超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part91 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サッカースタジアムをつくろうぜ(庭)
2017/03/24(金) 22:44:59.42ID:fSvsj4ur★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486904388/
名鉄まだ?
0898名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 17:34:25.36ID:V7mGH7RY>総事業費は未定
タワーズとの比較から最低でも5000億はかかるだろ。
事業に失敗して名鉄そのものが近鉄に買収されたりして…
0899名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/30(木) 17:44:36.08ID:RkiUJas4鉄道網が便利な立地にマイカーが殺到するイオンなんて百害あって一利無し。
電車でイオンに行く奴なんていないのに無駄過ぎる。
近くにmozoもあって熱田イオンや大曽根イオンや港区イオンなど大規模なイオンが既にあって飽和状態。
都市計画の破壊でしかない。
イオン計画はここに来て頓挫してるし、このまま中止になってほしいね。
情勢的に名古屋市や財界や国も反対だろう。
0900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 17:45:51.69ID:qnF8IR4L横長ビルって言う事では新今宮に建設される星野リゾートと似ているな
http://www.sankei.com/west/news/170308/wst1703080096-n1.html
0901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 17:50:16.98ID:uNMmvFeVそうするとシンガポールのアレのパクリって言われるからでしょ(´・ω・`)
0902名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/03/30(木) 17:54:18.48ID:CQn+tf99http://www.musashikigyo.com
0903名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 18:02:03.51ID:uNMmvFeV新しい環境アセス基準だと
大名古屋ビルヂングもルーセントタワーも
環境アセス無で建てられるのね
もう、名駅界隈でこれから再開発するビル、
よほどの物でもない限り、環境アセスなしで
作ることが出来るってことじゃん
0904名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 18:04:43.02ID:uNMmvFeV>>街づくりプロフェッショナルの精神を追求し…
ここ笑う所ですか(´・ω・`)
0905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 18:08:08.61ID:UL+u39HjJR東海
東海道本線・中央本線・関西本線 1〜13番線
東海道新幹線 14〜17番線
リニア中央新幹線 21〜24番線(工事中)
名古屋臨海高速鉄道
あおなみ線 1〜2番線
名古屋市営地下鉄
東山線 1〜2番線
桜通線 3〜4番線
名古屋鉄道
名古屋本線・犬山線・広見線・各務原線・津島線・尾西線・西尾線・豊川線・常滑線・空港線
1〜4番線(3面2線)→1〜6番線(4面3線化)
近畿日本鉄道
普通・準急・急行・特急 1〜5番線
名鉄「2線間のホームを拡張して始発列車が停車できる3本目の線路を引く」
0906名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 18:19:31.11ID:5ECFkm58ゲートタワーは2012年に工事が始まって5年もかかった。
計画発表からは9年。
0907名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:20:21.91ID:wPztmbkX0908名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 18:20:45.76ID:0cv6cUDphttp://www.youtube.com/watch?v=lA6vhYkw-PI
日本一忙しい駅w
0909名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2017/03/30(木) 18:25:46.76ID:rcnFJset名古屋駅に「ヨコ400メートル」の巨大ターミナルビル建設へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00000059-zdn_n-sci
0910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:26:46.12ID:3VrdHyao日本一忙しいってソースは?
0911名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:30:50.44ID:NiBGwHi9どうせいつもの井の中の蛙なんだからスルーしとけよw
0912名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 18:33:42.41ID:G5TpJO3g0913名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:35:17.47ID:skZ4NyYq0914名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 18:35:18.62ID:G5TpJO3g庭で複数ID自演もダサッ
0915名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 18:35:52.91ID:j1GCET4Zこう唐突に無意味なコピペを貼りつける馬鹿って
なにがしたいの?
名古屋がこんなに凄いぞ!って自慢しているつもりか?
だいたい名鉄が3本目の線路を引くなんて
これ自体が昨日のニュースで否定されているのにさ
0916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 18:36:57.40ID:UL+u39Hj事業主はノリタケ三菱商事イオンモール三菱地所レジデンスで2019年完成
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201603170801001-1.jpg
http://www.decn.co.jp/?p=64579
http://www.noritake.co.jp/company/press/2016/03/post_109.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H1T_X10C16A3L91000/
工場跡地にイオンモール+大規模マンション+博物館美術館を造る
百貨店とかの生半可な商業施設では勝ち目なしと判断したんだと思う
周遊性を高くしたデザインだし、名鉄社長「百貨店存続を前提にしない」とも言ってるんで
ショッピングモールみたいな構造にするかもしれない(三井不動産なんでららぽーと名古屋駅?)
フロア構成は、商業施設、名鉄外資系ホテル、近鉄外資系ホテル、オフィス、レジデンス、日本生命という感じ
0917名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:39:46.39ID:+pEVq86gその通り
知恵が足りない糞味噌わぁ、何でもかんでも「日本一だがゃあ!」ど絶叫しますょw
それわ世間知らずのぉ、田舎者故の所業w
少しでも「え?違うよ?」と異を唱えれば感情を剥き出しにして、烈火の如く攻撃してくる
その具体例がぁ名古屋走りでぁり、他人のいのちなどどうでもよぃ運転をしでかす
それが名古屋の本質でぁり、嫌悪される根源でぁる
だって名古屋だものw
0918名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 18:46:08.68ID:ywZDNTM/劇団四季のあたりにも飲食街がほしい
新明跡地は広場にして名三は巨大飲食街
リニアの地上も全部緑化
菱信跡地は一帯開発で200m
柳橋市場も全て建て替え
飛翔は撤去してもっとカッコいいやつ頼む
ナナちゃんは笹島ライブに移設
ノリタケにスタジアムと商業施設、高層ホテル
名鉄新ビルに美術館とホール
MID跡地と那古野小跡地にタワマン
これで完璧
栄は衰退するだろうけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 18:48:00.34ID:UJCUfU1J日本一忙しい 名駅 ←つべ検索しろ
地下鉄東山線栄駅
http://www.youtube.com/watch?v=VfUUeDGcnbw
こちらも最忙クラスw
0920名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 18:54:21.43ID:CsV6k4lVただのよくあるビルのデザインで、あのでかさは景観に問題が出ると思う。
マリーナベイサンズの真似と言われても、中間部はそれぞれ高層棟を独立させて
見た目でつなげるのやめたほうが、圧迫感も和らいで景観としてはいいかと思う。
0921名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 18:59:28.09ID:NiBGwHi9名鉄名古屋の乗降客数はたかがしれているぞ
全国私鉄駅でも14位だよ。いくらなんでも日本一は言い過ぎ
私鉄駅乗降客数ランキング
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0922すごい人凄い人スゴイ人ww(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 19:02:53.72ID:MdD97BHc今日は「純粋な平日」じゃなかった。
春休み期間ということで、今日は名鉄名古屋駅周辺も凄い人で大賑わいだった。
中部国際空港行き電車専用ホームを作るのは、すごくGOODだと思う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 19:04:09.62ID:CsV6k4lV名古屋人だが、恥ずかしながらこの前阪急初めて乗ったw
梅田〜十三の凄さに吹いたw
阪急梅田と比べたら名鉄名古屋がかなり格下なのは理解したw
0924名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 19:10:29.74ID:Ey7RWhp1乗降客数以外でも駅規模は小さいし
小さいから忙しいって言うけど
1面2線の東急横浜や2面2線の京急横浜よりも乗降客数が少ないしな
0925名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 19:11:25.74ID:04wMAQdHあの三線同時発車って
ワクワクするよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 19:14:16.91ID:UL+u39Hj>JRセントラルタワーズ 41万6565平米 オフィスタワー 地上51階 地下4階 高さ245.1m
>JRセントラルタワーズ 〃 ホテルタワー 地上53階 地下4階 高さ226m
>JRゲートタワー 26万5010平米 地上46階 地下6階 高さ220m
http://www.towers.jp/common/images/img-floor-guid.png
http://www.towers.jp/building/images/index/index_bg_02.jpg
全フロア連結だけどさすがに68万平米は超えてこないだろうな>名鉄
0927名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 19:14:39.40ID:UJCUfU1Jお前は阿呆だなw
少ない車輌数を
より多く通す
それはありとあらゆる方向・行き先へ人を運ばなくてはならない
乗り場所たった50cm違い(隣)で全く別の所へ到着する
名古屋ド素人は難解であることは間違いない
更に乗った電車のカアス的行き先変化やスペード変化(急行⇔普通)などあり
ド素人は乗りこなせませんw
0928名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 19:15:23.39ID:CsV6k4lVうんwそれ。たしかになんかわくわくしたw
0929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 19:23:01.21ID:UL+u39Hj245.1m+226m+220m
名鉄
180m×400m
上等
>>811-903
駅前で超えてくる可能性があるとすれば
三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビルの将来的な一体開発くらい
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/01/23/nagoyakomehyo170111.jpg
暫定的な商業施設M4
0930名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 19:25:16.30ID:UL+u39Hj成長が続く名駅エリア、いよいよあの場所の未来も見えてきました。
名鉄は「東側最後の開発」ともいわれる、名古屋駅地区の再開発ビルの青写真を公表しました。
「リニア中央新幹線開業のインパクトを新ステージに飛躍する最大のチャンと捉え、再開発に取り組む」(名古屋鉄道 安藤隆司社長)
名鉄によりますと、名駅地区に新たに建設されるビルは、高さおよそ180メートル、30階建て程度で、
北は、現在の名鉄百貨店から、南は笹島交差点をまたいで日本生命ビルまでのおよそ400メートルのエリアを一体化した巨大ビルになる予定です。
ビルには、商業施設やオフィス、ホテルなどが入るということです。
また、ビルの地下にある名鉄名古屋駅のホームも拡張します。
「駅周辺を大きく拡張することで、線路やホームの数を増やし、方面別の乗り場を構成するなど、より分かり易い駅とする」(名古屋鉄道 安藤隆司社長)
新しい名古屋駅は現在の2倍になり、新たなホームや線路などを設けるということです。
要望の多い中部空港への専用ホームについては、今後、検討していくとしています。
再開発の工事は、2022年度に始まり、リニア中央新幹線開業予定の2027年の完成を目指すということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00002251-cbcv-soci
0931名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 19:26:17.65ID:CsV6k4lV名鉄は名鉄の個性があっていいと思うけど、
阪急梅田〜十三の区間乗ったら、こりゃなんも言えねぇってレベルだわ
って感じになったぞw
しかもぶっちゃけ阪急もわかりずらかった。
十三だと三種類の路線で梅田に行く電車どれが一番早く来るのかすぐわからんやないか!ってなって
適当にホーム選んだら先に違うホームに梅田行の電車着て、今更ホーム替えれねぇし!
俺の選んだホームははずれかよ!わかりにくい!ってなったw
けど、そんなの必要ない頻度でいろんなホームに電車がバンバンやってくることにすぐ気づいてワロタw
0932名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 19:26:43.64ID:xJTpQv58ウザくて邪魔なんだよおまえ
0933名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 19:28:07.48ID:JX4QnExS0934名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/30(木) 19:29:51.53ID:P20YnPFcそれは、お前の人生が外れだからだよ!
0935名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 19:37:27.61ID:7JQ8Sy/5グローバルゲートがひっそりと竣工
http://www.re-port.net/article/news/0000051456/
0936名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/03/30(木) 19:38:51.81ID:rsthG6G+スケジュール通りなら年内着工、
19年に商業施設、21年に住宅竣工となるみたいだね
0937名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/30(木) 19:40:13.64ID:RkiUJas4魅力の無い都市の典型。
せっかくアンケートで名古屋のダメさを痛感させられて発破かけられたのだから目覚めないと。
こんなトンチンカンな都市開発やってる場合じゃない。
政治力で阻止してくれないものかを
0938名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 19:44:31.89ID:UL+u39Hj0939名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/03/30(木) 19:45:10.43ID:rsthG6G+マンションがもうちょっと高ければよかったかもしれないが、高度地区だからどうしようもないでしょうね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 19:47:11.75ID:UL+u39Hj御園座と納屋橋やめてノリタケ買うことにしたよ
伏見ってどうも不便で・・・
0941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 19:51:23.17ID:arFs++e+0942名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 19:53:58.50ID:ywZDNTM/小さなスーパーもあるし自転車あれば名駅、栄、大須もすぐ
納屋橋にピアゴもできるしね
0943名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2017/03/30(木) 19:58:43.20ID:rcnFJset伏見には小さいスーパー1件しかないだろ
ノリタケの森周辺なら選択肢が広がるぞ
上更のヨシズヤとか栄生駅のFEELとかヤマナカとか
0944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 20:04:37.97ID:DT2fDlJU0945名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 20:15:25.55ID:HlbloWN+ノリタケのトコはタワマン建てられるハズ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 20:16:30.26ID:HlbloWN+ボコボコできるかもな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 20:20:17.99ID:AGjxpvWc0948名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 20:21:14.86ID:VZul4tb0地区計画出してる。最高高さ60mでな。
この板にいて知らない人間がいるとも思えんが、アセス受けないでもタワマンは建てられるのは。
熱田や池下のはゆうに100m越えるけどアセス受けてない。だって、要件満たしてないから。
0949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 20:28:09.54ID:VZul4tb0今回のアセス緩和は、明らかに燻ってる栄地区再開発の後押し。
配慮書制度が始まる際に、基準の見直しした際には、旧基準が適当とされてた。
にも関わらず緩和されるのは、流行のソンタクがあったからかな。地場系の。
真っ先に恩恵を受けるのは、危険建築物を抱える興和。そして中日。
0950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 20:28:20.66ID:ywZDNTM/納屋橋にピアゴができる
地下鉄も鶴舞線と東山線のダブルでフットワーク最高
御園商店街に映画館や本屋もあるし休日は白川公園でのんびりできるし
マジで住みやすいよ
ノリタケは地下鉄が不便
0951名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/03/30(木) 20:28:44.37ID:CQn+tf990952ネタ元はどうわれんけいれんさストーカー(新疆ウイグル自治区)
2017/03/30(木) 20:34:31.72ID:nl/qDGkK検索結果
近親相姦 - アダルトビデオ動画 - DMM.R18 - DMM.com
www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=keyword/id=4002/
近親相姦 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/近親相姦
近親相姦 禁断の世界 - ナンネット
nan-net.com/kinshin/
近親相姦の無料エロ動画 ぽよパラ
poyopara.com/search.php?keyword=近親相姦
近親相姦のXVIDEOS日本人無料エロ動画まとめ iQoo
iqoo.me/search/近親相姦/
近親相姦のXVIDEOS日本人無料エロ動画をまとめています。
禁断 近親相姦 一覧 - みんなのエッチ体験
https://min-h.com › 男性のエッチ体験談
しんるいごがくゆうせんせいようむいんとくしゅがっきゅう・・ひじょうきんのこうさくしゅうじのせんせい・・
どうりょうじょうし 社長・社長夫人 きんりんの つうきんつうがくのすとーかー@でんしゃ
すとーかーじゅうみん じゅぎょういん いしゃはいしゃかんごしうけつけけーさつやくしょ・・
引っ越し業者 宅配便 ゆびん M/T ぎんこうえきいん・・・こんびにすーぱーびよういんふどうさんやおーやー
あらゆるかくきちがい
こうがいの会社の痴漢従業員もけいびん 工事関係者 リフォーム 新築建築 耐震 清掃員
保育えんのほぼほふおむかえままもきょうきょうされたがきも 思春期丸出しの児童生徒も 大学デビューも障碍者の性欲丸出しも
おとこもおんあもおいもわかきもえつりまくるげんじつ
未だ普通ぶって声露出狂の公団の基地外 性癖晒すキモオタDQNの威嚇でつきまとい
しねきちがいうかれてなれなれしいていのすとーかー
0953名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 20:38:45.88ID:7y7Seh+d簡単に言えばルーセントビルの横幅400mにした感じだからな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 20:42:22.69ID:7y7Seh+dhttp://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf
0955名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 20:46:31.83ID:VZul4tb0君、1日ばかし時間軸ズレてんで。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/30(木) 20:46:58.25ID:P20YnPFc名鉄ビルだけと、イオンモールに入って貰ったらエエがね!
イオンの基幹店になること間違いなし!
0957名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 20:54:28.40ID:7y7Seh+d0958名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 20:58:22.12ID:V8VMrrkDいつも発表より規模縮小されたのができるから
0959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 21:02:34.11ID:eDqfUjFq0960名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/30(木) 21:07:52.77ID:6oENWfBMアセスは2年掛かるのが最大のネックだろ
0961名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 21:09:11.37ID:7y7Seh+d3倍の高さになるってことだ。
おそらく想像を絶するでかさになるね。
0962名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2017/03/30(木) 21:10:52.58ID:cF7XJGxv風の強い日なんか暴風どころの騒ぎじゃないね。
0963名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 21:11:08.02ID:VZul4tb0それもあるなあ。しかも名古屋の場合、たいてい2年以上かかる。
今は新制度になってるからなおさら。
名鉄のも、179mにすればアセス受けんでいいけど、果たしてそれが許されるか否か。
0964名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)
2017/03/30(木) 21:14:02.11ID:rcnFJset180mだと西側からの景観が絶望的に悪くなるわ
スパイラルタワーと大名古屋が隠れちゃうがね!!
0965名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/03/30(木) 21:16:25.58ID:ZSlqiN9w0966名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/30(木) 21:21:46.94ID:ZM7Im4yQ浦島太郎w
0967名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/03/30(木) 21:23:27.68ID:ZSlqiN9wルーセントタワー級が400m続くって考えるとかなりのインパクトだな
某卍恥カスより全然マシでよかったわ
0968名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 21:27:06.05ID:HlbloWN+ノリタケはともかく
90m代とか中途半端ではなく100mくらいの
ビルやタワマン、ホテルは都市部では増えるだろう。
0969名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 21:28:25.43ID:i4D5K1q40970名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 21:31:11.54ID:7y7Seh+d香港では風水的に気の流れを通すとか風の抜け道用に空洞を作るから、
香港のビルのように真ん中の所々に通し空洞を作るかもしれないね。
0971名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/03/30(木) 21:39:33.37ID:ZSlqiN9w600m級を含む7棟の複合ビルに叶うわけないだろw
延床面積はざっと40万くらいだな
インパクトは大きいが薄っぺらい分床面積は小さめ。
タワーズと変わらん
0972名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 21:43:50.02ID:yMcfm1t0横400の高さ180を冷静に考えたら、とんでもない建造物ができることをじわじわと実感し始めてる人多いと思う
0973名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 21:45:06.61ID:VZul4tb0北西と南方向が大半なわけだけど、これは線路と重なるので、線路沿いに建てれば
風の邪魔にはならないことになる。偶然とは言え、恵まれてるな。
http://www.city.nagoya.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000076/76229/53Jhyoka_02_08.pdf
0974名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/03/30(木) 21:49:11.05ID:r5jJNakS御嶽山3,067m、乗鞍岳3,026m、御在所山1,212m、鎌ヶ岳1,161m、伊吹山1,377m、
養老山地800m、鈴鹿山脈、竜ヶ岳1,099m、藤原岳1,144m、御池岳1,247m、それと伊勢湾
0975名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 21:49:20.01ID:5FGw5Vyb高層ビル下層部にアスナルの機能は残しつつ、
そこにさらに三井アウトレットモールも入れればいい。
敷地は現在のバスターミナルの方も使う。
栄と名駅で余った物を、金山で売る仕組みだ。
これならアウトレット目当てで来た人間も、ついでに栄や名駅に行く。
栄や名駅に最新の物を買いに来た層も金山なら気軽に寄れるちょうどいい距離だ。
公共交通機関のJRや名鉄、市営地下鉄にも金が落ちる。
日曜日の金山駅利用者が一気に増える。
人の流れと商品の流れを相互補完できる。
長島とかは郊外型車利用、金山は都市部の公共交通機関を使ったアウトレットモールだ。
車を持ってない層や若い学生さんの需要がある。
アスナル横の三井生命金山ビルも三井不動産がこの機会に開発できるかも。
アウトレットとはいえ有名ブランドの看板掲げた店が金山にあれば、
金山の価値も上がるし、イメージも変わる。
バスターミナルは現在のところに建物建てるか、その向こうの道路を
またぐように建物建てて、そこの二階に作ればいい。
金山総合ビル方向にデッキ伸ばすなら、そのバスターミナルと繋げば
利用者は必ず商業施設を通る。
どうだろうか?
0976名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 21:53:58.86ID:MdD97BHc【教育】「THE世界大学ランキング日本版2017」 1位東京大学、2位東北大学、3位京都大学、4位名古屋大学・東京工業大学
0977名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 21:57:02.36ID:fetdGBX70978名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 22:02:39.69ID:V7mGH7RY空間もとらずにビルさえでかけりゃいいって
名古屋のダサさそのものじゃねーか
0979名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 22:11:07.82ID:CsV6k4lV見た目が平凡だし圧迫感が余計に出てしまうし、都市全体の景観も崩してしまう気がする。
もっと各ビル同士を複雑に立体的につなぎ合わせた方が未来的なデザインでよいと思う。
屋上庭園も平面にこだわるより高さバラバラにして立体的な複雑構造にした方が回遊性も増して面白味が出る気がする。
0980名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/30(木) 22:11:29.12ID:mB8jGECzリニア駅上はだいぶ先になるだろうし
0981名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/30(木) 22:13:25.13ID:CsV6k4lVおっしゃる通りだと思います。
空間の使い方をもっとメリハリをつけて工夫してほしいな。
0982名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/30(木) 22:13:31.95ID:mB8jGECzいんじゃない
金山は川崎みたいな感じになって欲しいな
0983名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 22:14:53.66ID:fetdGBX7せめて名鉄を伸ばさないと
0984名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:21:28.06ID:yMcfm1t0圧倒的な空間の広がりを見せるには平面であったほうがいいと思う
0985名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:22:03.57ID:fU2iXqc6このスレで出来もしない妄想垂れ流してた奴は反省しろ!
0986名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:23:57.73ID:i4D5K1q4やっぱそうだよな
ギネスとか言ってるやつは何を持ってギネスと言ってるんだろうか?
0987名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 22:25:19.31ID:7y7Seh+d0988名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:27:26.51ID:5b2D9vRY0989名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:31:41.48ID:yMcfm1t00990名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/30(木) 22:32:52.39ID:V7mGH7RY社会主義的な感じがするんだよ、うまく言えないんだけど…
確かに「大きい」んだけど、うーん、そうじゃない、みたいな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/30(木) 22:36:28.05ID:OEcspcHw0992名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:37:07.19ID:i4D5K1q4ギネス取り消されたタワーズみたいに、それは駅ビルじゃなくてただの駅に繋がってるビルってなるやろ
0993名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:39:45.87ID:OBcT1WA30994名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/30(木) 22:46:20.35ID:yMcfm1t0空中庭園やビルの中間あたりに広い空間がとられてるデザインだから、そのあたりで普通のビルより最長部が高くなるのでは
0995名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)
2017/03/30(木) 22:49:12.85ID:CQn+tf990996名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/30(木) 22:49:23.69ID:ZN1ABas1空中庭園とかw
大丈夫
必ずバルスしますからw
0997名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/03/30(木) 22:49:55.14ID:7y7Seh+d駅が地下なのか高い位置になるかわからんからなんとも言えんけど
名鉄の駅と近鉄の駅が縦に重なる構造となるなら高い天井の空間ができても
おかしくはないと思うよ。
160m〜180mって言ってたから具体的な案とかパーズが出てくるんだと
思うよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。