トップページdiy
317コメント88KB

雑談スレ 1作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 07:44ID:???
雑誌や書籍、TVの番組紹介なんかもよろしく。
( ・∀・)マターリマターリ
0056名無しさん@お腹いっぱい。03/04/01 00:09ID:epqkNbGh
リフォームブームはいまだ衰えないのに、大工用品があまり売れないのなんでだろう〜
0057車乞 食并03/04/02 21:00ID:???
刃物関係のスレッドってないっすか?
車のリーフスプリングで刀作ったとか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。03/04/02 22:34ID:0JCLrSea
>56
自分でやろうって人は少ないんでは?
0059名無しさん@お腹いっぱい。03/04/03 02:20ID:???
>>56 売れてないか??
0060英語ニガテ03/04/03 09:54ID:???
ふと思ったが…
なんで
DIY=Do It Yourselfなんだろう…。
Do It Myself が正しいような気がするのだが。
0061車乞 食并03/04/03 12:35ID:???
店側からみて「てめぇが自分でするんだよ!!」
という意味で品物を置いてるからでない?
MYだと、店がやっちゃうことにならない?
0062名無しさん@お腹いっぱい。03/04/03 15:54ID:???
>>57

刃物マニア@趣味一般板
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1047350169/l50
0063車乞 食并03/04/06 10:13ID:???
>>62
サンクス
でも、なんか趣向がちがうよーな・・・・・
0064天照奈々氏 ◆oSJapanFEM 03/04/07 20:06ID:???
突然失礼。
今気が付いたけど、
この板はいつからあるの?
0065でゅー03/04/07 21:08ID:???
>>64
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1044450518/47
0066天照奈々氏 ◆oSJapanFEM 03/04/08 01:22ID:???
>>65
ありがとん。
やっぱ新板なんだねー。
DIY好きだからたまに遊びにきます。
ヨロシコ。
0067ウホッ!いいDIY・・・03/04/16 06:44ID:EHyv2npe
2003年4月16日現在、2ちゃんねらー貴殿に問う!

正直、<<ロビン@お姉さん系美人>>と<<アンナ@ロリ系幼な妻>>どちらに萌えますかっ?!
是非、投票請う!

コード発行所 → http://mikoshi.jp/jump-saimoe/code.cgi
本部 →http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/4502/2chymagkyara.html
投票スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1050158765/l50 (part14)
雑談スレ → http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1049891021/ (part7)
0068山崎渉03/04/17 09:51ID:???
(^^)
0069ウホッ!いいDIY・・・03/04/17 20:21ID:???
大工道具製造メーカーの検索エンジンを作ろうと思ってるんですが、
分類分けに四苦八苦…。

どっかのネットショップの分類分けをパクってやろうかと思ったりするけど、
そうすると細かくなりすぎだし…。うーん。
0070長岡03/04/18 17:21ID:kY73EIVc
初めまして長岡です。
今日初めてこの板の存在に気付きました。
今後ともよろしく。
出来ることは自分でやろう!が信条です。
0071ウホッ!いいDIY・・・03/04/18 18:14ID:GlApDNJ4
昨日のテレビチャンピオン見た?
みんなすごい技術だったよ。
あれ観て思ったね。電動工具とか全部揃ってるんだから
巧くできて当たり前?全然。たとえ全ての電動工具を
持っていても、確かな技術と斬新なアイデアがなければ
ああも巧くはできない。もしかしてここの住人から
出演してる人いたりして。
0072ウホッ!いいDIY・・・03/04/18 18:37ID:???
色々自分で作ってみたいと思ってこの板にふらっと立ち寄ってみた。
がんがろう。
0073木風03/04/18 23:06ID:9cscIBAP
古い一戸建に住み始めてDIYに目覚め、
70さんと同じく今日この板に気付きました。
よろしくお願いします。



0074ウホッ!いいDIY・・・03/04/18 23:10ID:???
某ショップに勤めているので中古ですが、
電動工具が安く手に入ります。
こちらこそよろしくおながいします。
0075ウホッ!いいDIY・・・03/04/19 01:04ID:???
現在の名無しデフォルト「ウホッ!いいDIY・・・」の信任と、変更の投票を現在企画中です。
何か妙案ある方は下記のスレッドに書き込んでください。
DIY板の名無しさんを決めよう
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047581725/50

#このコピペはレスが100を超えているスレッドと自治・雑談に貼っています。
#うざいとは思いますが板の事なのでご容赦下さい。。
0076ウホッ!いいDIY・・・03/04/19 18:22ID:9vHynli5
賃貸マンション住まいなのでいずれ引っ越す予定。
その為、高額家具を購入する気になれず
もっぱらカラーボックスなどを使いDIYしています。
0077ウホッ!いいDIY・・・03/04/19 21:38ID:???
自作スピーカーを作ろうかと。
今まで作ったことないんだけど、材料ってOSB合板でもいいのかな…
0078山崎渉03/04/20 04:47ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0079車乞 食并03/04/20 11:08ID:???
DIYしてると、やたら筋肉つきません?
0080かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/04/20 22:32ID:???
つかないっす。
手首が痛くなるばかり。
0081車乞 食并03/04/20 23:40ID:???
最初はオイラもそうなった。
で、だんだんこつをつかむと、体全体を
使って作業するので、全体に・・・
驚いた事に、腋毛が薄くなってしまったっす。
0082かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/04/21 08:56ID:???
> 驚いた事に、腋毛が薄くなってしまったっす。
なぜ?(w

仕事で車いじってるから平気だ、と思っていたのですが、
やっぱり基本的に鍛え方が足りないんでしょうなぁ。
0083車乞 食并03/04/21 12:24ID:???
>>82
いろいろやってても、使う筋肉が違うみたい。
だんだん慣れて行くと、使う筋肉が減ってくる
(不要なちからがはいんないってこと)
それで、違うことしたら筋肉痛ーーーってなわけで。

二の腕が太くなって、腋毛が擦られて薄くなって
しまったようで。
脂肪の上についてるもんだから、当社比2倍の速度で。
0084低品質 ◆qipoor7L9. 03/04/23 13:17ID:???
> 驚いた事に、腋毛が薄くなってしまったっす。

コーヒー噴きました。w
0085かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/04/23 23:21ID:???
慣れない筋肉を使うと筋肉痛に。
それでもめげずに頑張ると筋肉がつく訳ですが、
短期間に無茶をし過ぎると筋を傷めたりして(・A・)イクナイ!

…昔、肩の筋を傷めたのが再発しました。腕が上がんね。
0086呼び出し人03/04/28 13:20ID:j4qlSG5D
各板から有名固定を呼んでくるスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1051496845/

来てください。
0087あぼーんNGNG
あぼーん
0088ウホッ!いいDIY・・・03/04/28 20:15ID:m4aUUs+G
組み立て家具のスレを立てたら板ちがい?
パーツを自由に選んで組み立てるやつ。

マルカのバックボーンやコンポラック
www1.odn.ne.jp/maruka/product.html

WATANABE WOODLIFE のウッドポール
www.wood.jp/ogo/woodpole.htm

長嶋屋の alboshelf
www.einterior.co.jp/albo.html

DIY に挑戦したいけどヘタレなので組み立て家具で
じゅうぶんだと思ってるのだけど…。
0089ウホッ!いいDIY・・・03/04/28 22:38ID:???
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1047581725/935
0090ウホッ!いいDIY・・・03/04/30 02:13ID:???
DIYしたいけど、とりあえず作りたいもんがない。
どっかぶっ壊れないかな。家具でもなんでもいいから。
0091ウホッ!いいDIY・・・03/04/30 13:07ID:???
>>88
いいんじゃないの?
白木家具なら、ニスなどの選択もあるし、彫刻やトールペイントを施す人もいるし、
0092ウホッ!いいDIY・・・03/05/02 23:53ID:???
たてた
http://that.2ch.net/test/read.cgi/diy/1051887100/l50
0093ウホッ!いいDIY・・・03/05/07 02:30ID:???
かちゅーしゃ使う意味ねぇな、この板・・・
0094名無しさん@工具いっぱい03/05/07 04:46ID:???
腹筋。
鉄筋。
冶金。
夜勤。

ふぁぁぁ。エアコン室外機のカバー(兼小物置き)作らなきゃ。
トレリス買ってこなきゃ。
0095名無しさん@工具いっぱい03/05/07 13:21ID:???
ゴールデンウィークはみなさまどうおすごしでしたかー?
0096あぼーんNGNG
あぼーん
0097ウホッ!いいDIY・・・03/05/07 20:40ID:???
しらねーよ馬鹿
0098ウホッ!いいDIY・・・03/05/07 23:53ID:???
過疎板でみなさまかよ!
なにさまだよ!
0099かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/05/08 02:05ID:???
>>94
激しく仕事でした。
0100かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/05/09 00:07ID:???
>>99
レス番ずれてるし。鬱だ。
あぼーん多すぎ。
0101ウホッ!いいDIY・・・03/05/10 09:57ID:???
出来た当初から人の少ない板だったが、
さらに過疎化が進んでいるな。
0102ウホッ!いいDIY・・・03/05/10 21:59ID:WpSfZ8sV
しかし、コテ参加者は増えてる。
まぁ、地道にレスのつくスレもあるし。
それなりに、自治も行き届いてて、居心地はかなりいいのじゃないの?
0103名無しさん@工具いっぱい03/05/10 22:57ID:???
>>102
禿同。ただし釣師には変なスレで暴れてほしくないな・・・
場合によってはケガとか命にかかわることもあるしね。
安全第一。目指せISO18001。なんかちがぅ・・・
0104山崎渉03/05/22 00:37ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0105ウホッ!いいDIY・・・03/05/22 00:41ID:???
山崎渉まで来ちゃったよ
0106ウホッ!いいDIY・・・03/05/22 15:51ID:???
>>105 やっとこの板も認知されたって感じやな
0107ウホッ!いいDIY・・・03/05/22 20:19ID:???
まだ荒らし甲斐のある板だとは思わんが。
0108漏電工03/05/22 22:40ID:???
雑談スレが伸びない・・・・
しっかし、車乞 食并 氏って何者じゃ?いろんな事に詳しいみたいだし、
DIY好きの鏡だなぁ。
0109ウホッ!いいDIY・・・03/05/24 02:56ID:???
>車乞 食并
一見詳しそうで、実はそれほどたいしたことない気がする。
なんでも一応クビを突っ込んでくる感じやけど。
0110ウホッ!いいDIY・・・03/05/24 12:04ID:vRbQl0Kn
DIYアドバイザーとか、DIY店店員さんかな?
たいしたことが無くても、マジレスがおおくていいのじゃないか?
漏れも、自分の知ってることしか答えられないし。
名無しで書き込むことが大半だけど。
その辺は持ちつ持たれつだと思うが、どうよ?
0111車乞 食并03/05/24 12:52ID:???
知らぬ間においらの話題で・・・・
HC今からいってきます。
花の種を買いに。
0112ウホッ!いいDIY・・・03/05/24 14:20ID:IE1SR3OD
乾餅は車板の古参コテだよ。
むかし餅軍団作って大暴れしてた。
0113車乞 食并03/05/24 19:51ID:???
軍団にいたけど、餅軍団を作ったのはオイラじゃないし。
0114ウホッ!いいDIY・・・03/05/25 01:03ID:???
>>112
>大暴れしてた。
そうか?
まあしかし本当に古参だよなぁ。

車乞 食并氏は知識の幅が広いよな。んで十分深いと思う。
一度この人を「へぇ〜、そうなんだ。」って言わせてみたいと思う。(w
0115車乞 食并03/05/25 22:39ID:???
>>114
結構言ってると思うけど。
「なるほど」というのを良く使ってるし。
0116車乞 食并03/05/27 15:12ID:???
車板のスレでオイラは餅軍団の頭数ににも入って無いという
書き込みがあった。(´・ω・`)ショボーン
0117ウホッ!いいDIY・・・03/05/27 22:15ID:???
(w
0118山崎渉03/05/28 15:07ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0119ウホッ!いいDIY・・・03/05/31 18:46ID:???
最近ログ再取得する機会が減ったような…
てか、前が異常だったのか
0120車乞 食并03/06/05 21:57ID:???
苔玉うまく育たない。
0121車乞 食并03/06/06 19:11ID:???
強はあつかった。
苔玉枯れそう・・・
0122|←774mm→|03/06/09 22:49ID:zHs/OI8n
空中湿度を保つ。
風呂場に移すとか透明ケースをかぶせるとか
0123車乞 食并03/06/10 00:07ID:???
>>122
風呂は日が当りませぬ。
ケースでは温度があがりすぎまする。
0124あぼーんNGNG
あぼーん
0125あぼーんNGNG
あぼーん
0126|←774mm→|03/06/11 01:18ID:???
>>123
苔はそんなに光線を必要としない。
シダの前葉体なんかは物置の床でも育つ。
定位置にしなければいい。

苔そのものは高温には割と耐えると思うが
腐敗や極度の乾燥が死因になるので
水やりは静かに洗い流すような感じで行い、終わったら水を切る。
0127車乞 食并03/06/11 12:29ID:???
>>126
種類によるから。日当たりを好む苔なんで。
まぁ、水気があればそこそこ育つけど。
玉自体の水捌が良すぎる見たい。
炭だけじゃ厳しいっす。
かといってバケツにいれてたら腐敗しかけた。
0128車乞 食并03/06/11 12:42ID:???
苔玉の作り方、基本的に間違えてるのだろうか?
もしかして、平面で作ってから丸めるものなのか。
0129名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 15:13ID:???
平面で作るって?丸めつつ作っていいんじゃない?
うちのパキラ(苔玉の直径は5センチくらい)は
直射日光に当てず(当てると葉が落ちる)、風にも特に当てず
水は容器に1センチほど張って放置、だったけど
ほとんどの葉が落ちても復活したり、かなり元気でした。
0130名無しさん@お腹いっぱい。03/06/11 20:10ID:???
たまり水はよくないよ。
0131車乞 食并03/06/11 20:25ID:???
>>129
やはり、根がはった市販品を買えば良かったかなぁ。
>>130
やっぱし。ボウフラが沸きそうで、ドキドキしてたーよ。
013212903/06/11 21:31ID:???
>130
1,2時間もすると水が無くなってる(ボウフラなどの心配もナシ)から
良いかなー、と思ってたけど、だめ?
0133名無しさん@お腹いっぱい。03/06/12 14:38ID:???
水がなくなるって言うのが蒸散によるものだとしたら環境が渇きすぎ。
たまに洗い流してやらないと塩類が蓄積してしまうので
たっぷり潅水&水はためない という本来の生息環境に近い管理がよいと思われ。

あと植物の根は酸素も必要だから常にびちゃびちゃというのもまずい。
夏場の水はすぐ腐るから水やりは水の交換の意味もあるのよ。
0134車乞 食并03/06/12 19:59ID:???
雨ふってる。
いい感じ。
もっと降ってくれ。
0135 ◆DIYX1/NUEA 03/06/12 22:03ID:HznoNF4+
http://www.tv-asahi.co.jp/cocorico/
濱口さんマジ一匹欲すぃ。
0136かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/06/13 20:20ID:???
なんかこの板、2ちゃんブラウザで書き込めない。
0137名無しさん@お腹いっぱい。03/06/13 20:47ID:???
>>136
書き込めるよ
当方ゾヌ2
0138かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/06/13 20:51ID:???
マカー用。はだめだぁ。
バージョンうpしてないか見てこよう…

あと、携帯でカキコする時もクッキーの確認画面が出るんだよなぁ、
他の板は出ないのに。
0139車乞 食并03/06/14 12:47ID:???
オイラのブラウザーもエラーが出る。
PDAではきついっす。
0140かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/06/18 00:40ID:???
車板も書けなくなってしまった。
運交板はセーフ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 01:06ID:bTQubzHk
どうも染料で緑色に染めてるインチキ苔玉があるようだ
0142あぼーんNGNG
あぼーん
0143車乞 食并03/06/18 12:33ID:???
>>140
アク禁?
0144名無しさん@お腹いっぱい。03/06/18 17:28ID:???
鯖飛
0145車乞 食并03/06/18 21:38ID:???
>>141
みたみた。
ひでーよなぁ。あれ。
近所に直径50Ccmを超える苔玉を所有するお宅がある。
うらやますぃ。
0146かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/06/18 23:10ID:???
>>143
なんも悪いことしてねえよヽ(`Д´)ノウワアァン

それはそうと、ブラウザの方で原因不明のトラブルが出ているようで。
バージョンを落としたら使えるようになりました。
0147名無しさん@お腹いっぱい。03/06/20 17:34ID:UdoKFQut
京都の苔寺なんか全面苔玉みたいなもんだが。

苔育てるのがメインだったらやっぱ空中湿度と過剰養分の洗い流しだと思う。
即席テラリウムん中で前葉体とか苔の芽とか育ってるし。
0148名無しさん@お腹いっぱい。03/06/21 04:33ID:???
俺、大学辞めて職人になるよ
厳しい道だけど、がんばる。

今日寝ずに考えた結論
0149車乞 食并03/06/21 07:14ID:???
>>148
がんがれ!
0150車乞 食并03/06/26 18:26ID:???
最近、知恵の輪にはまってる。
980円で売ってる奴
今日、キャスト ニューズつーのを買ってきた。
5秒ももたなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
0151名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 02:55ID:???
知恵の輪むかしよくやったなあ
もっと安いやつだけど。
0152車乞 食并03/06/30 12:26ID:???
>>151
クロームメッキの針金のやつ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。03/06/30 23:17ID:???
んー、そうなのかな?
子供の頃にやったやつだから
すっごく簡単なやつね。
0154車乞 食并03/07/01 19:20ID:???
変なものを作るったとき、知恵の輪になることも多々
ありーので。
パーツが取れない!!っとか。
0155かりびあんまっく ◆AE115GdRfU 03/07/02 01:26ID:???
>>154
あー、分かる。
組み立て終わってから、「これってどうやって組んだんだろう…」と自分で頭をひねってしまうこと。
0156車乞 食并03/07/02 22:14ID:???
頭でわかんなくても、
手が覚えてたりしてる事もあるよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています