トップページdevelop
1002コメント355KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part91 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サッカースタジアムをつくろうぜ(庭)2017/03/24(金) 22:44:59.42ID:fSvsj4ur
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ 
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486904388/

名鉄まだ?
0009名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:05:15.09ID:xmWdypNm
中川区の人口は魅力的だよ。人が動けば金も動く。だから人口の多い緑区方面にも繋げて欲しい。個人的には瑞穂競技場あたり経由してね。こっちは豊かな人も多いし。
0010名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/24(金) 23:07:21.11ID:rCx1Ga6U
金山線のどこに需要あるのやら
黒川周辺に住んでるやつと女子大小路金山ぐらいしか使わんだろ
東部線は東山線食うから無理
バスでも走らせとけ
0011名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:12:19.98ID:fSvsj4ur
後、前スレで書いたんですけどスタジアム作りは国家の方針です!国策です!

スポーツ施設を地域拠点に 政府、25年までにスタジアムなど全国20カ所整備
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170323/mca1703230500001-n1.htm
首相 地域の交流拠点機能持つスポーツ施設を整備へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170324/k10010923561000.html
複合スタジアム、25年まで全国20カ所に 首相表明
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC24H24_U7A320C1EA4000/

トヨタは本気で作るつもりだと思うんで。名古屋市も協力してね!
白川公園の美術館を移転して空けてくれるなら大歓迎。
0012名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/24(金) 23:15:44.52ID:rCx1Ga6U
そんなことするんだったら金山周辺にしてほしいわ金山線とセットでさ
それなら金山線も現実味を帯びる
0013名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:19:55.02ID:fSvsj4ur
金山の周辺には土地がないので。スタジアムは大きいのです。
栄アリーナのように簡単にはいかない。


そもそも名古屋には空き地がすくねーんだよ。

ノリタケ跡地を公園にして市美術館を移そう。そして白川公園に……
0014名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:25:40.93ID:xmWdypNm
スタジアムは鶴舞って手も有るのではないでしょうか?後は金山駅周辺なら…桜田団地と東邦ガスの土地少し使えば…。
もしくは熱田球場とか、熱田イオンの駐車場とその周辺買って、道路整備するぐらいかな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:29:53.09ID:ZuPQ2+qo
>>8
栄に呼び込むんだろ?
誰がスラムを再開発なんて言ってんだよ
0016名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/24(金) 23:31:17.05ID:oolaSEAb
近鉄、名古屋駅前でホテル事業復活へ 高級外資誘致検討
http://www.asahi.com/articles/ASK3G5729K3GOIPE015.html
近鉄、名駅にホテル復活へ パッセは縮小も視野に
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017031702000076.html
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2017031702100011_size0.jpg
近鉄、名古屋駅前のホテル復活へ 東側の再開発エリアで検討
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H2T_X10C17A3CN0000/

名古屋都ホテルが復活
マリオット、シェラトン、ウェスティンなどの高級外資系ホテル
近鉄の外資系ホテルだと実績あるのはこの3ブランド・・・シェラトンが有力かな
ハイアット名古屋復活に期待するけど
名鉄も高級外資系ホテルを誘致で2つのホテルを作るそう
0017名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/03/24(金) 23:32:09.52ID:Tg7CFHQn
シェーキーズ
http://shakeys.jp/store/


※名古屋ナシ
0018名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:33:18.73ID:xmWdypNm
熱田イオンの駐車場の横はトヨタ部品愛知共販だから、そこならトヨタ退かせれることはできるでしょう。移転先はアスナル跡地にできる高層ビルで。この辺りでスタジアムできないかな?ナゴヤドームもイオンの横だし。
0019名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/24(金) 23:39:15.64ID:oolaSEAb
名古屋副都心、リニア視野に再開発 アスナル解体を決定
http://www.asahi.com/articles/ASK2N6645K2NOIPE03C.html
名古屋に「リニア特需」 金山で地価上昇率倍増
http://www.asahi.com/articles/ASK3P44FNK3POIPE00X.html
高層ビルを建設し、テナントとして民間業者を誘致する。
下層部にはバスやタクシー乗り場のほか、災害時の避難場所になるオープンスペースを設ける。
今後、住民や近隣の業者、アスナルの入居者などの関係者と議論し、ビルに誘致する業者を決めるという。

マルイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0020名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/24(金) 23:41:18.75ID:xmWdypNm
ちなみに熱田イオンの駐車場は空いてるから可能だと思う。立体駐車場も空いてるから。困るのは正月のセールぐらい。なんならスタジアムの地下に駐車場作ればいいし。あの辺り区画整理して道路整備すればいけると思う。できないかなぁ…。
0021名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/24(金) 23:51:39.93ID:T4gOO2tI
名駅は飲み屋が少なすぎるんだよ
0022名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/24(金) 23:58:50.08ID:HmKyFhgl
市民会館を商業施設をするなら金山総合ビルも解体しないといけない
後、横断歩道か歩道橋も新しく必要
0023名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/03/24(金) 23:59:45.97ID:Tg7CFHQn
クイーンズスクエア 延床面積496,385.70 u
http://mirutake.fc2web.com/04/71minatomirai/photo/001.jpg

ミッドランドスクエア 延床面積193,450.74 u
http://cho-co.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/imgp87390.jpg

※同じスクエアでも2.5倍以上の差がある
0024名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/25(土) 00:01:36.53ID:s513v31S
もう金山橋鶴舞方面に坂降った線路沿いから窯業会館北の公園辺りまで全部更地にしてしまえばいい
そんぐらいしないと金山は変わらんよ
それどころかアスナルのほうが賑わってたなんてことになりかねない
0025名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:05:34.55ID:ZavmmzF9
>>19
市民会館とアスナルの間にある金山総合ビルが
動線のネックになるのは散々指摘されてるかと思います。

あそこを手に入れて再開発しないといけない。
動線を絶って再開発大失敗した大曽根の二の舞になります。
あそこを手に入れ道路の上をデッキなんかで繋げるのがベストかと。

市は金を積み上げてでも手に入れなければならない。
そこで財源の足しに
@金山二丁目にある名古屋市緑都市整備事務所
A金山四丁目にある復興資料倉庫
B葉場公園のグラウンド側
これらを売却して足しにするのはどうだろうか?
@は4億、Aは1億、Bは20億程度で売れるでしょう。かなりの足しになります。
@、Aは仮に移動させ、アスナルに高層を建てたらそこに移動。
跡地は勝手に商業ビルが建って飲み屋ならオフィスが入る。賑わいの創出にもなります。
Bはタワーマンション用途で売り出せば買い手はあると思います。
金山に近いあれだけまとまった土地はそうないですから。
タワーマンション二本は建てれますから人口増加で賑わいの創出にもなります。
現状、葉場公園のグラウンドはまともに子供は遊んでません。
あそこはグラウンドは広すぎて子供はボール遊びし辛いんですよ。
だから遊ぶ子少ないんです。
だったら売却してあの辺り整備して公園側も綺麗にしてマンション建った方がマシです。
古沢公園に市民会館移設されることで保育園がとうのこうの言われてるで提案しにくいところもあると思いますが検討願いたいです。
0026名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/25(土) 00:08:26.54ID:s513v31S
アスナルってなまじ良かっただけに再開発失敗したときのショックヤバそう
0027名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:09:08.97ID:ZavmmzF9
文字化けしてしまった。ハテナの部分は数字です。上から1、2、3。
名古屋市緑都市が1、復興資料館が2、葉場公園グラウンド側が3、です。
0028名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 00:13:15.31ID:+r8FVYlm
JRゲートタワーに、たいめいけん、東京・世田谷の「梅丘寿司の美登利総本店」がオープン
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK3H52WTK3HOIPE010.html

渋谷マークシティの美登利みたいに、昼から晩まで、常時行列できるんかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/25(土) 00:15:15.14ID:s513v31S
たいめいけん大したことないから期待しすぎるなよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:15:44.52ID:ZavmmzF9
金山二丁目にある名古屋市緑都市整備事務所で4億、金山四丁目にある復興資料倉庫で1億、
葉場公園のグラウンド側 で20億ぐらい作って金山総合ビル買い取る財源の足しに。葉場公園グラウンド側はタワーマンション2本ぐらい建てれる用地として売れる。
0031名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:26:05.63ID:ZavmmzF9
アスナルと金山総合ビルの間に有る道路を潰してもそんなに問題ないと思う。
というのも、その道路から伏見通り側は熱田方面にしか行けない。交差点になってないので伏見通りの熱田方面からイオン金山側に行けれないし、元から必要性にかけてる面がある。
バスターミナルにバスが入れるようにだけしとけばいいかも。
0032名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 00:33:31.49ID:+r8FVYlm
>>29
たいめいけんは期待してない。

にしても、ほぼ東京資本の有名店集めただけで笑える。地元がんばれや・・・

名古屋JRゲートタワー 出店テナント
>日本橋三代目たいめいけん、世田谷梅丘・美登利寿司、恵比寿すぱじろう、五反田ミート矢澤、ピッツェリアナプレ(南青山)
>恵比寿松玄、ヴィノシティ マキシム 東京・日本橋、銀座天龍、銀座イタリー亭、グリル&カフェ 銀座カーディナル
>つけめんTETSU(東京)、天ぷら新宿つな八、なかめのてっぺん(中目黒)、鉄板焼 天(東京丸の内)、恵比寿マサズキッチン
>ワイアードカフェ(渋谷)、やさい家めい(表参道)、西麻布豚組 しゃぶ庵
https://jouhou.nagoya/jr-gate-tower/
0033名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 00:33:34.38ID:JPN/wJzV
唯一の良心まちづくり公社
0034名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:40:11.51ID:ZavmmzF9
もし金山総合ビル買い取れれてデッキとか作るならイオン金山と協議して
イオン金山の三階あたりと繋げてテナント入れるのもいいんじゃないかな?
三階と四階は普通の衣料品売ってるけど、客少ないしイオン金山からしたら御の字かも。
やるなら規模がでかい方が見た目にも人がよるしね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/25(土) 00:42:55.13ID:dWY9/pwk
金山のイオンがいらねえわ
食料品売場くっそ狭くて不便
イオンシネマ作ったほうが副都心としての魅力出た
0036名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/25(土) 00:46:26.10ID:s513v31S
>>35
そう入ってもあの近隣の高齢者あそこでしか買い物できないし
0037名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:52:21.40ID:ZavmmzF9
>>35
食料品売り場は地下と合わせればそれなりに事足りるよ。必要十分。アスナルに成城石井も有るしね。それこそ三階あたりにデッキとか繋げてシネマあった方がいいかもね。
もしくはシネマはボストン美術館跡とかね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 00:56:21.86ID:ZavmmzF9
イオン金山、四階なかった。間違えた(笑)
三階建てだった。一階と地下の食料品売り場は人が常に絶えないレベルに流行ってる。
でも二階に上ると閑散としてるんだよ。下着ぐらいしか買うもんない…。
0039名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 01:07:06.72ID:ec9ckx0r
金山に映画館かぁ
いいかもね
0040名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/25(土) 01:12:22.76ID:dWY9/pwk
アスナル解体で若者阿鼻叫喚
ジジイ主導で高層ビル立てる
街づくりとしては失敗ですね
0041名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/25(土) 01:15:21.43ID:s513v31S
そもそも金山に高層立てたところで昔の名駅やザシーン城北みたいないびつな感じになる
多分イメージ的に一番近いのは池下か千種みたいな感じ
建てるなら最低4本は欲しいね
それ以外なら低層のがマシ
0042名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 01:46:17.21ID:ZavmmzF9
将来的に桜田団地にタワーマンションたくさん作ると迫力あると思う。
熱田イオン横のミッドキャピタルと一条タワーも有るしね。

桜田団地は金山駅近くの好立地。熱田イオンにもシャンピア高辻にも近い。
リニア開通の頃には築48年ぐらいになる。
お隣は東邦ガス本社。東邦ガスの不動産部門と一緒にURが開発すればいいのにってよく思う。
0043名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 01:49:25.18ID:+r8FVYlm
金山に高層を複数となると、マンションしか難しいだろう。

金山はオフィスというより、住んだら便利な街だよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 02:03:25.16ID:ZavmmzF9
金山は地代も賃料も名駅なんかと比べて格安だからオフィスとしても美味しい。
金山駅前だと名駅まで電車で5分だから下手すると笹島や名駅の外れのオフィスより早く新幹線乗り場に行けれてしまう。

また、名古屋の中心に位置しており大津通と伏見通りに最も狭い間隔で挟まれた立地。車での市内の移動でも便利。
JTとか市民会館が移設される古沢公園の前に結構大きな地所の名古屋支店構えてるね。
投資とみても大成功かな。
0045名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/25(土) 07:38:28.52ID:yJDpUDg2
>>23
身の程知らず(笑)
お前ら庶民はミッドランドスクエア門前払いされるぞ
せいぜい行けるのは中の高級ローソンくらいか
ミッドランドは上から下まで超高級ファッションブランドと超高級飲食店のオンパレード
上流層以外は映画館とスカイプロムナード観覧で終わるね(笑)
デートで映画観てメシ食ってショッピングはしごしてスカイプロムナードからバーに行って…お前の一ヶ月分給料は超える(笑)

庶民御用達のランドマークおよびクイーズスクエアと比べるな
恥知らず(笑)


まず
http://twitterism.net/archives/1636
味仙から始めよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 07:49:20.13ID:5ZHjeAKm
「名鉄は株主配当&優待の権利付き最終日が3/28ですので相場的に大きな反響が予想される発表は3/29、30、31のいずれかと思われます。」だそうだ

発表はもう少しかかりそう
0047名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 08:03:46.76ID:+/wQ3oPM
つまりネガティブってことか?
300m無いんかな。ま、ええけどね。
0048名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/25(土) 08:14:45.98ID:dWY9/pwk
建設費の高騰で2000億じゃ収まらんってオチか
0049名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 08:50:39.25ID:5ZHjeAKm
でもまぁ3月中には絶対何らかの情報が出るから、もうすぐだね
0050名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)2017/03/25(土) 09:11:42.89ID:g463kn7G
栄の名古屋資本がライバル金山の大規模開発を邪魔してきたのが繰り返されるだけ
金山に人が滞留してもらっては栄が困るんだよな
単なる通過点こそが金山には相応しい
0051名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/25(土) 10:10:41.52ID:dWY9/pwk
金山のココストアがファミリーマートに変わったのに最近気づいた
こうやってどんどん東京資本に飲み込まれて東京化してくんだね
高層ビルも立てたって入るテナントは東京のものだろう
これが正しい都市計画なのか
0052名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/25(土) 10:19:57.01ID:LOHfECTr
>>51
ここの人も興味あるなは高さ、高さでなぁ
その東京も再開発でバンバン無個性な東京高層ビルやタワマンを立てて、
東京の魅力の雑多な街並みが消えていって、敏感な人たちからは危惧の声が上がり始めてるのに

まぁ名鉄ビル辺りはそれとはやや状況が異なるけども、悲しいかな、そういうところには敏感になれないのが一週遅れの名古屋の感性だなと感じる
0053名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 10:35:24.91ID:JPN/wJzV
金山って狭いのになんで下品な雰囲気があるんだ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)2017/03/25(土) 10:45:20.88ID:4BJ028wM
東京駅は3階建だけどな
0055名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/25(土) 11:23:16.22ID:l/Y2oJIa
>>23
これは恥ずかしい
横浜のカッペならではのトンチンカン
ベッドタウンの田舎者特有の大きさ至上主義
ショッピングモール?イオンかな?
0056名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/25(土) 11:44:07.85ID:l/Y2oJIa
はぁ?東京資本w

味仙やCoCo壱、コメダ・・・etc etc
名古屋資本も東京を飲み込んでんだが?トヨタは日本飲み込んどるぞ


とりあえず、わけ分からん難癖ばかりつけてるオーストラリアはNG推奨
0057名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 12:51:33.42ID:QDfe0y5p
どこの資本であれ、この都市に進出して投資してくれているならそのこと自体は特に問題ないのでは?
圏外地域からの進出が増加するのはこの都市に投資的価値があるということ
0058名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/25(土) 13:44:13.63ID:KATM5r+Z
>>51
まあ、都市開発については
名古屋人には能力もセンスもありませんから…
効率至上主義の糞ツマラナイ物しか作れないのなら
東京人に作って貰ったほうがマシ
0059名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)2017/03/25(土) 16:09:41.35ID:g463kn7G
オープンスペースの価値がわからない名古屋人にはマトモな開発は無理
0060名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 18:12:52.59ID:JPN/wJzV
>>59
名駅エリアは何でも建てられるからな、嫉妬するのも分かる
0061名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 18:58:04.52ID:5ZHjeAKm
日経電子版に名駅について少し載ってる

ターミナルスクエアの他にタクシーと一般車の乗降場所を分離するらしい
0062名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/25(土) 19:23:59.55ID:M0DzYpN2
リニアの上が公園のようにスペース出来るのは良さそう
超高層ビル群とスペースで多少の緑が有ると先進駅のよう
0063名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)2017/03/25(土) 20:01:08.60ID:U2l0vFN4
>>60
何でも建つほどかつての名駅はスカスカだったってことだよ。

そして、初期に建てたルーセントはテナントは断末魔だよな。
客が入らず末期症状。
かき入れ時のランチタイムでも客が居るのはコンビニだけ。
飲食店はスッカスカ!

鳴り物入りで、パスポート発券所まで誘致したあのルーセントでもていたらくだぞ。
名鉄がビビってビルを10階建てにしても何の不思議はない。
0064名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/25(土) 20:14:54.34ID:d/7yMJZQ
レゴランドいつ潰れるか見ものだな、せいぜいイタリア村よりは長生きしろよwww

あとレゴランドとか東京大阪じゃ誰も興味なしwww
わざわざ嫌われ地方都市に行くか馬鹿

レムホテルのほうがよほど有名だわwww

あっレムホテルすら知らないかクソ味噌地方都市田舎者はwwww
0065名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 20:19:39.88ID:WXnVDZOk
ルーセント空き部屋隠しに夜間に照明つけとるしなぁ悲しい現実
0066きゃはは♪すごい人凄い人スゴイ人www(やわらか銀行)2017/03/25(土) 20:20:08.56ID:shM5XUao
レゴランド運営会社は、英国の企業だぞ。社長もイギリス人。
英国企業がNAGOYAに投資してくれたんだ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/25(土) 20:20:33.10ID:cCj6yyTx
ぶははは
大分の田舎モノには縁のない話だw
カッペ
0068名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/25(土) 20:21:32.82ID:cCj6yyTx
>>59
田舎モンがほざくなよ
0069名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 20:23:28.19ID:shM5XUao
>>64
その発言の根拠は?

レゴランドは仮に東京などから来なくても
中韓台から人が来ればOKOK♪
0070名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/25(土) 20:31:55.11ID:d/7yMJZQ
田舎者のクソ味噌はレムすらも知らなかったんだろwww

良かったな都会人に教えてもらえてww
0071名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 20:36:07.91ID:shM5XUao
きょうは開業一周年の大名古屋ビルの様子を見に行ってきたが
午後2時を過ぎてもHARBSなどの人気店は外まで20人前後の行列ができていた。
最上階のタリーズコーヒーも2時過ぎでも満席だったな。あのピザ屋も相変わらず混んでた。
0072名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 20:47:05.40ID:shM5XUao
次の土曜日、4月1日は天気が良くなる予報だな。
次の土日は犬山祭りだ。犬山祭りの時期は名古屋駅も大量の白人観光客が来る。
東京大阪などの田舎都市は無視でもいいww  白人を呼ぼう♪w
0073名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)2017/03/25(土) 21:09:14.27ID:RssAdHLS
スーパーターミナル名古屋駅の上が広場ってのはないんでない?
リニモの駅前じゃないんだから。東京のベッドタウンになるつもりならいいかもね。
0074名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)2017/03/25(土) 21:17:23.29ID:g463kn7G
オープンスペースが有って隣に高層びるが集約されてるのが都会的
名駅なんて新幹線口はペンシルビルだらけだぞ
0075名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)2017/03/25(土) 21:28:36.10ID:RssAdHLS
緑豊かな広場が名駅エリアにあってもいいと思うけど、駅前って一番便利な場所でしょ?需要のある都市なら普通はもっと高次利用されるんじゃないの?
名古屋駅の売りって利便性の高いところだと思うけど、そのエリアでも特一等地が広場になるようじゃ、将来がしれてると感じる。
0076名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)2017/03/25(土) 21:36:30.94ID:g463kn7G
スーパーブロック化した巨大な街区を高度利用すれば必然的にオープンスペースが発生するだろに
一等地こそすすめるべきところ、名古屋は全くできてない
0077名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)2017/03/25(土) 21:51:32.95ID:RssAdHLS
東口に小学校跡地なかったっけ?あそこを公園として整備すればいいんじゃないの?
少なくとも西口に広場つくっても、雑居ビルと古びた民家が目立つだけで、近所の住民の犬の散歩コースになってお終いだと思う。
0078名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 21:57:48.96ID:5ZHjeAKm
確かリニア名古屋駅の為にJR東海が買取した部分の上のスペースは公園になるはず
0079名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)2017/03/25(土) 22:00:04.11ID:RssAdHLS
地域住民(商店街組合?)がそう希望してるだけでなかったっけ?
0080名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/03/25(土) 22:07:27.78ID:tPiwf8jw
横浜メディアタワー253m
http://www.blue-style.com/img/3/e0567d7af.jpg

NTTドコモ名古屋ビル165m
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2384.jpg


※遮へい物の低い名古屋は電波等が短い
0081名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 22:20:29.49ID:+r8FVYlm
トヨタが駅前に墓石ビル建てたのは最悪だった。
0082名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 22:20:48.63ID:5ZHjeAKm
よくわからんけど今年度前半に名古屋市が計画出すみたいだからそれで解るはず。
0083名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 22:21:45.71ID:+r8FVYlm
>>82
晩御飯のロックバンドするの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/25(土) 22:21:51.69ID:5ZHjeAKm
ミッドランドスクエアは結構かっこいい
0085名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/25(土) 22:28:04.17ID:yhzIfyi6
>>75
東京駅も駅前広場整備してるし、梅田も広い広場あってさらに梅北に広い公園整備する計画だろ
なんも知らんのな
0086名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/25(土) 22:44:44.64ID:035zGtq9
>>63
なんか大分県民がいっちょ前に都市計画について語ってるわw

10階建てってw
大分・福岡レベルの短い物差しで名古屋を測るなよ

駅前の1等地に10階建てのビルが建つのは福岡の十八番で名古屋には真似できませんww
0087名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/25(土) 23:49:59.43ID:d/7yMJZQ
行きたくない街ナンバーワンの田舎地方都市の分際で
人気の福岡や大分を語るなよ

嫌われ日本一の田舎地方都市には他都市を語る資格はないんだよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/26(日) 00:04:39.04ID:C9u1NO//
少なくともお前の街よりは都会だよ
0089名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/26(日) 00:20:34.31ID:p+sj4MW3
>>87
こいつ福岡のこと言うといつも噛み付いてくるけど

お前福岡ッぺなの?

日本経済を支える愛知県を雑魚の福岡・大分ごときが語るなよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)2017/03/26(日) 00:36:15.49ID:c9apOxGm
名鉄再開発詳細がいよいよ1週間以内の発表だな
0091名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/26(日) 01:19:38.27ID:ipHTTxp+
(関東・甲信越)
0092名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/26(日) 01:29:56.40ID:+GrUGJwj
大分のカッペwwwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)2017/03/26(日) 06:36:02.63ID:bJEWYOFS
>>92
典型的な名古屋味噌土人の反応ww
オレが、行く先々でホテルや旅館や空港のLANやWIFIから投稿すると田舎者を卑下する反応が滑稽ですよ。

主要都市の中で絶対的嫌われ王者の名古屋は永遠に好かれることはありませんね。

くっそワロタ
0094名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/26(日) 07:11:15.17ID:cQkZf1eo
名古屋への嫉妬が心地良いwww
0095名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/26(日) 07:30:21.82ID:qQZmpNqL
チンケな
名古屋にぴったりの




レゴランドの食事

チキンバーガーセット1350円
チキンラップセット1350円
ファミリーセット3990円
http://i.imgur.com/HO2xdpz.jpg
http://i.imgur.com/uBqrvat.jpg
http://i.imgur.com/UgQF8Da.jpg
http://i.imgur.com/Qv3co8f.jpg
0096名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)2017/03/26(日) 07:54:05.57ID:bJEWYOFS
>>95
ショボランドww

Q:レゴランドは、おとなだけで入場できますか?
A:レゴランドは、2歳から12歳のお子様とそのご家族を対象としたパークとなりますが、おとなの方だけでもご来園いただけます。

ガキが集まるオモチャの国ww
しかも世界一チープなレゴパークなっ!
0097名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/26(日) 07:59:19.11ID:Rb5Hg7Cc
ショボい人生を送ってしまった痴呆症のボケ老人にはレゴランドは関係ない。

老人w

0098名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/26(日) 07:59:47.83ID:Rb5Hg7Cc
愛大の名古屋キャンパスが完成 ささしま地区
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20170326/CK2017032602000057.html
0099すごい人凄い人スゴイ人wwwww(やわらか銀行)2017/03/26(日) 08:00:43.56ID:Rb5Hg7Cc
笑えるぜww
老人wwwwwwww

  w


    w
0100(やわらか銀行)2017/03/26(日) 08:13:56.02ID:Rb5Hg7Cc
ふぅ

【価値】
小学生以下の子供>>>>>(超えられない壁)>>>>>>(大分県) ID:bJEWYOFSみたいなボケ老人

 
老人w
笑っちゃうよw
0101名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/26(日) 08:38:19.03ID:QTw6MYlO
うむ、日曜の朝から一人二役の大人気都市名古屋の下げ

まことにけなげである! 僻み励め!
0102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/26(日) 08:45:00.52ID:p+sj4MW3
孤独死確定のジジイにとっては子供とか家族とか憎悪の対象でしかないからなw
0103名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/26(日) 08:54:49.76ID:qQZmpNqL
ぉや?




ボッタクリの、レゴランド餌にわ触れなぃのぉ?w
都合の悪い事わ全てスルー

それが名古屋クオリティw
0104名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/26(日) 09:04:31.50ID:+GrUGJwj
大分県の田舎者は温泉しか楽しみがない
0105名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/26(日) 09:06:57.57ID:Zt+d9ia/
空白がNGだから大部分が見えない
0106名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/26(日) 09:11:08.53ID:+GrUGJwj
レゴランドは田舎大分県の孤独なジジイには縁のない場所。
貧乏田舎ジジイは一人寂しく温泉に浸かる&2ちゃんしか
楽しみがないw
0107名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/26(日) 09:13:44.25ID:qQZmpNqL
また





田舎者のぉ八丁糞味噌野郎どもが、朝っぱらから僻んでますょw
本当の事を指摘されるのが、ずぃぶんと悔しぃようでw

ショボちん都市計画、良かったねぇw
0108名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/26(日) 10:01:41.58ID:LhaovKl3
チベットキチガイは神経痛、リュウマチで
一人寂しく温泉に通ってるのさ。
寂しいから2ちゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています