◆東京近郊 ホームセンター情報
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさん@お腹いっぱい。
03/12/03 17:52ID:???コマツの工場跡(川崎区)を取得、日曜大工用品を核に品ぞろえする。川崎市の大型店開設で人口集積地の東京湾岸エリアの集客体制を強化する。
京急大師線東門前駅前にあり、首都高速大師料金所にも近いコマツの工場跡地七万三千平方メートルを約百十三億円で取得。
売り場面積約三万平方メートル級の大型HCを建設する。島忠の店舗は一万平方メートル級だったのに比べ大型店になる。
島忠は〇四年二月、横浜市に新山下店(二万六千平方メートル)を開業。来秋には東京・江戸川に東葛西店
(二万九千七百平方メートル)を開業する。川崎で大型店を開業し、首都圏での店舗ネットワークを密にする。
川崎区では京浜臨海部の工場跡地に大型マンションが立地。一九八一年に二十万人を割り込んだ区の人口が今年五月、二十万人の大台を回復するなど人口の都心回帰が進んでいる。
都市基盤整備公団が同区のいすゞ自動車工場跡地などで遊休地開発に乗り出すなど人口増加が期待できるため島忠は集客力を見込んで大型店を開設する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています