【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part25 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 12:43:14.89ID:weahf1OG将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です
※荒しに反応するあなたも荒しです、スルーがルールです
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part24
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1489147028/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 12:44:08.30ID:weahf1OG日本経済新聞 2017/3/18 10:45
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD18H0E_Y7A310C1000000/
4月1日に名古屋市港区に開業する屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」が18日、
年間パスポートの購入者向けのプレオープンイベントを開いた。一般の人が入場するのは
初めて。午前10時の開園前から、アトラクションを楽しみにした家族連れなどが長蛇の列
を作った。
特典付きの限定パスポートを購入した人を招待した。プレイベントは21日まで。レゴランド
は、2〜12歳の子供を持つ家族客を中心に年間200万人の来場者を見込んでいる。
「レゴランド・ジャパン」のプレオープンイベントには多くの人が行列した
(18日、名古屋市港区)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170318/96958A9E93819496E3EA9AE2978DE3EAE2E1E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1425047018032017000001-PB1-2.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 12:44:40.52ID:weahf1OG年間パス購入者を招待
共同通信 2017/3/18 11:30
https://this.kiji.is/215640289998782465
4月1日に名古屋市港区で開業する大型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」で18日、
年間パスポートの購入者らが、オープンより一足先にアトラクションなどを体験した。
特典付きの限定パスを購入した人を招待した。40以上の乗り物やショーに加え、
レストランや売店も準備を整えた。
レゴランドは人気玩具「レゴブロック」の世界を体感できる。レゴを使って車や飛行機
を作って遊べるコーナーもある。
屋外型のレゴランドは日本では初めて。レゴが生まれたデンマークのほか、米国な
どに続き世界では8カ所目となる。
「レゴランド・ジャパン」で、水鉄砲で撃ち合える海賊船のアトラクションに乗る家族ら
=18日午前 名古屋市
http://storage.kahoku.co.jp/images/2017/03/18/20170318kho000000065000c/001_size3.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 12:45:07.77ID:weahf1OGレゴランド楽しい
曲のチョイスにテンションぶち上げ
パリピ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/842923523374964736/pu/vid/180x320/5hwsEJ0dDMte_wi3.mp4
0005名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 12:52:39.19ID:weahf1OG産経新聞 2017.3.18 11:55
http://www.sankei.com/photo/story/news/170318/sty1703180006-n1.html
4月1日に名古屋市港区で開業する大型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」で18日、
年間パスポートの購入者らが、オープンより一足先にアトラクションなどを体験した。
特典付きの限定パスを購入した人を招待した。40以上の乗り物やショーに加え、
レストランや売店も準備を整えた。
レゴランドは人気玩具「レゴブロック」の世界を体感できる。レゴを使って車や飛行機
を作って遊べるコーナーもある。
屋外型のレゴランドは日本では初めて。レゴが生まれたデンマークのほか、米国など
に続き世界では8カ所目となる。
「レゴランド・ジャパン」で、水鉄砲で撃ち合える海賊船のアトラクションに乗る家族ら
=18日午前、名古屋市
http://www.sankei.com/photo/images/news/170318/sty1703180006-f1.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/170318/sty1703180006-f2.jpg
http://www.sankei.com/photo/images/news/170318/sty1703180006-f3.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/18(土) 13:00:51.38ID:4CVXdz0f0007名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:02:29.41ID:+N2R9/gW0008名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 13:26:18.94ID:iwwTBusdレゴランド「子供料金5300円」は妥当なのか
4月1日に開業する大型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」。
名古屋に誕生する巨大テーマパークは、東京のTDR 、大阪のUSJに伍する人気テーマパークになるのだろうか。
レゴといえば子供向け対象年齢は2歳から12歳。つまり、子供がときめく場所だ。そこで前日、家族がどう反応するか聞いてみた。
名古屋市内の小学校に通う筆者の長男(11歳)は関心ゼロ。昔はそれなりにハマっていたレゴなのだが、もう昔の話のようだ。
名古屋駅から電車で30分
レゴランド・ジャパンが立地する名古屋港「金城ふ頭」。
以前にも名古屋港では「イタリア村」なる商業施設がオープン3年で経営破綻している。
名古屋港周辺はビジネスという点では、あまり縁起のいい場所ではないのだ。
このテーマパークを象徴するのは「ミニランド」だ。さまざまな名所や建造物をレゴブロックで再現するミニチュアの街。
レゴランド「ジャパン」では、日本中の建物など500施設が、約1050万個のレゴブロックで延べ50時間かけてつくられたという。
最も高い約9メートルの東京スカイツリーをはじめ東京タワー、東京都庁、大阪の梅田スカイビル…。
特に力が入れられているのが名古屋の街。
名古屋城や名古屋市役所、丸いプラネタリウムの市科学館や名古屋駅前のビルなどがかなりの精度で再現されている。
モノづくりエリアを意識した自動車工場は、内部の生産ラインが動いている。
一方、アトラクションの中で目立っていたのは、ジェットコースターの「ザ・ドラゴン」。
中世をイメージした「ナイト・キングダム」というエリアにあって、城の中から屋外へコースターで駆けめぐる。実際に乗ってそれなりの迫力は感じたが、同じ東海圏にある「ナガシマリゾート」レベルの絶叫系アトラクションを体験していると、どうしても物足りなく感じた。
こぢんまりとした地味なものが多い印象
ただ、その他のアトラクションもディズニーリゾートを知っていると、こぢんまりと、地味なものに感じてしまう。
親の立場では、いかにして「知らないうちに」子どもを連れて行くかが勝負のように感じた。
ちなみに、筆者はまだUSJを知らないのでUSJとの比較感を語ることはできない。
昨年7月15日、運営会社は料金を発表している。その際にも話題になったが、どうしても子ども(3から12歳)5300円、大人6900円(ワンデーパスポート)という強気の価格設定に疑問を感じざるを得ない。
なにしろ、ディズニーランドより、子どもは500円高いのだ(大人は500円安いが)。
ナガシマに比べると子どもで1400円、大人で1900円も高くつくのだ。この価格戦略で、十分な集客をできるのか。
レゴランド・ジャパンが目標として掲げている初年度の入場者数は約200万人。
そのうち約60万人が遠方や海外からの客を見込んでいるとのこと。
はたして、レゴランドは失敗の歴史だった名古屋港の再開発の歴史を変えることになるのだろか?
0009名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 13:41:46.27ID:weahf1OG典型的な名古屋の保守型人間だな
名古屋にこういうテーマパークが出来た価値がまるで分ってない馬鹿
こういう奴が多いから文化娯楽面が置いてきぼりになった
高い安いとか考えるより出来たことを歓迎することから始めろよと言いたい
0010名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:55:17.86ID:+N2R9/gW1 東京都 91.9兆円
2 大阪府 36.8兆円
3 愛知県 34.3兆円
4 神奈川 30.2兆円
5 埼玉県 20.3兆円
6 千葉県 19.1兆円
7 兵庫県 18.2兆円
8 北海道 18.1兆円
9 福岡県 17.9兆円
10静岡県 15.4兆円
0011名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:55:53.09ID:+N2R9/gW1 東京都 1363万人
2 神奈川 914万人
3 大阪府 883万人
4 愛知県 752万人
5 埼玉県 728万人
6 千葉県 624万人
7 兵庫県 552万人
8 北海道 535万人
9 福岡県 510万人
10静岡県 368万人
0012名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:56:11.32ID:+N2R9/gW1 東京都 304キロm
2 大阪市 129キロm
3 名古屋 93キロm
4 横浜市 53キロm
5 札幌市 48キロm
6 京都市 31キロm
7 神戸市 30キロm
8 福岡市 29キロm
9 仙台市 28キロm
0013名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:56:48.84ID:+N2R9/gW1 ミッドランドスクエア 247m
2 セントラルタワーズ 245m
3 セントラルタワーズ 226m
4 ゲートタワー 220m
5 JPタワー 196m
6 ルーセントタワー 180m
7 大名古屋ビル 176m
8 スパイラルタワーズ 170m
9 グローバルゲート 170m
10 ミッドキャピタルタワー 162m
11 ザ.シーン城北 160m
12 御園座タワー 160m
13 池下 ザ.タワー 152m
14 錦野村不動産再開発 150m (160m)
0014名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:57:14.68ID:+N2R9/gW大阪 300m 256m 209m 200m 200m 199m 198m 195m 192m 189m
名古屋 247m 245m 226m 220m 196m 180m 175m 170m 170m 162m
横浜 296m 199m 171m 156m 152m 152m 151m 149m 149m 143m
川崎 203m 190m 178m 178m 162m 161m 161m 160m 160m 158m
神戸 190m 170m 170m 158m 151m 150m 142m 140m 135m 134m
広島 197m 166m 160m 150m 139m 109m 101m 100m 100m 100m
福岡 149m 145m 143m 115m 114m 111m 111m 100m 100m 99m
0015名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:57:34.01ID:+N2R9/gW1 東京港 17.6兆円
2 名古屋 16.8兆円
3 横浜港 12.1兆円
4 神戸港 8.8兆円
5 大阪港 8.4兆円
順位不明 博多港 2.4兆
0016名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:57:54.98ID:+N2R9/gW本日、内閣府が総合特別区域の進捗を評価する「総合特別区域評価・調査検討会における評価結果
平成27年度)」を公表しました。「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」は、5点満点中
「4.8」点で、全国7つの国際戦略総合特区の中で「4年連続で最も高い評価」を受けました。
<国際戦略総合特区の評価結果>
1位 4.8点 アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区 (愛知.岐阜.三重)
2位 4.4点 グリーンアジア国際戦略総合特区 (福岡)
3位 4.3点 関西イノベーション国際戦略総合特区 (大阪.兵庫.京都)
4位 4.2点 つくば国際戦略総合特区 (茨城)
5位 4.0点 北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区 (北海道)
6位 3.6点 アジアヘッドクォーター特区 (東京)
7位 3.1点 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区 (神奈川)
0017名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:58:14.77ID:+N2R9/gW中部地域の航空宇宙産業に関する主な指標
○中部地域における「航空機・部品の生産高」
平成24年 目標4500億円 実積3879億円 86%
平成25年 目標4800億円 実積5756億円 120%
平成26年 目標5200億円 実積7150億円 138%
平成27年 目標5800億円 実積8547億円 147%
○名古屋税関管内の「航空機類の輸出金額」
平成24年 目標1兆5700億円 実積2兆1400億円 136%
平成25年 目標1兆6700億円 実積2兆9300億円 175%
平成26年 目標1兆7700億円 実積3兆9600億円 224%
平成27年 目標1兆8800億円 実積4兆4100億円 235%
0018名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 13:58:36.35ID:+N2R9/gW1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 ←名古屋
8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 ←名古屋
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越 ←名古屋
0019名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 14:08:48.72ID:iwwTBusdその典型がイタリア村なっ!
一度行ったら、まーエエがねっ!という貧弱なテーマパークなのに、USJ を凌駕する大人気などと有りもしない手前味噌を吹きまくってた味噌土人。
結局、お前ら何回行ってやったんだよ!
っちゅーこっちゃ!
レゴランドも1回行ったら、まーエエやろ!
世界一ショボい規模だしな!
0020名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 14:17:34.30ID:XjXz9c7d東山線のばしてくれや
0021名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 14:19:44.76ID:iwwTBusd> 175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0022名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 14:40:33.45ID:+N2R9/gWけなげである! このスレも励め!
0023名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 15:07:01.80ID:imAD9jjz./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <トヨタ流、1発させたら内定な♪
_c―、_ _ __ . ! ! -=ニ=- ノ! _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー 'ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. /
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
0024名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 15:07:28.98ID:imAD9jjz「不祥事」とは、同社製造本部副本部長の豊田理彰氏が今夏、就職を希望する女子大生に、内定との交換条件に肉体関係を迫ったとされる問題だ。その女子大生や保護者がすでに、会社と理彰氏個人を相手に訴訟の準備に入っている。
この理彰氏は、トヨタの創業家に連なる人物で、トヨタグループの礎を築いた豊田佐吉翁が大叔父にあたり、トヨタグループの総帥・豊田章男トヨタ社長とは親戚である。
「佐吉翁には、平吉氏、佐助氏の2人の弟がおり、理彰氏は、佐助氏の長男でアイシン精機社長などを務めた稔氏の子息。ただ、稔氏の本妻の子ではなく、高級クラブのホステスとの間の子どもで、のちに稔氏が認知した」(トヨタ関係者)
アイシンAWはトヨタの下請けといえども、2015年3月期は売上高1兆2727億円を計上する巨大グローバル企業。
社外取締役には内山田竹志トヨタ会長、監査役には須藤誠一トヨタ副社長、佐々木眞一元トヨタ副社長ら錚々たる顔ぶれが並ぶ。理彰氏の肩書は製造本部副本部長で、社内の待遇を示す階級は「参与」。
役員直前のポストだが、犯した行為はとても名門大企業の幹部が取る行動とは思えず、おぞましく卑劣だ。
0025名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/03/18(土) 15:07:52.51ID:Cz7fEuNa0026名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 15:08:07.19ID:imAD9jjzそして、その女子大生が断ると、「採用は絶対にない」「友達を紹介してください」といった返事を送っている。強要とみられても仕方ない行為といえるだろう。
この問題については、すでに雑誌「週刊金曜日」(金曜日)が報じており、同誌によると、女子大生がアイシンAWの面接試験に落ちた直後に、父親宛に匿名の手紙が届き、娘を誹謗中傷し、脅迫と見られても仕方ない文面が書かれていたという。卑劣極まりない。
●問われる一流企業としての「責任」
この理彰氏、「甘やかされて育って、大人になっても自制心が利かない。仕事にも前向きではない。会社も創業家ということで特別扱いして、ちやほやしている」と指摘する名古屋の財界関係者もいる。
私立大学卒で年齢も40代前半だが、特別扱いの昇格によって役員直前のポストに就いている。
今後、訴訟や社内調査などにおいて理彰氏の行為が事実と認定されれば、通常の企業であれば懲戒処分は免れないし、場合によっては懲戒解雇もあり得るが、おそらくアイシンAWはうやむやにして握り潰すだろう。会社側にも甘やかせてきた道義的責任は十分にあるのではないか。
現在、トヨタはアベノミクスのよる円安の恩恵を受けて、業績は絶好調で過去最高益を更新している。
このため、トヨタグループの下請け企業もその恩恵にあずかる一方で、グループ内には「緩み」「驕り」も出始めている。
系列販売店でも、名古屋の高級ホテルで常軌を逸した懇親会を実施して、急性アルコール中毒の社員が続発、ホテルから今後の出入り禁止の要請もあった。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 15:08:29.25ID:imAD9jjzトヨタグループには、日々仕事に汗水をたらし、こつこつ努力を積み上げるタイプの社員も多い。そうした一人ひとりの努力の積み重ねが今の栄華を築いてきた。
しかし、理彰氏の取った行為は、こうしたこれまで努力してきた一人ひとりの従業員の顔に泥を塗るに等しい行為で、会社のイメージも大いに損なわせる。
via: 「アイシン・エィ・ダブリュ」幹部 女子大生に内定引き換えで関係強要か – ライブドアニュース
0028名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 15:12:16.18ID:imAD9jjzなんだかんだ、ショボぃですょw
リニア館も京都に鉄道の博物館が出来てぇ、客が減るのでわ?
まぁ元々ショボいですから
0029名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 15:55:44.58ID:weahf1OG日本経済新聞 2017/3/18 14:16
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD18H0E_Y7A310C1000000/
4月1日に名古屋市港区に開業する屋外型テーマパーク「レゴランド・ジャパン」が18日、
年間パスポート購入者向けのプレオープンイベントを開いた。一般の人が入場するのは
初めて。
夫と長女(5)の家族3人で訪れた愛知県東海市の会社員の女性(38)は「小さい子でも
楽しめる乗り物が多いので娘も満足そう。また来たい」と笑顔で話した。
この日は午前10時の開園前から、アトラクションを楽しみにした人たちが長蛇の列を作
った。
特典付き限定パスポートを購入した人を招待するプレイベントは21日まで。レゴランドは、
2〜12歳の子供を持つ家族客を中心に、年間200万人の来場を見込んでいる。
「レゴランド・ジャパン」のプレオープンイベントには多くの人が行列した(18日、名古屋市港区)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170318/96958A9E93819496E3EA9AE2978DE3EAE2E1E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1425047018032017000001-PB1-3.jpg
0030名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 16:11:44.62ID:4WkEBKBm何度行っても良いものは良いという年間パスポートならTDRのように10万円はするよ。
0031名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 16:12:22.04ID:4WkEBKBm何度行っても良いものは良いという年間パスポートならTDRのように10万円はするよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 17:51:17.42ID:+N2R9/gW名古屋城、ナゴヤドーム、スパイラルタワーズ
スカイツリー、都庁、東京タワー、東京駅、六本木ヒルズ、フジテレビ
ハルカス、道頓堀、スカイタワー
厳島神社、金閣寺、札幌時計台とJRタワーなどなど!
投稿されまくりの、大絶賛で拡散中!
モテモテ名古屋ぁ! さすが名古屋ブランド!
0033名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:04:53.21ID:+N2R9/gWメイカーズピアも綺麗で楽しいからねぇ
まぁレゴランドホテル.水族館.拡張するまでは準備体操ですよー!
どのみちららぽーと&キッザニアの援護射撃も加わる
4月1日からは、膨大な名古屋大絶賛が世界に大拡散!
ぷぷぷ、一流モテモテブランド名古屋が怖いよー怖いよー!
0034名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:19:51.69ID:+N2R9/gW朝日新聞 2017年3月13日11時08分
名古屋市は、金山総合駅(中区、熱田区)に直結する商業施設「アスナル金山」の解体を決めた。
跡地には高層ビルを建てる方針。市は、10年後のリニア中央新幹線開業を視野に駅周辺の約41
ヘクタールを再開発し、副都心機能の強化を目指す。
アスナルは、2005年の開設で飲食店や雑貨店などが入る。駅北側に直結する利便性などから、
買い物の拠点として定着。今や開設当初に比べて3割以上多い年間約500万人が訪れる。
だが、市は「実験的な施設で、つくる当初から暫定開発が前提だった」として、アスナルを解体する
方針だ。
市がまとめた構想によると、跡地には新たな高層ビルを建設し、テナントとして民間業者を誘致す
る。下層部にはバスやタクシー乗り場のほか、災害時の避難場所になるオープンスペースを設ける。
今後、住民や近隣の業者、アスナルの入居者などの関係者と議論し、ビルに誘致する業者を決める
という。
市は、リニア開業に合わせ、アスナルを含む金山駅周辺の約41ヘクタールを再開発する。再開発
構想では、まず1972年開館で老朽化が目立つ日本特殊陶業市民会館を北隣の古沢公園に移設。
跡地に商業施設と代わりの公園を整備。アスナルは、その後に解体する。このため、現時点では解
体時期は決まっていないという。
アスナルの敷地は、市が外郭団体に貸しているが、その期限は20年3月だ。ただ20年には新ビル
の着工が間に合わない可能性が高く、市は外郭団体との契約期限を延ばし、アスナルの営業をしば
らく続ける方針だ。
金山駅にはJR、名鉄、地下鉄が乗り入れる。1日約44万人の乗降客数は、市内で名古屋駅の次
に多い。市の担当者は「公有地の再開発を起爆剤に、金山をよりにぎわいのある街にしたい」と意気
込む。
0035名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:21:38.17ID:+N2R9/gW中日新聞 2017年3月9日
名古屋市議会二月定例会は八日、本会議を再開し、個人質問に九人が立った。市は二〇一七年度、
熱田神宮周辺を魅力発信の重要エリアと位置付け、まちづくり団体の支援や、地元商店街の活性化に
取り組む考えを示した。二十五年以上、塩漬け状態となっている熱田区役所南側の未利用地も、新年
度予算案に活用法を探る調査費を盛り込んだ。
市が策定した「名古屋魅力向上・発信戦略」では、熱田神宮周辺を名古屋城と有松・桶狭間地区を結
ぶ「歴史・文化魅力軸」の重点地域に位置付けた。魅力発信の施策として、まちづくり団体などの支援や
商店街の活性化、周辺の名所との回遊性向上などに計約六百万円を計上し、中長期的に本格的な地
域活性化を進めていく。
市土地開発公社が一九九二年に取得した区役所南側の土地の未利用地約七千三百平方メートルに
ついても、調査費百万円を計上。地元からはイベントなどに活用したいとの声もあり、地域のニーズを
把握する。
服部慎之助氏(自民)が活性化に向けた取り組みを尋ねると、渡辺正則・観光文化交流局長は「周辺
にはさまざまな名所があり、それらを紹介するリーフレットを作ったり、ゲーム性のある体験型イベント
を実施するなどして、回遊性を高めていきたい」と答えた。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:22:26.68ID:+N2R9/gW国土交通省と愛知県などは、中部国際空港(愛知県常滑市)に2本目の滑走路を
新設する方向で調整に入った。
急増する訪日観光客の受け皿として、旅客機の発着能力を年20万回前後と最大で
1・6倍にする。品川―名古屋間を40分で結ぶリニア中央新幹線が開業する2027年
までの供用開始を目指す。
05年の愛知万博開幕にあわせて開港した中部国際空港は、海を埋め立てた人工島
に建設された。用地は空港西側を名古屋港の浚渫(しゅんせつ)土砂で埋め立て確保する。
国交省は今秋にも、新滑走路建設を前提にした埋め立ての環境影響評価(アセスメント)
準備書を公表する予定だ。19年度にも工事に着手する。総事業費は3000億円規模を見込む。
0037名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:22:58.39ID:+N2R9/gW中部国際空港(セントレア)は2月17日、航空業界の格付けで世界的権威のあるスカイ
トラックスから、世界最高レベルの空港施設・スタッフを擁している証、「5スターエア
ポート」に認定されたと発表した。
中部国際空港のようなリージョナル空港(主に国内線、短・中距離国際線が就航する空港)
が5スターエアポートに認定されるのは初めて。“5つ星”を獲得している空港は、ドーハ
のハマド国際空港、香港国際空港、ミュンヘン空港、仁川国際空港、シンガポールのチャンギ
空港、羽田空港、中部国際空港の計7空港しかない。
2月17日は中部国際空港の開港記念日。スカイトラックスから授与された5スターエアポート
の盾が開港12周年に花を添える形となった。
海外もセントレアを猛烈プッシュ!
0038名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:23:39.19ID:+N2R9/gW愛知県は2016年10月17日(月)、中部国際空港(セントレア)に整備する予定の大規模展示場
について、8月5日に公告を実施した入札の結果を発表、竹中工務店が341億3971万8,000円
で落札し、同社が設計・施工を担当することになりました。
この大規模展示場は、2016年2月に愛知県が計画を発表したもので、東京オリンピックが
開催される2020年に、東京ビッグサイトが長期間利用できなくなる見通しであるため、
その需要の取り込みを図ります。施設規模は約6万平方メートルで、東京ビッグサイト、
幕張メッセ、インテックス大阪に次ぐ日本で4番目の国際展示場となる見込みです。
竹中工務店は入札の中で、施設の柱の数を削減することや工期の短縮を提案、これらの提案
が評価され、落札に至りました。竹中工務店はこれまでも、セントレア旅客ターミナルビル
の施工や、空港島内の大型物流施設「プロロジスパーク セントレア」の設計施工を担当しています。
なお、国際展示場は空港島南東側の駐車場隣接地に2019年完成を見込んでおり、周辺では
ボーイング787初号機の「ZA001号機」を屋内展示する商業施設の建設も予定されています。
セントレア強化策、どんどん進んでます!
0039名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:24:04.88ID:+N2R9/gWアウディジャパンは19日、中部地区で同社最大のショールーム「Audiりんくうパーク」
(愛知県常滑市りんくう町)で開業式典を開いた。中部国際空港の対岸に位置し、21日から
営業を始める。主力の小型車「A3」やスポーツカー「R8」など約10台の新車を展示し、
高級車市場で販売拡大を目指す。
約5200平方メートルの敷地には、中古車展示場や整備工場も設置した。アウディの国内
販売台数は年間3万台前後。斎藤徹社長は「この地域は日本で一番元気がある。現在
(東海地域で)年3500台の販売台数を2020年までに4000台に増やしたい」と話した。
日本一元気だと!
0040名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:24:33.37ID:+N2R9/gW中部国際空港会社は1月27日、ボーイング787-8型機の飛行試験初号機(ZA001、登録番号N787BA)
を展示する複合商業施設「Flight of Dreams」(フライト・オブ・ドリームス)について、
米シアトルで展開するレストランバー「THE PIKE BREWING(パイクブリューイング)」とスター
バックスコーヒーが入居すると発表した。パイクは日本初出店となる。
シアトルのビールレストラン、日本初出店
パイクは1989年にシアトルで創業したビール醸造所で、ビールのほかハンバーガーなどの食事
も提供する。Flight of Dreamsで開業する店舗はパイクの公認店舗で「THE PIKE BREWING
RESTAURANT&BAR」と命名。ビール輸入や飲食店を経営するワールドリカーインポーターズ
(東京・港区)が運営する。
27日に中部空港(セントレア)4階のイベントプラザで開催した試飲会には、パイクとスター
バックスの2店舗がブースを出展。利用客にビールやコーヒーを振る舞った。パイクからは創業者
のチャール・フィンケル社長が来場し、自身が手がけたビールをアピールした。
建物は地上3階建てで高さ24メートル。建築面積は5000平方メートル、延床面積は1万平方
メートル。1階が機体をはじめ、製造工程や飛行機が飛ぶ仕組みなどを学べる展示エリアとし、
2階と3階をフードコートなどが入居する商業施設にする。展示エリアへの入場は有料とする。
このほかフードコートエリアも整備し、シアトルを中心とした米国グルメを提供。キッチンは7つ。
1階に展示する機体を眺められるにし、エンジンを模したペアシートを設置。翼の真下で飲食できる
ようにする。3階の連絡通路では物販を展開し、LCCターミナルとコンベンションセンターと接続する。
今回の2店舗は3階に出店する。
これも大注目で、大絶賛確実の新商業施設! 超かっこいいシアトル風!
0041名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 18:35:03.22ID:iwwTBusdて、シアトル便はいつ就航するんだよ!
あい変わらず北米へのフライとはデトロイト便しかないショボい中部空港ww
0042名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 18:35:59.72ID:cUMa3KtS岡山はどうですか?
0043名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 18:46:28.23ID:+N2R9/gWふふ、日本目滑走路とリニア開通の2027には
セントレアが北米、欧州のメインですよー!
さらに僻め! 大儀!
0044名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 18:48:47.26ID:cUMa3KtS0045名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/03/18(土) 18:59:52.84ID:4L6uT5ps朝日新聞 2017年3月17日09時16分
http://digital.asahi.com/articles/ASK3G5729K3GOIPE015.html?rm=449
近鉄グループホールディングスが、名古屋で四半世紀ぶりにホテル事業を復活させる
方向で調整していることが分かった。名古屋駅前に建設する再開発ビル内に外資系の
高級ホテルを誘致し、運営を手がける考えだ。2027年のリニア中央新幹線開業に向け、
街のにぎわいに弾みがつきそうだ。
近鉄や名古屋鉄道などは、両社の名駅と駅前ビルを一体的に建て替える計画を持っ
ている。リニア開業までに完成する新ビルの一角で、近鉄がホテル事業を運営する。
「大阪マリオット都ホテル」のように外資系ホテルと提携し、近鉄グループの都ホテルズ
が運営する案を軸に調整中だ。
近鉄は現在、ファッション専門館「近鉄パッセ」を経営しているが、再開発にあわせて
商業部門のあり方も見直す。インターネット通販が普及し、「商業事業は10年先をにら
むと厳しい」(グループ企業幹部)ためだ。パッセの見直しで生まれる再開発ビルのフロ
アをホテルにあてる。「名鉄グランドホテル」を経営する名鉄も、新ビルでホテル事業を
展開する予定で、顧客層のすみ分けが課題になる。
ログイン前の続き近鉄は00年に名古屋都ホテル(現在地はセンチュリー豊田ビル)
を閉館し、名古屋のホテル事業から撤退した。ただ、訪日観光客の増加で、名古屋市
内の15年度の宿泊者数は5年前より4割増の653万人に達した。高級ホテルの需要
が見込めるため、再進出に乗り出す。
名駅周辺では16年に三井ガーデンホテル、ダイワロイネットホテル、名鉄インなど
が開業。ホテルの建設ラッシュが続いている。(細見るい)
0046名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 19:09:23.87ID:wfq9rIse本当に
景気が良ぃ町なら、ベガス便はぁってもいいですょね
ベガスのカジノにお金を落とすより、な城を燃やすミサイルへの献金が好きなのですょw
パチンコを通じて将軍様に献金ぉし、な城を燃やしてもらぅビッグィベントを企画するとわw
物凄ぃ壮大なィベント、素晴らしいですょ!
さすが名古屋、真似できません!
0047名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 19:12:18.59ID:wfq9rIse町が衰退した時にデトロイトを参考にする為にぃ、直行便がぁるのですょ
犯罪が増え空き家も目立ち、廃墟になった時の為にぃぁるのですょ
さすが名古屋、先見の明がぁりますょ!
0048名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 19:20:23.28ID:+N2R9/gWが展開する「フォーポイント バイ シェラトン」が進出を計画していることが分かった。
空港島内のホテルとしては初の外資系となり、2018年の開業を目指す。
「フォーポイント」は、スターウッドグループ11系列の1つで、シェラトンの低価格姉妹
ブランドにあたる。国内では、北海道の函館市に続いて2カ所目となる。
関係者によると、ホテルは積水ハウス(大阪市)が空港島の高速船乗り場北の空き地
(約3千平方メートル)に建設する。地上12階建てで、300室前後になる見通し。
スイートルームも設けるという。価格は函館の施設で1人1泊1万円前後。空港周辺では、
訪日外国人観光客の増加を受けてホテル需要が高まっている。格安航空会社(LCC)の
専用ターミナルや、県の国際展示場の建設も控えており、既存のセントレアホテルや東横
インが相次いで増築を計画するほか、4月には空港ターミナルビル内にカプセルホテルもオープンする。
フォーポイントの計画とは別に、県から空港連絡道路などの管理運営を譲り受けた民間会社
「愛知道路コンセッション」も、国際展示場の隣接地に外資系ホテルの誘致を計画している。
あらら、外資からモテモテ! 次から次へと大人気!
0049名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/03/18(土) 19:22:55.15ID:PeKejzec結果↓
http://i.imgur.com/wLTzkaT.jpg
0050名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 19:29:49.52ID:wfq9rIse東京ゃ大阪でぇ
鼻で笑われるのが悔しくて、地元にヒキっているのでわ?
名古屋でわ幼少期から、東京ゃ大阪への劣等感が植え付けられるょうですょ?w
僻みながら寂しぃ暮らしをするよりも、パパゃママの庇護を受けてぃたいのですょw
だって名古屋だものw
0051名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 19:30:22.60ID:+N2R9/gW「名古屋っぽい建物がたくさん!」「本物そっくり!」「都庁渋い」
「ナゴヤドーム感動!」「名古屋城デカイ!」「チビちゃん興奮!」
名駅の超高層ビル群の投稿には「外国かと思った!」などなど
訪れた多くの方々が名古屋を大絶賛!
名古屋大人気のモテモテっぷりが早くも炸裂!
さすが一流の人気ブランド都市!
0052名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 19:31:28.03ID:iwwTBusd中国人は東横○ンが好きだからな!
外資の廉価ホテルが対抗できるかは疑問だな。
むしろ、ターミナル内のカプセルは目の付け所が素晴らしい。
奴らは快適は求めてないからな。仮眠を安く手軽にがニーズだよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 19:36:15.35ID:cUMa3KtSお前の駄文なんて庭くらいしか
読んでないんだからラインで話せば?
ツレも女もいないからラインやってないって?
じゃあメアド交換すれば?
岡山のキチガイ
0054名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 19:40:45.92ID:iwwTBusd残念だな!
チンこが乾く暇が無いくらいなんだけどなww
温泉って普通女と行くだろ?
0055名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/18(土) 19:48:26.19ID:iwwTBusdラインは女に管理されるのが嫌で4年前に辞めたよ!
女とラインするってバカ?
ショートメールしかできないふりして電話番号ゲットするのが基本でしょ!
0056名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 19:59:55.93ID:wfq9rIse貴方がぁ
レスした時点で、読んでいる根拠ですょw
信実を書き込まれたのが悔しくて悔しくて、つぃつぃ僻んでしまったのですねぇw
お気持ちわとてもよく分かりますがぁ、僻んでも仕方なぃですょw
もっと建設的な議論をしましょうょ
0057名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/18(土) 20:03:11.80ID:wfq9rIseその通り
名古屋駅近辺のホテルわ、全てビジホ以外でカプセルだらけでぃいのですょ
名古屋観光のクライアントは、ほとんど中韓相手なので
しっかりとニィズに合った都市計画をすれば、自ずと町わ発展しますょ
0058名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 20:04:59.63ID:cUMa3KtS残念ながら誰も信じないよ
庭キチガイ以外な。
0059名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 20:09:22.12ID:cUMa3KtS当たり前だけどお前もボッチ確定な。
人生それでいいのか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 20:13:49.98ID:+N2R9/gWレゴランドジャパン旋風が日本に吹き荒れます!
名駅や栄にも人々は流れ、「名古屋楽しいぃ!」と
多くの方々が名古屋の魅力を知る事とあいなりましょう!
名駅超高層.名古屋城.本丸御殿.熱田神宮.東山動物園.名古屋港水族館
ナゴヤドームのライブやイベント.栄でのイベントやフェア
名古屋飯.テレビ塔.オアシス21.錦3.大須などなど
これらがレゴランドを起爆剤に結びついていき
名古屋は大絶賛大人気は間違いなし!
勝機しかない!
0061名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 20:19:31.17ID:+N2R9/gWレゴランド以外でもあっちこっちで大人気スポットとエリアが誕生しまくる!
どんどん良く変わってゆくので、どんどん堂々と名古屋をオススメすべし!
名古屋ブランドは一流なのですから!
0062名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 20:23:27.92ID:mk7pkaBu0063名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 20:31:50.92ID:4WkEBKBmレゴランドはがめついんだよ!
名古屋人は誰も行かへんだろ!
どケチだからな
0064名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/18(土) 20:36:19.56ID:ThVttaE6レゴランドジャパン>>>>>ユニバーサルスタヂオ大坂w
0065名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 20:36:33.31ID:4WkEBKBm不便な所に在るし簡単には行かれへんしなっ!
年間パスは3回行けば元を取れるが、2回目以降は罰ゲームでしょ?
0066名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/18(土) 20:40:25.00ID:cUMa3KtSいろんなスレなスレに書き込むが相手に
されない。
0067名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 20:41:40.13ID:+N2R9/gWミニランドが大絶賛過ぎる!
0068名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 20:49:09.71ID:4WkEBKBmショボいのに高いって致命的だよな。
君たちは、毎週2回行ってあげなさいね。
おれは、最初の一回が思いきれなくて無理だわっ!ww
0069名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/18(土) 20:50:02.65ID:SEUdLQt4超不便なところにある南知多ビーチランドでも年間入場者数が約50万人だ。
レゴランドは便利なところに立地してるから入場者200万人は余裕で超えるぞ。
0070名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 20:50:41.92ID:+N2R9/gWさらなる魅力アップアップしてまうがやぁ! もたんがやぁ!
まっ 今年もJRゲートオープンだわ、グローバルゲートにプリンスオープンだわで
どっちみち名古屋全体でどんどん大絶賛になってまうてぇ!
その後はららぽーと、キッザニア、レゴランド拡張&水族館オープン!
名古屋がオススメだらけになってまうがね!
0071名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/18(土) 20:52:24.33ID:ThVttaE6中国韓国ロシア等の需要も目論む
マレーシアより断然ジャパンでしょ
0072名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 20:53:57.31ID:+N2R9/gWおう! 年パスでなく、毎回毎回普通に行って、それがしが応援つかまつる!
一流ブランド都市の市民とは、そーあるべきと心得る!
0073名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/18(土) 20:57:08.21ID:SEUdLQt4あの人たちがちょっとレゴランドに行けば年間200万人は余裕でしょ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/18(土) 21:01:20.20ID:4WkEBKBm馬鹿みたいに見栄張りたがる味噌土人は競って買うぞww
0075名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 21:01:21.46ID:+N2R9/gW名作が続々登場! 愛知は知られざる映画の聖地
あの北野武監督も「愛知を映画の聖地に」と期待を寄せるが...
他の都市にはないオンリーワンの魅力があった!
録画完了!
0076名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/18(土) 21:01:43.20ID:SEUdLQt4レゴニンジャゴーライブというアトラクションは外人が喜びそうだな。
外人は忍者が好きだから。
0077名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 21:04:24.75ID:+N2R9/gWそれでいーんだよ! 遊びを銭から入る奴みちゃ
来てもらわん方が利益にかなうわぁ!
たかが家族で数万のことで どんだけ金ねーんだって話で
そんな奴は子供に旨いものを食わせたれって!
0078名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 21:20:31.20ID:+N2R9/gWそうそう、外人に来てもらった方がはえーわなぁ
国内の人間なんか、名古屋と競合する都市なんかは特に
文句つける為に来るような奴ばっかだわぁ
高い安いの問題以前に、コンプレックスありきでまず名古屋なら
行かない、行っても銭は使わない、戻って文句を言いまわる
こんなのは最初から名古屋はアテにもしてないし、頼る気も
媚びる気もないでしょ 大筋の市民の本音がこれ!
名古屋と外人だけで、あとはマトモな名古屋以外の方だけを
ターゲットに、それ以外は相手にするだけ無駄無駄!
どのみちビジネスでも観光でも、名古屋への流入は加速度を
あげて増加してゆくんだから、怯まずに粛々と名古屋の魅力を
地に足のついた戦略と戦術で固めてけば、リニア開通時には
名古屋の一人勝ちだわぁ! 黙っとっても!
0079名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/03/18(土) 21:27:13.02ID:lDNVhtmL後でコピペして馬鹿にするんだろ
おまえのやっていることは12年前から変わらない
0080名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 21:33:49.06ID:+N2R9/gW迷いなく戦え そーゆう細かいことは知らん!
堂々と名古屋自慢してけばいいがやぁ! 面倒くさい!
いっぱい良いとこあんのに! 美徳とアホは紙一重だぞ!
こと名古屋人の美徳は、己を卑下するだけのアホの方な!
0081名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/03/18(土) 22:02:33.08ID:MqkL9sAb0082名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/03/18(土) 22:26:19.15ID:PeKejzec22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 23:49:56.39 ID:fFFa84/E0
もうすぐレゴランドができて、世界中から観光客が殺到する名古屋=中部に間違いないだろう
632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 05:58:03.75 ID:BSrIVDvL0
レゴランドジャパン・ナゴヤが開業したら観光の柱になるね。
未だに工業港のイメージが強い名古屋港のシンボルになるだろう。
あとは常滑のイオンと臨空コストコとコラボした買い物観光で外国人を呼ぶ。
中国東方航空の上海経由武漢線就航おめでとう。
リーマンなどの一時的な不振を乗り越えて総路線数が急激に回復中
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:17:43.26 ID:2wtLtLoy0
景気回復と観光地としての魅力に気付いたんで、国際線が増えてるんだよな
外国人観光客が激増してるし、ゴールデンルートやドラゴンルートでセントレアから来る人が増えた
レゴランドが起爆剤になるよ
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 04:40:17.58 ID:w1RKSvpu0
マレーシアのレゴランドは、予想の2倍もの集客を達成し、
シンガポールなど、海外からも広く客を呼び込んでいる
日本のレゴランドも、既に宣伝ショップを東京のお台場と大阪の天保山にオープンさせ、
メインである名古屋のパークへ客を呼び込むための下準備を着々と進めている
危機感を持ったTDLはアナと雪の新エリアに、USJはジュラシックパークのアトラクションにそれぞれ100億円超の投資をして対抗しようとしているが、
名古屋のレゴランドの投資額は300億円を超えて、圧倒している
0083名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/03/18(土) 22:33:24.56ID:PeKejzec2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:16:51.87 ID:srpKDCti0
それをいっちゃあおしまいだ。
全国・海外から飛行機を使ってレゴランドに人が押し寄せる。
そういうはずだ。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:59:03.47 ID:szBSkfMr0
テーマパーク界の巨人の足音が聞こえてきたな
いよいよ2017年に日本上陸!屋外型「レゴランド」の完成が待ち遠しい
0084名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/18(土) 22:44:46.79ID:+N2R9/gWうん なかなかいい筋しとるなぁ
これぐらい強気で自慢して当たり前のこっちゃ!
0085名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/19(日) 00:50:14.25ID:yBT5n5c5元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/19(日) 01:17:58.94ID:yBT5n5c56、7、9、11、12月はなんと!
火、水閉館の週休2日制となwww
しかも17時クローズでどんなに遅くても19時までwww
まさに夜の早い田舎味噌にぴったりwwww
しかも年末は「休館」とかwww
え?お役所なんですか?
wwwwwwwwwwwwww
いつまでもつのかなこの日本一の嫌われ都市のテーマパークはwwwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/19(日) 02:18:33.64ID:cNQ33iLlおいカス
お前のせいでキチガイが発狂してるぞ
どうするんだ?
前より明らかにきたなくなってるぞ
0088名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/19(日) 07:06:53.57ID:8SpQ66fM大昔、名古屋は京都より映画撮られてたんだよな
太秦みたいな映画村もあったらしい
それが無くならなかったら今頃名古屋はエンタメもリードしてたな
0089名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/19(日) 07:09:56.96ID:kaQdQXHhこれ秀逸だよなあ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/19(日) 08:52:42.70ID:rNH1XPvkテーマパークではなく、お子さま遊園地だからね。
彼女とデートで行くような場所でもないし。
うるさいガキ共が我が物顔で、デラ楽しいぎゃ!とか言って遊ぶ場所だな!
0091名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/19(日) 09:00:06.11ID:7pjux2tS・平常月は火、水休業w
・17時クローズ遅くても19時w
・12月30、31日休館日w
・でも入場料はTDL、USJ並www
田舎味噌らしく5年後は更地になってるのかな?www
0092名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/19(日) 09:15:44.50ID:ZB96rlA1ハッスルしてるね。
バカ竹内より酷い
0093名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/03/19(日) 09:17:27.13ID:vsq77mkJデザインもカッコよくしてくれ
まだ正式決定ではないけど
0094名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/03/19(日) 09:51:53.60ID:rNH1XPvk17時終業って自動遊園地レベルだな!
ディズニーの年間パスなんかは夜に仕事終わってから行くニーズだもんな。
毎日20時半に花火も揚がるし。
ショボい町の世界一チープな自動遊園地ww
0095名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/03/19(日) 09:54:33.36ID:GynSEjee裏山
0096名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/19(日) 10:10:30.04ID:ZB96rlA1自演すんなよ鬱陶しい
0097名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/03/19(日) 10:16:56.79ID:tfk38BoZ恥ずかしい奴だなw
2台目側でレスを返すつもりが、1台目のままだったんだろ?
いつも自演しているんだよな?
そこまで情熱を捧げるほど、名古屋が気になって仕方がない田舎民だもんな
0098名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/19(日) 10:25:10.78ID:ZB96rlA1竹内より恥ずかしい
0099名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/03/19(日) 10:45:38.56ID:ZB96rlA1間抜けにもほどがある
0100名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/03/19(日) 11:11:00.45ID:tpkqYkfUなんか
笑っちゃぃますょねw
やる気が全く無いとぃうか、潰れる前提でやってるとぃうかw
また名古屋レヂェンド誕生、ですかね?w
0101名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/03/19(日) 11:14:02.53ID:hEliNQfxボッチのお前には関係ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています