トップページdiy
985コメント282KB

【日本最大】【ジョイフルホンダ】【日本最大】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/03/15 05:55ID:88IHkrLA
ジョイフルホンダを語ろう。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:09:31ID:???
>>858
手をあげる様子。
例:やぁ(・ω・)ノシ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 22:57:57ID:???
ほほう、どうもありがとうございます
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/08(水) 23:57:45ID:oC103sp2
>>857
パン君みれましたか?
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 00:52:30ID:3B3S6H9y
花売り場の綺麗な人最近見かけないね!残念!
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/10(金) 21:59:12ID:2IiVXVl/
>>862
異動しました。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/12(日) 09:20:37ID:8bzMz08K
>>861
いたいた。でも、遠巻きにしかみれんかった。
大変だよあの撮影、、、どんだけじかんかかるんだか、、。でも放送はそのかけた時間のうちの
1%とかだもんな、、、。3日ほどかけて10分未満orzすごい業界だ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 02:39:44ID:???
>>864
だってサル相手だもん・・・
あの撮影見ちゃうと、良く編集してるなぁって思うよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/13(月) 23:39:52ID:yOHTqYyf
やばい
こんなスレ有ったんだ。
きのう練馬から千葉ニュータウンの店行ってびっくりしたよ。
なんだよあのでかさ。
集中力が続かなかったよ。
実は向かいのサンキで買い物目当てで出かけて、
偶然飯でも食おうかと思い入ってびっくりしたよ。
危うく遭難するところだったよ。
今度ゆっくり一日かけて朝から行ってみるよ。
ガソリンも安くて助かったよ。
けど遠かった、2時間以上かかった。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 14:19:35ID:bkUcrNo3
棚卸疲れる。。。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/15(水) 20:54:14ID:iW3pxsPg
この法案が通ったら、日本中が

ま た 大 阪 か

状態になるのは目に見えている。
しかも、一年・二年でなるもんじゃない。
少しずつ進行して、最初は、創価や在日;同和の利権を暴いたサイトや
書物が消されていき、教育をのっとられ、最後、気づいたときには奴隷状態。

人権擁護法案は日本人を内側から侵略する法案です。
この法案が通ったら言論は統率されて自由な表現は一切できなくなります。
ひとごとではありません。黙っていたら平和はなくなります。
明日の週間新潮、まだ発売されているフライデーの一番最後の
人権擁護法案の記事を読んでください。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/16(木) 09:25:09ID:hXoeV1Lp
13日。棚卸前日、まだ宇都宮店で志村どうぶつ園のパンくんと犬の撮影やってましたよ。
パンくんちっちゃ!犬けっこうがっちりでっかい!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/17(金) 05:58:33ID:???
今時クレジットカードが使えないとは時代遅れ。
近所のD2やTostemVIVAは使えます。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/20(月) 19:25:45ID:9yuCJas+
>>870
so what's?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 15:48:02ID:???
山形に東北最大の8タウン
【東北】
ダイユーエイトなど、山形・嶋地区に進出計画
 山形市が整備中の嶋土地区画整理事業地内にダイユーエイト、しまむら、ギガスケーズデンキなどが出店計画を進めていることが明らかになった。
各社がオープンを目指す2006年以降、同地区周辺は県内で最大、東北でも有数の商業集積地になる見通しだ。
嶋地区はジャスコ山形北店を中心に郊外型店舗が集積する馬見ケ崎地区に隣接しており、周辺からアクセスする道路の整備も予定されている。

 東北最大のホームセンター(HC)のダイユーエイトは福島県本宮町、山形県河北町と同様の共同出店を計画中。
敷地面積は合計14万2000平方メートルの見込み。
店舗面積は現在調整中としているが、敷地内でドラッグストアや美容院、コインランドリーなども展開するとみられる。

 隣接地では総合衣料のしまむらが出店を計画、家電量販店の
ギガスケーズデンキも山形で6店目の開店準備を進めている。いずれも売
り場面積は3300平方メートル超になるもよう。カローラ山形(山形市)は3
300平方メートルの土地を取得済み。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 16:10:33ID:???
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084191455
ホームセンター最大手のカインズ(群馬県高崎市)が、仙台市太白区柳生に仙台圏で最大のホームセン
ターを出店する計画を進めていることが、10日分かった。仙台市南部と周辺ではホームセンターの相次
ぐ出店で販売競争が激化しており、既存店はカインズの動向に戦々恐々となっている。

出店予定地は太白区柳生の柳生小学校近く。県道仙台館腰線沿いにあり、敷地面積は約7万9000平方
メートルと広大だ。
関係者によると、店舗は2棟に分かれる構造を予定。売り場面積は合わせると、2002年11月に富谷町に
開店した東北最大規模のカインズホーム仙台富谷店(1万3100平方メートル)を上回る“巨艦店”になる。

同社は現在、地権者と用地の売買・賃貸借交渉を進めており、すでに地権者約25人とほぼ合意に達した
という。市街化区域への編入を待って市に大店法に基づく開発申請を行う予定で、来年着工、2006年開
店を目指す。

仙台市南部と近郊では02年5月、ホーマック名取店(名取市田高)が開店。年内にはサンデーの大型店
が太白区鈎取に出店する予定だ。カインズの出店予定地近くにもダイシン柳生店があり「飽和状態に近づ
いている」(業界関係者)状況だ。
さらに巨艦店の進出計画が明るみに出たことで、周辺のホームセンターは「うちの売り上げはかなり落ち
るだろうし、商圏も大きく変わる」と戦々恐々だ。

仙台圏に数店を展開するホームセンターの幹部も「数年前から現地でカインズの動向を偵察していた」と
明かす。カインズホーム仙台富谷店の開店では客の流れが変わり、周辺の自店の売り上げが3割落ちた。
「カインズに引き寄せられるようにイオン富谷店が出店しており、いずれ他の大型商業施設ができる可能
性もある」と警戒する。

カインズ広報部は「建設計画を進めていることは事実。店舗面積は明らかにできないが、仙台市では初の
出店であり、富谷店よりは大きな店になる」と話している。
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/22(水) 23:17:43ID:1wXhvaqu
長すぎて読む気にならんな、誰か訳して
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/23(木) 00:13:58ID:oSgrndl8
ずいぶんずれてて読みにくいよ。
0876(〇ω〇)2005/06/23(木) 10:17:56ID:???
ことしはまた余計なものが…寝具館という意味プーなのが…レジ人居ないから、人抜かれると腹竜!無駄レジ開けてるから、人が居ないというのもある
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 09:34:11ID:???
自店意外のクレジットカード一切使わせないってのはどうかと思うが
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 10:21:19ID:xbNVfJhD
やすければいいや。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 11:25:00ID:???
でかい山新が近所にできるからそしたらもういいや
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 16:49:01ID:???
>>876
どちらの店舗ですか?
寝具館、初耳・・・
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/25(土) 23:28:50ID:???
>877
しかしデビットが使えることを考えると
よそのクレカしか使えない店に比べると便利なこともある
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 00:15:30ID:???
なんでも、電子マネーEdy&おサイフケータイに対応するんだって?
やはり、ジョイ本カードがeLIO提携って流れからだろうか?

そんな導入考えるなら、POSを導・・・(以下略)
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 10:22:47ID:gigbDeF3
>>882
やすければいいよ。
あとは、クレカ→Edyチャージ で払うから、結局クレカになって 私としては ウマーだから
はやくEdy導入してほすぃ。

POSは別にいいやw管理側の問題だろうし、、商品管理にばっかり目が行って販売がおろそかに
なるよりはよっぽどイイ
0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/26(日) 10:31:56ID:???
これって何かの受け売りですか(プ
>商品管理にばっかり目が行って販売がおろそかに
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/27(月) 20:46:18ID:???
>>882
いつだいつだ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 10:03:14ID:u4s7AbC6
オイルピットのある店舗はあるの?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 19:15:00ID:+EXB9n8I
NTって縦長で買い物しずらいよね。。
新田の方が動きやすい。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 20:53:23ID:u4s7AbC6
今日行って確認してきました。NT店は有料交換サービスやってますね。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/06/28(火) 22:40:05ID:???
>>887
縦長ってゆうか横長ってゆうか…
漏れは駐車場入り口からのイメージなので横長と思ったけど

それはそれとして、あの距離は反則だねw
漏れみたいに面白がって店内回るのは別として歩いて移動する客は多いのか?
0890 2005/07/01(金) 22:12:19ID:syLqngTU
ところで未払い残業の件は解決したのでしょうか?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 10:47:46ID:???
>>890
どうなったんだろうね…
宇都宮なんて、開店1ヶ月で査察はいったらしいw
平均残業2時間で残業代なし、だけどボーナスは5倍。
どっちが得だろう…
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 12:01:00ID:pR/VJud1
>>891
DQNにとっては 計算がややこしいから ボーナスが多いほうが誤魔化せる。
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 16:04:43ID:hkpopGvW
日々の残業手当とボーナスとは切りはなして考えるべき物で
どっちが得かという議論になるのはおかしいと思うのですが。
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:09:01ID:0wrn3DVI
>>893
そのとおり。
他の店舗の人は残業代+ボーナスだからね。
0895かに2005/07/02(土) 22:27:38ID:RG79nOXL
ジョイフルホンダの手芸用品など売ってるみたいですが、ネックレスのチェーンのみはうってますか?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/02(土) 22:40:37ID:pR/VJud1
>>895
宇都宮店には売っている。JOYFULU で
0897かに2005/07/02(土) 22:45:15ID:RG79nOXL
ありがとうございます。さっそく明日いってきます。
0898(〇ω〇)2005/07/06(水) 21:51:12ID:aKM2Ynks
シーツ・ベット・ドリーム館(7/20オープン予定)

中はボチボチ広い・トイレ・エレベータ完備。
みなさん、行ってみましょう!!
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/07(木) 01:57:32ID:???
>>898さん
どこの店?
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 03:12:22ID:nyMCdrJK
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kanagawa/news/20050707ddlk14040176000c.html
ttp://www.pando-ra.com/

円光パン職人の店が守谷店と千葉NT店のテナントに入っているわけだが。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 20:52:02ID:TAiNachh
ジョイフルで一番の美人は誰?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 00:09:43ID:???
>>900
パンドーラ?鬱飲屋にもあるよ
正確にはジャパンミートの中だけど
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/10(日) 09:15:35ID:eTGXbQBe
>>902
あったな、、、、トホホなことしやがって
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 18:53:30ID:WGzIoaju
今は分からないけど、昔ジョイフル荒川沖店に言ったら
野球道具が一切売ってなかったんだけどなぜ?
あれだけ品揃えあるのに
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 20:04:45ID:8mbTOQvm
>>904
宇都宮にはスポーツそのものがない。
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:39:02ID:???
>>905
荒川沖は茨城県で宇都宮ではないんですが? はて?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/11(月) 23:39:46ID:???
>>904
家建てるのには必要ないと判断された(笑)
09089042005/07/13(水) 20:23:26ID:7qH9JGZU
>>905
やっぱりジョイフルってスポーツ用品には力入れて無いんだね。

>>906
多分、宇都宮にはスポーツ用品自体がまったくないからそっちより
酷いよってことを言いたかっただけじゃないのか?
君が勘違いしてるように感じるのは俺だけ?
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/13(水) 20:33:57ID:???
as
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 00:54:01ID:HJzZyXM0
R16の八千代のとこ右折禁止にしたらどう?
千葉方面から入れないほうがいいかも。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 10:22:57ID:5SiewjMB
未払い残業は、改善の方向に向かってますか?
アークランドは監督署に多くの社員が改善依頼の
電話を入れることで最近は、残業手当が付くように
なってきましたよ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/14(木) 21:48:47ID:SMsxeRpw
あぁ、ジョイフル宇都宮がなんか違和感あるなと思ってたら
スポーツ用品がなかったんだ
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/15(金) 00:05:46ID:???
宇都宮に限らずジョイフル本田はスポーツ用品やってないよ・・・
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/22(金) 17:03:56ID:04BU4ZoV
>>902
ぱんど〜ら
名称変更してました。すっかりロゴも変わってしまってましたよ。
売ってるものはなにも変わってませんが。。。。。。


宇都宮店情報でした。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/29(金) 09:48:13ID:???
残業代未払い問題、まだ解決していないらしいよ。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/30(土) 00:03:02ID:???
ジョイフルって給料良いのかな?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 11:22:05ID:???
よくないよくない
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 22:35:04ID:???
>>916
>>917
それにしては、ここのスレッドでは会社批判が展開されないですね。
同業種某社では、散々、不払い問題やらなにやらで「祭り」となっていますが。。。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 23:06:25ID:???
>>918
お宅の店の構造を真似している会社ねw
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/01(月) 23:48:28ID:???
>>919
ジョイフルを真似るって…
難しくないか? あのデカさはムリでしょ?
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 00:36:52ID:???
同業他社さんと比べると・・・
月々の手取りはともかく、ボーナスが良いから年間では良いほうだと思うよ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 02:53:32ID:???
>>921
だいたいどれくらい貰っているんですか?
僕は、夏・冬あわせて、月給の4.9倍くらいでした。
成績は良い方だったと思います。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 13:08:23ID:???
聞いた話いいとこ平で2〜3ヵ月らしいよ
月給は残業付かないと手取り17〜…だってさ
そいつ6年くらいやってるのに
評価悪いのかな?
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/02(火) 15:20:56ID:???
>>923
ホムセはどこも似たような状況なんですね

そういう意味では、まだ僕はマシなほうだったのかも。
ちなみに僕の手取りは15マソぐらい。4年目。中途採用。もうすぐ30歳。
3年間、一応良い評価をされたものの、でもその程度しか貰えていなかった・・・。
バカバカしくなったので、今年でこの業界からは去ります。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/03(水) 01:12:21ID:???
夏2.2/冬2.8が基本じゃなかったっけ?
決算賞与はもうないだろうなぁ・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/04(木) 02:44:29ID:???
>>901古河店の O川さん 美人。
0927パート社員2005/08/05(金) 14:10:27ID:3MYwo3i0
社員と同じ時間に帰る漏れ…準社員でもないのに上の方達は何も言わない…(T-T)o
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 07:03:11ID:???
>>912
>>913
スポーツ・オーソリティー入ってるひたちなか店最強
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/06(土) 13:43:07ID:???
>>927
何時くらいに帰ってるの?
0930パート社員2005/08/08(月) 13:33:10ID:A4GkDcG4
929 八時半〜九時ぐらい…七時半上がりなんだけどね( ̄ロ ̄= ̄ロ ̄)
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/10(水) 03:41:49ID:???
瑞穂店って何時になったら出来るの?
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/12(金) 04:17:15ID:???
>>921給料ダメだろ!サー残、休出…時給にしたらいくらになる?今はいいだろうが10年後、同世代が何人残るよ?まぁDoCoMo一緒だろうけど一生小売りで頑張るんならポストの少ないい上にアガルしかない。ガンガレ!
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/29(月) 22:11:45ID:i2jqQ+a8
俺は普通に手取り18万位貰ってるよ。
交通費とか込みだけどね。
残業代もある程度つくし。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:16:58ID:???
今日、店員さんに、
「インスタントモルタルは、何処にありますでしょうか?」
と質問したらなんという返事が返ってきたと思う?
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:26:41ID:I36F8zPv
うちは、食品は扱ってないんですよ!で、どう?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 01:39:57ID:???
二階のフードコーナーで販売していたお店があったと思いますよ。で、どう?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 13:27:48ID:yX2/oisq
ジョイ八千代の天井ヤバイんじゃない? 
アスベストぽいぞ!!」
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 19:42:34ID:AK77iJuD
行くのに2時間くらいかかったけど、千葉ニュータウン店行って来た。
神奈川の糞なHC(ドイト、ユニディ、カインズ)とは比べモノにならないね。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 20:20:16ID:???
>>938
オレもNTまでい90分くらい掛かるけど、ドライブがてらたまに行くよ。
目的はSUMIXの激安化学合成オイルなんだけどね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 22:06:05ID:TeDv7bpg
ジョイ本はホムセの中で数少ない勝ち組だな。
企業自体としても職場としても。
そんな感じがするんだけど違うかな?
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 22:38:58ID:???
> 企業自体としても職場としても。

「職場として」は間違いだろw
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/30(火) 23:50:06ID:???
>ホムセの中で
とあるがw
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 00:00:08ID:???
>>940
俺も昔は某HCにいたけど、同じ働くならジョイフルのあの広々した空間は魅力だな。
他の店が息苦しく感じる。
企業、職場の内部云々はわからんけどね。
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 00:37:58ID:???
>>943
金さえ良きゃどこでもいい
働くことに生きがいなんで無いからな
実際、どーなんだ?

給与総額÷総労働時間=?
無論サービス残業も含めてです
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 22:50:24ID:zBg0pgGP
>>944
俺は同年代の友達に比べるとイイ方だよ。
残業代もちゃんと付くし。
他の店舗の人は結構大変みたいだけど。。
店舗によってと言うか店長によってアタリハズレがあると思う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/08/31(水) 23:16:40ID:???
>>945
当たり外れって・・・
それって間違っている気がするよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/01(木) 00:01:50ID:???
ジョイ本で制服着てる人=社員、とは限らないの?
こないだ制服にエプロンの人に質問したとき
よく分かってない感じだったから気になった
ジョイ本の中の人いませんかー
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 21:37:53ID:E4I5kI/f
私服や学校制服にエプロンつけてる奴はバイトだよ。オレンジTシャツにバスタと書かれてるデニムエプロンしてる奴はパートと社員だよ
0949元JH2005/09/02(金) 21:57:51ID:V4BXZeA0
時給換算900円台後半だった!後、バイト以外は皆、制服支給されてるよ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/02(金) 23:15:11ID:V6dB7kUC
赤い雨ガッパ着てると店員に間違われえる。
店員にも店員だと思われたことあり。
0951u ◆ozOtJW9BFA 2005/09/08(木) 22:35:32ID:xzcmyKP2
表札かってみた
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 13:20:30ID:a2dR+AGm
>>945
農資?笑
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 13:21:38ID:a2dR+AGm
>>948
だった。農資!笑
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 13:24:39ID:n0GjNaNG
なんでか知らないけどこれが開かないですー
どうしたら開けるんですか?
スレが違うけど教えてもらえませんか?
http://list2.auctions.yahoo.co.jp/jp/2084053072-category-leaf.html?f=&alocale=0jp&mode=1
開ける人と開けない人ってあるんですかー?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/09(金) 23:59:57ID:???
>>954宣伝乙
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/10(土) 01:54:56ID:???
いつの間にか19時閉店になってた。
19時半までやってると思っていったら直ぐ蛍の光・・・

釘1袋しか買えんかった (´・ω・`)
0957名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 00:25:44ID:???
買えただけ良いよ。
俺なんか、うどん食ってる間に閉店時間になって結局
「うどん食いに行った」だけだったことあるし・・・orz

@幸手での出来事。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/09/17(土) 14:04:23ID:YORAupOX
ねぇ?普通商品を渡す時って、両手で渡すよね??
ジョイフルのレジの女の人、「ありがとうございました!」って片手で渡してるよ??いいの??
片手で袋の上部、もう片手で袋の下部を持って渡すのが基本でしょう??
あれ見た時、素でびっくりした!!
サービス業に就いてるって自覚が無いんでしょうね。
店自体は面白いのに、最後のレジで嫌な思いをする人カナリ居ると思うんだけど。
勿体無い。。。
私が行った店舗の雰囲気(レジ)は、
千葉>新田>市原>宇都宮>古河>千葉ニュータウン>富里>八千代かな。
八千代店のレジ接客にはホントにガッカリした。。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。