【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part24 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0629名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/03/15(水) 08:46:49.99ID:xzqu1kC6www
790 : 名無しさん@120分待ち2017/03/14(火) 20:52:32.07 ID:kULnUJdB
名古屋にとっちゃ、観光振興の切り札のはずだろう?
もっと宣伝して、全国区の話題に仕立て上げないと、誘致した意味がないよ
USJのハリポタエリア開業の時はもっとアホみたいに騒ぎ立てていただろ?
それなりの宣伝費もばらまかなきゃいけない
それに大阪天保山、東京お台場にディスカバリーセンターがあるのは、格好の宣伝基地でもある
海遊館の250万人の客を、名古屋まで拉致る勢いで宣伝しないと
関西からの集客という意味では、名阪特急の近鉄とも何かコラボとかやればいい
JR東海にも「そうだ名古屋、行こう」とCMを流させろ
791 : 名無しさん@120分待ち2017/03/15(水) 00:34:35.17 ID:+nVi+oBX
ぶっちゃけあの内容じゃファミリーからはディスカバリーセンターで十分って思われそう
ミニランドも東京大阪に向かって東京や大阪あるよ〜って言っても同じようなもん既に東京大阪にはあるわけだし正直アトラクションもわざわざ遠くから行く程の魅力はなく安っぽくて新鮮味のない物ばかり
ディスカバリーセンターは値段安いうえに営業時間も17〜19時で閉まる名古屋より長くて21時まで営業してるし
結局レゴランドならTDR、USJとディスカバリーセンターがある東京大阪の方が良い気がする
792 : 名無しさん@120分待ち2017/03/15(水) 01:01:02.94 ID:seOc01+g
TDRやUSJのように半端じゃないクオリティのアトラクションがあれば
客も呼べるだろうけど、見た感じ潜水艦のヤツ以外は
どこの遊園地にもある物をレゴ風に装飾しただけっぽいしな
やっぱどう考えてもこれで両社とほぼ同額の入場料は高いって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています