トップページdevelop
1002コメント355KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part91 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サッカースタジアムをつくろうぜ(庭)2017/03/24(金) 22:44:59.42ID:fSvsj4ur
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ 
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486904388/

名鉄まだ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 07:59:41.50ID:B1ubBPbq
>>239
サッカー場?
グランパスはJ2 に落ちてまったがネ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 08:05:55.15ID:tBpT9uc+
えぇ、





グラン何ちゃらわ当分の間、2部に漬かってぃるでしょう
サッカー場を造ればぃいのでわ?

グラン何ちゃらと、運命を共にしてね
0246名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:24:09.07ID:kS9gpDpx
>>243
今朝の中日新聞に29日に発表って書いてあっただろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:26:30.11ID:NM5DVTZK
名古屋駅の拡張は想定外だね
乗り換え空間が大規模になるね
0248名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:42:16.36ID:sP4UztPR
京都駅ビルみたいになるんですかね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 08:48:35.33ID:sPsecD3f
もう発表しちゃうのかよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 08:56:17.57ID:YcxDcTdl
230 150 90
0251名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)2017/03/29(水) 08:58:43.46ID:IuSLV+0o
114 514 810
0252名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 09:03:18.06ID:2hii0WqA
200 120 90
0253名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/29(水) 09:04:13.97ID:sHcHa51g
1234M
999M
758M
昨夜の夢

正夢か否か
0254名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 09:06:59.28ID:2hii0WqA
>>253
ウザい
0255名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 09:44:44.94ID:o+iS3Mwp
丸栄など地震で倒壊するビル発表したのはいいことだね
古いビルで地震で崩壊するのに営業続けて建て替える気もないとこはさっさと退場してもらえ
0256名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 10:04:37.04ID:sP4UztPR
京都駅ビルみたいになるんですかね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 10:58:28.67ID:druIq+dw
>>243
駅ホーム拡張
パッセの下使えば余裕って言ってきたのに
馬鹿みたいに名鉄は近鉄と東山線に囲まれて
拡張スペースなんて無いと
思考停止していた馬鹿 ザマーw
0258名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 11:28:52.98ID:hqEGoXYT
京都の駅ビルは上に伸ばせないから低層じゃん
0259名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/29(水) 11:45:48.75ID:GNdPFJCf
0260名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 12:06:27.62ID:FYszjt79
>>255
ほんとそう
あいつらのせいで10年以上開発が遅れた
さっさとどっかに売り渡せばいい
0261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/29(水) 12:11:03.43ID:Lup6uaI4
>>257
パッセの下

他社の地下を簡単に使えるわけないだろ。
東山線ならダメでパッセならぶっ壊せるっていうおまえの思考回路のほうがおかしい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/29(水) 12:40:39.18ID:Lup6uaI4
>>255
丸栄はむしろ再開発を邪魔されている被害者のほうだろ。
動かない某社があるから進めようにも進められない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 12:48:08.58ID:LQUL2uFg
な駅周りわ




少し離れると、真っ暗ですからねぇw
地方のターミナル駅と同じですょw

小手先で何かをしても、本質わ変わりません(キリッ
だって名古屋だもの
0264名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 13:31:43.06ID:6+Npcxi8
日本経済新聞 名古屋編集部? @nikkeinagoya

リニア開通まで10年というのに、実は関係者の表情は晴れません。
その理由の一つがリニア名古屋駅の用地買収。
駅西で権利関係が複雑で、地権者が400に上るとか。
市役所がなんとかしてくれるとあなた頼みの空気が少し気がかりです
0265名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 13:34:54.25ID:ixVcXZqW
あなた頼みて何?
駅西のややこしい地権者って朝鮮人か?風俗店か?その両方か?
0266名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 13:39:19.90ID:21IzXYu7
地元の大親分さんにお願いするしかないやろ❗
0267名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 13:52:42.47ID:6+Npcxi8
椿神明社付近の雑居ビル全部ぶっ壊すのに10年で間に合うか
0268名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 14:20:48.43ID:sP4UztPR
名鉄の再開発は横に400m。
京都駅は470m。
低層だけど、アレはアレでなかなか良い。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 14:32:26.48ID:sP4UztPR
ビル全体のデザインさえ良ければ、低層でも横に400mもあるしかなり迫力ある駅ビルになると思うんだけどなぁ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 14:48:41.32ID:sPsecD3f
引け後発表?
0271名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 14:57:11.21ID:ixVcXZqW
きょうのイッポウは
★【名駅】乗り換え難所!混沌と混迷のW名鉄名古屋駅Wが変わる!?(4:52頃)
★【特集】老舗和菓子店の挑戦!和洋折衷?スイーツ&職人こだわりの食パン(5:20頃)
★【特集】大人気!愛知・一色高校「和太鼓部」演奏会は満席!しかし今苦境に(6:15頃) 他予定
0272名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:05:06.57ID:6+Npcxi8
名鉄2017年度設備投資計画きたぞ
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_ceprogram.pdf

0273名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:06:22.66ID:RU7j9bYV
高さ載ってないけど100あるか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:07:18.91ID:6+Npcxi8
名古屋駅はこっちだ

2017.03.29 名鉄 名古屋駅地区再開発 全体計画[521KB]
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf

おおおおお
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:08:31.11ID:TNG8z+G2
まさかの中途半端な高さで横長・・・最悪や
0276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 15:14:02.17ID:67VXLIay
まぁ アリっちゃアリだなぁ 権利関係で結局こーなるんじゃね?

割合を明確に均等にしようと思うと
0277名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:17:26.91ID:RU7j9bYV
横長は何となく想定はしてたけど、JR側をもっと高くしないと勿体無さすぎる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 15:18:14.35ID:sPsecD3f
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf?_ga=1.21422203.1948196765.1490315600
わろたwwwwwwwwwwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:18:38.21ID:NDKHviSz
さて、
トリプルタワーとかホザイていた田舎地方鉄道の駅ビルは結局高さ何百メートルになるの?


早く教えてねクソ味噌君wwwwww
0280名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:23:35.92ID:NDKHviSz
>>278
ダセーWWWWWWWWWWWWWW

さすが田舎の廃れた地方都市wwwwwwwwwwwwwwww

これがクソ味噌最大の再開発とかWWWWWWWWWWWW

またまたネタ投下してくれますなあクソ味噌はWWWWWWWWWW

名古屋が一番君はショック死するんじゃね?WWW

0281名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:23:38.63ID:HqJ2naeR
なんだこれwでかすぎだろw
スパイラルより高めでミッドランドより低めか。

190m×400mぐらい?

縦長にしたら400mの超巨大高層ビル建つやんw
0282名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:23:48.51ID:TNG8z+G2
30階程度、高さは120〜130、まさに壁。。。ショックがでかすぎる。
0283名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:24:39.13ID:ixVcXZqW
高さは求めない感じか。悪くない。
0284名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:26:22.15ID:6+Npcxi8
横400メートルの有効活用の仕方、誰もわからない
0285名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 15:26:25.71ID:sPsecD3f
https://www.fastpic.jp/images.php?file=7630740826.jpg
400×140m位?
0286名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:26:38.17ID:/5Ffc+yu
>>235
正解だったでしょ
0287名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:27:19.79ID:NDKHviSz
ここまでダサいビル初めてみたWWWWWWWWWWWWWW


さすが田舎地方都市名古屋WWWWW

これで10年ネタに困らねえWWWWWWWWW


ある意味味噌は期待を裏切らないWWWWWWWWWWW


ギャハハWW
0288名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/29(水) 15:27:35.00ID:o2VLOPx3
名古屋スレ完全に意気消沈クソワロタwww
0289名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:28:22.41ID:ZS6qmAov
何これ?酷すぎない?
0290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 15:28:24.25ID:J1Rd9KsV
悪くないんだけど超高層トリプルって聞いてたからワラタw
0291名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:28:34.36ID:ixVcXZqW
これで31日までに名駅の交通基盤整備の方針も出るんだよね?
0292名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:29:24.21ID:/5Ffc+yu
意気消沈も何も前から知ってたから

以前の社長の発言で分からないやつが馬鹿
0293名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:31:18.04ID:ZS6qmAov
やる気なさすぎてワロタ
0294名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:31:25.25ID:b8iNyoe/
ワロタwwwwwwww


さすが名鉄、期待を裏切らないな
0295名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:31:33.00ID:NDKHviSz
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg

名古屋が一番君が大絶賛する
あべのハルカスを超える超高層トリプルタワー計画発表!


ぷぴWWWWWWW
0296名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:32:25.35ID:b8iNyoe/
お前ら早く目覚ませよwwww
0297名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:32:28.28ID:RU7j9bYV
これって真ん中のところはオフィス層だよね。
そこもう2フロアーぐらいは最低あってもいい気もするんだけど。
0298名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:32:37.21ID:/5Ffc+yu
超高層は無いって何度も書いてきたのに

ここやつらは馬鹿だから・・・(´・ω・`)
0299名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:33:33.63ID:Mkv4hOEf
あーあ
0300名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:34:23.92ID:sP4UztPR
伏見方面から錦通りを走って突き当たりにこのビルが出来るんだね。
なかなかイイ感じだと思うよ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:35:41.45ID:/5Ffc+yu
でもこれ相当なデカさだけどね
0302名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 15:36:24.76ID:YcxDcTdl
階数数えてみたら、30階建てほど。高さは120〜140mあるんだろうか??
それによく見ると広小路通りを跨いでるな。これは凄い

けど、当初高層の予想図出してたのに、京都駅ビルみたいになったな
無難な所で納まるのがさすが名鉄だわwww
0303名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:39:57.68ID:ixVcXZqW
京都駅か。なるほど。通りを跨ぐビルって可能なの?
0304名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:40:02.17ID:Z77la6k4
これはこれで斬新まだイメージだけど横の移動はスムーズだね
0305名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:40:51.63ID:ZS6qmAov
大阪駅みたいな感じか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 15:42:05.31ID:YcxDcTdl
地下の駅が倍近く拡張されてるな
これは評価したい
0307名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:43:00.70ID:5lR+mhLu
これさ、実際に完成したら威圧感ハンパねーぞ
高さ130m?が400m連なってるんだよw
0308名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:43:14.32ID:sP4UztPR
この駅ビルのどこが笑えるの?
めちゃめちゃ良いよ!
0309名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:43:19.57ID:NDKHviSz
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg


昭和の地方のリゾートホテルですかあ?WWWWWWWWWW

ぷぷぷWWW


今どき地球上でこんなダサいビル発表するのはクソ味噌ぐらいだよなWWWWWW

頼むからもう笑わせないでくれクソ味噌WWW
0310名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 15:44:37.71ID:YcxDcTdl
>>307
だよな
名鉄新ビル〜タワーズ〜JRゲート〜JPタワーまで高さ100m以上の建造物が連なることになる
0311名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:45:05.80ID:kSTf0/MX
デカすぎでしょ、一体幾らかかるんだか
それとホームについてはまだなのかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:46:08.49ID:RU7j9bYV
予備校は結局そのまま?
0313名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:46:29.51ID:ixVcXZqW
三つタワー型かと思ってたからね。思ってたのと違う、みたいな感想はある。
とはいえ、何度も書いてきたが「ビルの高さじゃないぞ、ソフトパワーだ」

そんなわけで金山線とサッカースタジアム頼むわ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:46:41.48ID:kSTf0/MX
ホームのイメージ図が見たい
0315名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:48:14.11ID:UiV+rF6m
>>313
サッカースタジアムとか寝言言ってんじゃねえぞ
0316名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:49:09.13ID:ixVcXZqW
>>315
寝言じゃない。国策だ。>>11
0317名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:49:12.40ID:5lR+mhLu
まあここにいる人たちはスカイラインの形成に興味ある層だけど
その観点からしても悪くないアイデアでしょ
しかし30階建てを幅400mで造るとは思わんかったわ
0318名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 15:49:39.50ID:sPsecD3f
延床面積でランキング狙えるな
0319名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 15:49:48.63ID:67VXLIay
35Fぐらいだから170mぐらいはあるぞ、これ

低く見積もっても160mはある

凹凸つけてのトリプルは難しかったんだろうなぁ

でもこれはこれで、凄いなぁ! アリだなぁ
0320名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:49:53.50ID:sP4UztPR
欲を言えば大阪駅みたいに地上にホームを作って欲しかった。
0321名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:50:07.36ID:UiV+rF6m
さすが名鉄ダサすぎて何も言えねえ
やっぱりなってことだけだなw
0322名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/29(水) 15:52:39.73ID:9CWCMCa9
>>261
馬鹿?
それを使うための共同開発だろ
0323名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:53:14.99ID:2hii0WqA
これ迫力は相当だぞ。
金山南ビルくらい高さあったら
0324名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:53:46.78ID:NDKHviSz
名古屋が一番君WWWWWW


320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2017/03/22(水) 04:59:57.25 ID:tfgs8agV
今後の名古屋の話題沸騰の起爆剤!

2017

○レゴランド&メイカーズピアのオープン
○JRゲートタワーオープン
○名鉄再開発トリプルタワー (名古屋最高層&高級外資ホテル)

↓ ↓ ↓
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg






ぷぴWWWWWWW
0325名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:54:37.22ID:A3FzD2QU
>>274
ビルなんかより利便性考えてくれればええわ
今の駅は狭すぎるからな
まあ名鉄乗らないけど
0326名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:54:41.07ID:2hii0WqA
トリプルタワーにするより合理的だわな。
不思議ではない。
0327名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 15:55:40.23ID:67VXLIay
注目すべきは笹島んとこ、道路の上がおもいっきり新ビル!

高速以外の一般道では初じゃないのか? 通路はそこそこあるが
完全にビルの下を一般道が通る構造は
0328名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:56:04.16ID:2hii0WqA
とりあえずアンチはNG推奨
0329名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 15:56:05.05ID:ZS6qmAov
というか高さを公表してほしいのだが。
0330名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 15:56:59.92ID:YcxDcTdl
でも高さはあの名古屋ヒルトンホテルぐらいあるな

ヒルトン名古屋
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B

それが、400mも横幅があるなんて、それはそれで凄いな
0331名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:57:19.57ID:kS9gpDpx
>>319
真ん中から上はレジデンス、ホテルだからそんなにはないんじゃ?
せいぜい150
0332名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:58:43.40ID:A3FzD2QU
ついでに西側も開発してくれんかね
0333名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:58:57.54ID:ixVcXZqW
400mの長さを生かした何かがあると面白い。
0334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:59:03.45ID:NDKHviSz
名古屋が一番君マヌケすぎWWWW
これでクソ味噌地方都市の立ち位置がようやくわかって良かったなWWWWWWWW

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(茸) :2017/03/22(水) 04:59:57.25 ID:tfgs8agV
今後の名古屋の話題沸騰の起爆剤!

2017

○レゴランド&メイカーズピアのオープン
○JRゲートタワーオープン
○名鉄再開発トリプルタワー (名古屋最高層&高級外資ホテル)

↓ ↓ ↓
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg






ぷぴWWWWWWW
0335名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 15:59:04.83ID:kS9gpDpx
>>319
と 思ったけど 良く数えたら30階もないよね
120くらいか
0336名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:59:40.35ID:TNG8z+G2
33階建、高さ140m〜150m、幅400m

冷静に見たら異常にでかいわ。

幅広なビルで140m前後だと、NBF大崎ビル(旧ソニー大崎ビル)がある。

NBF大崎ビル(25階・140m、幅130m)
https://c1.staticflickr.com/6/5489/14289438080_36afd23f93_b.jpg

↑上のビルの幅が3倍になる感じ・・・イメージできないくらいすごい
0337名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:59:57.10ID:6+Npcxi8
類似する横400掛ける縦150超の建物って何かない?
スケールがつかめない
0338名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 16:01:18.59ID:67VXLIay
延べ床は、国内断トツトップのタワーズ&ゲートの68万平方mに迫るか抜く規模だろ
0339名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 16:01:21.06ID:A3FzD2QU
見た目にもう少し個性が欲しいが
0340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 16:01:24.53ID:ixVcXZqW
>>336
壁ですな。壁。
0341名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 16:04:54.14ID:YcxDcTdl
京都駅ビルって高さ60mしかないんだな
名鉄新ビルは倍以上の120〜130mほど
それが京都駅とほぼおなじ横幅があるんだぞ。そう思うと凄いわw
0342名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 16:06:08.73ID:YcxDcTdl
>>337
京都駅ビルの高さが倍になったと考えればいい
0343名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 16:06:32.28ID:NDKHviSz
名古屋が一番君が主張する名古屋最高層トリプルタワーWWWWWW
↓ ↓ ↓
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています