トップページdiy
317コメント88KB

雑談スレ 1作目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。03/03/14 07:44ID:???
雑誌や書籍、TVの番組紹介なんかもよろしく。
( ・∀・)マターリマターリ
0192名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 05:39ID:hmq7isal
.
対抗
あげ
0193あぼーんNGNG
あぼーん
0194あぼーんNGNG
あぼーん
0195あぼーんNGNG
あぼーん
0196名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 20:51ID:58p9ST6H
鶴オフに参加して、鶴折って来ました。

それで、なんか工作がしたくなったんですけど、なんかいいものありませんかね?
0197名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 20:59ID:???
>>196
破壊工作とか‥

0198あぼーんNGNG
あぼーん
0199名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 21:38ID:???
>>197
196が求めるものとはちょっと違うと思う。
0200名無しさん@お腹いっぱい。03/08/10 22:44ID:Mk26CdPZ
>>199

軽く工作をしたいのですが、完成品がいらないというのが一番のネックです(w
0201あぼーんNGNG
あぼーん
0202あぼーんNGNG
あぼーん
0203名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 11:22ID:???
針金工作なんてどうだろ?
ラジペン一本で出来そうだし。
0204名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 11:29ID:???
こんなのはどう?

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4569620965/ref%3Dlm%5Flb%5F9/250-7228772-1861853

これなら、飽きたら燃えるゴミに出してもそう怒られないだろう。
0205名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 13:46ID:???
>>191
水やってもイオンが移動しないでしょ。表面積もたかが知れてるし。
貝殻とかも焼いて粉にでもしないとあんま効果ない。
地盤改良剤ぐらいになるとさすがに多少影響するみたい。

植えっぱなしで土が固くなってるやつはパイルで突いて空気穴を作ったり
ミミズの餌用に落ち葉などを敷くと少しましになる。ヨトウムシには注意。

>>196
紐の本買ってきてロープワーク覚えるとか。
結び目を額に貼ってもいいし、ペットボトル用のネットとか
わらじとか実用品つくるのもいい。
一生のうち必ず役に立つ機会はあるよ。
0206車乞 食并03/08/11 17:09ID:???
>>205
つついてなんとかほぐしてるけど、多年草や
木ではそう簡単にできないし。
乾燥が早いのでミミズは生育が難しいみたいっす。
何匹か捕まえていれたけど、全滅したみたい。
ヨウトムシには悩まされた・・・
0207名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 20:23ID:???
夜盗虫って書くらしいよ。

落ち葉とか団粒土が表面にあるとある程度蒸散防止になるのよ。
でもおたくのケースは水分のキャパが足りないとか植わってる植物が
でかすぎるとかだと思うから、それこそ吸水ポリマーの世話になったほうがいいかも。
0208名無しさん@お腹いっぱい。03/08/11 20:46ID:???
カリフラワー茹でてたら、夜盗虫がプカプカ浮いてた
それ以来カリフラワーが食えない
020920003/08/11 22:48ID:e4eLDBPe
みなさんアドバイスありがd。

>>203
手に刺しそうです(汗

>>204
おおー。よさそうですね!!
実は鶴もチラシ・・・っていうか、通販雑誌を切り刻んで折ってました。
それ用にダイソーでカッターマットも購入したし。

>>196
ロープワーク・・・いいかも。
鶴をつなぐのにタコ糸を買ってきたんですが禿げしく余っているのでよさそうです。
おすすめの本はありますか?
0210車乞 食并03/08/12 17:25ID:???
>>207
完全に水分のキャパが足りてない(笑)
だから、乾燥に強いやつだけ生き残ってる
サバイバルだ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 21:00ID:???
>>208
そのヨトウムシがいちばん美味くて栄養価が高いのに
0212名無しさん@お腹いっぱい。03/08/12 23:08ID:???
>>209
被覆してある細目のアルミ線か、コイルに巻いてあるエナメル線とかを
ほぐしてね、いっぱい束にして縒り合わせながら少しずつ枝分かれさせてくと
樹の形になるから、最後に手芸店で売ってる葉っぱのスパンコール吊るしてやると
針金盆栽ができるよ。

実用品がいいんだったら適当にぐるぐる巻いて
コースターとか携帯スタンドとか作ればいいし。
0213名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 01:02ID:???
>>212
>ぐるぐる巻いてコースターとか

無誘導巻きにしてスカラー波を防……
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
0214名無しさん@お腹いっぱい。03/08/13 12:09ID:???
>>209
練習は1センチぐらいのナイロン紐がいいよ。よくすべるからほどきやすい。

本は本屋さんの生活関係の棚のがいい。登山系の本だと
飾り結びとかは載ってないかも知れないし。
図書館でいくつか見比べるのもおすすめ。
わかりやすくていろいろ載ってるのを選べばいい。

額に貼る奴作るんだったらリーフノットとかダイヤモンドノットとか
英名が載ってる本がいいよ。これ用の紐はクレモナとかが見た目きれい。
0215山崎 渉03/08/15 19:24ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0216車乞 食并03/08/23 19:42ID:???
室内用の来客チャイム(赤外線を遮断したらなるやつ)を防水加工して屋外に接地。
だんだん音が小さくなってきたなぁ。
0217大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/15 00:02ID:???
こんばんわ
初めてここの板にきました
まずは雑談スレにご挨拶です
よろしく
0218大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/15 00:03ID:???
てか直前のカキコが8月・・・
0219名無しさん@お腹いっぱい。03/09/15 10:43ID:???
>>217,218
ようこそ。
ここは過疎板ですが、本当にDIYスキルの高い人が集まってます。
質問/ネタ振り歓迎。今後ともよろしく。
0220 ◆DIYX1/NUEA 03/09/15 19:36ID:P70d5vII
食欲の秋、運動の秋、芸術の秋・・・

DIYにも意欲のでる季節になってきましたなぁ
0221名無しさん@お腹いっぱい。03/09/15 20:17ID:7VavUY0X
>270
そうそう暑さがしのぎ易くなったから日除けを作ろうって(笑)。
0222大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/15 23:53ID:???
こんばんわ
0223wani03/09/15 23:56ID:???
芯まで使えるトイレットペーパーを開発してください。
ちなみに包装紙もかみにしてください。
0224大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/16 00:00ID:???
>>219
一部ですが他のスレを見てきましたが、ここの方々ってすげぇですね
自分は日曜大工等はごくたまにしかやって無いんでなんだかこの板にくるのが恐縮です
0225名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 00:03ID:uzI97w6h
>>223
すでにありますよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。03/09/16 12:02ID:???
専門家は強いよ。
真似すると危険な技もあるので
なんかするときは一声かけたほうがいいかもね。
022721903/09/16 12:27ID:???
>>224
すごい上級者もたくさんおられるけれど、自分みたいな不器用な我流者もいますよ。
そんな自分にとっては、この板でもらえるアドバイスがすごく大切です。

上級者諸賢、いつもお世話になってます。
0228 ◆DIYX1/NUEA 03/09/16 12:58ID:???
>>223 >>225
コアレス って商品名
0229 ◆DIYX1/NUEA 03/09/16 15:58ID:???
車乞 食并 氏、お元気だろうか?
ここ数日見かけないのだが。
0230大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/16 23:52ID:???
>>227
どうもありがとうございます
0231名無しさん@お腹いっぱい。03/09/18 23:23ID:???
>>229

http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1060000379/l50
0232大雑把 ◆coOOOoDQN. 03/09/30 23:36ID:???
お久しぶりです
プロバが規制されて、串探すのも回線が細いんでつらいしで来れませんでした
ううう・・・
0233 ◆DIYX1/NUEA 03/10/01 17:38ID:gpRdbCO2
>>231
さみしいでつよ(つдT)

今日は映画ロボコン見てきたぞ!age
0234名無しさん@お腹いっぱい。03/10/02 19:48ID:???
先行者でてた?
0235名無しさん@お腹いっぱい。03/10/14 12:46ID:O4eX9M0B
うん?
0236あぼーんNGNG
あぼーん
0237名無しさん@お腹いっぱい。03/10/31 22:27ID:p0rEI9t1
上げ
0238名無しさん@お腹いっぱい。03/11/03 21:54ID:gdRXtadr
http://www2.tamacc.chuo-u.ac.jp/law-school/index.html
0239名無しさん@お腹いっぱい。03/12/17 21:00ID:???
Do it yourself! Survival by yourself!

----------------------------------------------------------------------
□□□□□2ちゃんねる的サバイバー5th参加者募集中!! □□□□□
過去4回の激戦が繰り広げられた2chサバ、いよいよ5thシリーズが始まります!

★★★★★2ちゃんねる的サバイバーって何?  
TV番組にあった『サバイバー』をベースにしたゲームです。
2ちゃんねるのスレッドを使い、参加者16人がガイドの指令に沿ってゲームを進めます。
ゲーム終了後は、参加者同士の投票により1名ずつ追放者を決定します。
ただし、ゲームに勝てば投票されることはありません。
このゲームと投票を繰り返し、最後の1人≪最強のサバイバー≫を目指します。
また、前半はチーム対抗戦、後半は個人戦で行われます。

★★★★★どんな人が参加するの? 
最近面白いことないかなーって思っている方、ゲームには自信があるという方、
同盟・裏切り等の策略を練るのが好きな方、コテハン同士で馴れ合いたい方等々
どなたでも楽しく参加できます!

★★★★★もっと詳しく知りたいんだけど・・・ 
もし興味をもった方がいらっしゃいましたら、下記より詳細をご覧下さい。
質問等もお気軽にどうぞ。多くの方のご参加をお待ちしております。

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/intro/1070587706/l50
-------------------------------------------------------------------
0240名無しさん@お腹いっぱい。03/12/20 19:36ID:AvHu2lLo
そろそろあげとくか。
0241あぼーんNGNG
あぼーん
0242名無しさん@お腹いっぱい。04/05/05 21:21ID:???
畜生
ジョイフル本田行ったのにグラインダのコーナー見忘れた
0243名無しさん@お腹いっぱい。04/06/23 21:14ID:ej0rozIc
投票もあと3時間に締め切りです。
DIY板のあるbanana229鯖の鯖落ち回避のために投票オナガイします

banana229 off2/aa4に投票

http://info.2ch.net/oystvote/vote1/
0244名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 02:48:53ID:PfrAokCD
近所のカインズホームで、モリブデンの添加されたグリースが、ジャバラボトルに入って
200円で売ってた。スプレータイプを買うと1000円ぐらいするので、かなり安いと思う。
ただし、ノズルが付属してなくて、別売もされていないので買わなかった。もったいないなぁ。
細いノズルがついてたら絶対買ってたのに。自転車のギアボックスに充填したかったのにぃ。
0245名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 00:30:04ID:???
彼氏が軽自動車に乗っていて恥ずかしいです2
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1087028706/520

ちょっと釣ってみた
反応は交互気体
0246名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 02:12:04ID:EgoeyjAB
日頃DAYで鍛えた腕を新潟で発揮する時が来た
0247名無しさん@お腹いっぱい。05/03/17 21:21:48ID:Bxfn1DtC
日曜日に刺さったトゲがまだ取れない
0248剣恒光 ◆yl213OWCWU 2005/04/12(火) 00:22:20ID:zdZPkvxg
板違いスマソ
皆様 ここの日本の常任理事国入りに「賛成」で投票してください。(CNN世論調査)
http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/04/10/china.japan.protest/index.html
↑Do you think Japan should become a permanent member of the United Nations Security Council?(日本は国連安全保障理事会の常任理事国になるべきであると思いますか。)
 と書いてあるところです。組織票でかなり押されています。このままじゃ日本が負け犬になってしまいそうです。
YESを押して「VOTE」を押すと投票されます。
 なお、1度投票するとその後は投票しても無効となります。
 できるだけ多くの人にyesで投票してもらえることを願います。
※コピペ推奨
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 20:52:50ID:???
age
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/01(日) 21:31:37ID:???
ファミレスで「ほりえもん」とだけ
書いておいたら、普通に
「2名でお待ちのほりえもん様ー」と呼ばれた。
ほんと普通に呼ばれたので思わず吹き出してしまった。

「奥の席でもよろしいですか?」と聞かれたので、
「想定の範囲内です」と答えたら
店員が鼻水飛ばして
吹き出した
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/24(日) 01:01:38ID:NTLpKjyZ
遂に一番バカな板決定戦開始!2005年大会はパンク板が会場だ!
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1122052467/l50
色んな板にコピペ頼む!
真のDIYはパンクスではない!DIY板住人だ!投票だ!
0252 株価【30】 NGNG
模型板あぷろだの管理人です。
このたび新規開設したあぷろだを2chクラフト系板用にも解放することにしました。
良かったら使ってください。
http://g2003.immex.jp/mokei/
0253 株価【20】 NGNG
上げとく。
0254名無しさん@お腹いっぱい。2006/08/05(土) 10:36:19ID:???
ドイトスレや、カインズホームスレや、コメリスレなどは、関係者の愚痴の書き込みばっかりで、不愉快。
0255名無しさん@お腹いっぱい。2006/09/29(金) 22:36:40ID:Ymt1Skrd
保守上げ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/08(日) 23:35:19ID:???
age
0257名無しさん@お腹いっぱい。2006/10/24(火) 01:06:40ID:???
佐賀 
古川知事 
プルサーマル 
0258名無しさん@お腹いっぱい。2006/12/18(月) 18:51:49ID:???
森川
0259 ◆F.D7R.cDIY 2007/01/12(金) 22:25:04ID:???
|ω・`) あげちゃうね
0260名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/02(金) 04:08:20ID:???
テレビ台をペンキで塗ったらどうでもいいところ(裏側など)はきれいに塗れて目立つところが汚らしくなった
重ね塗りをすればするほどますます汚らしくなった・・・('A`)
0261名無しさん@お腹いっぱい。2007/02/04(日) 23:08:34ID:ZrbsMfK1
http://www.dolnk.com/?
0262名無しさん@お腹いっぱい。2007/03/06(火) 17:13:14ID:???
ちょうど良いサイズの棚が売ってなかったので、自分で材料買って作ってみた。

中学の技術以来久々鋸を持ったが、角材を真っ直ぐに切ることすら出来ないとは・・・orz
おかげで平地に置いてもガタガタいう・・・・・・
0263名無しさん@お腹いっぱい。2007/05/11(金) 22:11:18ID:???
0264名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/10(火) 06:45:44ID:YWiFYRfk
自分の部屋のインテリアをモックアップ中です。早い話が模型づくり。でも作る前に
変更をいろいろできるのでいいかなと。細かい作業です。
02652642007/07/11(水) 13:44:20ID:0QHuQ6aM
私は自営なのですが、仕事があってなかなかモックアップも進みません><
0266名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 00:42:39ID:???
すごいオバカな質問で恐縮なのですが、
木の板の片面に防腐剤塗って新聞紙の上で乾かしてたら、
垂れた液が下に回ってまだ塗ってない側に新聞紙がくっついてはがれないのです・・・
濡れ雑巾で拭いてみたけど一部しかとれず文字が写ってるような感じです。
何か解決の方法があれば教えてくださいませ。
次にこういう失敗をしないように気をつけることも。
ずうずうしい書込みで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2007/07/24(火) 06:58:08ID:???
>>266
取りあえず#100くらいの紙ヤスリをかけてみればいいんじゃないか。

材質と防腐剤の質にもよると思うけれど、手がけで歯が立たないようなら
電動サンダー(紙ヤスリを装着するタイプ)を買うといい。
02682662007/07/24(火) 23:37:03ID:???
>>267さん

ありがとうございます!
紙ヤスリ、近くにあったのに思いつきませんでした。早速やってみます^^
0269名無しさん@お腹いっぱい。2007/09/17(月) 09:13:24ID:???
検索してみたが、塗装スレってないのかな?

個人的に和信ペイントのポアーステイン(水性)が好きなんだが、
一番よく使うオールナット色がどこの店にも置いていない。
和信のウェブサイトにはあるんだけど、ネットショップでも見かけない。

だからどこでも見かける水性ニスのオールナット色を使ってるけれど、
俺のスキルではどうしたってハケムラが出ちゃうんだよなあ。

ステインならハケムラが出にくいし、
後からクリアラッカーを吹けば水性ニスより硬い塗膜ができるから、
ポアーステインが手に入る色でやるときはそうするんだけれど。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/09(日) 12:06:12ID:???
あげ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2007/12/10(月) 05:45:58ID:???
うひー…台所と風呂場のシーリング始めたら今までかかったー
有機溶媒に弱いんで鼻水ズルズルorz
後はシンク下の収納内側をまっちろに塗るのが残ってるorz
アク止め塗るのまんどくせ
0272名無しさん@お腹いっぱい。2008/02/10(日) 19:13:02ID:???
同じようなクソスレばっかり立てんな!
0273名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/03(火) 22:15:04ID:???
時におまいら、全板人気トーナメントは投票しないのか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。2008/06/12(木) 12:46:52ID:???
>>269
以前は『塗料スレ』があったような記憶が有るんだけど、落ちたらすい。
ヲレも「漆」のことで教わりたいんだけど、『塗料スレ』、立ててもいいんじゃないの。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2008/09/17(水) 01:06:10ID:???
>>273
あんまり気にしてないw
0276名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/06(金) 23:34:51ID:NptwNwHf

この間、友人4人で話したんだが、なんと、

「三段ボックスとか買っても組み立てられないから、HCで千円出しても良いから
組み立ててくれるサービスがあると良いね」と、ひとりが言ったら、もう一人も
それに同意していた。

DIY大好き人間には信じられない話だと思わないか?

0277名無しさん@お腹いっぱい。2009/03/07(土) 00:28:45ID:???
ものを作るという能力が極端に欠けた人が増えてくる傾向は先進国共通の傾向。
包丁の使えない主婦とかも同じ。
それだけ便利になったってことだろうね。
0278名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/20(月) 18:09:38ID:amm2/GO+
なるほど、そうか。
しかし、同じ「ものを作る」にしても、三段ボックスの組立なんて、
ものづくりに入らないと思うけどね。なげかわしいね。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2009/04/22(水) 13:19:24ID:CX/rtA2m
 もの作りが好きな人は、自分で組み立てるという作業が楽しいくらいだし、
組立は自分でやるというだけで家具が大幅に安いのは大歓迎だよね。
 近くのホムセンで3段BOXが780円で売られているけど、こんなに安く
買えるのも組立賃が入ってないからだよね。しかも薄い段ボールで運べて
コンパクトだし。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2009/07/31(金) 21:52:38ID:???
久々に切った貼ったが必要になったので溶接機を使おうと玄関前の工具引き出しを捜・・・
ない・・・小物用にストックしていた1.6が、筒ごと見当たらん
当然そんなもの屋内に持ち込む必要はない
となればこの場のどこかにあるはず・・・はずなんだけど10分そこら物陰やゴミ箱までひっくり返しても行方知れず
こっちだって忙しい合間に作業するんだからそんな雑具に鍵なんかかけたくないのに・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。2009/09/16(水) 03:24:17ID:???
溶接機盗むヤツなんているの?
いや、無いのは溶接棒だけ? 1.6? すごく細いね。
でもそんなの盗む人はいないと思うから、きっとどこかにあると思うよ。
またレポよろ

0282名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/07(木) 01:44:03ID:CxMS2CXM
治具って当て字だったんだな。
別のスレが上がっていたんで見て気付いた。
0283名無しさん@お腹いっぱい。2010/01/20(水) 21:28:39ID:TtktBdwI
何があってもホムセン行けばどうにかなる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263988978/l50
0284名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/08(月) 00:59:23ID:???
自分で作ったものを、一度ばらして
他人に組み立てて貰うことになった。

状況としては、
自分で本棚を作る、一度ばらす、
再度組み立てるのは、友人、友人は、DIYは経験なし。
組み立て家具を過去に2,3度組み立てたレベル。

部品点数は少ないが、極端にコストを削ったため、
組立手順書書いても、ちゃんと組み立てて貰う自信が無い。。。

ちゃんと組み立てないと、強度が極端に落ちるんだけどなぁ、
大丈夫かなぁ・・・
0285名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/12(金) 02:10:37ID:???
そうなのか
0286名無しさん@お腹いっぱい。2010/02/20(土) 02:30:33ID:TwUkfIqt
そうだよ
0287名無しさん@お腹いっぱい。2010/05/10(月) 18:38:50ID:???
安い中国製のドライバーセットやドライバービットセットが幾つかある(国内&海外メーカー)が、
プラスのサイズってミリ単位で作られてんだね。(どこを基準にミリメートルなのか不明だが)

数字がフィリップスとはまるで違ってる。

+1.0 +1.6 +2.0 +2.5 +3.0 …[mm]
+1.7 +2.0 +2.5 +3.0 +3.5 …
ネジに対してフィットする感覚も、PH2が+3.0〜+3.5の、PH1が+2.5〜+3.0の、PH0が+1.6〜+2.0の間に入るっぽい。


Y字も同じよう・・・・

とあるビットセットにY3.0というY字ビット一本が付いてるんだが、
VHSビデオカセットのY字タッピングには緩すぎて、携帯電話のネジには入らない。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/01(日) 01:19:55ID:JOzogadi
ホコリ嫌い
0289名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/06(月) 20:25:49ID:???
>>284
関係あるから言ってんだろうが馬鹿が
分かってねえ奴に関係あるかどうか判断できんのか
0290名無しさん@お腹いっぱい。2010/12/21(火) 17:36:27ID:Vzgl+fWL
AKB48板野友美はとんでもない疫病神

サッカーやってる人ってかっこいいですよ。と雑誌で発言
 →Jリーグの観客動員が大幅に減少。2010年Jリーグ優勝決定戦の視聴率1.9%は過去最低。浦和レッズ初めての赤字。
 →ナビスコカップ決勝の観客動員2001年以来4万割れ(39,767人)、視聴率も3.5%と同時間帯の剣道5.4%、女子駅伝4.8%に完敗。

週プレ2010年25号において日本代表中村俊輔の背番号10番のユニフォームを着用。 →中村俊輔W杯で活躍できず(1試合 20分弱の出場)、W杯終了後代表引退表明。

ファッション雑誌「Cawaii!」の専属モデルとしてモデルデビュー。→板野登場後8ヵ月で廃刊。13年の歴史に幕。

仮面ライダーWに河西と共にクイーン&エリザベス役で出演。→河西、イベント中に虫垂炎に倒れ、緊急入院。

イトーヨーカドーのCMに出演。
 →うなぎの輸入者偽装が発覚し、元社員逮捕。
 →CM継続した途端38億円の赤字発覚で毎年6店舗ずつ閉店。

motoGP日本ラウンドで富沢祥也選手のグリッドガールに決定。→サンマリノGPで富沢選手事故死。ちなみに板野のファンだった。

東京フレンドパークUに出演。
 →BPO、「東京フレンドパークII」を審議。
 →9月に番組開始以降最低の視聴率(5.9%)を記録。

西武・涌井投手との熱愛が報道される。→涌井、優勝を決める試合で炎上。西武優勝を逃す。クライマックスシリーズで登板するも降板後逆転負け。

フジテレビ番組逃走中でナイツ塙が板野に電話して作戦を練ようとする。→その直後塙がハンターに見つかり捕まる。

チームKへ異動。→異動後、大島優子と秋元才加にスキャンダル発覚、小野恵令奈卒業でチームK崩壊寸前。

慶應義塾大学の学園祭で「生大好き」と発言 →学園祭が大炎上。大学生から参加していたAKB48メンバーに強烈な野次や罵声を浴びさせられる。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/18(火) 21:19:43ID:E3mCJFiu
ボールネジがほしいなと思ってさぁ
ググったのよ。

そしたら
http://ballneji.biroudo.jp/

があって、通販で買えるって言うからクリックしたのね。

そしたら楽天の検索結果だよ。
出てくるのはジャッキ?ばっか。

つーか楽天ってなんなの?
ググって飛んだ先が楽天ってマジはずれフラグですよね。

楽天で出てくる商品でほしい物が出てきたためしがない
死ねばいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています