トップページdevelop
1002コメント355KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part91 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001サッカースタジアムをつくろうぜ(庭)2017/03/24(金) 22:44:59.42ID:fSvsj4ur
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ 
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486904388/

名鉄まだ?
0861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 14:27:57.61ID:6Fh1ovXQ
今の案の横長も巨大で良いとは思うけど
名鉄が300m級だったらテレビ棟から見たとき綺麗なスカイラインで日本にはない完璧なビル群の完成だったんだけどなー

そう意味では三井北菱信の所か駅西側の警察署辺りに300m級が出来るとカッコいいスカイラインになるよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 14:28:06.51ID:rsthG6G+
大して下がってないよ
今日は私鉄各社ほとんど下がってるでしょ
0863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/30(木) 14:49:00.53ID:NT5ccGAH
正直、3つに分けてれば全部200m越えだったろうね。一体で180mなんだから。
0864名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/30(木) 14:50:47.17ID:ZCkanmvY
>>856
防災や緑って意味ではスタジアムはいいぞ
避難所になるしな
0865名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 14:51:04.94ID:Gft2zMim
イメージ図をよく見ると高層階は3棟に別れてるんだね
これは切れ目をしっかり見せた方が威圧感が和らぐかもな
風の通りも良くなるし
0866名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 14:53:07.85ID:cvEdKGfS
>>860
当面の材料出尽くし下げだろ単に
0867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 14:55:16.46ID:Gft2zMim
低層部を一体化したのは英断だと思うわ
内部を大回廊が貫く構造を期待したい
0868名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 14:56:12.56ID:N7pukVfr
珍しい南北400m続く屋上庭園と道路またぐのがどうなるかだよ
これが目玉だろう
一つにつながってるけど高層部分は3つに分かれてるね
中から見える側面がめちゃかっこいいだろうね
0869名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/30(木) 14:59:17.14ID:EC8p5Rfz
>>858
お前が派手に取り上げてるよ
笑笑

名古屋は着実に成長してるよ
心配無用でございますよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/30(木) 15:15:24.61ID:6oENWfBM
>>869
スルーしとけ
どアホ
0871名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 15:24:13.44ID:i4D5K1q4
別にスタジアム押しじゃないけど
イオンって誰得なんだろ?
はっきり言っていらんな
0872名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/30(木) 15:26:31.15ID:EC8p5Rfz
スタジアムで良いよ
イオンはない
都市計画だからな
0873名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 15:33:12.08ID:rsthG6G+
梅田で建設中の阪神&新阪急ビルが日本初の公道をまたぐビルになるそうだから、道路をまたぐこと自体は特に問題ないと思う
0874名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 15:36:37.45ID:q3oygvFj
サッカースタジアムは熱田イオン横に作ればいいよ。
熱田イオン駐車場とトヨタ部品愛知共販と道路挟んだECO35のマフラーミュージアムと日本ガイシの本社敷地を使えばよし。
日本ガイシの施設は本社敷地内の空いてるスペースに移動。
このスペースでギリできそう。
0875名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 15:37:43.42ID:vJ7MaZPy
名鉄 504.0円
前日比 -10.0円 -1.95%

うーん
去年600円位つけてたのに順調に下げ基調

市場は良しと思ってないね
0876名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 15:37:49.20ID:cVTSnQEq
名鉄斬新過ぎて頭がクラクラするわ
何なのこれ?
コレで良いの?
インパクトは確かにあるさ
でも周りの景観と調和できるの?
今あるスカイラインを全てぶち壊すんじゃないの?
メチャクチャ心配です
0877名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/30(木) 15:42:09.30ID:CQn+tf99
これ作る金あったら金山に150m級を五棟建てたほうがすごい気がするけど
0878名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 15:58:23.97ID:zh6pY6fr
金山はアスナル跡地に期待
後、金山は北口隣のパチンコ屋が邪魔
0879名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 16:06:42.28ID:cVTSnQEq
>>829
景観テロw
0880名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 16:08:11.41ID:cvEdKGfS
金山っていう地名がダメだわ
昔のイメージが悪すぎる
0881名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 16:11:45.28ID:cVTSnQEq
>>829
何か名鉄新ビルがあつかましく見えるな
周りのビル群が可哀想だわ
0882名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 16:16:37.09ID:arFs++e+
パースに入りきらない
0883名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 16:18:51.43ID:ywZDNTM/
金山って何にもないもんな
唯一の特徴だったボストン美術館もなくなるし
むしろアスナルがあるから賑わってる気がするが
0884名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/30(木) 16:28:59.46ID:oMTztoG+
マリーナ・ベイ・サンズ(シンガポール):総工費55億ドル(約5565億円)

名鉄ウォール(名古屋):総工費2000億円
0885名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 16:42:55.74ID:skZ4NyYq
絶対反対運動おこるよ 景観的に
んで高さ100mぐらいの昭和のターミナル駅になる
0886名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 16:47:54.24ID:TNHxiWEs
西の住民の日照問題
0887名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 16:50:28.79ID:V7mGH7RY
>>829
タワーズからの20年が台無しのスカイラインw
ただビルが勝手に建ってるだけという…
0888名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 16:51:30.22ID:arFs++e+
水平にする必要性は・・
0889名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 16:53:02.35ID:V7mGH7RY
>>829
冷静に見るとモード学園が不憫でならない…
0890名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 16:58:02.77ID:EYVYOb3i
周りの雑居ビルが邪魔やな
高いビル活かすためには広場が必要やで
0891名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 17:04:28.00ID:V7mGH7RY
>>890
うめきた自慢ですね、わかります。
0892名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/30(木) 17:09:04.41ID:oMTztoG+
ヤフーのトップにきてる
400メートルのインパクトは全国レベル
0893名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 17:09:06.37ID:rsthG6G+
>>885
昭和に100mx400mのターミナル駅なんて存在しないからね。今も存在しなけどね。
0894名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 17:09:36.33ID:7iET7kGg
金山の再開発でできる高層ビルはアスナルを立派にしたものの上にビルが建つイメージで進むと思うから問題ないと思うよ。
問題は市民会館の場所との動線の妨げになる位置にある金山総合ビルを市が金積んで買い取れるかどうかだろう。
再開発後でもいいから、財源の足しに二丁目にある名古屋市緑都市整備事業所と
四丁目にある復興資料館、葉場公園のグラウンド側を売ればいい。
なんなら二丁目の長岡公園も売ってしまえ。どうせ誰も使ってない。マンションできて人が増えた方がマシ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 17:13:38.63ID:V7mGH7RY
>>890
うめきた
http://bb-building.net/project/umekita2.html
0896名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 17:13:41.04ID:3R0lzSNP
>>875
これ権利落ち後の投げ売りに機関が空売りで追撃する典型的な流れでしょ
チャート的にも落ち着いたところで反発するかと
0897名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 17:15:54.25ID:Q+ADM/hF
東京のマスコミもビックリ!!
Yahoo !1面
http://i.imgur.com/JFADa11.jpg

【名古屋鉄道の新ビルがスゴすぎる!南北に400mの巨大ビル】
ニュースイッチ 3/30(木) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00010008-newswitch-ind

■リニア開業の2027年完成へ
 名古屋鉄道は29日、名鉄名古屋駅地区再開発の全体計画をまとめ、2022年度に着工すると発表した。
地下にある駅を南東側に拡張して面積を2倍にし、27年度に完成する。さらに自社と他の3社のビル計6棟
を解体し、南北400メートル、高さ160―180メートルの大型ビルを建設する。

 ビルの完成時期と全体の総事業費は未定。

 現在の駅は2本の線路と三つのホームで複数路線を運行し、わかりづらいと指摘されている。共同事業者
の近鉄グループホールディングスなどの土地の地下に駅を広げ、駅全体の面積を1万4000平方メートルに
する。線路とホームを増やし、中部国際空港(愛知県常滑市)行きなど方面別の乗り場の設置を検討する。
名古屋市内で会見した安藤隆司社長は「細かい方面別にして不便さを解消できる」と抱負を述べた。

 再開発区域は約2万8000平方メートル。大型ビルには商業施設とホテルが入るが、自社で運営するかは
未定。

<解説>
 これは驚きました。南北400メートルを一体的に開発するところまでは既に決まっていた話ですが、まさか
一つのビルになるとは。しかも名古屋の目抜き通りである「広小路」につながる太閤通りをまたぐ形です。
 
 名古屋駅といえば99年に開業した「JRセントラルタワーズ」が、世界一大規模な駅ビルとして一時ギネス
ブックに登録されていました。縦に伸びるツインタワーに対し、今回の名鉄のビルは横に長〜〜〜〜〜いビル
となります。詳細な設計はこれからのようですが、話題性は抜群ですね。
(日刊工業新聞名古屋支社・杉本要)

再開発計画を説明する安藤名鉄社長
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170330-00010008-newswitch-000-1-view.jpg
0898名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 17:34:25.36ID:V7mGH7RY
>>897
>総事業費は未定

タワーズとの比較から最低でも5000億はかかるだろ。
事業に失敗して名鉄そのものが近鉄に買収されたりして…
0899名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 17:44:36.08ID:RkiUJas4
ノリタケがイオンになるのはありえないな。
鉄道網が便利な立地にマイカーが殺到するイオンなんて百害あって一利無し。
電車でイオンに行く奴なんていないのに無駄過ぎる。
近くにmozoもあって熱田イオンや大曽根イオンや港区イオンなど大規模なイオンが既にあって飽和状態。
都市計画の破壊でしかない。
イオン計画はここに来て頓挫してるし、このまま中止になってほしいね。
情勢的に名古屋市や財界や国も反対だろう。
0900名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 17:45:51.69ID:qnF8IR4L
>>897
横長ビルって言う事では新今宮に建設される星野リゾートと似ているな

http://www.sankei.com/west/news/170308/wst1703080096-n1.html
0901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 17:50:16.98ID:uNMmvFeV
>>865
そうするとシンガポールのアレのパクリって言われるからでしょ(´・ω・`)
0902名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/30(木) 17:54:18.48ID:CQn+tf99
我々が愛してやまないあのデベロッパーのサイトかリニューアルされたぞ
http://www.musashikigyo.com
0903名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 18:02:03.51ID:uNMmvFeV
>>811
新しい環境アセス基準だと
大名古屋ビルヂングもルーセントタワーも
環境アセス無で建てられるのね
もう、名駅界隈でこれから再開発するビル、
よほどの物でもない限り、環境アセスなしで
作ることが出来るってことじゃん
0904名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 18:04:43.02ID:uNMmvFeV
>>902
>>街づくりプロフェッショナルの精神を追求し…

ここ笑う所ですか(´・ω・`)
0905名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 18:08:08.61ID:UL+u39Hj
名古屋駅
JR東海
 東海道本線・中央本線・関西本線  1〜13番線
 東海道新幹線  14〜17番線
 リニア中央新幹線  21〜24番線(工事中)
名古屋臨海高速鉄道
 あおなみ線  1〜2番線
名古屋市営地下鉄
 東山線  1〜2番線
 桜通線  3〜4番線
名古屋鉄道
 名古屋本線・犬山線・広見線・各務原線・津島線・尾西線・西尾線・豊川線・常滑線・空港線
  1〜4番線(3面2線)→1〜6番線(4面3線化)
近畿日本鉄道
 普通・準急・急行・特急  1〜5番線


名鉄「2線間のホームを拡張して始発列車が停車できる3本目の線路を引く」
0906名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 18:19:31.11ID:5ECFkm58
いよいよ、来月はゲートタワー&レゴランド&グローバルゲート開業だな。
ゲートタワーは2012年に工事が始まって5年もかかった。
計画発表からは9年。
0907名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:20:21.91ID:wPztmbkX
NHKでやってるね
0908名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 18:20:45.76ID:0cv6cUDp
日中なのに超過密な名鉄名古屋駅
http://www.youtube.com/watch?v=lA6vhYkw-PI

日本一忙しい駅w
0909名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/30(木) 18:25:46.76ID:rcnFJset
Yahooトップおめ!

名古屋駅に「ヨコ400メートル」の巨大ターミナルビル建設へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00000059-zdn_n-sci
0910名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:26:46.12ID:3VrdHyao
>>908
日本一忙しいってソースは?
0911名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:30:50.44ID:NiBGwHi9
>>910
どうせいつもの井の中の蛙なんだからスルーしとけよw
0912名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 18:33:42.41ID:G5TpJO3g
ダサッ
0913名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:35:17.47ID:skZ4NyYq
幅100mタテ400メートルじゃダメなのかしら
0914名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 18:35:18.62ID:G5TpJO3g
ダサッ


庭で複数ID自演もダサッ
0915名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 18:35:52.91ID:j1GCET4Z
>>905
こう唐突に無意味なコピペを貼りつける馬鹿って
なにがしたいの?
名古屋がこんなに凄いぞ!って自慢しているつもりか?
だいたい名鉄が3本目の線路を引くなんて
これ自体が昨日のニュースで否定されているのにさ
0916名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 18:36:57.40ID:UL+u39Hj
イオンモールノリタケの森(面積12ヘクタール/名古屋駅徒歩15分)
事業主はノリタケ三菱商事イオンモール三菱地所レジデンスで2019年完成
http://www.decn.co.jp/inc/uploads/201603170801001-1.jpg
http://www.decn.co.jp/?p=64579
http://www.noritake.co.jp/company/press/2016/03/post_109.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD17H1T_X10C16A3L91000/
工場跡地にイオンモール+大規模マンション+博物館美術館を造る

百貨店とかの生半可な商業施設では勝ち目なしと判断したんだと思う
周遊性を高くしたデザインだし、名鉄社長「百貨店存続を前提にしない」とも言ってるんで
ショッピングモールみたいな構造にするかもしれない(三井不動産なんでららぽーと名古屋駅?)
フロア構成は、商業施設、名鉄外資系ホテル、近鉄外資系ホテル、オフィス、レジデンス、日本生命という感じ
0917名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:39:46.39ID:+pEVq86g
>>911
その通り




知恵が足りない糞味噌わぁ、何でもかんでも「日本一だがゃあ!」ど絶叫しますょw
それわ世間知らずのぉ、田舎者故の所業w

少しでも「え?違うよ?」と異を唱えれば感情を剥き出しにして、烈火の如く攻撃してくる
その具体例がぁ名古屋走りでぁり、他人のいのちなどどうでもよぃ運転をしでかす

それが名古屋の本質でぁり、嫌悪される根源でぁる
だって名古屋だものw
0918名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 18:46:08.68ID:ywZDNTM/
あとは駅西をホコ天にして巨大商店街歓楽街
劇団四季のあたりにも飲食街がほしい
新明跡地は広場にして名三は巨大飲食街
リニアの地上も全部緑化
菱信跡地は一帯開発で200m
柳橋市場も全て建て替え
飛翔は撤去してもっとカッコいいやつ頼む
ナナちゃんは笹島ライブに移設
ノリタケにスタジアムと商業施設、高層ホテル
名鉄新ビルに美術館とホール
MID跡地と那古野小跡地にタワマン

これで完璧
栄は衰退するだろうけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 18:48:00.34ID:UJCUfU1J
>>910
日本一忙しい 名駅 ←つべ検索しろ


地下鉄東山線栄駅
http://www.youtube.com/watch?v=VfUUeDGcnbw

こちらも最忙クラスw
0920名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/30(木) 18:54:21.43ID:CsV6k4lV
とりあえず、景観が悪くなる問題を解決できるデザインにしてほしい
ただのよくあるビルのデザインで、あのでかさは景観に問題が出ると思う。

マリーナベイサンズの真似と言われても、中間部はそれぞれ高層棟を独立させて
見た目でつなげるのやめたほうが、圧迫感も和らいで景観としてはいいかと思う。
0921名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 18:59:28.09ID:NiBGwHi9
>>919
名鉄名古屋の乗降客数はたかがしれているぞ
全国私鉄駅でも14位だよ。いくらなんでも日本一は言い過ぎ

私鉄駅乗降客数ランキング
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
0922すごい人凄い人スゴイ人ww(やわらか銀行)2017/03/30(木) 19:02:53.72ID:MdD97BHc
すまんw
今日は「純粋な平日」じゃなかった。
春休み期間ということで、今日は名鉄名古屋駅周辺も凄い人で大賑わいだった。
中部国際空港行き電車専用ホームを作るのは、すごくGOODだと思う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/30(木) 19:04:09.62ID:CsV6k4lV
>>921
名古屋人だが、恥ずかしながらこの前阪急初めて乗ったw
梅田〜十三の凄さに吹いたw

阪急梅田と比べたら名鉄名古屋がかなり格下なのは理解したw
0924名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 19:10:29.74ID:Ey7RWhp1
名鉄名古屋はなにもかも全てが中途半端なんだよな
乗降客数以外でも駅規模は小さいし
小さいから忙しいって言うけど
1面2線の東急横浜や2面2線の京急横浜よりも乗降客数が少ないしな
0925名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 19:11:25.74ID:04wMAQdH
>>923
あの三線同時発車って
ワクワクするよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 19:14:16.91ID:UL+u39Hj
延床面積 68万1575平米
>JRセントラルタワーズ 41万6565平米 オフィスタワー 地上51階 地下4階 高さ245.1m
>JRセントラルタワーズ     〃   ホテルタワー 地上53階 地下4階 高さ226m
>JRゲートタワー 26万5010平米 地上46階 地下6階 高さ220m
http://www.towers.jp/common/images/img-floor-guid.png
http://www.towers.jp/building/images/index/index_bg_02.jpg

全フロア連結だけどさすがに68万平米は超えてこないだろうな>名鉄
0927名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 19:14:39.40ID:UJCUfU1J
>>921
お前は阿呆だなw

少ない車輌数を
より多く通す
それはありとあらゆる方向・行き先へ人を運ばなくてはならない
乗り場所たった50cm違い(隣)で全く別の所へ到着する

名古屋ド素人は難解であることは間違いない
更に乗った電車のカアス的行き先変化やスペード変化(急行⇔普通)などあり
ド素人は乗りこなせませんw
0928名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/30(木) 19:15:23.39ID:CsV6k4lV
>>925
うんwそれ。たしかになんかわくわくしたw
0929名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 19:23:01.21ID:UL+u39Hj
東海
245.1m+226m+220m
名鉄
180m×400m

上等

>>811-903
駅前で超えてくる可能性があるとすれば
三井ビル北館、菱信ビル、白川第三ビルの将来的な一体開発くらい
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2017/01/23/nagoyakomehyo170111.jpg
暫定的な商業施設M4
0930名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 19:25:16.30ID:UL+u39Hj
CBCテレビ
成長が続く名駅エリア、いよいよあの場所の未来も見えてきました。
名鉄は「東側最後の開発」ともいわれる、名古屋駅地区の再開発ビルの青写真を公表しました。
「リニア中央新幹線開業のインパクトを新ステージに飛躍する最大のチャンと捉え、再開発に取り組む」(名古屋鉄道 安藤隆司社長)
名鉄によりますと、名駅地区に新たに建設されるビルは、高さおよそ180メートル、30階建て程度で、
北は、現在の名鉄百貨店から、南は笹島交差点をまたいで日本生命ビルまでのおよそ400メートルのエリアを一体化した巨大ビルになる予定です。
ビルには、商業施設やオフィス、ホテルなどが入るということです。
また、ビルの地下にある名鉄名古屋駅のホームも拡張します。
「駅周辺を大きく拡張することで、線路やホームの数を増やし、方面別の乗り場を構成するなど、より分かり易い駅とする」(名古屋鉄道 安藤隆司社長)
新しい名古屋駅は現在の2倍になり、新たなホームや線路などを設けるということです。
要望の多い中部空港への専用ホームについては、今後、検討していくとしています。
再開発の工事は、2022年度に始まり、リニア中央新幹線開業予定の2027年の完成を目指すということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170329-00002251-cbcv-soci
0931名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/30(木) 19:26:17.65ID:CsV6k4lV
>>927
名鉄は名鉄の個性があっていいと思うけど、
阪急梅田〜十三の区間乗ったら、こりゃなんも言えねぇってレベルだわ
って感じになったぞw

しかもぶっちゃけ阪急もわかりずらかった。
十三だと三種類の路線で梅田に行く電車どれが一番早く来るのかすぐわからんやないか!ってなって
適当にホーム選んだら先に違うホームに梅田行の電車着て、今更ホーム替えれねぇし!
俺の選んだホームははずれかよ!わかりにくい!ってなったw

けど、そんなの必要ない頻度でいろんなホームに電車がバンバンやってくることにすぐ気づいてワロタw
0932名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 19:26:43.64ID:xJTpQv58
ID:UL+u39Hj

ウザくて邪魔なんだよおまえ
0933名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 19:28:07.48ID:JX4QnExS
やたら大阪が名古屋をホルホルしているが何故なんだ?気味が悪いんだよ
0934名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 19:29:51.53ID:P20YnPFc
>>931
それは、お前の人生が外れだからだよ!
0935名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 19:37:27.61ID:7JQ8Sy/5
ゲートタワー、レゴランド、メーカーズピア等の話題に隠れ
グローバルゲートがひっそりと竣工

http://www.re-port.net/article/news/0000051456/
0936名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 19:38:51.81ID:rsthG6G+
ノリタケは、すでに都市計画決定してるようだから、
スケジュール通りなら年内着工、
19年に商業施設、21年に住宅竣工となるみたいだね
0937名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 19:40:13.64ID:RkiUJas4
ノリタケ跡地にイオンはバカの極み。
魅力の無い都市の典型。
せっかくアンケートで名古屋のダメさを痛感させられて発破かけられたのだから目覚めないと。
こんなトンチンカンな都市開発やってる場合じゃない。
政治力で阻止してくれないものかを
0938名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 19:44:31.89ID:UL+u39Hj
たぶん超高層ビルの横幅のギネス記録だと思う>名鉄
0939名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 19:45:10.43ID:rsthG6G+
まあそれなりのマンションを新規で建てる以上、商業施設が徒歩圏にないと売れにくいのでは?
マンションがもうちょっと高ければよかったかもしれないが、高度地区だからどうしようもないでしょうね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 19:47:11.75ID:UL+u39Hj
自分は数年前から名古屋駅勤務だが、
御園座と納屋橋やめてノリタケ買うことにしたよ
伏見ってどうも不便で・・・
0941名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 19:51:23.17ID:arFs++e+
地元民にはホームセンターの方がよさそう
0942名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 19:53:58.50ID:ywZDNTM/
伏見は住みやすいよ
小さなスーパーもあるし自転車あれば名駅、栄、大須もすぐ
納屋橋にピアゴもできるしね
0943名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/30(木) 19:58:43.20ID:rcnFJset
>>942
伏見には小さいスーパー1件しかないだろ
ノリタケの森周辺なら選択肢が広がるぞ
上更のヨシズヤとか栄生駅のFEELとかヤマナカとか
0944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 20:04:37.97ID:DT2fDlJU
早くしないと謎の土壌汚染が発生してパチ屋に横取りされるぞ!
0945名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 20:15:25.55ID:HlbloWN+
4月からアセスが180m以上になるらしいから
ノリタケのトコはタワマン建てられるハズ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 20:16:30.26ID:HlbloWN+
というか100mくらいのマンションやビルが
ボコボコできるかもな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 20:20:17.99ID:AGjxpvWc
名鉄再開発ビルはスパイラルタワーズを邪魔しないデザインになりそうでよかった
0948名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 20:21:14.86ID:VZul4tb0
>>945
地区計画出してる。最高高さ60mでな。
この板にいて知らない人間がいるとも思えんが、アセス受けないでもタワマンは建てられるのは。
熱田や池下のはゆうに100m越えるけどアセス受けてない。だって、要件満たしてないから。
0949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 20:28:09.54ID:VZul4tb0
100mに壁があるのは、消防設備(ヘリポート)設置に伴う費用負担が大きいから。
今回のアセス緩和は、明らかに燻ってる栄地区再開発の後押し。
配慮書制度が始まる際に、基準の見直しした際には、旧基準が適当とされてた。
にも関わらず緩和されるのは、流行のソンタクがあったからかな。地場系の。
真っ先に恩恵を受けるのは、危険建築物を抱える興和。そして中日。
0950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 20:28:20.66ID:ywZDNTM/
>>943
納屋橋にピアゴができる
地下鉄も鶴舞線と東山線のダブルでフットワーク最高
御園商店街に映画館や本屋もあるし休日は白川公園でのんびりできるし
マジで住みやすいよ
ノリタケは地下鉄が不便
0951名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/30(木) 20:28:44.37ID:CQn+tf99
個人的に180三棟+駅西に日本建ててくれたほうが嬉しい
0952ネタ元はどうわれんけいれんさストーカー(新疆ウイグル自治区)2017/03/30(木) 20:34:31.72ID:nl/qDGkK
ネタ元はどうわれんけいれんさストーカー

検索結果
近親相姦 - アダルトビデオ動画 - DMM.R18 - DMM.com
www.dmm.co.jp/digital/videoa/-/list/=/article=keyword/id=4002/
近親相姦 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/近親相姦
近親相姦 禁断の世界 - ナンネット
nan-net.com/kinshin/
近親相姦の無料エロ動画 ぽよパラ
poyopara.com/search.php?keyword=近親相姦
近親相姦のXVIDEOS日本人無料エロ動画まとめ iQoo
iqoo.me/search/近親相姦/
近親相姦のXVIDEOS日本人無料エロ動画をまとめています。
禁断 近親相姦 一覧 - みんなのエッチ体験
https://min-h.com › 男性のエッチ体験談

しんるいごがくゆうせんせいようむいんとくしゅがっきゅう・・ひじょうきんのこうさくしゅうじのせんせい・・
 どうりょうじょうし 社長・社長夫人 きんりんの つうきんつうがくのすとーかー@でんしゃ
すとーかーじゅうみん じゅぎょういん いしゃはいしゃかんごしうけつけけーさつやくしょ・・
 引っ越し業者 宅配便 ゆびん M/T ぎんこうえきいん・・・こんびにすーぱーびよういんふどうさんやおーやー
あらゆるかくきちがい
 こうがいの会社の痴漢従業員もけいびん 工事関係者 リフォーム 新築建築 耐震 清掃員
 保育えんのほぼほふおむかえままもきょうきょうされたがきも 思春期丸出しの児童生徒も 大学デビューも障碍者の性欲丸出しも
 おとこもおんあもおいもわかきもえつりまくるげんじつ

未だ普通ぶって声露出狂の公団の基地外 性癖晒すキモオタDQNの威嚇でつきまとい

しねきちがいうかれてなれなれしいていのすとーかー
0953名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/03/30(木) 20:38:45.88ID:7y7Seh+d
名鉄ビル。横400m幅 高さ180mってとんでもないでかさだぞ!!
簡単に言えばルーセントビルの横幅400mにした感じだからな。
0954名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/03/30(木) 20:42:22.69ID:7y7Seh+d
具体案が出たね。
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf
0955名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 20:46:31.83ID:VZul4tb0
>>954
君、1日ばかし時間軸ズレてんで。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 20:46:58.25ID:P20YnPFc
>>953
名鉄ビルだけと、イオンモールに入って貰ったらエエがね!
イオンの基幹店になること間違いなし!
0957名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/03/30(木) 20:54:28.40ID:7y7Seh+d
実現したら、ギネス確定だろ?
0958名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 20:58:22.12ID:V8VMrrkD
問題は実現できるか
いつも発表より規模縮小されたのができるから
0959名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/30(木) 21:02:34.11ID:eDqfUjFq
笹島交差点んとこを跨いでトンネルみたいになるってスゲェーわ
0960名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/30(木) 21:07:52.77ID:6oENWfBM
>>949
アセスは2年掛かるのが最大のネックだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。