11 23:30ID:sUD/gUIm770さんありがとうございます
確かにコーナンさんもそうであるように数千坪が当たり前の
最近の業界。その店舗の従業員、店舗の隅々まで目を行き届かすのは
6,7人の従業員が当たり前のホムセからの転職者は売り場担当リーダー
も難しいか。
ただ最近思うのは、確かに店長は薄くてもいいから広く店を見渡せる
能力が必要。それに対して店長やその片腕以外はとにかく担当の売り場の
発注や整理、あてがわれているパートさんの管理をすることが必要。
おそらく大規模店はそういった組織になっているのだろうから、
それはそれで立派に組織の歯車となっているのだからそれでもいいか・・・。
最近思います。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 00:07ID:Q2tQMmJu漢字だと解りにくいので、「むさし」ひらがなでも何なんで「ムサシ」で解るでしょうか!
あまりお聞きにならないと思いますが、大型店はJH級品揃えは豊富卸もしているので
価格も安いでしょう、関西にもJH並みのホムセができるってわけ、ムサシは
JHとも提携しているので関西でもJHのようなホムセが関西でJHといっても解らないか?
0777名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 08:49ID:iH0z4lFy違ったジェームス本田のことか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 10:28ID:???JHは広大な敷地にしか店出さないから都市部には進出する気配なし。
ムサシは知らんが。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 10:31ID:???コーナンは島忠を意識せざるを得ないだろうな。
でも、関東と関西のホームズはチョッと違うんだよな。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 17:15ID:???0781名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 17:40ID:iH0z4lFyコーナソ(HC)とドンキホーテとジャパンの違いを説明してくれ…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 20:02ID:???コーナソは関西で評判悪いのか?
漏れはジャパンというものを知らんが。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 20:53ID:H9YFTcfp芳しくない
安さが売りなだけだからね
コーナソ(HC)とドンキホーテとジャパンの違い
一昔前は、品揃え以外はかなり似た雰囲気だったけど
コーナンは、ちょっと垢抜けた感がある
0784名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 22:27ID:???0785名無しさん@お腹いっぱい。
04/04/12 23:09ID:RC4aRJVEドンキは狭いくせに店舗が入り組んでて鬱陶しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています