>>140
東京の本羽田と、横浜の新店見たか?
なんだよ、あの異常なまでの、ラーメンのゴンドラの本数は。
あんな地代の高いとこで、荒利の取れない商材に力入れてどうするの?
あの近辺じゃ、コーナン=ディスカウントショップと思われてるぜw
あの店は、正にコーナンの決算の数字を物語るな。
売上高は業界トップだが、経常利益で見ると、株式上場企業の中でも下のほう。
経常利益率が低いのもわかるよ・・・。

それからさ、店によって、品揃えの違いがあるのはわかるんだが、
プロショップでつか?プロショップもたいした事ね〜じゃん。
プロショップの品揃えって、なんか「バイヤーは商品知識ぜんぜん
無くて、メーカーや、卸の言うこと鵜呑みにしてバイイングしとるなー・・。」
って感じがプンプン匂ってくるぜwキミの言う通り商品知識全くナシだな。

キミは末端社員だから、わかんないのかもしれないけどさ、
コーナンも、資材屋さんの市場を狙って、プロの需要を欲してるわけでしょ?
その上でのプロショップだよね?それにしてもお粗末だよね。

それにしてもやっぱさ、コメとか、酒類とか、飲料を大々的に扱うのは
止めた方がいいんじゃない?
ホームセンターと、ディスカウントストアの区切り線無くしちゃう行為だとおもうよ。