なぜインテリ関東人は関東弁を話さないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無す
2012/03/05(月) 21:47:04.53ID:Rcyroalr0143名無す
2013/11/23(土) 09:08:20.90ID:9wm2Xnkwべつに全部の動詞にちゃうが付いてるわけでもないし、たまたま耳に入るだけだろう。
気持ち悪いとかうるさいとか、そんなもの全部お前の主観だろう。それで笑うのもお前の主観。
そういう感覚も周囲に刷り込まれただけのもの。その外側にいる人間には何ひとつ共感できない。
使ってる本人には生まれた時から使ってる当たり前の言語だし、笑われるいわれなんかない。
お前が普段使ってる言語をそんなふうに笑われたら、どんな気がする?
お前がやってることはみっともなくて恥ずかしい行為だし、お前の発言からは
お前が最低の人間だということしか伝わってこない。
0144名無す
2013/11/23(土) 16:55:52.78ID:1gj3KoAA>お前が普段使ってる言語をそんなふうに笑われたら、どんな気がする?
関東人が、普段やってることだろ。
それに対する注意も込めて関東人を叩いて差し上げてるのだ。
0145東京人
2013/11/23(土) 17:45:39.18ID:dI/qciOsそんな言葉で話すのは頭の悪いガキだけ。
東京の人間は方言を使わずに標準語で話しています。
正解な認識を。
特に大きな地方の関西地方の方々は。
0146名無す
2013/11/23(土) 17:56:53.39ID:KxBHM2uk0147名無す
2013/11/23(土) 20:54:12.43ID:9wm2Xnkw関東人じゃなくても「ちゃう」ぐらい使う
使わないのはお前ら関西の年寄り(のふりをしたバカなお国厨)だけ
注意を込めてるのなら最初からそう言えばいい
言わないのはそれが今考えた理屈だから
下手くそなウソはまでついてみっともない
0148名無す
2013/11/23(土) 22:07:11.82ID:vvR5ye3/0150名無す
2013/11/24(日) 01:49:29.65ID:iaBnqw9gいちいちそれに大げさにバカ丸出しで反応するのがお国厨
0151名無す
2013/11/24(日) 05:57:18.95ID:MyQdm3Ii0152名無す
2013/11/24(日) 22:12:38.22ID:jeWnao8Sと
関西弁のそれ「ちゃう」
とは
流石に語源が違うんじゃないかな
前者は○○してしまった
後者は○○じゃない
全然違う
なのに関東人は「ちゃう」を使うとか使わないとか言うのは意味がない
たまたまその部分の音が似ているだけ
0153名無す
2013/11/24(日) 22:15:31.19ID:jeWnao8S↓
やっちゃえ
↓
やっちゃう
関西弁のちゃうに引きづられたとは決して思わない
0156名無す
2013/12/25(水) 11:47:23.93ID:Kaxs3ukAそもそも日本人は「〜しちゃう」自体使わん
関東人はよく使っちゃうけどさあ
関東人ってさあ「車に轢かれちゃった」とか「プレゼントがもらえちゃう!」とか頻繁に使っちゃうよね
引いちゃうよね
後者はもはや日本語「〜してしまう」ですらねぇじゃん
最近の民放のアナウンサーでさえ完全に関東弁だし、関東人はきもちわりい民族じゃん
標準語しゃべんねえよね
0157名無す
2013/12/25(水) 13:02:05.21ID:JxyV2lud0158名無す
2013/12/25(水) 23:08:14.43ID:Kaxs3ukA否定だか肯定だか分からんような
0159名無す
2013/12/26(木) 04:25:54.27ID:Iq0MZNrm0160名無す
2013/12/28(土) 10:31:17.73ID:Snx+KVTF0161名無す
2013/12/30(月) 08:46:52.16ID:gKIRO05Q<日本人ノーベル賞受賞者> ※19人中なんと9人が近畿出身者で17人が西日本出身、ちなみに関東人と韓国人は0人
1949年 湯川秀樹(京都府出身) 1987年 利根川進(愛知県出身) 2008年 南部陽一郎(福井県出身)
1965年 朝永振一郎(京都府出身) 1994年 大江健三郎(愛媛県出身) 2008年 下村脩(京都府出身)
1968年 川端康成(大阪府出身) 2000年 白川英樹(岐阜県出身) 2008年 益川敏英(愛知県出身)
1973年 江崎玲於奈(大阪府出身) 2001年 野依良治(兵庫県出身) 2008年 小林誠(愛知県出身)
1974年 佐藤栄作(山口県出身) 2002年 田中耕一(富山県出身) 2010年 鈴木章(北海道出身)
1981年 福井謙一(大阪府出身) 2002年 小柴昌俊(愛知県出身) 2010年 根岸英一(満州出身)
2012年 山中伸弥(大阪府出身)
皇族を含む日本人(近畿や西日本の人間)は弥生系であり、縄文系の関東人や東北人は異人です。
0162名無す
2013/12/30(月) 13:55:44.93ID:eBAzQZRb0163名無す
2014/01/01(水) 06:44:14.56ID:KYUoMf1y「しゃべんねえよね」とは言わねえよなw
「ない」を「ねえ」と言う時の語尾は「ね」じゃなくて「な」だよな。
0165名無す
2014/01/03(金) 04:45:45.60ID:dNZC0DM00166名無す
2014/02/04(火) 09:14:05.56ID:XQh/CdCT近畿は低劣で保守的でチャレンジ精神皆無な遺伝子を有する愚昧人種しか残っていない。
だから一介の地方都市と堕し、さらに没落の一途をたどり続けている。
これが負の遺伝子連鎖が生み出した、哀れで悲しい現実なんだよwwww
0167名無す
2014/02/05(水) 20:20:45.38ID:OH+PefmD0168名無す
2014/02/07(金) 09:13:04.12ID:9I0XdD6N体力バカ?
0169名無す
2014/03/23(日) 15:40:22.95ID:kXjcMQHs明治政府(東京)の藩債処分などの影響で大阪は大打撃をうけさせられ日本経済の中心的地位から転落する要因となる
ニート者数全国ワースト1位の東京
山谷地区がある東京
スリ かっぱらい ひったくり 全国ワースト1位の東京
犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
0170インテリ りょうすけ
2014/03/26(水) 09:12:34.53ID:rQVcYbY8立川高校の卒業生で早稲田→住友商事で年収2000万オーバーのエリート。
息子は東京電機大学中学校にいる有名な万引き少年(稲城SSS)。シマリョウ。
問題は家族。父親。
住友商事勤務で住友商事のデジカメ使用して稲城市立向陽台小学校の
ママ友複数の娘女子児童の画像を集めSNSで見せびらかし。
立川高校、早稲田大学、住友商事など関係の仲間を集め
インコウ集団〔ザキシマのインコー部屋〕〔尖閣シンタロー勃起会〕を運営中。
実娘(小学生)にも獣交尾の疑い。
稲城市の民生委員も注目。百村の担当が家庭訪問を検討。
0171東京電機大学中学校万引き亮介
2014/03/26(水) 10:01:29.47ID:vi+jY0U/0172名無す
2014/03/26(水) 14:46:01.95ID:Z7qZ2o+u0173名無す
2014/04/02(水) 23:17:24.81ID:noNZBvEn関東方言や東京方言の会話例
A「上野駅でさー、さっきさ〜、事件おきちゃったのかな?」
B「わかんないけど、人がうぜーほど集まっちゃてるから、そうかもしんねーな、やばくね?」
A「誰かナイフで刺されちゃったんじゃね?」
B「マジで?やばくね?まずくね?」。「ひでーな、ふつーやんねぇーよ」。
A「なんかさー、しばらく電車とまっちゃうんだってさー」
B「うざくね?」「待つのだるくね、かったるい」
A「約束の時間に合わねぇーよ、もう終わっちゃうじゃん」
B「タクシーに乗っけてってもらうか」
A「カネねぇーし、仕方ねぇーな、電車動くまで我慢すんべ」
B「こんどから遅れないように気ーつけといたほうがいんじゃねーの?」
東京方言の一例でしたwwwwwwwww 標準語と異なる点が多い
関東方言では、
「さっきから言ってんじゃん」→標準語「さっきから言ってるよね」
「言わせんじゃねーよ」→標準語「言わせるなよ」
「しらねーよ、」→標準語「知らないよ」
「やめんの?、やめちゃうの?」→「やめるの?、やめてしまうの?」
「わかんなくなっちゃう」→標準語「わからなくなってしまう」
「逃げれると思ってんの?」→標準語「逃げれると思っているの?」
関東弁の特徴は、語尾に「さ〜」や「っちゃう」「っちゃうの」が付くこと
「〜だんべぇ」
「〜じゃねえ(よ)」
「〜しちまう」
「じゃん」
「〜すんの?」etc
0174名無す
2014/04/03(木) 08:18:29.34ID:YLEeX4C2それ若者言葉
0175名無す
2014/04/03(木) 22:29:07.53ID:TNfZcvvq0176名無す
2014/04/04(金) 01:06:40.30ID:tZzW824C『赤ん坊級に弱い関西武士じゃ、一騎当千の関東武士に勝てるわけないざます』
▼人国記(長野県・16世紀)
『関西侍は弱兵、卑劣、欲心深く、狐が服を着てるだけ』
▼甲陽軍鑑(山梨県・17世紀)
『関西侍どもはあまりにも弱すぎる。そこいらの町人レベル』
▼雑兵物語(東京都・17世紀)曰く
『関西侍は馬にも乗れねえ屁っぴりだんべい』
▼葉隠(佐賀県・18世紀)
『関西侍は卑怯者だらけ。真似するなよ』
▼古川古松軒(岡山県・18世紀)
『関西侍は根性無しの軟弱者。薩摩武士は古の鎌倉武士を見るようで頼もしき限り』
▼清河八郎(山形県・19世紀)
『関東は剛直にして人を憐み、上方は柔弱にして人をあざむく』
▼司馬遼太郎(大阪府・20世紀)
『大阪兵は日本最弱。上方者が兵にむかないのは当然なこと』
▼樋口清之(奈良県・考古学)
『平安末期の関西人は、ほんとうに男でも女のような体質ですね。関節が小さいんです。つまり肉体的鍛錬をしませんと関節が小さいんです』
▼池田次郎(山梨県・人類学)
『畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている』
▼埴原和郎(福岡県・人類学)
『私どもが行った分析から見ても近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼松村博文(兵庫県・人類学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼中橋孝博(奈良県・人類学)
『関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多いが、沖縄の人は眉や髭が濃く、ぱっちりした二重まぶたの人が多い』
▼仲尾宏(京都府・前近代日朝関係史)
『大阪、兵庫、京都の3府県で韓国・朝鮮籍の永住者が全国の約5割を占める』
▼原田伴彦(佐賀県・日本近世史)
『全国の部落人口は近畿が半数の50%を占め、九州、中国、四国がそれぞれ12%、関東、中部が5%となっています』
0177名無す
2014/04/04(金) 17:17:41.65ID:MW9X4O1jでしょう。
0178名無す
2014/04/05(土) 14:33:32.88ID:nLwUeGFz0179名無す
2014/04/15(火) 14:59:53.06ID:Cd3U/cAR0180名無す
2014/04/18(金) 04:10:48.73ID:Mae2BLUM0181名無す
2014/04/24(木) 15:13:07.57ID:1uGofuWa0182名無す
2014/05/14(水) 08:45:25.53ID:ZqurzDe10183名無す
2014/05/14(水) 08:50:20.43ID:wSNzVY990184名無す
2014/05/15(木) 21:38:13.98ID:pY4++Ek2本気で日本語が通じないことがある
0185名無す
2014/05/16(金) 22:19:22.88ID:4LLJwAym0186名無す
2014/05/20(火) 13:45:00.66ID:a5iRAROv佐藤伸弦は暴行バレて
ファイスブック消してない?
逃亡か
ビックカメラ札幌店のフェイスブックで追及しないとな
https://ja-jp.facebook.com/bic.sapporo/posts/327271294020875
犯罪者を逃がすな
0187名無す
2014/05/30(金) 00:33:28.93ID:uhJpA/PG関東方言や東京方言の会話例
A「上野駅でさー、さっきさ〜、事件おきちゃったのかな?」
B「わかんないけど、人がうぜーほど集まっちゃてるから、そうかもしんねーな、やばくね?」
A「誰かナイフで刺されちゃったんじゃね?」
B「マジで?やばくね?まずくね?」。「ひでーな、ふつーやんねぇーよ」。
A「なんかさー、しばらく電車とまっちゃうんだってさー」
B「うざくね?」「待つのだるくね、かったるい」
A「約束の時間に合わねぇーよ、もう終わっちゃうじゃん」
B「タクシーに乗っけてってもらうか」
A「カネねぇーし、仕方ねぇーな、電車動くまで我慢すんべ」
B「こんどから遅れないように気ーつけといたほうがいんじゃねーの?」
東京方言の一例でしたwwwwwwwww 標準語と異なる点が多い
関東方言では、
「さっきから言ってんじゃん」→標準語「さっきから言ってるよね」
「言わせんじゃねーよ」→標準語「言わせるなよ」
「しらねーよ、」→標準語「知らないよ」
「やめんの?、やめちゃうの?」→「やめるの?、やめてしまうの?」
「わかんなくなっちゃう」→標準語「わからなくなってしまう」
「逃げれると思ってんの?」→標準語「逃げれると思っているの?」
関東弁の特徴は、語尾に「さ〜」や「っちゃう」「っちゃうの」が付くこと
「〜だんべぇ」
「〜じゃねえ(よ)」
「〜しちまう」
「じゃん」
「〜すんの?」etc
0188名無す
2014/05/30(金) 10:30:10.14ID:bQMdDPd10189名無す
2014/08/21(木) 14:27:17.89ID:reEIOK4g利根川が日本最大の言語境界なんだし、実態を見失わせかねない呼称は無意味というより害悪だ
0190名無す
2014/10/01(水) 22:07:18.53ID:F9Vmcx1s0191名無す
2014/10/18(土) 19:01:00.56ID:SmgW7ZV+【社会】男はエイズウイルス(HIV)に感染していることを知りながら、強姦事件を繰り返していた
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413609069/
男はエイズウイルス(HIV)に感染していることを知りながら、強姦事件を繰り返していた。
男はこのほか、女性に乱暴してけがを負わせたなどとして、強姦致傷罪などで起訴されており、
今後開かれる裁判員裁判で残る事件が審理され、最終的な量刑が判断される。
部分判決によると、男は2012年8〜11月、藤沢市や大和市、相模原市の女性宅の
無施錠の窓や玄関から室内に侵入。
20歳代の女性計4人を脅して乱暴したほか、室内にあった現金計約1万7600円や下着などを盗んだ。
男は11年5月頃、HIVに感染していることを知ったという。
0192名無す
2014/10/20(月) 14:35:34.27ID:MOyeXL0h実際自分たちの言葉だし
0193名無す
2014/10/20(月) 14:40:22.44ID:BZCDkufh0194名無す
2014/10/20(月) 15:10:38.81ID:Y5Yefbfpちなみに中居くんのおかんは大阪出身
0195名無す
2014/10/20(月) 15:59:57.98ID:BZCDkufh関東弁で話してみれば簡単に判るが、真面な会話は無理だから
0196名無す
2014/10/20(月) 20:09:54.12ID:LQafr90D0197名無す
2014/10/20(月) 20:45:09.41ID:kBVTSlNA今夜の夜ふかしは…
(1)京都にまつわる問題を調査。京都は本当に特別か?勘違いを正す!意外な素顔に…滋賀県民が琵琶湖を武器に反撃!さらに…その京都弁は本物なのか?安田美沙子を直撃。
(2)色々な境界線を調査。関東はどこからが田舎なのか…街の人に意識調査
(3)マツコ世代の流行を調査…(略
ほんとに関東人は田舎かどうかとかいうネタが好きなんだな
0198名無す
2014/10/20(月) 20:52:15.35ID:LQafr90D関東馬鹿が必死になってる番組とか幼い頃から見ながら育っていくとか、もう人生終わってる。。
0199名無す
2014/10/21(火) 07:14:29.92ID:aXdm0oFq橋下徹と在特会が関東弁でバトル!!w
http://youtu.be/wJnX5K_1Oqs
0200名無す
2014/10/22(水) 14:02:31.40ID:d5nGiHY10201名無す
2014/10/23(木) 20:43:49.72ID:JrzZgHju男はキモオタ (笑)
女はAV女優(笑)
いいかい親御さん、 「子供を関東で育てるな」 これに尽きるね。
0202名無す
2014/10/23(木) 21:57:54.50ID:2FLQjZCY0203名無す
2014/10/24(金) 10:09:24.71ID:gdjuW42Y0204名無す
2014/10/24(金) 18:54:59.30ID:1HfS/Gfj関東弁は思考とか研究や芸術文化を志向している人間が話す言葉ではないから。
本当に出自の怪しい下賎で命が安い家畜のような奴等の言語だよ。
0205名無す
2014/10/24(金) 20:46:19.16ID:T+h7/LJS0206名無す
2014/10/24(金) 21:00:32.76ID:fYuIdmVRそして多数の外国人を投入して外国人居留地にすればよい。
0207名無す
2014/10/27(月) 16:55:10.86ID:W1+A57iy彼等は人間ではないんです。
東京という豚小屋のなかに閉じ込められた豚なんです。
豚小屋で育ち、毎日電車に詰め込まれて出荷される。
豚が売れた金で街は発展していくけれども、彼等は飼い主にはなれない。
しょせん豚は豚なんですわ。人間ではありません。
そんなもんに気付かないあたりが豚らしいですわ。
豚小屋で家畜として快適に過ごすには
人間としての知性や思考を放棄するしか無いんでしょうね
考えなければ苦しくない、と
0208広島世界一
2014/10/27(月) 22:42:31.23ID:pebJu+td関東弁=田舎弁≠「標準語」
0209名無す
2014/10/28(火) 10:23:32.88ID:6WDJYAES0210名無す
2014/10/29(水) 00:45:45.81ID:ckkOvQvf日本はどうなってたんだろ
地域差別が激しいのかな
0211名無す
2014/10/29(水) 17:46:06.62ID:WhwdONiC関東弁では不幸しかつくれてないからな。
0212名無す
2014/10/30(木) 20:41:56.64ID:XvqbAr59国際的にも物怖じしない普通の国になっただろう。
0213名無す
2014/10/30(木) 23:29:38.53ID:pxFTV2N60214名無す
2014/10/30(木) 23:46:15.16ID:hg2MGqyT0215名無す
2014/10/30(木) 23:58:47.08ID:+SUvy+O9何かにつけて順位を付けたがるのも東京
0216名無す
2014/11/01(土) 09:38:20.92ID:ogNJTyMs0217名無す
2014/11/01(土) 10:46:53.46ID:/ChA09XX0218名無す
2014/11/01(土) 13:47:31.86ID:kJXVeCtR0219名無す
2014/11/01(土) 19:46:12.05ID:PN+X08or日本語には地方それぞれに独自のアクセントがあるのに、京阪式以外を「東京式」と称するのが気に入らんわ
0220名無す
2014/11/01(土) 21:39:24.03ID:ZBb4dMXp0221名無す
2014/11/01(土) 21:59:09.81ID:PN+X08orあなたの言う田舎ってどこ?東北?
わたしは四国(徳島以外)の人だけど、東京式なんて呼ばれても全く嬉しくないね。
言語学的には日本語のアクセントは甲種(京阪式)と乙種(京阪式以外)に分かれるはずなんだけど。
0222名無す
2014/11/02(日) 10:46:30.71ID:86OrufMw0223名無す
2014/11/02(日) 20:54:04.60ID:gV3yqpzL0224名無す
2014/11/02(日) 22:14:36.82ID:cG3iLn300225名無す
2014/11/02(日) 22:23:55.41ID:Zb2qQUs+0226名無す
2014/11/02(日) 23:43:11.64ID:86OrufMw0227名無す
2014/11/03(月) 00:00:12.70ID:a4q/htK70228名無す
2014/11/03(月) 05:14:34.84ID:R71lHJqh俺の義理の兄は姫路の人だから関西人を見下してないよ
気さくでいい人だよ
0229名無す
2014/11/03(月) 11:31:09.15ID:B5gee5fi0230名無す
2014/11/03(月) 13:16:56.63ID:1+szXqDc人口が多いとか、県民所得とか、100m超のビルが何本とか
そして、何より言葉がきれい!www
0231名無す
2014/11/03(月) 15:13:06.74ID:8mTOUC8W0232名無す
2014/11/03(月) 17:00:00.92ID:R71lHJqh関西弁にもガラの悪い表現はいっぱいあるけど
0233名無す
2014/11/03(月) 17:11:50.92ID:SQWgwmD1あらあら、なんと綺麗な言葉でしょうね〜www
0234名無す
2014/11/03(月) 17:28:47.36ID:R71lHJqh下品なレスしか出来ないの
もっと知的な話がしたいんだよ
0235名無す
2014/11/03(月) 17:40:46.03ID:8mTOUC8Wがらわるい言葉ですら文化レベルの差を感じるでしょう?
かわいそうに。
劣化しかできない関東弁を母語にもって、悔しいですか。
自分が不幸の精神を帯びてしまって、
親を恨みますか。
0236名無す
2014/11/03(月) 21:38:52.87ID:XeQ5fyev0237名無す
2014/11/04(火) 03:59:38.26ID:Gn9P9fm5ttp://www.excite.co.jp/News/society_g/20141102/Asagei_27787.html
>「人の財布の中身について、とやかく言うな」というのが私の信条だから
>「公務員のクセに俺よりももらっているのか」というね。昔に比べると、日本人の金をもらっている人への妬みが強くなったように感じる。情けないよ。
>「人を引き込み、納得させる話術」が必要だと考えた時、ふと思い出したのがテキヤの口上。
>仕事は“本気の世界”でしか研ぎ澄まされないんだよ。だから、他人の財布より自分を磨くことを考えて生きようぜ!
関東人に喋らせると、すぐに頭の悪さを露呈する。
短絡的で幼稚な精神論しか話せず、物事の本質を捉えることが出来ないのが関東人の特徴。
関東弁で思考する関東人はインテリには絶対になれない。
物事を論じるのに不向きだからだ。
0238名無す
2014/11/08(土) 01:04:11.31ID:2lQxAvxT東北東京の人間は、教条的演繹的思考でかたまっとるからいかん。
前の戦争も賊藩を出身とするトーホグ東京人が
バーデンバーデンの密約(海軍にも同等のものがあったと類推できる)
よろしく関西九州の機会主義的人間や帰納法思考の人間を制して主導権を握ったので
敗北必死の戦いを挑み、負け方としても無残悲惨な負け方になった。
名将提督も西からしか出ないし、名宰相も西からしか出ないよ。
400 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 03:26:54.52 ID:8wrei5h40
民族性を考慮すると、管理能力や創造性が問われる仕事は西日本人、馬力と根性と滅私奉公の精神が問われる人海戦術要員は東日本人が向いてるね。
東日本人は鉄砲玉やブラック企業の社畜としては優秀なんだけど、人の上に立つと日本を滅ぼしてしまう。昭和初期が良い例。
713 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/10/18(土) 05:12:49.26 ID:4cVA3Gok0
第二次対戦でも上層部は関東人ばっかりだったそうだな
関西人は排除してたらしい
そりゃ負け方も悲惨だろうね
727 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 05:18:31.51 ID:LJ+vV/Nj0
>>713
日清、日露あたりは西日本勢だな。
馬鹿関東勢が今みたいに調子に乗ったからだろうね。
728 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 05:18:45.31 ID:8wrei5h40
>>713
外交的根回し無し、補給線無視でひたすら腕力と精神力に頼って軍事侵攻、とかいかにも東日本人的発想だよな。
長年に渡って朱子学を刷り込まれてきたせいで、思考パターンが完全に鉄砲玉だ。人の上に立っちゃいけないと思う。
0239名無す
2014/11/08(土) 01:04:49.70ID:2lQxAvxTほんとそれ
西日本主導で日露戦争に勝ったから
俺達もやれると東日本のやつが勘違いしたんだろ
362 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 03:10:48.23 ID:Fuy1HFF+O
西は発想行動に偶然や自由がある
東は発想行動にそれが無い
西は個の自由がある
東は組織の駒
明治維新は西が中心!坂本・高杉・西郷
第二次大戦は関東から東北出身者大半!
北・山本・板垣・東条・石原、負けるわなw
769 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 05:32:41.43 ID:Jp4Frz7d0
それあるだろうね。
既存の権威を疑ってかかるというか盲信せず、ちょっと離れて斜に構える。
京大が象徴的だが、それはきっと京都にあるからで、もっと言えば西日本にあるから。
東大が権力の中心にあり、既存の権力の維持のための大学だってこともあるが。
東京政府(明治政府)は薩長という西日本勢力が作ったはずなのに
革新的なものを生み出すのが苦手というのは、その後集まる人間が
圧倒的に東に偏ってるからなんじゃないかな。
京都は(西日本は)権威を盲信しない。長らく都だったが。
もし明治政府が京都や大阪に置かれていたら、戦前の絶対的天皇制に
走ることはなかったかもしれないと思う。
0240名無す
2014/11/08(土) 01:05:58.41ID:2lQxAvxT江戸時代って東京はしょぼい経済規模しかなくて、大商人もいなかったせいで、
東北の藩の米も、いったん大阪に運んで、大阪で売却してもらってたんでしょw
東京は明治維新以降京都大阪の金持ちが移住してくれたからそこそこ金持ちに
なっただけで、そうでなければ江戸時代以前の土民だったよな。
243 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:26:40.37 ID:sQzO35d20
>>226
江戸っ子ってのは武士階級を除くと
ほとんど日雇い労働者みたいなもんだからね。
そういうのは東東京に伝統として受け継いでるじゃん。
204 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:14:45.63 ID:sQzO35d20
大企業もほとんど関西出自だからな。
関西人の経営者と番頭(ホワイトカラー)の下に東日本出身のブルーカラーが大勢いるというのは
江戸時代から変わりません。
220 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:19:27.23 ID:sQzO35d20
東京西部から神奈川にかけての田園都市線沿線に関西人ホワイトカラーが住んで
東北や北関東人は埼玉千葉に住むというトレンドは戦前からなのかね?
295 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 02:44:37.67 ID:sQzO35d20
関西は文化的優位だからこそ他の地方でも平気で方言使える訳で
文化的下位な東北人は知らない所で東北弁使ってるのは
ほとんどいないといってもいいくらい。
0241名無す
2014/11/08(土) 01:06:39.24ID:2lQxAvxT東日本に小保方晴子を育てる土壌がある、そういうこと。
多分、文藝春秋や日本陸軍、現在の財務省と同じ。
野口英世や松平定信・松平容保・藤村新一を拝み、薩長を退ける贔屓がある。
事実より権威に屈する卑屈さがある。
436 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 14:08:23.95 ID:0h9Y32NkO
関東には、変な贔屓が事実への探求を狂わせる土壌がある。東北は関東への隷属で二番手を名乗る小華思想がある。
財務省に行った政治家や財界人が増税賛成しか語らなくなるような、陰湿な権威への屈伏がある。
794 名無しさん@0新周年@転載は禁止 sage 2014/10/18(土) 19:46:55.21 ID:oSJpMPYvO
スポーツも勉強も西日本が強いな
東日本の人間は脳に異常があるんじゃないか
145 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 12:29:26.85 ID:mV20o3RY0
サッカーも野球も
世界で活躍してるのは西日本人ばかり
東日本いらんわ
代表も東日本人入れるな
163 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 12:34:09.48 ID:4+iapX9y0
そりゃあ人種が違うからな。
西日本こそが本当の日本人
東日本はただの東アジア人
政府も民も中国とか北朝鮮にそっくり
210 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/10/18(土) 12:47:32.11 ID:HwwgYaTV0
小保方さん(千葉県出身AO入試で私大)が
東日本のダメさを象徴してるね。。。。。。
0242名無す
2014/11/08(土) 01:08:22.27ID:2lQxAvxT一番頭を使わないのが農。
江戸にいた武士の大半が地方から参勤交代で来ていたのだったから、
実質、関東地方の人口のほぼすべてが農民だった。
農民系の関東人が商人系の関西人に勝てないのは当たり前。
科学と一緒だよ。
エビデンスがなければ関東人の小保方のようにただの捏造だが、
エビデンスがあれば関西人の山中先生のように事実になる。
ノーベル賞やスポーツのトップクラスが8割がた愛知以西の人間で占められていて
人口の多数を占め、国のインフラを独占してる関東人がまったくその層にいない時点で
関東人は文化的、遺伝子的のどちらか、または両方で劣っていると証明できる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています