トップページdevelop
1002コメント355KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part91 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サッカースタジアムをつくろうぜ(庭)2017/03/24(金) 22:44:59.42ID:fSvsj4ur
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ 
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part90
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1486904388/

名鉄まだ?
0181名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/28(火) 05:59:38.52ID:L8vtELsD
>>180
名駅みたいな町外れでは限界が有るんだよ。
ビルを建てたから大都会みたいに成りましたっ!
これって、整形繰り返して女に成りましたという「カバちゃん」と同じレベル。
だって、当の名古屋人が名駅のことを栄や星ヶ丘より格下にみてバカにしてるからな。
なんやしゃん名古屋の西の端の土人が住む中村区や西区にビル建てとる!
というレベル。
0182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/28(火) 06:14:31.11ID:L8vtELsD
>>138
テレビ愛知の手前味噌番組
どうせ、市営バスで日本一とか言うんだろ?
0183名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/28(火) 07:25:20.60ID:XUUwJAJY
緊張してきた…
0184名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/28(火) 07:47:35.82ID:BjNRtUI7
>>180
あと3〜4本150m以上が必要だ。
0185名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 07:50:21.15ID:pAf6hs3k
くる・・・名鉄くる
0186名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)2017/03/28(火) 08:30:43.77ID:R/nf2iP/
名鉄は160m90m90mと予想
0187名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/28(火) 08:41:31.80ID:L8vtELsD
>>186
駅のホーム改修込みで2000億円なら、56m30m30mが限界だな。
ま、オリンピックが終わるまで名鉄は待つ事になるだろう!
0188名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/28(火) 08:44:00.48ID:NCRpQXhi
230、150、90
0189名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/28(火) 08:56:59.71ID:L8vtELsD
不人気名古屋のビルww
0190名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)2017/03/28(火) 08:58:28.51ID:ePDYEdhm
>>178
競合より協力戦略を取らなきゃダメだよ
人は名駅から来るんだから
0191名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 08:58:49.05ID:pAf6hs3k
三連単きてんね
0192名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/28(火) 09:05:13.59ID:Wnq4lg2C
455
310
222
0193名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/28(火) 09:54:00.36ID:pfoXbM2w
哀恥万博→誰も覚えていない田舎地方都市のイベント

セントレア→関空に完全敗北

イタリア村→倒産して跡地はバーベキュー場w


175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/28(火) 10:02:32.75ID:7MOoVRWO
>>185
今日は来ないでしょう。各局の夕方の
ニュース欄に名鉄再開発の文字が踊って
無いから。まぁ、気長に朗報を待ちましょう。
0195名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 10:29:06.96ID:weySqeun
>>194
まぁ今月は都合よく31日が金曜だからな
発表するとしても最後の最後までないと思う
第一こんな重大な発表だったら会見の日時とか事前に何らかのアナウンスがされるだろ
未だに、それすら無いんだから、もう大した期待値じゃないね
0196名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/28(火) 11:06:29.22ID:kv/LB+06
名鉄再開発っていつ発表するんだ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/28(火) 13:05:23.52ID:L8vtELsD
>>196
だから、オリンピックが終わるまで延期だよっ!
0198名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/28(火) 13:23:44.10ID:F3L0rEXV
>>196
あまりやりすぎると栄が本当に壊滅してしまうので
ほどほどにしてほしい
0199名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/28(火) 13:46:34.08ID:XUUwJAJY
名鉄きてるね
http://pbs.twimg.com/media/C7K6V6dUwAAskFp.jpg
0200名無しさん@お腹いっぱい。(アメリカ合衆国)2017/03/28(火) 14:21:46.07ID:LmQEl4D6
>>199
素敵な建物だね
菱信高層計画より素敵
0201名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 16:53:27.53ID:pAf6hs3k
これだけビル建ったのに
ウィンドウショッピング的な要素がないよね
0202名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 17:03:20.49ID:weySqeun
ああ今日もダメだったか              あと3日以内に発表される雰囲気ある?
0203名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/28(火) 17:09:35.11ID:sgF1Qcbt
明日が名鉄権利落ちでしたっけ?
今日の大引け後に発表あると思ったのにきませんでしたね。
0204名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 19:39:56.26ID:YZ0tH3C0
名古屋競馬場、愛知・弥富に移転 県競馬組合が予算可決
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD28H06_Y7A320C1CN0000/
0205名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/28(火) 19:41:47.16ID:7MOoVRWO
そういえば笹島のマーケットスクエアって
2020年に定期借地権切れるんじゃなかったっけ?最近話題の金山に習って250m越えの
ランドマーク建ててくれないかなぁ!
そうなればあの辺凄い事になって一気に
再開発が加速しそうなんだが!
0206名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/28(火) 19:49:28.51ID:+wEa3JYE
16年度末までに再開発全体計画作成だけど発表は4月の可能性もあるな
0207名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 20:05:12.13ID:JNkEwtwt
>>178
金山線で金山経由させて西側の人間を中心部に持ってこないともう無理。
ゲートタワーモールで若い子持ってかれるだろうし、名鉄でとどめかな。
0208名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 20:16:36.10ID:JNkEwtwt
レゴランドこけそうだな。イタリア村跡地にできた木製四階建て迷路のが子供喜ぶだろ。500円だし。こっちもっと宣伝したほうがいいね。
0209名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/28(火) 20:30:55.13ID:DKPveOx+
レゴランドが成功するなんて思ってるのは、名古屋が一番君だけだろw
0210名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/28(火) 20:48:33.64ID:wYImJHEG
コケランドww
0211名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 21:02:31.21ID:H+2Z2Lhc
>>207
若者は名駅より栄だよ。
ライブハウスやクラブなども栄が中心。音楽イベントも沢山。
若者に重要なのはサブカルチャーな。パルコが他の百貨店と違うのも昔からサブカルチャーを凄く重視してて栄南部のストリートカルチャーをリードしてるから。
要はソフトパワーの面で名駅は劣る。
百貨店のビル群は立派だけど、ストリートカルチャーが皆無。
名駅の強味はターミナルによる利便性で、街の利用の仕方が全然違う。
百貨店の数値だけしか見れない人にはわからないだろうが。
0212名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/28(火) 21:14:19.08ID:wYImJHEG
名古屋の人に対して「名古屋の観光に連れてってよ」などの無配慮な言葉を浴びせ、死に至らしめてしまった場合「名物が食べたい」と言うと一時的に息を吹き返しますが、その際の「何が食べたい?」の問に対し「薄味のあっさりした物」と答えると再び深い眠りにつくのでご留意ください。
0213名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 21:16:42.38ID:weySqeun
>>205
金山に倣ってって金山、自体まだ決まった訳じゃねぇだろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 21:33:11.02ID:kynGfWJV
>>211
ゲートタワーモールの出店一覧見てるとラシックやパルコに行く層確実に取られるからサブカルがどうのストリートカルチャーがどうのそんなこと言ってられないよ。
サブカルにどっぷり、ストリートカルチャーにどっぷりの子が一体どれだけいるのやら…少数派でしょ。
なにより若い女の子取られると一気に辛気臭い街になってくよ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 21:35:55.53ID:eaAW0RZm
元々




辛気臭ぃだろw
ぶさぃ糞味噌女だからなw
0216名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)2017/03/28(火) 22:10:10.08ID:ePDYEdhm
>>210
荒廃した結果文字通りそうなるんだな
0217名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 22:19:35.37ID:BwgoOcLk
>>211
名古屋市民は名駅より栄好き。
と、ちょっと前、テレビで調査結果やってたっけな。
自分も栄の方が好きだし。
0218名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 22:20:51.04ID:zVPHKgb4
明日かも
0219名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 22:25:53.94ID:H+2Z2Lhc
>>214
街に行く目的って買い物だけじゃないんだよね。
名駅は街の体を成してないわけで、百貨店内で買い物するだけの場所。
それはそれで特化していげばいいと思うけど、街としては栄とは方向性が違うわけで、百貨店同士の争いはあっても街自体が対立するものじゃない。
栄の強味であるイベント広場や公園がと連動した街並みは、これからの時代こそ益々重要になってくるよ。
若者の百貨店離れというのも買い物だけじゃ惹き付けられない。
今の若者なんかファストファッションやネットショップでも充分というのが多いからな。
体験する場、遊び場が重要な時代。モノからコトへ。
久屋大通やオアシス21やナディアパークやフラリエとかも強味なんだよね。
パルコの強味も、クワトロ、センチュリーシネマ、パルコギャラリー、そういう文化発信機能なんだよね。
君は若い頃にあまり遊んでこなかったんだろうな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。(アラビア)2017/03/28(火) 22:29:19.01ID:vpQ07owN
その栄とやらも
福岡の天神や大阪のミナミと比較するとショボいんだよなw
0221名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 22:31:15.46ID:BwgoOcLk
福岡なんでどうでもいいよ。
おまえは三国人観光客だらけのアナルシティで一人で遊んでろ。
0222名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/28(火) 22:36:14.49ID:OroyOI1Y
どきどきしながら、スレ読み込んだのに。名鉄まだかよ〜

また、明日のこの時間にこよ〜と
0223名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 22:50:08.15ID:ldpYYTmH
名駅は映画館多いから遊びに行く目的が百貨店だけというわけでもないよ。
逆に栄は映画館少ないし、ライブハウスもそんなに多くない。ライブハウスは新栄今池方面だね。
栄はクラブ多いから、強みは夜の遊びだろうね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/28(火) 23:00:27.51ID:ldpYYTmH
あと名駅はアニメ系の店が西側にあったり、
ハロプロの定期イベントも名駅でやってるそうだから、オタク系の子は名駅寄りなんじゃない?
学校も多いし
0225名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)2017/03/28(火) 23:05:48.54ID:2kOqfTS6
ビジネスの丸の内、繁華街の渋谷
ビジネスの梅田、繁華街のミナミ
ビジネスの名駅、繁華街の栄
で良いのでは?
0226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/28(火) 23:07:11.96ID:eaAW0RZm
>>220
えいわ、




東京のターミナル駅一つと比べて
即死ですょね、ショボちんw

チンケなキャバクラ街とか、お似合いですょw
0227名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)2017/03/28(火) 23:20:30.74ID:1nryVTRw
>>223
名駅は学校がおおいから 若者をよくみかけるね
栄なら南大津と大須かな
でも全体的に 最近の若者は出かけないなあ
たぶん東京も福岡の若者もかわらないだろうな
0228名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)2017/03/28(火) 23:39:51.34ID:ePDYEdhm
>>224
SKEは栄
オタクは大須
その中間矢場町はファッションストリート

それをゆるやかに結び、さらに名古屋城から熱田神宮まで結ぶ大津通は
非常にポテンシャルの高い通である

しかしながら人がやってくるのは名駅
そのため広小路を整備することにより、
名駅から栄、大津通に人を流さないと行けない。

この広小路+大津通の大きなT字を一体的に盛り上げることで
栄はT字の中心、名駅はT字の端となり栄は圧倒的に有利になる。
0229名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 00:17:11.97ID:NM5DVTZK
その盛り上げなきゃいけない広小路に路面店だしてるアーバンリサーチがJR新ビルにお引っ越し。
ファッションストリートのはずの大津通にあったオールドネイビーが撤退してかわりに入居したのはただのドラッグストア。
ユニクロも栄ミナミから撤退して名駅に大型店オープン。撤退された栄ミナミのビルはまだ空いたまま。
GUのセーラームーン大型店企画商品は名古屋だとJR新ビルのGUでしか販売されないそうな。
錦三の建て替えた鬼頭ビルはできてかなり経つけど、まだテナント埋まってないみたいだし。

名駅に吸われてるのは間違いないなと最近感じる。
0230名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 00:47:17.11ID:s5ilxDrr
ユニクロとかGUとか、郊外型はもうたくさん
0231名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 02:21:19.92ID:FjWk9PA+
丸栄が後から大きな建物建てたところでブランド力的に名駅に勝てる未来が想像できない。
やっすいギャル服と年配者向けのイメージだもんな。いいのは食品売り場だけってイメージだし。
0232名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 05:10:27.41ID:NskyXGeC
栄の強味


http://cdn.amanaimages.com/preview640/10219000155.jpg
https://i.ytimg.com/vi/A87zQsx4Vks/maxresdefault.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/heavysnowker/imgs/2/e/2e759e5f.jpg
http://freerun.webmag.jp/wp-content/uploads/2010/10/game1.jpg
http://nagoya01.com/wp-content/uploads/2015/05/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
http://sakaeminami.jp/event/ongakusai/images/main01.jpg
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/201/124201/photo/211843199_624.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/201/124201/photo/176052611_624.jpg
0233名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 05:45:33.12ID:6+Npcxi8
今朝の中日新聞1面に名鉄再開発
名古屋駅を南東(現名鉄百貨店)に拡張
着工は20年から遅れるが27年までの完成に変更はなし
今日29日に計画を発表
0234名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 05:46:15.09ID:B1ubBPbq
>>231
ショボい栄が更にショボくなるなぁww
中日ビルや丸栄も更地にしてコインパークにしたらエエがね!
0235名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 06:39:04.47ID:/5Ffc+yu
名鉄は高さには拘っていないと言っているので

期待するなよ

俺の予想では

80mの横幅の長いビルだよ
0236名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/29(水) 06:51:22.67ID:z5ARIJtr
いよいよ今日か・・・・・・
名鉄だから150ぐらいか
0237名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/29(水) 06:55:22.36ID:bedpfrab
230 175 140
0238名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)2017/03/29(水) 07:14:14.46ID:0hoHOLw/
最近の若者は あんまり繁華街にでてこない
いまさら服がほしいなら郊外のSCにあるし
わざわざ電車に乗って名駅や栄にはこないよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)2017/03/29(水) 07:17:34.13ID:0hoHOLw/
もう街の中心に繁華街があるのは時代おくれなのかも
かわりにあるのはサッカー場やマラソンコースかな
0240名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 07:42:03.05ID:H6epk+/z
名鉄はいよいよ今日発表あるのか!?
でもビルの高さまでの公表は無さそう
0241名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 07:51:16.01ID:o+iS3Mwp
サッポロホールディングス(HD)傘下のサッポロ不動産開発(本社東京都)は、名古屋市中区栄3丁目の商業ビル「RT WV SAKAE(ウーブサカエ)」を取得した。
ポッカサッポロフード&ビバレッジ(本社名古屋市)やサッポロビールの東海北陸本部など同HDの名古屋の事業所の入居・集約を想定している。2017/02/10
0242名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 07:56:41.30ID:NskyXGeC
>>239
逆の現象が起きてるね。
かつて郊外に追いやればいいとされたものが駅前や都心部に求められている。
スタジアムや大学なんかは典型的。
イベントやコンサートは変わらず都心部だね。
買い物は都心部じゃなくてもいいやとなってきてる。
0243名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 07:58:47.21ID:YcxDcTdl
>>233
ソースぐらい貼ってくれよ
ついに本当に今日発表があるんだな!

名鉄名古屋駅を拡張、空港ホームも検討 22年度着工
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017032902000056.html
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2017032902100002_size0.jpg
0244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 07:59:41.50ID:B1ubBPbq
>>239
サッカー場?
グランパスはJ2 に落ちてまったがネ?
0245名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 08:05:55.15ID:tBpT9uc+
えぇ、





グラン何ちゃらわ当分の間、2部に漬かってぃるでしょう
サッカー場を造ればぃいのでわ?

グラン何ちゃらと、運命を共にしてね
0246名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:24:09.07ID:kS9gpDpx
>>243
今朝の中日新聞に29日に発表って書いてあっただろ
0247名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:26:30.11ID:NM5DVTZK
名古屋駅の拡張は想定外だね
乗り換え空間が大規模になるね
0248名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 08:42:16.36ID:sP4UztPR
京都駅ビルみたいになるんですかね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 08:48:35.33ID:sPsecD3f
もう発表しちゃうのかよ
0250名無しさん@お腹いっぱい。(滋賀県)2017/03/29(水) 08:56:17.57ID:YcxDcTdl
230 150 90
0251名無しさん@お腹いっぱい。(中国地方)2017/03/29(水) 08:58:43.46ID:IuSLV+0o
114 514 810
0252名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 09:03:18.06ID:2hii0WqA
200 120 90
0253名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/29(水) 09:04:13.97ID:sHcHa51g
1234M
999M
758M
昨夜の夢

正夢か否か
0254名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/29(水) 09:06:59.28ID:2hii0WqA
>>253
ウザい
0255名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 09:44:44.94ID:o+iS3Mwp
丸栄など地震で倒壊するビル発表したのはいいことだね
古いビルで地震で崩壊するのに営業続けて建て替える気もないとこはさっさと退場してもらえ
0256名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 10:04:37.04ID:sP4UztPR
京都駅ビルみたいになるんですかね。
0257名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 10:58:28.67ID:druIq+dw
>>243
駅ホーム拡張
パッセの下使えば余裕って言ってきたのに
馬鹿みたいに名鉄は近鉄と東山線に囲まれて
拡張スペースなんて無いと
思考停止していた馬鹿 ザマーw
0258名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 11:28:52.98ID:hqEGoXYT
京都の駅ビルは上に伸ばせないから低層じゃん
0259名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/29(水) 11:45:48.75ID:GNdPFJCf
0260名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 12:06:27.62ID:FYszjt79
>>255
ほんとそう
あいつらのせいで10年以上開発が遅れた
さっさとどっかに売り渡せばいい
0261名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/29(水) 12:11:03.43ID:Lup6uaI4
>>257
パッセの下

他社の地下を簡単に使えるわけないだろ。
東山線ならダメでパッセならぶっ壊せるっていうおまえの思考回路のほうがおかしい。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/29(水) 12:40:39.18ID:Lup6uaI4
>>255
丸栄はむしろ再開発を邪魔されている被害者のほうだろ。
動かない某社があるから進めようにも進められない。
0263名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 12:48:08.58ID:LQUL2uFg
な駅周りわ




少し離れると、真っ暗ですからねぇw
地方のターミナル駅と同じですょw

小手先で何かをしても、本質わ変わりません(キリッ
だって名古屋だもの
0264名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 13:31:43.06ID:6+Npcxi8
日本経済新聞 名古屋編集部? @nikkeinagoya

リニア開通まで10年というのに、実は関係者の表情は晴れません。
その理由の一つがリニア名古屋駅の用地買収。
駅西で権利関係が複雑で、地権者が400に上るとか。
市役所がなんとかしてくれるとあなた頼みの空気が少し気がかりです
0265名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 13:34:54.25ID:ixVcXZqW
あなた頼みて何?
駅西のややこしい地権者って朝鮮人か?風俗店か?その両方か?
0266名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 13:39:19.90ID:21IzXYu7
地元の大親分さんにお願いするしかないやろ❗
0267名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 13:52:42.47ID:6+Npcxi8
椿神明社付近の雑居ビル全部ぶっ壊すのに10年で間に合うか
0268名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 14:20:48.43ID:sP4UztPR
名鉄の再開発は横に400m。
京都駅は470m。
低層だけど、アレはアレでなかなか良い。
0269名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 14:32:26.48ID:sP4UztPR
ビル全体のデザインさえ良ければ、低層でも横に400mもあるしかなり迫力ある駅ビルになると思うんだけどなぁ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 14:48:41.32ID:sPsecD3f
引け後発表?
0271名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 14:57:11.21ID:ixVcXZqW
きょうのイッポウは
★【名駅】乗り換え難所!混沌と混迷のW名鉄名古屋駅Wが変わる!?(4:52頃)
★【特集】老舗和菓子店の挑戦!和洋折衷?スイーツ&職人こだわりの食パン(5:20頃)
★【特集】大人気!愛知・一色高校「和太鼓部」演奏会は満席!しかし今苦境に(6:15頃) 他予定
0272名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:05:06.57ID:6+Npcxi8
名鉄2017年度設備投資計画きたぞ
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_ceprogram.pdf

0273名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:06:22.66ID:RU7j9bYV
高さ載ってないけど100あるか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)2017/03/29(水) 15:07:18.91ID:6+Npcxi8
名古屋駅はこっちだ

2017.03.29 名鉄 名古屋駅地区再開発 全体計画[521KB]
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf

おおおおお
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg
0275名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/29(水) 15:08:31.11ID:TNG8z+G2
まさかの中途半端な高さで横長・・・最悪や
0276名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 15:14:02.17ID:67VXLIay
まぁ アリっちゃアリだなぁ 権利関係で結局こーなるんじゃね?

割合を明確に均等にしようと思うと
0277名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 15:17:26.91ID:RU7j9bYV
横長は何となく想定はしてたけど、JR側をもっと高くしないと勿体無さすぎる。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/29(水) 15:18:14.35ID:sPsecD3f
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2016/__icsFiles/afieldfile/2017/03/29/release170329_nagoyastation.pdf?_ga=1.21422203.1948196765.1490315600
わろたwwwwwwwwwwww
0279名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:18:38.21ID:NDKHviSz
さて、
トリプルタワーとかホザイていた田舎地方鉄道の駅ビルは結局高さ何百メートルになるの?


早く教えてねクソ味噌君wwwwww
0280名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:23:35.92ID:NDKHviSz
>>278
ダセーWWWWWWWWWWWWWW

さすが田舎の廃れた地方都市wwwwwwwwwwwwwwww

これがクソ味噌最大の再開発とかWWWWWWWWWWWW

またまたネタ投下してくれますなあクソ味噌はWWWWWWWWWW

名古屋が一番君はショック死するんじゃね?WWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています