大阪の都市計画について語るスレ Part54 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/03/30(木) 22:21:41.25ID:Dqa9LUh1http://jp.reuters.com/article/2015/09/16/university-poll-stanford-idJPKCN0RG0TT20150916
[ロンドン 16日 ロイター]
学術論文や特許出願の分析などに基づきロイターがまとめた最も革新的な大学ランキング(100校)で、米スタンフォード大学が首位となった。
1─9位を米国の大学が独占した。
今回初めてまとめられた「ロイター・トップ100」は、特許の出願件数や承認件数、論文での被引用回数など10の項目を調査した。
それによると、2位と3位は米マサチューセッツ工科大学(MIT)と米ハーバード大学。
アジアで最も高かったのは韓国科学技術院(KAIST)の10位。
続く11位に入った英インペリアル・カレッジ・ロンドンが欧州ではトップだった。
日本の大学は、100校中9校が選ばれ、国別では米国に次いで最も数が多かった。
大阪大学が18位、京都大学が22位、東京大学が24位、東北大学が39位、東京工業大学が51位だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています