トップページdevelop
1002コメント631KB

超高層都市 2017 東京>名古屋>横浜>大阪 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 12:55:36.93ID:ZbEIHShK
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154



その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 12:56:18.19ID:ZbEIHShK
常盤橋と麻布台が楽しみ
0003名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 12:57:08.75ID:ZbEIHShK
日本のビル街ランキングが一気に変わるな
0004名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 13:08:48.27ID:ZbEIHShK
地方はもう少し頑張れよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 14:26:37.16ID:C9KwgIi3
>>1
大阪低いな
0006名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/06(月) 15:21:38.44ID:1tjKyslT
西新宿にドコモタワーは含まないの?
0007名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/06(月) 15:24:36.01ID:kzXi9kUl
>>1
タワーズの226m入れるならパークタワーの2棟も入れたら?
0008名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 15:27:09.67ID:C9KwgIi3
>>6
ドコモタワーってオフィス及び居住等使用割合で塔に分類されるんじゃない?

東京タワーやテレビ塔みたいな
0009名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 15:36:57.00ID:Moyn0mRB
東京都 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上27棟、150m以上158棟、100m以上535棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府 300m以上1棟、250m以上3棟、200m以上6棟、150m以上44棟、100m以上192棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上2棟、150m以上18棟、100m以上75棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上6棟、100m以上58棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

千葉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上5棟、100m以上39棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/

愛知県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上32棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

埼玉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上3棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/

あとはカス
0010名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 15:40:08.60ID:C9KwgIi3
>>7
それなーに?
>>1の人間じゃないけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/06(月) 15:40:21.40ID:Moyn0mRB
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.../marihide36/atu.html
0012名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 15:46:19.21ID:C9KwgIi3
福岡も入れてやれ
0013名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 16:03:26.05ID:C9KwgIi3
>>3
大阪は少し出遅れ感があるな
0014名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 18:54:34.89ID:piiaacY1
現在の高層ビルの数
東京>大阪>その他
現在建設中の高層ビルの数
東京>大阪>その他全ての日本の街の合計
0015名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 20:37:58.26ID:RP2NvuJr
>>14
大阪って200m以上のビル街がないから名古屋駅やみなとみらいから見下されるんだろうな

現状では完全に東京の一人勝ちだろ
0016名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/06(月) 21:00:26.19ID:kzXi9kUl
>>10
これや
http://gotokyo.org/jp/kanko/shinjuku/spot/images/01_2582.jpg
0017名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 22:00:21.19ID:RP2NvuJr
>>16
それは知ってるけど
それがなに??
0018名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 22:31:47.01ID:LX5YZfMt
http://imgur.com/G31O7E9.jpg
0019名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/06(月) 22:32:14.06ID:WAPk8131
日本のヨハネストンキン
0020名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/02/06(月) 22:52:17.54ID:LSTt5M49
>>18
その名古屋の写真、今現在と大きく違うぞ
東京、大阪もそうかもしれんが
0021名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 22:58:16.15ID:RP2NvuJr
大阪だけ拡大しているよ
と言うオチだろう
0022名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:02:00.61ID:LX5YZfMt
>>21
とドヤ顔したけど高度も仰角も実は一緒
というオチでした。残念
0023名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:04:26.23ID:0sk96Cv7
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0024名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:12:09.99ID:OS/gRQpq
>>22
完全に図星かよw
お前が言ってる事が正しいなら新宿より大分前によってる梅田はやはり不正ってことになりますけどw
0025名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/06(月) 23:14:16.89ID:WAPk8131
修羅の国トンキン
0026名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:19:50.66ID:LX5YZfMt
>>24
気に入らないものは不正認定か?
自分は貼りもしない作れもしないくせに口だけは達者だな。

お里が知れるわ。
0027名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:22:26.70ID:w05+x2da
小さなビルしかないので少し拡大して見劣りしないようにしようとする
大阪やることがコスイなー
0028名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:24:43.35ID:pn9E3XCb
>>26
作れるよー

俺一回作ったんだけど大阪のビルが小さいのバレて発狂してたじゃん
同縮尺で作ったんだよ

またその内作ってアップしてあげるよー
0029名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:28:50.69ID:pn9E3XCb
>>26
新宿のビル246mに対して
梅田のビル188mだから

単純に比較すると
4対3の割合になるから身長に現すと

180cmの人に対して135cmだから
結構差が出ちゃうよ??
0030名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:30:35.51ID:LX5YZfMt
>>28
ハイハイ言うだけなら誰でもできる。
口だけ番丁と言ったそばからこれだもん。恥ずかしい奴め。
0031名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:32:45.77ID:GrgqkUHG
>>30
だから作ってあげるってw
なに一人でヒステリックみたいになっちゃてるのちょーウケるんだけどw
0032名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/06(月) 23:32:47.94ID:LSNCi4Fe
梅田じゃなくて名駅の247mな
0033名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:34:06.50ID:LX5YZfMt
>>31
ほらな、どこまで行っても「言うだけ」。バカじゃん。
0034名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:43:16.95ID:GrgqkUHG
>>33
は?
図星で恥ずかしかったからって論点ずらして発狂するなってw恥ずかしい奴だなお前は
w


恥ずかしい馬鹿にでもわかるように書いてやるよ
論点→
○同尺の筈の画像で何故か大阪は手前にビルを固めてしまったw
w

よってお前がいきなり言い出したすぐに同縮の画像を作るのは元々論点と関係ない
まあその内作ってやるがなwww
0035名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/06(月) 23:46:21.33ID:60XK8FDd
>>24
こういうのは引いた方がよりたくさんのビルが写って街のボリューム感出るんだけど、
おまえセフレサイトでチンコに目一杯寄った写メとか晒して喜ぶタイプだろw
いるんだよな、単品のデカさを強調して自己満に浸る奴。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:46:37.82ID:GrgqkUHG
>>33
『新宿より大分前によってる梅田はやはり不正』
言い返されたこの言葉が余程悔しかったのかな
論破出来ず発狂してる姿が、、、w


恥ずかしいw
0037名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:47:27.09ID:LX5YZfMt
>>34
駄文何行も書くのに必死になる暇があったら画像の1枚でも作って貼れよ、
口だけ番長さんよw
0038名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:49:04.99ID:GrgqkUHG
>>37
まあまあ落ち着けよ負け犬w
0039名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:51:04.47ID:LX5YZfMt
>>38
同じレスに何レスもアンカー打つお前こそ落ち着けば?
あと負けもクソもお前貼ってもいないんだからお前の不戦敗じゃん。バカなの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/06(月) 23:54:38.07ID:J9wkg8SE
>>37
おいゴミ野郎また大阪に成り済ましてんのか
いい加減きえろやお前みたいなゴミがアンチ煽って工作して迷惑なんだよ
0041名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:55:24.84ID:GrgqkUHG
>>39
どうでも良いけど論点ずれすぎw
0042名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:57:32.27ID:LX5YZfMt
>>41
俺は画像を貼っただけで勝手にお前がヒステリー起こしてるだけなのに
論点もクソもないでしょ。まさかお前何かを論じてるつもりなの?
0043名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/06(月) 23:58:19.21ID:J9wkg8SE
糞スレばっかりやりやがって糞横浜
0044名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/06(月) 23:59:24.25ID:GrgqkUHG
>>42
まあまあ落ち着けよ梅田だけ手前で良いじゃんw
0045名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/06(月) 23:59:49.25ID:LX5YZfMt
>>40
勝手にID:GrgqkUHGのアホが大阪は不正だとかでヒステリー起こしてるだけで
俺は大阪の「お」の字も発してないんだが、なに成りすましって。
0046名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 00:00:10.19ID:dYBpaDH0
>>42
おいキチガイ何が言いてえんだテメエ
いい加減にしろよ屑
0047名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:00:41.69ID:ZGXjomhz
>>44
で、いつになったら口じゃなくて画像が出てくるの?口だけ番長さんw
0048名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 00:01:48.31ID:vXurb2NM
>>45
はいはーいそれでいいんじゃないですかーw
てか君は有名人なんだねw大阪の人に嫌われスギでしょw
まあどうでも良いけどーw
0049名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:01:58.71ID:ZGXjomhz
>>46
その短いレスにテメエとか屑とか知能低そうな奴が使いそうな言葉が二つもw
0050名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 00:02:13.78ID:dYBpaDH0
>>47
きえろやゴミ
0051名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/07(火) 00:02:32.78ID:PAYmqKuD
チンピラ大阪人怖っ(||゚Д゚)
0052名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:02:56.06ID:ZGXjomhz
>>48
>>47
0053名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 00:03:52.95ID:dYBpaDH0
>>49
ゴミみたいなお前がゴミみたいなスレッドをなに目的かしらんがキチガイみたいにあげてるから
頭いかれとるんと違うの?
0054名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:05:13.12ID:ZGXjomhz
>>53
なんという「お前が言うな」w
0055名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/07(火) 00:08:29.84ID:ac9fEcC7
>>53
そのゴミみたいなスレにわざわざ来てはご丁寧にageてるおまえって…
0056名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 00:11:37.49ID:dYBpaDH0
>>54
話通じないごみはきえろやキチガイ
0057名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:13:10.08ID:ZGXjomhz
>>56
相変わらず知能低そうなレスだな。「ゴミ」と「キチガイ」しか言葉知らんのか?と。
0058名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/07(火) 00:16:27.96ID:u/BooaPB
高さ160mの超高層タワー、眺望が開ける開放的なオフィス
http://www.mitsubishi-logistics.co.jp/service/estate/office_type/office12.html

横浜市市庁舎移転新築工事 155m←new
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2016/11/post-936f.html
0059名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)2017/02/07(火) 00:17:38.13ID:hbBmy2G1
名古屋
http://i.imgur.com/B4b0CfZ.jpg
http://i.imgur.com/Xq91yLZ.jpg
http://i.imgur.com/RZqAPIG.jpg
http://i.imgur.com/JFf6DOt.jpg
http://i.imgur.com/EON67OP.jpg
http://i.imgur.com/j8BdUPp.jpg
0060名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/07(火) 00:17:43.83ID:u/BooaPB
■横浜駅きた西口鶴屋地区190m
http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52339209.html
0061名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/07(火) 00:20:45.84ID:u/BooaPB
横浜-みなとみらい
360-296-220-190-171-160-155-152-151-145-143-143-139
0062名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 00:26:54.69ID:vXurb2NM
>>57
揉めてるようですが、会話出来るようになってからまた書き込んで下さいね(^_^;)
テヘペロw
0063名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 00:29:16.01ID:ZGXjomhz
>>62
>>47
0064名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 00:34:38.61ID:l1QQbBLo
東京都 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上27棟、150m以上158棟、100m以上535棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府 300m以上1棟、250m以上3棟、200m以上6棟、150m以上44棟、100m以上192棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上2棟、150m以上18棟、100m以上75棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上6棟、100m以上58棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

千葉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上5棟、100m以上39棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/

愛知県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上32棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

埼玉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上3棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/

大阪市2017年1月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m

棟数 23棟
高さ合計 3335m

名古屋市2017年1月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m

棟数 3棟wwwwwwwwwww
高さ合計 435mwwwwwwwwww

名古屋の進行中のビル建設少な過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0065名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 01:16:44.24ID:KtWKjH9l
>>64
名古屋は名駅一点豪華主義だから。
局地的に建つ200m台を自慢するが画像を見ればどれも名駅。
名駅しか建ててペイする場所がないんだから
そりゃ棟数にすれば少なくもなる。
0066名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 01:19:01.65ID:o44XpXJY
>>65
バラバラと無計画にたてるのは好きじゃないな
0067名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 01:24:55.77ID:4+yzbWE7
そもそも大阪には200m以上のビルが複数あるビル街なんて一ヶ所もないからね

ビルはビルを眺めるポイントからどれだけ綺麗で迫力があるかっていう話ね
0068名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 01:27:30.96ID:4+yzbWE7
ハルカスとWBSとキタハマタワー「マンション」を肉眼で同時に見ることなんて不可能だからね
0069名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 01:38:45.43ID:4+yzbWE7
名古屋ビル少ない
大阪低層ビル街

これでいいんじゃねー?w
0070名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 02:17:53.87ID:dYBpaDH0
糞スレだな
0071名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 02:19:20.97ID:ZGXjomhz
>>66
「バラバラと無計画に建てたらこうなった」の図
https://goo.gl/maps/U3aCNSseESy
https://goo.gl/maps/YW3EgTyvyHK2

「計画的か結果的か知らんが一点豪華主義で200m台を建てたらこうなった」の図
https://goo.gl/maps/3njPFU3M1kL2
0072名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 02:50:20.56ID:dYBpaDH0
>>71
それ大阪だけあからさまに遠いだろ
工作するなごみ
0073名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 02:56:53.79ID:dYBpaDH0
>>71
糞すれ上げるな対立ゴミ
大人になれゴミ野郎
0074名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 03:01:29.45ID:l1QQbBLo
>>71
ベイエリアからの景観もそのまま都市の規模を表しているな

東京
https://goo.gl/maps/4Q6Rq59CUv92

大阪
https://goo.gl/maps/bGQ9yTqC6q42

名古屋
https://goo.gl/maps/WAATBaWZPqr
0075名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 03:18:13.13ID:lVjioL3M
大阪のリバークルーズ
https://youtu.be/SpkaGEBHJrE


東京のリバークルーズ
https://youtu.be/RWdpaSp_Hlo


名古屋のリバークルーズ
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA

さてどこのリバークルーズが魅力的でしょうか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 03:33:48.50ID:DpZLpGvT
同縮尺比較
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/
0077名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 03:35:25.54ID:DpZLpGvT
大阪ビル極小(笑)
0078名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 03:54:21.20ID:lVjioL3M
ひどい悪臭! 名古屋市の運河で魚が大量死 酸素不足が原因か?
2年前にもこのようなことがあったそうで、ときどき発生する現象のようです

https://togetter.com/li/818014

悪臭都市の名古屋WWWWWWWWWW
0079名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 03:59:13.88ID:5ubTU/BE
>>75
クルーズは
大阪>>東京>>>>>>>>>>>>>>>>名古屋だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 05:40:16.93ID:dYBpaDH0
当たり前の事をチマチマ言いやがって
0081名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 06:37:16.62ID:ZGXjomhz
>>72
地図なんだからそう思うなら自分で距離測って検証すればいいだろ。
頭悪いの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 06:46:28.87ID:ZGXjomhz
>>76
縮尺って、それ写真じゃん。なに縮尺ってw
てかあれほど言い放っておきながら5時間も費やして用意した画像が
画角も焦点距離もてんでバラバラのその画像?

バカジャネーノおまえw
0083名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/02/07(火) 08:34:59.39ID:jpNSFgPc
写真で縮尺といえば引き延ばしとかそういう話だからな。
プリントするわけでもないのに「同縮尺」てどういう意味なのか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 09:38:39.72ID:3KzJdf/0
トンキンヒトモドキ
0085名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 13:15:53.86ID:NXQMZG9Y
>>74
奥に波平さんの毛みたいにちょびっとだけ名駅のビルが見えるなw
0086名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 13:32:46.56ID:oVeLJHpe
>>82
必死の長文ww相当焦ってるみたいだなw


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.../file/7041961356213/
新宿最高高さ246mに対して
梅田最高高さ188m
分かりやすく身長に例えると
新宿が180cmだとしたら
梅田が135cm

同じ比率にすると大阪のビルの小ささがバレてしまい、暴言を吐いてしまう無能な大阪人
0087名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 13:34:27.85ID:oVeLJHpe
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

新宿最高高さ246mに対して
梅田最高高さ188m
分かりやすく身長に例えると
新宿が180cmだとしたら
梅田が135cm

同じ比率にすると大阪のビルの小ささがバレてしまい、暴言を吐いてしまう無能な大阪人
0088名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 13:51:00.21ID:3KzJdf/0
トンキン弁はオカマ言葉w
0089名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 17:03:58.54ID:Hd2WiDU2
>>87
大阪だけ縮小してない?
0090名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/02/07(火) 18:08:33.60ID:jpNSFgPc
>>86
同じだと言うなら数値晒してみ?
縮尺とか意味不明なこと言うぐらいだから数値なんて考えたことないんだろうが。
0091名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 18:24:29.25ID:i9JKClXa
>>90
新宿の京王プラザ178m
梅田のスカイビル173m
名駅のモード学園170m


自分でサイズ確認も出来ないお馬鹿ちゃんはこの3つを定規ででも図ってみろw

大阪が低層な事がばれたからって発狂しないでくれ
0092名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 18:35:03.07ID:i9JKClXa
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/


これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑えるw

相当ショックだったんだろうなw

最後に吐いたセリフが
>同じだと言うなら数値晒してみ?

ww
自分で図る事も出来ない負け犬の遠吠えw
0093名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/07(火) 18:41:27.81ID:bjkUEg6A
また名古屋人が大阪に嫉妬して東京の威を借ってるのか。
名古屋は平壌だけが立派で平壌しか見せない北朝鮮と同じだからな。
名駅だけが立派で名駅しか画像を貼らない。
0094名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 18:48:14.68ID:i9JKClXa
>>93
くやしいのーw
0095名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/07(火) 19:01:02.62ID:U7nU23Ma
>>91
お馬鹿ちゃんは日本語を理解できてないおまえじゃないかな。
0096名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/07(火) 19:12:01.95ID:bjkUEg6A
>>94
ケータイ1本で1日中頑張って何レスも連ねるおまえが一番悔しそうだけど?
底辺はケータイしか通信手段がないって本当なんだね。
0097名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/07(火) 19:17:19.39ID:tTDro1zo
しゃーない名古屋は名駅しか写すとこ無いんやから(笑)
0098名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/07(火) 19:55:47.71ID:KQjvsLfw
>>91
同仰角とか同比率とか抜かすから
どう同じなのか数値晒してみ?

と言ってるのになにわけわからんこといってんの?
0099名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 20:11:38.25ID:Mc6Det79
大阪と名古屋
同じレベルで争うことができるんだからいいじゃないのw
まあ似たような田舎町だから当然か
0100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 20:11:57.26ID:i9JKClXa
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑えるw
て言ったら発狂し出した、、、、、
こわいわーw
0101名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 20:13:19.61ID:i9JKClXa
>>99
そうそれは言えてる
関東から見たらそんなに違わないw
0102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 20:15:12.98ID:i9JKClXa
>>96
くやしいーw
0103名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 20:25:32.05ID:QHnRoZ7C
横浜に負けた負けタコヤキ大阪っぺが発狂してるな
0104名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 20:28:59.20ID:pQGTrFwD
茸 ←笑
0105名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 20:33:13.65ID:iws8nA4E
>>104
あれ〜君は、、w大阪人にボコられて逃げたと思ったらまた来ちゃったの?w
面白いこだね〜
0106名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 20:49:03.94ID:pQGTrFwD
\あれ〜君は、、w大阪人にボコられて逃げたと思ったらまた来ちゃったの?w /
  \面白いこだね〜                                   /
    \________  ___________________/
                ∨
                     ____
               /,.#     \          |     | |     |
             / ,─、  ,─,,\.          |     | |    |
            / 。(,;━.) ., .(,━;).,,\.        |       | |    |
           ,{     ".、(,__人_,,),   ,〉         |     | .|     |   < なに言ってんの?
          /⌒ヽ   、 )┃⌒,i!゙(   ,ノヽ、       |    .| .|    |
        ./  :::.. `丶 _ ー‐ ._ ´ .、   \       | ,    | .|    |
       /  /、::..    ̄`´ ̄    ,/ヽ_   ヽ     |ノ    、| .|   、|
     __( ⌒ー―ィ⌒ヽ、  ;, ;,/⌒`ー'⌒   ,)    ノ_____,ゝソ___ゝ
    ━━━`ー──-ゝィソノー─―ヾy_ノー─"   _ノ゙ ̄⌒^⌒} .{ ⌒^⌒}
                               'ニ===⊂⊃=} {=⊂⊃=}
0107名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/07(火) 21:56:34.34ID:G7YxwiCW
名駅にある高層ビルは全て地下でつながってる。これが凄い便利。
0108!ken99(茨城県)2017/02/07(火) 22:25:23.22ID:IrX8wwOH
>>107
いや、それは普通でしょう。
0109名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:39:59.91ID:xUHV2Rkr
>>106
言い返せず変な絵描きだしたかーw
田舎者虐めると可哀想だったかなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:41:10.80ID:xUHV2Rkr
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑えるw
0111名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 22:42:36.93ID:bnnHqLxC
>>110
名古屋ビル少なーwwwwwwwwwww
0112名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 22:45:14.50ID:bnnHqLxC
やっぱビルが少ないからランキングも下位やなw

100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0113名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:45:55.60ID:xUHV2Rkr
>>111
ビルの少ない名古屋と
ビルの小さい大阪

仲良くしろやかっぺw
0114名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:46:57.46ID:xUHV2Rkr
スモール大阪と
ミニッツ名古屋
0115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 22:47:51.42ID:bnnHqLxC
>>113
大阪には300m以上があるが東京名古屋には無しwwww
大阪には250m以上が複数棟あるが東京名古屋には無しwwwww
0116名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:48:48.82ID:xUHV2Rkr
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑えるw

そもそもビルが少ない名古屋と
そもそもビルが小さい大阪
この画像を見れば一目瞭然w
0117名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:51:15.55ID:xUHV2Rkr
>>115
常盤橋 390m
麻布台 330m 270m
ert


大阪っぺの憧れ無理して建てた300mをあっさり実用で越えてくる常盤橋麻布台
0118名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2017/02/07(火) 22:51:58.97ID:IrX8wwOH
>>115
日本で唯一の300mの高層ビルがある大阪だからな。
さすがたよ。

だが、東京は虎ノ門ビルズが255m 代々木ドコモビルが270m
電波塔の東京タワーやスカイツリーなど、高い建物では
引けはとってない。
0119名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:54:18.26ID:xUHV2Rkr
そもそも郊外にあるビルを自慢して何の意味がある?そんなことしてるの大阪っぺ位だぞ
だから馬鹿にされる

同時に見渡せる景観として迫力を感じたりするから意味がある



大阪にビル街などそもそも存在しないw
0120名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 22:55:17.98ID:Mc6Det79
>>115
田舎の鉄道会社が必死になって、20年以上も前に建てられたビルよりわずか4Mだけ高いビル造っていきってたけど、
あっさり東京に抜かれるという無様さw
大阪の他人に嗤われることを良しとする珍妙な田舎文化を象徴してるよなww
0121名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 22:55:44.46ID:xUHV2Rkr
見栄で建てた赤字ビルを自慢するなんて如何にも大阪っぽいな
田舎丸出しw
0122名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/07(火) 23:00:08.95ID:2jNIHPjU
>>107
地下で繋がってるのいいが
同時に地上も繋がってないような所は田舎。

例えば桜通とか言ったかな?
巻きグソの先っぽみたいなオブジェから数百メートルほどは
横断歩道のない歩行者締め出し車マンセー区間になってる。
名古屋なんて所詮は車優先の田舎社会。ということだな。
0123名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/07(火) 23:01:20.16ID:tTDro1zo
近鉄 w
0124名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 23:01:53.46ID:Mc6Det79
関西の田舎者以外にはまったく知名度のない梅田は、
航空法云々の前にまずその田舎丸出しの名前がわるいよ(実際田舎だからしょうがないという意見もあるが)
松竹梅(=上中下)の梅に、田んぼの田だろ?
元が埋田なのか何なのか知らないけど、どうせなら部落みたいに地名そのものを変えるべきだったね
0125名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/07(火) 23:05:05.20ID:PAYmqKuD
>>122
梅田も例に出せよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:05:56.10ID:xUHV2Rkr
確かに梅田は名前が田舎っぽくてダサいよな(実際に田舎ぽいけど)

あと180mのビル街を自慢するのやめてくれないかな、そんなの関東で言ったら
はあ?ちょー田舎じゃんってなるし
0127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:07:56.09ID:bnnHqLxC
新宿や名駅にはこんな都会的空間の商業施設や展望台は無いもんなw

https://youtu.be/g7ucmMpYExQ

https://youtu.be/nq8J8ZK2BZU
0128名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 23:10:07.83ID:Mc6Det79
>>127
都会「的」に見えるかどうかは人によるが、実際に田舎なんだからどうしようもないんだよ、大阪はw
0129名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:10:53.08ID:YCCZYcZb
>>127
ビルちっさーwwめちゃくちゃ笑えるんだけどw
それってダチョウ倶楽部のやつですか??w
0130名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:11:56.74ID:YCCZYcZb
え?まさかマジのやつじゃないよねw
0131名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:12:20.11ID:bnnHqLxC
>>128
じゃあ対抗出来る動画をアップしてみなよw
どうせ口だけで無理だろうけどwwwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/07(火) 23:12:22.43ID:ZmkuBDA0
大阪フルボッコわろたw
0133名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:16:18.15ID:YCCZYcZb
>>131
wwww
本気のやつだったのかよww
マジもんの田舎もんじゃんw
0134名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 23:16:39.96ID:rvnRa47E
確かに都会的空間の規模は梅田だろうな賑やかさは新宿だけどな
名駅は論外だな
0135名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:17:16.81ID:YCCZYcZb
>>131
対抗というか、、
高さも迫力も倍圧倒されちゃうかもしれないけど

https://youtu.be/eggR4dKQR_w
0136名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 23:18:29.37ID:Mc6Det79
>>131
ほれ、いくらでもここで探せ田舎者
検索ワードはNYC、TOKYO、skyscrapersなど何でもいいぞw
https://www.youtube.com/?gl=JP&;hl=ja
0137名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:19:56.38ID:bnnHqLxC
>>135
イヤイヤ負けてまへんで!

https://youtu.be/qIfw9aDlq8w
0138名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/07(火) 23:20:06.06ID:PAYmqKuD
0833 名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) 2017/02/07 20:23:27

大阪が田舎ならこの国に都会は存在しない
ID:YF6Y2rNh

せめて草ぐらい生やしときなさいw
0139名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/07(火) 23:22:02.35ID:T8zkRNOM
ここって面白いね

ギャグ争いみたい
0140名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/07(火) 23:22:09.35ID:PAYmqKuD
>>134
>都会的空間の規模…w

日本語でおk
0141名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:22:52.20ID:dYBpaDH0
>>137
ショボwww
低層ビルをキラキラ加工w

めちゃくちゃ笑えたw
0142名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:24:32.55ID:YCCZYcZb
やっぱこれだろー


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑えるw

そもそもビルが少ない名古屋と
そもそもビルが小さい大阪
この画像を見れば一目瞭然w
0143名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:25:52.80ID:YCCZYcZb
そしてこれを見せたら大阪っぺ沈黙、、、

日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154



その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0144名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)2017/02/07(火) 23:27:10.22ID:IrX8wwOH
>>127
普通に大都会だな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:28:03.35ID:YCCZYcZb
大阪人はビルが小さいのが余程コンプレックスなんだろうな

男であそこが小さいって言われてる感覚なのかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:30:24.96ID:bnnHqLxC
>>143
横浜みなとみらいに200mのビルなんて無いだろw捏造するなよw男らしくないなw
0147名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 23:43:10.91ID:Mc6Det79
>>146
よく知らないが、こんど横浜に199Mだかのビルができるのだとか
つまりは大阪の田舎者がフェスティバルタワー?とかいうのを200Mと言ってるのと同じということやなw
0148名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/07(火) 23:44:06.60ID:rvnRa47E
>>143
横浜-みなとみらい
296-171-152-151-140に変更が必要だな
0149名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/07(火) 23:45:40.22ID:u/BooaPB
横浜-みなとみらい
360-296-220-190-171-160-155-152-151-145-143-143-139
0150名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)2017/02/07(火) 23:45:58.57ID:uvyiM7RH
新しいビルをいっぱい建てると供給過剰にならんか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:47:17.82ID:YCCZYcZb
大阪っぺがいかにみなとみらいに憧れているよくわかるわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/07(火) 23:49:40.77ID:pQGTrFwD
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/07(火) 23:52:58.93ID:bnnHqLxC
ソース無しならいくらでも書けるよなw
俺みたいにちゃんとソース出してみろやw

東京都 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上27棟、150m以上158棟、100m以上535棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/

大阪府 300m以上1棟、250m以上3棟、200m以上6棟、150m以上44棟、100m以上192棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/

神奈川県 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上2棟、150m以上18棟、100m以上75棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/

兵庫県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上6棟、100m以上58棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/

千葉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上5棟、100m以上39棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/

愛知県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上32棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/

埼玉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上3棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/
0154名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:53:49.45ID:YCCZYcZb
>>152
そうだよなw
遠方で誤魔化した写真しか出せねーもんなww

近づくとビルが小さい事がバレてしまうからww
0155名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/07(火) 23:57:22.46ID:Mc6Det79
>>153
何で大阪の田舎者が「東京スゲー」アピールをしてるん??
0156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/07(火) 23:57:56.52ID:YCCZYcZb
>>152
正確な位置情報調べたら
新宿と名古屋が3.5キロ
梅田が3キロ弱


やることがコスイナー
さすが大阪
0157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 00:00:06.21ID:GzlNOCm6
>>155
神奈川ショボ〜!
愛知ショボ〜!
をアピールしてんだけどなw
0158名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 00:01:15.51ID:CsiFAgF3
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これが現実
0159名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 00:03:13.87ID:VbJIAXDU
大阪は高層ビルがすべて収まるけど

東京収まりきれないからWWWWWWWWW

でも、大阪は新幹線で通るとき何かすごくは見えるんだよね
0160名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/08(水) 00:06:20.58ID:ia0TBw6M
>>157
そうなのか?
まあよくわからないけど、同じ土俵で競ってる時点で程度が知れてるわなあ
昔の大阪はこんなんじゃなかったのにねw
0161名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/08(水) 00:06:59.67ID:+Yf6Zntq
こんなのはどう?
地上200mから眺めた景色

名駅
http://art1.photozou.jp/pub/152/155152/photo/11364715.jpg
ほう。

梅田
http://www.priga.jp/imgdl/DL00016.jpg
wwwwwwwwwww
0162名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 00:07:18.18ID:VbJIAXDU
大阪は東京品川と争ったらいい位
0163名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 00:10:42.67ID:GzlNOCm6
まー正直ビル数や都会度で東京には勝てないわな
でも名古屋や横浜には楽勝ってのが本音だな
0164名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/08(水) 00:11:00.01ID:ia0TBw6M
>>159
そうなのか?
俺は嫌々出張に行ったとき、北側にある部落(日の出)の改良住宅に目を奪われてて気づかなかったわ

でも、中心部を走ってるはずの御堂筋線は通勤時間にもかかわらず新大阪から本町まで行ったらガラガラになったからなあ…
梅田から難波までの南北約4kmくらいしかまともな町ないし
まあそこは大阪みたいな田舎町に期待するようなところでもないけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 00:14:17.05ID:VbJIAXDU
福岡人から言わしたら完全に名古屋は大阪に負けてる

ただ高いビルが連なってるだけ名鉄辺り
たぶん大阪のさんぶんのいち規模

ゴメン正直だから
0166名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 00:16:31.28ID:VbJIAXDU
>>164

大阪は区画整理されてるから再開発されるならカッコいい街にはなると思うけど。
金がないからマンションしかたたない
0167名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 00:19:31.36ID:eQUcycAK
>>154
訳「寄って周りのしょぼい所をフレームアウトせんと名古屋は田舎なのがバレるがね!」
0168名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/02/08(水) 00:22:02.23ID:43Z7Ncdi
名古屋は
大阪には負けてると思うけど

横浜には負けていない
0169名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/08(水) 00:22:36.15ID:ia0TBw6M
>>166
金というか需要がないいんだよね、単純に
大阪最後の一等地と言われた駅のド真ん前のグランフロントだって、
もうすぐ完成して4年になるというのにいまだにオフィスが埋まっていない
それより遥かにロケーションのわるいうめきたに高層オフィスビル建てたって採算の面で大問題だ
デベロッパーが嫌がるからせいぜい2棟がいいとこだろうね
0170名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 00:23:05.53ID:eQUcycAK
なお名古屋のビルはすごいと聞いて近くまで行ってみた結果
https://goo.gl/maps/RunZ5YtA3U42




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 00:26:57.82ID:GzlNOCm6
商業施設の規模や売り上げは名駅は梅田の2分の1もないしみなとみらいに至っては梅田の10分の1以下だからなw

500m圏内の小売販売額

梅田 6041億3711万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=5&pref=28&order=12&id=5308

名駅 2749億1747万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=4&pref=24&order=12&id=214

みなとみらい 463億1950万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=15&order=12&id=4408
0172名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/08(水) 00:28:35.38ID:+Yf6Zntq
>>170
これは立ち退きだな
0173名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/08(水) 00:32:21.73ID:+JsnX49D
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、日比谷、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  
0174名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 00:34:00.38ID:VbJIAXDU
横浜には負けてないね
0175名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/08(水) 00:36:46.40ID:ia0TBw6M
繁華街の規模や昼夜間人口比率などから考えても、横浜は東京のベッドタウンだということも、
単に地の利で人口が急増した、大阪や名古屋と比較するととても小さな町というのも事実
今も昔も、そしておそらくこれから先も日本第二の都市は大阪であり、第三は名古屋

しかし現実を言えば、日本は「東京」か「地方(その他)」かでしかない
日本に限らずイギリスやフランスなどの一極集中型の国はどこもそう
東京のGDPに大貢献し、東京に通勤通学が容易で東京の情報を共有できる横浜は、
大阪や名古屋なんかより遥かに都会的な生活ができるということになる
多摩川は、川を挟んだ蒲田と川崎で文化の流れや物流を遮断する大河ではないからね

大阪、名古屋は言うまでもなく日本第二、第三の大都市ではあるが、たとえば東京郊外の狛江市(人口7万)より田舎
この意味、田舎者君たちに理解できる?
0176名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 00:41:23.45ID:jJfrIWyi
やはり高層ビルや繁華街やオフィス街や都市交通など全てに於いて東京が別格なんだよな
その次はかなりショボくなるが殆どの項目で大阪になるな
問題はその次で項目ごとに都市が変わる
まー名古屋と横浜と福岡の争いになるけどな
0177名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)2017/02/08(水) 00:41:24.17ID:f4woC/I2
大阪の繁華街売り上げは中国人ありきだからな
中国人は自国の雰囲気が似てる大阪の庶民的な街に親しみをもってるらしい

近代的な大都会は向いてないと中国人アナリストがテレビで話してた

小汚ない街を好きになってくれて大阪は命拾いしたな
0178名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 00:44:03.34ID:GzlNOCm6
>>177
銀座も表参道も中国人でいっぱいだぞw
0179名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)2017/02/08(水) 00:45:05.86ID:f4woC/I2
>>176
あんたニートだろ
地方都市云ったことあるなら
福岡をそこに入れるのは間違い
GDP含めて日本で7、8番目の都市だ
0180名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)2017/02/08(水) 00:47:10.24ID:f4woC/I2
>>178
いやいや大阪の中国人流入は日本一
0181名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 00:48:01.34ID:eQUcycAK
>>172
平成も終わろうとしている時代になっているというのに
こんなにも昭和臭ただよう建物が名古屋駅に鼻先に現存することが驚きw
0182名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 00:49:22.49ID:jJfrIWyi
>>179
残念だがお前と違って海外へもかなり行っているよw
国際会議開催数やクルーズ寄港数や繁華街の賑わいは福岡の方が名古屋や横浜よりも上なんだからさーw
0183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 00:57:23.15ID:GzlNOCm6
>>180
世間知らずも酷過ぎるなお前w

在日中国人数 2015年

東京都 16万7559人
神奈川 5万7242人
埼玉県 5万3847人
大阪府 5万1845人
愛知県 4万5433人

http://todo-ran.com/t/kiji/11582
0184名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/08(水) 00:57:24.42ID:ia0TBw6M
店側とすれば、大阪みたいな東京23区ダントツ最下位の足立区より平均所得の低い田舎町の貧しい人々よりは、
得体の知れない金持ちの中国人を相手にしたいよなw
0185名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 01:02:17.76ID:jJfrIWyi
嫌だなシナ人は
マナーがなっていないわ
0186名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:02:43.17ID:/C6WYQhF
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える
0187名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 01:04:08.39ID:eQUcycAK
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0188名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:08:41.46ID:WSZ3etDL
>>187
捏造してやることがコスイナー

本物はこっち
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える

横浜に負けた大阪が名古屋に攻撃w
0189名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:17:45.76ID:H2AzC5kC
なんでゴミ福岡人がいるんだ?
福岡っぺは大阪に成り済ましてまた煽ってんのか?
いつになったら対立工作やめるんだ?あ?

いい加減消えろやゴミ福岡
0190名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:19:28.30ID:pGB64dEW
ゴミ福岡w
w
言い過ぎだろw

まあ半分当たってるから仕方ないが、、
0191名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:20:23.27ID:pGB64dEW
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える

横浜に負けた大阪が名古屋に攻撃w
0192名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:25:48.33ID:pGB64dEW
大阪っぺ、沈黙w

どんより
0193名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:29:38.56ID:pGB64dEW
次から
『大阪っぺの低層極小ビルがバレてフルボッコされる』
に変えましょうか?w
0194名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 01:33:18.94ID:7o4XsMDi
梅田が低層なら横浜駅は平屋だなwwwww
0195名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:36:12.40ID:pGB64dEW
>>194
何故みなとみらいじゃないんだw
そうだなーみなとみらいが出てきたらたちまちフルボッコだからなーw
0196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:40:22.67ID:GzlNOCm6
みなとみらいみらいもランドマークだけだろw
0197名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:44:12.55ID:pGB64dEW
>>196
ランドマークさえない梅田ww

みなとみらいのランドマークタワー知らない人は全国にいないが、
梅田のランドマークwダサダサの阪急w
188m

知ってる人いるんですかねww
僻むなよ
0198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:45:08.01ID:GzlNOCm6
100M以上のビルの数
梅田だけでなく中之島にも完敗のみなとみらいwwwwww
その上大阪は梅田と中之島だけでなく全部で8エリアがランクインしているが
横浜はショボいみなとみらいと横浜駅の2エリアだけwwwwwwwwwwww

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0199名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:48:08.04ID:GzlNOCm6
高層ビルの完敗だけでなく商業施設の売り上げに至っては梅田の10分の1以下のみなとみらいwwwwwwwwwww

500m圏内の小売販売額

梅田 6041億3711万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=5&pref=28&order=12&id=5308



みなとみらい 463億1950万円wwwwwww
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=15&order=12&id=4408
0200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:50:01.75ID:pGB64dEW
大阪が発狂する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える
0201名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 01:51:07.11ID:UFax/efd
みなとみらいの販売額ショボ過ぎるだろ(笑)
0202名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:51:22.16ID:pGB64dEW
>>199
ビルはみなとみらい
商業は横浜駅


区別もつかないの?
バカなかっぺだな
0203名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:52:49.44ID:GzlNOCm6
>>200
結局みなとみらいでは勝負出来ないから
新宿の力を借りるお粗末な野郎だったのかwwwwwwwwwww
0204名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:53:51.15ID:pGB64dEW
500m圏内の小売販売額

梅田 6041億3711万円
http://storestrategy...order=12&;id=5308



横浜駅 7241億0271万円wwwwwww
http://storestrategy...order=12&;id=4408
0205名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 01:53:51.60ID:GzlNOCm6
>>202
その両方共梅田に負けるお粗末さwwwwwwww
0206名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:55:14.61ID:pGB64dEW
ビル都市景観を語るスレなのに
フルボッコにされた大阪っぺは
何故か小売にはしるw
0207名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 01:59:09.90ID:POSd3lW8
>>199
マークイズみなとみらいが出来る前のデータだから今はもっとあるはず
0208名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 01:59:54.51ID:pGB64dEW
出ましたー

みなとみらいにフルボッコにされた梅田w
話すり替え作戦w
0209名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 02:05:03.67ID:GzlNOCm6
>>204
捏造データしか出せないのかよw終わってんなwwwwww

俺みたいにちゃんとしたデータ貼れよw

小売販売額
横浜駅
500m圏内は5175億7937万円
1キロ圏内は6178億8024万円
2キロ圏内は7450億4145万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=15&order=12&id=4406

梅田
500m圏内は6041億3711万円
1キロ圏内は8345億6504万円
2キロ圏内は1兆1685億5657万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=5&pref=28&order=12&id=5308


全ての項目で梅田にボロ負けの横浜駅wwwwwwww
0210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 02:07:59.48ID:GzlNOCm6
横浜では大阪に勝てないよ
繁華街では横浜は福岡以下だからな
0211名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 02:09:50.41ID:GzlNOCm6
あっさりとKOしてしまったなw
さー明日も仕事だから寝るぞー!
0212名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 02:23:06.55ID:pGB64dEW
出ましたー

みなとみらいにフルボッコにされた梅田w
話すり替え作戦w
0213名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 02:33:27.92ID:pGB64dEW
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154



その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182
0214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 02:53:02.13ID:H2AzC5kC
糞横浜
0215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 03:47:10.17ID:H2AzC5kC
大阪>>名古屋>>横浜>>京都>>札幌>>神戸>>仙台>>埼玉>>千葉>>福岡

osaka>>nagoya>>yokohama>>sapooro>>kobe>>senbay>>saitama>>chiba>>fukoka
0216名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/08(水) 03:49:21.69ID:l521VPKd
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0217名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 06:40:36.70ID:eQUcycAK
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0218名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 06:47:41.86ID:ErSqByK/
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154



その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182
0219名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 06:50:26.57ID:ErSqByK/
大阪が発狂する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える
0220名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 07:13:06.71ID:3vP51ywi
しかしこのスレは低レベルで幼稚なレスが多いな
0221名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 07:28:22.50ID:ErSqByK/
>>220
負けて言い返せなくなり
>このスレは幼稚w

めっちゃ笑える
0222名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)2017/02/08(水) 07:55:34.71ID:sLr3h+AB
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1448246446/209
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0223名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/02/08(水) 08:36:56.27ID:zx8fu3QX
>>217
なんか仲間はずれが1都市あるようだな。
その一番下のサバンナの中にオバQの毛みたいにビルが生えてるやつ。
0224名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/08(水) 08:48:11.22ID:FEocrl56
>>223
ジジイですか?
0225名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 09:38:42.08ID:m1Q9eR83
セシウムまみれトンキン
0226名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/08(水) 10:05:20.28ID:BlN9xQpm
横浜のカッペが昨夜から騒いでいるが
横浜が大阪に都市規模で何が勝てるんだ?
高層ビルの高さはハルカス>ランドマークだし
200m以上のビル群も弁天町>みなとみらい
150m以上のビル群も梅田>みなとみらい
繁華街販売額も梅田>横浜駅
外国人観光客数もミナミ>中華街
横浜ショボ過ぎるだろw
0227名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/08(水) 10:09:33.00ID:VXtib1YL
横浜は名古屋にも及ばない
0228名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/08(水) 10:38:29.71ID:b4Fv8Cba
https://www.youtube.com/watch?v=quIHgwuF6r4&;sns=em
0229名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/08(水) 12:02:08.15ID:c+dEIwyQ
>>226
でも大阪は所得でも神奈川に負けて、
ナマポ受給者、在日も大阪が多い
家賃も安いし、方言も気持ち悪い
外国人が多いって喜んでるところを見ると
やっぱり在日が多いのも頷ける
0230名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 12:11:46.20ID:O1SYn7Bl
>>198
どうでもいいけど、大阪は都合により梅田と中之島をくっつけたら分けたり、使い分けが大変ですね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/08(水) 12:48:56.14ID:KQSXjKhe
スレ主に躍らされるアホども
0232名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 12:50:06.05ID:JrPu5Sjm
東京にボコボコにされた大阪人が横浜に成り済まして横浜上げして大阪が叩くスレ
このスレもいつものパターンかw
0233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 13:38:55.73ID:ErSqByK/
普通に超高層ビルの景観は
みなとみらい>>>梅田だろ

これが理解出来ない大阪っぺは書き込まなくて宜しい
0234名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/08(水) 13:42:00.79ID:m17oZim6
流石にそれはない
0235名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 13:45:41.15ID:ErSqByK/
>>230
マジそれだわ
大阪は都合に合わせてくっつけたり離したりw

200mのビルの話になると何故か郊外にあるマンションを持ち出すか郊外にポツンと立つ赤字ビルを持ち出す
(まあその3本しかないから仕方ないが)
東京から見ると横須賀にあるビルを自慢しているみたいなもんだろ距離的にw


まあどっちみち大阪にビル街等存在しないw
0236名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 13:54:12.77ID:m1Q9eR83
日本のヨハネストンキン
0237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 13:54:35.48ID:ErSqByK/
>>226
大阪っぺのように都合よく捏造すればなんとでも書ける
墓穴掘ったな

200m以上の超高層ビル
みなとみらい>>>梅田w

150m以上の超高層ビル
みなとみらい>>>弁天町w



不潔度
十三>>>>>>桜木町
ドヤ街
南方>>>>>横浜西口
汚い居酒屋
天満>>>>関内
浮浪者
西成>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>

w
0238名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 14:01:11.90ID:ErSqByK/
大阪一の超高層ビル街は弁天町ww
w


w
200mに届くか届かないかのマンションが2本あるだけwww

しかもマンションの定義により200m越え一本もない弁天町www

大阪っぺの一番のご自慢のビル街は弁天町のマンションでしたーw
0239名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/08(水) 14:03:26.32ID:JrPu5Sjm
ID:ErSqByK/←こいつは横浜市民でも何でも無い大阪人の成り済まし
いつもの対立厨
0240名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 14:09:51.50ID:ErSqByK/
>>239
え?俺が大阪に成り済ましてる?てこと?
キモいよww
0241名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 14:10:41.64ID:ErSqByK/
大阪が発狂する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える
0242名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/02/08(水) 14:12:08.57ID:jgEAq6e8
国内は例外なく低層
0243名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 14:52:23.65ID:ErSqByK/
>>242

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182
0244名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/02/08(水) 14:58:54.51ID:jgEAq6e8
低層だろ、そんなの。中国中東東南アジアは600m台でも当たり前の時代だが?
キングダムタワー1100Mだぞ
0245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 15:43:39.36ID:DaUf+FRS
180mで超高層とか言ってる田舎の大阪がよく言うよww
0246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 18:17:15.47ID:tYTMBEoe
波平ヘアの名古屋が高層自慢ってのも大概だかw
0247名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/02/08(水) 18:25:42.30ID:zx8fu3QX
>>233
わが社はみなとみらいだが
あんな空き地だらけの埋め立て地をワッショイしてるのは
現地を知らずにネットで画像だけ見て知った気になってる人種
=田舎者or ヒキニートで確定だわ。
大阪支社の窓から見える風景の方がなんぼも上。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 19:13:48.94ID:uVZkcYC7
>>246
別に自慢してないだろうw
自慢に聞こえるのは大阪っぺだけ
みなとみらいみなとみらいと一方的に連呼するのも大阪人だけ
0249名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/08(水) 19:26:20.50ID:JWAL2yg2
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0250名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 21:00:44.12ID:uVZkcYC7
大阪が発狂する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田


http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆発狂しててめちゃくちゃ笑える

同じ倍率にすると大阪の小ささがよく分かる
0251名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 21:03:31.52ID:m1Q9eR83
修羅の国トンキン
0252名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/08(水) 21:06:39.60ID:pijzWDtJ
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)

■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)

■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)
0253名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 21:11:17.13ID:uVZkcYC7
梅田の極小ビルは川崎レベル
0254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 21:30:56.64ID:uVZkcYC7
何故ならこれを見せれば大阪っぺが沈黙する


大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える

同じ倍率にすると大阪の小ささがよく分かる
0255名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/08(水) 22:39:21.59ID:uVZkcYC7
本当に沈黙
0256名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 22:40:26.16ID:m1Q9eR83
トンキンヒトモドキ
0257名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/08(水) 23:00:12.00ID:p66vfUrk
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/08(水) 23:09:07.27ID:m1Q9eR83
トンキン弁はオカマ言葉w
0259名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/08(水) 23:31:03.79ID:K6ciwUoF
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0260名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/08(水) 23:31:21.38ID:K6ciwUoF
実収入(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 60万4190円
☆3位  栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf




家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)

☆2位  神奈川 35万3544円
☆4位  埼玉県 33万8938円
☆5位  栃木県 33万7869円
☆6位  東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww

http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0261名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 02:12:29.75ID:kXnekgW1
ビルでボコられた大阪が収入のお話ですかw
0262名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/09(木) 02:30:18.67ID:NHYqTMGm
収入貼り出す意味がわからない

0263名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 05:48:09.74ID:mi4YQKvs
神奈川の自慢が所詮収入だけだからな
ただのベットタウン
梅田の高層ビル群にチビってしまう福岡っぺとかわらん
0264名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/09(木) 05:49:42.86ID:g/vo0lU0
平均年収ランキング2014

1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円

22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww

https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
0265名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 05:52:55.74ID:9v/xvAIe
ビルだけ横浜
糞田舎福岡
0266名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 05:53:48.06ID:mi4YQKvs
横浜っ子はビルだけで調子のるなよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 06:12:01.67ID:eP0a5yqx
>>266
横浜はビルもたいした事ねーよw


大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m


名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m


横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0268名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/09(木) 06:12:52.55ID:g/vo0lU0
関西人=貧乏人

都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)

神奈川  525万円
東京都  520万円
千葉県  504万円
埼玉県  493万円
滋賀県  489万円
茨城県  470万円
兵庫県  463万円
京都府  424万円
大阪府  406万円 (笑)


http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0269名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/02/09(木) 06:16:06.15ID:g/vo0lU0
世界の高層ビルの数ランキング

1位 ニューヨーク (6397棟)
2位 トロント (2323棟)
3位 東京 (1247棟)
4位 シャンハイ (1208棟)
5位 シカゴ (1170棟)

83位 大阪 (166棟)wwwwwwwwwwwwwwwww

http://skyscraperpage.com/cities/

東京港区
http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg 
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
東京駅
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/9/7/972e0d63.jpg
丸の内
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/0/0/00f0b45b.JPG
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/4/74b06e8c.jpg
六本木
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/233/12270/1024-768.jpg
汐留
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/2/72fac073.JPG
品川
http://suumo.jp/journal/wp/wp-content/uploads/2014/01/e1cbfe753796ab44d87d7520c961e79a1.jpg
赤坂
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/4/2/425e98c9.jpg
池袋
http://www.yunphoto.net/jp/photobase/yp14137.html
渋谷
http://cdn.amanaimages.com/preview640/10131010512.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/6/1/6111ad05.jpg
湾岸地区
http://i.imgur.com/Q8aoL.jpg
0270名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 06:18:15.83ID:mi4YQKvs
横浜はビルだけが取り柄なのか知らないが調子こくなや

梅田だって航空法がなければみなとみらいなんてとっくに景観でも勝つわ
0271名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 06:46:57.40ID:mi4YQKvs
ゴミスレ
0272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 06:47:22.45ID:eP0a5yqx
>>270
横浜のビルどこが取り柄なん?

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル

大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/nagoya/

100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww
0273名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 07:04:46.40ID:QZHqc+Tg
>>272
横浜は正直大阪の汚い小さいビルなんて相手にしてないからごめんなw
むさこす程度の梅田を大きく見せる大阪っぺw

立地や環境考えても川崎の方が余程都会
0274名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 07:06:32.10ID:QZHqc+Tg
これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える

同じ倍率にすると大阪の小ささがよく分かる
0275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 07:33:44.21ID:eP0a5yqx
>>274
もっと現実を見ろよカッペwwwww

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m
横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0276名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 09:29:19.15ID:YlcGXxAX
セシウムまみれトンキン
0277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 15:05:29.84ID:QZHqc+Tg
100程度の低層ビルでしかみなとみらいはおろか名古屋駅にも劣る低層大阪

大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよく分かる
0278名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 15:24:21.64ID:n7RKYs2z
どうでも良いけど名古屋勝手に引き合いに出すなよ
良識ある大阪人もスルーしろ
0279名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)2017/02/09(木) 17:41:02.81ID:+4FBrfEA
ここで煽ってるやつが都市名出せないのが情けないな
0280名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/09(木) 18:16:11.18ID:prFMAzO4
>>275
横浜市高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/yokohama/yoko1.htm
100m以上47 建築中2 今後5

神戸市高層ビル
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/kobe/birukobe.htm
100m以上47 建築中2 今後2
0281名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/09(木) 18:23:35.07ID:wanJk6wd
>>279
大阪より都会ぶって書き込んでるのが名古屋や横浜だなんて
バレたら恥ずかしいから都市名なんて出せないし地域名出ない回線使ってるのさ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 18:39:57.24ID:mi4YQKvs
スルーしろやキチガイども
0283名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 18:44:24.79ID:mi4YQKvs
>>279
福岡なんて言ったらたちまち田舎とボコられるからだろうな
0284名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 19:01:48.26ID:9bjq6xJf
大阪都会でも横浜都会でもどっちでもいい
小さな事で馬鹿みたいに言い合うなよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 19:36:10.89ID:10Mg+GBr
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0286名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/09(木) 19:41:02.93ID:8boVNoM5
>>285
東京は都心の半分すら入ってないやん
一方、大阪はそれがすべて
ほんとしょぼいねww
0287名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 19:46:24.99ID:pop+mfK3
しかも
大阪は2.5キロ
他は3.5キロ

大阪はやることがこすいんだよ
0288名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 20:00:40.63ID:10Mg+GBr
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0289名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/09(木) 20:18:36.26ID:NHYqTMGm
惨めすぎる大阪
0290名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 20:28:01.82ID:pop+mfK3
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよ
0291名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)2017/02/09(木) 20:36:15.09ID:K6SU0yTQ
>>290
お前が幼稚なレスしていくらわめこうが現実はこれなんだよカッペがWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m
横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0292名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 20:40:10.37ID:10Mg+GBr
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の… あれ?あれ?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0293名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 20:58:28.15ID:YlcGXxAX
日本のヨハネストンキン
0294名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 21:00:22.19ID:10Mg+GBr
>>287
いくら悔しいからって嘘はいかんなぁw

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1150813.jpg
0295名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:01:29.55ID:pop+mfK3
>>294
ちょっとずつ位置ずらしてw
やることがコスイナー
大阪人w
0296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:02:22.83ID:pop+mfK3
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよ
0297名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:24:07.14ID:pop+mfK3
>>294
嘘捏造は大阪っぺのお家芸ww

中央にある福島の西梅田シティタワー迄の距離の筈が捏造がバレて焦りまた捏造を繰り返す大阪人w


大阪人が出した写真の実際の距離
(他都市と比較するため写真中央迄の距離で統一)


http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=145460.jpg
0298名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:25:17.92ID:pop+mfK3
捏造してバレて焦る大阪っぺwww
糞笑えるんですけどw
0299名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:30:01.22ID:krNhj4Ku
結局
東京3.5キロで
大阪2.0キロかよ

大阪はビルが小さいから
1.75倍寄らないとダメなんだねw
0300名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 22:30:05.21ID:10Mg+GBr
>>297
これだけビル写ってるのに「西梅田シティタワー」縛りwwwwwwww
よほど都合が悪いらしいな。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 22:31:05.60ID:10Mg+GBr
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0302名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 22:32:05.36ID:10Mg+GBr
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0303名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/09(木) 22:33:02.96ID:10Mg+GBr
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の… あれ?あれ?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0304名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:36:45.68ID:krNhj4Ku
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0305名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:38:55.08ID:krNhj4Ku
>>300
君の理論だと東京は5キロになるなw

頭悪いなーw
大阪っぺはさすが学力47位だけあるなーw
0306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:40:56.81ID:krNhj4Ku
大阪人の捏造って本気の馬鹿からくる捏造だったのかw
w
良かった馬鹿にされる大阪に生まれなくてw
0307名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:41:24.15ID:krNhj4Ku
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0308名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/09(木) 22:43:12.21ID:8boVNoM5
>>305
同じ近畿の和歌山と同率ブービーの45位だぞ!(最下位は沖縄)
馬鹿にするな!!
0309名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:43:36.24ID:krNhj4Ku
小さな小さなビルを如何に大きく見せるようにするため捏造する大阪人w

捏造がバレて沈黙ww
チーんw
0310名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 22:50:50.97ID:E96mEtQI
>>308
馬鹿にするなと言われても、変な距離を一生懸命張り付けてどや顔でアップしちゃうような馬鹿だからなー
レスがなくなったから今頃顔真っ赤にして
余程恥ずかしかったんだろうなーw
0311名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 23:25:05.81ID:mi4YQKvs
またゴキブリ福岡の対立工作か
マジでいい加減にしろや
0312名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 23:32:51.53ID:mi4YQKvs
福岡の対立工作はスルーしろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/09(木) 23:44:37.58ID:mi4YQKvs
糞福岡
梅田を見て昇天したんだろうな
0314名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 23:57:14.43ID:cuIxgW4m
昇天福岡
0315名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/09(木) 23:59:21.46ID:1xnQn2ID
みなとみらいに負けた腹いせで福岡にあたる大阪人
たちが悪すぎ
0316名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/10(金) 00:42:16.67ID:BZAD1qoZ
http://i.imgur.com/lIovaq0.jpg
http://i.imgur.com/NHH3ct8.jpg
0317名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 01:04:37.14ID:uEzPbBBq
>>315
みなとみらい??糞みたいな名前だな
糞田舎福岡は大阪に来なくていいよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。(関西地方)2017/02/10(金) 05:22:24.43ID:4erI+MKj
必死に横浜や名古屋のカッペがいくらわめこうが現実はこれなんだよWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0319名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 07:37:05.46ID:6ptd7Y0f
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0320名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 07:37:40.41ID:6ptd7Y0f
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0321名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 07:38:40.73ID:6ptd7Y0f
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の…





あれ?あれ?え?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0322名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 07:40:14.35ID:6ptd7Y0f
>>305
これに写ってる5キロ先のビルってどれっすか?www
0323名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 09:15:34.37ID:6ptd7Y0f
もし従業者数がビルの高さだったら

http://imgur.com/2HxtQYx.jpg






名駅は200mオーバーだがね!

って、なんで働いてる人こんな少ないの?
名駅画像ってどれも周囲がフレームアウトされてるけど
そこんとこ人いないんじゃね?
名駅前一点豪華主義。北朝鮮ですかwww
0324名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 09:25:45.30ID:pi3oLTCh
修羅の国トンキン
0325名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/10(金) 11:20:04.78ID:WgVvF5Xh
>>323
このグラフ面白いな。
各都市の見てみたい。
0326名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 11:44:01.37ID:6ptd7Y0f
>>325
どこが見たい?
データ自体は国がタダでネットに公開してるから
気が向いたら作成してみるがw
0327名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/10(金) 12:12:18.76ID:WgVvF5Xh
>>326
東京、大阪、名古屋はそれぞれ大人と子供程の差があるからね。
名古屋と横浜、福岡と
0328名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/10(金) 12:14:07.33ID:WgVvF5Xh
>>327
途中で押してしまいました。
横浜、福岡、札幌、京都、神戸あたりかな。
気が向いたらよろしくですm(_ _)m
0329名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/10(金) 12:16:36.63ID:SKC7Wx+W
323見ると意外と名古屋と大阪の湾の形が似ているんだな
0330名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 12:28:49.52ID:Pxup4pto
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0331名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 12:29:36.48ID:Pxup4pto
>>319
捏造をしてしまう大阪人w
0332名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/10(金) 12:50:05.32ID:sbSVeM37
何かここ大阪を筆頭に

楽しんでるみたい

0333名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/10(金) 12:51:44.49ID:sbSVeM37
大阪港の汚い形の悪い埋め立て見たことない
どうかならんかったんかなぁ?
0334名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 12:53:48.87ID:TvpVnJb2
>>331
捏造はよくないよな
0335名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 14:14:47.42ID:pi3oLTCh
トンキンヒトモドキ
0336名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 16:55:20.12ID:8M3Ktuuv
ここ見てるとわかるけど
大阪のビルってだいぶ低いんだね
0337名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 16:59:07.55ID:8M3Ktuuv
大阪人て負けず嫌いなのにね
0338名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 18:00:44.39ID:qsrdfH1I
横浜にはどうしても負けたくないという思うが強いからな
0339名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/10(金) 18:16:51.69ID:gWEjod51
>>338
さすがにそれはないわw
ぐるなびで飲食店検索
大阪駅 4419件
横浜駅 1142件w
0340名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/10(金) 18:20:39.74ID:gWEjod51
ぐるなびで飲食店検索
難波     3312件
みなとみらい 714件w
0341名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 19:01:17.38ID:6ptd7Y0f
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg
0342名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 19:02:00.53ID:6ptd7Y0f
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0343名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 19:02:23.67ID:6ptd7Y0f
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の…





あれ?あれ?え?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0344名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 19:03:11.93ID:6ptd7Y0f
もし従業者数がビルの高さだったら

http://imgur.com/2HxtQYx.jpg






名駅は200mオーバーだがね!

って、なんで働いてる人こんな少ないの?
名駅画像ってどれも周囲がフレームアウトされてるけど
そこんとこ人いないんじゃね?
名駅前一点豪華主義。北朝鮮ですかwww
0345名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/10(金) 19:12:12.99ID:U9FqLA1b
シェーキーズ
http://shakeys.jp/store/


※名古屋ナシ
0346名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/10(金) 19:28:46.05ID:JqO8TcU6
>>344
名古屋は名駅付近だけビル建てて豪華に見せてる見栄っ張りだから仕方ない
大いなる田舎だからね
0347名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)2017/02/10(金) 20:12:59.46ID:opjzOdUQ
見栄張るのはいいけど、大した事ないのに数本の細長いビルで大阪と張り合おうとか横浜超えたとか思ってるのが痛々しいよね。
0348名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 20:15:04.91ID:qsrdfH1I
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田


http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0349名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 20:15:29.66ID:qsrdfH1I
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0350名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 20:16:02.72ID:qsrdfH1I
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0351名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/10(金) 20:18:41.97ID:VI96UlqF
やはり大阪と名古屋は同じ田舎町同士、同じ土俵で競うのがお似合いってことだなw
0352名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 20:20:09.90ID:qsrdfH1I
大阪はビルが小さいから川崎にも勝てないんだろうな
0353名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 20:31:38.83ID:uEzPbBBq
福岡人の対立工作うざすぎるわー
0354名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/10(金) 20:34:53.97ID:U9FqLA1b
横浜-みなとみらい
360-296-220-190-171-160-155-152-151-145-143-143-139
0355名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/02/10(金) 20:48:38.32ID:lJIX7/j3
高層ビルって都市別じゃなくて街別で見るべきだよな
梅田中之島とか横浜駅みなとみらいは一緒にしてもいいと思うけど
0356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 20:53:24.79ID:uEzPbBBq
>>354
明らかな捏造
何が楽しいんだ?
0357名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2017/02/10(金) 20:56:47.49ID:fCt16L5g
必死に横浜や名古屋のカッペがいくらわめこうが現実はこれなんだよWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0358名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 21:01:39.27ID:tBBK/jWY
>>357
いくら低層ビルを自慢しても
都市別に高層ビルを見たらこうなる



超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154


ビルは都市別に見ないとな
0359名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 21:02:41.77ID:tBBK/jWY
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0360名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/10(金) 21:04:50.50ID:pi3oLTCh
トンキン弁はオカマ言葉w
0361名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 21:06:31.36ID:4VIuerTG
負けた大阪っぺが最後に放った言葉
>オカマ言葉


ビルで負けた大阪っぺの遠吠えww
0362名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2017/02/10(金) 21:06:42.39ID:fCt16L5g
必死に横浜や名古屋のカッペがいくらわめこうが現実はこれなんだよWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0363名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 21:57:24.76ID:80gR0mon
大阪も早く200m越えのビルが計画されるといいね♪



日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0364名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 22:22:57.33ID:6ptd7Y0f
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg
0365名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 22:23:40.88ID:6ptd7Y0f
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0366名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 22:24:35.90ID:6ptd7Y0f
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の…





あれ?あれ?え?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0367名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 22:24:52.72ID:6ptd7Y0f
もし従業者数がビルの高さだったら

http://imgur.com/2HxtQYx.jpg






名駅は200mオーバーだがね!

って、なんで働いてる人こんな少ないの?
名駅画像ってどれも周囲がフレームアウトされてるけど
そこんとこ人いないんじゃね?
名駅前一点豪華主義。北朝鮮ですかwww
0368名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 22:30:39.97ID:3Oz4qia6
なりすまし名古屋人となりすまし大阪人が
やりあってるなwww
0369名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:23:09.76ID:3EgbFh9b
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0370名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:23:57.73ID:3EgbFh9b
大阪がいくら低層ビルを自慢しても
都市別に高層ビルを見たらこうなる



超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154


ビルは都市別に見ないとな
0371名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 23:29:01.76ID:6ptd7Y0f
>>328
ほい、作ったったわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1152067.jpg


なんか名古屋はどっちかというとコッチのグループだなw
0372名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:30:37.78ID:3EgbFh9b
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0373名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/10(金) 23:31:55.02ID:VI96UlqF
大阪も東京よりはずっとそっちに近いね
ま、田舎同士仲良くやりなさいよw
0374名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:32:39.98ID:3EgbFh9b
190m以上超高層高さ合計(計画含む)

新宿>虎ノ門地区>八重洲地区>名駅>みなとみらい>渋谷>品川>梅田www

大阪梅田激ショボww
0375名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:40:22.57ID:3EgbFh9b
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0376名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/10(金) 23:41:33.73ID:3EgbFh9b
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0377名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/10(金) 23:45:25.55ID:ivkJUcmb
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/11(土) 00:02:19.93ID:iVsEnQHh
>>371
ありがとー。
これ、街の規模がよくわかるわ!
完全に名古屋は福岡横浜札幌グループだね。
京都が思ったよりスカスカだな…。
街は立派だとおもったのに。
0379名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 00:05:01.86ID:uqO/NB56
>>378
それ見ないとわかんねーのかよ馬鹿だなお前
0380名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 00:05:52.05ID:Gz/FP7Oi
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0381名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 00:06:13.42ID:Gz/FP7Oi
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0382名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 00:08:36.97ID:Gz/FP7Oi
横浜に

超高層ビルでも
人口増でも
都市景観でも
所得でも
スーパー売上高でも
GDPでも

ボロ負けの大阪ww

悔しいのか?あ?
0383名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 00:09:31.32ID:uqO/NB56
>>382
GDPは大阪の勝ちだろ
馬鹿かお前
0384名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/11(土) 00:11:41.98ID:9CiToixO
東京の世界一のGDPは、横浜の住民による貢献も大分あるからなあ
0385名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/11(土) 00:12:05.46ID:UMVF0fP6
臭い自演がw
0386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 00:20:30.82ID:Gz/FP7Oi
>>384
確かにそうだよな

GDP(県民経済計算)
横浜36兆円 + 埼玉22兆円
>>> 大阪36兆円 + 福岡17兆円

所詮、西の稼ぎなんてこんなもん
0387名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 00:20:58.72ID:Gz/FP7Oi
横浜に

超高層ビルでも
人口増でも
都市景観でも
所得でも
スーパー売上高でも
GDPでも

ボロ負けの大阪ww

悔しいのか?あ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/11(土) 00:22:28.56ID:iVsEnQHh
>>379
梅田が日本一みたいな事言ってる馬鹿な大阪人も多いし、全体の規模はもちろん集積度でも東京に完敗って事がグラフがあった方が目に見えていいんじゃないのか?w
0389名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/11(土) 00:34:59.14ID:fuLidVxs
■横浜市
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
223.20m 海岸通団地・北仲通北地区A-4地区(2018年)建設中
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2020年)建設中←new!
185.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2022年)建設中
185.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2022年)建設中
185.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2022年)建設中
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)建設中
160.00m 横浜市新市庁舎(2019年)建設中
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2018年)建設中
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」10月中旬着工
以下
0390名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/11(土) 00:52:37.01ID:ggRcw0Pv
>>384
逆だ逆wwwwwww
東京が稼いでくれるおかげで横浜が成り立ってんの。
つまりコバンザメな。そのコバンザメがなんで偉そうにしてるんだか(爆
0391名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/11(土) 01:19:31.80ID:9CiToixO
横浜のことを東京のベッドタウンだのコバンザメだのと言いながら(実際にそうなのだがw)、
都市の評価ではなぜか東京とは完全に別個の町として考えるダブルスタンダード
これが大阪の田舎者クオリティww
0392名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/11(土) 01:23:52.65ID:fuLidVxs
.
       ∧__∧
      ( ´・ω・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ ) <>>391
       (___  (  __)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚`
0393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 02:08:17.18ID:bCGSIJbK
大阪人は捏造じゃないと勝てないからなー
0394名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 02:35:13.24ID:bCGSIJbK
>>389
そんなの見せたら大阪っぺがチビってしまうよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 02:48:19.90ID:dkuwLJ4J
横浜は景気拡大を続けているから差は開く一方だな
0396名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 04:18:03.60ID:uqO/NB56
大阪のIRやうめきた二期にビビってるカッペだろうよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/11(土) 06:41:33.24ID:ba766U72
みんなファイト!
0398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/11(土) 07:28:27.62ID:xeI5ueDr
以前は東京の超高層街と言ったら西新宿エリアだけだったが
今は、大丸有+日八京のエリアと虎ノ門・麻布・六本木エリアの
躍進が凄い上に、汐留や新橋、浜松町、田町方面も再開発が進んで
東京〜品川間や六本木・虎ノ門〜豊洲間が超高層街として連結すれば
良いね。
0399名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/11(土) 07:42:24.92ID:mFnJDJ+8
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
0400名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/11(土) 08:06:09.35ID:mFnJDJ+8
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0401名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 09:38:10.19ID:GGuHBw8U
セシウムまみれトンキン
0402名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 12:40:48.31ID:uqO/NB56
糞福岡人対立工作ムカつく
0403名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 15:54:22.05ID:bLFKhSwz
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0404名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 15:56:05.96ID:bLFKhSwz
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0405名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 15:57:21.06ID:bLFKhSwz
http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0406名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 18:28:22.71ID:bLFKhSwz
大阪っぺが関東に発狂するスレ
0407名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)2017/02/11(土) 18:34:42.08ID:fuLidVxs
■横浜市
360.57m ヨコハマ インターナショナル ホテル&タワー(2025)
296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
220.20m 海岸通団地・北仲通北地区A-4地区(2020年)建設中
195.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2025年)
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2021年)
180.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2025年)
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2025年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)延期
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
155.00m 横浜市新市庁舎(2019年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2019年)
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」建設中
以下
0408名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 19:28:25.41ID:uqO/NB56
>>407
ソースなしで捏造
0409名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/11(土) 21:05:49.02ID:dUjPoMOI
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0410名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 21:12:57.94ID:uqO/NB56
誰かまともな大阪人いないの?
0411名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/11(土) 21:17:23.13ID:zbP0HRDG
日本のヨハネストンキン
0412名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/11(土) 22:49:43.23ID:w0p3AgW6
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1963165

これ面白いぞ
各都市で建設中・計画中の高層ビルを3Dモデル化
完成後のスカイラインが一目でわかる
0413名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 00:05:04.70ID:ynC8kvh2
福岡も出してやれ
0414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 00:35:51.12ID:JZTP0aTi
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0415名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/12(日) 00:46:17.15ID:ZDzVtsfR
また味噌が恥ずかしいスレを立てた模様。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1486811196/

なお貼られた画像はお決まりの名駅ズーム周囲フレームアウト戦法。
0416名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 01:22:31.74ID:faDP9dg3
合成だろ
0417名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 01:30:11.57ID:faDP9dg3
>>403
中之島もいれろや
0418名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 01:34:53.68ID:MqGlqh12
>>417
梅田とは繋がってないし、単独だと1番下になるけどいいの?w
0419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 01:53:40.34ID:rGDg6/dr
大阪のビル街の最高高さっ188mなんだな
ショボw
0420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 01:54:15.38ID:rGDg6/dr
大阪ボッコボコ可哀想
0421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 04:28:21.22ID:r2Ht3Lkl
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田


http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0422名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 09:27:55.01ID:bNPlrsVc
修羅の国トンキン
0423名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/12(日) 11:03:20.32ID:IOlhmdvL
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg
0424名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/12(日) 11:03:43.97ID:IOlhmdvL
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0425名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/12(日) 11:04:08.65ID:IOlhmdvL
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の…





あれ?あれ?え?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0426名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/12(日) 11:04:30.85ID:IOlhmdvL
もし従業者数がビルの高さだったら

http://imgur.com/2HxtQYx.jpg






名駅は200mオーバーだがね!

って、なんで働いてる人こんな少ないの?
名駅画像ってどれも周囲がフレームアウトされてるけど
そこんとこ人いないんじゃね?
名駅前一点豪華主義。北朝鮮ですかwww
0427名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/12(日) 11:22:22.27ID:UDFywkuH
大墓と名古屋の差より東京と大墓の差の方が20倍くらい大きいことには言及しないあまりにも哀れな関西ヒトモドキw
0428名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 13:31:40.63ID:faDP9dg3
大阪>>名古屋>>横浜>>京都>>札幌>>神戸>>仙台>>埼玉>>千葉>>福岡

osaka>>nagoya>>yokohama>>sapooro>>kobe>>senbay>>saitama>>chiba>>fukoka
0429名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 13:40:40.14ID:P17JViCP
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200&#12316;300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0430名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 13:41:41.18ID:adgMYuz3
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0431名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 13:42:54.29ID:adgMYuz3
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 13:44:01.83ID:adgMYuz3
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0433名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 13:51:18.99ID:faDP9dg3
糞みたいなデータ張りやがって
いい加減にしろよ糞
0434名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/12(日) 13:51:54.07ID:UDFywkuH
>>433
ワロタ
0435名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 13:53:54.40ID:faDP9dg3
大阪の援軍連れてきてやるよ
チビんなよ
0436名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 13:55:34.35ID:faDP9dg3
>>434
なに一人で笑ってんの?ばか?
糞福岡
0437名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/12(日) 13:58:08.15ID:UDFywkuH
>>436
もう一度神リアクションをお願いします!!

ほい

つ[大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.../file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる]
0438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 14:03:38.79ID:faDP9dg3
>>437
リンク出来てないやんww

ドヤ顔で「もう一度」ww
馬鹿w
0439名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 14:20:04.62ID:X7Gdjisw
>>437
自分の街が低層だからって
勝手に名古屋使って大阪に喧嘩売るなよw

名駅も梅田とやるにはまだ密度足りないわ
お前の地元よりかははるかに都会だけどな
0440名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/12(日) 14:23:22.32ID:UDFywkuH
>>438
あっちゃー痛い痛いw
地元の現状を見たあとの面白い反応を見逃しちゃったよぉ〜><

ほら、餌だよ!!
沈黙…と行くか
敗者の逆ギレ…と行くか
僕は後者に期待してるよ〜><

つ【大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.../file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる】
0441名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 14:25:28.38ID:bNPlrsVc
トンキンヒトモドキ
0442名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 14:53:42.25ID:faDP9dg3
>>440
リンク出来ないただのお馬鹿
0443名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 15:02:33.09ID:PPk3uoDn
梅田最強を伝えない在京マスコミ
0444名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 15:22:59.62ID:faDP9dg3
うめきた二期が出来ればみなとみらいなんてぼこぼこに出来るな
0445名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 15:23:32.23ID:faDP9dg3
うめきた二期で名古屋駅ぼこぼこ
0446名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 15:24:21.07ID:bNPlrsVc
トンキン弁はオカマ言葉w
0447名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 15:34:33.26ID:PPk3uoDn
梅田最強を伝えない在京マスコミ
0448名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/12(日) 16:06:02.37ID:bT71M+qX
自演スレ消化すごすぎwww.
0449名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 16:11:04.19ID:XbMRXXwn
大阪っぺが黙る事実w

大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0450名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 16:50:18.41ID:MqGlqh12
>>444
開業から4年もたつのにいまだオフィスの埋まらないグランフロントを見るに、
うめきたのオフィスビルは、敷地の南端に最高でも150M×2本が建つ程度で、あとは2〜3棟のタワマンと緑地がいいところ
それ以上はデベロッパーのリスクが大きすぎる
つまりは山手新駅の3分の1程度のオフィス開発案件だよ

まあ大阪みたいな田舎は需要が少ないから仕方ないけどw
0451名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 17:43:16.41ID:faDP9dg3
>>450
梅北二期は300m級が2本は建つだろうな
0452名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 17:44:28.87ID:MqGlqh12
航空法もあるけど、それ以前に需要がないから無理
田舎だから仕方ないけどw
0453名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 17:51:50.67ID:faDP9dg3
>>452
いや需要で言うと日本一だろ
航空法が無かったら今頃300m級が乱立してる
0454名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 17:55:10.81ID:MqGlqh12
需要があれば、「大阪最後の一等地」などと言われたグランフロントのテナントは遅くとも半年で埋まるだろうし、
航空法で200Mは無理でも、150M級のオフィスビルの建て替えなんかもドンドンあるでしょ
現実はグランフロントは4年たってもうまらず、新規オフィス開発案件は2年以上もゼロw

これが田舎町大阪の現実ですよ
だから中国観光客獲得に躍起になってるんでしょう
京都と同じ道を歩み始めたということだけど、果たして先輩京都に勝てるかな?w
0455名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 17:59:28.80ID:faDP9dg3
大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m
0456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 18:05:39.81ID:18HzPV5+
>>454
お前いつの話しをしてんだ?
もっとネットでもいいから情報くらい収集しないと恥掻くぞw

大阪のオフィス空室率、1月は4.85% 9年ぶりに5%下回る

オフィスビル仲介の三鬼商事(東京・中央)が9日発表した1月末の大阪中心部のオフィス空室率は
前月比0.39ポイント低い4.85%と7カ月連続で低下し、好不調の目安とされる5%を下回った

5%を下回るのは2008年1月以来9年ぶり

梅田地区で解約の動きが少ない中、拡張移転などで築浅ビルの大型成約があった
平均賃料は1坪(3.3平方メートル)あたり1万1062円で11円上がった。前年同月比では49円下がった

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD09H1G_Z00C17A2LDA000/
0457名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 18:18:34.05ID:MqGlqh12
>>456
何で空室率が低くなるか考えてみたことある?
それは古いビルが取り壊されてタワーマンションとかになったりしてるのに、新しいオフィスができないからだよw
全国学力調査第45位(ブービー)の田舎者君は、ここまで書いてやらないとわからないのか…
0458名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 18:33:31.79ID:18HzPV5+
>>457
カッペのお前こそ大阪と横浜や名古屋のオフィス延べ床面積と空室率調べてみろやw
オフィス延べ床面積の遥かに少ない横浜や名古屋の方が空室率が高いいんだよマヌケがwww
0459名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/12(日) 18:35:43.87ID:MqGlqh12
やはり、大阪の比較対象は東京ではなく、同じ田舎町の名古屋とベッドタウンの横浜なんだなw
ベッドタウンとオフィス床面積や空室率を競うとか、大阪も終わったねww
0460名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/12(日) 19:08:27.92ID:dS88Chqn
大阪は東京をライバル視してるかと思ってたけど今は下を見るようになったんだね。
まぁ東京と比べたら大阪は東京のチンカスだからなぁ
0461名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/12(日) 19:15:01.69ID:dS88Chqn
今じゃ大阪民が東京を叩くのは、人がいるのかわからない過疎スレに
一生懸命トンキンはおかま言葉と書くくらいしか憂さ晴らしできないよねw

むしろ関西弁の方が恥ずかしい
そのくせ書き込みは標準語って矛盾w
0462名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/12(日) 19:38:59.45ID:mixee9iV
>>455シンフォニー豊田ビルはもう竣工してますよ
0463名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 20:29:53.32ID:PPk3uoDn
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 20:32:37.59ID:PPk3uoDn
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
0465名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:37:24.22ID:e3qlgA8F
横浜、名古屋は実はターミナル駅1駅先の地下鉄駅が
神戸、福岡に比べて張りぼての田舎のクズと言う厳しい現実を
写真付きで見せてあげましょう

横浜の一駅先の三つ沢下町駅周辺
http://farm9.staticf...054_eaa4b1cd4a_o.jpg

横浜から一駅で5階建てが良い所の低層マンションだらけ(笑)流石田舎横浜(笑)

三宮の一駅先の県庁前駅周辺
http://www.seeds-f.c...rea/chuo/st1041.html

本当の都会と言うのはターミナルから1駅先でもしっかり10階建て以上の建築物があるものです

よって県庁前(10階以上の建築物)>>>三つ沢下町(5階以下の低層しかない)

名古屋から一駅先の亀島駅周辺
https://upload.wikim...Kamejima_Station.jpg

こりゃビックリ(笑)超高層ビルの一駅先がマンションもないスラム街とは笑えるねwwwww

博多から一駅先の東比恵駅
http://www.homemate-...6000000000000007896/

福岡は航空法で高層建築物が建てられませんし、東比恵は凄く規制されてもマンションが進出するしっかりした都会です!

よって東比恵(10階建て)>>>>亀島(2階以下)

横浜、名古屋はいくら超高層ビルがわずかにあっても、ターミナルから1駅で低層だらけで
神戸、福岡の1駅先に高さで負けている現実について隠さず述べてみろよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:38:18.53ID:e3qlgA8F
トンキンと神奈川土人の大阪コンプがおもろいwww

貧乏人で自殺する事ばっか考えて
大阪の事が羨ましいんやろw

>貯蓄額 関西>>中部>首都圏(笑)
>給料高くても大阪・兵庫より神奈川は貯蓄できていませんw

首都圏の衰退ぶりは異常www
人口増加でこの有様!
関西は人口減少でGDP増加

平成26年度 経済成長率(実質)

兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%
愛知県   0.0%

埼玉県 ▲0.6%
東京都 ▲0.7% 
神奈川 ▲1.4%

神奈川は兵庫に一人当たりのGDPが低い

世帯別年収も神奈川は上位だけど、共働きでないと生活が出来ない状況
地方の一戸建て2500万円
首都圏の一戸建て8000万円
住宅ローンの金利と固定資産税を考えると今の収入ではとても無理www
0467名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 20:38:48.47ID:PPk3uoDn
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。
0468名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:39:00.43ID:e3qlgA8F
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市w

愛知って福岡より貯金ができない心の余裕がない地域なんだなw
0469名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:39:09.26ID:e3qlgA8F
日本は人口が増えるほど愚かになっているw

平成26年度 経済成長率(実質)

兵庫県   1.8%
大阪府   0.5%

愛知県   0.0%  停滞(笑)

埼玉県 ▲0.6%   衰退wwwwwwwwwwwwwww
東京都 ▲0.7%   衰退wwwwwwwwwwwwwww
神奈川 ▲1.4%   衰退wwwwwwwwwwwwwww

リーディング産業に変化の兆し、神戸産業界の復権なるか
http://newswitch.jp/p/6765
>「いつの時代も港を起点に新しいものを取り入れ、新産業が生まれてきた」―。神戸が持つ国際性、ベンチャー精神、
>チャレンジ精神こそ発展の源と家次さんは語る。中小企業も巻き込みつつ新産業を育成できるかどうかが、神戸経済浮上のカギとなる。

イノベーションを生み出せなければ人口増えても衰退しますw
神戸の復権がいい証拠w
兵庫県はクズの寄生虫が首都圏に流出、逞しい人間が残る
だから人口減でも成長するw
0470名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:39:54.42ID:e3qlgA8F
所得に固執する地域ほど子供自殺率が上がるジンクス

【平成27年度 20代以下の自殺数】
https://www.npa.go.j...E8%87%AA%E6%AE%BA%27

1位 東京都 63人  流石ですw 日本一裕福なくせに日本一自殺者を出していますw 自殺する弱虫のクズばかりw
2位 愛知県 35人  東京の次に裕福と言われてるくせにここも自殺まみれですw トヨタの階級社会は子供にまで引き継がれるのでしょうか??
3位 北海道 34人  貧乏なおかつ自殺者多いって最低ですねw
4位 埼玉県 30人  東京の隣だから似た傾向でしょうか??
5位 神奈川県29人  ここも凄く多いですw裕福なくせに自殺するのはどういうことでしょうか??
5位 千葉県 29人  ここまでが関東1都3県がワースト5(笑) 流石関東の子供は不幸どん底ですね
7位 兵庫県 27人  少し多いのが難点
8位 茨城県 20人  ここも工場街w 日立の子供も自殺が多いのか???
9位 福岡県 19人  まあ少なくはないけど愛知よりは率は少ない分マシでしょう。
10位 静岡県 17人  10位以内に中部がまた出ました。 製造業が多い所は自殺率高いですねw
10位 福島県 17人  放射能が関係しているのか、自殺をしないようにしてください
12位 栃木県 14人  田舎のくせに自殺多いぞw
13位 群馬県 12位  ここも田舎のくせに上位w 東日本はどこも自殺まみれだぞw

14位 大阪府 11人  流石です!! 貧困にも負けず自殺せず生き延びる逞しさがしっかりしてる!!!

経済を追い求める姿勢が首都圏愛知を自殺ワースト5にランクインさせていることはどう思う?
所得が多ければ子供を自殺に追い込んでも平気な顔してられるのか?
本当に関東愛知は人間のクズだな
0471名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:40:16.44ID:e3qlgA8F
2030年GDP 予想

東京都 78兆円
大阪府 41兆円
愛知県 24兆円
神奈川県23兆円
兵庫県 22兆円
福岡県 21兆円

【根拠】
関西は高齢化が進んでも生産力は落ちない
http://business.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Fbusiness.nikkeibp.co.jp%2Fatcl%2Freport%2F16%2F082500064%2F082900002%2F
>そんな関西だが、課題が先に浮き彫りになるからこそ、イノベーションが生まれるとみる専門家がいる。りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は
>「デフレ脱却が前提となるが、関西は現状のGDPを維持し、若者は高い所得を得られる街になれる」とみる

大阪・兵庫は人口減少真っただ中で医療産業の成功でまず現状のGDP維持&インバウンド成功でアジア企業誘致で経済力は今以上に強化

高齢者だらけのゴーストタウンに......オリンピック後に東京が直面する恐ろしい未来図
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
>加えて、海外留学の激減、外地勤務を嫌うビジネスマンの増加により東京の国際化はますます停滞し、いずれ先進国は東京に目を向けなくなるという。
>「中流都市」どころか「世界の田舎」だ。世界に対する東京のアピールと国際化を目論んだ東京オリンピック開催は皮肉にもその目論見にブレーキをかけることになる。

東京に集まる情報通信・金融はほとんど海外に負け崩れ、経済力は大幅低下
合わせて周辺3県も連鎖的に没落

2030年 自動車の未来:自動運転とEVはどのように世界を変えるか
http://tsukuruiroiro.hatenablog.com/entry/2030car
>他の日本メーカーが倒産しようとも、トヨタだけは日本を支えると、誰もが思っていた。2007年まで販売台数世界一を取っていたゼネラルモーターズが、
>その2年後には事実上の経営破綻に追い込まれたように、トヨタも恐ろしい程の速度で失速した。最近では、倒産危機が囁かれるほどだ。
>もちろん、トヨタだけでない。ホンダもマツダも合わせて販売台数を大きく落としている
0472名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:40:41.80ID:e3qlgA8F
東京・神奈川・愛知が
軒並み大阪・兵庫・福岡に抜かされまくっている(笑)

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640 東京が大阪に抜かれたw
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 愛知が福岡に抜かれたw

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU
http://www.city.kobe...port/img/No812016...
横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれたw
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf
名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれたw
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf

・航空輸送
2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人
愛知県 224万5450人  福岡に抜かれたw
神奈川県 217万2550人  福岡に抜かれたw
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf
0473名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:40:54.01ID:e3qlgA8F
一番お金を貯めているのは、関西出身の交際人数の少ないA型?
https://doda.jp/careercompass/yoron/20130903-6922.html

<地域別平均:貯金額/平均年収/貯蓄率(貯蓄額÷年収×100)>
北海道・東北……160万円/330万円/49%
関東……307万円/381万円/83%  関西に負けてら(笑)
東海……327万円/358万円/91%  関西に負けてら(笑)
北信越……259万円/304万円/85%
関西……366万円/372万円/96%  ←!!!!!!!
中国・四国……236万円/334万円/71%
九州・沖縄……168万円/312万円/54%


お金に執着すると不幸になる
http://0dt.org/000949.html
>あんまりカネに執着しなくても済む社会の方が人は他人に優しくなれます。
>所得格差が大きい地域ほど、他人への信頼感が低下し、健康状態が悪化するそうだし。

なるほどね。関西は関東愛知みたいに物価も高くないし自動車も買う必要ないし
お金がなくても自動車含む資産がなくても立派に暮らしていけるわけだw
所得格差の大きい地域はこのザマだね

http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
東京  2,483   全国でずば抜けた自殺者wwwwwww
神奈川 1,382   大坂よりも圧倒的に多い自殺率wwwwwww
埼玉  1,303   大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww
愛知  1,301   大阪より人口少ないくせに自殺者多しwwwwwww

大阪  1,295
兵庫  1,037
福岡  939
関東愛知の人間は金を稼ぐより、金がなくても自殺せず生活できる術を学びましょうw
0474名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:41:32.36ID:e3qlgA8F
【残業が少なく時間外給が多い都道府県ランキング】
http://rocketnews24.com/2013/10/26/382007/
1位:奈良 245.7
2位:和歌山 237.3
  ・
10位:京都 201.0
11位:大阪 198.5
  ・
19位:埼玉 187.0
  ・
21位:千葉 183.2
  ・
28位:神奈川 175.8
  ・
32位:東京 172.3
  ・
36位:愛知 165.3

残業時間が多くて所得高くても意味ありませんw
関東愛知の人はもっと勤務時間外の時間を増やして人生豊かなになりましょう
京都大阪より時間当たりの稼ぎ悪すぎw
0475名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 20:43:21.39ID:e3qlgA8F
中国人「東京の人は冷たい、大阪の人は人情深い」 中国の反応
http://chinareaction.com/blog-entry-2656.html

わさびテロ、不適切アナウンス、理由なき暴行…それでも韓国人が大阪を愛してやまないワケ
http://news.livedoor.com/article/detail/12152707/
>最もよく挙げられる理由は、「街や人々の雰囲気が韓国に似ていること」。
>活気と人情が韓国に近く「大阪にはなぜか親近感が沸く」という人たちが、私の周りには実に多い。
>スポーツ選手、芸能人、ビジネスマンに古くからの友人まで皆、大阪が大好きなのである。

>東京に比べれば放射能の影響が少ないという理由だ。
>生まれも育ちも東京の私が呆れ顔で「何をそんなに心配するのか。正直、不快だ」と言っても、
>韓国の友人たちの中には未だに放射能に対して敏感に反応する人が多い。
>先日も「全身が青色のニホンアマガエルが8月以降、埼玉県内で相次いで見つかり、地元で話題になっている」などの日本のニュースに触れて、
>「東京は終わった」などと否定してたので、思わず口論になってしまった。

中国韓国人はもう既に東京は「放射能まみれの冷たい街」として避け始めている傾向が出ている
そのせいで大阪寄りになって言ってる

訪日客45%増、全国上回る インバウンド関西、数字でみる上半期(下) 「玄関口」存在感増す
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06142310W6A810C1LDA000/
>4〜6月で見ると、中国客、韓国客が大阪府を訪れた比率が東京都を逆転して全国首位となるなど、
>東アジアの玄関口としての関西の存在感はますます高まっている。

この調子でいけば、あと数年で外国人入国者日本一が大阪になってしまうねw
東京が遂に大阪に抜かれてしまう時が来るのか・・・
0476名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 20:56:29.69ID:X7Gdjisw
>>465
福岡は博多駅の隣の駅に10階立てのマンションがあるのが嬉しいんだねw

笹島ライブ駅(36階のオフィス&ホテル)>>>>>>>博多駅(60mが最高層w)>>>東比恵(10階立てのマンションが進出するしっかりとした都会www)
0477名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:03:54.99ID:bNPlrsVc
トンキン弁はオカマ言葉w
0478名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:12:57.93ID:nASWyQ5J
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0479名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/12(日) 21:16:30.71ID:HAENblC2
>>465
横浜駅から一駅先の風景
みなとみらい線新高島上空
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
日産本社、横浜三井ビル、富士ゼロックスR&D スクエア

JR桜木町駅周辺
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/297/14530/1024-768.jpg
ランドマークタワー等の高層ビル群
0480名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/12(日) 21:17:17.37ID:EtM/cxo/
このスレも毎回同じ内容のレスで皆飽きたのか勢いが落ちたな
0481名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:17:38.31ID:faDP9dg3
なめとんのか己
0482名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:19:29.27ID:bNPlrsVc
セシウムまみれトンキン
0483名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:20:02.19ID:e3qlgA8F
いくら高層ビルを建てまくっても夜景のほうがアジアには大事ですw

夜景が超キレイ!
https://matome.na●er.jp/odai/2145016334228665201
>関西の大都市といえば大阪、そして九州の大都市といえば福岡です。
>この二つの街に夜が訪れたときの共通点といえば、都会の美しさを描き出す夜景であるということではないでしょうか。

このような夜景を新宿・名駅はマネできるでしょうか?
0484名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:20:59.46ID:e3qlgA8F
横浜の一駅先の三つ沢下町駅周辺
http://farm9.staticf...054_eaa4b1cd4a_o.jpg

横浜から一駅で5階建てが良い所の低層マンションだらけ(笑)流石田舎横浜(笑)

三宮の一駅先の県庁前駅周辺
http://www.seeds-f.c...rea/chuo/st1041.html

本当の都会と言うのはターミナルから1駅先でもしっかり10階建て以上の建築物があるものです

横浜駅から1駅で低層まみれの住宅街に対して早くコメントしろよw
神戸にも劣る風景の分際でw
0485名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:21:46.70ID:faDP9dg3
>>483
キッショイ福岡は出てくるな
大阪と比べてる時点で場違いだとわかんないか?
0486名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/12(日) 21:24:01.61ID:HAENblC2
>>484
>>479で論破されましたw
0487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:24:43.72ID:yiWsjVN1
>>484
何処の都市もそんなもんだろ
お前は何処のヤツだ?
田舎過ぎて言えないんだろうw
0488名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:26:48.97ID:jVkkTlWU
出て来た瞬間ボッコボコにされる(空)ww

だせーw
0489名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:27:51.88ID:e3qlgA8F
わさびテロ、不適切アナウンス、理由なき暴行…それでも韓国人が大阪を愛してやまないワケ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinmukoeng/20161013-00063172/
>つまり、韓国人にとって大阪は、“近くて安くて、楽しく好感が持てる街”なのだ。
>その一方で、消去法として大阪を選ぶという人も少ないながらいる。東京に比べれば放射能の影響が少ないという理由だ。
>生まれも育ちも東京の私が呆れ顔で「何をそんなに心配するのか。正直、不快だ」と言っても、韓国の友人たちの中には未だに放射能に対して敏感に反応する人が多い。
>先日も「全身が青色のニホンアマガエルが8月以降、埼玉県内で相次いで見つかり、地元で話題になっている」などの日本のニュースに触れて、
>「東京は終わった」などと否定してたので、思わず口論になってしまった。

「東京で奇形生物」に「ほら見ろ!!」の声…日本以上に敏感な韓国の“放射能アレルギー”
http://s-korea.jp/archives/9171

もう韓国人は東京を放射能まみれと疑っています
その韓国人が疑えば東京人に切れられたらしいです
そして韓国人は大阪のほうが人情があると逃げて行ったのです
0490名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:28:46.66ID:e3qlgA8F
>485
横浜・名古屋がアジアの地位で神戸・福岡以下である現実を見据えろ
海や空からの流入はもう神戸・福岡のほうが上なのです
0491名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:30:00.09ID:e3qlgA8F
いくら高層ビルの高さを争っても
貨物量で抜かされるほうが恥ずかしいよね

神戸港、貨物取扱個数2位 震災前水準に迫る
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201611/0009634245.shtml
>神戸港の2016年上半期(1〜6月)のコンテナ取扱個数が速報値で横浜港を抜き、
>東京港に次いで国内2位になったことが2日、分かった。中国経済の減速で他港が苦戦する中、東南アジアや国内で集荷を増やした。(黒田耕司)
0492名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:33:18.32ID:jVkkTlWU
>>491
訳のわからない事を言って話をそらさないでねー
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0493名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:34:13.09ID:PPk3uoDn
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:34:46.76ID:jVkkTlWU
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0495名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:36:14.84ID:faDP9dg3
まーたゴミ福岡人が自演してんのか?
バレてないとでも思ってんの?
消えろや糞
0496名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:38:08.26ID:PPk3uoDn
東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。
0497名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:41:11.62ID:e3qlgA8F
もう東京は大阪に抜かされているw
日本人より格上の中国韓国人は大阪のほうが上だってさ

もう日本は中国韓国に抜かれる没落国

日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。

その成長しまくりの中国韓国が東京を見捨て大阪に続々

中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。

爆買いだけじゃない! 外資の大阪進出が活発 過去最多、訪日客増がはずみ
http://www.sankei.com/west/news/160523/wst1605230050-n1.html
>東南アジアの新興国からの進出も相次ぐ。ミャンマー企業と在阪企業が合弁会社「ヨマフジコーポレーション」を設立し、貿易や物流事業を開始。
>同社は「東京より家賃や人件費が安い。人と人の交流も温かく、優れた面が多い」と強調する。
0498名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:41:54.46ID:e3qlgA8F
もう大阪人も東京と張り合う道やリニアを捨ててアジアのハブに
生まれ変わる道を模索しているようです


リニアなしでは関西は飛躍できないのか…東京頼み脱却に求められる発想の転換とは
http://www.sankei.co...st1603250001-n2.html

>リニア中央新幹線の東京−大阪全線同時開業の実現にタイムリミットが近づくなか、関西政財界に「東京頼み」からの脱却を求める声が上がり始めた。「東京のぶら下がり地域になってはいけない」との警鐘で、
>むしろ、既存の関西国際空港を活用すべきという提言だ。現時点では少数派かもしれないが、日本第2の都市ではなく、個性的な世界都市を目指すことが重要とする見解は大阪の戦略を考えるヒントになりそうだ。(中山玲子)
>「リニアがなければ関西は浮上しないという考えから決別することが大切だ」
>2月5日、京都市左京区の国立京都国際会館で開かれた関西財界セミナーで、日本総合研究所関西経済研究センターの広瀬茂夫所長は、こう力を込めた。

>これに対し関西が東京に依存することなく自立的に成長するため広瀬氏が「リニアにも増して重要」と位置付けるのが既にある交通インフラの関空だ。
>関空は、アジアからの訪日外国人(インバウンド)が増加した影響で昨年の年間発着回数が開港以来初めて16万回を突破した。大阪(伊丹)空港の約14万回と合わせると30万回程度となっている。
>それでも、40万回を超える北京首都空港など海外の主要空港には差をつけられている。裏を返せば、アジアの空港との比較で関空の伸びしろは大きいのだ。
0499名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:44:21.05ID:zzUtbjRg
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田



これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0500名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:44:55.86ID:zzUtbjRg
黙る大阪人w
0501名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:46:09.81ID:zzUtbjRg
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200&#12316;300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0502名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:46:56.79ID:e3qlgA8F
田舎の弱虫ほど景観や高層ビルにこだわる
だがそんな低層しかない梅田や天神が世界の都市ランキング22位、36位獲得

日本よりも景観がきれいなソウル市民は大阪と福岡しか興味がないそうだ

やはり日本人はクズだね
0503名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:47:06.63ID:zzUtbjRg
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0504名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:47:48.06ID:zzUtbjRg
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0505名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:47:59.49ID:PPk3uoDn
超高層ビルランキング「2017年」

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-240-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182

東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0506名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:48:16.64ID:e3qlgA8F
田舎の弱虫ほど景観や高層ビルにこだわる
だがそんな低層しかない梅田や天神が世界の都市ランキング22位、36位獲得

日本よりも景観がきれいなソウル市民は大阪と福岡しか興味がないそうだ

やはり日本人はクズだね
0507名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 21:48:43.97ID:zzUtbjRg
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/



これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0508名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:50:03.38ID:e3qlgA8F
いくら超高層を建てまくっても韓国人には興味も示されない
東京・横浜・名古屋の高層ビル群w

訪日韓国人観光客が訪れる観光地:福岡、大阪人気が特徴的。ベタな東京・京都旅行者は比較的少ない
https://honichi.com/8601
0509名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:51:06.06ID:PPk3uoDn
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0510名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:52:09.44ID:e3qlgA8F
横浜・名古屋がいかに張りぼての情けない都市化というのがわかるこの事実

横浜の一駅先の三つ沢下町駅周辺
http://farm9.staticf...054_eaa4b1cd4a_o.jpg

横浜から一駅で5階建てが良い所の低層マンションだらけ(笑)流石田舎横浜(笑)

三宮の一駅先の県庁前駅周辺
http://www.seeds-f.c...rea/chuo/st1041.html

本当の都会と言うのはターミナルから1駅先でもしっかり10階建て以上の建築物があるものです

よって県庁前(10階以上の建築物)>>>三つ沢下町(5階以下の低層しかない)

名古屋から一駅先の亀島駅周辺
https://upload.wikim...Kamejima_Station.jpg

こりゃビックリ(笑)超高層ビルの一駅先がマンションもないスラム街とは笑えるねwwwww

博多から一駅先の東比恵駅
http://www.homemate-...6000000000000007896/

福岡は航空法で高層建築物が建てられませんし、東比恵は凄く規制されてもマンションが進出するしっかりした都会です!

よって東比恵(10階建て)>>>>亀島(2階以下)

ターミナル駅1駅からの高さ

神戸(16階)>>福岡(10階)>>横浜(5階)>>名古屋(2階)w

1駅先で神戸・福岡に負ける横浜・名古屋w
0511名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:53:03.70ID:e3qlgA8F
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫
0512名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:53:22.29ID:PPk3uoDn
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0513名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:54:08.23ID:e3qlgA8F
神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する


何よりの証拠w2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf

今は中国と韓国は日本を下に見るほど成長しているw
神奈川愛知みたいに国にパラサイトして財政と所得が潤うよりも
兵庫のように震災で県壊滅て国に妨害されながらもたくましく復権する底力のある地域や
福岡みたいに福岡市を国に頼らず成長できる底力のある地域を相手にするのですw

日本社会の中で甘やかされたクズなど、アジアは相手にされないということをしっかり認めろw
0514名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:54:58.22ID:e3qlgA8F
リニアなしでは関西は飛躍できないのか…東京頼み脱却に求められる発想の転換とは
http://www.sankei.co...st1603250001-n2.html

>リニア中央新幹線の東京−大阪全線同時開業の実現にタイムリミットが近づくなか、関西政財界に「東京頼み」からの脱却を求める声が上がり始めた。「東京のぶら下がり地域になってはいけない」との警鐘で、
>むしろ、既存の関西国際空港を活用すべきという提言だ。現時点では少数派かもしれないが、日本第2の都市ではなく、個性的な世界都市を目指すことが重要とする見解は大阪の戦略を考えるヒントになりそうだ。(中山玲子)
>「リニアがなければ関西は浮上しないという考えから決別することが大切だ」
>2月5日、京都市左京区の国立京都国際会館で開かれた関西財界セミナーで、日本総合研究所関西経済研究センターの広瀬茂夫所長は、こう力を込めた。

>これに対し関西が東京に依存することなく自立的に成長するため広瀬氏が「リニアにも増して重要」と位置付けるのが既にある交通インフラの関空だ。
>関空は、アジアからの訪日外国人(インバウンド)が増加した影響で昨年の年間発着回数が開港以来初めて16万回を突破した。大阪(伊丹)空港の約14万回と合わせると30万回程度となっている。
>それでも、40万回を超える北京首都空港など海外の主要空港には差をつけられている。裏を返せば、アジアの空港との比較で関空の伸びしろは大きいのだ。

もう関西は、関東への劣等感を捨ててアジアを向いて成長中!!!!!!!!!!
0515名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:55:21.99ID:e3qlgA8F
2030年GDP 予想

東京都 78兆円
大阪府 41兆円
愛知県 24兆円
神奈川県23兆円
兵庫県 22兆円
福岡県 21兆円

【根拠】
関西は高齢化が進んでも生産力は落ちない
http://business.nikkeibp.co.jp/welcome/welcome.html?http%3A%2F%2Fbusiness.nikkeibp.co.jp%2Fatcl%2Freport%2F16%2F082500064%2F082900002%2F
>そんな関西だが、課題が先に浮き彫りになるからこそ、イノベーションが生まれるとみる専門家がいる。りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は
>「デフレ脱却が前提となるが、関西は現状のGDPを維持し、若者は高い所得を得られる街になれる」とみる

大阪・兵庫は人口減少真っただ中で医療産業の成功でまず現状のGDP維持&インバウンド成功でアジア企業誘致で経済力は今以上に強化

高齢者だらけのゴーストタウンに......オリンピック後に東京が直面する恐ろしい未来図
http://news.livedoor.com/article/detail/10127491/
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
>加えて、海外留学の激減、外地勤務を嫌うビジネスマンの増加により東京の国際化はますます停滞し、いずれ先進国は東京に目を向けなくなるという。
>「中流都市」どころか「世界の田舎」だ。世界に対する東京のアピールと国際化を目論んだ東京オリンピック開催は皮肉にもその目論見にブレーキをかけることになる。

東京に集まる情報通信・金融はほとんど海外に負け崩れ、経済力は大幅低下
合わせて周辺3県も連鎖的に没落

2030年 自動車の未来:自動運転とEVはどのように世界を変えるか
http://tsukuruiroiro.hatenablog.com/entry/2030car
>他の日本メーカーが倒産しようとも、トヨタだけは日本を支えると、誰もが思っていた。2007年まで販売台数世界一を取っていたゼネラルモーターズが、
>その2年後には事実上の経営破綻に追い込まれたように、トヨタも恐ろしい程の速度で失速した。最近では、倒産危機が囁かれるほどだ。
>もちろん、トヨタだけでない。ホンダもマツダも合わせて販売台数を大きく落としている

中国アメリカのEVの物凄い成長でトヨタは軒並み没落
世界は電気自動車に傾いているからこの分野で出遅れる日本は自動車産業依存している地域はすさまじい空洞化
0516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:57:04.67ID:faDP9dg3
>>515
おいゴミ韓国人
テメエ大阪に成り済ますますなや
迷惑だし韓国人に見方されてもキモいだけ
マジで消えろやゴミ
0517名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/12(日) 21:57:32.56ID:PPk3uoDn
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0518名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 21:57:40.71ID:e3qlgA8F
韓国にGDPで抜かされることがほぼ確定の没落日本が偉そうなこと言うな
0519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 21:58:48.96ID:faDP9dg3
>>518
しんでくれ対立工作ゴミ朝鮮韓国人
キモすぎんだよテメエ
0520名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:00:06.79ID:zzUtbjRg
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200&#12316;300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0521名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:00:57.32ID:zzUtbjRg
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0522名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:01:59.52ID:zzUtbjRg
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田


http://fast-uploader.com/file/7041961356213/
これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0523名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 22:03:34.51ID:e3qlgA8F
>517没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw

一方日本も中国韓国に抜かされていく


日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。

成長すらアジアはしっかり西日本志向

中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
0524名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 22:07:33.11ID:faDP9dg3
>>526
害虫低民朝鮮韓国人
消えろや2度と大阪名乗るな近づくな
0525名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 22:12:45.76ID:faDP9dg3
>>523
おいお前に言ってんのわかってんのか?
あ?ゴミ?
0526名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:13:38.41ID:zzUtbjRg
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200&#12316;300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0527名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:14:03.19ID:zzUtbjRg
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0528名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:14:27.92ID:zzUtbjRg
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:15:34.72ID:zzUtbjRg
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/

これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0530名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:25:24.61ID:X7Gdjisw
>>510
現実を受け入れろよw

名古屋駅の隣笹島ライブ駅(36階のオフィス&ホテル)>>>>>>>博多駅(60mが最高層w)>>>東比恵(10階立てのマンションが進出するしっかりとした都会www)=亀島駅

亀島も10階立てのマンションぐらい普通にあるからなw
ちゃんと確認しろよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/12(日) 22:27:31.69ID:faDP9dg3
>>530
韓国人相手にムキになるなよてまえ味噌

※※※大阪を名乗る害虫朝鮮韓国人に注意
0532名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/12(日) 22:34:19.79ID:e3qlgA8F
北九州モノレール 旦過>>>>>>>>>>>>>>>>あおなみ線 ささしまライブw

営業係数

北九州モノレール>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あおなみ線w

笹島ライブは近すぎ
亀島になんてマンションはないぞ、駅西銀座はスラム街だぞ

酔って東比恵のような
0533名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:38:42.16ID:5WNGf4IY
日本のヨハネストンキン
0534名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/12(日) 22:39:35.30ID:X7Gdjisw
>>531
ムキになってるのは君だろw
今日だけで21レスもしちゃってるよw

落ち着けよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 00:12:45.75ID:kMBhaUQu
※※※大阪を名乗る害虫朝鮮福岡韓国人に注意
0536名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)2017/02/13(月) 00:20:19.07ID:/A1KYken
名駅超高層ビル群
http://i.imgur.com/52x0DJY.jpg
http://i.imgur.com/KsTFouj.jpg
http://i.imgur.com/AdQeCz3.jpg
http://i.imgur.com/VOOuSxy.jpg
0537名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/13(月) 00:52:41.78ID:ln+aVw/7
>>536
キレイなんだけど範囲が狭すぎるのがなぁ
0538名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/13(月) 01:18:03.48ID:uu3HkVn0
上段 汐留のビル群から3キロちょっとの地点
中断 梅田のビル群から3キロちょっとの地点
底辺 名駅のビル群から3キロちょっとの地点

http://i.imgur.com/7Iqc5OD.jpg
0539名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/13(月) 01:18:47.98ID:uu3HkVn0
ビルだらけ!すごい!

こっちもビルだらけ!すごい!

お、おう…


http://imgur.com/pOvkU8E.jpg
0540名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/13(月) 01:21:14.61ID:uu3HkVn0
首都高を走れば大手町の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
阪神高速を走れば中之島の摩天楼に助手席の彼女もうっとり。
名古屋高速を走れば名駅の…





あれ?あれ?え?


http://imgur.com/5Nti8A3.jpg
0541名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/13(月) 01:23:38.88ID:uu3HkVn0
もし従業者数がビルの高さだったら

http://imgur.com/2HxtQYx.jpg






名駅は200mオーバーだがね!

って、なんで働いてる人こんな少ないの?
名駅画像ってどれも周囲がフレームアウトされてるけど
そこんとこ人いないんじゃね?
名駅前一点豪華主義。北朝鮮ですかwww
0542名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 01:37:15.87ID:bGEycr3N
>>541
スレ違いで無駄にレスを消費するなよバーか
0543名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 01:37:33.62ID:bGEycr3N
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200&#12316;300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0544名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 01:38:00.26ID:bGEycr3N
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154
0545名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 01:38:46.11ID:bGEycr3N
その他
東京計画中

東京-八重洲、丸の内地区
390-250-245-230-205-205-197-180-179

東京-虎ノ門、麻布台地区
330-270-256-245-238-230-213-201-182


※変更点、修正点ありましたら宜しくお願いします。
※八重洲地区や虎ノ門地区に関してはエリア範囲や計画案件等により数値が多少変動します。ご了承下さい。
0546名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 01:39:54.41ID:bGEycr3N
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田

http://fast-uploader.com/file/7041961356213/
これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0547名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 01:48:22.57ID:kMBhaUQu
※※※大阪を名乗る害虫朝鮮福岡韓国人に注意
0548名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/13(月) 07:01:27.19ID:wHLBEnNM
横浜・名古屋がいかに張りぼての情けない都市化というのがわかるこの事実

横浜の一駅先の三つ沢下町駅周辺
http://farm9.staticf...054_eaa4b1cd4a_o.jpg

横浜から一駅で5階建てが良い所の低層マンションだらけ(笑)流石田舎横浜(笑)

三宮の一駅先の県庁前駅周辺
http://www.seeds-f.c...rea/chuo/st1041.html

本当の都会と言うのはターミナルから1駅先でもしっかり10階建て以上の建築物があるものです

よって県庁前(10階以上の建築物)>>>三つ沢下町(5階以下の低層しかない)

名古屋から一駅先の亀島駅周辺
https://upload.wikim...Kamejima_Station.jpg

こりゃビックリ(笑)超高層ビルの一駅先がマンションもないスラム街とは笑えるねwwwww

博多から一駅先の東比恵駅
http://www.homemate-...6000000000000007896/

福岡は航空法で高層建築物が建てられませんし、東比恵は凄く規制されてもマンションが進出するしっかりした都会です!

よって東比恵(10階建て)>>>>亀島(2階以下)

ターミナル駅1駅からの高さ

神戸(16階)>>福岡(10階)>>横浜(5階)>>名古屋(2階)w

1駅先で神戸・福岡に負ける横浜・名古屋w
0549名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 07:21:20.55ID:YoC2n6H7
名駅再開発

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154819.jpg
0550名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/13(月) 07:46:28.90ID:bC2DpZPA
しかも神戸にイノシシ

http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB17H4Y_Y7A110C1AA2P00/

>午後9時ごろ、神戸市中央区の北野地区を歩いていると、通りの反対側のごみステーションに何やら動く黒い影があった。
猫にしては大きく、よく見るとなんとイノシシだ。そういえば神戸の人はイノシシを見慣れていると聞くが、驚かないのか。なぜ山から街に下りてくるのか。イノシシと神戸の関係を探った。
0551名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/13(月) 07:46:54.18ID:bC2DpZPA
最低賃金ランキング

1 東京 932
2 横浜 930
3 大阪 883
4 埼玉 845
5 愛知 845
6 千葉 842
7 京都 831
8 兵庫 819
9 静岡 807
10 三重 795

大阪w
ビンボー兵庫w
福岡論外www
アジアナンバーワン頑張れwww
0552名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 08:10:33.07ID:kMBhaUQu
※※※大阪を名乗る害虫朝鮮福岡韓国人に注意
0553名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/13(月) 09:16:28.69ID:oCro8BbE
2016年版、都市別の貯蓄額
https://allabout.co.jp/gm/gc/464199/

>勤労者世帯の平均貯蓄額は1309万円でした。地域別では、やはり近畿圏がトップで1600万円。次いで、関東圏が1467万円で勤労者世帯では2位。
>中国圏が1347万円で3位にランクインしました。平均負債額は、関東圏が898万円でトップ。次いで、東海圏の813万円、近畿圏の762万円となります。
>純貯蓄額では、全世帯と同様に、近畿圏がトップで838万円。次いで、中国圏が773万円、北陸圏が711万円となります。

貯蓄額
近畿>>中部>>関東(笑)

奈良市>神戸市>東京23区>大阪府堺市>横浜市>北九州市>名古屋市w

首都圏と愛知は所得高いくせに近畿と福岡に貯蓄で負けているぞw
0554名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 12:06:37.54ID:+Ds/wma2
>>548
みんな超高層ビルの話してんのに
1人だけ10階立てのマンションの自慢とかw

戦後かよwww
0555名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/13(月) 13:05:31.69ID:r6jS+XaH
福岡に高層ビルがない田舎だからねw
0556名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/13(月) 13:16:34.77ID:vIIQueid
その福岡に外国人入国で負ける名古屋(笑)
アジアは名古屋をヒュンダイ以下の車しか作れないでっかい田舎とバカにしてるよ

中国韓国の超高層ビルに日本は惨敗
福岡のように熱気ある地域が強いのは明らか
0557名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/13(月) 13:19:21.97ID:vIIQueid
日本人は高層ビルの高さを競う田舎者のクズ
成長するアジアは人の繋がりと人情を求める

日本人はいい加減に中国韓国に高層ビルで惨敗を認めろ
大阪と福岡は高層ビルを諦めて逆発想で熱気ある街にして日本の都市でアジアの人気ツートップ
0558名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/13(月) 13:20:38.94ID:lF27roDB
福岡はなんにも価値ないよ
日本は愚か世界からも相手にされてない
だって外資系企業が全然ないし
世界相手に戦える武器もない
高層ビルすら立たないしw
福岡はただの地方都市だよ
だって貧乏都市だしw
0559名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/13(月) 13:21:46.88ID:lF27roDB
熱気ないよ福岡は
だってつまんない田舎だしw
福岡ってなんか産業あったっけ?
あっトイレ作ってる会社があるねw
だから福岡ってうんこ臭いんだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/13(月) 13:29:31.93ID:U1bVajPN
まぁまぁ福岡イジメは よせって w
0561名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/13(月) 13:37:05.01ID:vIIQueid
幾ら福岡叩きが叫んでも福岡は自力でベンチャー創業できるもんな

続々中国韓国に進出してるし福岡は少なくとも横浜、名古屋より外国人に相手にされてるよ

まあ日本人は高層ビルではアジアに勝てないから福岡を見習った方がいいよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 14:31:58.18ID:KrdgM06E
修羅の国トンキン
0563名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/13(月) 18:14:46.39ID:1ooJIKQ5
大阪の自慢は100mの低層ビルと
郊外にある破綻ビル

景観コンプレックスなのも頷ける

これが現実

大阪が沈黙する事実


同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/



これを見せた途端に大阪っぺが皆沈黙しててめちゃくちゃ笑える
同じ倍率にすると大阪の小ささがよくわかる
0564名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/13(月) 19:42:42.73ID:9wa6iERn
幾ら高層ビル煽ってもアジアよりショボい(笑)
そのアジアは大阪好き
0565名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/13(月) 20:29:46.68ID:U7DDjLwK
最低賃金ランキング

1 東京 932
2 横浜 930
3 大阪 883
4 埼玉 845
5 愛知 845
6 千葉 842
7 京都 831
8 兵庫 819
9 静岡 807
10 三重 795

大阪w
ビンボー兵庫w
福岡って時給発生するのwww
アジアナンバーワン頑張れwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/13(月) 20:40:29.70ID:xBxF5TLZ
某都市「クソ大阪に追いつけない!ムカつく!」
某都市「クソ福岡は格下のくせに生意気だ!ムカつく!」




大阪が叩かれ、なぜか名古屋を飛ばして今度は福岡が叩かれる理由はこういうこと。
0567名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 21:03:37.87ID:KrdgM06E
トンキンヒトモドキ
0568名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/13(月) 22:35:44.49ID:/ioLpo8J
福岡なんてシナチョンが入国するだけじゃん
あんなの外国人扱いするの?あほくさ
0569名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/13(月) 23:05:57.73ID:CQe34mWc
生活保護費28億円の回収断念 大阪市、返還請求額の3割…罰則もなく

生活保護費の受給率が全国の市町村で最も高い大阪市が、平成26年度までの10年間に不正受給者らに返還を求めた保護費約98億円のうち、
約3割の約28億円の回収を断念していたことが9日、分かった。
一方、回収できた額は約11億円にすぎず、26年度時点での未回収額は約59億円にのぼる。
自治体は返還が不可能と判断すれば請求権を放棄できるが、その大半は国が補填(ほてん)する仕組みで、国は回収の徹底を求めている。

回収を断念した額の4分の3は国が自治体に補填する仕組み。
厚生労働省の担当者は「自治体は適切な回収に努めてほしい」と話している。
http://www.sankei.com/smp/west/news/160209/wst1602090049-s.html
0570名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/13(月) 23:10:56.96ID:+vIuQQTF
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0571名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 23:21:25.16ID:kMBhaUQu
まともな大阪人いないの?
0572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/13(月) 23:33:00.09ID:KrdgM06E
トンキン弁はオカマ言葉w
0573名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/14(火) 01:46:45.78ID:BYZ88mAX
こんな糞スレさっさと埋めよーぜ
0574名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/14(火) 04:58:12.77ID:4P99v5Aa
来月に名鉄の発表が控えてるね

390m&190mバージョン
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1154819.jpg

300mバージョン1
http://fast-uploader.com/file/7042494442688/
300mバージョン2
http://fast-uploader.com/file/7042494627349/
0575名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/14(火) 07:03:22.16ID:cvi6HxG4
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe.lg.jp/information/data/statistics/port/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yokohama.lg.jp/kowan/basicinfo/statistics/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-nagoya.jp/toukei/sokuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.jp/common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw

一方日本も中国韓国に抜かされていく


日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。

成長すらアジアはしっかり西日本志向


中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
0576名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/14(火) 07:41:49.76ID:c/kd5xk5
2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…

みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。
日本の人口は、2010年の1億2806万人をピーク に減少しており、 特に大阪では2040年までに120万人を超える減少が予想されている。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年 比16%の減少となると見込まれている。
都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。 同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈 川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、 比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。

今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、 3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。 。

ワロタwww
0577名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/14(火) 08:44:10.04ID:TnpJMAqh
高齢者だらけのゴーストタウンに......オリンピック後に東京が直面する恐ろしい未来図
http://news.livedoor...cle/detail/10127491/
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
>加えて、海外留学の激減、外地勤務を嫌うビジネスマンの増加により東京の国際化はますます停滞し、いずれ先進国は東京に目を向けなくなるという。
>「中流都市」どころか「世界の田舎」だ。世界に対する東京のアピールと国際化を目論んだ東京オリンピック開催は皮肉にもその目論見にブレーキをかけることになる。

さらに東京の劣化で大阪に銀行が分散する見込みまで出てるってさw
みずほ銀行は大阪を衰退させ、東京を一強にさせたいのは分かるが、あまりにもいい加減なことは書かない方がいい

日本を救う「人口流動」、地域社会は蘇る
金融機能は大阪へ移転――松谷明彦・政策研究大学院大教授(上)
http://jbpress.ismed...a.jp/articles/-/3317

大阪より先にみずほ銀行が破綻する危機

【悲報】デスマプロジェクトが闇!みずほ銀行のシステム開発が完成のメド立たず破綻4000億円がパーに!
http://matomame.jp/u...f92cdaa0a7edfe4a7a86
0578名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/14(火) 09:19:32.73ID:+x5LKBpA
セシウムまみれトンキン
0579名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/14(火) 13:36:07.75ID:D135XO4s
横浜に勝てない大阪が必死w
0580名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/14(火) 13:52:43.94ID:1BGrMce/
自演上げ必死
0581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/14(火) 13:53:59.38ID:an3zyU5e
日本のヨハネストンキン
0582名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/14(火) 17:02:38.26ID:BYZ88mAX
横浜ってただのベットタウンやん
0583名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/14(火) 19:33:51.64ID:eUnsYmEr
神奈川は大阪より人口多いくせに兵庫県にもノーベル賞&東大京大合格者で負けてます

大阪より人口多くても兵庫県よりアジアで使い物にならない人材
0584名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/14(火) 19:34:41.96ID:eUnsYmEr
神戸に抜かれた横浜(笑)
今後は海外からのヒトモノカネは神戸の方が上ですから気にするな
0585名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/14(火) 19:41:52.54ID:JzlMmjZY
みなとみらい21地区46街区に「横浜野村ビル」が完成 
国内最大級のオフィスビル /神奈川http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000010-minkei-l14

 野村不動産(東京都新宿区)は2月13日、みなとみらい21地区46街区に建設を進めてきた大規模オフィスビル 「横浜野村ビル」(横浜市西区みなとみらい4)の竣工(しゅんこう)式を行った。(ヨコハマ経済新聞)

同ビルは、地上17階建てで、基準階面積1,200坪(約4,000平方メートル)を超える国内最大級のオフィスビルで、2015年3月2日に着工し、2017年1月31日に完成した。
高さは約89メートル、敷地面積は約8,962平方メートル、延床面積は約81,547平方メートル。施工は清水建設。

 免震構造、ガス発電時に発生した廃熱をビル内の空調熱源に活用するコージェネレーションシステム、中圧ガスとオイルによる発電が可能なデュアルフュエル式非常用発電機などを採用した高いBCP(業務継続計画)性能に加え、
環境負荷の低い機器の導入、80本を超える高木や壁面緑化などの植栽により、建築物の環境性能評価システム「CASBEE」の最高級のSランクなどの認証を受けている。

 オフィスフロアには今春、野村総合研究所(東京都千代田区)が入居する。
今夏オープン予定の1階店舗には、同社グループの「野村不動産ライフ&スポーツ」による女性専用スポーツクラブ「メガロスルフレ みなとみらい(仮称)」をはじめ、8つの商業店舗が入居する。

 野村不動産は「今後都心部で予定している大型複合開発に、グループの開発・運営などの総合力で対応し、街・エリアの価値向上に取り組んでいく」としている。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/14(火) 20:29:28.48ID:SxSiZVF3
0587名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/14(火) 20:56:49.14ID:7REfre53
>>574
トマムみたいだな
0588名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/14(火) 21:47:33.11ID:an3zyU5e
修羅の国トンキン
0589名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/14(火) 22:46:48.83ID:e0KjJH6C
さいたまを自意識高い系にしたのが横浜。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/14(火) 23:33:09.86ID:YqbhEI34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0591名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/15(水) 00:17:42.82ID:Mh1uWdpZ
没落日本人の妄想
東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)

国際評価の現実
東京>>>京都・大阪>>福岡>>>愛知・神奈川・兵庫

神奈川・愛知は都合のいいところだけを大阪と比べても
兵庫・福岡にも国際競争力で抜かされた何よりの統計が存在する

2月までの取扱量統計
神戸港 1〜2月 425,004TEU  ←スゲェ! 震災後のハンデあるにも関わらうわずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
http://www.city.kobe...t/img/No81201602.pdf

横浜港 1〜2月 411,768TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
http://www.city.yoko...cs/data/month/01.pdf

名古屋港 1〜2月 395,678TEU   神戸に抜かれるクズ(笑)
 
http://www.port-of-n...kuhou/sokuhou2-6.pdf


・航空輸送

2015年外国人宿泊者数
東京都 1777万9970人
大阪府 933万8480人
北海道 548万580人
京都府 481万1200人
沖縄県 391万8010人
千葉県 347万8190人
福岡県 237万8210人  ←スゲェ! わずか2年足らずで2県ゴボウ抜き!!!!!
愛知県 224万5450人 福岡に抜かれるクズ(笑)
神奈川県 217万2550人 福岡に抜かれるクズ(笑)
http://www.mlit.go.j...common/001121073.pdf

神奈川と愛知が完全に兵庫と福岡以下であることがお分かりですw
京都や大阪など遥か彼方の存在ですよw

韓国が日本に嫉妬するどころか日本は中国韓国に抜かれてしまったw

日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchi...a.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。

成長すらアジアはしっかり西日本志向


中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
0592名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/15(水) 00:32:58.50ID:w+zOHVvH
2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…

みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。
日本の人口は、2010年の1億2806万人をピーク に減少しており、 特に大阪では2040年までに120万人を超える減少が予想されている。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年 比16%の減少となると見込まれている。
都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。 同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈 川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、 比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。

今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、 3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。 。

ワロタwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/15(水) 00:34:05.65ID:Mh1uWdpZ
東京劣化!?スラム化する首都圏
http://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=276
●このままだと、東京はスラム化する
>しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。そう主張するのは、
>日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。
>松谷氏によれば、このままだと東京を中心とする首都圏はスラム化し、多くの高齢者難民と貧困層が生まれ、労働力が劣化し、
>世界の中流都市になり下がる可能性が高いという。にわかには信じられない話だが、松谷氏が多様なデータに基づいて推測した結論である。

>松谷氏は、死亡増の急増を主因とする地方の人口減少は、それほど悲観的な事態ではないと考えている。
>人口が減れば、財政規模も同時に縮小し、少なくとも財政難に陥る心配はないからだ。
>一方、東京とその周辺が問題なのは、人口がさほど減らないのに、高齢者だけは急激に増加することだ。
>そうなれば、当然、住民全体は貧しくなっていくだろう。

>高齢者が増えれば、福祉コストが増える一方で、労働者が減って税収が下がるから、首都圏自治体の財政は間違いなく悪化の一途を辿る。
>そこで年金が破綻すれば、都市のなかに「高齢者難民」が大量に出てしまうおそれが高い。


高齢者だらけのゴーストタウンに......オリンピック後に東京が直面する恐ろしい未来図
http://news.livedoor...cle/detail/10127491/
>欧米先進国の企業も東京から撤退し、中国や東南アジアに移転した。もはや情報を得るうえで意味がない都市とみなされている。
>加えて、海外留学の激減、外地勤務を嫌うビジネスマンの増加により東京の国際化はますます停滞し、いずれ先進国は東京に目を向けなくなるという。
>「中流都市」どころか「世界の田舎」だ。世界に対する東京のアピールと国際化を目論んだ東京オリンピック開催は皮肉にもその目論見にブレーキをかけることになる。

さらに東京の劣化で大阪に銀行が分散する見込みまで出てるってさw
みずほ銀行は大阪を衰退させ、東京を一強にさせたいのは分かるが、あまりにもいい加減なことは書かない方がいい

日本を救う「人口流動」、地域社会は蘇る
金融機能は大阪へ移転――松谷明彦・政策研究大学院大教授(上)
http://jbpress.ismed...a.jp/articles/-/3317
0594名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/15(水) 00:35:09.81ID:Mh1uWdpZ
大阪が危機の前にみずほ銀行が破綻寸前なのですがw

【悲報】デスマプロジェクトが闇!みずほ銀行のシステム開発が完成のメド立たず破綻4000億円がパーに!
http://matomame.jp/u...f92cdaa0a7edfe4a7a86

大阪を三大都市圏からの脱落を願った天罰が下りましたw
4000億の負債を出すような東芝並みの屑会社が大阪叩いても説得力はありません
0595名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/15(水) 00:35:38.55ID:w+zOHVvH
2040年の人口、大阪は3大都市圏から脱落か…

みずほ総合研究所は、2040年までを視野に3大都市圏の人口動態を展望するレポートを発表した。
日本の人口は、2010年の1億2806万人をピーク に減少しており、 特に大阪では2040年までに120万人を超える減少が予想されている。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年 比16%の減少となると見込まれている。
都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。 同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈 川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、 比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。

今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、 3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。 。

ワロタwww
0596名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/15(水) 00:39:04.05ID:w+zOHVvH
最低賃金ランキング

1 東京 932
2 横浜 930
3 大阪 883
4 埼玉 845
5 愛知 845
6 千葉 842
7 京都 831
8 兵庫 819
9 静岡 807
10 三重 795

大阪w
ビンボー兵庫w
福岡って時給発生するのwww
アジアナンバーワン頑張れwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/15(水) 00:55:09.93ID:w+zOHVvH
○日本の五大港と貿易額 (平成27年)
1 東京港  17.6兆円
2 名古屋  16.8兆円
3 横浜港  12.1兆円
4 神戸港   8.8兆円

順位不明  博多港  2.4兆円
0598名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/15(水) 03:02:01.12ID:DZJNfoNw
w
0599名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 04:08:07.11ID:MYCx6pBH
福岡は井の中の蛙福岡は田舎
0600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 05:06:10.64ID:MYCx6pBH
福岡は都会だたーい福岡がいちばんだたーい
福岡の次は東京だたーい

福岡は日本1だたーいっw
0601名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/15(水) 05:14:57.94ID:CpyOqsDP
マンション市場に異変、26年ぶりに近畿が首都圏の販売実績を上回る事態に
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170214/bsd1702141659012-n1.htm


 不動産経済研究所が14日発表した近畿2府4県の1月のマンション発売戸数は、前年同月比55.3%増の1396戸となり、
首都圏の実績(1384戸)を上回った。単月ベースで近畿の発売戸数が首都圏を超えるのは1991年3月以来、約26年ぶりとなる。

 大阪市や神戸市で投資向けマンションの供給が多かったことで全体を押し上げた。
 近畿の発売が前年実績を上回るのは7カ月連続。契約率は8.0ポイント上昇の75.1%で、需要は堅調に推移している。

 担当者は「銀行預金の金利が低く、若い世代でも貯金代わりに購入する人が増えている」と話している。

 地域別の発売戸数は大阪市が40.0%増の676戸、京都市は43.1%減の70戸、神戸市は3.5倍の203戸だった。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/02/15(水) 06:44:58.91ID:Mh1uWdpZ
世界の都市ランキング

福岡  36位
名古屋・横浜 欄外w

いくら「所得ガ〜 財政ガ〜 人口ガ〜」と叫んでも
それ以外の様相がぼろ負けで総合的に福岡に惨敗というわけだ
0603名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/15(水) 06:46:40.55ID:osEdCC4N
2015年の貿易統計

          輸出       輸入          差引
近畿圏  16兆0712億円  15兆1869億円      8843億円
首都圏  15兆7902億円  25兆4806億円  ▲9兆6904億円


http://www.customs.go.jp/nagoya/boueki/download_kannai.htm
http://www.customs.go.jp/osaka/toukei/01_kinki-gaikyo.html
http://www.customs.go.jp/tokyo/etu/ftp/nenkaku.htm

赤字まみれの京浜港湾w

↑wwww

うわー馬鹿だwww
輸入が低いのは国内の景気が悪いって意味で
赤字とか違うんだけどwww

クッソワロタwww
0604名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/15(水) 08:40:43.11ID:kyE25ilh
>>602
それ世界の40都市位しか対象にしてないやつだろw

40都市中36位っていう恥ずかしい成績なのに世界で36位だと思ってる福岡の奴ってどんだけあほなんw
0605名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 09:21:49.21ID:hWs7bQyx
トンキンヒトモドキ
0606名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/15(水) 09:22:12.00ID:oLo4gJqp
http://i.imgur.com/XiNMq3c.jpg
0607名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/15(水) 09:25:11.21ID:+a1nZGOZ
その40都市に入らない名古屋(笑)
やっぱ経済だけでは国際都市の格では勝てないのか

自動車産業依存のせいで文化も住みやすさも利便性もマイナスに

まあ自動車産業だけでは世国内外からから「でっかい田舎」とバカにされるだけ
0608名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/15(水) 12:47:52.45ID:MVp2QpoN
>>606
いや、いいんだけどさ、名駅以外ってないの?名古屋は。
0609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 13:46:27.53ID:MYCx6pBH
日本対立工作をするゴミ朝鮮人韓国人福岡人
0610名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 13:49:53.64ID:hWs7bQyx
トンキン弁はオカマ言葉w
0611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/15(水) 19:05:18.66ID:MYCx6pBH
ゴミ朝鮮韓国人福岡人w
0612名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/02/15(水) 20:14:34.66ID:dLbFvdiz
>>606
タワーズから500m以上あるのによく見えるな。間に遮蔽物が無い。
東京や大阪じゃ考えられないビルの少なさだ。
0613名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/15(水) 21:15:42.15ID:T2fPqI2p
セシウムまみれトンキン
0614名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/15(水) 21:20:39.98ID:X0h5xYPN
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0615名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/15(水) 22:46:40.01ID:m1d3VwQ7
必死に横浜や名古屋のカッペがいくらわめこうが現実はこれなんだよWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0616名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/15(水) 22:57:20.73ID:kS/EwQk2
2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
栄タワーヒルズ(建設中)100m
錦二丁目7番街区再開発(着工準備中)150m
棟数 4棟
高さ合計 570m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0617名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/15(水) 23:00:57.25ID:WfXEmm+i
日比谷〜丸の内〜東京駅〜大手町〜八重洲〜京橋〜日本橋(160m以上)
390 常盤橋B棟
250 八重洲一丁目東地区
245 八重洲二丁目北地区
240 八重洲二丁目中地区
230 常盤橋A棟
205 グラントウキョウサウスタワー
204.9 グラントウキョウノースタワー
200 OH-1計画B登
200 読売新聞ビル
200 JPタワー
199.7 大手町タワー
197.6 新丸の内ビルディング
194.59 日本橋三井タワー
191.46 新日比谷プロジェクト
180.04 東京日本橋タワー
180 JAビルディング
180 丸の内ビルディング
178 大手町二丁目A棟
178 丸の内トラストタワー本館
177 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
174.666 日本橋二丁目C街区
173 京橋一丁目東地区 B街区
170.41 京橋エドグラン
170 丸の内パークビルティング
168.28 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
166.18 サピアタワー
164.1 東京ビルティング
163 大手町二丁目B棟
160 OH-1計画A棟

大阪ッペ発狂
0618名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/15(水) 23:02:13.02ID:WfXEmm+i
新宿(160m以上)
243.4 東京都庁第一本庁舎
239.85 NTTドコモ代々木ビル
235 新宿パークタワー
235 西新宿三丁目西地区
235 西新宿三丁目西地区
234.371 東京オペラシティ
223.6 新宿三井ビルディング
222.95 新宿センタービル
210.3 新宿住友ビル
209.9 新宿野村ビル
208.97 ザ パークハウス西新宿タワー60
203.65 モード学園コクーンタワー
200 損保ジャパン日本興亜本社ビル
195.2 住友不動産新宿グランドタワー
191 富久クロス
189.42 新宿アイランドタワー
184 住友不動産新宿オークタワー
179.55 京王プラザホテル
168.16 JR新宿ミライナタワー
167.43 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
166.5 新宿フロントタワー
164.7 KDDIビル
163.3 東京都庁第二本庁舎
160 住友不動産新宿ガーデンタワー
160 住友不動産西新宿六丁目計画
160 西新宿五丁目北地区A

大阪ッペ沈黙
0619名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/15(水) 23:40:55.90ID:t89NGsS2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0620名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 01:08:25.38ID:i6OZ56CE
糞スレ消せや糞福岡人対立工作キモい韓国人
0621名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)2017/02/16(木) 01:46:50.59ID:x+Gd3sU3
>>620
(心の声が聞こえた)
0622名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 02:37:43.47ID:i6OZ56CE
糞スレ消せやゴミ韓国人福岡人
キモすぎんな
0623名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 03:43:44.16ID:i6OZ56CE
ゴミ福岡人
関西に来ないでくれ
0624名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/16(木) 06:24:54.25ID:NVcXeDNu
沈黙の大阪ッペ

日比谷〜丸の内〜東京駅〜大手町〜八重洲〜京橋〜日本橋(160m以上)
390 常盤橋B棟
250 八重洲一丁目東地区
245 八重洲二丁目北地区
240 八重洲二丁目中地区
230 常盤橋A棟
205 グラントウキョウサウスタワー
204.9 グラントウキョウノースタワー
200 OH-1計画B登
200 読売新聞ビル
200 JPタワー
199.7 大手町タワー
197.6 新丸の内ビルディング
194.59 日本橋三井タワー
191.46 新日比谷プロジェクト
180.04 東京日本橋タワー
180 JAビルディング
180 丸の内ビルディング
178 大手町二丁目A棟
178 丸の内トラストタワー本館
177 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
174.666 日本橋二丁目C街区
173 京橋一丁目東地区 B街区
170.41 京橋エドグラン
170 丸の内パークビルティング
168.28 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
166.18 サピアタワー
164.1 東京ビルティング
163 大手町二丁目B棟
160 OH-1計画A棟

新宿(160m以上)
243.4 東京都庁第一本庁舎
239.85 NTTドコモ代々木ビル
235 新宿パークタワー
235 西新宿三丁目西地区
235 西新宿三丁目西地区
234.371 東京オペラシティ
223.6 新宿三井ビルディング
222.95 新宿センタービル
210.3 新宿住友ビル
209.9 新宿野村ビル
208.97 ザ パークハウス西新宿タワー60
203.65 モード学園コクーンタワー
200 損保ジャパン日本興亜本社ビル
195.2 住友不動産新宿グランドタワー
191 富久クロス
189.42 新宿アイランドタワー
184 住友不動産新宿オークタワー
179.55 京王プラザホテル
168.16 JR新宿ミライナタワー
167.43 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
166.5 新宿フロントタワー
164.7 KDDIビル
163.3 東京都庁第二本庁舎
160 住友不動産新宿ガーデンタワー
160 住友不動産西新宿六丁目計画
160 西新宿五丁目北地区A
0625名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 09:58:22.20ID:Gp9pyIuw
日本のヨハネストンキン
0626名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 13:27:05.28ID:i6OZ56CE
世界中から嫌われている韓国人福岡人
0627名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 14:42:39.51ID:Gp9pyIuw
修羅の国トンキン
0628名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/16(木) 18:41:31.73ID:P2n9EyrO
修羅の国カンコクフクオカ
0629名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/16(木) 20:31:50.30ID:DCCdA38L
>>62
福岡ッぺが嬉しそうに東京の高層ビル並べてるけど

他都市のビル並べて何が面白いんだ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/16(木) 20:39:38.28ID:DCCdA38L
>>62
福岡ッぺが嬉しそうに東京の高層ビル並べてるけど

他都市のビル並べて何が面白いんだ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/16(木) 20:55:35.05ID:Gp9pyIuw
トンキンヒトモドキ
0632名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/16(木) 21:31:58.17ID:3UCA1iDx
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0633名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/16(木) 22:33:20.61ID:3LIRoPsz
トンキン弁はオカマ言葉w
0634名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/17(金) 00:22:53.57ID:jxEK8tSz
名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
栄タワーヒルズ(建設中)100m
錦二丁目7番街区再開発(着工準備中)150m
棟数 4棟
高さ合計 570m
他  高さは適当
250m以上,180m,160m?名鉄近鉄日生再開発(2027年竣工)
150m〜200m?中日ビル再開発(2020年代半ば竣工)
150m以上?丸栄本館再開発(2027年までに竣工)
150m以上?三菱UFJ銀行名古屋ビル再開発(竣工年不明)
100m〜150m?以上?アスナル解体後高層ビル(2027年までに竣工)
三井北館、菱信、白川第三ビル再開発…

名古屋市以外
刈谷市32階タワマン
0635名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/17(金) 03:18:31.25ID:65CmC+MV
手前味噌のアピールはもうわかったから
横浜もっとアピールしろよ
0636名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/17(金) 03:43:47.34ID:cUNtWyK6
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0637名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/17(金) 03:54:41.57ID:65CmC+MV
そればっかやん
0638名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/17(金) 09:45:13.85ID:07G6vzr6
セシウムまみれトンキン
0639名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/17(金) 15:17:19.55ID:mkPqlgSi
横浜おしゃれだよな
0640名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/17(金) 20:07:07.16ID:TQMjwpvN
神戸はおしゃれだよな
0641名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/17(金) 20:17:46.35ID:zQvS4RQx
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円

田舎ん西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

関西ショボいなんやこりゃwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/17(金) 22:19:48.44ID:07G6vzr6
日本のヨハネストンキン
0643名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/18(土) 00:18:38.54ID:DT5ED8MB
貧乏大阪w
0644名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 00:54:22.18ID:kxu34YK2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0645名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 08:41:55.21ID:kxu34YK2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0646名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/18(土) 09:48:42.34ID:mQG4mEoo
修羅の国トンキン
0647名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/18(土) 11:01:40.70ID:7WJdPLH5
大阪頑張れよ
0648名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 11:16:08.00ID:SC2lVxsZ
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0649名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 12:41:22.61ID:HsvLbBrY
トンキンヒトモドキ
0650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 15:11:30.46ID:3SYiIljz
フザケタスレ消せよ
0651名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 15:25:00.89ID:kxu34YK2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 15:38:01.02ID:HsvLbBrY
トンキン弁はオカマ言葉w
0653名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 16:23:39.68ID:kxu34YK2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/395
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0654名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 18:48:54.95ID:SC2lVxsZ
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0655名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 18:58:19.52ID:rxKakqdQ
名古屋と横浜横浜はもっと頑張れよwww

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
栄タワーヒルズ(建設中)100m
錦二丁目7番街区再開発(着工準備中)150m
棟数 4棟
高さ合計 570m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m
横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwwwww
0656名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/18(土) 19:18:44.46ID:hUokppiU
やっと直したか
おっそ
0657名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/18(土) 19:56:25.11ID:uwclcqrd
横浜は計画も含めると全部で1462mなんだがw

北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
横浜市市庁舎移転新築工事 155m
アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー145m
みなとみらい54街区、清水建設約100m
横浜駅きた西口鶴屋地区190m
トリプル超高層タワーマンション計画195m 180m 165m
0658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 20:02:30.33ID:rxKakqdQ
>>657
ソース無しでは何とでも言えるからなw
0659名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/18(土) 20:18:45.20ID:uwclcqrd
>>658
妄想で書いてるとか思ってる?
第二位の大阪はそんなに余裕ないん?横浜は3大都市ですらないのにw
まぁ大阪は神奈川に色々と負けてるからね
こういうの出されるとショックだよねw

じゃソースありで出せばいいのかな?

横浜市市庁舎移転新築工事 155m
http://www.hamakei.com/headline/9666/
アパホテル&リゾート 横浜ベイタワー145m
http://www.hamakei.com/headline/9998/
みなとみらい54街区、清水建設約100m
http://www.city.yokohama.lg.jp/zaisei/toti/hoyutochi/mm21/img/545661kisyahappyou.pdf#search=%27%E3%81%BF%E3%81%AA%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%89%E3%81%84%EF%BC%95%EF%BC%94%E8%A1%97%E5%8C%BA%E3%80%81%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%BB%BA%E8%A8%AD%27
横浜駅きた西口鶴屋地区190m
↑これに関しては長すぎてエラーになってしまった。検索すれば出てくるよ。
トリプル超高層タワーマンション計画195m 180m 165m
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/mamoru/asesu/jigyou/77/houhou/houhousyo-chirashi.pdf
0660名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/18(土) 20:24:16.91ID:56MHMUZP
>>659
必死で反論しても大阪よりも遥かに少ないだろw
0661名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/18(土) 20:28:59.91ID:mWcHWQiE
スレが伸びないと

貼り出し始めるよね

もうマンネリサクラ自演貼り出しヤメテ
0662名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/18(土) 20:30:34.40ID:uwclcqrd
>>660
ちゃんと計画数はそれだけあるって書いてるだけだよ?
別に更新しなくてもいいよ
大阪は悪意があるってこともよく理解してるしフェアじゃないって事もわかる

在日数が日本一の大阪さんはしっかりそのDNAを受け継いでるってこともよく理解してる
これ煽りじゃないからねw
一応これだけ計画があるから一応事実を書いただけだから
0663名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/18(土) 20:30:49.91ID:mWcHWQiE
茸と

大阪

自演争い

貼り出し

どのスレも全く同じパターン自演

アホ丸出し
0664名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/18(土) 20:31:56.66ID:mWcHWQiE
閑古鳥

大阪スレでやれや
0665名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/18(土) 20:34:03.46ID:56MHMUZP
>>663
誰かと思えば超高層ビル群スレで壁打ちレスを大量にしているカッペじゃねーかwwwwww
0666名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 20:58:13.87ID:HsvLbBrY
セシウムまみれトンキン
0667名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/02/18(土) 21:16:14.19ID:CNTYzH6I
東京>>>大阪>>名古屋>横浜
確定的真理。
不動。
0668名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/18(土) 21:18:11.27ID:VVBrlyjh
>>667
高層ビルの建設予定なら、神奈川より愛知の方が少ないけどな
0669名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/18(土) 22:25:26.25ID:kxu34YK2
http://skyskysky.net/construction-japan/13tokyo/00.html
◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(竣工日順)
http://skyskysky.net/construction-japan/13tokyo/00-2.html
◆東京都で建設中・計画中の超高層ビル・超高層マンション(区市別)

竣工ピークは2019〜2020年
東京の街がタワークレーンラッシュに溢れるのは、2018年頃からかな。

2021年以降は、巨大計画が多い。
0670名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/18(土) 22:48:46.36ID:HsvLbBrY
日本のヨハネストンキン
0671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 02:26:23.30ID:Zr8jDOD8
福岡と言えば、
嫌われ田舎w
0672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 09:43:55.87ID:v2+zjWVV
修羅の国トンキン
0673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 13:19:44.75ID:Zr8jDOD8
朝鮮と言えば福岡w
0674名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 13:51:16.30ID:v2+zjWVV
トンキンヒトモドキ
0675名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 16:10:37.32ID:Zr8jDOD8
朝鮮福岡労働党w
0676名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/19(日) 20:44:40.21ID:+uDgQkKV
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0677名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/19(日) 21:04:40.24ID:J+654dqe
トンキン弁はオカマ言葉w
0678名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/19(日) 21:09:55.13ID:HKRaym6O
メガシティテラスは10階建て

ww

高層にしろやボケ
0679名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 22:11:28.51ID:v2+zjWVV
セシウムまみれトンキン
0680名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/02/19(日) 22:20:50.02ID:K+j50/Xq
>>678
31m高度地区
0681名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/19(日) 22:43:23.75ID:+gVfXPyS
どこもみんな同じ自演回りで盛り上げてるだけ

情けねーわ
0682名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/19(日) 23:06:51.07ID:J+654dqe
日本のヨハネストンキン
0683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/19(日) 23:13:15.82ID:Zr8jDOD8
メガシティテラスってなんだよ
名前だけ聞いたらきになるやん
0684名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/19(日) 23:36:18.18ID:HKRaym6O
http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/chayagasaka/
0685名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/19(日) 23:46:24.81ID:jGHssMqB
>>683
激ショボだから気にしなくていいよw

誰だよ名古屋市内にあんな厳しい高さ制限つけたカスは名古屋から出てけや
0686名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/20(月) 09:21:52.37ID:FnxVRX43
修羅の国トンキン
0687名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/20(月) 09:30:17.44ID:LuZcjUrt
名鉄再開発は250越えればそれでいいよ
300とか言ってるバカは4ね
0688名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/20(月) 13:49:17.55ID:FnxVRX43
トンキンヒトモドキ
0689名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/20(月) 20:23:12.57ID:fttZ8Z7+
あーあまた喧嘩
0690名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/20(月) 20:48:13.99ID:rhCMSSE7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0691名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/20(月) 21:03:45.89ID:FnxVRX43
トンキン弁はオカマ言葉w
0692名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/20(月) 21:52:08.26ID:WECg3LT5
カントン系糞情報
0693名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/20(月) 22:14:59.90ID:rhCMSSE7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0694名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/21(火) 00:16:28.99ID:wVnYbgyx
自演スレ

ノルマ達成

貼り出しマンネリ
0695名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/21(火) 04:58:41.05ID:TdnfgtdC
東京超高層ビル

日比谷〜丸の内〜東京駅〜大手町〜八重洲〜京橋〜日本橋(160m以上)
390 常盤橋B棟
250 八重洲一丁目東地区
245 八重洲二丁目北地区
240 八重洲二丁目中地区
230 常盤橋A棟
205 グラントウキョウサウスタワー
204.9 グラントウキョウノースタワー
200 OH-1計画B登
200 読売新聞ビル
200 JPタワー
199.7 大手町タワー
197.6 新丸の内ビルディング
194.59 日本橋三井タワー
191.46 新日比谷プロジェクト
180.04 東京日本橋タワー
180 JAビルディング
180 丸の内ビルディング
178 大手町二丁目A棟
178 丸の内トラストタワー本館
177 大手町フィナンシャルシティ サウスタワー
174.666 日本橋二丁目C街区
173 京橋一丁目東地区 B街区
170.41 京橋エドグラン
170 丸の内パークビルティング
168.28 大手町フィナンシャルシティ グランキューブ
166.18 サピアタワー
164.1 東京ビルティング
163 大手町二丁目B棟
160 OH-1計画A棟

新宿(160m以上)
243.4 東京都庁第一本庁舎
239.85 NTTドコモ代々木ビル
235 新宿パークタワー
235 西新宿三丁目西地区
235 西新宿三丁目西地区
234.371 東京オペラシティ
223.6 新宿三井ビルディング
222.95 新宿センタービル
210.3 新宿住友ビル
209.9 新宿野村ビル
208.97 ザ パークハウス西新宿タワー60
203.65 モード学園コクーンタワー
200 損保ジャパン日本興亜本社ビル
195.2 住友不動産新宿グランドタワー
191 富久クロス
189.42 新宿アイランドタワー
184 住友不動産新宿オークタワー
179.55 京王プラザホテル
168.16 JR新宿ミライナタワー
167.43 セントラルパークタワー ラ・トゥール新宿
166.5 新宿フロントタワー
164.7 KDDIビル
163.3 東京都庁第二本庁舎
160 住友不動産新宿ガーデンタワー
160 住友不動産西新宿六丁目計画
160 西新宿五丁目北地区A
0696名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/21(火) 09:24:31.59ID:wVnYbgyx
2ちゃんねるサクラどこもだけど

貼り出し役って貼り出し回りで

語らないんだよね
0697名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/21(火) 09:30:34.71ID:yqePWbmH
>>696
お前がいちばん自演と壁打ちやってんだよwこの新潟のカッペがwwwww
0698名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/21(火) 10:21:42.03ID:ABuIlO4C
セシウムまみれトンキン
0699名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/21(火) 13:27:29.37ID:FmZ9nnBB
キムチも明太子も美味しいけどな
世界一嫌われているのと
日本一嫌われているのと
クリソツだねw
0700名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/21(火) 22:34:58.20ID:lbekou1c
韓国と福岡の類似点

1、世界一、又は日本一嫌われている
2、格上を勝手にライバル視
(韓国→日本 福岡→名古屋、横浜)
3、井の中の蛙、自己評価が恐ろしく高い
4、まともな人間もいるが、キチガイの宝庫でもある
5、キムチ、明太子
0701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/22(水) 00:14:05.45ID:sbb6EUHA
|ω・`)チラ
0702名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/22(水) 00:15:45.90ID:tiTLDxsY
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0703名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/22(水) 00:18:31.91ID:sbb6EUHA
|ョ・ω・`)チロッ・・・
0704名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/22(水) 00:18:48.54ID:tiTLDxsY
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0705名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/22(水) 00:19:02.22ID:tiTLDxsY
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1466011364/399
都道府県別(1542指標)総合得点ランキング

http://grading.jpn.org/PrefGradPt.html
01 東 京 都 - - - 23,040pt - 74.3 - S
02 福 井 県 - - - 22,831pt - 71.4 - S
03 富 山 県 - - - 22,777pt - 70.6 - S
04 石 川 県 - - - 22,568pt - 67.7 - A
05 長 野 県 - - - 22,398pt - 65.3 - A
06 静 岡 県 - - - 22,329pt - 64.3 - A
07 山 梨 県 - - - 22,247pt - 63.2 - A
08 群 馬 県 - - - 22,086pt - 61.0 - A
09 愛 知 県 - - - 21,866pt - 57.9 - B
10 新 潟 県 - - - 21,738pt - 56.1 - B
11 山 形 県 - - - 21,735pt - 56.1 - B
12 三 重 県 - - - 21,639pt - 54.7 - B
13 広 島 県 - - - 21,627pt - 54.6 - B
14 岩 手 県 - - - 21,581pt - 53.9 - B
15 神 奈 川 県 -- 21,482pt - 52.5 - B
16 岐 阜 県 - - - 21,419pt - 51.6 - B
17 奈 良 県 - - - 21,385pt - 51.2 - B
18 兵 庫 県 - - - 21,361pt - 50.8 - B
19 徳 島 県 - - - 21,334pt - 50.5 - B
20 秋 田 県 - - - 21,312pt - 50.2 - B
21 滋 賀 県 - - - 21,308pt - 50.1 - B
22 宮 城 県 - - - 21,275pt - 49.6 - C
23 鹿 児 島 県 -- 21,270pt - 49.6 - C
24 島 根 県 - - - 21,184pt - 48.4 - C
25 大 分 県 - - - 21,160pt - 48.0 - C
26 香 川 県 - - - 21,113pt - 47.4 - C
27 栃 木 県 - - - 21,064pt - 46.7 - C
28 山 口 県 - - - 21,053pt - 46.5 - C
29 鳥 取 県 - - - 21,037pt - 46.3 - C
30 茨 城 県 - - - 21,030pt - 46.2 - C
31 京 都 府 - - - 21,000pt - 45.8 - C
32 長 崎 県 - - - 20,961pt - 45.3 - C
33 埼 玉 県 - - - 20,950pt - 45.1 - C
34 岡 山 県 - - - 20,930pt - 44.8 - C
35 佐 賀 県 - - - 20,887pt - 44.2 - C
36 熊 本 県 - - - 20,856pt - 43.8 - C
37 愛 媛 県 - - - 20,831pt - 43.4 - C
38 北 海 道 - - - 20,830pt - 43.4 - C
39 和 歌 山 県 -- 20,805pt - 43.1 - C
40 福 岡 県 - - - 20,749pt - 42.3 - C
41 福 島 県 - - - 20,673pt - 41.2 - C
42 千 葉 県 - - - 20,658pt - 41.0 - C
43 青 森 県 - - - 20,589pt - 40.1 - C
44 宮 崎 県 - - - 20,361pt - 36.9 - D
45 沖 縄 県 - - - 20,278pt - 35.7 - D
46 高 知 県 - - - 19,898pt - 30.4 - D
47 大 阪 府 - - - 19,633pt - 26.7 - E
0706名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/22(水) 00:19:25.94ID:sbb6EUHA
|ω・´)じー
0707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/22(水) 00:52:01.50ID:ATofXkmd
韓国と福岡の類似点

1、世界一、又は日本一嫌われている
2、格上を勝手にライバル視
(韓国→日本 福岡→名古屋、横浜)
3、井の中の蛙、自己評価が恐ろしく高い
4、まともな人間もいるが、キチガイの宝庫でもある
5、キムチ、明太子
0708名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/22(水) 02:59:27.50ID:ATofXkmd
福岡は糞だからな
0709名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/02/22(水) 06:16:22.25ID:1rPmKZuc
福岡もうすっかり地方の田舎扱いwww

ふるさと暮らしを希望する都市住民と地方自治体のマッチングを支援するNPO「ふるさと回帰支援センター」(東京都千代田区)は20日、
2016年の移住希望地域ランキングを発表した。

1位は山梨県、2位は長野県と上位2県は昨年比で順位が入れ替わり、静岡県が3位にランクインした。

4位、5位はそれぞれ広島県と福岡県だった。
熊本地震の影響にもかかわらず、熊本・大分両県をはじめ、九州6県が20位以内にランキングしており、九州地方の人気が高い。

ランキングは、新規の来場者6777件の回答をもとに作成した。
0710名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/22(水) 09:17:46.33ID:8Shpfrun
日本のヨハネストンキン
0711名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/22(水) 09:25:12.82ID:Rk9AESiv
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/22(水) 13:30:23.90ID:ATofXkmd
ゴミ福岡ゴミ福岡
対立工作ゴミ朝鮮人認定福岡
0713名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/22(水) 14:28:18.93ID:8Shpfrun
修羅の国トンキン
0714名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/23(木) 10:21:07.32ID:lWti1HuP
実際

誰も来てない自演スレ

なさけねーわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/23(木) 10:35:04.43ID:K3wrCVln
トンキンヒトモドキ
0716名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/23(木) 13:35:45.49ID:WXdF5ISq
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0717名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/23(木) 14:03:48.01ID:K3wrCVln
トンキン弁はオカマ言葉w
0718名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/23(木) 15:54:50.59ID:oeTH5aF4
>>1
なに基準だ??
0719名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/23(木) 16:46:25.92ID:hp8xKs2D
大阪>名古屋>横浜
0720名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)2017/02/23(木) 17:28:37.61ID:zTHxM96/
大阪>>>名古屋>>>横浜
0721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/23(木) 19:51:24.02ID:LnXdWcjy
大阪>>>>>>>>>>名古屋>>>>>>>>>>横浜
0722名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/23(木) 20:55:45.38ID:MaEOQFkQ
セシウムまみれトンキン
0723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/23(木) 21:40:44.68ID:LnXdWcjy
大阪>>>>>>>>>>名古屋>>>>>>>>>>横浜
0724名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/23(木) 22:06:17.09ID:MaEOQFkQ
日本のヨハネストンキン
0725名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/23(木) 22:12:22.24ID:LnXdWcjy
日本のヨハネストンキンw
0726名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/24(金) 01:12:01.32ID:i4wZ9QAl
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。

これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。

一般の日本人が普段の日常生活の中で韓国をほとんど意識することがないこ
ともまた、関東人にとって関西というのはただの周辺地域のひとつにしか過
ぎないこととダブって見えてくるではないか。

むしろ最近では、日本人が韓国の文化を賞賛したり、関東人が関西に興味を
持つ傾向が見られるが、これはあくまで政治的・経済的・文化的に優位にあ
る側のマイノリティに対するつまみ食いにも似た遊興的関心であり、マイノ
リティの側ではかつてアメリカ人が日本をフジヤマ・ゲイシャと捉えた時に
も似た息苦しさがある。

日本のマスコミがこぞって韓国を取り上げ、関東の雑誌が関西の特集を組む
回数が増えるほど、マイノリティの側では中央に屈折した憎悪を燃やすとい
う困難な構図がここに見られるのである。

東京と大阪が勝負して 東京が100:1 で勝っていたとしても、
大阪人は、東京に一つでも勝てる項目を見つけることができれば超嬉しい。
だからこういう場では、その「1」を探すことに大阪人は幸せを感じ、嬉しそうに振舞う。

もちろん、現実はあまりに差がありすぎて比較対象にすらならないのだが、
だからこそ大阪人にとっては、その「1」に希少価値があり、
それを強調することに人生を捧げようとするのだ。

http://todo-ran.com/t/tdfk/osaka
大阪府のランキング

これを見ると、大阪が1位の項目は、ほとんどがネガティブ項目。
ポジティブ項目は、愛知や神奈川に負け、3位以下が多い。

つまり大阪は、個別では東京どころか神奈川や愛知に負けている。
総合力で、やっと愛知や神奈川を僅差で上回っているのが、現実。

東京>>>>(異次元の壁)>>>愛知・神奈川・大阪(第二グループ)
0727名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/24(金) 05:15:02.94ID:I2twzJkU
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0728名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/24(金) 05:16:53.87ID:I2twzJkU
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0729名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/24(金) 09:43:46.21ID:VSXGXsw2
修羅の国トンキン
0730名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/24(金) 14:39:00.15ID:d8k+KEGE
ここも自作自演でアホみたいなスレ
0731名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/24(金) 14:41:20.08ID:B8wmAJdj
トンキンヒトモドキ
0732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/24(金) 18:06:47.99ID:IcxerqPR
イチイチゴミスレに書き込みをするゴミども
0733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/24(金) 21:08:15.09ID:VSXGXsw2
トンキン弁はオカマ言葉w
0734名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/25(土) 06:45:12.98ID:2KY9wTov
糞スレ
0735名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/25(土) 09:31:03.87ID:G8FMkrDr
セシウムまみれトンキン
0736名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/25(土) 13:07:56.60ID:2KY9wTov
横浜はベッドタウン
0737名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/25(土) 20:55:18.41ID:G8FMkrDr
日本のヨハネストンキン
0738名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/25(土) 22:20:08.23ID:Nj6q5CM3
0739名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/25(土) 22:27:27.24ID:mgicJHIq
トンキン弁はオカマ弁
大阪人は犬の糞
0740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/25(土) 23:05:19.14ID:2KY9wTov
>>739
お前はゴキブリの糞
0741名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/25(土) 23:44:03.68ID:fBh0CcD8
>>740

大阪人です
0742名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/02/26(日) 00:37:15.62ID:93xCPkvL
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0743名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 00:37:58.43ID:4BPTkrtN
トンキンは鳥の糞
福岡はゴキブリの糞w
0744元歌 ウルトラマンタロウ(庭)2017/02/26(日) 00:45:38.12ID:UC+LN6x3
名古屋より東京のほうが魅力的ではないかな?
関連スレ
【憧れの東京圏より】なぜ関東の大学は三重出身の女性が少ないのか【身近な中京圏?】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1487946651/ 主題歌
「関東!売り込めよ、頑張って!」

一、
売り込めよ 父親に 売り込めよ 母親に
そして三重県の女子高に
喋り方 京都にも ちょっと似てるよ
貴女らに 萌えてくる 東人(あずまびと)
東京に憧れ 持たせるとき
三重県女子はもっと 増えるハズ
関東で学ぶ 関東で働く
関東 関東 関東 売り込めよ 関東

二、
売り込めよ 父親に 売り込めよ 母親に
そして三重県の予備校に
あれは何 あれは敵 あれは何だ
名古屋市の 大学は ライバルだ
人材欲しいと 願うなら
三重県女子そこから 奪い取れ
関東で学ぶ 関東で働く
関東 関東 関東 売り込めよ 関東
0745名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 02:38:03.98ID:yCTBM/aK
こんにちは。私はナンシーです。
私は家族の写真を持っています。
大阪人はダニですが、しばしば犬を食べます。
0746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 04:02:48.20ID:4BPTkrtN
>>745
ばーーーーーか
お前なんて相手にしてねーよかす

>>1
糞スレにつき削除よろ
0747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 09:43:32.37ID:n3s8oCjw
修羅の国トンキン
0748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/02/26(日) 10:40:12.17ID:9WzcrE8E
>>746
大阪人ファビョ〜〜ン
0749名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/02/26(日) 17:37:07.22ID:G81Ku+sx
世に東海道と称するは、伊勢国鈴鹿より初まり、奥羽・常州の界なこその関にて終るなり。
海内を日の本と号するも、この常陸国より称え初めしといえり。
(東洋文庫『東遊雑記』古川古松軒/地理学者/岡山県出身)

剣豪の故郷として歴史上で先行するのが東国の地である。関八州は古来尚武の地であった。
武技の伝統は鎌倉、室町時代を通じて、この地に脈々と生き続けた。その脈絡の一つの中心となるのが、古来から軍神ととして崇敬された鹿島、香取の両神宮の鎮座する常総の地であった。
(思文閣出版『原田伴彦著作集1』原田伴彦/大阪市立大学名誉教授/佐賀県出身)

帰化人たちは、そのほとんど全部が奈良盆地、大阪平野、京都盆地と、その周辺地域である播磨平野、紀ノ川流域、近江盆地あたりに根をおろしたといってよい。
この点はこののちずっと古代を通じてたいしてかわらない。
(吉川弘文館『古代の帰化人』関晃/歴史学者/熊本県出身)

畿内古代人は韓国朝鮮現代人に類似する畿内現代人と同じグループに属し、縄文人から最も離れている。
(朝日選書『日本人のきた道』池田次郎/京都大学名誉教授)

関西人には細い目をした髭の薄いのっぺり顔が多い。
(講談社『日本人の起源』中橋孝博/人類学者/奈良県出身)

実は本州を縦断して巨大なトレンチが掘られているのである。それは新幹線と高速道路の工事である。その工事に引っかかった(縄文時代の)遺跡を数えても、
東日本は西日本に比べて圧倒的に多いのだ
(佐原真/考古学者/大阪府出身)

比上肢長という体に対する腕の長さの比と足の長さの比をみると、アイヌ、東北人、畿内人の順に長い。
朝鮮半島の人々も畿内人と同じように腕や脚が比較的短いことがわかりました。
(松村博文/人類学者/兵庫県出身)

私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎/人類学者/福岡県出身)

大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い
(欠田早苗/兵庫医科大学名誉教授)
0750名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 18:51:06.70ID:meQXYj3d
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part22 [無断転載禁止]&#169;2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1487293322/759



759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2017/02/26(日) 18:40:44.68 ID:4BPTkrtN
寄生虫朝鮮ゴミ虫が味噌スレに毎日来てるってことが解ったからまた来てやるよ
まあ手前味噌に免じて優遇味噌にしてやるから感謝しろや
0751名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 19:27:12.69ID:4BPTkrtN
>>750
ないてんの?カスちゃん
w
0752名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 19:30:15.92ID:ilcEkL8P
悔しくて反応するゴミ、愉快だねぇw
0753名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 19:40:40.30ID:ilcEkL8P
早朝まで2ch三昧
お昼に起床して2ch三昧の日曜日

http://hissi.org/read.php/develop/20170226/NEJQVGtydE4.html
0754名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 19:46:44.91ID:4BPTkrtN
>>752
>>753
匿名の
病原菌ウジ虫口だけゴキちゃんw
0755名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 19:48:04.33ID:ilcEkL8P
>>754
早朝まで2chしてて楽しい?
生き甲斐が2chなの?
ほかにする事ないの?
ずっと家にいてなにしてんの?
0756名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 19:53:32.66ID:/cwKw6Rr
>>755
それいつもお前が言われてんじゃん(^_^;)
0757名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 19:59:43.60ID:4BPTkrtN
>>755
言われてるやんなさけねーゴミw
0758名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:01:16.09ID:ilcEkL8P
>>757
短文煽りの無能を相手にしてもねぇw
お前も同じだけど
で、一日中引きこもりかね?
0759名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:04:39.56ID:4BPTkrtN
>>758
そりゃてめが言われることww
ウジ虫に洗脳されてオウム返ししかできなくなったなwww
0760名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:05:47.09ID:4BPTkrtN
>>758
せめて出身地位いってや〜恥ずかしいのはわかるけどwww

話にならんやん口だけウジ虫嘘つきかっぺやんw
0761名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:06:37.22ID:ilcEkL8P
>>759
ほらぁ〜
逃げてないで答えろょ
「僕は2chの為にずっとお家にいました」
と(笑)
0762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:07:51.20ID:4BPTkrtN
>>761
日本語通じないウジ虫韓国人ちゃんw
お花畑の頭脳をおもちでwww
草w
0763名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:08:49.27ID:4BPTkrtN
>>761
色々なスレ逃げ回ってないで出身地位言って下さいよwww
w
対立工作ゴミウジ虫韓国人ちゃんwww
0764名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:09:13.59ID:ilcEkL8P
>>762
良かったねぇ、2chで1位になれて
人生で初めてじゃない?
1位
0765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:09:43.13ID:4BPTkrtN
>>761
ないてんの?ゴミウジ虫韓国人ちゃんwww
0766名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:09:53.66ID:ilcEkL8P
>>763
お前から先に言えば?
お前に教える義理はないので
0767名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:10:33.42ID:ilcEkL8P
>>765
自分の祖国貶したら駄目ですょw
良かったねぇ、2chで1位
0768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:12:28.21ID:4BPTkrtN
>>766

お前に教える義理はないのでwww

www
結局ビビって言えない病原菌ww
0769名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:13:06.87ID:ilcEkL8P
>>768
つ鏡
0770名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/26(日) 20:13:18.44ID:4BPTkrtN
ビビって言い訳するくらいだったら最初から言うなよゴミウジ虫w
ww
0771名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:14:14.21ID:ilcEkL8P
テメェも言えなぃ分際でビビリ呼ばわりとかw
さすが朝まで2chの第1位w
0772名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 20:17:17.77ID:/cwKw6Rr
>>771
毎日一位のお前が言うなよ(^_^;)
0773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 20:31:27.11ID:/cwKw6Rr
>>771
言われてるやん
お前オウム返ししかできんのwww
0774名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/26(日) 20:35:22.24ID:7I3lu1Sj
自演争い


得意


飽きた
0775名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/26(日) 20:45:06.10ID:7I3lu1Sj
今どのスレも

大阪
SB-iPhone



だらけwww
サクラ自演盛り上げスレ回り

土佐回りかWWWWWWwww.WWW
0776名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 20:48:18.22ID:/cwKw6Rr
新情報
(庭)ルーターで接続する貧乏(^_^;)
パソコンすら持ってない(^_^;)
色々なスレでボコられる(^_^;)
0777名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/26(日) 20:54:35.31ID:ilcEkL8P
>>776
君の自慢は支那製の中古ノート?
俺はiPhone6とiPad mini4と自作PCだけど
0778名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/26(日) 22:48:00.63ID:n3s8oCjw
トンキンヒトモドキ
0779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/27(月) 12:25:44.21ID:FzNwrvGT
>>777
古w

貧乏人じゃん(^_^;)
0780名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/27(月) 13:03:57.58ID:KikJ0kzv
>>779

キャラ変えて顔文字変えて

自演乙
0781名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/27(月) 13:57:06.79ID:0zeSziLP
トンキン弁はオカマ言葉w
0782名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/02/27(月) 23:58:11.60ID:fc0S08Ia
2ちゃんに人生を捧げる2ちゃん史上最低のキチガイ
ゴミウジ虫ゴキブリ寄生虫鄭韓国人
ボコられてもボコられても立ち上がる


0469 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2017/02/26 21:59:50
へぇ




産まれは堺市の鳳病院
その後豊中市→都島区ですょ
梅田までチャリで行ってましたねぇ
で、進学と就職で東京ですょ

八丁味噌がお好きなのぉ?
返信 1 ID:ilcEkL8P(14/24
0783名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/28(火) 01:16:15.28ID:BCR28Kyh
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0784名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/28(火) 09:40:31.81ID:WD25nEmQ
セシウムまみれトンキン
0785名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/02/28(火) 13:18:04.81ID:7E2lpzPk
ちゃバネゴキブリ
音沙汰ないかしんだと思われる
2ちゃんに人生を捧げる2ちゃん史上最低のキチガイ
ゴミウジ虫ゴキブリ寄生虫鄭韓国人
ボコられてもボコられても立ち上がる


>0469 名無しさん@お腹いっぱい。(庭) 2017/02/26 21:59:50
へぇ




産まれは堺市の鳳病院
その後豊中市→都島区ですょ
梅田までチャリで行ってましたねぇ
で、進学と就職で東京ですょ

八丁味噌がお好きなのぉ?
返信 1 ID:ilcEkL8P(14/24
0786名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/02/28(火) 14:44:10.13ID:WD25nEmQ
日本のヨハネストンキン
0787名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/02/28(火) 23:21:04.86ID:Q8Tkrx6V
大名古屋
http://i.imgur.com/Un2r1ri.jpg
0788名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/02/28(火) 23:22:47.91ID:bG/FJkuf
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0789名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/01(水) 00:42:30.72ID:ZCtfjII7
皆からボコられる庭w

可哀想w
0790名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/01(水) 05:24:16.57ID:gtrqccIK
頑張れゴミゴキブリウジ虫福岡韓国人
(庭)
0791名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/01(水) 09:38:28.48ID:8A/kgyKs
修羅の国トンキン
0792名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/01(水) 12:07:57.09ID:OLbA0hsJ


自演サクラ大阪


起きてたWWWWWWWWW
0793名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/01(水) 13:58:19.44ID:8A/kgyKs
トンキンヒトモドキ
0794名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/01(水) 20:38:03.96ID:gtrqccIK
ゴミゴキブリウジ虫福岡韓国人
庭w
0795名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/01(水) 22:34:03.93ID:DgzYWAHm
言い過ぎw
0796名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/01(水) 22:37:31.77ID:PVNQXfjn
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円

田舎ん西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円

関西ショボいなんやこりゃwww
0797名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/01(水) 23:03:32.83ID:8A/kgyKs
トンキン弁はオカマ言葉w
0798名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/02(木) 00:24:08.83ID:1PGQEYb9
横浜の一駅先の三つ沢下町駅周辺
http://farm9.staticf...054_eaa4b1cd4a_o.jpg

横浜から一駅で5階建てが良い所の低層マンションだらけ(笑)流石田舎横浜(笑)

三宮の一駅先の県庁前駅周辺
http://www.seeds-f.c...rea/chuo/st1041.html

本当の都会と言うのはターミナルから1駅先でもしっかり10階建て以上の建築物があるものです

よって県庁前(10階以上の建築物)>>>三つ沢下町(5階以下の低層しかない)

名古屋から一駅先の亀島駅周辺
https://upload.wikim...Kamejima_Station.jpg

こりゃビックリ(笑)超高層ビルの一駅先がマンションもないスラム街とは笑えるねwwwww

博多から一駅先の東比恵駅
http://www.homemate-...6000000000000007896/

福岡は航空法で高層建築物が建てられませんし、東比恵は凄く規制されてもマンションが進出するしっかりした都会です!

よって東比恵(10階建て)>>>>亀島(2階以下)


神戸>>福岡>>横浜>>>>>>>名古屋w
0799名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 03:39:24.62ID:oKw7T16d
神戸>>>>>>>>>>>>>福岡>ゴミウジ虫朝鮮ゴキブリw
0800名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 06:36:46.48ID:oKw7T16d
福岡カス
神戸の3分の1
0801名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/02(木) 08:01:35.79ID:ak8wHRi2
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0802名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 09:20:54.14ID:4Yl3rsmo
セシウムまみれトンキン
0803名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/02(木) 12:15:49.04ID:LovojNpL
あ!!横浜よりクソ田舎名古屋の方が上だと馬鹿か
0804名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 13:34:55.48ID:4Yl3rsmo
日本のヨハネストンキン
0805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/02(木) 16:56:13.70ID:fu3P5HB8
福岡韓国人w
0806名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/02(木) 21:20:37.87ID:bOyWs3Oq
トンキンヒトモドキ
0807名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/02(木) 21:32:40.61ID:6SGrrZnf
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0808名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 21:39:02.90ID:4Yl3rsmo
トンキン弁はオカマ言葉w
0809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/03/02(木) 22:22:39.43ID:gs+aNgBL
>>807
マンション契約率低迷
百貨店売上低迷
ホテル稼働率低迷
こんな東京に何のためにビル建ててるの?w
0810名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/02(木) 22:38:13.12ID:RQKAtiMT
1月の首都圏新築マンション発売、26年ぶり近畿下回る
http://www.asahi.com...G4RH6K2GULFA01R.html

1月に首都圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で売り出された新築マンションは1384戸で、
近畿(大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山)の1396戸より少なかった。首都圏が近畿を
下回るのは、1991年3月以来、約26年ぶり。


ついには近畿に抜かれる(笑)

神奈川の1人当たりGDPも兵庫県に抜かれたしw
関東は無能なクズのたまり場になっているw
0811名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/02(木) 22:52:09.10ID:RQKAtiMT
幾ら超高層立てても東京名古屋が大阪福岡に抜かされているw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640 大阪に抜かれたw
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 福岡に抜かれたw
那覇  101,404

日本の超高層は中国・韓国に遙か勝てない
大阪と福岡は高層ビルを捨てて人情味のある熱意ある都市にして
日本より優れた大陸と半島に好かれていくw
0812名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/02(木) 23:00:07.06ID:nq9B0Vju
トンキンもうダメポ
マンション売れ残りまくり

都心でマンション「大暴落」、売れ残り続出…要注意エリアはここだ! 2020年まで持たなかった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160913-00049680-gendaibiz-bus_all&;p=4
0813名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/03(金) 00:55:35.52ID:rhEy9UyH
ゴミウジ虫ゴキブリ朝鮮人韓国人福岡人

キモすぎるから大阪スレに来るな!
0814名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/03(金) 09:35:00.08ID:QMyWU4q+
セシウムまみれトンキン
0815名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/03(金) 13:19:07.65ID:Sv8WpZYa
大阪もにたようなもんだろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/03(金) 14:19:41.37ID:8z7V+AH+
日本のヨハネストンキン
0817名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/03(金) 14:44:48.50ID:UUJNQacq
>>809
マンション→過剰供給と価格上がりすぎで売れてないだけ
急激な人口増加中なんで価格安定すれば飛ぶように売れる

百貨店→今時百貨店で買い物してる脆弱は年寄りだけ
Amazonや楽天で安く買うのが普通

ホテル→ホテル不足
急ピッチで建設してる最中
観光客数 東京>大阪
0818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/03(金) 20:57:35.05ID:8z7V+AH+
修羅の国トンキン
0819名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/03(金) 22:20:41.16ID:rhEy9UyH
韓国福岡朝鮮中国

世界三大野蛮汚点国
0820名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/03(金) 23:52:39.34ID:kgh6eYUx
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0821名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/04(土) 01:15:58.57ID:gdeIavYm
世界三大野蛮嫌われ汚点国

朝鮮福岡韓国中国
0822名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/04(土) 02:32:36.66ID:zeC/d6xn
やわらか銀行貼り出し
大阪

自作自演がマンネリアホすぎ
0823名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/04(土) 09:27:59.01ID:7YV1CkiE
トンキンヒトモドキ
0824名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/04(土) 11:32:29.13ID:gdeIavYm
韓国福岡朝鮮中国

世界三大野蛮汚点国
0825名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/05(日) 00:47:41.05ID:0vgdnwbB
名古屋駅の西側の商店街には乾物屋とか朝鮮人の焼き肉屋があったな!
0826ブサメンキモメン色川高志の告発(やわらか銀行)2017/03/05(日) 00:59:06.01ID:P8RCgkyR
【青戸6丁目住民一同の告発】
秋葉原通り魔事件で逮捕された加藤智大氏は、明らかに冤罪

https://www.youtube.com/results?search_query=%E5%8A%A0%E8%97%A4%E6%99%BA%E5%A4%A7%E3%80%80%E5%86%A4%E7%BD%AA
(※50分超の動画を見て下さい)
0827ストーカー全員死んでネ(東京都)2017/03/05(日) 02:07:01.60ID:P1ief4rN
さんざんしつこくつきまとう きちがい

新同和地区の賤しい犯罪 (集団)ストーカー

庫外
戸外
子飼
小飼

こうがい

つねにつめないで

だがしかし

・・そのぐらいはいりょしても・・・だっけな

諸事情により きゃ()ら()につかれた? 限界? しンでも 故意は故意
みつまめ魂? はーい えいたろうです ぞえ だわ
ウゥ・・. (/_<) ナケルネェ って ヲイヲイ、ヲイ!
陰きくサ・・・・

うわ わわ ゆかいはんの きちがいがかえうた か @@ きっしょ
0828名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/05(日) 10:35:10.78ID:vvqIxyVf
トンキン弁はオカマ言葉w
0829名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/05(日) 10:56:32.07ID:IZyMG0Hy
韓国福岡朝鮮中国

世界三大野蛮汚点国
0830名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 14:04:17.06ID:XDBIjIXW
朝鮮福岡&#12316;
韓国福岡&#12316;
中国福岡&#12316;


世界三大野蛮汚点国

朝鮮福岡韓国中国

マジでキモいよな
0831名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 14:05:00.05ID:jXamcx3o
セシウムまみれトンキン
0832名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/05(日) 16:11:33.11ID:B+jyCmaB
自演盛り上げ書き込み、貼り出しだらけ

( ´Д`)=3
0833名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 16:15:45.75ID:XDBIjIXW
朝鮮福岡&#12316;
韓国福岡&#12316;
中国福岡&#12316;


世界三大野蛮汚点国

朝鮮福岡韓国中国

マジでキモいよな
0834名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/05(日) 19:58:39.59ID:6cOFaFfh
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0835名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 20:15:39.13ID:YFzn+S8d
必死に横浜や名古屋のカッペがいくらわめこうが現実はこれなんだよWWWWWW

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル
大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/

神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/

横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/

名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/
100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
フェスティバルタワーウエスト(建設中)200m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3514m

名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 3棟
高さ合計 435m

横浜市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
北仲通2丁目計画(着工準備中)200m
横浜駅西口再開発ビル(建設中)132m
棟数 2棟
高さ合計 332m

横浜も名古屋も現在進行中の高層ビル数が少な過ぎだろwwwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/05(日) 21:00:15.98ID:SxCMVm1i
大阪は東京名古屋に比べ開発が少な過ぎるな
0837名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 21:05:37.45ID:YFzn+S8d
名古屋のどこが多いんだ?言ってみなよw
0838名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/05(日) 21:09:49.64ID:jXamcx3o
日本のヨハネストンキン
0839名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/05(日) 21:53:22.23ID:SxCMVm1i
東京の開発が100とすると
名古屋は10
大阪は3くらいか

完全に名古屋に抜き去られた田舎大阪w
0840名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/05(日) 21:53:34.04ID:qFPb5HoU
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0841名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/05(日) 22:38:30.79ID:vvqIxyVf
修羅の国トンキン
0842名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/05(日) 23:01:03.80ID:SxCMVm1i
大阪は開発が全く無いからな
完全に名古屋に抜かれた

哀れすぎるよな
0843名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/05(日) 23:03:49.18ID:LCN/DnLo
附一:&#30417;考人&#21592;名&#21333;(具体考点&#21478;行通知)
&#35821;文科:李婉玲李清霞黄志群侯秋云黄&#40527;&#20030;李&#21073;&#36745;
&#26472;静珍 周青黄志敏&#35874;崇握李&#32418;梅姜雪
数学科:李紫悦黄&#20029;萍李炎同&#21016;朝霞黄&#36213;昌戴培玉
(&#32508;合科)戴&#20029;清戴超&#24378;戴延安李&#20044;洋&#33487;炳珠&#38472;&#39068;水
&#38472;志忠黄瑞霞&#38472;加水&#38472;甫蓉&#38472;桂林黄淑珠

附二:&#35780;卷人&#21592;名&#21333;
&#35821;文&#32452;:&#32452;&#38271;:&#38472;春&#32418; 巡&#35270;:李斯迭
林&#32461;蓉&#21016;&#22362;&#24378;李雪&#33714;李正昂戴&#20255;昌&#38472;小菊
&#38472;春&#32418;李阿&#20255;戴国民&#38472;志敏黄秀&#20029;林永智
数学&#32452;:&#32452;&#38271;:李&#36830;梅 巡&#35270;:肖&#36830;&#21457;
黄答福李桂玲黄建国戴惠萍戴燕清李双志
李水成&#38472;志&#22697;&#21556;秋月康秀&#21326;李&#28070;&#27901;&#38472;&#38271;&#28799;
&#32508;合&#32452;:&#32452;&#38271;:&#38472;炎坤
黄&#31181;&#20964;李幼&#20848;李瑞&#26631;&#38472;志安&#21016;家瑞&#38472;幼&#20848;

南安市国&#19987;第二中心小学
2009年6月17日
0844名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/05(日) 23:19:07.41ID:37KG/0zw
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0845名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/06(月) 03:45:12.22ID:HOR8dTju
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0846名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/06(月) 09:19:34.67ID:P5p9bWLW
トンキンヒトモドキ
0847名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/06(月) 13:56:03.69ID:CZgu9S3V
超高層化で大阪出遅れ感満載だな

伊丹を廃止しないと話にならん
0848名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/06(月) 14:02:55.20ID:ZDXavSYu
トンキン弁はオカマ言葉w
0849クァz(庭)2017/03/06(月) 15:23:16.67ID:QGRQRhUq
https://goo.gl/Nximd0
これ嘘でしょ?
本当だったらショック。。
0850名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/06(月) 21:15:19.49ID:P5p9bWLW
セシウムまみれトンキン
0851名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/06(月) 22:59:58.41ID:tEjwvZQQ
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0852名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/06(月) 23:24:20.05ID:751IvwnQ
このままだと、東京はスラム化する

しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。
そう主張するのは、日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。

松谷氏によれば、このままだと東京を中心とする首都圏はスラム化し、多くの高齢者難民と貧困層が生まれ、
労働力が劣化し、世界の中流都市になり下がる可能性が高いという。にわかには信じられない話だが、
松谷氏が多様なデータに基づいて推測した結論である。

松谷氏は、死亡増の急増を主因とする地方の人口減少は、それほど悲観的な事態ではないと考えている。
人口が減れば、財政規模も同時に縮小し、少なくとも財政難に陥る心配はないからだ。

一方、東京とその周辺が問題なのは、人口がさほど減らないのに、高齢者だけは急激に増加することだ。
そうなれば、当然、住民全体は貧しくなっていくだろう。

高齢者が増えれば、福祉コストが増える一方で、労働者が減って税収が下がるから、首都圏自治体の財政
は間違いなく悪化の一途を辿る。そこで年金が破綻すれば、都市のなかに「高齢者難民」が大量に出てしまうおそれが高い。

そこまで劣化が進めば、もはや自治体も企業もインフラが維持できなくなる。放置された古いビルがそこら中に生まれ、
東京がスラム化する可能性が十分にあるのだ。これは遠い未来の話ではなく、たった10年、20年先の東京の予想図である。

http://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=276
0853名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/06(月) 23:27:08.67ID:751IvwnQ
このままだと、東京はスラム化する

しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。
そう主張するのは、日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。

松谷氏によれば、このままだと東京を中心とする首都圏はスラム化し、多くの高齢者難民と貧困層が生まれ、
労働力が劣化し、世界の中流都市になり下がる可能性が高いという。にわかには信じられない話だが、
松谷氏が多様なデータに基づいて推測した結論である。

松谷氏は、死亡増の急増を主因とする地方の人口減少は、それほど悲観的な事態ではないと考えている。
人口が減れば、財政規模も同時に縮小し、少なくとも財政難に陥る心配はないからだ。

一方、東京とその周辺が問題なのは、人口がさほど減らないのに、高齢者だけは急激に増加することだ。
そうなれば、当然、住民全体は貧しくなっていくだろう。

高齢者が増えれば、福祉コストが増える一方で、労働者が減って税収が下がるから、首都圏自治体の財政
は間違いなく悪化の一途を辿る。そこで年金が破綻すれば、都市のなかに「高齢者難民」が大量に出てしまうおそれが高い。

そこまで劣化が進めば、もはや自治体も企業もインフラが維持できなくなる。放置された古いビルがそこら中に生まれ、
東京がスラム化する可能性が十分にあるのだ。これは遠い未来の話ではなく、たった10年、20年先の東京の予想図である。

http://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=276

そして日本は韓国に抜かれる没落国へ


日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響 」
http://sp.recordchin...p/news.php?id=110120

日本の一人当たりGDP 韓国に抜かれる見通し 戦犯は財務省
http://thutmose.blog...chives/35661821.html
日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響 」
http://sp.recordchin...p/news.php?id=110120

日本の一人当たりGDP 韓国に抜かれる見通し 戦犯は財務省
http://thutmose.blog...chives/35661821.html

韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
0854名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/07(火) 00:33:22.74ID:tjDT9K9O
何故か空禿WiMAXで使い分けてるwww
0855名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/07(火) 01:22:33.93ID:yuUy3/sr
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0856名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/07(火) 03:33:42.30ID:OXy2jsGY
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/64/267df9391a70c33888770c0ae774b04e.jpg
新しいトンキンのシンボルだってw
下品でゴミみたいな景観w
カルト教団のテーマパークか?www
0857名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/07(火) 06:46:28.26ID:V0PP5efi
関東〜中部はドス黒に近い真っ赤な危険地帯w
経済壊滅の可能性が大阪に比べて物凄く高いよね(赤:危険 白:安全)
http://imart.co.jp/zenkou-jisinhassei-kakuritu-bunpuzu.jpg

東アジアは東京が危険なことをしっかり分かっておりますw
ヒトモノカネの流れが大阪にシフトしている現状があるよね
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n1.html

>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。

日本人はこの現実から逃避して治安に切り替える現実逃避のクズ野郎だしなw

「世界で最も危険エリア」に東京と横浜、スイスの保険会社が「都市リスク」審査=中国報道
http://news.searchina.net/id/1528892?page=1
>中国メディア・中国新聞網は2日、スイスの保険会社がこのほど616都市を対象に実施した都市リスク審査で、
>日本の東京・横浜地区が世界で最も危険な地域となったことを伝えた。

中国人に世界一危険と避けられる東京(笑)
0858名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/07(火) 09:38:32.08ID:W76TiV/t
日本のヨハネストンキン
0859名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/07(火) 13:20:09.55ID:Pob9/IlF
>>1
>>2
>>3
このままだと、東京はスラム化する

しかし、実は地方以上に劇的な人口問題を抱えているのは、ほかならぬ「首都・東京」だという説がある。
そう主張するのは、日本の人口減少研究の第一人者・松谷明彦氏(政策研究大学院大学名誉教授)だ。

松谷氏によれば、このままだと東京を中心とする首都圏はスラム化し、多くの高齢者難民と貧困層が生まれ、
労働力が劣化し、世界の中流都市になり下がる可能性が高いという。にわかには信じられない話だが、
松谷氏が多様なデータに基づいて推測した結論である。

松谷氏は、死亡増の急増を主因とする地方の人口減少は、それほど悲観的な事態ではないと考えている。
人口が減れば、財政規模も同時に縮小し、少なくとも財政難に陥る心配はないからだ。

一方、東京とその周辺が問題なのは、人口がさほど減らないのに、高齢者だけは急激に増加することだ。
そうなれば、当然、住民全体は貧しくなっていくだろう。

高齢者が増えれば、福祉コストが増える一方で、労働者が減って税収が下がるから、首都圏自治体の財政
は間違いなく悪化の一途を辿る。そこで年金が破綻すれば、都市のなかに「高齢者難民」が大量に出てしまうおそれが高い。

そこまで劣化が進めば、もはや自治体も企業もインフラが維持できなくなる。放置された古いビルがそこら中に生まれ、
東京がスラム化する可能性が十分にあるのだ。これは遠い未来の話ではなく、たった10年、20年先の東京の予想図である。

http://10mtv.jp/pc/c...olumn_article_id=276

そして日本は韓国に抜かれる没落国へ



日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響 」
http://sp.recordchin...p/news.php?id=110120

日本の一人当たりGDP 韓国に抜かれる見通し 戦犯は財務省
http://thutmose.blog...chives/35661821.html

韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
中国韓国人も大阪が東京人気をリードするなどアジアは西日本シフトですw
韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
中国韓国人も大阪が東京人気をリードするなどアジアは西日本シフトですw
韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
中国韓国人も大阪が東京人気をリードするなどアジアは西日本シフトですw
韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
中国韓国人も大阪が東京人気をリードするなどアジアは西日本シフトですw
韓国に抜かれたくせに嫉妬だってw
中国韓国人も大阪が東京人気をリードするなどアジアは西日本シフトですw
0860名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/07(火) 13:33:27.41ID:kPMkiTIf
新同和地区 ゴキブリ人間 は(タ)人に付きまとうのがとうぜん  
             餓鬼から ゆとり じじばば  痴漢痴女うじゃうじゃ

劇的に 賤しい 反日の犯罪団体の集団 ストーカーうじゃうじゃ

公団方面からの こえそうん 気色悪い声 の ババア 作業員の男の大きい声 

長時間 細い 生活道路に駐車 (※ごみすてのひだみるだろうで) 

 放置?のくるまで 付きまとい @3F建て 15部屋 ストーカー相手への騒音目的 嫌がらせ目的で建てたワンルーム
 小型車  ホンダ FIT 赤色 502 ほ 9982 隣の市

 後部 ワッペン 
 ”ねじった形” 上部が丸み 2個 右側 中央から、 柄のキミドリ 尻っぽいオレンジ  
 他 窓 丸い形 左3 右2 
http://www.pref.kyoto.jp/fukei/site/chutai_c/jogai/kinsi.html

しつこいきちがい異常者 死ぬまで嫌がらせを続ける
 はげしくあからまできがつかせて
 それからどんどん何年も  既知外に続々と ヒドイやらがらせをさせて
 しれわたると しれっと しつこく 視界に・・・ ちかん歯医者のかたぎ riは ごまかして2度も治療中の患者に ちかん 


しかい に つきまとっているあぴーるをしてやる かがいしゃのさかうらみをねじってすりかえてやる
ほうをくぐってまだまだつきまとってやる

 の きょうはくほのめかし ふろむ せけんのちゅうもくをあつめてやめたでんぱげーにん

でんぱのしゅうだんすとーかーこういばれたであろうを みせて いやがせしまくる・・?

※gochi****で さかうらんでねたんだげいにんさん に ややにている ぶたいじょゆうさんをでぃすりのわらいで・・ あのまっちぽんぷきしゃこしつでちかんこういの(むかしのなので)でびゅーぎゃるお?に似てるややしゅっとさせてすごく自演がひどい・・目ンへら犯罪者
@DG坂上り左雑居ビル 故意の障害火傷も 保険点数で・・よくある ふホう じゃないで 悪徳の
0861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/07(火) 14:23:16.04ID:F13jlRTe
変態嫌われ韓国人が大阪に嫉妬
0862名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/07(火) 14:23:28.51ID:W76TiV/t
修羅の国トンキン
0863名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/08(水) 00:09:02.46ID:y/SgRoNF
他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0864名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/03/08(水) 00:18:16.44ID:JiVUnaKy
>>861
チョンでも流石にそれはないだろ
ソウルは大阪のごとき田舎町とは比較にもならない世界都市なわけで
0865名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/08(水) 01:00:42.36ID:27Fk4uK6
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0866名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/08(水) 09:40:11.41ID:nAM0YwBt
トンキンヒトモドキ
0867名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/08(水) 12:30:52.45ID:y/SgRoNF
他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
勘違いの破綻間近の
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0868名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/08(水) 14:16:25.61ID:D9q/KjXq
トンキン弁はオカマ言葉w
0869名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2017/03/08(水) 22:10:41.68ID:6IvhdTng
現実

新宿
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/bad51eb79302c2dd12abbdda31824684.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-USl9Nl-xnCw/Tp1yCburiiI/AAAAAAAAGs0/oTgWDUoELQs/s1600/P1010080.JPG
http://suumo.jp/front/gazo/bukken/030/N010000/img/903/87075903/87075903_0018.jpg

名古屋
http://blog-imgs-82.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/2015-DSC02223.jpg
http://www.rich-kensetsu.com/wp/wp-content/item/IMG_0310.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg

大阪
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/15623802_923113261156774_9015351347481935872_n.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1612.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1451.jpg
0870名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/09(木) 02:07:21.48ID:/kY7XgFZ
他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
勘違いの破綻間近の
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0871名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/09(木) 06:47:36.66ID:tGROR+aQ
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0872名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/09(木) 09:31:30.64ID:+bFXiVlw
セシウムまみれトンキン
0873名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/09(木) 09:49:16.40ID:vrZm2Qqa
外人に名古屋知ってるかって聞いてみなよ。
知らないって即答。
どこ知ってるか聞くと
東京 京都 大阪 横浜 だわ。
0874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/09(木) 13:26:53.21ID:8yKFamP1
東京>>>>>>>大阪>名古屋>横浜>>>>>札幌、神戸、埼玉、千葉、広島、福岡

札幌以下は団子常態な
0875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/09(木) 13:48:02.24ID:+bFXiVlw
日本のヨハネストンキン
0876名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/10(金) 03:26:15.62ID:KVBxNcLf
福岡ってゴミみたいな田舎者だよなw
0877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/10(金) 09:29:09.08ID:irTFi381
修羅の国トンキン
0878名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/10(金) 12:54:49.83ID:VQPEge3y
>>874
川崎は名古屋と横浜の間だな
0879名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/10(金) 14:23:52.26ID:CwvCqN1F
トンキンヒトモドキ
0880名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/10(金) 17:07:51.52ID:uaaR0Jfo
パク・クネ
0881名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/10(金) 20:53:28.36ID:sn8yGmJ+
韓国おわたな
0882名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/10(金) 20:57:04.99ID:irTFi381
トンキン弁はオカマ言葉w
0883名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/10(金) 21:27:18.67ID:VkeCeEpk
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0884名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)2017/03/10(金) 21:42:43.07ID:fuvocyDB
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0885名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/11(土) 09:44:15.78ID:vUAnnOgu
東京の下は団子常態
0886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/11(土) 09:46:41.89ID:QtGSaXVy
セシウムまみれトンキン
0887名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/11(土) 10:54:18.05ID:vUAnnOgu
博多すごいばーい
0888名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/11(土) 10:54:20.52ID:U8Gdiis0
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0889名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/11(土) 11:21:04.12ID:vUAnnOgu
低層梅田w
0890名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/11(土) 13:04:22.13ID:DA+S1W+f
日本のヨハネストンキン
0891名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/11(土) 17:36:33.69ID:9vyVza+M
くそベットタウン
0892名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/11(土) 20:07:22.91ID:9vyVza+M
福岡も大分のキチガイの巣窟www

他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
勘違いの破綻間近の
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0893名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/12(日) 00:06:07.95ID:ziFZEpMo
大阪=朝鮮

★縄文時代の西日本はほぼ無人です
http://web.joumon.jp.net/blog/wp-content/uploads/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif

現代の西日本人もそのまんま朝鮮人に近いと明らかになっています
>また、西日本の人達は来弥生人の特色が出るのは当然ですが、京都を中心に近畿地方の人達は平均的
>な日本人のデーターと全く違う数値を示します。100%渡来弥生人の特徴を一段と示すそうです。
>京都中心とする近畿地方では渡来人の文化圏を作り混血が進まなかったと思われます。
http://www.ishikari-c-college.com/topics/2013/10/10-7.html

▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
0894名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/12(日) 01:38:43.58ID:P2bodsQH
福岡も大分もキチガイの巣窟

憧れの大阪に成り済まして他都市を叩きまくり日本対立工作をする朝鮮大分人
他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
勘違いの破綻間近の
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0895名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/12(日) 09:04:50.02ID:AmiEKHac
修羅の国トンキン
0896名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/12(日) 16:16:15.77ID:P2bodsQH
福岡も大分もキチガイの巣窟

憧れの大阪に成り済まして他都市を叩きまくり日本対立工作をする朝鮮大分人
他の国の技術を根こそぎ盗み取り、成長した気になるパクり国家
勘違いの破綻間近の
糞みたいな国韓国

日本中から嫌われる韓国福岡
0897秘密(福岡県)2017/03/12(日) 17:46:02.25ID:o2syighA
予言  「日本の未来!!絶望社会!!」

「長時間労働」があたりまえの世の中になる(ユダヤの陰謀!!)
サラリーマンは、脳の血管が切れて、職場でたおれ、
「半身不随の体」になるだろう・・・・
「まじめな人間」がコワれるだろう・・・

「うつ病」や「精神しっかん」の患者が増え続け、
街では、「気が狂った人間」が歩き回るだろう・・・(長時間労働が原因)
まじめな人間や労働者は体をこわす・・・
弱者は、政府から見捨てられるだろう・・・・
自殺者の数は5倍になる・・老人や若者は自殺するだろう・(貧困が原因)
「世界大恐慌」がおき、失業者はあふれる・・・
会社はつぶれ・・・外国の企業にのっとられるだろう・・
「売春婦」が増えつづけ、「裏社会の人間」は増え続ける・・・
「校内暴力の時代」がふたたびやってきて、「殺人鬼」が街をうろつく・・・
悪人が増え続け、「まじめな人間」や「キリスト教徒」が殺されるだろう・・
売国奴のような政治家が国を売りわたすだろう・・・(自民党の政治家)
これが日本の未来だ・・・・日本はユダヤにつぶされるだろう!!
                          ミカエル
0898名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/12(日) 17:59:44.30ID:uIwVczrW
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0899名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/12(日) 21:34:09.36ID:HnGaKgYf
トンキンヒトモドキ
0900名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/12(日) 23:29:30.52ID:066oLxG5
大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154

川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160
0901名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/12(日) 23:40:13.75ID:EmNWJddm
https://twitter.com/YASAI_SALADA/status/840925512964833280
0902名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/13(月) 11:46:57.90ID:AX9eg5/9
糞スレあげんなや糞ども
0903名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/13(月) 14:21:37.48ID:YlTcC1bg
トンキン弁はオカマ言葉w
0904名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/13(月) 23:57:58.38ID:mu20JVeK
■大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
■大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
■大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
■大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg
■大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png
■大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367
■大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html
■人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg
 ■総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。
三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 544棟
大阪 181棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html
■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762
■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)
■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1485172242/728-730
関西人が何かにつけて関西と関東との比較を好むのは、関西人の側に関東に
対する根深い劣等意識があることが原因である。
これは韓国人が常日頃、韓国VS日本の比較という観点で物事を語りたがるの
と奇妙な相似をなしていることは興味深い。
0905名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/14(火) 07:20:36.77ID:pGA0LOuD
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0906名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2017/03/14(火) 07:27:32.11ID:IRJFPPiC
a
0907名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/14(火) 09:07:36.62ID:FAJFNP7+
セシウムまみれトンキン
0908名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/14(火) 14:13:19.69ID:rJYScQra
実際にあったお話

横浜人
「何処から来たんですか?」

福岡人
「福岡たーい」

横浜人
「そ、そうですか、、」

福岡人
「福岡すごばーいすごばーい、よかとこたーい」

横浜人
「そ、そうですね、、」(聞いてないんですけど)

福岡人
「そうなんよー良いとこたーい」

横浜人
「は、、はは、、」(煩い田舎者だな、

福岡っぺ
「いいたーい、いいたーい」
0909名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/14(火) 14:14:20.04ID:FAJFNP7+
日本のヨハネストンキン
0910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/14(火) 22:42:41.72ID:rJYScQra
実際にあったお話

横浜人
「何処から来たんですか?」

福岡人
「福岡たーい」

横浜人
「そ、そうですか、、」

福岡人
「福岡すごばーいすごばーい、よかとこたーい」

横浜人
「そ、そうですね、、」(聞いてないんですけど)

福岡人
「そうなんよー良いとこたーい」

横浜人
「は、、はは、、」(煩い田舎者だな、

福岡っぺ
「いいたーい、いいたーい」
0911名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/14(火) 23:14:21.35ID:pvsn9MiW
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0912名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/15(水) 01:27:28.04ID:CDJ0LiG2
そればっかじゃん
0913名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/15(水) 05:09:05.99ID:6nMtiTA3
>>127
なぜ新宿?
新宿副都心なんかショボいよそりゃ

東京の都心はな、千代田区港区中央区なんだよ
わかる?
0914名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/15(水) 08:52:59.00ID:DmfNT2J6
オオサカッペは都心の意味も分かってないからな
0915名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/15(水) 09:10:21.71ID:lKW8gEe1
修羅の国トンキン
0916名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/15(水) 09:55:13.18ID:obQQrbVm
東京と比べたら大阪の小ささが際立ってくる
0917名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/15(水) 13:34:47.14ID:xZr9HgUv
>>916
は?
お前は梅田でも見てチビっとけ
0918名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/15(水) 13:52:54.48ID:lKW8gEe1
トンキンヒトモドキ
0919名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/15(水) 13:55:04.22ID:Mmgw5Ag3
同仰角、同比率、
新宿、名駅、梅田
http://fast-uploader.com/file/7041961356213/
梅田ショボすぎ(笑)
梅田小さすぎ(笑)
大阪ッペ無知すぎ(笑)
0920名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/15(水) 14:02:56.92ID:xZr9HgUv
>>919
ファイル何もないけどww
びびって捏造してんのかかす
0921名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/03/15(水) 14:26:28.92ID:Qvr9pFf3
日本
超高層ビルランキング「2017年」


東京-西新宿
243-235-234-223-222-210-209-203-200

名古屋-名駅
247-245-226-211-195-180-174-170-170

横浜-みなとみらい
296-200-171-152-151-143-143-139

川崎-武蔵小杉
205-193-179-179-163-162-161-160

大阪-梅田
188-186-178-175-174-173-161-154


梅田、ビル低すぎwwwwwwwwwwwwww
0922名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/03/15(水) 14:27:19.27ID:Qvr9pFf3
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0923名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/15(水) 15:01:57.04ID:xZr9HgUv
>>921
捏造するな!
ハルカスや弁天町が抜けてるだろカス!
0924名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/15(水) 15:21:54.15ID:NieomlNz
>>923
ハルカスや弁天町は梅田じゃないだろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/15(水) 18:18:33.04ID:Mmgw5Ag3
梅田動画
https://youtu.be/9JmFkDFrYUA
https://youtu.be/CIT231lrjFA

新宿動画
https://youtu.be/NzU35Zgrl-s
https://youtu.be/QlGf0YUeqtI

梅田はビルが小さい(笑)
0926名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/15(水) 23:28:07.99ID:TF39WwKx
http://diamond.jp/articles/-/90187?display=b
0927名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/16(木) 00:03:13.13ID:gP3sdlUp
トンキン弁はオカマ言葉w
0928名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)2017/03/16(木) 01:30:44.73ID:4RUMpdrZ
現実

新宿
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/37/bad51eb79302c2dd12abbdda31824684.jpg
https://lh5.googleusercontent.com/-USl9Nl-xnCw/Tp1yCburiiI/AAAAAAAAGs0/oTgWDUoELQs/s1600/P1010080.JPG
http://suumo.jp/front/gazo/bukken/030/N010000/img/903/87075903/87075903_0018.jpg

名古屋
http://blog-imgs-82.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/2015-DSC02223.jpg
http://www.rich-kensetsu.com/wp/wp-content/item/IMG_0310.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201509/23/16/a0177616_271717.jpg

大阪
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/15623802_923113261156774_9015351347481935872_n.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1612.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1451.jpg
0929名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/16(木) 02:31:49.19ID:g9KdZBSQ
同一縮尺で比較

西新宿
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186743.png_Tlm32qCIAzWnxaEQfusM/www.dotup.org1186743.png

名駅
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186755.png_nSD1jsoQf4LvTYtBuA82/www.dotup.org1186755.png

みなとみらい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186740.png_XUlop9xOlzYlhP6SatRW/www.dotup.org1186740.png

武蔵小杉
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186730.png_FCh3n8GaGdxjc1w5oi5z/www.dotup.org1186730.png

梅田
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1186736.png_0lxqEjnyw1AlP7aQZoCz/www.dotup.org1186736.png
0930名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/16(木) 02:39:10.68ID:22h5VpXp
みなとみらいかっけえ
0931名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/16(木) 02:50:37.26ID:ZogiO5jA
東京はこんなビル群がボコボコある。
巨大都市 東京

東京駅
https://c1.staticflickr.com/3/2938/33010035260_da623ab614_h.jpg

新宿駅
https://c1.staticflickr.com/6/5692/30775044206_520c21fc8f_h.jpg
0932名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/16(木) 17:01:38.59ID:Ct0TGb5I
トンキン弁はオカマ言葉
0933名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/16(木) 21:15:42.61ID:gP3sdlUp
セシウムまみれトンキン
0934名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/16(木) 22:39:55.64ID:2fK+VcTg
高層ビルまみれトンキン
0935名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/17(金) 03:20:45.99ID:qlSl4HHd
糞スレたてんなや
0936名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/17(金) 04:00:10.75ID:et3QRVe1
>>928
兵庫w
あんた三大都市圏関係ないじゃん
部外者じゃん
0937名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/17(金) 04:12:31.56ID:J3j2vo6V
>>936
圏っていったら兵庫は大阪都市圏じゃん

三大都市って言えばいいのに圏って付けちゃうあたり馬鹿だねぇ
0938名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/17(金) 08:37:46.22ID:h4TqItkJ
日本のヨハネストンキン
0939名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/18(土) 01:36:07.03ID:+h39CVOk
実際にあったお話

横浜人
「何処から来たんですか?」

福岡人
「福岡たーい」

横浜人
「そ、そうですか、、」

福岡人
「福岡すごばーいすごばーい、よかとこたーい」

横浜人
「そ、そうですね、、」(聞いてないんですけど)

福岡人
「そうなんよー良いとこたーい」

横浜人
「は、、はは、、」(煩い田舎者だな、

福岡っぺ
「いいたーい、いいたーい」
0940名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)2017/03/18(土) 07:45:22.40ID:T4LFRY8o
いい加減横浜と福岡の対立を煽るの辞めたほうがいいよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/18(土) 08:23:24.78ID:y1/zIJXb
ラーメンと明太子がおいしい福岡と、なんにも美味しくない豊洲の東京
0942名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/18(土) 08:41:32.50ID:Q0bmJuJX
修羅の国トンキン
0943名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/18(土) 14:19:07.63ID:rrKWXoUh
>>940
どうみても横浜と福岡を対立させようとしてるんじゃなく
大阪に成り済まして全国叩きまくってた福岡人にたいして大阪人がキレてバカにしているだけだろ
そもそも福岡全国から嫌われている

大阪関係のスレは全部そうだろ
0944名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/18(土) 21:32:36.92ID:Q0bmJuJX
トンキンヒトモドキ
0945名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/19(日) 13:33:01.66ID:2xPHmYj9
東京横浜名古屋大阪兵庫県埼玉から嫌われている福岡
0946名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/19(日) 15:50:44.33ID:Rc+z/1lB
まず梅田のビル群の高さの合計が一番みたいなこと言ってる最初の回答者がいますが、これは梅田と中之島の合計のことです。
これは大阪人によって作られた高層ビルに関する偏向サイトによって広められたデマです。
かなり広範囲で密集していないまばらなビルを無理やり一つのビル群にしてポイントを稼いでいるだけです。
梅田と中之島が一つのビル群になるなら東京だと大手町、丸の内、日本橋、京橋、新橋、日比谷、霞ヶ関、赤坂、六本木、虎ノ門辺りの所謂都心部が一つのビル群と言ってもおかしくないです。
そうなると、200m級が多数ありビルの数でも圧倒する東京に大阪は敵うはずはずありませんね^^



追記
新宿と丸の内の直線距離がどうとか言ってる人いますが、誰も新宿と丸の内を同じビル群だなんて言ってませんよ。
丸の内から虎ノ門まで直線距離で2km以内です。新橋はもっと近いです。
そうなるとそれより丸の内寄りの日比谷や霞ヶ関あたりは大手町丸の内ビル群に含まれてもてもおかしくない。
つまり梅田エリアが日本一とデマを流してる大阪偏向ビルサイトの管理人の線引きが大阪有利の都合のいいものであると言ってるわけです。
新宿にしてもドコモビルは新宿のビル群には含まれてないのに、梅田スカイビルなどのビル群からちょっと離れたビルは梅田ビル群にカウントしてましたしね。
新宿からドコモビルのある代々木なんかは500m程度しか離れてません。
0947名無しさん@お腹いっぱい。(京都府)2017/03/20(月) 20:06:07.38ID:hefUEJn7
梅田だけでも日本一だろ
福岡のかっぺはなに言ってるんだ
0948名無しさん@お腹いっぱい。(芋)2017/03/20(月) 20:45:42.39ID:cXa6G377
100M以上のビルの数

東京駅周辺(東京) 67  合計9491メートル
新宿(東京)    45  合計7072メートル
梅田(大阪)    38  合計5479メートル
品川(東京)    43  合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27  合計4032メートル
中之島(大阪)   25  合計3416メートル
汐留(東京)    22  合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京)   15  合計2012メートル
豊洲(東京)    13  合計1900メートル
晴海(東京)    11  合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京)    12  合計1690メートル
赤坂見附(東京)  12  合計1678メートル
横浜駅(横浜)   13  合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京)    11  合計1566メートル
渋谷(東京)    11  合計1557メートル
京橋(大阪)     9  合計1252メートル
本町(大阪)    10  合計1241メートル
芝(東京)      9  合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京)     9  合計1146メートル
台場(東京)    10  合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル

http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0949名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/20(月) 20:49:32.31ID:IQPyDeMk
トンキン弁はオカマ言葉w
0950名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)2017/03/20(月) 21:14:36.78ID:qzBILhL0
>>947
わけのわかんねえこと言ってんじゃねえぞカッペの部落民
屠殺してやろうか?ww
0951名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/21(火) 09:32:41.48ID:M5SOUiUP
セシウムまみれトンキン
0952名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/03/22(水) 01:59:38.32ID:eKrgTw9f
横浜のホームページ
http://www.system.yokohama
0953名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/22(水) 08:48:26.12ID:B3mKKFAz
日本のヨハネストンキン
0954名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/22(水) 09:10:40.50ID:bjI1OoRZ
今後の名古屋の話題沸騰の起爆剤!

2017

○レゴランド&メイカーズピアのオープン
○JRゲートタワーオープン
○名鉄再開発トリプルタワー (名古屋最高層&高級外資ホテル)
○世界的大絶賛! ハイパーモンスターコンテンツ 名古屋城天守閣復元決定!
○グローバルゲートオープン (プリンスホテル、運河に再生水放流)
○新御園座(160m)、栄三菱UFJ商業複合ビル(100m)など完成

来年以降

○名古屋城本丸御殿の全面オープン
○熱田神宮周辺の整備
○中日ビル建て替え再開発
○中日ビル前のバスターミナル移転 再開発
○久屋大通り公園.北側の整備 (オープンカフェなど)
○久屋大通り公園.南側の整備 (5000人規模のアリーナ)
○都心ループの次世代連結バス
○レゴランドホテル&水族館のオープン
○ららぽーと&キッザニアのオープン
○丸栄及び周辺の大規模超高層再開発
○金山駅周辺の大規模超高層再開発
○名古屋競馬場移転、アジア大会選手村整備
○セントレア2本目滑走路 (事業費3000億円)
○リニアターミナル地上部分の買収、整備
○セントレア、ボーイング展示のシアトル風新商業施設
○セントレア、シェラトン系のホテルオープン
○ささしまー名古屋港水族館ーレゴランドを結ぶ水上バス
○怒濤のタワマン新築ラッシュ

こんなもん、景気が良くなってくに決まっとるわぁ!
そーとう数の民間再開発投資が行われる!

とりあえず、4月からはレゴランドを軸に名古屋観光が本格化!
名古屋観光元年のスタートである!

レゴランド&メイカーズピアでキャピキャピして
名駅超高層でキラキラし、熱田神宮で信長塀に御利益を授かり
名古屋城で江戸時代の尾張徳川家の栄華に触れ
栄でマトモな味噌カツ&鰻を堪能し、大須でB級名古屋飯を楽しむ

しかも、これにナガシマ、鳥羽、伊勢神宮、鈴鹿などなど
岐阜城、金華山、郡上、下呂、飛騨高山などなど

東海3県の合わせ技だと、最強観光コンテンツエリアである!

↓はいここから嫉妬に狂ったチョンコ大阪っぺの書き込みw
0955名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/22(水) 09:13:27.21ID:B3mKKFAz
修羅の国トンキン
0956名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/23(木) 21:20:09.11ID:T+daZ2I2
トンキンヒトモドキ
0957名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/23(木) 23:47:39.86ID:xWu9GYgW
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0958名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/24(金) 09:48:30.73ID:/JcJABLF
トンキン弁はオカマ言葉w
0959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/25(土) 16:57:36.66ID:TJJ0fBUL
福岡人て勘違いしてるやつ多いからな
ただの田舎者だから
大阪に来てビルの高さにチビってビビって
「スゴイたかばーい、たかばーい、ビルたかばーい」
って煩かった
0960名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/25(土) 21:15:51.49ID:gfDwORwB
セシウムまみれトンキン
0961名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/25(土) 22:29:29.16ID:hYDZmejl
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0962名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/26(日) 22:47:32.77ID:yJ/cdOo8
日本のヨハネストンキン
0963名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/28(火) 03:17:26.25ID:mbXzu4A9
実際にあったお話

横浜人
「何処から来たんですか?」

福岡人
「福岡たーい」

横浜人
「そ、そうですか、、」

福岡人
「福岡すごばーいすごばーい、よかとこたーい」

横浜人
「そ、そうですね、、」(聞いてないんですけど)

福岡人
「そうなんよー良いとこたーい」

横浜人
「は、、はは、、」(煩い田舎者だな、

福岡っぺ
「いいたーい、いいたーい」
0964名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/28(火) 04:57:20.60ID:SBgM2syB
大阪人=ゴキブリ

<威力業務妨害容疑>コンサート会場でゴキブリまき散らす
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170323-00000103-mai-soci
◇さいたまスーパーアリーナで 
東大阪市の33歳調理師逮捕

 公演中のコンサート会場でゴキブリをまき散らしたとして、埼玉県警大宮署は23日、東大阪市鴻池徳庵町、調理師、川谷一幸容疑者(33)を威力業務妨害容疑で逮捕した。
容疑を認めているといい、同署が動機やゴキブリの入手方法などを追及する。

 逮捕容疑は昨年8月28日午後6時40分ごろ〜同11時半ごろ、さいたま市中央区新都心のさいたまスーパーアリーナで行われた「アニメロサマーライブ2016」の観客席でゴキブリ数十匹をまき散らし、運営者側の業務を妨害したとしている。

 同日午後7時半ごろに施設側が「ゴキブリがまかれた」と近くの交番に通報。
同署員らが駆け付け、ゴキブリ20〜30匹を回収した。
同署によると、当時会場には約2万7000人の観客がおり、コンサートは予定通り最後まで行われた。目撃者は「(川谷容疑者は)踊っているような状態で(ゴキブリを)まいていた」と話しているという。
0965名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/28(火) 13:37:40.01ID:hOvHEKRt
修羅の国トンキン
0966名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/28(火) 18:46:59.31ID:7VZ/SHmJ
しかし名古屋のスカスカ感はなんだろうね。
東京やら大阪とは違いボリュームが無い街

高層よりも中層ビルが無さすぎなんじゃない
0967名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/28(火) 22:27:10.42ID:hOvHEKRt
トンキンヒトモドキ
0968名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/28(火) 23:23:10.63ID:jM+jknD9
大阪がんばれよ

日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年

大阪____________________
ゼロ
0969名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/29(水) 09:22:06.88ID:C7T6a+AD
トンキン弁はオカマ言葉w
0970名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 15:34:15.11ID:NDKHviSz
http://i.imgur.com/zqcJ02k.jpg

味噌が大絶賛する

あべのハルカスを超える名古屋駅超高層トリプルタワー再開発計画本日発表!


ぷぴWWWWWWW
0971名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 18:24:17.38ID:EanJ21Ih
名古屋駅にまたビルが出来る。
名鉄百貨店から笹島までを全部取り壊して1つのビルにする。
全長400メートル。高さ180メートルの30階建て。空中庭園あり。

#NHK
http://pbs.twimg.com/media/C8EeDuOXwAEXwws.jpg:large#.jpg

これにビル幅400m高さ180mの巨大ビルが加わる
http://i.imgur.com/j8BdUPp.jpg

大阪のヒョロ細いビルなら5本分だ(笑)
0972名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 18:27:10.12ID:EanJ21Ih
@
名古屋駅にまたビルが出来る。名鉄百貨店から笹島までを全部取り壊して1つのビルにする。
全長400メートル。高さ180メートルの30階建て。空中庭園あり。
#リニア中央新幹線 #名鉄 #名古屋駅 #名鉄百貨店 #笹島 #ナナちゃん人形
#CBC #イッポウ #空中庭園
http://pbs.twimg.com/media/C8Ei0aSW4AAk9Sv.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8Ei1myXgAAjCVn.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8Ei3R_WsAAON3a.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8Ei4rLW4AAExlM.jpg:large#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8EeDuOXwAEXwws.jpg:large#.jpg
0973名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 18:29:48.52ID:EanJ21Ih
>>966
まあ嫉妬するなよ

ビル幅400m日本一の高層ビルが建つんだから(笑)

今タワマン計画もぞろぞろ出てるから
そのうちもっと嫉妬されるな(笑)
0974名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)2017/03/29(水) 19:58:22.59ID:EanJ21Ih
【CBC News】名古屋鉄道の名駅エリア再開発計画を公表
https://www.youtube.com/watch?v=zJfTytE-tU0
0975名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/29(水) 20:01:04.92ID:DyUKK5kU
>>973
ぁれぇ?




超高層()ぢゃあなぃのぉ?
プププププ------------

田舎だからぁ、横長ですかぁ?
0976名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/29(水) 20:20:00.61ID:9W8uZWu8
180mは超高層じゃないらしい
0977名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/29(水) 20:54:52.96ID:xAiTTUko
セシウムまみれトンキン
0978名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 07:25:56.41ID:DiUpuW1E
名鉄名古屋駅が高さ180m横幅400mの巨大駅ビルに

【CBC News】名古屋鉄道の名駅エリア再開発計画を公表

https://www.youtube.com/watch?v=zJfTytE-tU0

日本ビルヂング協会連合会(東京)の担当者は「長さ四百メートルでの高層ビルは国内では前例がない規模だ」と指摘している。

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017033002000076.html

名駅超高層ビル群に大阪ッペ発狂w
0979名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/30(木) 07:30:29.99ID:INQAjH1B
180mってさぁ





超高層なのぉ~?
0980名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 07:45:04.06ID:rSq7FzaB
神戸、福岡に国際流動で抜かれる横浜、名古屋(笑)

高層ビルを喜ぶのは途上国の思想
真の都市は成長する国の流動を深めること
0981名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)2017/03/30(木) 09:14:20.49ID:qKCdBj2r
国内GDPランキング
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
首都圏
東京都 919,089億円
神奈川 302,578億円
埼玉県 203,740億円
千葉県 191,323億円
茨城県 116,420億円
栃木県 77,379億円
群馬県 75,637億円
合計188兆6166億円


関西地方
大阪府 368,430億円
兵庫県 182,732億円
京都府 98,470億円
滋賀県 57,695億円
和歌山 35,727億円
奈良県 34,992億円
合計77兆8046億円

関西ショボいなんやこりゃwww
0982名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/30(木) 09:14:46.37ID:VKiUNzOT
日本のヨハネストンキン
0983名無しさん@お腹いっぱい。(禿)2017/03/30(木) 12:17:19.89ID:rSq7FzaB
日本は貧乏な国になった
http://0dt.org/001144.html

香港
http://www.shangri-l...g-Panoramic-View.jpg
シンガポール
http://www.cnn.co.jp...20a/singapore_04.jpg
ジャカルタ
http://pds.exblog.jp...0180533_15144381.jpg
ソウル
http://1.bp.blogspot...eoul-South-Korea.jpg
大阪
http://blog.osakanig...eda_night_orix03.jpg

東京新宿(笑)
http://upload.wikime...Shinjuku_Station.JPG

>最早アジアのどこに生まれても日本と同じ様な暮らしができるだろう。
>豊かさが変わらないなら日本みたいな抑圧的な国に生まれない方が幸せだ。日本人に生まれるのは、他のアジア人に生まれるよりも不幸だ。
>タイの若者とか気候も影響してるんだろうけど明らかに日本人より幸せそうだよ。
>日本はGDPとか性風俗みたいな享楽的な部分では他国より進んでいるけど、やっぱり文化や精神面が糞過ぎるから幸福度が低い。
>日本の若者は中国人や韓国人より能力が劣っているので経済で勝つのは無理だ。
>日本はこれ以上の経済成長を望むより他の「貧乏でも幸せな国」を見習った方が良い。

東京など大阪含むアジアと変わらない水準だってw
これなら幸福度の高い大阪やアジアの方が自殺まみれの東京よりいいに決まってるね
0984名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 14:37:29.94ID:aLmduFWc
修羅の国トンキン
0985名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)2017/03/30(木) 17:19:57.60ID:Q+ADM/hF
東京のマスコミもビックリ!!
Yahoo !1面
http://i.imgur.com/JFADa11.jpg

【名古屋鉄道の新ビルがスゴすぎる!南北に400mの巨大ビル】
ニュースイッチ 3/30(木) 12:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170330-00010008-newswitch-ind

■リニア開業の2027年完成へ
 名古屋鉄道は29日、名鉄名古屋駅地区再開発の全体計画をまとめ、2022年度に着工すると発表した。
地下にある駅を南東側に拡張して面積を2倍にし、27年度に完成する。さらに自社と他の3社のビル計6棟
を解体し、南北400メートル、高さ160―180メートルの大型ビルを建設する。

 ビルの完成時期と全体の総事業費は未定。

 現在の駅は2本の線路と三つのホームで複数路線を運行し、わかりづらいと指摘されている。共同事業者
の近鉄グループホールディングスなどの土地の地下に駅を広げ、駅全体の面積を1万4000平方メートルに
する。線路とホームを増やし、中部国際空港(愛知県常滑市)行きなど方面別の乗り場の設置を検討する。
名古屋市内で会見した安藤隆司社長は「細かい方面別にして不便さを解消できる」と抱負を述べた。

 再開発区域は約2万8000平方メートル。大型ビルには商業施設とホテルが入るが、自社で運営するかは
未定。

<解説>
 これは驚きました。南北400メートルを一体的に開発するところまでは既に決まっていた話ですが、まさか
一つのビルになるとは。しかも名古屋の目抜き通りである「広小路」につながる太閤通りをまたぐ形です。
 
 名古屋駅といえば99年に開業した「JRセントラルタワーズ」が、世界一大規模な駅ビルとして一時ギネス
ブックに登録されていました。縦に伸びるツインタワーに対し、今回の名鉄のビルは横に長〜〜〜〜〜いビル
となります。詳細な設計はこれからのようですが、話題性は抜群ですね。
(日刊工業新聞名古屋支社・杉本要)

再開発計画を説明する安藤名鉄社長
https://amd.c.yimg.jp/amd/20170330-00010008-newswitch-000-1-view.jpg
0986名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/30(木) 21:13:48.14ID:aLmduFWc
トンキンヒトモドキ
0987名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)2017/03/30(木) 22:38:01.19ID:oqV4zoRs
日本で建設中計画中の200m以上のビル一覧

東京____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年

名古屋____________________
●200〜300m(名鉄近鉄ビル)2027年  NEW  NEW → 180m

大阪____________________
ゼロ
0988名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/31(金) 07:01:06.28ID:KEzbwh+P
180mのビルで喜ぶ味噌w
0989名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/31(金) 09:27:12.06ID:VpsT8N8H
トンキン弁はオカマ言葉w
0990名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/31(金) 09:39:42.63ID:Y1+qHF5k
>>987
お前の名古屋自慢は出来なくなったなw

2017年2月現在政令指定都市の高層ビル

大阪市300m以上1棟、250m以上2棟、200m以上5棟、150m以上41棟、100m以上166棟
http://www.blue-styl...om/area/osaka/osaka/
神戸市300m以上0棟、250m以上0棟、150m以上6棟、100m以上48棟
http://www.blue-styl...com/area/hyogo/kobe/
横浜市300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上1棟、150m以上6棟、100m以上30棟
http://www.blue-styl...a/kanagawa/yokohama/
名古屋市300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上28棟
http://www.blue-styl...m/area/aichi/nagoya/

100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

大阪市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(着工準備中)193m
梅田1丁目計画(建設中)189m
梅田3丁目計画(着工準備中)187m
旧ホテルプラザ跡地(今年着工)178m
ブランズタワー梅田 north(建設中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(今年着工)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(建設中)140m
大淀南2丁目計画(今年着工)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(建設)131m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(今年着工)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(建設中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(建設中)103m
星野リゾート(計画中)20階建608室


名古屋市2017年2月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
名鉄再開発(計画中)160m〜180m www
0991名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/31(金) 09:42:13.51ID:sOqjFuJ6
誰と戦ってんだ?
0992名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)2017/03/31(金) 13:02:37.06ID:X5IOtmIJ
>>990
横浜と神戸は100mの高層ビルそんなに変わらないけど?
それ情報が古くないか?
0993名無しさん@お腹いっぱい。(庭)2017/03/31(金) 13:50:34.23ID:rd4L8QvL
なんか名古屋とか大阪って大変だな。東京から遠すぎ
0994名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/31(金) 14:17:50.57ID:KDYq1S2F
セシウムまみれトンキン
0995名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/31(金) 15:47:37.10ID:TkofLWbw
今の案の横長も巨大で良いとは思うけど
名鉄が300m級だったらテレビ棟から見たとき綺麗なスカイラインで日本にはない完璧なビル群の完成だったんだけどなー

そう意味では三井北菱信の所か駅西側の警察署辺りに300m級が出来るとカッコいいスカイラインになるよ
0996名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2017/03/31(金) 20:54:53.28ID:KDYq1S2F
日本のヨハネストンキン
0997名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/31(金) 21:50:14.94ID:BjR392Tn
>>990
名鉄の新ビルは大阪のペンシルビル10本分ぐらいのサイズあるよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。(空)2017/03/31(金) 22:00:36.18ID:NeIIEfZb
>100m以上に至っては神戸市よりも少ない横浜市と名古屋市wwwwww

>さらに今後の横浜と名古屋再開発に至ってはもっと悲惨wwwwwwwwwww

外国人流動数は福岡にも抜かされたけどw
0999名無しさん@お腹いっぱい。(茸)2017/03/31(金) 22:10:19.91ID:BjR392Tn
>>998
スレタイ読めないの?

超低層都市はお呼びじゃないよw
1000名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2017/03/31(金) 22:19:08.95ID:M7hYHvSn
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 53日 9時間 23分 33秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。