>>823

>>811さんの疑問にはちゃんと答えてるつもりだし、文面からまったくの
素人さんでもないと思うからね。それにジグソーが丸ノコの
代わりになるなんて一言も言ってないですよ。ジグソーというテーマ
に沿って、丸ノコでは出来ないことがこれくらい出来ますよという
説明をしただけです。前後もふくめて文面よく読んでください。

>>823反論させてもらえば、あなたはDIYを履き違えてると思います。
あなたの言い方ではDIYは木工限定で必ず丸ノコ使わなければならない
みたいに聞こえますが、鉄でもガラスでもコンクリートでもバイクや
クルマのエンジン修理でもDIYでしょ?私は古いアメ車乗ってますが、
ボディーの複雑な切り取りなどは絶対ジグソー必要だし、
当然丸ノコは使わない。
木工の場合でも特殊?(そうは思わないが・・だってどう考えても
ジグソーにしか出来ないことは出てくるはずだから)な用途に
使うからこそちゃんとした物が必要だと考えている。
いろいろな意味で必要な電動工具であるから、皆さんも興味があるのだと
思っています。

あえて、もっとも〜な〜。と言う英文的、限定を避ける言い回しを選んだのも
あなたみたいに決め付けた考えを押し付けるつもりは無いからです。
道具を選ぶのも自由だし失敗することもあるだろうが、少しでも知識として
役立てばと思い、書き込んでいます。