大阪の都市計画について語るスレ Part50 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:12:00.96ID:Le6GL+6C他都市の話題及び、大阪貶しのコメントはNGです
※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1483965438/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:12:48.05ID:kRz2AlpUBiggest Cities in country
1. Tokyo
2. Yokohama
3. Osaka
4. Nagoya
5. Sapporo
6. Kobe
7. Kyoto
8. Fukuoka
9. Kawasaki
10. Hiroshima
http://www.emporis.com/en/wm/co/?id=japan
0003名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:12:49.30ID:Le6GL+6C0004名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:13:30.21ID:kRz2AlpU1位 東 京 日比谷通り :200m 199 192 180 177 168 155 154 150 150 149 147 146 140 129 127 122 120 118 117
115m 115 115 114 114 114 111 109 108 107 106 105 105 105 102 100 100 99 …38棟
2位 横 浜 栄本町線 :296m 156 153 152 151 150 133 120 119 108 100 100 99 96 90 …15棟
3位 大 阪 中之島通 :199m 198 195 193 160 141 140 129 116 108 107 104 104 98 …14棟
4位 神 戸 高速3号 :170m 135 131 118 118 114 114 108 107 105 103 100 …12棟
5位 名古屋 名駅通り :247m 245 226 220 200 180 174 170 103 …9棟
6位 仙 台 東二番丁通り :180m 143 103 100 100 100 90 …7棟
7位 川 崎 綱島街道 :203m 185 162 161 161 160 …6棟
8位 千 葉 県道57号から南:180m 157 157 106 106 97 …6棟
9位 さいたま新都心駅西 :168m 153 139 129 99 96 …6棟
10位 福 岡 サザエさん通り:100m 99 97 92 …4棟
1
11位 新 潟 国道7号 :128m 111 105 …3棟
12位 岡 山 柳川筋 :108m 101 100 …3棟
13位 広 島 大州通り :193m 166m …2棟
14位 札 幌 創成川通り :126m 94m …2棟
0005名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:13:31.78ID:Le6GL+6Cそれ人口なw
0006名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:16:46.72ID:kRz2AlpU☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0007名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 00:17:09.28ID:2u9pY4oU0008名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 00:17:34.04ID:lrUeDR/R家に着いたどー \(^o^)/
新宿駅から書き込んだ北海道人です
0009名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:19:19.91ID:kRz2AlpU1位 東京都5909万円
2位 神奈川4943万円
3位 愛知県4423万円
4位 栃木県4001万円
5位 香川県3880万円
6位 奈良県3779万円
7位 千葉県3764万円
8位 滋賀県3759万円
9位 静岡県3757万円
10位 埼玉県3749万円
兵庫県3487万円www
京都府3371万円www
大阪府3099万円www
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2009/shisan/pdf/gaiyo3.pdf
0010名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:19:48.30ID:Le6GL+6C規模能力及び中枢機能からみた大都市の姿と本市の位置(名古屋市)
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000046/46654/04d4syou4.pdf
○ 「人口・交流」分野においては、大阪市の中枢機能が群を抜いており、通勤・通学だけでなく、ビジネス・観光などで多くの人が移動してくることがわかります。
「人口・交流」分野の中枢機能指標による偏差値 大阪 約82 名古屋 約56 横浜 約55
○ 「経済」分野においては、大阪市、本市、横浜市の3市が、他都市に大きく差をつけて高い規模能力及び中枢機能を持っていると言えます。
○ 特に大阪市は、規模能力、中枢機能ともに圧倒的に群を抜いており、経済活動力の大きさがうかがえます。
「経済」分野の中枢機能指標による偏差値 大阪 約75 名古屋 約60 横浜 約65
○ 「行政」分野においては、大阪市と本市は、規模能力、中枢機能ともに高くなっています。
「行政」分野の中枢機能指標による偏差値 大阪 約70 名古屋 約65 横浜 約52
○ 「情報・文化」分野においては、大阪市は規模能力、中枢機能ともに群を抜いています。
「情報・文化」分野の中枢機能指標による偏差値 大阪 約62 名古屋 約60 横浜 約61
○ 第1グループは、4分野のいずれの指標も高い位置にあった大阪市と、
それに次いで高い規模能力と中枢機能を持つ本市及び横浜市というグループであり、いずれも3大都市圏の中枢都市です。
総合の中枢機能指標による偏差値 大阪 約72 名古屋 約60 横浜 約58
>総合の中枢機能指標による偏差値 大阪 約72 名古屋 約60 横浜 約58
偏差値58のヨコハマさんは偏差値60のナゴヤさんと仲良く争っていてください
0011名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:19:56.40ID:kRz2AlpU●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0012名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 00:22:01.04ID:2u9pY4oU名古屋意外と冷静なんだな
0013名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:22:05.92ID:Le6GL+6Chttp://www.blue-style.com/area/tokyo/
大阪府 300m以上1棟、250m以上3棟、200m以上6棟、150m以上44棟、100m以上192棟
http://www.blue-style.com/area/osaka/
神奈川県 300m以上0棟、250m以上1棟、200m以上2棟、150m以上18棟、100m以上75棟
http://www.blue-style.com/area/kanagawa/
兵庫県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上6棟、100m以上58棟
http://www.blue-style.com/area/hyogo/
千葉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上5棟、100m以上39棟
http://www.blue-style.com/area/chiba/
愛知県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上4棟、150m以上13棟、100m以上32棟
http://www.blue-style.com/area/aichi/
埼玉県 300m以上0棟、250m以上0棟、200m以上0棟、150m以上3棟、100m以上28棟
http://www.blue-style.com/area/saitama/
0014名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:22:14.95ID:bWUPgjI7お前みたいな横浜にコンプレックス燃やす大阪人が多いから横浜も来るんだろ
気を付けろカス
0015名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:24:31.71ID:XhxU1hh60016名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 00:26:18.97ID:2u9pY4oU横浜スレ見てきたけど全然荒らされてないけど?
横浜コンプレックス(笑)
0017名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:31:17.90ID:kRz2AlpU1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/17(火) 00:31:32.04ID:VeYbZIOcLfwtDBfo
コイツは対立スレ等で毎日のように「横浜に憧れている大阪人」とわめき散らしている、かまってちゃん。
誰にも相手にされないから、かまってほしくて仕方がない。
大阪 vs 横浜 ● どちらが都会?
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1481870044/
0019名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:31:42.67ID:Le6GL+6C東京スカイツリー 430万人
東京タワー 197万人
大阪通天閣 132万人
京都タワー 45万人
神戸ポートタワー 38万人
横浜マリンタワー 34万人
札幌テレビ塔 34万人
福岡タワー 32万人
名古屋テレビ塔 22万人
0020名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 00:33:23.42ID:c36g7bZF2ちゃんねらーって8割くらい関東人だから仕方ないか
0021名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:34:08.05ID:d2kjZqF/(茸)2017/01/16(月) 23:59:15.79 ID:LfwtDBfo
(茸)2017/01/17(火) 00:00:01.22 ID:bWUPgjI7
0022名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 00:34:50.97ID:2u9pY4oU名古屋は最近全国放送のテレビでもディスられぎみ
ほんとに分かりやすいw
0023名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 00:34:56.82ID:fT9GuB0Gソイツいつも大阪っぺとか福岡っぺとか言う
ペッペと煩いレス乞食だよ
0024名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:37:00.60ID:kRz2AlpU東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0025名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:37:38.17ID:72bMMLHs0026名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 00:39:27.47ID:2u9pY4oU俺も寝るかー
0027名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:41:05.82ID:P0pBrBhq横浜は金持ちで綺麗
大阪は貧乏で汚ない
そういうところでコンプレックスが生まれるんだろうな
0028名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 00:41:38.62ID:fT9GuB0Gペッペ野郎と芋野郎の低レベルな野郎だけだからな
0029名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:44:12.44ID:XhxU1hh6横浜単体だとピンとこない
0030名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 00:46:08.26ID:lrUeDR/Rランドマークタワーも東京のビルとしてのイメージだった?
0031名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:46:26.68ID:Le6GL+6C大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室
名古屋市 9350室
北九州市 8566室
http://tanoshimutameno.com/sendai-hotel-sukunai-2874
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊
9 神奈川県 217.3万人泊
10静岡県 176.0万人泊
0032名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 00:47:06.37ID:lrUeDR/R即NG行きですわ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:49:10.14ID:kRz2AlpU@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円 ←WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万 ←WWWWWWWWWWWWWWWW
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0034名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:50:22.57ID:YFIvTFlQばかじゃねーの、大阪の勝ちだろ
お前みたいなアホがいるから大阪がなめられるんやろ
横浜なんて相手にすんなやキチガイ
0035名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:51:21.82ID:kRz2AlpU765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区 http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1 http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3
【大阪維新の会マニフェストより】
今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。
大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。
0036名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 00:54:07.19ID:fT9GuB0G必死にコピペ貼ってんのに
誰もが興味無しってか無視w
そら毎回同じネタなら空気になるよなw
0037名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:54:17.32ID:kRz2AlpU●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg
●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理
↓
五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)
●市民所得 貧乏人だらけのクズ大阪w
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)>神戸市2,250,942()
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w
大阪w>愛知>兵庫w>東京>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/13944
●在日朝鮮人割合の多さ 地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w
大阪w>兵庫w>東京>愛知>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0038名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:54:28.84ID:pv1wkPe8何がマジレスすると、だばーか
アンチ呼び寄せるなやアホ
0039名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:56:08.73ID:pv1wkPe8いつのデータだよ
今年は大阪も増えてるんだよ
今年の人口増加
大阪>>>神奈川
0040名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 00:56:48.12ID:Le6GL+6C俺は芋野郎のレスはあぼーんにして見えないから別に気にしないわ
0041名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 00:57:46.49ID:pv1wkPe8大阪の所得が増えてるの知らないの?
2、3年以内に所得も大阪>神奈川になる
0042名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 00:59:12.70ID:fT9GuB0Gもう神奈川の所得を抜いているよ
0043名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 00:59:48.76ID:kRz2AlpUソース
http://doda.jp/guide/heikin/2013/area/data.html
◇◆◇年収ランキング2013◇◆◇
1位 神奈川県 480万円
4位 千葉県 452万円
9位 埼玉県 439万円
21位 おおさかっぺw 412万円 www
34位 福岡県 391万円
0044名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:00:29.66ID:kRz2AlpU☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0045名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:00:45.16ID:pv1wkPe8抜いてるって言うか元から大阪の方がGDP上だろ、ばかじゃねーのお前
0046名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:01:52.52ID:pv1wkPe8最初から上だろ
知ったかすんなよかーす
0047名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:02:03.17ID:kRz2AlpU●札幌市
大通り・札幌駅周辺4380億
●仙台市
国分町・仙台駅周辺3310億
●新潟市
万代1155億
●さいたま市
大宮2400億
●千葉市
千葉駅周辺2170億
●東京特別区
銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億
新宿1兆2110億
渋谷6640億
池袋6020億
上野3190億
●横浜市
横浜駅周辺6270億
関内駅周辺1470億
●川崎市
川崎駅周辺2350億
●静岡市
呉服町1634億
●浜松市
浜松駅周辺1156億
●名古屋
栄6070億
名駅3500億
●京都市
四条河原町4270億
京都駅周辺1480億
●大阪市
梅田・北新地8400億
難波・心斎橋7750億
天王寺2270億
●神戸市
三宮元町4390億
新開地1000億
●岡山市
岡山駅周辺1807億
●広島市
紙屋町八丁堀3100億
●福岡市
天神5080億
博多駅周辺1750億
●熊本市
下通上通1637億
大阪は東京にぼろ負けやん
http://storestrategy.jp/m/
0048名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:03:17.16ID:pv1wkPe8お前みたいな無知なゴミがいるから神奈川野郎が突っかかって来るんだろ消えろよキチガイ
0049名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:05:10.48ID:Le6GL+6Cミシュラン関西(京都・大阪・神戸・奈良)300店
三つ星15店、二つ星61店、一つ星224店
ミシュラン関東(東京・横浜・湘南)293店
三つ星17店、二つ星57店、一つ星219店
ミシュラン香港・マカオ69店
三つ星4店、二つ星12店、一つ星53店
ミシュランパリ64店
三つ星10店、二つ星13店、一つ星41店
ミシュランニューヨーク62店
三つ星7店、二つ星9店、一つ星46店
ミシュランロンドン49店
三つ星2店、二つ星7店、一つ星40店
ミシュランサンフランシスコ47店
三つ星2店、二つ星3店、一つ星39店
ミシュランシカゴ23店
三つ星2店、二つ星3店、一つ星18店
ミシュランロサンゼルス20店
二つ星4店、一つ星16店
ミシュランラスベガス17店
三つ星1店、二つ星3店、一つ星13店
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
星数ではミシュラン関西が世界一!
0050名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:05:47.88ID:kRz2AlpU東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル
都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm
ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。
東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0051名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:08:35.29ID:kRz2AlpU☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
★4位 奈良県 49.45万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円
上場企業役員数
東日本4737人
西日本 855人
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19 東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0052名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:08:39.78ID:Le6GL+6CGDPと所得を一緒にしてるw
お前って相当バカだなw
0053名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:11:05.75ID:pv1wkPe8ばかじゃねーのお前
GDPも所得大阪方が上だろ
ちゃん調べろキチガイ、消えろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/17(火) 01:21:51.49ID:6f08ezxP大阪って他のことで東京超えてるとこをあら探ししてる
大阪って可哀想
0055名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:22:57.96ID:fT9GuB0G0056名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:24:20.57ID:kRz2AlpU.駐車違反全国一(大阪市は東京23区の5倍)
.車両盗難件数全国一(年間1万件、東京都の約4倍)
.ひったくり件数全国一(年間1万件、25年連続全国一)
. 少年補導件数全国一(年間30万人、全国の約3割)
.知能犯件数全国一(年間約9000件、全国の6分の1)
.刑法犯件数全国一(年間約30万件)
. 風俗犯罪認知件数全国一
. 粗暴犯認知件数全国一
. 消防機関出動回数全国一
. 犯罪発生率、凶悪犯罪発生率とも全国一
. 犯罪検挙率全国ワースト2
.ポイ捨て全国一
.違法野外広告物掲示数全国一
.ホームレスの数全国一(約1万人、全国の約半数)
.発ガン率全国一
.「水がまずい度」全国一
.結核患者数全国一(全国平均の3倍)
. 失業率全国ワースト2(1位は離島の沖縄)
. 完全失業者数、全国最多
. 生活保護率、全国一(富山の『20倍』)
. 生活保護被保護世帯数、全国一
. 大阪市の平均寿命、政令都市で最短(東京に比べ2歳短命)
.「オレオレ詐欺」発祥の地
.「架空請求」発祥の地
.覚せい剤の水揚高全国一
.密輸拳銃の検挙数全国一
. 大学進学率、3大都市でダントツの最下位
. 企業所得総額、3大都市でダントツの最下位
. 人口1人当たりの企業所得も、3大都市でダントツの最下位
0057名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/17(火) 01:24:50.21ID:6f08ezxP芝居スレ伸ばしW
0058名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:25:11.50ID:Le6GL+6C別に東京以外の都市には大概な分野で勝っているから、可哀想ではないな
0059名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:25:24.15ID:pv1wkPe8はあ?いっちゃってるのはお前だろ
お前がアンチ呼び寄せてるから迷惑なんだろ
キチガイ
0060名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/17(火) 01:27:16.73ID:Z3SRnMUW0061名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:27:57.73ID:Le6GL+6Cお前はもう寝た方がいいぞ
血圧に悪いからな爺さん
0062名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:28:09.35ID:kRz2AlpU1位 さいたま市
2位 浜松市
3位 千葉市
4位 川崎市
5位 横浜市
6位 名古屋市
7位 京都市
8位 広島市
9位 新潟市
10位 静岡市
11位 熊本市
12位 岡山市
13位 仙台市
14位 福岡市
15位 相模原市
16位 神戸市
17位 堺市
18位 札幌市
19位 北九州市
20位 大阪市
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/1040/img_d9835bbd149deed0fae14162969f5408256886.jpg
http://toyokeizai.net/articles/-/137680
0063名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:31:05.51ID:kRz2AlpU都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)
神奈川 525万円
東京都 520万円
千葉県 504万円
埼玉県 493万円
滋賀県 489万円
茨城県 470万円
兵庫県 463万円
京都府 424万円
大阪府 406万円 (笑)
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0064名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:31:51.00ID:fT9GuB0G0065名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:32:28.15ID:pv1wkPe8お前が消えろ、お前みたいなのがいるから横浜に馬鹿にされるんだろ、消えろよキチガイおじいさん
0066名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:34:47.29ID:pv1wkPe8お前福岡人の成り済ましだろ
いい加減大阪に的割りつくなよ消えろよゴキブリ福岡
0067名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:35:10.43ID:Le6GL+6C一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波 7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件
百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円
梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
0068名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:37:02.50ID:kRz2AlpU1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73 人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944
▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567
▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767
▼被差別部落の人口
(原田伴彦『被差別部落の歴史』より)
近畿50%
九州12%、中国12%、四国12%
関東05%、中部05%
其他04%
0069名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:37:56.50ID:Le6GL+6Chttp://www.fashionsnap.com/news/2011-05-05/osaka-station-city-50/
グランフロント 初日34万人(2013年4月26日)
http://ryutsuu.biz/topix/f050804.html
ルクアイーレ(伊勢丹) 初日32万人(2015年4月2日)
http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=JR大阪三越伊勢丹
ヨドバシ梅田 初日22万人(2001年11月22日)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
梅田阪急リニューアル 初日20万人(2012年10月25日)
http://www.fashionsnap.com/news/2012-10-26/hankyu-umeda2-20/
ミッドランドスクエア 初日5万人(2007年3月6日)
http://meieki.keizai.biz/headline/347/
最低のミッドランドスクエアだけでも初日開店前には1000人並んだが今回の大名古屋は僅か300人w
如何に名駅集客力の弱さが理解出来ると思われるwwwwwww
芋野郎惨めだなwwwwwwwwwww
0070名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:39:46.55ID:kRz2AlpU製造品出荷額
豊田市 10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市 4兆3363億1500万円(全国4位)
川崎市 4兆0793億1300万円(全国5位)
大阪市 3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区 3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市 3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html
小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0071名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:40:13.46ID:Le6GL+6C順位 都道府県名 平均年収
*1位 東京都 623万5400円
*2位 神奈川 544万2600円
*3位 愛知県 540万6300円
*4位 大阪府 528万*800円
*5位 千葉県 487万7100円
*6位 京都府 487万3900円
*7位 茨城県 486万2900円
*8位 兵庫県 485万7900円
*9位 三重県 479万5900円
10位 埼玉県 476万8900円
14位 広島県 457万*500円
26位 福岡県 433万4800円
http://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0072名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:41:05.17ID:Le6GL+6C大阪府
キーエンス 1648万円
朝日放送 1518万円
伊藤忠商事 1395万円
日本商業開発 1000万円
ダイビル 959万円
積水化学工業 959万円
武田薬品工業 959万円
アンジェスMG 909万円
エイチ・ツー・リテイリング 905万円
阪急阪神ホールディングス 896万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98253?page=2
愛知県
中部日本放送 1184万円
豊田通商 994万円
デンソー 846万円
トヨタ自動車 838万円
ATグループ 807万円
岡谷鋼機 803万円
ラクオリア創薬 797万円
豊田自動織機 773万円
DMG森精機 758万円
ホシザキ電機 737万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98377?page=2
神奈川県
レーザーテック 1038万円
日揮 989万円
千代田化工建設 953万円
相鉄ホールディングス 915万
東京汽船 909万円
東芝プラントシステム 837万円
すてきナイスグループ 827万円
アンリツ 779万円
日産自動車 776万円
ニューフレアテクノロジー 769万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98423?page=2
本当のエリートは大阪府の勝利!
0073名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:41:29.74ID:kRz2AlpU☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0074名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:42:25.36ID:Le6GL+6C18兆7360億9400万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000233/233170/05seisan-meimoku.pdf
名古屋市市内総生産(平成25年度名目)
12兆3193億1200万円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H25_gaiyou.pdf
大阪市と名古屋市では圧倒的な差w
やはりトヨタ頼りの名古屋市でしたw
0075名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:42:30.54ID:pv1wkPe8いちいちアンチ呼び寄せるキチガイ
早く寝ればいいのに無職の為アンチに必死対抗
ばかすぎてわらえる
自分自身アンチを呼び寄せてる事に気付かないばかなキチガイ
大阪こんなばかなゴミ野郎がいることが恥ずかしい
0076名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:42:37.32ID:kRz2AlpU東京の91.9兆円
関東のベッドタウン三県69.8兆円 >>> 関西の中心地、京阪神64.9兆円
神奈川30.3兆円+埼玉20.4兆円+千葉19.1兆円>>>>>>>>大阪36.8兆円+兵庫県18.3兆円+京都府9.8兆円
以上のことから
関西 = 「住宅地以下の糞田舎」 と言っていい
0077名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:43:06.65ID:Le6GL+6C関西 502,699
成田 498,640
羽田 258,788
福岡 153,685
新千歳 117,287
中部 103,360
那覇 101,404
あれだけ威勢よく中部をホルホルしていたが11年経ってみると
ご覧のように福岡、新千歳にも抜かれてしまった
これでは中部国際空港から中部空港に名称を変換した方が良さそうだ
0078名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:43:20.81ID:pv1wkPe8ID:Le6GL+6C
0079名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 01:45:03.00ID:kRz2AlpU左2013年、右2014年
大阪府 8682 10905 ←1番首都圏に脱出しまくりwwww
北海道 6374 7455
兵庫県 6238 7323 ←首都圏に脱出しまくりwwww
愛知県 5410 6683
静岡県 3982 5980
福岡県 3795 5801
茨城県 5692 5412
新潟県 4208 4358
青森県 3205 3702
宮城県 2575 3575
群馬県 3408 3425
福島県 3770 3011
栃木県 3118 2966
広島県 2658 2651
秋田県 2384 2542
長野県 2011 2465
京都府 1853 2305 ←首都圏に脱出しまくりwwww
山梨県 2136 2299
山形県 2225 2206
岩手県 1741 1920
熊本県 1241 1697
長崎県 1401 1470
奈良県 1224 1329
以下略
全国計 96524 109408
出典:「住民基本台帳人口移動報告」(総務省統計局)
0080名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:46:17.07ID:fT9GuB0Gお前死ね!
お前しばくぞこら!
なめとったら殺すぞ!
0081名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:46:53.80ID:pv1wkPe8まんまとアンチの相手をするゴミキチガイ
アンチ相手に必死になるゴミキチガイ
ID:Le6GL+6C
いちいちアンチ呼び寄せるキチガイ
早く寝ればいいのに無職の為アンチに必死対抗
ばかすぎてわらえる
自分自身アンチを呼び寄せてる事に気付かないばかなキチガイ
大阪こんなばかなゴミ野郎がいることが恥ずかしい
0082名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:49:27.85ID:fT9GuB0Gお前が死ねや基地外が!
しばかれたいんかヘタレが!
0083名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:51:03.10ID:fT9GuB0Gなんやワレ俺にびびっとんか!
情け無いヘタレやのw
0084名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:51:16.47ID:pv1wkPe8ID:Le6GL+6C =
ID:fT9GuB0G
キャーこわーいやっぱりシニナリの部落民は怖いなー
俺は実家が芦屋に近いほうだからそんな汚ない言葉聞いたことないわー
キッショーイw大阪の恥だから出ていけよID:fT9GuB0G
大人になれよゴミキチガイ
0085名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 01:53:19.76ID:fT9GuB0G俺が芦屋在住やお前芦屋のらどこやねん!
0086名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:55:05.62ID:Le6GL+6C0087名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:55:56.63ID:pv1wkPe8芦屋川の方
今は大阪北区w
やっぱり河内弁は汚ないなー
キショインダヨおじいさんw
恥だからきえろよざーこ
0088名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:57:05.95ID:Le6GL+6C0089名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 01:57:49.60ID:2u9pY4oUなぜそんなに細かく住所を聞くんだよw
0090名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:57:50.89ID:pv1wkPe8逃げたか発狂してたおじいさん
汚ない言葉使ってビビるとでも思ってんの?
汚ないなアホって思うだけやんw
0091名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 01:57:57.06ID:Le6GL+6C0092名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 01:59:05.81ID:pv1wkPe8大人になろうな
0093名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 01:59:28.95ID:2u9pY4oUええとこで育ったんやね、うらやましいわー
0094名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:00:40.85ID:Le6GL+6C0095名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:01:57.80ID:Le6GL+6C0096名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:02:57.40ID:2u9pY4oU東京にこいって言われてたときかなり抵抗してたよな
あと大証の重要部門も早く返してね
0097名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:03:11.36ID:Le6GL+6C0098名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:03:12.41ID:pv1wkPe8はいはーい田舎者は引っ込んでねー
細かい住所聞いて頭大丈夫?
キチガイって怖いねーw
いきなり細かい住所聞いちゃうんだからw
河内で育つとそうなっちゃうのかねーw
0099名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:04:14.19ID:2u9pY4oU0100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:05:41.09ID:pv1wkPe8嘘でいいです全然w
にしなりの方に上品なエリアと思って目指して来られても困りますし、
イカリスーパーもないので、玉出しかないので、
す、すみませんw
0101名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:05:43.32ID:Le6GL+6Cそれなら君は精道中学校の校区?山手?
0102名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:06:19.86ID:Le6GL+6C0103名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:07:05.57ID:Le6GL+6C0104名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:07:51.25ID:Le6GL+6C0105名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:07:52.09ID:2u9pY4oU0106名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:09:16.11ID:2u9pY4oU0107名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:09:19.51ID:pv1wkPe8はい詳しくないですすみませんw
和三盆のお菓子で育ったので、スーパー玉出のお菓子で育ったら頭いっちゃうんですね、すみませんw
0108名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:10:09.64ID:Le6GL+6C0109名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:10:39.97ID:Le6GL+6C0110名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/17(火) 02:12:19.35ID:JZ/tmtmg世も末
0111名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:12:26.19ID:2u9pY4oU内輪揉めはみっともないぞ
0112名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:15:15.36ID:pv1wkPe8はい、眉間にシワを寄せて出身を必死になって聞いてくるしか出来ないキチガイは相手にしたくないのでありがたいですw
0113名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 02:16:05.03ID:vT6lWYJ00114名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:17:55.76ID:2u9pY4oU君ら読んだことある?
0115名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:18:31.02ID:Le6GL+6Cいや俺が芦屋在住なものでつい嘘をつかれると嫌なものでw
0116名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:19:41.47ID:Le6GL+6C細雪は谷崎潤一郎だが正式には東灘区の岡本な
0117名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:21:31.73ID:2u9pY4oU住んでたのが?
0118名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:21:54.79ID:pv1wkPe8和三盆 = 徳島
w
0119名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:22:47.72ID:2u9pY4oU昨日は天王寺区在住とか言ってなかった?
0120名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:23:29.59ID:Le6GL+6C小説「細雪」のモデルとなった★旧谷崎邸「倚松庵」
http://www.hankyu.co.jp/ekiblo/sp/urara/17874/
0121名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:24:19.92ID:Le6GL+6C誰と勘違いしているんだ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:25:17.02ID:Le6GL+6C和三盆の産地が徳島って事も知らないみたいだなw
0123名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 02:25:35.19ID:pv1wkPe8芦屋在住なら阪急芦屋川位たまーに使うだろ
Jr芦屋の改札は一ヶ所しかないが改札を入って正面に今何があるか知ってるか?
いつも通ってるならわかるはずだ、ググっても出てこないぞ
0124名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:26:02.12ID:2u9pY4oUすまん勘違い
天王寺区在住の開業医の息子が昨日いたんよ、このスレに
0125名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:27:33.88ID:Le6GL+6C俺は芦屋でも阪急なもんで知らないよw
0126名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:28:53.74ID:Le6GL+6C0127名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:29:28.48ID:Le6GL+6C0128名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:30:43.33ID:2u9pY4oU0129名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:30:56.55ID:Le6GL+6C0130名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 02:33:12.06ID:Le6GL+6C華麗なる一族もそうだし
0131名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 02:36:09.50ID:2u9pY4oU0132名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 03:04:21.57ID:f1u+agMMhttps://www.youtube.com/watch?v=Y3KZADogqQs
0133名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 03:18:30.61ID:pv1wkPe8ID:Le6GL+6C
嘘をついてのが苦しくなって自滅w
わらえる、おやすみなさい嘘つきおじいさんw
0134名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 06:08:51.57ID:fHDiCz5X丁度俺の財布が壊れてたからそいつの目の前で天神のヴィトンで財布購入(8万一括購入)
その時のそいつの目見てたら笑いこらえるのがきつかったわww
0135名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 06:11:04.88ID:fHDiCz5X大阪にいても貧乏なのは変わらないのにwww
いやー本当笑えたw
電車の切符でも値切ってるんだろうな
本当恥ずかしいし奴w
0136名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 06:15:12.05ID:fHDiCz5X大阪の人とは結婚したくないってw
大阪人の遺伝子を持った子を産むなんて
世の中に迷惑かけるし、その子供を愛せるかわからないからなんて言ってて
本当大阪人は嫌われてるなって思ったわwww
0137名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/17(火) 06:19:49.10ID:4+yUSIEj☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0138名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 06:47:26.02ID:Fp4Hs5dy0139名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 07:09:11.08ID:kDpJZDHd0140名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 07:17:40.46ID:9fSWt2Pm0141名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/17(火) 07:43:14.81ID:ZT2e6dIbキチガイ隔離スレだろw
0142名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 08:21:41.76ID:7QsFE34Ahttp://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2017/01/post-e4a7.html
0143名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 08:28:53.84ID:yUTu6ZM3所得の低い大阪人がタワマンなんて買えるの?www
0144名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 08:48:55.07ID:Fp4Hs5dyいいね、あの辺りはタワマンを連立させて欲しい
0145名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/17(火) 08:58:22.89ID:FLdww+lH0146名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 09:12:56.92ID:iSJfYtR4「会社のマドンナ」が爆笑されて「佐々木希似のナンバーワン」に変えたのかw
0147名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 09:13:58.51ID:XZWDBBir↑ご存知のとおり、
明らかにレス乞食の無職ですね
0148名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 09:19:01.89ID:7rHUS2z90149名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 09:25:22.67ID:f1u+agMMうめきた広場の大階段からスカイビル方面を眺めてると、タワマン2棟とホテル1棟+スカイビルがぽつんと建ってるだけでしょぼかったんだよなw
あそこに確定してるだけでタワマンが2棟追加されるわけだからかなり景観がよくなるはず
今回1haもの土地を取得してるから、ツインタワーやトリプルタワーの可能性もあるな
積水ハウスはデザインもいいから楽しみだわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 09:47:02.08ID:bezSnRYqそれプラスうめきた2期にも高層ビルが建設されるから
うめきた広場の大階段からの景色は相当良くなるな
0151名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 10:55:51.49ID:ScDbYH6H0152名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 12:03:17.39ID:SwbmoN3v0153名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 12:06:41.96ID:fT9GuB0Gまー1ヘクタールの広大な案件だから嫉妬するよなw
0154名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 13:23:47.24ID:2u9pY4oUお前も余計なこと言うなよ
また発狂されるだけだぞw
0155名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 14:01:12.68ID:0rbm4iLfひきこもりニート民の巣になってませんか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 14:17:18.77ID:NdC9fVZaSB-iPhoneとかな
0157名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 14:17:23.17ID:7rHUS2z90158名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 14:22:28.68ID:eVZuamDaホテル
横浜は東京の衛星都市だからなあ
0159名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 14:25:54.92ID:NdC9fVZa0160名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 14:34:26.50ID:f1u+agMM嫉妬で発狂する荒らしも、それに反応してヒートアップしちゃう人も、注意されたところで聞く耳もたないからどっちもNGに入れたら平和になるで
0161名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/17(火) 14:37:05.91ID:TfGUHTX3うめきた2期の最大の効果は実は高層ビル建設よりも、
これまで大きく分断されてた街が一つになりそこに新駅ができることだろうね
これによって周辺地域の再開発が活発になるし、すでにその兆候が見れるね
0162名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 14:44:50.67ID:f1u+agMMほんこれ
スカイビルって結構辺鄙な場所にあるもんで変な地下(戦時中は防空壕だったらしい)を通らないと行けなかったけど、これが普通に繋がって一気に都会が広がるのはでかい
人の流れがより活発になってスカイビル周辺にも再開発が広がるだろうな
0163名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 15:08:17.29ID:NdC9fVZaふむ、その通りだね
すまんがNGってどう入れるんだ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 15:42:53.26ID:V989MQ4Z2ch専用ブラウザ(無料)をダウンロードするだけ
ダウンロードしたらNGワードにする機能が付いてるわ
因みに俺はIPADを使用しているからBB2CCをダウンロードして使っているよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 16:52:46.42ID:XZWDBBir毎日、毎日、2ちゃんの中でも過疎板の
都市計画板で大阪スレに粘着書き込み
してるんだとさ
こんなスレに金持ちなんかいるかよw
見栄をはるにも大概にしとけよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:01:16.98ID:Le6GL+6C今は北区民だけどな
0167名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 17:04:51.47ID:UN/FyLuO金貸してくれ
0168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:05:01.06ID:XZWDBBirへー
金持ちニ〜トですか?
平日に44レスも書き込みしてるけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:06:35.27ID:Le6GL+6Cマルチ商法で成功したから
現在は不労所得で生活なんだよなw
0170名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:08:00.56ID:XZWDBBirブランド品は今、持ってたりする?
財布とか時計とか
0171名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:09:50.85ID:Le6GL+6Cブランドは興味が無いし車も興味ないな
旅行はしょっちゅう行くけどな
0172名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:12:17.55ID:XZWDBBirマルチ商法してという話だけど
取り扱っているものは何?
0173名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:16:07.39ID:Le6GL+6C化粧品、健康食品、日曜雑貨など色々あるな
俺から始まったグループで昨年120億円を超えたなw
0174名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:16:49.11ID:XZWDBBirじゃあ、パスポートは判だらけだね
0175名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:20:28.84ID:97M1ESiS積水この横らへんにもタワマン建てるのにここも建てるのか、頑張るね〜積水
0176名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:20:54.44ID:Le6GL+6Cパスポートは増刷して判も多いけど
EUなんか判を押さない国が多いし
シェンゲン協定内はイミグレ無しだからな
まーそれでもまだ50ヶ国くらいだな行ったのは
0177名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:24:25.66ID:XZWDBBirどんな、スタンプあるのか見たいので
画像アップよろ
0178名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 17:26:12.83ID:UN/FyLuOマルチ商法ってアムウェイやニュースキンみたいなやつか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/17(火) 17:26:27.56ID:jsmeRLDg神戸まで入れた都市圏人口も考えれば大阪の方が上だ
なのに高層ビルや都市景観はシカゴの方が上
0180名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:28:42.43ID:Le6GL+6C何で個人情報がバレる様な事をわざわざする必要があるんだ?
それに画像のアップの仕方知らないしw
>>178
まーそんな感じかな
0181名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:30:07.65ID:Le6GL+6C都市圏GDPは大阪の方が上だけどな
0182名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:34:38.51ID:XZWDBBirスタンプの箇所は個人情報なんざわからんぞw
なんか嘘くせえけど
0183名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:36:28.49ID:Le6GL+6Cじゃあ嘘だと思っておきななよ貧乏人w
0184名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:40:43.30ID:XZWDBBir結局、(SB-iPhone) と変わらんのだな
お前も
ウソつき野郎
もっと考えろど阿呆
0185名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:44:18.53ID:Le6GL+6C貧乏人の僻みかよw惨めだなw
何だったら明後日から沖縄にバケーションに行くから
動画のアップの仕方さえ教えてくれれば
スタンプ満載のパスポートと高級リゾートホテルの画像アップしてやってもいいぞw
0186名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 17:44:24.89ID:afPZbTNVでもルブタンって大阪人が好きそうだけど
貧乏人ばかりだから買えなそうだよねwww
0187名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 17:48:59.20ID:2S/wpijh悪気はないから許してwww
0188無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/17(火) 17:50:10.46ID:VkDrrHdV↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0189名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:51:01.52ID:XZWDBBirお前、(沖縄県)の奴か?
マルチ商法で何億も稼ぐ人間が
たかがimgurなど画像のアップ仕方わからない?ハア?
パスポートの判を写真アップする際はお前
の今のIDを手書きメモと一緒にな
0190名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 17:54:15.77ID:Le6GL+6C誰が何億も稼ぐと書いたんだ?
日本語の読解力をもっと上げろよw
年商が120億って書いただけだろw
年収はせいぜい6千万くらいなんだよマヌケがw
0191名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:55:11.21ID:XZWDBBirhttp://s1.gazo.cc/m/
↑たとえば、ここなら
Browseでボタンを押し、パソコンの
画像を選択してupするだけだ
0192名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 17:58:55.06ID:XZWDBBirああそうかいw
6千万円でも十分だけどねw
そんな稼ぐ奴が画像アップ仕方知らん時点で
不審だけどなw
じゃあ、191にバカでもわかるサイト書いたからパスポートのスタンプすぐ横に
お前の今のIDの手書きメモを置いた写真を
アップしてくれww
0193名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:12:33.67ID:Le6GL+6Cほんの3ページだけだけどアップしてやったぞw
0194名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/17(火) 18:13:09.97ID:jsmeRLDg都市圏の人口が大阪の方が多いんだからそれは当たり前
シカゴに勝てるとこないじゃん
0195名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 18:14:09.69ID:XZWDBBirって俺は逆に証明して欲しいよ
2ちゃんでも過疎スレで平日の昼から
書き込みしまくる人の中にも
本当に金持ちがいるって事を
0196名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:18:37.07ID:Le6GL+6C普通にいるだけでしょw
2chってニートばかりだと思っていたのか?
それに何処が画像を加工しているんだ?
せっかくアップしてやったのに、いちいち文句が多いんだなw
0197名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 18:22:38.95ID:XZWDBBir違う違うw
>>193のコメント見る前に(リロードせずに)
>>195を書き込みしたんだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:26:03.70ID:Le6GL+6Cそれはほんの3ページだけな
あさっては沖縄の高級リゾートホテルのバルコニーを背景にパスポートをアップしてやろうかw
そうそう3月にはパリのも行くからパリを背景にアップしてやろうかw
0199名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 18:29:13.69ID:VWxwlFKzうpして
ちなみに今までどこのホテルに泊まったん?
0200名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:32:14.98ID:Le6GL+6Cそんなものは多過ぎてここでは書き込めないな
まー個人的にはパリのリッツホテルがすきだけどあそこは高いからなw
0201名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 18:33:59.34ID:XZWDBBirさっきも書いたけど、その風景と一緒に
今のIDの手書きメモの写真をアップしてくれ
パスポートはもういらんから
0202名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:35:09.41ID:Le6GL+6Cあさってかその次の日にアップしてあげるわ
0203名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 18:35:25.30ID:XZWDBBirID:Le6GL+6C
それにしても、手が年配の手に見えるな
0204名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 18:39:24.42ID:2u9pY4oUええかげんにせえよカスども
0205名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 18:39:27.71ID:XZWDBBir行ったんかな
0206名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 18:47:27.09ID:H5o4a5Cn近くに空港があるから200mのビルは建てちゃダメなんて馬鹿なこと言ってる国日本以外にもあるの?
0207名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 18:48:00.39ID:Le6GL+6C一応パスポートは個人情報なので消去しておくぞw
>>203
そうか?まだ40代前半だけどな
0208名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/17(火) 18:59:27.80ID:ZT2e6dIbhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1484352217/
0209名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 19:02:32.77ID:pv1wkPe8くそワロタwww
なさけねえなーw
0210名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 19:23:01.12ID:Le6GL+6C何だw
いつもペっぺと連呼して
あちこちのスレで一人壁打ち専門の貧乏人じゃないかw
0211名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 19:33:26.61ID:2u9pY4oU俺26歳
0212名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 19:38:36.07ID:Le6GL+6C26歳はまだまだこれからだな
30代前半までがいちばん面白いかもな
俺みたいに40歳過ぎれば感動って事が薄れていくからな
0213名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 19:51:14.50ID:XZWDBBir金持ちなんだから
他に楽しいこといっぱい出来るんじゃ
ねーの?
なんで2ちゃんみたいな所に
ず〜っと書き込みしてるん?
話相手なら金さえあれば女でも
男でも出来るだろうに
0214名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 19:54:32.36ID:Le6GL+6C毎日2chやっていないぞw
たまたま昨夜から今日にかけて大量にレスしただけだw
2chは週3日くらいかな覗くのは
0215名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 19:55:49.14ID:Le6GL+6Cそれに金で女を釣っても面白く無いしな
0216名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/17(火) 20:06:14.06ID:XZWDBBirよしんばそうだとしても大金持ってるんなら
こんな所絶対来ないけどね。
百歩譲って他の板ならまだしも
0217名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 20:12:01.98ID:2u9pY4oU突っかかりすぎじゃね?
なにがそこまで粘着させんの?
0218名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 20:14:45.75ID:gLjxrAXyいつもそう言ってる気がするけど、同一人物かな?
ジュネーブとか持ち出す人とw
0219名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 20:34:34.37ID:Le6GL+6C確かにジュネーブは俺だけど
別に毎日じゃないだろw週3日〜4日くらいだよ
毎日ってのは芋野郎やペっぺ連呼野郎みたいな野郎の事を言うんだよw
0220名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 20:37:58.14ID:vKHFHjzLもうちょっと上品に振る舞えないかな^o^
0221名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 20:41:58.37ID:JVnCwt91でも大阪人は馬鹿にされて笑われるのが生きがいみたいだから、やっぱり嬉しいものなの?笑
0222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 20:44:31.66ID:Le6GL+6Cお前年収いくらなんだ?
0223名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 20:58:37.51ID:2u9pY4oUお前みたいなのでも良心の呵責なんてあるんだw
0224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 20:59:44.05ID:pv1wkPe8マジでおもしろいなーw
しかも阪急芦屋駅とか訳のわからない嘘を言って恥ずかしくなって逃亡しちゃうもんなーw
痛いおじいさんw
まあ悔しかったら大阪vs横浜スレでやってやるよ
ここに迷惑かからないようになw
嘘つきおじいさんw
0225名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 21:00:11.28ID:7rHUS2z90226名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/17(火) 21:14:18.84ID:JZ/tmtmg大阪スレらしい光景
0227名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 21:41:53.95ID:lrUeDR/Rまたこいつか
ふざけんなよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 21:56:40.17ID:2u9pY4oUコピペ荒らししまくっててトンキンと書いてるやつが許せないって君だったのかw
0229名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 22:07:13.82ID:lrUeDR/Rまたこいつか
ふざけんなよ
0230名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/17(火) 22:19:07.14ID:UOmQTIM0年収とか下品な事聞くんだね。
俺の年収聞く前に大阪のナマポ自給者が多い問題なんとかした方がいいんじゃないの?
俺は本来大阪は嫌いじゃないんだよ
ただ面白いだけ
関西弁とか笑えるし、変な人多いし
下品だし、ズレてるし、嫌われてるし
大阪で事件が起これば2ちゃんではまた大阪かと書かれてるし笑う
そんな所なかなかないじゃん?
0231名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 22:47:06.18ID:86arjBlxなにが上品なんだよ、セシウム土人
0232名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 22:47:09.02ID:IbpuWx1DID:pv1wkPe8
0233名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/17(火) 22:51:43.37ID:9ibtXkHCこれが江戸の語源らしい
皮肉にもその通りになってしまった
0234名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/17(火) 22:53:55.31ID:JZ/tmtmg0235名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/17(火) 23:15:05.03ID:d2kjZqF/第1位:東京ディズニーランド
第2位:USJ
第3位:富士山
第4位:大阪城
第5位:東京タワー
http://tabizine.jp/2017/01/17/114681/2/
0236名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/17(火) 23:22:53.04ID:8xLrMR2l第三次世界大戦の着火点にはなりたくないと言ったとか。
巡視船の次はミサイルとか、少なくとも東南アジア諸国はもう平和国家日本とか信じないだろ。
全く報道しない在日メディアも信用できん。
0237名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 00:01:05.38ID:IRy93nxOそろそろ第三次世界大戦起きそうなんかね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 00:10:36.21ID:9t0vaWuC戦国時代のような規模から含めて、歴史上、戦勝国が正義。
第三次世界大戦が起こらないと、いつまでも悪者やねんな。
戦争なんて、本来はどっちが正義!ではないはずやねんけど。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/18(水) 00:17:37.69ID:3bjLLwLrそれこそ世界遺産級
0240名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 00:19:59.89ID:IRy93nxOアメリカ潰してほしいわ
まあそんなことは有り得ないが
0241名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 00:45:05.83ID:fsIqLm1y韓国が戦った朝鮮戦争やベトナム戦争。
そしてついにアメリカの代理として日本が中国と戦う。
日本はアメリカの同盟国だから米中戦争が起こったら参戦しないといけない。
中国を攻撃するのは日本にある米軍基地だから中国の攻撃対象は日本。
日中を主戦場としたガチの戦争が勃発する。
0242名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 00:46:41.46ID:RFGoyUA60243名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 00:49:43.95ID:QaCng2Ho関西の田舎言葉の起源などどうでもいい
それよりもそこらの田舎町に普通に負ける大阪第三の街()阿倍野の土地の安さよw
東京23区・銀座…40,100,000円/M2
東京23区・東京駅前…32,800,000円/M2
東京23区・新宿…26,300,000円/M2
東京23区・青山&原宿…22,000,000円/M2
東京23区・渋谷…18,900,000円/M2
東京23区・日本橋…17,300,000円/M2
大阪市・梅田…13,200,000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2
大阪市・心斎橋&難波…11,000,000円/M2
横浜市・横浜駅前…10,100,0000円/M2
東京23区・池袋…9,810,000円/M2
東京23区・上野…7,880,000円/M2
福岡市・天神…6,980,000円/M2
名古屋市・栄…6,900,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,070,000円/M2
立川市・立川駅前…4,750,000円/M2
神戸市・三宮…4,400,000円/M2
京都市・四条河原町…4,150,000円/M2
福岡市・博多駅前…3,530,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,350,000円/M2
札幌市・大通…2,900,000円/M2
仙台市・仙台駅前…2,700,000円/M2
京都市・京都駅前…2,600,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,560,000円/M2←←←w
広島市・本通&紙屋町…2,400,000円/M2
0244名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 00:52:27.38ID:RFGoyUA6いまはちょっとはましになったが、いつの世も南海難波の駅から10メートルでも南に
いったら田舎丸出しの場末なんだから。そういう場末臭が強烈だからパークスも
まるっきり冴えない。
0245名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 01:06:14.00ID:Vi6Dc76Z上位にいるとはね
北海道での札幌市一極集中が進んでいるが、九州でも福岡市一極集中
が進んでいることの証左とも言えるが
0246名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 01:54:50.45ID:OVbvf/2e田舎であんなビル建てて赤字だもんな
ハルカスなんて自虐的なダサい名前とデザインで300mと世の中にアピールして
大阪人は本当に笑われるのが好きなんだなぁ
0247名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/18(水) 01:58:53.65ID:lsLkgLSQ大阪の上昇率www
0248名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 02:33:27.65ID:yTDja8Cf天王寺界隈住むの最高
飯が最高
高級料理もB級グルメもなんでも揃ってる
シェラトンの四川と焼肉空がおすすめ
服とか時計とか買うなら心斎橋か梅田いかないといけないけどね
0249名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 02:44:48.86ID:IRy93nxO阿倍野の下町、好きなんだけどなぁ
何度か作品の舞台にもなってるよねあのへんは
0250名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 02:45:41.04ID:IRy93nxOこいつすげーな
1日中このスレに張り付いてるw
0251名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 02:48:55.01ID:IRy93nxO料亭の天王殿、知ってるか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 02:49:40.92ID:RFGoyUA62ちゃん自体新規参入者がほぼゼロだから仕方ないが。
0253名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 02:50:14.43ID:IRy93nxO何年もおまえらが粘着するからだろ
キモいんだけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 02:51:54.67ID:yTDja8Cf阿倍野の商店街わりといいお店おおいよな
>>251
知らんかったけど調べたらよさそう
おすすめなん?
0255名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 02:52:25.26ID:RFGoyUA6That is it! ってことが多いから。
0256名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 02:54:46.83ID:RFGoyUA60257名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 02:56:18.36ID:IRy93nxOいや(笑)俺も行ったことなくて気になってたから。
天王寺住んでるなら知ってるかなあと
0258名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 03:00:56.53ID:yTDja8Cf今度いってみるわ
0259名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 03:03:10.79ID:IRy93nxO感想よろしく
郊外の者だけど天王寺とかその周辺ってなんか惹き付けられるな
地名も逢坂とか悲田院とか風情?あるの多くて好き
0260名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 03:06:38.11ID:RFGoyUA6西成部落や天王寺立ちんぼ婆発症の地なんだから、ある意味由緒あるが。
0261名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 03:09:54.50ID:IRy93nxOそういうの含めてあの辺はロマンがあるな。
俺は好き。
0262名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 03:11:37.32ID:RFGoyUA6当時の孤児なんか売られる運命なんだし。弱法師知ってるよな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 03:13:03.07ID:IRy93nxOめんどくせーなこいつ
お前とは絡みたくない
いちいち突っかかってくんなひねくれ野郎
0264名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 03:13:44.29ID:RFGoyUA60265名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 03:14:04.64ID:RFGoyUA60266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/18(水) 03:30:21.38ID:lsLkgLSQリアルでもネットでもハブられてるようなやつに絡んでも労力と時間の無駄遣いだで
0267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 03:39:19.52ID:yTDja8Cf天王寺区や上町台地あたりは大阪発祥の地とも言われてるからね
今でこそ梅田〜難波が都心部だけど2000年前の大阪都心部はこのあたりだからね
地図みてもわかるけど天王寺駅〜谷町9丁目にかけてお寺だらけだし
0268名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 07:32:13.84ID:ee/jTCwXこれは楽しみ
しかも1期部分が開業するのってもう来年の春だと知って驚き
完成予想パースを見る限りでは1,2階レベルはガラス張りでかなりオープンなファザードになりそう
梅田阪急ビルのイケてないところが教訓として活かされてるね
0269名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 09:00:41.09ID:7rniKVJn積水ハウスなどが大阪市のJR福島駅近くの旧ホテルプラザと朝日放送の跡地に
高さ最大178メートルの高層マンションを建設することが17日わかった
2022年完成予定で敷地面積は約1万平方メートル、900戸規模となる
旧ホテルプラザが1999年に閉館して以降、跡地の活用策が注目されていたが
人口の大阪市中心部への回帰を背景に大型開発が動きだす
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD17H44_X10C17A1LDA000/
0270名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 09:15:34.89ID:2PdtoIDC0271名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 09:21:36.01ID:T1r6YPwV0272名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/18(水) 09:53:02.45ID:vIWsXUwG航空規制が緩和されない限り無理だな
0273名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 10:05:54.31ID:sPZE3dy8着工するとしてもグランドメゾン新梅田タワーの建設終わってからかな?
0274名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 10:30:23.33ID:2PdtoIDC国家戦略特区使ったら緩和できるらしいけどな
でも国家戦略特区の梅田で規制緩和されないってことはやっぱり伊丹空港の航空域ともろかぶりすぎて無理なんだろうな
0275名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 10:45:42.04ID:ILbYKY5H0276名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/18(水) 11:04:54.90ID:AQYPGH2K↑腐れ芋は神奈川県民だけどな
東京、東京五月蝿いが
0277名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 12:53:23.84ID:n2yWvNVt横浜や東京にコンプレックス剥き出しになるのみっともないからやめなよ
0278名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 13:11:45.01ID:K2QvAupW大阪はいじめられるより、馬鹿にされるのが嬉しいんだからさw
0279名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 13:28:57.89ID:fPvh85xQ空とかめちゃくちゃ汚いやん
メニューも少ないし
0280名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 13:41:54.63ID:cb4MVbHz期待しておいてくれて結構です
0281名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 13:52:23.40ID:T1r6YPwV0282名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 14:05:39.65ID:cb4MVbHzなんだこいつ?
0283無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/18(水) 14:24:48.33ID:vA6IpviM↑
何だコイツ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
ふふぇず
0284名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 15:05:38.24ID:mVDwyfNt第二ターミナル(国際線)開通
0285名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 18:06:57.44ID:cb4MVbHz0286無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/18(水) 18:17:28.34ID:4NbSscT1*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
hkxウィr
0287名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 18:29:05.45ID:cb4MVbHz0288無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/18(水) 18:49:43.14ID:4NbSscT1*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
rzxkbx
0289名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/18(水) 18:52:18.15ID:AQYPGH2K0290名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 19:02:36.86ID:cb4MVbHz0291無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/18(水) 19:03:20.06ID:4NbSscT1*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
ytフェリス
0292名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 19:24:22.35ID:cb4MVbHz0293名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 20:24:53.42ID:r5FzhzTIこの値段でこのクオリティ
http://deaimuryou.matrix.jp/up/src/up13688.jpg
東京は高すぎ
https://fluershop.files.wordpress.com/2014/12/738f9787.jpg
0294名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 21:09:19.14ID:T1r6YPwV0295名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 21:16:45.93ID:ILbYKY5H何処?
0296名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 21:38:59.64ID:cb4MVbHz気持ち悪いw
0297名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 22:00:41.55ID:HptRQzaoこれって家族経営の居酒屋だっけ?
梅田だったっけ??
0298名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 22:12:23.83ID:2PdtoIDC日本語おかしくね?
0299名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/18(水) 22:18:46.27ID:IRy93nxO0300名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 22:21:56.01ID:RFGoyUA6なるんだよな。ほんと資本主義の基本がわかってない。
0301名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 22:26:15.41ID:fPvh85xQ大手がやるから問題であって
0302名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 22:28:42.92ID:r5FzhzTI大阪駅前第3ビル
0303名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/18(水) 22:37:47.77ID:RFGoyUA6結局、貧乏なのに根性で生きてく、または激烈ブラック労働を自らに課す家族って
いう話だろ。なにが嬉しいんだ?
現代の大阪人ってほんと商人らしさのかけらもない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 22:39:42.15ID:fPvh85xQごめん
そういうテーマの番組なのね
それはおっしゃる通りですわ
0305名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 22:41:20.47ID:y8uUrYwa0306名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 23:54:53.96ID:9I+n6otv0307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/19(木) 00:00:23.89ID:ARmJKej6誘致を目指す2025年の国際博覧会(万博)の会場展開などについて、ITを活用した助言を求めるほか、誘致に向けて堀江氏の発信力にも期待を寄せている。期間は19日から3月31日まで。その後、延長するかは今後検討する。
0308名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 00:01:00.18ID:Rh3C2J5+0309名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 00:02:16.65ID:F+ZDT9wBもう時代が移り変わりすぎて商人の街でもなんでもないし
そういや「京都ぎらい」の作者井上章一もSAPIO今月号の”都市の品格 大阪が壊れ、消える!”で書いてたな。
大阪の文化事業は古来、行政に代わってパトロン化した富豪が担ってたが、パトロンがいなくなり大阪市が尻拭いに追われたとか何とか
0310名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/19(木) 00:23:10.49ID:JPYSA7el0311名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 00:26:51.95ID:F+ZDT9wB0312名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 00:28:14.91ID:F+ZDT9wB滅びてしまったもんは寂しいけどしゃーないわ
0313名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 00:29:31.85ID:tzPi5q5pせやね
オフィスの開業は2022年みたいだけど
1期2018年春
2期商業ゾーン2021年秋
2期オフィス2022年春
0314名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/19(木) 00:32:04.36ID:JPYSA7elもう現実には一線級のビジネスやファイナンスに携わる人間が殆ど居ないのに
商人の町とか、現実にはシンガポールや香港の数十分の1しか国際貨物扱って
ないのに港町とか、過去のキャッチフレーズに過度にしがみついたら可能性を狭めるだけ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 00:41:08.85ID:F+ZDT9wB日本も経済力落ちて余裕なくなってきたころから今みたいな過度な日本マンセーやってるもんな
もっと昔なら戦争直前も、日本マンセー日本スゴーイデスネ!をやりまくって戦争に向かわせて破滅させた
0316名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/19(木) 01:17:42.32ID:p0P+lKx3USJが拡張用の土地を使って任天堂ランド作るって言ってるけどこの駐車場のことか?
0317名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 01:59:28.74ID:F+ZDT9wB日本からは大阪、沖縄が選出される
0318名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/19(木) 02:16:45.07ID:b8j9oPEH0319名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/19(木) 02:37:42.38ID:ssf/pUwPロンプラと並んで世界的旅行ガイドの頂点だろ
0320名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 04:22:48.88ID:tzPi5q5pさすがに線路と道路を跨いで飛び地にエリア拡張するのは無理かと
駐車場、と言ってたのは従業員用のオフィスとその駐車場のことだと思うよ
ユニバのキャノピー入ってすぐ左、かつてMBSのスタジオだった建物と今のオフィスをぶっつぶして敷地を一体的に利用するんだろう
そうすればハリポタの一回り小さいぐらいの敷地は確保できる
ここの敷地は高低差がかなりあるんだけど、任天堂エリアのイメージ図を見ると、ちゃっかりこの高低差を利用したと思われるような設計になっているのも分かる
http://s.usj.co.jp/nintendo/assets/images/ogp/ogp.jpg
0321名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 06:02:13.22ID:Kr7L1ad40322名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 09:06:49.31ID:8MWniwRyそこに立体駐車場を作って、
既存の駐車場エリアを活用って可能性はあるかもね。
マリオは元MBSのとこらしいけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/19(木) 09:13:12.61ID:GeTMWnBn0324名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/19(木) 14:18:53.27ID:GeTMWnBn0325名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 14:39:05.77ID:tzPi5q5phttp://building-pc.cocolog-nifty.com/map/images/2016/03/06/osakaus15031.jpg
0326名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/19(木) 14:44:57.76ID:w/sU1Qag0327名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/19(木) 16:10:57.37ID:1XPAoZzq病気w
0328名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/19(木) 16:18:06.50ID:wn+xtnLXその写真に写る高層ビル群もいい感じだな
0329名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/19(木) 16:30:53.95ID:1XPAoZzq実はバブルの時もマンセーしてたけど。主に経済やテクノロジーでのマンセーで東京の株式時価総額が世界一だの企業の時価総額、DRAMの生産なんか目に見える部分でマンセーしてたよね。いずれ日本は覇権国家になる位の勢いで
今はそれ以外の精神的な部分的や文化的な分野でのマンセーに変わっていったと思う。もう経済ではダメだから目先を変えるみたいな
後、昔は書籍、新聞などでのマンセー今はテレビでのマンセーに変化した
我々は昔から自画自賛しとるよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/19(木) 16:32:55.22ID:1XPAoZzq何で上がっとるん?
0331名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/19(木) 17:35:02.71ID:Nx42eo6O御堂筋線沿いや森之宮なんかの良い住宅街に人が集まって来てるから。
0332名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/19(木) 18:11:55.66ID:1XPAoZzq森ノ宮?
本町じゃなくて?
0333名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/19(木) 20:22:28.22ID:25BXrruKこのゾーンは適度に緑がほしい感じだな
0334名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/19(木) 20:24:46.84ID:BVRjHbbYシャープもJDI とは株価が100円以上開きがあったのがとうとう並んだんだし。
シャープがホンハイ傘下で大阪残留したのは正しかった。
0335名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/19(木) 20:29:35.45ID:lCfnPnPA沖縄のリゾートホテルNOW
約束通りホテルの風景アップしてやろうかw
0336名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 20:42:25.64ID:Y9tUlPwF確かに森ノ宮、玉造周辺もあっちこっちでマンション建設してるよな
成人病センターも移転したら元のところどうするか気になるし
0337名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/19(木) 21:02:32.03ID:GeTMWnBn0338名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/19(木) 21:11:40.17ID:8MWniwRy過去に色々持っていかれた産業と違って、
観光は官僚に持っていかれへんから安心やね。
0339名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 21:18:28.20ID:F+ZDT9wBしてくれ
別にどうでもいいがw
0340名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 21:25:32.27ID:F+ZDT9wBあまりに好調すぎるとそのうち大阪に行く観光客規制とか平気でやるぞ、この国の官僚はw
0341名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/19(木) 21:55:22.58ID:ummMofCM0342名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/19(木) 22:49:33.22ID:TU91UtS+えっ?2ケ月間だけ?
なんで?
0343名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 04:17:46.73ID:ExUcBBT0大阪の魅力は昔も今もさして変わらないが、スマホの普及のおかげでようやくその存在が世界に認知されてきた
国は今まで何してたんだという感じ
>イギリスの旅行ガイドブックが発表した、今年行くべき都市トップ10に大阪が8位でランクイン
大阪の外国人観光客数過去最高に
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170119/00000054.shtml
去年1年間に大阪を訪れた外国人観光客数は、前の年を230万人上回る約941万人で過去最高となりました。
さらにイギリスの旅行ガイドブックが発表した、今年行くべき都市トップ10に大阪が8位でランクインしていて、さらなる増加が期待されています。
「2025年には(1位の)パリをひっくり返しているくらい、(大阪には)ポテンシャルはある」(溝畑宏観光局長)
大阪観光局は、アジアに加えヨーロッパやアメリカからの観光客を取り込みたい考えで、宿泊施設や多言語サービスなどを充実させるとしています。
0344名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/20(金) 06:43:54.39ID:5VEIBoas東京都 5955万人>>>大阪府 3090万人
2015年1月〜12月の外国人延べ宿泊者数(観光庁)
東京都 1778万人>>>大阪府 934万人
http://www.mlit.go.jp/common/001121123.pdf
0345名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/20(金) 06:45:17.89ID:5VEIBoas東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0346名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/20(金) 06:45:39.20ID:5VEIBoas☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0347無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/20(金) 06:50:01.37ID:Q4k6EF1R*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
くぇらよw
0348名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/20(金) 06:59:03.00ID:Z8tu9mvxまっちゃんなど一部のお笑い芸人から絶賛されてブームになってる福岡も上昇率は凄いけど、大阪はまさかのそれ以上だからなー
マンションの建設ラッシュからもわかるように、住みたがってる人が多い
つか西日本の勢いがすごいねw
リニアやオリンピック需要以上のブームが西日本にきてる
http://i.imgur.com/L6YzAMp.jpg
0349名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/20(金) 07:00:34.59ID:c+vcE3+aそりゃあ観光も買い物もしやすいわな
0350名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 07:00:56.83ID:D/Bz4hCh維新だから大丈夫じゃない?
確かに維新前は酷かったけど
0351名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/20(金) 07:12:34.26ID:OW/xcLND●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0352名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/20(金) 07:14:38.25ID:OW/xcLND偏差値
東大 > 京大
東工 > 阪大
一橋 > 神大
慶応 > 同志社
早大 > 立命
上智 > 関学
ICU > 関大
東京医科歯科>
東京外大>
青学>
明治>
立教>
中央>
法政>
学習院>
1つも関東に勝てません
どうしてなの(涙)
【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19 東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87
0353名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/20(金) 07:47:56.02ID:c+vcE3+a>近隣でも39階建てのマンションを建設中
絶好調の積水はうめきた全面開業を睨んで、お膝元の新梅田周辺を高層ビル群にする計画かもね
積水ハウスなど、大阪の旧ホテルプラザ跡地に高層マンション
2017/1/18 2:30
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASHD17H44_X10C17A1LDA000/
積水ハウスなどが大阪市のJR福島駅近くの旧ホテルプラザと朝日放送の跡地に、高さ最大178メートルの高層マンションを建設することが17日わかった。
2022年完成予定で敷地面積は約1万平方メートル、900戸規模となる。
旧ホテルプラザが1999年に閉館して以降、跡地の活用策が注目されていたが、人口の大阪市中心部への回帰を背景に大型開発が動きだす。
積水ハウス、三菱地所レジデンス、東急不動産など5社のジョイントベンチャーが昨年末に、跡地を保有していたゼネコンから取得した。
梅田からも徒歩圏内で、周辺には梅田スカイビルやウェスティンホテル大阪がある。
積水ハウスは近隣でも39階建てのマンションを建設中だ。
積水ハウスは2017年1月期の連結純利益が1130億円と過去最高を更新する見込み。
好業績を背景にビル開発など大型投資を加速している。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/20(金) 08:32:28.33ID:vNGRmhkE宜しく
手書きのIDメモ添えてな
0355名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/20(金) 09:22:46.61ID:LPim3Yb00356名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 13:43:51.88ID:7hbM0WLY香港経済新聞 - 2017/01/17
http://hongkong.keizai.biz/headline/754/
http://images.keizai.biz/hongkong_keizai/headline/1484647919_photo.jpg
関西への旅行が人気の香港市場
日本政府観光局(JNTO)は1月17日、2016年の訪日外国人観光客統計を発表し、香港は前年比20.7%増の183万9200人、通年の宿泊人数ベースで大阪府の初の首位獲得が見えてきた。
JNTO発表のリリースによると国別トップは中国(本土)で、2015年比27.6%増の637万3000人、2位は韓国で27.2%増の509万300人、3位に台湾の13.3%増の416万7400人、香港は4位だった。
観光庁の最新報告書によると、外国人旅行者の消費総額は同比7.8%増で3兆7,476億年と年間値過去最高を記録した。1人当たりの支出額は11.5%減の15万5,896円となった。
うち香港人の1人当たりの消費額は7.0%減の16万230円だった。内訳は宿泊代が4万1,501円、飲食費が3万4,570円、交通費が1万7,328円、娯楽サービス費が4412円、買い物代が6万2,389円、そのほかが29円。
香港の平均宿泊日数は5.6日で、4〜6泊する人が全体の55.5%を占める。欧米諸国では平均滞在日数が10日以上と長い傾向にある。
香港の180万人という数字は、2015年に大台を記録した152万4300人を超え、記録の塗り替えとなった。2015年に首位台湾を逆転し、日本が「一番人気の海外旅行先」となって以来、訪日旅行が定着したと見られる。
JNTO香港事務所によると、香港からの訪日者数増加は、香港が世界最大の日本産農水畜産品の最大の輸出先であること、円安基調による日本への「お買い得感」、地方路線への新規就航によるLCCを中心とした座席供給量の増加が背景にあるという。
例年3月に発表される県別宿泊者数は、2015年10月末時点で、大阪府が2014年の3位、2015年の2位に続き、初めて通年で首位を獲得する見込みとなった。
香港人に人気の観光地は西高東低傾向で、2位東京、3位北海道、4位沖縄、5位福岡、6位京都、7位千葉、8位の鹿児島が前年の15位から大きく躍進している。
0357名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/20(金) 14:13:48.23ID:LPim3Yb00358名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/20(金) 14:27:54.09ID:76Pqd6ht【大阪市 人口推移 平成29年】
月 総人口 (前月比) 男 女
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1月 2,703,453人(▲ ,160人) 1,307,597人 1,395,856人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減 ▲ ,160人. ▲ ,231人. + ,*71人
※毎月1日付人口数
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000014987.html
0359名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/20(金) 14:28:52.83ID:y1HYszAX名古屋城に似てるから嫌いだわ
0360名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/20(金) 15:04:43.71ID:Z8tu9mvx好調すぎて怖いな
>CBRE(東京都千代田区)は19日、全国13都市のオフィスビル市場動向(2016年第4四半期)を公表した。
>大阪オールグレードの空室率は、07年第4四半期以来、9年ぶりに3%台となる前期比0・7ポイント低下の3・9%に下がった。このうち、グレードAは前期比1・7ポイント低下の2・8%となり、大阪全体の空室率低下をけん引した。
>大阪グレードAは、移転意欲の高かった企業が移転を決めるケースが相次いだ。
>グレードAの中で競争力が低いビルでも、館内増床を主体に空室の消化が進んだ。
>大阪グレードの想定成約賃料は前期比0・7%の3・3平方b当たり2万0350円だった。賃料上昇はグレードBが顕著だったが、これからはグレードAでも賃料の上昇に弾みがつくとみている。
0361名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/20(金) 17:28:36.78ID:K5t6suf8朝日新聞 2017年1月17日18時27分
http://www.asahi.com/articles/ASJDV5Q6XJDVPLFA00G.html
カジノや大型の会議場などを組み合わせた統合型リゾート(IR)の実現をめざす「カジノ解禁法」が
昨年12月に成立した。大阪府や大阪市は誘致に前のめりだが、地元の経済界は賛否が分かれる。
推進側に立つ関西経済連合会の森詳介会長(76)=関西電力相談役=と、慎重な大阪商工会議所
の尾崎裕会頭(66)=大阪ガス会長=にそれぞれ話を聞いた。
■「万博前提にセットでやるしか」関西経済連合会・森詳介会長
「2025年に開催をめざす大阪万博を誘致すべきだと関経連として判断したとき、万博の候補地で
ある夢洲(ゆめしま)などベイエリアの開発や、インフラ整備などを限られた時間でやろうとすれば、
現実的には万博とIRをセットにしてやるしか方法がない、と考えた」
「万博は誘致できるか分からないが、せっかくやるんだから、誘致できる前提で考えなければならな
い。万博を経済的に効率のいいものにするために、万博で造った施設を終わったら壊すのではなく、
IRでも活用するのが一番現実的だ」
「そのためにも候補地の夢洲を将来、どんな街にするのか、ビジョンを描き、そこにIRと万博をセット
にして位置づけていくことが大事だ」
「夢洲の街づくりは、多くの人を呼び込めるようなものにするべきだ。そのためにIRは有効だし、テー
マパークのようなものもアイデアとしてはいい。集客ができないと、地下鉄を延ばすなどのインフラの
整備も進まない」
「カジノには、ギャンブル依存症の問題があるが、今でもギャンブル依存症の人はいるし、ほかの依
存症もある。カジノをつくるなら、ギャンブルに限らず、いろんな依存症の人が減るような施策を積極的
にやって、今よりも健全な生活を送る人が増えたと評価されるようにすべきだ」
■「活性化の一丁目一番地なのか」大阪商工会議所・尾崎裕会頭
「カジノには反社会的勢力の関与や、ギャンブル依存症など様々な懸念がある。(政府や自治体が)
どういう対策をとるのか注目している。3万人いる大商の会員の間では、『人が来てにぎやかになるか
らええやないか』という意見もあれば、『カジノで街おこしをしていいのか』という人もいて、意見が分か
れている」
「カジノがマネーロンダリング(資金洗浄)に使われないかとか、街の雰囲気が悪くならないかとか、
そういう心配もある。きちんと規制をかければいいと言うが、誘致を進める大阪市などに聞かなければ
いけないことはたくさんある」
「IRで大阪に多くの雇用が生まれるなら、中小企業の人手不足はより深刻になるおそれがある。大商
としては、ものづくりや商売で街を活性化したいし、そうしたことで雇用を生み出すのが本来の姿だと考
えている」
「カジノが大阪、関西の活性化の『一丁目一番地』(代表的なプロジェクト)かと言えば、それは違うでし
ょう。国内外の観光客に楽しんでもらえるものは、食や文化などほかにもたくさんある。カジノができて、
想定通り人が来ればプラスアルファにはなるが、できなかったら活性化ができないかと言えば、そんな
ことはないんじゃないかと思う」
0362名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/20(金) 18:46:40.71ID:y1HYszAX現在1位のパリを抜きさるだけのポテンシャルが大阪にあると断言
0363名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/20(金) 18:50:16.89ID:vNGRmhkE>朝日新聞
↑ ソース元ww
0364名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/20(金) 18:51:10.44ID:kM6ve81e大商は関経連よりも中小企業よりの考えだからな
0365名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/20(金) 20:49:44.52ID:VJlbAJ35俺みたいに優雅にリゾートライフを過ごせるようになれよw
0366名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/20(金) 21:01:42.72ID:LPim3Yb00367名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 21:07:39.98ID:7hbM0WLYThey may greet each other saying “Mō kari-makka?” (“Are you making any money?”),
https://www.roughguides.com/destinations/asia/japan/kansai/osaka/
0368名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/20(金) 21:10:24.68ID:VJlbAJ35ホテルの風景アップしてやったぞ。
この前のパスポートのアップとで
流石にお前も納得しただろうw
お前も早く俺みたいに優雅にリゾートライフを過ごせるようになれよw
0369名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/20(金) 21:32:49.76ID:g/Oz+MNKアンタいったい何者なんだ?
0370名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 21:52:58.97ID:h4y58FFDめちゃくちゃ詳しい記事だな
「食い倒れ」の語源とかまで解説してある
0371名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/20(金) 23:15:01.70ID:zJ7CURgu0372名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 23:32:36.51ID:7hbM0WLY訪日外国人旅行者数
http://j.sankeibiz.jp/article/id=663
0373名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/20(金) 23:37:28.22ID:7hbM0WLYhttp://www.osaka-info.jp/jp/press/images/2016%E5%B9%B4%20%E6%9D%A5%E9%98%AA%E5%A4%96%E5%AE%A2%E6%95%B0.pdf
0374名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/20(金) 23:41:58.36ID:t3TLdBI6大阪にパリ超えは無理
0375名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 00:24:00.91ID:6nx/0RNeそれのみならず30分圏内の京都奈良兵庫、1~2時間圏内の和歌山滋賀三重の文化遺産やリゾート地、レジャーももれなく付いてくる
この豊かさはパリ以上とも言える
足りないのは認知度と外国語での情報のみ
0376名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/21(土) 00:43:28.70ID:P/WcqOBX0377名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/21(土) 01:17:13.51ID:JetXP9DX日本橋とか
0378名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/21(土) 01:38:43.53ID:BZ8egh50ポール・マッカートニーも大阪へ来たら日本語で
「まいど!」「おおきに!」「もうかりまっか!」を連発するからなw
0379名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 02:30:27.48ID:oLgR75yK日本人はそういう
偏見まみれの無能日本人の意見など聞いてない
でしゃばるな粕
0380名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 02:32:43.43ID:oLgR75yK電柱とか電線はあるところにはめちゃくちゃある
あのごちゃごちゃ具合を見てるとストレス
逆に電線を地下に埋めた船場界隈は歩いてるだけで爽快な気分になった
景観って大事だね
0381名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 02:34:50.17ID:3JHcOAzz特に日本橋、堀江界隈
0382名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 03:26:02.79ID:+6VfgkDIこの狭い日本、大阪では電柱はかなり相性が悪いにも関わらず地中化が全然進んでいないのが残念
欧米の街がスッキリ見えるのは電線がないことも大きいな
0383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/21(土) 03:28:25.64ID:P/WcqOBX梅田 → HEP周りの電柱地中化
日本橋 → オタロードの電柱地中化と可能なら駐車場半分つぶして小さな公園を作る
俺がやるべきだとおもうのはこの辺だわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 03:40:41.73ID:+6VfgkDIもういい加減行政が景観を整えてあげてもいいもんだけどね
堀江に美しい街路が加わればそれだけでブランド力が一気に上がるよ
三休橋筋は地中化と路面の再整備で見違えるようになって明らかに格が上がったよね
0385名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/21(土) 07:15:00.54ID:tA/H6yB/オタロードの駐車場はなんとかして欲しいな
せっかくの好立地なのに勿体ないわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 09:10:17.99ID:gH2JsDAj1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
0387名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 09:10:55.11ID:gH2JsDAj☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0388名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 09:24:13.99ID:OB67gCwA0389名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 09:35:03.68ID:gH2JsDAjソース
http://doda.jp/guide/heikin/2013/area/data.html
◇◆◇年収ランキング2013◇◆◇
1位 神奈川県 480万円
4位 千葉県 452万円
9位 埼玉県 439万円
21位 おおさかっぺw 412万円 www
34位 福岡県 391万円
0390名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 09:35:33.60ID:gH2JsDAj1位 神奈川 481万円
2位 東京都 467万円
3位 長野県 458万円
4位 茨城県 452万円
5位 千葉県 452万円
6位 群馬県 444万円
7位 滋賀県 438万円
8位 埼玉県 438万円
9位 栃木県 438万円
10位 山梨県 438万円
22位 大阪府 411万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwwww
https://doda.jp/guide/heikin/2014/area/data.html
0391名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 09:36:30.51ID:gH2JsDAj●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0392名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 12:21:00.77ID:ZKyoG71C昨日通ったら一部の敷地が仮囲いされてたよ
もしかしたら何か建つかも
0393鶴見区民(神奈川県)
2017/01/21(土) 13:16:11.93ID:M4c1GUdHハルカスも一本ビルの哀愁が。
せっかく日本一のビルになっても(一時的だが)、見栄えがしないな。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 13:19:55.43ID:6HXS05rQ東京23棟____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●その他200m超え確実なもの
・中野区役所地区
・六本木5丁目西地区
・西麻布3丁目北東地区
名古屋____________________
●200〜300m予定(名鉄・近鉄一体開発)2027年
大阪____________________
●ゼロ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai11/shiryou1.pdf
A街区=330m
B-1街区=270m
B-2街区=240m
完成2022年
0395名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/21(土) 13:26:40.79ID:Y6AKeXvhないない
0396名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 13:43:51.80ID:OB67gCwA0397名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/21(土) 13:47:07.15ID:LblcRllNまぁそりゃあそうだけどこればかりは民間次第
天王寺はJR天王寺駅とその北側の商店街が再開発の計画はあるよ
なんばはパークス南の駐車場の開発が待ってるが
企業体力の問題もあるから、そう一気には進まないね
0398名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/21(土) 14:18:44.71ID:3U+dgfbWニコシア
http://farm7.staticflickr.com/6196/6028633782_5d01bb02e8.jpg
チュニス
http://tabijyoho.net/wp-content/uploads/2015/06/tunis-106951_1280.jpg
アンマン
https://insolutions.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/AMM800x552.jpg
アルマティ
http://s-syndrome.petit.cc/1img/banana_img/img_40d1eccc48ab6db77a07a79e98bd7a5023e4d3f3.jpg
テルアビブ
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/6a/c6/02/filename-img-0031-jpg.jpg
カラチ
http://japanese.travel-culture.com/images/karachipanorama.jpg
「大阪過小評価過ぎだろ!!」って思った奴、
これが世界の評価だ。
ソース元
https://en.wikipedia.org/wiki/Globalization_and_World_Cities_Research_Network
0399名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 14:39:14.96ID:oLgR75yK堀江って住民が猛反対したにも関わらずスーパー玉出を出店したからな。あれは可哀想だった
0400名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 14:47:09.95ID:oLgR75yK確かにきれいだな
やっぱ電線って害悪だわ
http://www.see.eng.osaka-u.ac.jp/seeud/seeud/media/1/20151130-151110___anotani.jpg
0401名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 14:57:58.27ID:kwj+FZu2それだけ東京一極集中が異常ってことだ
その格付けでは、大阪の上にドイツの都市が5つもある
その東京すら凋落してるんだけどね
0402名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 15:13:36.85ID:yYn7yvQgで、どうすればいいの?
0403名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 15:16:26.06ID:oLgR75yK0404名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 15:21:06.76ID:6HXS05rQ東京都 5955万人>>>大阪府 3090万人
2015年1月〜12月の外国人延べ宿泊者数(観光庁)
東京都 1778万人>>>大阪府 934万人
http://www.mlit.go.jp/common/001121123.pdf
0405名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 15:34:00.90ID:yYn7yvQgほんとなんともないよね
大阪最強!
0406名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 15:37:47.25ID:6HXS05rQ日本1給料が高い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1金持ちが多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1大企業が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1繁栄する都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1インフラが整備された都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の国立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の私立大学が関東にあって、関西人嫉妬
日本1の繁華街が関東にあって、関西人嫉妬
日本1有名人が集まる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1芸能人にあえる都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1憧れを受ける関東に、関西人嫉妬
日本1国際イベントを開催する都市があって、関西人嫉妬
日本1の流行発信基地が関東にあって、関西人嫉妬
日本1のグルメ都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が多い都市が関東にあって、関西人嫉妬
日本1人口が増え続ける関東に、減り続ける関西人嫉妬
経済の関東一極集中に、関西人嫉妬
日本政府が関東にあることに、関西人嫉妬
中央省庁が関東にあることに、関西人嫉妬
GDP世界1位の東京に、関西人嫉妬
オリンピックが東京開催(しかも2度目)で、関西人嫉妬
日本1話題になる関東に、関西人嫉妬
関西人は嫉妬にまみれた人生だな (w
0407名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/21(土) 16:22:51.72ID:XVe5ERKgそこ左側の居酒屋が景観をぶち壊してる
ほんとそこの一軒だけなんだけど
0408名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 16:23:48.21ID:eiR35qo7福岡と東京ぐらいの差がついてるよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 16:25:34.85ID:6HXS05rQ都道府県別、世帯平均年収2013年(関東関西)
神奈川 525万円
東京都 520万円
千葉県 504万円
埼玉県 493万円
滋賀県 489万円
茨城県 470万円
兵庫県 463万円
京都府 424万円
大阪府 406万円 (笑)
http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html
0410名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 16:51:43.08ID:6HXS05rQ東京のGDPは東京圏でも東京都単体でも世界一。
都市圏でなく都市単体のGDPでも、東京都は約1兆ドルの1位で、6,014億ドルのニューヨーク市を大きく引き離している。
他の都市を例に出すと、都市圏GDPでは7739億ドルで上位のソウル-仁川も、ソウル単体では2900億ドルと大きく落ち込む。
世界の都市圏GDPランキング
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
1 東京 日本 1兆5200億ドル
2 ニューヨーク アメリカ合衆国 1兆2100億ドル
3 ロサンゼルス アメリカ合衆国 7867億ドル
都民経済計算(都内総生産等)都内総生産(名目)94兆5千億円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2014/12/60oco300.htm
ニューヨーク市の経済
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF%E5%B8%82%E3%81%AE%E7%B5%8C%E6%B8%88
2009年のニューヨーク市の市内総生産は6014億ドルであり、
アメリカでは最大、東京都の都内総生産(約1兆ドル)の60%程の規模がある。
2009年のニューヨーク都市圏の総生産は1兆2103億ドルであり全米最大、
世界では東京都市圏(約1.8兆ドル)に次ぐ第2位の巨大経済都市である。世界屈指のメガシティ。
東京の経済力。メキシコや韓国よりも上
http://www.j-kzp=all
世界の国別 名目GDP(USドル)ランキング
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
【人を引き寄せる大都市「東京」】
http://www.jcer.or.jp/angle/index4716.html
一人当たりで見るともっとすごい。昨年12月下旬、GDPの12月確報と
あわせて公表された内閣府の資料には、「我が国の一人当たりの名目GDP
は、平成24(2012)暦年には4万6537ドルとなり、OECD加盟国の中で
第10位となった」と誇らしげに書いてある。
同じことを東京都の11年度都内総生産で計算すると、なんと約8万9000ドル。
ルクセンブルク(11万4000ドル)、ノルウェー(9万9000ドル)に続く
第3位に相当するのだ(両国は11年の数字)。
1ドル100円で計算しても7万ドルだから、スイス(8万3000ドル)に次ぎ第4位
である。東京恐るべし。生産性も半端ない。
0411名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 17:29:54.87ID:8dUP7ZH3彼らはどうしてマナーが悪いのか?どうして犯罪が多いのか?どうして迷惑かけてしまうのか?
どうして投票率が低いのか?どうして食べ物があんなに不味いのか?どうして馬鹿の一つ覚えみたいに
粉物とソースばかり食べているのか?どうして東京を敵視するのか?どうして東北のせいにするのか?
などの、彼らの、我々からすれば理解しがたいメンタリティーの原因を探り、
そこから治療法を見つけ出し、まともな日本人の感覚に近づけてあげる。
そういった努力が必要ではないかと思う。
あるいは、誠に残念だが治療のほどこしようがないのであれば、我々が彼らと
どう付き合っていけばいいのか。どういう心構えが必要になるのか。彼らから被害を
受けた時はどう対処すればいいのかを考えていかなければいけないと思う。
0412名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/21(土) 17:32:14.58ID:8dUP7ZH3☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★8位 奈良県 33万4533円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円
★45位 大阪府 26万1721円←貧乏人wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0413名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/21(土) 20:21:36.63ID:fjL2eT6x芋野郎よせめて俺の10分の1の年収になってからコピペしなよwwwww
0414名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/21(土) 20:24:21.15ID:fjL2eT6x0415名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/21(土) 20:28:49.53ID:fjL2eT6xそれでも俺の半分以下の年収だけどなw
しかし最低年収2000万円は必要だぞ
0416名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/21(土) 20:44:18.25ID:fjL2eT6x0417名無しさん@お腹いっぱい。(沖縄県)
2017/01/21(土) 21:00:16.19ID:fjL2eT6x道頓堀>中洲>渋谷>栄
0418名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/21(土) 21:05:16.22ID:+qlC6FKk0419名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/01/21(土) 21:13:08.77ID:WPKV92h4IRが決まれば、加速しそうだけど。
IRはまだ微妙??
0420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 21:16:22.20ID:OB67gCwA0421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 21:24:49.90ID:x7XY1cM4今の為替レートなら東京都の一人当たりGDPは6万ドル台だよ
しかも首都圏から大量の労働者が働いてくるのに、東京都の人口のみで割ってるから極端に高くなるだけ
0422名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/21(土) 21:28:39.48ID:x7XY1cM40423名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 22:17:07.40ID:yYn7yvQg大阪府じゃなくて、大阪市と東京都比べるんだ?
0424名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 22:26:17.90ID:yYn7yvQgなんか調べたらそうじゃないっぽいんだけど・・・?
0425名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/21(土) 22:33:05.65ID:EPIxEUPZ似たような環境じゃ同じ様なものにしかならない
0426名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 23:03:50.13ID:puo1R3eO0427名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/21(土) 23:04:45.73ID:8GZ3ZBtk0428名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 23:05:06.62ID:yYn7yvQg心斎橋でご飯探してたらいきなり銃声なってとてつもなく怖かったです pic.twitter.com/e64oDCwpGz
? 菊池ソラ (@sakuramerry_men) January 21, 2017
大阪すごいことなってる...警察車両で挟みうちして車から出て来ないから警棒で叩き割ったらしい... やべーな pic.twitter.com/Y9jOBhJw56
? seo (@seo820seo) January 21, 2017
強盗犯捕まえた…
怖い… pic.twitter.com/lDru4ThULq
? ゆまちゃん (@xxxww29) January 21, 2017
https://newsdigest.jp/332
0429名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 23:18:25.06ID:puo1R3eO0430名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/21(土) 23:22:02.32ID:oLgR75yK0431名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/21(土) 23:48:02.72ID:yYn7yvQg乗用車の運転手らを職務質問しようとしたところ、乗用車が急発進。
一方通行の道路を約20〜30メートル逆走し、後ろから来ていた別のパトカーにぶつかるなどして停車した。
府警南署は公務執行妨害容疑で、乗用車を運転していた大阪市阿倍野区の自営業、郡山啓太容疑者(21)ら男2人を現行犯逮捕した。けが人はなかった。
現場は大阪・ミナミの繁華街で、通行人らが集まり、周辺は一時騒然となった
http://news.livedoor.com/article/detail/12572236/
2017年1月21日 23時32分 産経新聞
http://www.sankei.com/photo/images/news/170121/dly1701210019-f1.jpg
0432名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/22(日) 02:01:37.61ID:LM/wnZc7上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html
0433名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 03:37:31.03ID:O7CeC5cM大阪人だけど道頓堀嫌いだわ
0434名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/22(日) 04:12:10.16ID:ItuM+Ogh0435名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 05:01:25.72ID:O7CeC5cM正直取りかかるのが遅すぎんだよぼけ。
ほんと今までの大阪市のざまには呆れるわ
0436名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/22(日) 05:48:03.94ID:l3XQgeZNしっかり市長の仕事をこなしているぞ
顔も中々のイケメンだしな
0437名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/22(日) 05:50:59.72ID:l3XQgeZN1 大阪 アベノハルカス 300m
2 横浜 ランドマークタワー 296m
3 東京 虎ノ門ヒルズ 255m
4 名古屋 ミッドランドスクエア 247m
5 浜松 アクトタワー 212m
6 川崎 ミッドスカイタワー 203m
7 広島 シティータワー 197m
8 神戸 シティータワー 190m
9 埼玉 エルザタワー 185m
10 千葉 アパホテル 183m
11 仙台 トラストタワー 180m
12 札幌 JRタワー 173m
13 岐阜 シティータワー 163m
14 宮崎 シェラトングランデ 154m
15 群馬 県庁舎 153m
16 高松 シンボルタワー 151m
0438名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/22(日) 07:00:53.52ID:phLnK4ptなんやかんや言ってもやっぱり大阪は凄いな!
0439名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 07:27:01.22ID:O7CeC5cMそれは知ってる
俺はそれ以前の大阪市の糞さに怒っている
0440名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 08:02:55.06ID:CYOodCWZ大阪市と東京都なら大阪市が一人当たりGDP高くなるよ
平均収入とかじゃないんだからGDPは
0441名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 08:19:14.70ID:CYOodCWZGDP 18兆7361億円
人口 269万人
一人当たりGDP 696万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000088819.html
東京都
GDP 94兆4000億円
人口 1364万人
一人当たりGDP 692万円
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
意外と差がないな
数年前はもっと差があったが
0442名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 08:24:22.20ID:Dcq55LeBhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/f/6/f61f0824.jpg
0443名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/22(日) 08:32:01.88ID:EAM8FJ0v美しさは高層ビルヲタには興味のない話かな
0444名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 08:55:04.60ID:O7CeC5cM俺はある
スカイライン崩壊してしまったのが残念で仕方ない
0445名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/22(日) 09:16:25.08ID:ZRSJtXKE大阪市と東京都の比較って意味あるのか?
大阪市と東京23区か大阪府と東京都なら分かるが
それにしても最新の成長率ってどれくらいなんだろう?
0446名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 09:25:38.04ID:/lTo2A3g0447鶴見区民(神奈川県)
2017/01/22(日) 10:23:51.59ID:S3MdDjxjなんというか、しまりのない景観だ。
やはり中途半端なビルがダラダラ続くのはダメだな。
梅田に250Mクラスから300Mクラスが1、2本あるだけでだいぶ変わるのだろうが。
0448名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 10:40:34.60ID:CYOodCWZ大阪市に相当する行政機能は東京都が握ってる
ちなみに一人当たりGDPは大阪市>>ニューヨーク市
民主党政権の円高時代は大阪市の一人当たりGDPが9万ドルくらいあってニューヨーク市の2倍近くだった
0449名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 11:29:28.88ID:SOTxvn7Lこれ、画面に写ってないけど西のほうに同じくらいビルが集積しているんだよな。
だから梅田中之島はこの画像のスカイラインの倍くらいあると考えて欲しい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 11:32:39.66ID:SOTxvn7L日本のGDPの20%は丸の内に集中 これは異常
日本のGDPの20%は丸の内で作られている!と聞かされて驚いた。
三菱地所が作成している資料によると、日本のGDP20%に相当する売り上げは丸の内を中心とする120haの面積の中で生じているとのこと。
東京駅を挟んで八重洲の一部を含んだ丸の内エリアには4100社が集中し、そこで働く人24.4万人。
それらの企業の連結売上高が102兆円でそれがGDPの20%というものである。
H8年事業所統計からのものとあるので、超高層ビルが相次いで完成している現在ではさらに集中が進んでいることだろう。
ちなみにこの面積は日本の国土の100万分の3にあたる。
東京の千代田区と中央区のごく一部だけで、日本のGDPの20%、東京都全体ならどのくらいの大きさになるのか見当もつかない。
言えることは極端な東京集中が進んでいるということだ。
0451名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 11:34:37.34ID:O7CeC5cMこれだけ見たらなんか田舎だな
まさかこれをどや顔で貼ったんじゃないよな?
0452名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 11:55:03.64ID:SOTxvn7L本来の梅田の実力の20%くらいしか写ってないよね・・・
0453名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 11:58:14.23ID:SOTxvn7Lhttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/85/Maruyama-sapporotoshin.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/paffue/20110830/20110830210932.jpg
http://www.sobamiwa.jp/info/archives/sapporo01jpeg1.jpg
0454名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/22(日) 12:13:51.60ID:1OHPYb0Lど田舎だな
0455名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/22(日) 12:14:31.57ID:1OHPYb0L札幌のが都会に見えるな
0456名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 12:23:16.97ID:AwvrTykO見せ方のセンス次第
0457名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 12:27:02.51ID:SOTxvn7L30本くらいにしか見えない角度
0458名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 12:28:25.78ID:SOTxvn7Lhttp://images.trvl-media.com/media/content/shared/images/travelguides/hotels/Tokyo-179900.jpg
0459名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/01/22(日) 12:28:28.74ID:TTLtmpl7あそこは都心だから、そうでしょうね。
0460名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 12:30:02.47ID:BVM9m2mfフェスティバルタワーが約200mだっけ
近くで見たら迫力あんだろうけど遠景だと全く高さを感じないな
やはり糞みたいな航空法は廃止して300mくらいのビルたてないとダメだろ
0461名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 12:36:29.37ID:SOTxvn7L梅田も丸の内と同じで、遠景だとスカイラインが平坦で見栄えしないね。
その点やはり西新宿はクラシックなスカイライン。
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/b/7be740e1.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-35-90/ys_yoko068/folder/1047911/43/31040443/img_0
0462名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 12:36:29.81ID:AwvrTykO0463名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/01/22(日) 12:36:39.92ID:TTLtmpl7遠景だとハルカス入ると、
なかなかのものですよ。
300mクラスあるとやっぱ違う。
0464名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 14:04:35.27ID:/lTo2A3g0465名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 15:09:26.32ID:BtJ+WfxF低層で固めた大阪人が東京や横浜に嫉妬する!
札幌にも僻む!
に変えたほうがしっくりくるんじゃね?
次くらい変えとこうか?
0466無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/22(日) 15:32:31.00ID:6DXFYYXF↑
此の知恵遅れは未だ居ったんやね〜...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0467名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 15:38:51.76ID:ywSMetpP0468名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/22(日) 16:15:08.69ID:hhTVJG0I中央社フォーカス台湾 1/21(土) 13:55配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170121-00000002-ftaiwan-cn
(台北 21日 中央社)大手旅行会社のイージートラベル(易遊網)は16日、旧正月連休(今年は1月27日
〜2月1日)の人気海外旅行先トップ10を発表した。1位の東京をはじめ、日本からは6都市がランクインした。
2〜9位の順位は香港、大阪、ソウル、札幌、名古屋、上海、バンコク、マカオで、10位には沖縄と仙台が
並んだ。イージートラベルによると、円安の影響を受けて日本旅行に関する問い合わせが大幅に増えてい
るという。
同社は、台湾人には特に東京と大阪が人気で、同地ではショッピングや古跡巡り、テーマパークのほか、
台湾でもヒットした映画「君の名は。」の舞台を訪れるアニメの“聖地巡礼”など、様々なニーズを満たせると
している。
中央社フォーカス台湾
http://amd.c.yimg.jp/amd/20170121-00000002-ftaiwan-000-1-view.jpg
0469名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 16:34:09.81ID:uiqlKBdM新阪急が移転してあのホテルとかDDハウスらへんを再開発してくれるのが一番理想やな
0470名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/22(日) 17:36:05.16ID:eVCZiCOUこの距離から梅田のビル群全部を収めようと思うともっと引かないといけない、もしくはもっと遠くから超遠景で撮るしかない
バカはこれが分からないんだねw
0471名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 18:29:32.47ID:+fvhgFef朝日新聞デジタル 1月22日 16時2分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170122-00000023-asahi-soci
米ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)が選ぶ「今年行くべき世界の都市2017」に大阪が選ばれた。過去に「関西」として選ばれたことはあったが、単独での選出は初めて。
大阪観光局の担当者は「アメリカを代表する日刊紙のウェブサイトで紹介されたことで、英語圏全体から大阪を訪れる方がますます増えるのではないか」と期待を寄せる。
NYTのウェブサイト(https://www.nytimes.com/interactive/2017/travel/places-to-visit.html)では、世界中から「行くべき」場所として、52の国や都市などを掲載。
カナダやチリのアタカマ砂漠、独ハンブルクなどに続いて、大阪は15番目に紹介されている。
ネオンがともり始めた夕暮れ時の道頓堀の写真と共に、「ミシュランでも紹介された店も多い、食い倒れの街だ」と評した。
また、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開かれる「食博覧会・大阪」(4月28日〜5月7日)を紹介した。日本からはほかに、沖縄の島々も選ばれている。
英国の旅行ガイド出版社「ラフガイド」も、このほどウェブサイトに掲載した「トップ10都市」に大阪を挙げている。
インスタントラーメン発明記念館(池田市)や大阪城、法善寺横丁に触れ、動画では通天閣周辺や道頓堀のにぎわい、夜景の繁華街を紹介した。(上田真由美)
0472名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 18:30:24.67ID:nnrMS96c外国人わかるんかな?
0473名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/22(日) 18:37:22.16ID:eVCZiCOUもちろん分かるよ 趣向は違っても味覚は同じ
欧米では最近第6の調味料としてUmamiがスーパーにも並んでる
0474名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/22(日) 18:47:46.14ID:WgxSFG5Xイギリスの病院食でも旨味をもっと効かせて質の向上を図る指針、なんてのが4,5年前に報道されてたんで、大丈夫w
0475名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/22(日) 20:06:28.45ID:O7CeC5cM店もビルのなかにあるけど
0476名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/22(日) 20:08:41.91ID:nnrMS96c俺からすると、旨味という調味料を使う、
ってのは、ちゃんと旨味の事をわかってへんなと思う。
0477名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/22(日) 20:15:30.15ID:WgxSFG5Xなぜ?
0478名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/22(日) 20:30:02.15ID:hhTVJG0I今年訪れる価値のある場所TOP5として
@金沢と能登半島
A京都
B札幌
C上田城(長野)
Dレゴランド(名古屋)
を挙げている。
http://blog.study-japan-guide.com/blog/top-5_mest_yaponii__kotorie_stoit_posetitj_v_2017_godu.html
0479名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/22(日) 20:31:21.31ID:1OHPYb0Lいやどう撮ろうが田舎だろ
0480名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 20:33:35.22ID:/lTo2A3g0481名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/22(日) 20:40:53.65ID:SOTxvn7Lいや
距離よりも、角度の問題があるので、引いて撮っても梅田のビルは増えない。
中之島西部のビルは入る。
0482名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/22(日) 21:49:09.11ID:8NbA2yzGまた大阪やあぁぁ~
DQNとチンピラの町大阪じゃ日常茶飯事やねん(涙)
"´゜゚`":.。..。.:"#'(´;△;`)'#":.。. .。.:"´゜゚`"
0483名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/22(日) 21:56:41.50ID:8NbA2yzG犬仮より格上の都市の数々。
ニコシア
http://farm7.staticflickr.com/6196/6028633782_5d01bb02e8.jpg
チュニス
http://tabijyoho.net/wp-content/uploads/2015/06/tunis-106951_1280.jpg
アンマン
https://insolutions.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/AMM800x552.jpg
アルマティ
http://s-syndrome.petit.cc/1img/banana_img/img_40d1eccc48ab6db77a07a79e98bd7a5023e4d3f3.jpg
テルアビブ
https://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/6a/c6/02/filename-img-0031-jpg.jpg
カラチ
http://japanese.travel-culture.com/images/karachipanorama.jpg
こんなズラムよりカラヂに生まれたがったよ"おぉぉ〜〜
わあああぁぉぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜(泣崩)
"´゜゚`":.。..。.:"#'(´;△;`)'#":.。. .。.:"´゜゚`"
ソース元
https://en.wikipedia.org/wiki/Globalization_and_World_Cities_Research_Network
0484名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/22(日) 22:33:55.58ID:eVCZiCOU俺はその中之島西部を含めて梅田のビル群と言ってる
すまんな
0485名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/22(日) 23:46:31.00ID:ywSMetpPそうそう。うめきたと茶屋町がもっと連動すれば面白い
0486名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 00:57:01.88ID:xmmE9lXH0487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 01:56:28.78ID:TM84tpAJ低層で固めた大阪人が東京や横浜に嫉妬する!
札幌にも僻む!
に変えたほうがしっくりくるんじゃね?
次くらい変えとこうか?
0488名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 02:17:55.81ID:764UGJ0yhttps://www.roughguides.com/best-places/2017/top-10-cities/
0489名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 02:56:04.74ID:xmmE9lXHしかし、真実は、大阪はいつも訪れる価値があるということです。
日本の都市生活に身を浸すのに最適な場所です。
手塚治虫マンガミュージアムのような観光名所太鼓ドラミングクラスと最愛のインスタントラーメン博物館、法善寺横丁など。
地元の人々が温かみがあり、観光客は歓迎され、幸せな気分に浸れ、街の酒に満ちたナイトライフとすばらしい音楽シーンに入る前に、仲良くなることができます
翻訳してみた
0490名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 03:21:36.18ID:UKww+E5kBest cities ranking and report
A special report from the Economist Intelligence Unit
..1 Hong Kong 87.8
..2 Amsterdam 87.4
..3 Osaka 87.4
..4 Paris 87.1
..5 Sydney 86.0
..6 Stockholm 86.0
..7 Berlin 85.9
..8 Toronto 85.4
..9 Munich 85.1
10 Tokyo 84.3
0491名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 05:16:40.24ID:tckvSuFF0492名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 06:01:02.32ID:uFV0py74フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(建設中)189m
梅田3丁目計画(着工準備中)187m
読売文化センター(建設中)185m 千里中央
旧ホテルプラザ跡地(1ヘクタールの広大な敷地開発報道あり)178mを複数棟?
ブランズタワー梅田north(建設中)168m
ザ・ファインタワー梅田豊崎(建設中)152m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(2017年3月着工予定)140m
グランドメゾン新梅田タワー(建設中)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(建設中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(建設中)115m
大阪扇町計画(建設中)108m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
プレサンスレジェンド堺筋本町タワー(建設中)100m
西心斎橋1丁目計画(建設中)100m
ウェリス心斎橋south(建設中)98m
三菱UFJ銀行大阪ビル別館(建設中)93m
ジオ高槻ミューズレジス(建設中)88m
ベルコ難波ホテル(建設中)85m
エルグレースタワー大阪同心(建設中)84m
ローレルタワー南森町ル・サンク(建設中)76m
ジオ天六ツインタワーズ(建設中)73m×2棟
大丸心斎橋本館(解体工事中)60m
USJにリゾートホテル2カ所(建設中)
精華小学校跡地に大型商業施設建設(建設中)
中之島に新美術館と阪大のキャンパス
関空第3ターミナル(建設中)
時期未定
ゼウスサウスタワー144m
うめきた二期の巨大開発(2021年から順次街開き?)
天王寺ターミナル建て替えによる高層ビル建設?
京阪と大林による中之島の巨大開発?
野村不動産による北浜に2カ所の高層ビル?
弁天町市岡商業高校跡地に高層ビル建設?
カジノリゾート?(ほぼ確実)
USJのマリオランド(2020年までに建設される報道あり)
関空第4ターミナル建設(2020年?)
大阪万博(2025年?)
0493名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 06:23:34.29ID:qxy85Ob1さすがに東京には負けるけど
こうやって建設中や計画中の高層ビルを見ていると
大阪もかなりの数だよな。これだけで横浜、名古屋、神戸、福岡、川崎、千葉
さいたま、札幌、仙台、広島の建設中や計画中の合計よりも多いんだからな
さすが東京と大阪は別格だな!
0494名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 06:29:33.69ID:wOd4DYwn0495名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 06:33:53.61ID:UKww+E5khttp://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1612.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1451.jpg
0496名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 06:35:03.46ID:UKww+E5kZepp Osaka Bayside
中之島フェスティバルタワーウエスト
USJ ドラゴンクエスト・ザ・リアル
大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー
USJ ミニオン・パーク
SENRITO よみうり 商業施設2期
トワイライトエクスプレス瑞風運行開始
大阪城 JO-TERRACE OSAKA
旧第4師団司令部庁舎を観光拠点にリニューアル
太陽の塔博物館化・内部公開
大阪城 豊臣石垣公開施設
南海ターミナルビル (仮称)新南海会館ビル
ヨドバシ梅田2期
梅田3丁目計画 (仮称)JPタワー
USJ SUPER NINTENDO WORLD
大丸心斎橋本館建て替え
中之島iPS研究拠点
(仮)大阪市立新美術館開館
曾根崎リンクシティ (仮称)梅田曽根崎計画
梅田1丁目計画 阪神百貨店建て替え
うめきた2期
神戸空港民営化(関西国際空港・伊丹空港と三空港一体運営)
関西国際空港第3ターミナル?
夢洲 IR ?
2025大阪万博?
道路
あべの筋拡幅
阪神高速6号大和川線開通
新名神高速高槻〜川西開通
新名神高速川西〜神戸開通
西船場JCT渡り線完成
阪神高速2号淀川左岸線2期豊崎IC延伸
阪神高速2号淀川左岸線3期門真JCT延伸
阪神高速5号湾岸線延伸
鉄道
大阪市営地下鉄民営化
おおさか東線新大阪延伸
おおさか東線北梅田延伸
北大阪急行箕面延伸
大阪市営地下鉄中央線夢洲延伸
JRゆめ咲線夢洲延伸 ?
京阪中之島線延伸 ?
なにわ筋線開通 ?
大阪モノレール東大阪延伸
北陸新幹線開通
リニア新幹線開通
0497名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 06:38:21.94ID:qxy85Ob1そのアングル良いな!
0498名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 06:47:39.77ID:uFV0py74カジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を目指す大阪府が
経済波及効果を最大で1兆9600億円と試算していることが19日、府への取材で分かった
26日に大阪市内で開催するIRをテーマにしたセミナーで説明する
2030年に大阪湾岸の人工島「夢洲(ゆめしま)」(大阪市此花区)の全体利用可能エリア190ヘクタールに
IR大手3施設と同規模の施設が立地したとの条件で試算した
IR全体の来場者数は2200万人(外国人客は700万人)と想定した
工事など建設に伴う経済波及効果は1兆3300億円で
ホテルやレストランなどを含めた開業後の事業運営に伴う効果は年間6300億円と見積もった
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/170122/20170122030.html
0499名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 06:58:57.02ID:qxy85Ob1それって梅田やミナミの小売販売額に相当するから
梅田やミナミに相当する街が新たに出現するみたいなもんだな!
外国人観光客も昨年が940万人だったから
カジノリゾートだけで外国人観光客が700万人ってのもある意味凄いな!
0500名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 07:00:17.14ID:wOd4DYwn0501名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 07:01:52.80ID:qxy85Ob1本当だな!
0502名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 07:52:34.97ID:xmmE9lXHえ、これ信じてんの?(笑)
そんな利益出るわけねーわ
0503名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 08:55:25.76ID:uFV0py74素人で貧乏人のお前の推測よりも余程信用出来るよw
0504名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 09:14:01.19ID:gYgyRgrDIR大手3施設ってMGMとサンズとあとはどこなんだろうな?
0505名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 09:14:22.87ID:z+dMr+3H0506名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 09:16:53.01ID:0NrTRSqQ0507名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 09:17:29.46ID:gqUc9wEUちょっとニュアンスをはしょりすぎ。
Often cast into shadow by Tokyo’s frenetic neon lights,
Osaka has gone to great lengths to create international tourist appeal. But the truth is that Osaka has always been worth a visit; it’s the perfect place to immerse yourself in Japanese city life
outside the crush of the capital.
華々しい東京のネオンの陰にかくれて、大阪は海外の観光客へのアピールという
面で東京からはるかに引き離されてきた。だが、実をいえば、大阪にだって行く
価値がある。首都東京の雑踏から離れながらも、日本の都市に浸ってみたいと
思うなら、大阪に勝る場所はない。
0508名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 09:19:48.88ID:gqUc9wEU大阪なんてみんな知らなかっただろ?どこそこ?って感じだと思うんだけど、
まあ悪くないと思われ。東京は人大杉で辛いけど、日本の都会にいってみたいんなら
大阪推すわ。
ってこと。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 10:00:12.42ID:4K5t1Eo70510名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 10:13:31.11ID:gqUc9wEU0511名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 10:15:38.31ID:gqUc9wEUなんだよ。489が途方もなく英語ができない人ならまた別だが、そうでなければ
最初の一文のカンマ以下を訳せないはずはないのだから、意図的に訳出しなかったんだろ。
もうやめようぜ、そういうの。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 10:26:36.47ID:xmmE9lXH俺に言われても知らんがな
0513名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 10:28:18.62ID:gqUc9wEU1フレーズ全部消えるなんてことはおきようがない。
0514名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 10:36:58.73ID:gqUc9wEU大阪人自身が誇りたい場所を大阪城以外は完全スルーしてるんだよな。いい結果では
あるんだが、それは留意しておく必要のある紹介の仕方だな。
手塚治虫・・・宝塚 安藤百福・・・池田
どっちの博物館もわざわざ短い旅程で行くほどの場所か?って感じだし、
太鼓教室にいたっては、芦原橋の部落がらみだろ。あんなところ見られたい
奴いないだろうに。法善寺横丁も大阪らしい日本らしいといえばそうだが、
「ダラダラとB級グルメを食いながら安酒に浸る」っていう、大阪人が
「東京キー局の偏向イメージ」と嫌うイメージそのままの語り方。
逆に、梅田、中之島など大阪人がアピールしたい場所やハルカスは完全に
スルーされてるし、心斎橋などでショッピングできる可能性にも触れてない。
0515名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/23(月) 10:44:34.70ID:ZtuNcBKK外国人観光客(欧米人)が日本のショボいデパート(梅田)や汚い商店街(心斎橋)行きたい訳無いだろ
どんな罰ゲームだよ
0516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 10:52:10.80ID:uFV0py74如何にもヨーロッパに行った事が無いのがバレバレの発言だなw
ロンドンのハロッズやパリのギャラリーラファイエットやプランタンやボンマルシェよりも
梅田阪急の方向が規模もデカイし豪華なんだよw
0517名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 10:53:23.63ID:uFV0py740518名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 10:53:46.35ID:gqUc9wEU0519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 11:31:08.25ID:tkkxhxYn普通に梅田中之島も紹介されてるわ
何言ってんだお前
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298566-Activities-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html
0520名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 11:32:23.21ID:tkkxhxYn因みに阪急梅田は29位だ
0521名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 11:33:28.30ID:tkkxhxYn0522名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/23(月) 11:38:59.03ID:Q2L7agDr今日も釣りを頑張るな
0523名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 11:48:41.98ID:UN1AmEgS0524名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 11:53:28.79ID:gqUc9wEU俺がしてるのは、訳したサイトの話だろうに。
0525名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:03:41.52ID:gqUc9wEU国際都市≠観光地
これ大事な。
国際都市として地位を取り戻すには、
@金融業で最低でもドバイ程度の地位まで復帰する
A外資のアジア太平洋HQの最低でも1割が立地する
B家電の次の産業が興り、その産業においては世界一、二の集積地となる
C世界トップ100以内程度の大学が多数立地し、多くの留学生が集まる
このうちのどれかは不可欠。
0526名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:09:46.69ID:gqUc9wEU遺跡を抱えるアジアの都市、経済的な役割は殆ど失ったイタリアやスペインの都市、
売春が盛んな途上国の都市などなど。
それらは、都市としての盛りが過ぎたがゆえに観光地になってたり
安くて緩い(ダメ人間が悪いことができる)から旅行者が集まってくる。
本国より安い風俗を求めて殺到する中韓を見てると、俺には、ここで踏ん張らないと、
大阪が後者のパターンに陥り、マニラ化してくんじゃないかと思える。
0527名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/23(月) 12:14:58.25ID:Q2L7agDr0528名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:15:48.72ID:gqUc9wEUいやがらせに感じるなら、それほどまでに大阪の力が落ちて住民が自信を失ってるっていうことだ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 12:18:05.58ID:0NrTRSqQ風俗目的の来日はあくまで大袈裟にメディアが言ってると思うけどね
まだ、韓国や中国に風俗を求める日本人のおっさんの方が多いでしょ
0530名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:23:15.58ID:rRLOmJqY0531名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:24:14.63ID:gqUc9wEU都市としてはむしろ終了だよ。
B級グルメと風俗が観光のキーワードになら、かつてのバンコクそのもの。
マッサージ1時間3000円で、KLバンコクと変わらない値段になってるのみてると
どんだけ下流が安い値段で使役されてるのかと不憫になるよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:26:18.33ID:tkkxhxYnお前が何と言おうと梅田中之島も観光地として広く認知されてるからな
匿名掲示板で吠えるのは自由だが、無知であることを自覚しような。
0533名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:28:04.56ID:gqUc9wEUその「広く」が大阪の観光スポット20位程度に、
日本人も投票するトリップアドバイザーで認知されているのか、
オーチャードのように、UMEDAが固有名詞でショッピング街として通用する
くらい認知されてるのか、その差が大事なんだよ。
0534名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/23(月) 12:28:44.09ID:Q2L7agDrそろそろ薬のんでチラシの裏に切り替えような
0535名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:29:10.51ID:eO/VKz0E京都ですら1割りぐらいなのに、それでも凄いが。
言いたいことは解るが、観光のない所の妬みにしか見えない。
0536名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:29:33.42ID:gqUc9wEU間違ったこといってるか?
0537名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:30:49.59ID:gqUc9wEU妬むとかそういう問題じゃなく、大阪って本来担うべき役割はこんなもんじゃない
はずだろ、下向くな、低いほうに流れるな、って激励してるつもりなんだが。
0538名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:32:18.24ID:tkkxhxYn>大阪城以外は完全スルー
>ハルカスは完全スルー
嘘ばっかりだなお前
人気の観光地では梅田スカイビルが6位、大阪城は7位
ハルカスは12位で、心斎橋筋や新世界より人気だ
更に言うと、30位以内に梅田中之島エリアは7ヶ所ランクイン、ミナミと同数
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g298566-Activities-Osaka_Osaka_Prefecture_Kinki.html#ATTRACTION_SORT_WRAPPER
0539名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:34:28.21ID:gqUc9wEUだからさ、俺のレスは489の翻訳の修正からはじまってるわけで、
最初から、その翻訳にのっとって話してるんだが。
原文の中にUmedaのUも出てこないぞ。
0540名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:36:41.77ID:gqUc9wEUこれの話な。しかも俺が言ってるのは、大阪がダメとかじゃなく、
欧米系ガイドにありがちな、日本人の感覚からは妙にずれたスポット紹介
ばかりで歯がゆいっていうことなんだが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/23(月) 12:38:11.96ID:Q2L7agDrだからちゃんと薬のんでチラシの裏に切り替えような
0542名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:38:42.13ID:gqUc9wEU大学卒業しような。関関同立はあれ大学じゃないからな。
0543名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 12:42:18.65ID:JlF/tTX5スレタイさー
低層で固めた大阪人が東京や横浜に嫉妬する!
札幌にも僻む!
に変えたほうがしっくりくるんじゃね?
次くらい変えとこうか?
0544名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:42:40.22ID:tkkxhxYnタイム誌が選ぶ世界の建造物20に選出されてるんだが
これはお前の言う「欧米系ガイド」だろ?
http://i.imgur.com/oHGvpaj.jpg
0545名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:45:55.05ID:gqUc9wEU2パラ以降の書きかたも;2パラ 取り上げてるスポットが微妙
3パラ ミナミにだらけた気分沈没「人情」と酒におぼれる
というものだから、大阪人が見せたいのはそこじゃない!って書いてるんだろうが。
Attractions like the Tezuka Osamu Manga Museum, taiko drumming classes
and the much-loved Instant Ramen Museum are heaps of fun,
if admittedly a little over-the-top.
For something more low-key, try chowing down at street food stalls or
at any of the old-school izakaya along seventeenth-century Hozenji Yokocho
Alley, a favourite drag of Osaka celebrities.
You’ll find the locals are warm, welcoming and happy to mingle before
launching into the city’s sake-fuelled nightlife and
superb music scene.
0546名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 12:48:08.97ID:LpOZjI6L年間940万の外国人観光客数はアジアでは香港に迫る数字だよ。
国際観光都市を名乗るに十分な数字だ。
0547名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:49:42.03ID:gqUc9wEU@低級な観光に流れないようにしろ、
A大阪は本来はもっともっと洗練された産業で世界と競うべき都市、それを忘れるな
これだ。俺がいってるのは。なんであおりだとかいやがらせだとか思うの?
不思議でたまらん。
0548名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:49:42.34ID:tkkxhxYnもう言ってることメチャクチャになってるぞ
>>514,540で「欧米系ガイド」では「大阪城以外は完全スルー」と豪語した後に、
>>545では「特定サイトの翻訳」とはどういうことだ
数レスの間に矛盾を起こしている
0549名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:52:04.67ID:gqUc9wEUきわめて簡単な話。545に引用した文に
Umeda,Nakanoshima, Hankyu,Midosuzi って一回でも出てくる?
Dion軍の翻訳が、話盛ろうとして雑だったから、そこからスタートしてる
わけだが。
0550名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 12:53:22.77ID:0NrTRSqQ年間940万人も観光客来るのにそれが中韓からの風俗目的の客だって言うのは無理ない?
そりゃ利用客はいるだろうが売春でなりなってるような途上国の都市とはまったく違うだろ
言い過ぎって言うか
0551名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:54:24.46ID:tkkxhxYn年間940万人が訪問する大阪において、
第6位の観光地で、
「欧米系ガイド」に世界の建造物20
として紹介された梅田スカイビルが「完全スルー」とは何事だろうなw
0552名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:56:01.55ID:gqUc9wEU風俗目当てばかりということはもちろんなく、京都などに行くための立ち寄り観光も
あれば、爆買いもあればいろいろだろ。
ただ、上海ソウルと大阪の購買力が逆転している現状において、
B級グルメや安価な対人サービス(風俗は広い意味でこれに含まれる)が
売り物にしていくなら、それはマニラ化への道を歩んでるということ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 12:58:15.65ID:gqUc9wEU俺じゃなく、サイトのライターにいえよ。
The magnificent architecture of the Umeda sky building showcases
hyper-modernism to astonish you
ぐらい書いたっておかしくなって話だろ。
0554名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 12:58:36.39ID:tkkxhxYnお前が指摘する「欧米系ガイド」とはRough Guidesのワンパラグラフのみを指すのか?
観光ガイドと言えば無数に存在する訳だが
単なる一観光ガイドの数行の文章に対して、何十レスも付ける労力は大したものだが、有意ではないな
0555名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:03:33.90ID:gqUc9wEU欧米系ガイドに「ありがち」と書いたのは、大阪の話だけじゃないわけ。
アジア、特に日本について書くときはWired places が必要以上に取り上げられるし、
伝統的なスポットと思って取り上げる場所も、日本人目線からは邪道だったり
する。大阪でもこの板の住民がアピールしたがる梅田なんかは
こういう3パラくらいの文章だとまず登場しない。
俺は英米人のそういうフィルターが嫌いだからいってんの。
大阪をあおってるんじゃなく。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:03:46.75ID:tkkxhxYn俺が言ってるのは、「サイトのライター」ではなく「お前のレス」についてだ
ラフガイドの一紹介文だけを見て、「欧米系ガイド」と一括する意図が見えない
0557名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 13:04:50.03ID:LpOZjI6L円安になってるのは大阪ではなく日本なんだけど
0558名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:06:08.21ID:gqUc9wEUいま書いたよ。たとえばロンプラに出てくるレストランとかなぜそこ?
ってのばっかりだし。安藤百福博物館とか、そこらわざわざ行くのか?梅田に
一言も触れてない紹介でわざわざ1パラさくほど重要なスポットか?
って疑問なわけよ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:07:31.20ID:tkkxhxYnその論理なら、低級観光地に流れる原因は、「欧米系ガイド」にあるはずで、
このスレに出向いてわざわざ長文連投、叱咤激励する意味がわからん。
0560名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:08:27.22ID:tkkxhxYn0561名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:11:10.86ID:gqUc9wEUいや、そこにロジカルなつながりはないよ。近大君。
トピック1: 翻訳サイトの紹介はちょっとどうかと思う。まあ欧米ガイドにありがちだけど。
トピック2: 国際都市と国際観光地は別もの。
トピック3: 国際観光地となっている都市の中には低級観光が売りの場所も目だつ。自戒せよ。
こう流れてて、トピック2と3に連関はあるが、1は3とリンクしてないから。
0562名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 13:38:37.36ID:0NrTRSqQ現状がそうなっているというわけではなく経済改善を怠っていると最悪そうなる(マニラ化)可能性があるってことね
0563名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:44:01.51ID:gqUc9wEU現状でも大阪はいろんな対人サービスの値段が東南アジア大都市くらい
まで落ちてきていて、向こうは成長、インフレがこれからも続くわけだから。
周辺との相対的な経済力によって決まる問題だが、楽観はできないよ。
1時間3000円のマッサージって、タイならラオス人、マレーシアなら
ミャンマー人の仕事だが、大阪は日本人のフリーターがやってその値段だろ。
そんな条件で家畜みたいに使用されてる下流連中マジで不憫だわ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:46:04.92ID:tkkxhxYn0565名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:47:31.28ID:gqUc9wEU学生なのに年収3000万の変な人や芦屋ちゃんなどw
0566名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 13:49:59.59ID:Xmq01nP3本当にちゃんと訳している?
go to great length (労をいとわない)
だよ。
次の文と合わせて、ちゃんと現在完了形の時制を使っている意図を汲んで訳せよ。
「大阪は国際的な観光地になろうと必死に頑張ってきたが、実はもとから観光すべき魅力を備えている街だったのだ」
こんな感じだよ。
時制と冠詞、まじでこれ日本人が思っているよりずっと大事なんだから。
0567名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:52:10.59ID:uFV0py74んー昨日沖縄のリゾートから帰って来たけど何か?
リクエスト通りホテルの風景や食事した内容もID入りでアップしてやっただろう貧乏人よw
0568名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:52:47.35ID:gqUc9wEU東京の陰に隠れて、観光地としての名声で大きく立ち遅れていたっていう
話だから。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 13:52:57.39ID:0NrTRSqQ円安ってのは大阪だけじゃなく日本全国でそうなんだが
その理論だとこのまま行くとマニラ化して女を買う目的の外国人ばかりになって日本の円安と周辺国の成長がこれからも続くならいずれ大阪だけじゃなく東京もそうなるよね?
話聞いてると「改善しよう」という話ではなくもう「手遅れ」に聞こえてるんだが?
だって日本が経済的に成長するのはここ20年間見ても無理だし周辺国はどんどん成長してるし
もう終わりだと聞こえるわ
0570名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/23(月) 13:53:01.60ID:1Nzh1F3K0571名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:53:12.85ID:gqUc9wEU沖縄県で投稿してたのは俺だよw
0572名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:54:13.05ID:uFV0py74それに俺は学生ではな無いし
年収も6千万だけなw
まーお前の10倍は稼いでいるって訳よw
0573名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:55:53.16ID:gqUc9wEUそう、日本全体の問題な。
大阪だけではなく。ただ、観光への依存度・期待度が今高いのは
大阪だろ。現状は。スレでの観光関連のトピックを語るときのトーンをみても
他と相当な温度差がある。
大阪は観光なんかしてる場合じゃないと言い切れるくらいの都市であってほしいし、
観光やるならホテルマンなどの低級サービスは移民の奴隷にやらせるくらいでちょうどいい。
0574名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 13:56:09.17ID:uFV0py74よくそんな嘘がつけるなw
じゃあ俺がアップしたホテルの画像再アップしてみなよw
0575名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 13:56:19.02ID:Xmq01nP3意訳だな
0576名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:56:23.84ID:gqUc9wEUで、あるか。
事実ならめでたし。
それだけのこと。
0577名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 13:57:04.49ID:gqUc9wEUここ数日(沖縄県)のレスついてただろ。
あれが俺。
0578名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:01:09.58ID:uFV0py74>>335と>>365と>>368の投稿は俺なのに
よくそんな出鱈目な嘘がつけるなw
そんな嘘を平気でつけるお前韓国人だろw
早くアップしてみろや貧乏人がw
0579名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 14:01:29.08ID:0NrTRSqQ大阪にそうなってほしいのは分かるが話聞いてるとそうはならないのが君の結論じゃん?
マニラ化の入り口まで来てるのにそこからどうやって立ち直るんだよ
外国人に飯提供して日本女買われるだけの都市に成り下がるのは嫌だがそうなる運命しかないじゃん
希望は誰でも言えるけども
0580名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:02:45.60ID:uFV0py74>>335と>>365と>>368の投稿は俺なのに
よくそんな出鱈目な嘘がつけるなw
そんな嘘を平気でつけるお前韓国人だろw
早くアップしてみろや貧乏人がw
0581名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:04:07.77ID:uFV0py74脳内妄想は何とでも言えるんだよーw
俺みたいに画像アップしてみろや貧乏人がw
0582名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:04:35.63ID:gqUc9wEU質への逃避が起こらない限り無理で、格差を許容しつつ
金融などの世界都市セクターを育てるっていうことになるだろうね。
1人当たりGDP、労働時間あたりGDPがくそ低いから、そこに伸びしろはある。
ただ、今の大阪市南部にいるような下流は地獄を見るだろうし、
そこで政治的な抵抗も生まれるだろうけどな。
0583名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:05:43.00ID:gqUc9wEUああ、俺のは、もう前スレになってるのか。
前スレで「大阪は東西に大都市を演じ続けなきゃいけないからしんどそうだね
By沖縄県」で書いてたのが俺だよ。
0584名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:05:52.49ID:uFV0py74御託はいいから早くホテルの画像アップしろや貧乏人がよーwww
0585名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:07:07.36ID:gqUc9wEUで、あるか。
糸満のうみんちゅーで年収120マンさー
0586名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 14:08:45.63ID:0NrTRSqQ女が買われるだけの風俗観光都市を避ける方法はないのか?
円高になれば良いの?
パリとかって観光客多いけどあれは風俗目的じゃないよね?
ああいう観光都市にはなれんのかな
0587名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:08:51.21ID:uFV0py74与那国島の人間は長命草でかなり儲かるとか言っていたけどなw
0588名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 14:11:06.90ID:z+dMr+3H0589名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:11:40.94ID:uFV0py74パリもサンド二やピガールに飛田新地以上の売春婦がおるし
バルベスやベルヴィルは西成のあいりん地区なんか問題にならん程のスラム街なんだよw
0590名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:11:41.93ID:gqUc9wEUくらいまでいくことを考えるのが大事だろう。これ、俺はあおりで書いてる
つもりじゃないけどね。
名無しさん@お腹いっぱい。(家)2017/01/23(月) 12:03:41.52 ID:gqUc9wEU
>かなり世界的に注目される国際都市になったのは事実だからな
国際都市≠観光地
これ大事な。
国際都市として地位を取り戻すには、
@金融業で最低でもドバイ程度の地位まで復帰する
A外資のアジア太平洋HQの最低でも1割が立地する
B家電の次の産業が興り、その産業においては世界一、二の集積地となる
C世界トップ100以内程度の大学が多数立地し、多くの留学生が集まる
このうちのどれかは不可欠。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:13:28.53ID:uFV0py74実際にお金を貯めて海外に出て行けよw
0592名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:14:07.13ID:gqUc9wEUうみんちゅーは海外生活が基本さー
サバニでどこへでもいくさー
0593名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:15:06.33ID:uFV0py740594名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:17:06.52ID:gqUc9wEU2ちゃんでアピールする必要もないさー
0595名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:18:29.95ID:gqUc9wEU0596名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:19:30.60ID:uFV0py74ヨーロッパに於けるロンドンのポジションはもちろん東京なのは言うまでも無いけどな
0597名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:20:52.36ID:gqUc9wEU0598名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 14:23:17.41ID:0NrTRSqQそうなんだ
先進国の観光都市でも女買われるのは普通なんだな
日本の衰退とか周辺国の発展とか関係なしに観光都市ってそんなもんだよね
0599名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:25:50.74ID:gqUc9wEUヨーロッパは周辺と懐具合に大差がない。
そりゃスイスはもちろんとして英蘭だってフランスよりは大分金があるけど、
昔の日本と中国みたいに10倍以上の差なんかない。
今、大阪がショッキングに映るのは、タイ人に買われる近畿女(下流)
っていう逆転現象がわずか20年くらいで起こったからだよ。
0600名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:36:37.68ID:uFV0py74それは飽くまでもお前のこじつけであって
タイ人や韓国人に買われる東京女やパリ女も大勢いるがなw
0601名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:37:20.73ID:gqUc9wEUそりゃいるだろ。何がアピールしたいポイントかうみんちゅの俺にはわからんが。
0602名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:39:24.34ID:uFV0py74サン・ドニやピガールだけで無く
最近はオペラ座付近の中心部も多いし
ブローニュの森も多いな(ここはゲイが殆どだけど)
0603名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:40:10.64ID:gqUc9wEU0604名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 14:44:12.45ID:0NrTRSqQ女を買ったり買われたりするのが観光都市なのか
0605名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 14:44:44.08ID:84eq0NxP中韓だけでなく東南アジア系の観光客や欧米系もチラホラ見るな
0606名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:47:16.09ID:uFV0py74ソウルのオーパルパルやミアリテキサス、釜山の頑月洞は所謂飛田新地みたいな場所だ
0607名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:47:17.81ID:gqUc9wEU(大阪府)のおじいちゃんが若い頃は、バンコクもソウルも売春がメインの
観光地。ソウルは経済成長で抜け出し、バンコクもそろそろ卒業(パタヤは残る)。
経済成長できず衰退すれば逆ルートで大阪がマニラ化する。
要するに、観光自体が善でも悪でもなく、観光以外の都市本来のセクターが
世界的に競争力があるかどうかが大事。
0608名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:47:56.73ID:uFV0py74ソウルのオーパルパルやミアリテキサス、釜山の頑月洞は所謂飛田新地みたいな場所だ
0609名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:51:28.74ID:uFV0py74また卓上での妄想かよw
バンコック、ソウル、大阪の三都市で比較すると性産業比率は
バンコック>>>>>>ソウル>>>大阪なんだよ貧乏人w
0610名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:52:08.30ID:gqUc9wEUイユとるから貧乏は問題ないさー
うみんちゅいいなw
0611名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:52:34.97ID:uFV0py740612名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:53:18.31ID:gqUc9wEU生まれ島から出たことないさー
小学校卒業するまえにうみんちゅになったさー
0613名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:54:59.71ID:uFV0py74やっぱり沖縄から出た事が無かったのかw
素直でよろしい
0614名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:56:18.02ID:gqUc9wEU字も最近書けるようになったさー
0615名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 14:57:22.83ID:uFV0py74その時にサン・ドニの売春婦の隠し撮りが出来たらアップしてやるわw
0616名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 14:57:28.30ID:0NrTRSqQソウルもバンコクも都市として成長してるが大阪同様観光客も増えてるぞ
当然観光客が増えれば女を買う人も増えるんじゃないの?
現状で韓国人が一方的に大阪で女買って日本人が韓国で女買ってないってのはないと思うが
そこまで真逆になるほど差がついたというのは極端というか
0617名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 14:58:05.01ID:gqUc9wEU0618名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 15:03:10.04ID:gqUc9wEUもちろん完全に逆転という意味ではないよ。
ほんの15年前まで日本で売春をアジア系観光客がするというのは、かなり
懐具合的に難しかったが、いまはそんなことはない。
要するに、双方向になったということね。ヨーロッパは昔から双方向だけど、
日本が双方向でアジア側から大々的に買われるようになったのは、
いまの観光ブームが初めてのことだろう。
もし大阪の都市本来のセクター(金融、対法人サービス、本社機能など)が
停滞を続ければ、地位を完全に逆転されて低級観光セクターが大阪を
支えるはめになりかねない。だから警鐘としてマニラ「化」の「入り口」
(つまり今はマニラじゃないけど)と書いてるんだよ。
0619名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/23(月) 15:11:53.72ID:0NrTRSqQなるほど
調べてると今はまだ性産業比率はバンコク>ソウル>大阪の順番のようだが差は縮まってお互いに買われる立場になったのね
ただこれはすでにヨーロッパでは昔から起こっていたことだと
国家戦略特区に指定されてる梅田からなんとか金融等の復活をしてもらいたいね
0620名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 15:14:10.63ID:gqUc9wEUそういうセクターの動きが鈍いこと、2ちゃんに来る人間の質が
落ちて貧民と老人ばかりで語る力がないこと、
その2つの理由で、あまり都市の質をどう上げていくかの議論には
ならないんだよね。
0621名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 15:14:14.07ID:I9p8yacQhttps://youtu.be/ajyYzSQZ7mI
https://youtu.be/gDCTb-wo0Vc
大阪の飛田新地
https://youtu.be/EvYpB8m_4vM
https://youtu.be/KKQOamvpyYQ
0622名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 15:16:33.03ID:uFV0py74偉そうに言っているお前は稼いでいるのか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 15:17:28.84ID:gqUc9wEU糸満のうみんちゅで年収100万円さーってさっきかいただろ。
0624名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 15:20:04.58ID:uFV0py74じゃあお前のレスはこれからは聞き流す程度の参考にしておくわw
0625名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 15:20:56.42ID:gqUc9wEUいままで聞き流してなかったなんて衝撃さー!
0626名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 15:31:19.38ID:tckvSuFF飛田新地の嬢の方が顔面偏差値高そうだな
0627名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/23(月) 15:45:41.10ID:LpOZjI6L大阪が本場と言われるのはたこ焼き、お好み焼き、うどん、てっちり、かっぽう
日本式焼肉、さらに関西でいえば神戸牛、松阪牛、京懐石など色々ある。
ミシュランガイド関西版の店舗掲載数は世界一。
さらにほど近い場所に京都、奈良、高野山、USJなどの観光資源が豊富にあり
関西空港のLCC拡充によって外国人観光客が気軽に来れるようになった。
決してマニラ化しかせいではないと思う。
0628名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/23(月) 15:45:55.92ID:vcBa2k57>年収100万円
ゴミ年収w
0629名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 16:24:23.13ID:gqUc9wEU去年まで家の前のサンゴ礁で自給自足してたさー
0630名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 16:25:35.25ID:gqUc9wEULCCで集まる程度の層は、ミシュランの星がある店にはいってないけどね。
タコ焼きなんかは確実に本国より安いから喜んで買うけど。
0631名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/23(月) 16:42:05.18ID:Q2L7agDr微妙な知ったかが面白い
0632鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:26:45.66ID:nsN60KvS梅田周辺をどれだけ綺麗に着飾っても、大阪のイメージは南部のイメージだ。
難波、阿倍野、天王寺この辺のイメージアップが必要だな
0633鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:34:46.17ID:nsN60KvSのディープな世界もいいけどなw
0634名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/23(月) 17:37:05.25ID:hxjlK9gM0635名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 17:37:48.74ID:uFV0py74鶴橋や西成は曙町よりもディープではないからお前は来んでもエエわw
0636鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:41:29.33ID:nsN60KvS0637名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 17:44:35.63ID:uFV0py74お前ホントに横浜在住か?
0638鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:46:40.30ID:nsN60KvS0639鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:47:17.27ID:nsN60KvS0640名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 17:48:10.67ID:uFV0py74俺は世界43ヶ国と日本は埼玉県以外は全て行ったぞ
0641鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:48:47.99ID:nsN60KvS鶴橋や西成の方がどう見てもディープだろ
0642鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:50:05.16ID:nsN60KvS43か国行ってるのは嘘だ。
なぜならまだ大阪にいるからだ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 17:53:44.09ID:uFV0py74既にパスポートの画像アップで証明済なんだよ貧乏人がw
0644鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 17:56:05.76ID:nsN60KvSまあお前が実際に行っていようが行っていまいがともかくとして、
良かったら以下の項目に答えてくれ。参考までにだ。
・43か国で一番良かった国と理由
・43か国で一番最悪だった国と理由
・43か国で将来性があると思う国
0645鶴見区民(神奈川県)
2017/01/23(月) 18:00:25.42ID:nsN60KvS湾岸で再開発できそうな場所はありそうな感じだが。
まあイメージ的にも南部の開発優先だなw
0646名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 18:05:25.73ID:uFV0py74・43か国で一番最悪だった国と理由=インド、衛生的に無理
・43か国で将来性があると思う国=クロアチア
0647名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 18:30:16.22ID:nNRhCNlpコスモスクエアとか空き地ばっかりだからまだまだ開発の余地はありやな
IRが決まれば湾岸エリアもあっちこっちで開発されるかもやな
0648名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/23(月) 19:08:04.11ID:gqUc9wEU>>360
ネット上のそれも匿名掲示板の戯れ言に嫉妬するアホいねえよ。
バカ?
362 : 異邦人さん2017/01/23(月) 11:52:18.11 ID:ZT9J7iQV
嫉妬じゃ無くて、こんな所で嘘ついて虚しい奴だなってトコだろ
363 : 異邦人さん2017/01/23(月) 13:20:40.54 ID:38jVY1/l
虚言癖のある人って幼少の頃に親からの愛情が足りない人だって
親の気を引くために虚言を重ねるらしい
ネット時間が長くなると性格は攻撃的になるんだって
ここの人たちにピタリ当てはまりそう
0649名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:09:40.36ID:Xmq01nP3お、クロアチア行ったのか。
ドブロブニクが有名だけど、似たような小さな海沿いの街はたくさんあるからな。
どこが良かった?
0650名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:14:24.83ID:uFV0py74スプリットも良かったぞ
0651名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:18:01.01ID:Xmq01nP3モンテネグロのコトルは行った?
フィヨルドみたいな地形のところ。
0652名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:18:03.29ID:uFV0py740653名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:19:52.89ID:Xmq01nP30654名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:19:53.43ID:uFV0py74コトルにも行った途中で小さなフェリーに乗船したな
0655名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:22:01.29ID:uFV0py74同じ国だったとは思えないくらい豊かさに差が出たな
0656名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:28:41.82ID:Xmq01nP3スロベニアなんてオーストリアというか、ハプスブルク家の名門を自負してそうなプライドの高さでしょ。
他の旧ユーゴとは明らかに違うw
リュブリャーナとか極小だけど気取ってておしゃれ街なんだよな。
ブレッド湖の上品な感じもいい。
0657名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:32:01.68ID:uFV0py740658名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:33:29.34ID:uFV0py74アンタ中々ヨーロッパについて詳しそうだな
0659名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:43:15.04ID:Xmq01nP3貧乏旅行だから本当のヨーロッパの重さ・凄さは体験できてないよ
ひたすらセコく回っただけ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 19:44:13.68ID:1UaCwG9vしねよ
0661名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 19:45:41.99ID:Ook4k2aI旅行板でやれよ!!
0662名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:46:19.63ID:Xmq01nP3ルーマニア一国だけでも多様な文化を垣間見れる。
0663名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:49:59.25ID:n0BKUl3Tビルの数や高さばかり比べてる下品な成金アジア(極東や東南アジア)とは大違い
0664名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 19:50:20.20ID:uFV0py74お前みたいな貧乏人は海外旅行なんて出来ねーからなw
まー可哀想だから大阪の話題に戻したろかw
0665名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 19:53:47.39ID:Ook4k2aI海外旅行要ってたら偉いとかあるの?
0666名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/23(月) 19:55:14.14ID:Xmq01nP3俺がその証拠。いやほんと日本人に生まれただけで最下層民でも海外旅行できるのだから、これは利用しない手はない。
ただし、人に自慢できるようなことは一切できないw
本当に世界をみたいのなら、金を徹底的に使わなくてはならない。
貧乏旅行はあくまで自己満足であり自慰でしかない。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 20:04:40.53ID:uFV0py74金と言ってもキリがねーからな
今から10年程前に今取引している会社から招待旅行で
フランスのコートダジュールへ初めて行った時
とんでもないクルーズを持って中に絶世の美女を15名位はべらせていた30代前半のフランス人がいてビックリしたわ
世の中上を見ればキリが無いってその時つくづく思ったな
0668名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/23(月) 20:31:17.66ID:vcBa2k570669名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 20:43:36.52ID:uFV0py74羨ましくて悔しいのかんー?
涙拭けよw
0670名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/23(月) 20:56:26.75ID:z+dMr+3H0671名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 21:46:37.51ID:7jDlFJmA0672名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 22:08:28.74ID:uFV0py74http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
神奈川の県内総生産 30兆3220億円 ゼロ成長w
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20900.html
愛知県の県内総生産 35兆9903億円 1.7%増加
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
大阪府の府内総生産 37兆8462億円 2.0%増加
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
都内1.1%マイナス成長 都、今年度見通し 消費の動き鈍く
2016/12/22付 日本経済新聞 朝刊
東京都は21日発表した都民経済計算で、2016年度の都内の実質経済成長率がマイナス1.1%になるとの見通しを明らかにした。
国内総生産(GDP)の都内分を推計したもので、マイナス成長は3年連続となる。
個人消費の動きが鈍く、15年度(速報)のマイナス0.3%に比べても減少幅が拡大する。
内閣府が7月にまとめた16年度の全国の実質経済成長率見通しは0.9%のプラスだった。2年連続で全国水準も下回る。
業種別でみると、卸売・小売業(5.6%減)や鉱業・製造業(7.2%減)の落ち込みが全体に響いた。
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO10949860R21C16A2L83000/
0673名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/23(月) 22:36:47.87ID:V05heXAK神奈川県や横浜市に差をつけられる一方や。
0674名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 23:24:47.67ID:uRuoXZVHアホか?
0675名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 23:36:33.15ID:I9p8yacQ大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室
名古屋市 9350室
北九州市 8566室
http://tanoshimutameno.com/sendai-hotel-sukunai-2874
0676名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 23:38:36.40ID:I9p8yacQ2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊
9 神奈川県 217.3万人泊
10静岡県 176.0万人泊
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%97%85%E8%A1%8C
0677名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/23(月) 23:56:13.67ID:+2uPLoQ6いつも同じようなデータ貼ってんじゃねーよ
0678名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:03:09.49ID:GUuWSnCV0679名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/24(火) 00:04:47.38ID:mlu9cC2L22(24) Osaka 大阪 959.1
21(31) Istanbul イスタンブール 959.4
20(26) Barcelona バルセロナ 968.9
19(19) Copenhagen コペンハーゲン 971.5
18(16) Toronto トロント 972.3
17(18) Beijing 北京 981.0
16(13) Zurich チューリッヒ 984.1
15(15) Stockholm ストックホルム 992.8
14(12) Sydney シドニー 1009.9
13(14) Los Angeles ロサンゼルス 1012.5
12(17) Shanghai 上海 1014.4
11(11) Frankfurt フランクフルト 1032.9
10(10) Vienna ウィーン 1053.0
9(8) Berlin ベルリン 1080.8
8(9) Amsterdam アムステルダム 1085.8
7(7) Hong Kong 香港 1098.5
6(6) Seoul ソウル 1133.3
5(5) Singapore シンガポール 1197.0
4(3) Paris パリ 1289.7
3(4) Tokyo 東京 1338.5
2(2) New York ニューヨーク 1384.7
1(1) London ロンドン 1511.5
https://zuuonline.com/archives/126427
東京3位
大阪22位←チンカス(笑)
0680名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:05:21.42ID:t/Ppos590681名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 00:07:44.50ID:krBP+R6F名古屋と横浜は何位なの?
0682名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:08:04.35ID:nLOg6AqT東京と大阪以外の日本の都市をチンカスって言うんだよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:08:39.03ID:nLOg6AqT圏外w
0684名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:13:13.81ID:LiBumchv国際都市とは程遠いから圏外は当然だろうな
0685名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:15:10.48ID:t/Ppos59東京、大阪、京都だけだな
0686名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/24(火) 00:15:17.21ID:Gq8K1Udz高すぎていかにもお手盛りな感じが否めない。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:20:40.28ID:46c3QmP/0688名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:26:06.46ID:LiBumchv0689名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:28:31.88ID:w6SVDXW8でもここ10年は東京は伸び悩んでるな
最近の3年間は連続で実質GDP マイナス
東大研究センターのデータで東京圏を拡大解釈しすぎるデータだが
「域内総生産ランキングwiki(都市圏)」
2008年 2014年 2015年
東京 1兆4790億ドル→1兆6170億ドル→1兆6239億ドル(プラス1449億ドル)
大阪 4170億ドル→6713億ドル→6809億ドル(プラス2639億ドル)
大阪のほうが倍近く伸びてるからな
0690名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:33:09.28ID:nLOg6AqT外国人観光客数の伸び率も大阪の方が上だし
TDRは前年よりも少ないのに対してUSJは大幅な増加
成田の伸び率よりも関空の伸び率の方が遥かに高いし収益も関空が成田を超えたからなw
0691名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/24(火) 00:34:21.41ID:z4fxMpq5東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0692名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:35:05.04ID:LiBumchv余計最近は絶好調に見えるんだろな
0693名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/24(火) 00:35:14.02ID:z4fxMpq5☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0694名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/24(火) 00:36:32.67ID:z4fxMpq51,327棟 香港
794棟 ニューヨーク
560棟 東京
430棟 上海
403棟 ドバイ
355棟 バンコク
341棟 シカゴ
320棟 広州
282棟 ソウル
247棟 クアラルンプール
244棟 ジャカルタ
238棟 シンガポール
235棟 深セン
大阪 ランク外wwwwwwwwwwwwwwww
0695名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/24(火) 00:36:58.92ID:z4fxMpq5315棟 香港
243棟 ニューヨーク
153棟 ドバイ
148棟 上海
135棟 東京
135棟 深セン
大阪 ランク外wwwwwwwwwwwwww
0696名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/24(火) 00:37:34.55ID:z4fxMpq5●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww
☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円
★27位 奈良県 35,459億円
★38位 和歌山県 25,754億円 http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道) 2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県) 2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円
10 福岡市(福岡県) 2兆0108億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0697名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:37:52.00ID:nLOg6AqTところでお前の年収はいくらなんだw
0698名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:41:05.48ID:w6SVDXW8東京は関西人お墨付きのアホの小池のもとで、2020年までには20パーセントGDP 向上という中国並みの成長をとげるらしいなw
いやー、楽しみだわw
0699名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 00:41:30.86ID:nLOg6AqTそら無職だから逃亡するわなw
0700名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:44:08.12ID:LiBumchv0701名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/24(火) 00:45:41.16ID:mlu9cC2L・阿倍野再開発事業 4800億円 ⇒大阪市財政悪化の最大の要因
・ワールドトレードセンター(WTC) ⇒1193億円 大阪府に86億円で譲渡
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) 3065億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・湊町開発センター(MDC) 1059億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・クリスタ長堀 907億円 ⇒平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
・大阪シティドーム 745億円 ⇒平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
・大阪市土地開発公社 901億円 ⇒平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
・大阪市道路公社 667億円 ⇒平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
・なにわの海の時空館 253億円 ⇒平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
・ふれあい港館 59億円 ⇒平成23年に約7億円で売却
・ラスパOSAKA 120億円 ⇒平成22年に閉鎖
・リフレうりわり 18億円 ⇒平成23年に閉鎖
・あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒平成25年に約3,000万円で売却
●大阪市の土地信託事業 金額は総事業費/予想配当額⇒実際配当
・オーク200 1027億円/272億円⇒0 本市控訴中
・ビッグステップ 131億円/259億円⇒8億円 平成19年に売却
・ソーラ新大阪 178億円/166億円⇒0 平成20年に売却
・オスカードリーム 225億円/261億円⇒0 平成25年度末に283億円で和解
・キッズパーク 256億円/75億円⇒16億円 平成20年に売却
・フェスティバルゲート 340億円/129億円⇒0 平成21年に売却
0702名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 00:46:48.46ID:LiBumchv0703名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 02:45:08.37ID:NsIfHTtDミズノ、攻めの直営旗艦店 7階建て、大阪に来年4月
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK1M55GWK1MPLFA00D.html
ミズノは19日、JR大阪駅近くの大阪市北区茶屋町に、地上7階建ての直営店「ミズノ大阪店」をつくると発表した。
2018年4月に開店の予定だ。若者や訪日外国人も多く集まる地域で、世界でのブランドイメージを高める「旗艦店」と位置づける。
売り場面積は約2700平方メートル。1、2階には、スポーツを楽しむ時だけでなく、通勤や通学などの日常使いもできるシューズやアパレル用品などを並べる。
また、20〜30代の働く女性向けに、ヨガやランニングのセミナーなどのイベントも開く考えだ。
野球やサッカー、水泳など幅広い競技用品もそろえるが、ふだんスポーツをしない人たちも来店しやすい店にすることで、品質のよさなどを直接アピールする。
ミズノは野球やソフトボールなど、日本で以前から人気がある競技用品に強い。だが、少子化などで競技人口が減り、市場が縮小する課題に直面している。
一方で、市場が拡大しているランニングシューズなどの分野では、米ナイキやドイツのアディダスなどライバルにおされていた。福本大介専務は、「日用品としてスポーツシューズを使う人は増えている。取り込まないと成長できない」と語った。
ミズノは国内に35の直営店を持つ。今後、年5〜6店程度ずつ出店し、2020年までに55店に増やす方針だ。
直営店を増やすことで、ブランド発信力を高めるねらいだ。大阪店が成功すれば、東京都千代田区のミズノ東京店も、同じような店に変えていくという。
現在の旗艦店ミズノ淀屋橋店(大阪市中央区)は、ウォーキング用品やゴルフスクールなどに特化する。
直営店を増やす動きは、ほかのスポーツ用品大手にも広がっている。
デサントは15年からカジュアルなアパレル品が中心の店「デサント ブラン」を大阪、東京などに4店舗展開。アシックスも16年秋、1980年代に人気を集め、15年に復活させたシューズブランド「アシックスタイガー」の初の直営店を、大阪につくっている。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 04:40:07.87ID:rFm1L7Emミズノは大阪の会社だからね
それでも神戸のアシックスの方が今や世界販売では二倍くらいの規模だからな
0705名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/24(火) 06:07:54.06ID:LFUBktg1昔はな。あのコンコースとかあった頃な
0706名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 07:24:25.78ID:WrV4Hs8g今年の4月から新たに建設された高層ビルに大学が開校するし
隣接する中津では超高層マンション2棟が建設中だし茶屋町もドンドン変化していくな
0707名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/24(火) 08:27:13.71ID:FyW1M78P0708名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 09:16:34.58ID:fcF/UquM他板のIP出るスレにもコピペ投下してるから
0709名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 09:19:28.87ID:+G7IZ8gC0710名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/24(火) 09:35:45.97ID:GGwMXkjc0711名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 10:01:32.23ID:GqeKbPCO検証 時価総額逆転(4)ミズノとデサント 海外展開で明暗、五輪が商機
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO81140450Z11C14A2DTA000/
この記事は衝撃だった
デサントにも負けるって・・・
野球に傾倒したツケかね
0712名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/24(火) 10:39:43.08ID:RjKD65Otコピペ連投はもうええわ
0713名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/24(火) 13:20:39.63ID:unzD2t/m同じことばかり書いてない?
0714名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 14:16:36.54ID:+G7IZ8gC0715名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/24(火) 14:39:50.63ID:S+VuZgdBそうなん?衝撃なん?別に普通のことじゃない?
どう考えてもアシックスのほうが世界ブランドだしデサントのほうが国際ブランド保有してる分強いだろ
俺にはよく分からんが、きっと年配者が多いんだね
0716名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/24(火) 15:04:24.61ID:RjKD65Ot0717名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 15:20:11.74ID:Hr1H+f21http://www.asahi.com/sp/articles/ASK1L516JK1LPLFA004.html
0718名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/24(火) 16:12:08.91ID:qH8TWJ1G0719名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 16:37:31.21ID:Q+TduX1r名古屋も大変やね
0720名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/24(火) 19:36:20.93ID:lPSZ8AsRこれをいじめじゃないと認定した教育委員会も神奈川の教育委員会だな。
このスレ見てもわかる、神奈川県民はおかしい
0721名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/24(火) 19:39:29.03ID:lPSZ8AsRかつての三都だしな。都市としての格が他とは違う。
0722名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/24(火) 19:49:40.43ID:RjKD65Ot>このスレ見てもわかる、
>神奈川県民はおかしい
まったくの同意です。
0723名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/24(火) 20:05:19.56ID:LFUBktg1すげえ分かる。神奈川県警も異常だし。
俺的にはかつあげいじめ事件のときを聞いたときは神奈川県民らしいなと思ってしまった。
0724名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/24(火) 20:09:27.45ID:hVTsWLde江戸(政治の中心)、京(都)、大坂(経済の中心)という分担・権能から
明治以降、東京府、京都府、大阪府となり京都の権能が失われ、
次に大戦時に東京都となり、大阪からも権能が失われたもんな
関西は京都や神戸の独立指向が強く、関西として一枚岩になれず、
大阪は輝きを失っていると思う。
道州制が導入されれば大阪を中心に纏まるかな。
中国も広島に岡山が対抗意識を持っているし、四国の高松と松山も然り。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/24(火) 20:21:52.33ID:nSjaVvVS広島と岡山じゃどうあがいても明らかに広島が都会だけど、高松と松山じゃ差がないもんな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 20:24:31.97ID:46c3QmP/だって加古川とか滋賀から通うの大変やもん
0727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 20:39:56.34ID:IF/ir8Wk海外「日本で一番好きな都市!」 マイクロソフト社が伝える『大阪の魅力』が大反響
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2169.html
0728名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 20:51:50.99ID:GqeKbPCO3月から新快速が全部12両になる
0729名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/24(火) 21:03:46.73ID:BZHY9oJi三都は京都、奈良、江戸
大坂など入ってない
0730名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 21:11:19.99ID:GqeKbPCOそれは中世までの話だ
江戸時代以降は江戸・京・大坂
これが後の三府となる
0731名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 21:11:41.82ID:G2CBACIW三都といえば京 大坂 江戸だろ
0732名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 21:12:23.75ID:GqeKbPCO中世は京・奈良・鎌倉だわ
0733名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/24(火) 21:15:59.14ID:lPSZ8AsR個人的には、東京とその付属品、みたいな関東より、個性的な府県ばかりの関西の方が魅力的だと思う。
それに、なんだかんだで関西の仲は悪くないんじゃないかな。補完し合う関係というか。
河原町から梅田、梅田から三宮なんて、愛知で言うと名古屋から岡崎くらいの距離だし、
普通に生活圏として行き来してる人多いでしょ。
大阪が輝きを失っているとすれば、その大きな原因はマスコミの長年にわたる、
悪意に満ちた大阪ディスりやステレオタイプを、大阪人、関西人自体が真に受けて信じ込んでしまっていることではないだろうか。
0734名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/24(火) 21:16:25.30ID:+G7IZ8gC0735名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/24(火) 21:32:56.57ID:G2CBACIW0736名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/24(火) 22:43:53.36ID:+febxTVE気質的、文化的には別の国に分かれていてもおかしくない違いがある。
0737名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/24(火) 23:20:22.63ID:3Gqs2ClJ奈良は平安時代には既に奮わなかったんだが。
鎌倉〜室町時代は堺、宇治山田などが大都市
>>733
個人的には私も周辺数県が東京圏とされ県庁所在地までも衛星都市
の東京が魅力的とは感じない
しかし東京を核として効率的な機能配置が出来ている
一方、首都や経済の中心の地位を失った関西では大阪が核には
成りきれておらず、効率的な機能配置が出来ていないんじゃないかな
最たる例が関西三空港だと思う
0738名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/24(火) 23:25:36.64ID:cnxyGqY30739名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/24(火) 23:50:39.88ID:46c3QmP/0740名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 00:11:02.63ID:P6K/sTMkこれ関係あんのかな?
キーワードは大阪? Microsoftが“Project Osaka”を始動
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1039753.html
0741名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 00:32:13.06ID:LWkBTtUvOsakaってフォントあったな
0742名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:00:44.94ID:H7JWxg+d横浜 176社
大阪 84社
ベッドタウンの横浜に負けて恥ずかしく?
所詮西の巨大田舎だからなwww
0743名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:03:03.82ID:H7JWxg+d電車の切符値切るなんて世界中探してもどこにもないね
本当恥ずかしい。
0744名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:07:45.83ID:H7JWxg+d本当気持ち悪いってw
まぁ、お好み焼きやたこ焼きをおかずにして食べる気持ち悪い風習は大阪だけだからね。
本当やめてもらいたい
0745名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:10:50.01ID:H7JWxg+d役不足だよね。田舎だし
民度低い、犯罪だらけ、ナマポ数日本一
汚い訛り、ブサメンだらけ
性格悪い、口臭、なんか変
もう大阪とか本当に無理
0746名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 06:12:30.99ID:u6WMjTBB2017/1/24 17:25
地域ニュース
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASHC24H2K_U7A120C1AC1000/
大阪観光局は24日、大阪駅と梅田駅周辺の案内の表示を統一するため、官民の協議会を年度内に設けることを明らかにした。
大阪府市、大阪商工会議所などと観光戦略を話し合う会議で表明した。
協議会には府市に加え西日本旅客鉄道(JR西日本)、阪急電鉄、阪神電気鉄道、大阪市交通局など鉄道事業者も参加し、2018年度の実現をめざす。
同局によると大阪・梅田駅周辺の案内表示が分かりにくいとの苦情が多い。
表示を統一して鉄道を乗り換えやすくし、観光客の増加につなげる狙い。
トイレ、エレベーター、切符売り場などの案内も分かりやすくする。
会議に出席した大阪府の松井一郎知事は「スピード感を持ち、できるだけ早くやりたい」と話した。
0747名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:15:50.72ID:H7JWxg+d・阿倍野再開発事業 4800億円 ⇒大阪市財政悪化の最大の要因
・ワールドトレードセンター(WTC) ⇒1193億円 大阪府に86億円で譲渡
・アジア太平洋トレードセンター(ATC) 3065億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・湊町開発センター(MDC) 1059億円 ⇒平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
・クリスタ長堀 907億円 ⇒平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
・大阪シティドーム 745億円 ⇒平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
・大阪市土地開発公社 901億円 ⇒平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
・大阪市道路公社 667億円 ⇒平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
・なにわの海の時空館 253億円 ⇒平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
・ふれあい港館 59億円 ⇒平成23年に約7億円で売却
・ラスパOSAKA 120億円 ⇒平成22年に閉鎖
・リフレうりわり 18億円 ⇒平成23年に閉鎖
・あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒平成25年に約3,000万円で売却
●大阪市の土地信託事業 金額は総事業費/予想配当額⇒実際配当
・オーク200 1027億円/272億円⇒0 本市控訴中
・ビッグステップ 131億円/259億円⇒8億円 平成19年に売却
・ソーラ新大阪 178億円/166億円⇒0 平成20年に売却
・オスカードリーム 225億円/261億円⇒0 平成25年度末に283億円で和解
・キッズパーク 256億円/75億円⇒16億円 平成20年に売却
・フェスティバルゲート 340億円/129億円⇒0 平成21年に売却
0748名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:16:21.15ID:H7JWxg+d22(24) Osaka 大阪 959.1
21(31) Istanbul イスタンブール 959.4
20(26) Barcelona バルセロナ 968.9
19(19) Copenhagen コペンハーゲン 971.5
18(16) Toronto トロント 972.3
17(18) Beijing 北京 981.0
16(13) Zurich チューリッヒ 984.1
15(15) Stockholm ストックホルム 992.8
14(12) Sydney シドニー 1009.9
13(14) Los Angeles ロサンゼルス 1012.5
12(17) Shanghai 上海 1014.4
11(11) Frankfurt フランクフルト 1032.9
10(10) Vienna ウィーン 1053.0
9(8) Berlin ベルリン 1080.8
8(9) Amsterdam アムステルダム 1085.8
7(7) Hong Kong 香港 1098.5
6(6) Seoul ソウル 1133.3
5(5) Singapore シンガポール 1197.0
4(3) Paris パリ 1289.7
3(4) Tokyo 東京 1338.5
2(2) New York ニューヨーク 1384.7
1(1) London ロンドン 1511.5
https://zuuonline.com/archives/126427
東京3位
大阪22位←チンカス(笑)
0749名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:21:05.19ID:H7JWxg+d日本の人口は、2010年の1億2806万人をピークに減少しており、 特に大阪では2040年までに120万人を超える減少が予想されている。
2040年、日本の人口は1億728万人と、2010年比16%の減少となると見込まれている。
都道府県別では、秋田県の36%を筆頭に軒並み2割以上の減少。
同時期で人口が増加する県はなく、東京、神奈川、愛知、滋賀、沖縄の5都県が、 比較的穏やかな減少にとどまるとみられている。
今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、 3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。
名古屋圏はリニア新幹線による期待感はあるものの、交通機関の整備により、 人口や資本が大都市に吸い寄せられる、いわゆる「ストロー効果」に不安材料があるとみている。
東京圏については、東京五輪での再開発や国際ブランド力強化で「一強」に浮上し都心回帰が強まると予測。
東京都には老年人口増加、若者の転入超過、都心回帰の進展という要素があるため、
東京五輪に加え、パラリンピック開催を契機に高齢者なども含めた住民が 暮らしやすい街づくりのモデルケースとなることも期待されている。
>今後の3大都市圏の展望については、大阪圏が最も厳しい状況に置かれ、 3大都市圏からの脱落の危機にあるとし、規模の大きさをいかせるかが課題だとしている。
クッソワロタwwww
0750名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 06:21:31.47ID:u6WMjTBB>先日、東南アジア諸国への出張の際には、各国首脳に日本が正式に立候補した際の支持を要請した。立候補が正式に決定すれば全力で誘致に取り組んでいく。
さすが安倍と維新、これで国の全面支援が決定的になったな
首相 大阪の万博誘致 立候補への検討加速させる考え
1月24日 18時53分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170124/k10010851451000.html
安倍総理大臣は、衆議院本会議で、大阪府が誘致を目指している2025年の万博について、「日本の魅力を世界に発信する絶好の機会になる」として、政府としても、立候補に向けた検討を加速させる考えを示しました。
大阪府は、周辺の自治体などと連携して、2025年の万博の誘致を目指していて、ことし5月までに、政府に正式な立候補の申請を求めています。
これについて、安倍総理大臣は24日の衆議院本会議で、
「国際博覧会の誘致は、日本の魅力を世界に発信する絶好の機会になる。開催地のみならず、わが国各地を訪れる観光客が増大し、地域経済が活性化する起爆剤になる。
昨年、私から関係閣僚に対し、協力して立候補に向けた検討を進めるよう指示した」と述べました。
そのうえで、安倍総理大臣は、フランスがすでに立候補を届け出ていることに触れ、
「立候補に向けた、国としての検討を、スピード感を持って進める。
先日、東南アジア諸国への出張の際には、各国首脳に日本が正式に立候補した際の支持を要請した。
立候補が正式に決定すれば全力で誘致に取り組んでいく」と述べました。
0751名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 06:43:04.72ID:H7JWxg+dしかも巨大田舎のアピールして意味あるの?
0752名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 07:06:28.91ID:3FQ4D61a外国人と日本人のコメントの落差にビビるわ
なんで日本人ってこんな民度低い人間のクズばっかなの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 07:17:46.67ID:H7JWxg+d大阪人だから
0754名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/25(水) 08:20:06.82ID:r/+C4n4J海外の反応まとめサイト?
あそこはひどいよな〜外国人が誉めてくれてるのに※欄での日本人の酷さw
これでよく私たち日本人は民度が高いホルホル出来るわと毎回思う
0755名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 09:21:06.86ID:cXyvAhe00756名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 13:07:11.69ID:x36ABovSうるさいな
いい加減にしろ
0757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 13:48:18.42ID:cXyvAhe00758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/25(水) 13:59:28.41ID:x36ABovSやめろよ
0759名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 15:51:13.17ID:jMtKZ5N92ちゃんねるサクラ役だよこいつ
0760名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 16:46:41.78ID:I5rLPlov0761名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 18:18:10.47ID:7dAhowhVヴィトンメンズの世界初店舗も阪急だったし、阪急のリーシング力は国内トップクラス
ステラ マッカートニー初のメンズウェアストア、阪急メンズ大阪に - 17春の新作を展開
https://s.fashion-press.net/news/28499
ステラ マッカートニー(STELLA McCARTNEY)が、初となるメンズウェアストアを、2017年2月1日(水)、阪急メンズ大阪にオープンする。
0762名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 20:12:04.05ID:ej8fhXSghttp://www.nikkei.com/article/DGXLASHC24H2K_U7A120C1AC1000/
0763名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/25(水) 20:30:39.34ID:r/+C4n4Jまあだから安いんだけど
値上げしていいから速度早くならんかね
0764名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 21:00:02.07ID:cXyvAhe00765名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 21:07:04.74ID:65X4vCj1http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000106-mai-soci
>国内線専用の伊丹空港も旅客数が1492万人(同3%増)と5年連続で前年を上回った。
関西・伊丹両空港の総旅客数合計は4016万人(同6%増)と初めて4000万人を超えた。
0766名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 21:27:15.54ID:ZWVjbXovhttp://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-2169.html
0767名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:04:44.72ID:Kzx2O4Ia構図だよな。外資にいろんなものがどんどん買収されて、大阪人は低賃金の非正規や
バイトばかりが増える。それでも消費性向は強いから銭が外に流れていく。
昔の大阪は、外に投資して設けて、奪った銭が大阪に還流してくるシステムだったが
今は、完全に赤字。資本主義の仕組みがわかってない奴ばかりがホルホルしてる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 22:21:44.85ID:ZeC3qLtd0769名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:23:36.08ID:Kzx2O4Ia0770名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:25:59.15ID:Kzx2O4Iaまさか家電が財貿易で黒だった時代の話してる?
アフィリエイトサイトでネズミ講狙うような奴に、表の経済の話しても
厳しいかもしれないけど。
0771名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 22:44:00.35ID:UmasiRvnなんだその理屈w妬みでしかないw
東京には大阪以上に日本初出店が多いぞ
初出店が多いということはそれだけその場所がマーケットとして魅力的で人、物の流れ、経済活動が活発な証拠だ
君の理屈でいくとどこの外国資本にも注目されない地元商店で成り立ってる田舎町のほうが良いということになるねw
どうぞ君は田舎に住んで地元経済応援してください
でも大阪はいくらでも海外資本ウェルカムだからこっちに絡んでこないでね
0772名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 22:47:34.50ID:65X4vCj1http://s.news.mynavi.jp/news/2017/01/23/429/
2017/01/23
観光庁はこのほど、「2015年度 ICTを活用した訪日外国人観光動態調査」の結果を発表した。
SNS投稿ランドマークランキング、東アジア1位は「新宿」
日本全国に対する各都道府県の訪日外国人・日本人観光客の各集積比率を比べると、外国人は東京と大阪に集中する傾向が高く、宿泊時間帯(午前4時台)では日本人の16.5%(東京と大阪の計)に対し、外国人は45.5%(同)に上った。
0773名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:47:48.87ID:Kzx2O4Iaその通りだよ。梅田の再開発って、要するに関東企業のイニシアティブで
立てた建物に関東のテナントが入居して、そこで俺らが消費した金は
関東に送られてるのだから。
ローカルな商店街というより、かつての大阪は地元資本で消費の全般を
賄えたから、大阪内で消費から投資まで銭が巡り、しかもヨソに出した
支店がヨソから銭をもぎ取ってくる仕組みだった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 22:56:08.36ID:1sfGZTJF去年かおととしの税関の輸出入はおおよそで
中部が8兆円の貿易黒字
近畿が1兆円の貿易黒字
首都圏がマイナス9兆円の貿易赤字
愛知が頑張って、近畿まあまあ。
セシウム土人は国富を食い潰してるんだよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:57:31.10ID:Kzx2O4Iaもってることが多いからな。日本なんて生産より消費でGDPが回る国なんだから
小売業の資本をヨソに抑えられたら、基本的に銭は流れていくもの。
その小売業卸売業の資本を牛耳ってうまみを存分に吸っていたのが、ほかならぬ
金のあった時代の大阪。資本主義を知ってるやつは大阪にあまり残ってないけどな。
0776名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 22:59:14.89ID:Kzx2O4Ia経常収支で見ると、資本財と知財抑えてる東京が黒字稼いでるだろ。
財貿易は愛知が抜群に強い。どちらも弱いのが今の近畿。
0777名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 23:05:27.16ID:1sfGZTJF0778名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:07:19.67ID:Kzx2O4Iaだから関東に金があるんじゃないか。
0779名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/25(水) 23:08:31.88ID:r/+C4n4J0780名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:09:19.06ID:Kzx2O4Ia下流雇用減を補おうという算段だけど、何しろまだここ2〜3年の事象だからな。
定着するかどうかは10年は見ないとわからんと思う。
0781名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:11:48.02ID:Kzx2O4Ia阪急阪神だって、村上ファンドを大阪企業と呼んでいいのかは多いに疑問だしな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 23:14:48.23ID:Vu32fkI8あのーちょうど今日
2016年の貿易が4兆幾らかの黒字だった発表ありましたが、、
それでも日本は中国に対してまだ特需やってるな、打ち切りたいとはいってたが
中国対しての貿易赤字多過ぎ、もう何十年も
日本には中国製品が多すぎる百均も全部中国製
中国製品ストップしたらどれだけ日本の景気がよくなるか
あとエネルギーね
エネルギーしょうがないかもしれないけ原発止めてるから凄い赤字
0783名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 23:19:35.60ID:ZMHco/M2いつの世の話してんの
そんなこと言い出したら今の世の中何も買えない
当然、地元資本が多ければいいことは理想論として分かるが世界中見渡してもそんな世界はない
それを大阪だけの問題として見ているところが妬みにしか見えないんだよ
じゃあ大阪と言わず、日本から一切の外資に撤退してもらったらいい
それで今の世の中が成り立つならな
0784名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:19:58.73ID:Kzx2O4Ia過去数年赤字基調だっただろ。
なぜこのスレって、何を語るにしても1期で語るんだ?
投資とか経営とか融資とかまったくしたことない奴しかほんとにいないのか?
まあ、その愚痴はおいといて、日本の企業自体、国内投資しなくなっている
からな。海外資産ばかり積み増してる。パナソニックなんかその筆頭だけど。
梅田のヨドバシがどんなにでかくなっても、あれ新宿の企業だろ。
そんなに嬉しいのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:22:36.85ID:Kzx2O4Ia当然、いまの時代の話だよ。
パテントと資本抑えたところが強い。
当たり前だろ。それを誰よりもわかってるのが大阪人だったんだがな。
日本株が上がったって、株式配当が増えたって、国内還流しないのが
その最たるもんじゃないか。
0786名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 23:26:25.86ID:1sfGZTJF10年どころか何十年たっても変わらん気もするけどなw
0787名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:29:29.70ID:Kzx2O4Iaいうしかない。大正時代みたいなゼロサムじゃなく、リーマンショックで
アメリカを呪ったフランスのほうがドツボにはまったのと同じで、
東京が沈めば結局大阪も神戸も仙台も夕張も沈む。
ゼロサムの世界感は野球みるときだけにしとくべきだな。
0788名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/25(水) 23:30:21.84ID:Vu32fkI8>過去数年赤字基調だっただろ。
>何を語るにしても1期で語るんだ?
お前みたいな中途半端バカが一番迷惑
ここ4年の赤字は原油を15兆程買っていた為
原発止めていなければ超黒字基調
不可逆的に原油輸入減らしているためこの先何年かは赤字になる可能性は殆どない
0789名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:31:16.91ID:Kzx2O4Iaエネルギーミックスを30まで原子力にするのにあと何年だよ。
その合意形成の道筋ちゃんと立ってるか?
0790名無しさん@お腹いっぱい。(樹々に覆われた古都)
2017/01/25(水) 23:34:39.13ID:2lbZFZCBこれから色々と期待できるよね。
まだ決定ではないが。
0791名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/25(水) 23:35:47.97ID:AwGNNJzu京都の人?
0792名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:36:18.66ID:Kzx2O4Iaエネルギーミックスを元に戻せているわけじゃない。
この板にもたくさん放射脳プロ死民いるし、全然道筋たってないだろうに。
0793名無しさん@お腹いっぱい。(樹々に覆われた古都)
2017/01/25(水) 23:37:12.24ID:2lbZFZCB全く違います(笑)
0794名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 23:39:09.29ID:1sfGZTJF東京に本社置いてるだけですべての財が流れ込んでくると思っているアホ
「知財で稼いでいる(キリッ)」
残念だったねー、アホの東電が原発爆発させてから落ち目になっちゃってw
0795名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 23:39:15.79ID:ZMHco/M2要は大阪に日本法人を持ってこいてことだろ
それはそれで頑張ればいいよ
でもディーゼルとかポールスミスみたいに日本法人が大阪に置かれることもあるんだから、やっぱり「初出店」したくなるぐらい消費地として魅力的であることは重要だよ
ヨドバシ梅田が例えばジョーシンとかだったらそりゃあそのほうがよかったわな
でも俺の認識では元々大阪はそれほど小売に強くなかったと思うがな
日本中に出店した大阪の小売り企業なんて、ダイエー、マイカル、ツタヤ、ミスドぐらいじゃないの?
0796名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:40:45.37ID:Kzx2O4Iaかつての大阪と、いまの大阪であまりにも商業機能が衰えてることが
問題なわけだ。繁華街に店があることが商業機能だと思ってるなら、
丁稚から出直せ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:45:32.06ID:Kzx2O4Ia法人がどこにあっても発祥がどこでも、資本とかライセンスをつかんでいればいいだけの
話だよ。まさに牛耳っていた商都の時代と、その意味もわからない奴ばかりの
今は隔世の感どころの騒ぎではないと思う。
0798名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:51:59.75ID:Kzx2O4Ia財=Goods ではなく、Wealthだと思って話してるなら、かわいそうだけど
大学いけとしかいえない。
0799名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/25(水) 23:54:50.56ID:ZMHco/M2で、そこからなんで初出店否定の話になんの?
初出店地が大阪じゃなく東京なり愛知だったらなんか変わるわけ?
教えておじいちゃん
0800名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/25(水) 23:57:08.82ID:1sfGZTJFなにがライセンス、資本だよ。そういうのは、東京が順調に成長してた頃にほざけ、アホ。
後期高齢者が激増してて、一人頭が貧しくなってる連中が言ってもな。最近ライセンスと資本握ってないのか、セシウム土人はw
0801名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:57:54.02ID:Kzx2O4Ia場合分けしろ。
「関西初出店」・・・多くは東京の小売業の進出。大阪人はバイトで販売員をするだけ。
利潤は東京に送金。グランフロントなら家賃さえ東京に送金。
「日本初出店」・・上記よりは良い。メカニズムは基本的に同じで、金が大阪にとどまっている
わけではない。ライセンス契約やフランチャイズ権を東京企業がもっていたら
結局上記と同じ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/25(水) 23:58:56.13ID:Kzx2O4Iaあの頃の大阪は素晴らしい商都だった。
0803名無しさん@お腹いっぱい。(樹々に覆われた古都)
2017/01/26(木) 00:02:08.95ID:WhydVHmaいや、今でも立派な大都市でしょう。
どう見ても。
0804名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:03:02.84ID:BTQiyzgH0805名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/26(木) 00:03:54.42ID:pyygj5wuのりまーす、おりまーす
で喧嘩起こって電車遅れるどっかの地域から
大阪に引っ越して来て
そこが住みやすいってのだけで十分。
0806名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:04:51.42ID:BTQiyzgHであってほしいと心のどこかでは思っていてあきらめてない。
0807名無しさん@お腹いっぱい。(樹々に覆われた古都)
2017/01/26(木) 00:10:45.84ID:WhydVHma大阪を過小評価しすぎでは?
ギラギラした商売の都市に見えるよ。
京阪神の中心都市だし。
0808名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/26(木) 00:11:27.06ID:NQ6C3BJD0809名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:11:56.56ID:27XzYsvLなんかワロタ
0810名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:12:58.84ID:27XzYsvLお前、いつもの沖縄在住のやつだろ
大阪をディスりまくってたかと思えば今度は昔の大阪は良かった〜かよw
0811名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:13:02.69ID:BTQiyzgH過大評価だといわれてしまえばそうなのかもしれないが、残念だとは思うよ。
小売店(特に零細小売店)がたくさんある、売り子が元気=商業の町というレベル
なら今でもそうだが、資本主義のメカニズムを根本で抑えるような商売が
できる人間が本当にいなくなってることが寂しいんだわ。
デリバティブを生み出した町だぞ?
0812名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:15:01.91ID:BTQiyzgHなぜディスりにみえるのか、まったくわからん。
そんなに大阪は力がなくなったのか?
もう大阪の資本が日本を牛耳るくらいのビジョンもって考えられないか?
0813名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:16:33.32ID:27XzYsvLそうかな?
自分はもちろん商都とか言われた時代の大阪は知らないが資料やデータを読んだりその頃を舞台にした小説や映画を見たり、商都の面影を残してる土地を歩いてみたりしたけど
やっぱ比べ物にならないぐらい衰退、落ちぶれたんだなぁって思うよ
昔は江戸っ子は大阪に劣等感が強かったなんて落語もあるけどいまじゃ正反対だもんね
東京ではなく横浜名古屋とかと同列にされるレベルにまで落ちたのは間違いない
0814名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:17:49.20ID:27XzYsvLやっぱ沖縄在住かw
大阪には力がなくなったのか?
その通り、力なんてもう残ってねーよw
もう二度と大阪が経済の中心地になることはないだろうなぁ
0815名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:21:12.90ID:BTQiyzgHまだ、その名残を感じられる頭で儲けられる奴がいた時代くらいなら知ってる。
零細小売店の経営者が、一日15時間とか店に出続けて、利益削りに削って
廉売して、自分も少しも豊かになれず、マクロでみればデフレ誘発してるだけ
、さらにそれをなんの問題とも思ってない奴ばかりっていうのをみてると
商業っていうか資本主義とか金を見る目っていうのがほんと落ちたんだなと思う。
0816名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:22:07.75ID:27XzYsvL船場商人なんかももういない
大林組や日清、数々の企業は東京に移転しろという国からの命令を拒否し最後まで抵抗したが結局国には逆らえず行ってしまった
そういう現実があるのに、大阪の企業は自ら東京に来たくて来ただけ大阪の衰退は自業自得とかのたまう日本人には膓わた煮えくり返るわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:25:07.42ID:BTQiyzgHこれはこういうもんだろ。
一所懸命ってのは、武士と百姓のもんだろ。
商人なら儲かりそうなところに冷徹に動くもんだ。
大阪にいると儲かるようなシステムをマクロで構築することを考えないと。
ちっぽけな小売りのおっさんが愛想笑いと無理な値引きだけ
覚えることが商売じゃない。
0818名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/26(木) 00:28:05.85ID:5t8KIy6g富裕層分布をみれば明らか
0819名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:28:37.04ID:27XzYsvL大阪はもう商売に特化した街じゃないよ
商店街だけはやたら多いがなw
0820名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:29:23.14ID:27XzYsvLあることって?
阪神間のほうが環境がいいってことか?
0821名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/26(木) 00:30:32.63ID:QKloJPL8当然分けて考えている
俺は別に関東資本の初出店をありがたがってなどい だからさっきから海外資本の話しかしていない
日本初出店を否定したのは君自身だ
かならずしも日本法人が東京に置かれているともかぎらないから、何も初出店そのものを否定することはないだろうというのが俺の意見だ
それに出店先が阪急なんかの在阪企業なら大阪にも金が落ちる
ちなみにグランフロントの運営は阪急を筆頭とする企業連合だが家賃が東京に行くという証拠は?
0822名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:31:11.50ID:BTQiyzgH百も承知で書いてるよ。
語られるような民都でもない。進学も国公立信仰、職業も医師公務員志向の
塊で、どこにも民とか商とかっていうキーワードが入り込まないマインドセットに
実はとっくの昔になってるが、その看板だけは表むき掲げ続けてるからややこしいし、
俺は、その幻想の商都民都が好きだからまたややこしい。
0823名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:33:42.45ID:BTQiyzgH出店が悪いとまでいうといいすぎになるが、
「関西初出店」が殺し文句になり、それが梅田の最大のアトラクションになってる
ような現状はどうかな。そこに喜んで集まる奴らは、資本還流のメカニズムなんか
考えたこともないんじゃないかなと。そこを問題提起したいだけ。
グランフロントは資本関係上、三菱地所にかなり流れる仕掛けだから。
0824名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:33:55.08ID:27XzYsvL初めて歩いてみたときはなんか地面から沸き上がってくるオーラみたいなのを感じたw
0825名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 00:34:45.30ID:27XzYsvLまあ、しゃーないだろ
大阪から商だの民だの取ったらなんの特徴が残るねん
0826名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:37:02.91ID:BTQiyzgHそこまでいっちゃうと身もふたもない。医者と公務員が偉くて
高速バスで東京に行くのが楽しみで、関東から出てきたスイーツに殺到する
だけなら、凡庸な地方都市と何もかわらない。
0827名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/26(木) 00:46:02.61ID:2j8STwEL0828名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/26(木) 00:49:47.07ID:BTQiyzgH属性を特定してから発言を評価するようじゃ大阪云々の前に都市の人間として
どうかと思うんだわ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/26(木) 02:24:00.72ID:MxFMlLCK去年の近畿圏は11月までで1兆5000億円の貿易黒字ですね
ここ数年は13〜14年以外は黒字だったかな?
中京圏には遠く及ばないけど、健闘しているかと
0830名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/26(木) 02:50:25.59ID:rKkFX3CI0831名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 04:16:47.99ID:27XzYsvLそうだよ、ど田舎だよ〜〜〜ん
0832名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/26(木) 07:30:17.58ID:xCZjAVdr0833名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/26(木) 09:02:07.36ID:SjaDE1V10834名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/26(木) 09:17:41.60ID:DGcQjEgY都市対立を煽る
0835名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/26(木) 09:18:11.14ID:yz+U1jM70836名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/26(木) 10:25:09.32ID:rzWFFViW0837名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/26(木) 13:39:39.77ID:e9f0UGNnめったに書き込まないけど。
0838名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/26(木) 14:15:33.80ID:yz+U1jM70839名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/26(木) 17:24:38.31ID:DGcQjEgYがまったく儲からない
0840名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/26(木) 19:23:28.26ID:vMZ8RdGV俺も同じだが、なにせ貯蓄ができんなあ。
まあ仕送りできてる分、仕方ないけど。
老後は暗いわw
0841名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/26(木) 19:43:21.68ID:27XzYsvLそこそこ稼げてるよ
0842名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/26(木) 19:45:45.58ID:DGcQjEgY何の職業?
0843名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/26(木) 20:56:38.55ID:yz+U1jM70844名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/26(木) 23:26:23.40ID:+2hX7Jh9大規模再開発がとまらないな
0845名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/26(木) 23:41:23.22ID:zCBNRVi10846名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 00:09:52.22ID:BCyO3PGB先端医療っていうコンセプトがかぶるからね
どっちにしろうめきた二期は大学を誘致すればいいと思うけどな
一等地と言えど端っこのほうなんかは便が悪いから大学ぐらいがちょうどいい
0847名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 06:39:24.91ID:tXyDoBTGパチンコ、競馬はしないけど、バカラと大小と風俗遊びをしにマカオに毎年行ってる。
そのマカオはどんどん値上げしてて、行く意味に疑問を感じだしてるから、早く新しい場所が欲しかったんだな。
風俗も作って欲しいな。できれば、マカオやバンコクのゴーゴーバー形式のがいいかな。
色んな国の美人を集めて欲しいわ。
0848名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/27(金) 07:05:34.98ID:3nh82ooT風俗は既に飛田新地や松島新地があるだろ
それではダメなのか?
0849名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/27(金) 09:03:11.40ID:ZdvtrkEt0850名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/27(金) 09:59:24.96ID:A66zasC1200メートル級の超高層ビルが4棟並ぶ名古屋駅の圧巻の景観。
航空法の規制下にある梅田では生み出せない景観なのが羨ましい(^^;
http://i.imgur.com/3BELKEm.jpg
https://t.co/buwPQUmtlV
0851名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 10:02:17.59ID:Vj58HwWf安倍総理大臣は、衆議院本会議で、大阪府が誘致を目指している2025年の万博について
「日本の魅力を世界に発信する絶好の機会になる」として、政府としても、立候補に向けた検討を加速させる考えを示しました
大阪府は、周辺の自治体などと連携して、2025年の万博の誘致を目指していて
ことし5月までに、政府に正式な立候補の申請を求めています
これについて、安倍総理大臣は24日の衆議院本会議で
「国際博覧会の誘致は、日本の魅力を世界に発信する絶好の機会になる。開催地のみならず
わが国各地を訪れる観光客が増大し、地域経済が活性化する起爆剤になる。昨年、私から関係閣僚に対し
協力して立候補に向けた検討を進めるよう指示した」と述べました
そのうえで、安倍総理大臣は、フランスがすでに立候補を届け出ていることに触れ
「立候補に向けた、国としての検討を、スピード感を持って進める。先日、東南アジア諸国への出張の際には
各国首脳に日本が正式に立候補した際の支持を要請した。立候補が正式に決定すれば全力で誘致に取り組んでいく」と述べました
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170124/k10010851451000.html
安部首相は東京と大阪の二極化を推進しているからな
0852名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/27(金) 10:04:04.20ID:pdoeEicn0853名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/27(金) 10:07:56.72ID:SNgFksHh今までの大阪軽視の自民党とは違う
安倍さんありがとう
0854名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 10:08:30.82ID:Vj58HwWf愛知県在住のブロガーきりぼうの発言
梅田から中之島にかけては日本一の超高層ビル群とも呼ばれ
高さ100m以上の超高層ビルが密集していますが
梅田1丁目1番地計画ビル(仮称)は高さが188.9mもあるので一際目立つランドマークとなると思います
きりぼうのブログ梅田1丁目1番地計画ビルより
0855名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/27(金) 10:13:42.87ID:s5/nO2Dx日本でも梅毒が爆発的流行してる状態でマカオとかで風俗なんて絶対に行きたくないわ
0856名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/27(金) 11:17:46.01ID:9rfXpUvZきりぼうって名古屋のFラン学生だぞ(笑)
名古屋スレでも笑われてるアホ(笑)
どや顔で貼っるとか馬鹿丸出し(笑)
0857名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/27(金) 11:20:30.61ID:9rfXpUvZ少し前まで女子大学で建築科はない(笑)
0858無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/27(金) 12:06:40.60ID:i4pT5th6↑
此の知恵遅れは未だ居っんやね...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0859名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/27(金) 13:14:15.50ID:EHslgqTU松島はともかく飛田はぶん回しだからな。あまりにあっさりしてる。
それに比べてマカオは時間が長くてマッサージから始まるのがいい。
0860名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸)
2017/01/27(金) 13:33:19.73ID:z8RusYG1大阪人、都市開発
けんたろう@ken_ta_rou
200メートル級の超高層ビルが4棟並ぶ名古屋駅の圧巻の景観。
航空法の規制下にある梅田では生み出せない景観なのが羨ましい(^^;
http://pbs.twimg.com/media/C2vdNHoUkAAcA8G.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/822994618924998656
けんたろう@ken_ta_rou
オアシス21。都市公園とバスターミナルとショップ、
レストランの複合施設。
テナントは日常的なものが多いですが、
都心にこういうデザインが欲しいという、名古屋で好きな空間です。
http://pbs.twimg.com/media/C2w2DoAUcAENWKr.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2w2EouUsAIjN8m.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/823092302713274368
0861名無しさん@お腹いっぱい。(浮遊大陸)
2017/01/27(金) 13:34:30.47ID:z8RusYG1初めて来た熱田神宮。都心にありなからとても良い雰囲気でした。
http://pbs.twimg.com/media/C2wpdj-UcAEoUGX.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2wpfX7VIAAtZwJ.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2wpgShVIAA_oXf.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/823078492485009408
けんたろう@ken_ta_rou
愛知県庁に名古屋市役所。立派な役所が二つ並ぶ光景は荘厳です。
名古屋城より好き(^^;
(ともに国の重要文化財)
http://pbs.twimg.com/media/C2wNcX7UcAASvMM.jpg:orig#.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C2wNdkWUsAABh_J.jpg:orig#.jpg
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/823047653231464449
0862名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/27(金) 13:42:59.49ID:JDWoL1vt0863名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 13:47:58.82ID:rmtVMHrd190m未満がひときわ目立っちゃいかんよなあw
0864名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 13:50:06.34ID:rmtVMHrd似たようなものが多いしランドマークがないんだよな。
0865名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/27(金) 13:54:34.18ID:64qF5+Ccそういう女郎屋街じゃなくてちゃんとしたソープランド街が欲しい
0866名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/27(金) 14:15:49.82ID:ZdvtrkEt0867名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 15:44:32.47ID:alZlSvzV0868名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/27(金) 15:52:02.02ID:ijejf3Sb北側の駐車場で再び本格的にボーリング調査が始まる!
http://app.m-cocolog.jp/t/typecast/154333/84808/86764770
0869名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/27(金) 16:39:06.88ID:MaAtCBdp大阪は狭すぎて無理だろ
その前に阪急を潰さんとな こいつがガンだわ
0870無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/27(金) 17:32:16.16ID:i4pT5th6*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0871名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 17:39:21.79ID:QeV1vwr/建設費約4000億円
JRと南海の交渉は最終段階
今年度中に事業の方向性
完成は2030年ごろ(2032年?)
1:27:00あたりから
https://youtu.be/PgJB8WeQ-fw
0872名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/27(金) 17:40:17.11ID:fCrUDNDs0873名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/27(金) 17:45:50.51ID:fCrUDNDs今のアジア諸国の成長のスピード感見てると、その15年の間に他がどれほど
劇的に都市として成長するのかわかったものじゃないから、物足りなさは
感じるな。
今はぎりぎりアジアベスト10争いに参加できてるが、15年後そういう位置に
いられるとも思えないし。
0874名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/27(金) 19:38:01.84ID:NOGZZIQb東京駅周辺(東京) 67 合計9491メートル
新宿(東京) 45 合計7072メートル
梅田(大阪) 38 合計5479メートル
品川(東京) 43 合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27 合計4032メートル
中之島(大阪) 25 合計3416メートル
汐留(東京) 22 合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京) 15 合計2012メートル
豊洲(東京) 13 合計1900メートル
晴海(東京) 11 合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京) 12 合計1690メートル
赤坂見附(東京) 12 合計1678メートル
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京) 11 合計1566メートル
渋谷(東京) 11 合計1557メートル
京橋(大阪) 9 合計1252メートル
本町(大阪) 10 合計1241メートル
芝(東京) 9 合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京) 9 合計1146メートル
台場(東京) 10 合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0875名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/27(金) 19:38:29.95ID:NOGZZIQb東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/27(金) 19:38:53.12ID:NOGZZIQb☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0877名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/27(金) 20:12:38.47ID:alZlSvzV0878名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/27(金) 21:03:04.29ID:ZdvtrkEt0879名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/27(金) 22:40:24.82ID:XwxATZgR別に大して目立たないよ。
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/15623802_923113261156774_9015351347481935872_n.jpg?ig_cache_key=MTQwODA3OTM5Nzg1MjY2Njg0MA%3D%3D.2
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1612.jpg
http://etoile-studio.com/wp-content/uploads/2016/09/2C0A1451.jpg
0880名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/27(金) 23:38:37.94ID:e6TGT4Cp300メートルないと目立たんな
0881名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 01:06:57.41ID:21bAOWK0ずっと望まれてるこれが動き出したら大きいね。
地下引き入れせなあかん南海が時間かかるのはしゃーないけど、
JR側だけでも先通したらええのに。
0882名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/28(土) 01:59:11.87ID:FQ1ni3cr特に松井とかいうあのチンピラもどきはなんやねん
0883名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/28(土) 03:21:30.61ID:G2aLyhxc【民共小池と】日本維新の会208【全面戦争へ】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/giin/1484919732/
0884名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 07:28:00.44ID:7CpGP2zp0885名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 09:11:38.62ID:ADOn+T9b0886名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 09:33:19.05ID:CGpEwaxJ都市計画板のスレッドで先日の私の名古屋旅行のツイートが貼られていて、
てっきり内容や画像が評価されているのかしらと思ったら、このところ大阪スレを荒らしていた名古屋人だとされていて悲しい。
名古屋人が名古屋に旅行するかよ(--;)
https://twitter.com/ken_ta_rou/status/825116609505218563
けんたろうさん、あなたのことを名古屋人と言ってるんではないですよ
あなたのツイートを貼った人を名古屋人と言ってるんですよ
0887名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/28(土) 09:50:30.20ID:50X/jgoz0888名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 10:32:35.18ID:21bAOWK0誰?小池?
0889名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/28(土) 11:09:48.66ID:agSj6+x5クソワロタw
0890名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/28(土) 12:16:14.80ID:h4/a5qqq自分達に矛先が向かないようにしているんだろ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 13:08:01.11ID:CYdz7KySケンミンショー作ってるのも東京だしな
0892名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 13:17:44.63ID:5vo7JArw0893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 14:19:34.59ID:ADOn+T9b0894名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 15:44:07.45ID:sfnjJXvNhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170128-00000032-mai-bus_all
0895名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 16:42:32.42ID:7CpGP2zp0896名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/28(土) 17:11:26.28ID:+vS1nGOA腐れシナチョン来るなよ
ボケが!
0897名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/28(土) 17:37:06.64ID:ewsVJc+60898名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 17:38:51.19ID:CGpEwaxJアジアで旧正月文化のないのは日本だけだったか
0899名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/28(土) 18:16:12.03ID:agSj6+x5グーグルは1月24日、インバウンド旅行者に関する検索トレンドについて記者向けに説明会を開催した。
日本における旅行に関連した検索キーワードをもとに、訪日旅行客の動向や各国での違いなどをグーグルがまとめたもの。
日本では近年、外国人旅行客の増加がめざましく、2016年1月〜11月の累計は2199万人と、2015年と比較して22%増加している。
これは、円安の影響とアジア圏の経済力向上による旅行者数の増加、ビザ発券の緩和、
政府や民間企業の積極的なプロモーション施策、日本への関心の高まりなどが挙げられるという。
グーグル検索では、「Flight to Japan」「Hotel in Tokyo」といった、日本を目的地とした旅行検索が年率26%で増加。
インバウンド市場の増加率とほぼ同じ動きが見て取れる。
旅行客の7割は中国、韓国、タイなどの東アジアが占めており、特に中国は初回訪問数が多いという。
また、旅行者のリピート率は下降傾向にあるものの、絶対数の増加がそれを吸収している形だ。
世界における日本の地名検索ランキング(英語)では、1位がTokyo、2位がHiroshima、3位がGinzaと続いた。
そして4位にSaitamaがランクインしており、年成長率も98%と異常な伸びを示している。こ
れは、東京で宿泊施設の予約が取れない場合に埼玉を検索する流れがあることに加え、
もう一つの要因としてマンガ「ワンパンマン」に出てくる主人公「サイタマ」に関する検索も影響しているという。
検索キーワードの傾向も変わってきている。
これまでは、JapanやTokyoといったおおまかな地名が多かったが、今では「Akihabara」「Shibuya」「Harajuku」といったエリアごとの検索が増えている。
地名検索ランキング5位の大阪は、関西空港から入国する旅行客の多い中国・韓国からのアクセスが多く、
清水寺や大阪城といったスポット名で検索される傾向にある。
実際、大阪は東アジアからの訪日客が増えてきており、検索トレンドと合致するという。
これは移動手段の検索にも現れている。英語圏で新幹線関連の検索をする場合、単純に「Shinkansen」と検索するよりも、
「JR Pass」「JR Rail Pass」といった具体名で検索されるようになっている。
中国語でも、JR東日本、大阪周遊券、関西周遊券、九州周遊券などで検索されている。
これは、初回の旅行者というよりもリピーターが具体的に検索する傾向が現れたものだとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-35095483-cnetj-sci
0900名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/28(土) 18:40:06.42ID:UFSqi/n4東京圏に住む人には地元で食えず、出稼ぎに行ったのが居るからな
自分は東京になびかざるを得なかったのにまだ地元に居るなびかない
人達への嫉妬も含めた複雑な感情があるんだろ
東京圏の人の自慢は経済力ばかりなのもやむを得ない
0901名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 18:54:18.82ID:CygEFj6z1 :(?∀?(⊃*⊂) ★:2017/01/28(土) 12:09:04.35 ID:CAP_USER9グーグルは1月24日、インバウンド旅行者に関する検索トレンドについて記者向けに説明会を開催した。
日本における旅行に関連した検索キーワードをもとに、訪日旅行客の動向や各国での違いなどをグーグルがまとめたもの。
日本では近年、外国人旅行客の増加がめざましく、2016年1月〜11月の累計は2199万人と、2015年と比較して22%増加している。
これは、円安の影響とアジア圏の経済力向上による旅行者数の増加、ビザ発券の緩和、
政府や民間企業の積極的なプロモーション施策、日本への関心の高まりなどが挙げられるという。
グーグル検索では、「Flight to Japan」「Hotel in Tokyo」といった、日本を目的地とした旅行検索が年率26%で増加。
インバウンド市場の増加率とほぼ同じ動きが見て取れる。
旅行客の7割は中国、韓国、タイなどの東アジアが占めており、特に中国は初回訪問数が多いという。
また、旅行者のリピート率は下降傾向にあるものの、絶対数の増加がそれを吸収している形だ。
世界における日本の地名検索ランキング(英語)では、1位がTokyo、2位がHiroshima、3位がGinzaと続いた。
そして4位にSaitamaがランクインしており、年成長率も98%と異常な伸びを示している。こ
れは、東京で宿泊施設の予約が取れない場合に埼玉を検索する流れがあることに加え、
もう一つの要因としてマンガ「ワンパンマン」に出てくる主人公「サイタマ」に関する検索も影響しているという。
検索キーワードの傾向も変わってきている。
これまでは、JapanやTokyoといったおおまかな地名が多かったが、今では「Akihabara」「Shibuya」「Harajuku」といったエリアごとの検索が増えている。
地名検索ランキング5位の大阪は、関西空港から入国する旅行客の多い中国・韓国からのアクセスが多く、
清水寺や大阪城といったスポット名で検索される傾向にある。
実際、大阪は東アジアからの訪日客が増えてきており、検索トレンドと合致するという。
これは移動手段の検索にも現れている。英語圏で新幹線関連の検索をする場合、単純に「Shinkansen」と検索するよりも、
「JR Pass」「JR Rail Pass」といった具体名で検索されるようになっている。
中国語でも、JR東日本、大阪周遊券、関西周遊券、九州周遊券などで検索されている。
これは、初回の旅行者というよりもリピーターが具体的に検索する傾向が現れたものだとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-35095483-cnetj-sci
0902名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 18:57:42.36ID:CygEFj6z0903名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/28(土) 19:15:30.93ID:pnz4pSAx0904名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 19:46:16.72ID:CygEFj6z1位 茨城県 429u
4位 栃木県 387u
10位 群馬県 350u
28位 滋賀県 277u
34位 千葉県 257u
38位 埼玉県 227u
38位 奈良県 227u
41位 和歌山 210u
42位 兵庫県 205u
44位 神奈川 175u
45位 京都府 165u
46位 東京都 143u
47位 大阪府 129u ←スラムwwwwwwwww
0905名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/28(土) 20:04:19.09ID:Wi0Rq2Kzこの【けんたろう】という人のツイッターに
このスレの大阪人が「荒らすな」とRTしたのか・・・
民度低すぎだろ・・・
0906名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 20:16:51.25ID:CygEFj6z東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0907名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 20:19:13.12ID:CygEFj6z☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
家計最終消費支出(1世帯あたり1か月間)
☆2位 神奈川 35万3544円
☆4位 埼玉県 33万8938円
☆5位 栃木県 33万7869円
☆6位 東京都 33万6136円
★11位 滋賀県 33万0322円
☆18位 千葉県 32万1434円
★36位 京都府 28万0609円
☆38位 群馬県 27万6605円
★39位 兵庫県 27万2642円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★45位 大阪府 26万1721円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★46位 和歌山 25万3709円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052060.pdf
0908名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 20:46:20.45ID:ADOn+T9b0909名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/28(土) 22:05:28.74ID:sfnjJXvNhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000106-mai-soci
0910名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/28(土) 22:19:39.01ID:7CpGP2zp関空と伊丹が統合できてたらな
0911名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/28(土) 22:22:53.19ID:PVEBKz2J0912名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/28(土) 22:30:50.41ID:6OavWtxr0913名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/28(土) 22:48:47.87ID:FDrFUiOVhttp://blog.euromoni...ns-ranking-2016.html
*1位 香港
*2位 英国 ロンドン
*3位 シンガポール
*4位 タイ バンコク
*5位 フランス パリ
*6位 中国 マカオ
*7位 中国 深セン市
*8位 米国 ニューヨーク
*9位 トルコ イスタンブール
10位 マレーシア クアラルンプール
11位 トルコ アンタルヤ
12位 UAE ドバイ
13位 韓国 ソウル
14位 イタリア ローマ
15位 台湾 台北
16位 中国 広州市
17位 タイ プーケット
18位 米国フロリダ州 マイアミ
19位 タイ パッタヤー
20位 中国 上海
21位 チェコ共和国 プラハ
22位 米国ネバダ州 ラスベガス
23位 サウジアラビア メッカ
24位 イタリア ミラノ
25位 日本 東京 ←←←←←←←←←
26位 スペイン バルセロナ
27位 オランダ アムステルダム
28位 オーストリア ウイーン
29位 米国カリフォルニア州 ロザンゼルス
30位 イタリア ヴェネチア
31位 ロシア モスクワ
32位 南アフリカ ヨハネスブルク
33位 インド ニューデリー
34位 米国フロリダ州 オーランド
35位 ドイツ ベルリン
36位 インド ムンバイ
37位 ハンガリー ブタペスト
38位 ベトナム ホーチミン
39位 中国 北京
40位 イタリア フィレンチェ
大阪 ランク外wwwwwwwwww
0914名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/28(土) 23:01:30.94ID:mL1Db2sm0915名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 00:08:58.89ID:fX0O65IA確かに(笑)
0916名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 00:11:04.81ID:affnlvCs圧勝なんだから騒がなくてもいいだろうに。変な奴だな。
0917名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 00:22:56.50ID:1TTvIc2B大阪のほうが東京に勝っているもの
・超高層ビルの高さ(最高高さ)
・超高層ビルの集積度(ビル群の規模)
・超高層ツインタワー
・超高層マンション
・繁華街の規模
・ヨドバシカメラの店舗売上
・地下街の規模
・中国人&韓国人観光客の数
・百貨店の売上(エリア別)
・経済成長率
あとは?
0918名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:27:18.28ID:M2/HodpZ商圏の比較
東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、日比谷、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=6476
新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&order=12&id=7021
梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5308
心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
0919名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:27:53.29ID:M2/HodpZ東京駅周辺(東京) 67 合計9491メートル
新宿(東京) 45 合計7072メートル
梅田(大阪) 38 合計5479メートル
品川(東京) 43 合計5395メートル
アークヒルス(東京)゙ 27 合計4032メートル
中之島(大阪) 25 合計3416メートル
汐留(東京) 22 合計3282メートル
みなとみらい(横浜)19 合計2509メートル
名駅(名古屋) 15 合計2478メートル
大川端(東京) 15 合計2012メートル
豊洲(東京) 13 合計1900メートル
晴海(東京) 11 合計1847メートル
池袋(東京) 12 合計1778メートル
芝浦(東京) 12 合計1690メートル
赤坂見附(東京) 12 合計1678メートル
横浜駅(横浜) 13 合計1654メートル
幕張(千葉) 13 合計1638メートル
東雲(東京) 11 合計1566メートル
渋谷(東京) 11 合計1557メートル
京橋(大阪) 9 合計1252メートル
本町(大阪) 10 合計1241メートル
芝(東京) 9 合計1173メートル
三宮(神戸) 9 合計1167メートル
大崎(東京) 9 合計1146メートル
台場(東京) 10 合計1146メートル
勝どき(東京) 6 合計1071メートル
川口駅(川口) 9 合計1051メートル
新都心(さいたま) 8 合計1021メートル
難波(大阪) 7 合計1017メートル
武蔵小杉(川崎) 5 合計850メートル
南千住(東京) 7 合計801メートル
御茶ノ水(東京) 6 合計728メートル
弁天町(大阪) 4 合計713メートル
天王寺(大阪) 4 合計709メートル
東品川(東京) 7 合計709メートル
霞ヶ関(東京) 5 合計704メートル
上本町(大阪) 4 合計627メートル
札幌駅(札幌) 5 合計619メートル
上野(東京) 5 合計605メートル
六本木(東京) 3 合計556メートル
http://www.geocities.co.jp/marihide36/atu.html
0920名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:28:26.97ID:M2/HodpZ地下街バトル、東京vs大阪vs名古屋 広さ日本一は?
この連載の第1回と第2回で地下通路や地下街のランキングを掲載したところ、読者から多くのコメントが寄せられた。
「東京駅の地下より、大阪・梅田の地下の方が広いのではないか」「いや、名古屋こそ日本一の地下街だ」などなど。
そこで地下街のデータを再度洗い直し、日本で最も地下街が充実している場所はどこか、改めて調べてみた。
地下街といえばこの人。都市地下空間活用研究会(略称USJ、事務局は東京都文京区)の主任研究員、粕谷太郎さんに協力を仰ぎ、地下街のデータをいろんな角度から検証した。
まず調べたのがエリアごとの地下街の総面積。以前の記事では一つ一つの地下街の面積を比較したが、ターミナル駅では複数の地下街が
連結していることが多い。利用者にしてみれば、「○○地下街」というよりも「○○駅の地下街」といわれた方がしっくりくる場合もある。そこで、
駅から地下でつながっている地下街をすべて足し合わせた、駅ごとの地下街総面積で比べてみた。
その結果、日本で最も地下街が広い駅は新宿駅となった。5つの地下街の総面積は唯一、10万平方メートルを超えた。幅10メートルの地下通路が
あったとすると、10キロ分の面積となる。2位が名古屋の栄駅。次いで名古屋駅が3位に入った。4位の大阪・長堀橋駅は、単体の地下街としては
日本一だった「クリスタ長堀」1カ所だけで上位にランクイン。5位は横浜駅だった。
駅の地下街、広いのは?
駅名 地下街名 総面積(平方メートル)
1 東京・新宿駅 10万4505
2名古屋・栄駅 8万4106
3 名古屋駅 8万2387
4 大阪・長堀橋駅 8万1818
5 横浜駅 8万0629
6 大阪・梅田駅 7万6981
7 東京駅 6万4300
8 川崎駅 5万6916
9 札幌・大通駅 4万7876
10 大阪・なんば駅 4万5069
http://desktop2ch.org/news/1315564696/
0921名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:29:14.61ID:M2/HodpZ【2015年 全国百貨店 店舗別 売上高ランキング】
順位 売上高 (対前年比). 都市名 店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
*3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
*4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
*6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋
*8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
*9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
0922名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:30:35.37ID:M2/HodpZ東京23棟____________________
●390m(常盤橋B棟)2027年
●330m(虎ノ門・麻布台地区A街区)2022年← NEW NEW NEW
●270m(虎ノ門・麻布台地区B1街区)2022年← NEW NEW NEW
●250m(虎ノ門ステーションタワー)2022年(高さは暫定)
●250m(八重洲一丁目東地区)2024年
●245m(八重洲二丁目北地区)2021年
●240m(虎ノ門・麻布台地区B2街区)2022年← NEW NEW NEW
●240m(八重洲二丁目中地区市)2023年
●235m(芝浦一丁目建替計画S棟)2023年 NEW
●235m(芝浦一丁目建替計画N棟)2029年 NEW
●235m(西新宿三丁目マンションA棟)2019年着工
●235m(西新宿三丁目マンションB棟)2019年着工
●230m(常盤橋A棟)2021年
●230m(渋谷駅東棟)2019年
●230m(六本木グランドタワー)2016年
●220m(虎ノ門レジデンシャルタワー)2019年
●215m(三田三・四丁目地区)2023年 NEW
●210m(竹芝地区開発計画)2020年
●208m(ザ・パークハウス西新宿)2017年
●205m(赤坂インターシティAIR)2017年
●200m(浜松町A街区A-1棟)2026年
●200m(OH-1計画 B棟) 2020年
●200m(浜松町A街区A-3棟)2018年
●その他200m超え確実なもの
・中野区役所地区
・六本木5丁目西地区
・西麻布3丁目北東地区
名古屋____________________
●200〜300m予定(名鉄・近鉄一体開発)2027年
大阪____________________
●ゼロ
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc/tokyoken/tokyotoshisaisei/dai11/shiryou1.pdf
A街区=330m
B-1街区=270m
B-2街区=240m
完成2022年
0923名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 00:32:16.20ID:affnlvCs蝦夷がどうのというキチガイは一匹だけだから、あれを近畿民一般だとは
思わないでくれ。報復にしてはやりすぎだよ。
0924名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:32:17.01ID:M2/HodpZ●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg
●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理
↓
五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)
●市民所得の総額 貧乏人だらけのクズ大阪w
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/13944
●在日朝鮮人割合の多さ 地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0925名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 00:36:01.68ID:1TTvIc2B順位 売上高 (対前年比). 都市名 店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
*2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
*3位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
*4位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
*5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
*6位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
*7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋
*8位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
*9位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
10位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
11位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
12位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
13位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
14位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店
15位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
16位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
17位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
18位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越
19位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
20位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
0926名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 00:36:47.09ID:1TTvIc2B北海道出身は俺だが、他にもいるのかな?
0927名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 00:37:55.83ID:6RHnFpKtこれはさすがに変だ。
東京駅と梅田はもっと広いだろう。
たとえば東京駅だと八重洲地下街の面積だ。
丸ノ内側、つまり呉服橋や東銀座方面まで入ってない。
梅田も堂島とかも入ってないだろう。
こんなに狭くないと思うよ。
0928名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 00:39:59.07ID:1TTvIc2B呉服橋や東銀座は丸の内側ではないですう
0929名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:43:36.76ID:M2/HodpZ高さは約220メートルで、住宅棟としては日本一の高さとなる。3月にも着工し、完成は2020年4月の予定だ。
このビルは、14年に完成した複合ビル「虎ノ門ヒルズ森タワー」に隣接し、約550戸のうち、
約160戸は家具などを備え付けた短中期滞在の外国人ビジネスマンなどを対象にした住宅として整備する。
また、低層階には子育て支援施設やレストラン、スパなども設ける。
虎ノ門エリアではこのほか、2月に地上36階建てのオフィスビルも着工し、19年12月に完成する予定だ。
森ビルは同エリアで、国際的な一大ビジネス拠点の整備を進めており、辻慎吾社長は「虎ノ門エリアの価値を2倍、3倍に高めていきたい」と話している。
http://news.livedoor.com/article/detail/12583236/
2017年1月24日 17時47分 読売新聞
0930名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 00:43:41.95ID:affnlvCs国内にあるものは規模や物量では大したことがないのだし、どうやったって
人口の多い関東有利なんだし、そういう方向で都市を評価するのやめたほうが
いいと思うんだがなあ。
0931名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 00:44:12.25ID:6RHnFpKt丸ノ内から二重橋方面、東銀座方面とつながっているし。
丸ノ内から大手町、呉服橋方面へとつながっているんだな。
0932名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:44:40.71ID:M2/HodpZ東京都 5955万人>>>大阪府 3090万人
2015年1月〜12月の外国人延べ宿泊者数(観光庁)
東京都 1778万人>>>大阪府 934万人
http://www.mlit.go.jp/common/001121123.pdf
0933名無しさん@お腹いっぱい。(芋)
2017/01/29(日) 00:47:44.46ID:M2/HodpZ東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円) 東京圏 285,158 >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0934名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 00:50:27.95ID:6RHnFpKtああ、駅を挟んで反対側だけど、
地下街でいくとしたら、
八重洲から地下の連絡通路から
丸ノ内がわにでないといけないだろう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 00:58:42.82ID:1TTvIc2Bうーん
書き方がねえ
というか、ああいうのって地下街ではなく地下通路なんですよね。
0936名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:01:42.47ID:1TTvIc2B地下街としての独立した名称がついていて、商店街組合みたいな自治が行われてるところと考えたいんですよね。
0937名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:02:35.96ID:1TTvIc2B・中国人&韓国人観光客の数 大阪>東京
0938名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:05:24.95ID:affnlvCs地上の商業施設よりいい店があるわけでもないし、古いところだとやはり薄暗いし
俺はあまり利用しないんだけど。
ああいうものができはじめた昭和時代には自慢になったのかもしれないが、
今どこにだってあるだろ。札幌とか仙台みたいなくそ寒いところなら
実用性あるんだろうが。
0939名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:06:03.02ID:affnlvCs嬉しいか?
俺は大して嬉しくないけど。
0940名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:16:29.78ID:1TTvIc2B嬉しいとかは思いませんね。
自分の立場(東京人)からすると、悔しいとも思わないから、逆の立場(大阪人)なら嬉しい、とは思わないだろうと考えます。
ただ、韓国人や中国人は大阪を選ぶのです。いいところだと知って訪れるのだから悪いことではないはずだ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:19:19.56ID:affnlvCs大きな目で見ると、日本史の大部分の時代、福岡と大阪(と那覇)は海運を通じて
中韓とつながりがあったことが繁栄の原動力だったから、そこに回帰していると
見ることはできるけどね。
今は西洋との繋がりを誇っていた神戸が取り残された感じになっている。
0942名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/29(日) 01:39:09.17ID:RHf9XSdfhttp://mccoy.blog.eonet.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2015/11/02/1.jpg
0943名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 01:39:51.16ID:fX0O65IAラフガイドやNYタイムズなどなど
0944名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:41:25.70ID:affnlvCs日本人は、って君も日本人でしょ。
その手のだれを指してるのかわからん主語って意味ないと思う。
0945名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 01:41:30.27ID:fX0O65IAうん、別に面白くないね
地下を発展させるぐらいなら地上でやってくれよと思うし
それに梅田ダンジョンってよくいうけど、ごちゃごちゃしててややこしいだけで大したことなくね?
0946名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 01:42:23.39ID:fX0O65IAじゃあ民国連呼厨とでも言えば良かったか?
めんどくせーやつだな
0947名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:43:16.01ID:1TTvIc2B梅田ダンジョンって言い方、とても苦手です。
なにが嬉しいのかねえ・・・
0948名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:44:26.49ID:affnlvCs同感。高さ規制が厳しい頃とかは、もっと意味があったのかもしれないけど、
今は地上の高さ制限どこでも緩和されてるし、地下を開発する意味あまりないよな。
まあ、真夏なんかありがたいけど。
0949名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:46:42.47ID:affnlvCsそのほうが適切じゃないかなあ。
なんか以前から気になってるんだけど、大阪スレって常に重度の白人コンプ、
重度の中韓シンパで、日本人なのに日本を否定することが日課みたいなやつが
常にだれかしかいるんだよね。そいつらはたいてい大阪びいきだけど、
あんまりああいう連中と組みたくない。
0950名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:51:40.85ID:1TTvIc2Bしかしそうは感じられないのは、外部と内部のイメージの違いによると思う。
街とは本来的に開かれた外部的=屋外のことだという感覚があり、
一方地下街は内部的=屋内の延長という認知感覚があるのだろう。
街を楽しむという点では地下街もそれに寄与するが、屋内型テーマパークやアトラクション施設に近い感じ。
街を眺めたり体感したりするには屋外の視点が必要なのかもしれない。
0951名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/29(日) 01:53:49.18ID:kNf/Q52u嫌儲民っぽいな、そういうやつら。
まあ大阪を口汚い言葉で延々粘着してる連中があまりにも多過ぎて日本人嫌いになる気持ちも分かる
0952名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 01:55:32.52ID:1TTvIc2Bセシウムトンキン連呼は不快だなあ
0953名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:55:41.22ID:affnlvCsそうだね。テーマパーク、アトラクションの一種とみることはできるだろう。特に登場したばかりの
頃はそういうものだったと思う。だが、そうだとすると単に地上にあるのと
同じような洋服屋とレストランが狭苦しく並んでいるのなら、アミューズメント性が
不足していて地下街である必然性がなくなってしまう。
地下鉄利用者はそのまま地下街を歩くことが多いから、そういう面では
機能的には意味があると思うけどね。面白かろうが面白くなかろうが
ターミナル駅の地下街を歩くことは多いし。何も買わんけどw
0954名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 01:58:40.53ID:affnlvCs日本人を嫌いになるといっても、大阪は日本の一部だし、むしろ
畿内は日本そのものだ。大阪を叩かれたから(自分自身が当然含まれる)
日本人嫌いって飛躍しすぎだと俺は思うけど。
日本人の嫌なところというのはもちろんあれこれあるのだが、
なんかそういうのと異質な、病的なコンプみたいの抱えてるやつがよく
大阪スレにはいる。あれは不思議だ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 02:00:50.74ID:1TTvIc2B渋谷の地下街(シブチカ)は昭和の遺物感凄いw
地下街って、やっぱりシャレオツで豪華でセレブなものじゃいけない。
地下街を食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで…
それがシブチカである。
0956名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 02:02:05.69ID:OqlMUKiF各ショップからのエアコンの風ににより、夏はクーラーが効いてて冬は暖房が効いてるから
地上を歩くより快適になる。
0957名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 02:03:21.57ID:affnlvCs凄まじいよな。昭和どころか大正の遺物という感じがするw
0958名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 02:04:57.96ID:9ZxVLUuD0959名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 02:05:13.70ID:neYHX+tC「ない」とかいう奴は無理してるだけだろ
0960名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 02:06:12.88ID:affnlvCs俺はない。いや、ない、というよりは軽い。
帰国子女なせいもあるけど、少なくともここによく来る人みたいな病的なのは
ないわ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 02:08:19.61ID:1TTvIc2B日本最古の地下街「三原橋地下街」最後の日の写真を撮ってきた
http://michsuzuki.hatenablog.com/entry/2014/05/16/044634
名画座が入っていて、取り壊しの前に行っておこうと思い観たのが
江戸川乱歩原作のパノラマ島奇談を元にした「恐怖奇形人間」(石井輝男監督)という強烈なものだった。
0962名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2017/01/29(日) 02:12:39.41ID:affnlvCs淡路町あたりの喫茶店とか。まあ、大阪スレの話題じゃないが。
0963名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/29(日) 09:21:37.03ID:Uye0LuI70964名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/29(日) 10:17:04.26ID:L4W4JdAd0965名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 11:05:36.00ID:aLXbQiCa0966名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 11:19:56.90ID:neYHX+tC0967名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/29(日) 12:27:38.69ID:b918FaHG>大阪は日本の一部だし、むしろ
>畿内は日本そのものだ。
愛知以東に行くと大阪は日本じゃないとか言う輩がマジョリティだったりするんですよ。
マスコミの刷り込みに加えネットでも偏見を刷り込まれて、リアルでも大阪は嘲笑の対象にされてる。
東京は綺麗な大都会で無条件に憧れの対象、大阪は通天閣と道頓堀、西成のイメージ。
東京には足しげく通い、代官山とか目黒とかの糞みたいな町並みを歩いたり行列に並んだりしたがるけど、
大阪の話題になると犯罪やホームレス、ドヤ街やドギツイおばちゃんの話しかしない。
もちろん大阪には行かない。(京都や神戸にはよく行くけど)それが愛知のイナカモン。
関東や東北、新潟なんかもそんな感じだろう。
大阪の偏見についてブログで指摘すると、大阪を貶めたがる奴らがコメ欄に湧いてくるが、
そいつらのIP調べると川崎とかの東京周辺だったりするし。
0968名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 12:34:07.40ID:fX0O65IAそれについては誇りに思う
0969名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 12:52:03.25ID:1TTvIc2B一般人が身内で何言ってもいいんだが
マスコミは空気を作るから問題だね。
人種的偏見を煽る報道や地域対立を煽る報道は良くない。
と言っても仕方ないので我々がそれに乗らないようにするしかないんだけど。
0970名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 12:55:03.23ID:1TTvIc2B他地域を感情的に嫌悪したり反感を表明するのはよくないですね。
セシウムトンキンとかもってのほか。
プライベートでは構いませんが、ネットではやってはいけません。
何書いてもいい、なんて甘えてはいけない。自制すべきです。
0971名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 13:28:50.03ID:pQlnjT/p名前 場所 高さ(m) 階数
1 あべのハルカス 大阪市 300 62
〜スーパートール(高さ300m以上)〜
2 ランドマークタワー 横浜市 296 70
3 りんくうゲートタワー 大阪府 256 56
4 ワールドトレードセンター 大阪市 256 55
5 虎ノ門ヒルズ 東京都 255 52
〜高さ250m以上〜
6 ミッドタウンタワー 東京都 248 54
7 ミッドランド スクエア 名古屋市 247 47
8 JRセントラルタワーズ 名古屋市 245 51
9 東京都庁 東京都 243 48
10 ドコモタワー 東京都 240 27
0972名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 13:29:47.72ID:W2VD/URj糞みたいな国だな
畿内はこんな腐った東朝鮮からは独立したほうがいいよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 13:30:04.02ID:1TTvIc2B東京大阪名古屋横浜とバランスよくランクインしているね
0974名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 13:32:37.74ID:1TTvIc2B東京叩きが許されないということはまったくないと思うが。どんどんすればいい。
実際東京に否定的な意見は珍しくない。
だが、東京に親和的、好意的、贔屓的、ステマ的な報道のほうがずっと多いのだろう。
あと、日本はクソだろうがなんだろうが、言論上での反論はできる国。
間違ったこと言われたら反対意見を述べればいい。
0975名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 13:35:59.83ID:6RHnFpKt便利だよね。
信号まちの必要もないし。
駅からそのままオフィスに迎えるし。
雨風しのげて温度が安定しているし。
ただ高層ビル街をあるていてるという雰囲気はないけど。
当たり前か(笑)
0976名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/29(日) 13:37:20.53ID:64S8Daux海外の人に認められてたら別にいいや
中国人、韓国人以外にも最近は欧州や北米から
も人が来てるし
それに海外で認められて日本人は否定的なら
日本はどんどん世界から置いてかれるだろうな
0977名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 13:38:02.63ID:0UFEhMiB日本一の超高層マンションも大阪
日本一の超高層庁舎も大阪
日本一の超高層ホテルも大阪
日本一の観覧車も大阪
日本一のマルチビジョンも大阪
日本一の大型家電店も大阪
こうして改めて見ると大阪も中々凄いな
0978名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 13:38:30.67ID:6RHnFpKt>>ただ高層ビル街を歩いているという雰囲気はないけど。
ミスタッチ修正。
0979名無しさん@お腹いっぱい。(茨城県)
2017/01/29(日) 13:40:00.84ID:6RHnFpKtこれからIRができたら凄いことになるな。
いいのでしょうか?
カジノは順調に進みそう?
0980名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 13:43:56.22ID:0UFEhMiB大阪がIRに関しては一番進んでいると思うが
その大阪でさえIRの開業は早くて2023年くらいだそうだ
0981名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 13:45:41.14ID:aLXbQiCa民族も文化も全然違う
日本が統一されているのは奇跡的なくらいだ
なぜ地方で独立運動が起きないのか不思議に思うことがある
0982名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/29(日) 13:47:46.27ID:Uye0LuI70983名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 13:47:48.37ID:1TTvIc2B超高層ビルに関しては東京が追い抜くことが決まってしまったが、あと数年は大阪ナンバーワン維持できる。
0984名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 13:50:41.05ID:1TTvIc2B別の国でおかしくないね。
ただ、言葉の共通性は一つの言語として扱われている範囲内のものなので一つの国でもおかしくない。
言語の区分けは多分に政治的なものがあり、その理由以外でクロアチア語とセルビア語は別言語である必要はない。
0985名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/29(日) 13:52:51.66ID:kkbrxP80もう中国韓国の方が高層ビルは遥かに上
大阪は高層ビルよりもアジアが出来ない人情ある都市の方がいい
日本をクズ扱いする中国韓国人も対局の大阪が好きなようだ
0986名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 13:58:19.01ID:qDeQy/SS一時は陰りが見られた関西でのインバウンド(訪日外国人)消費が、勢いを取り戻しつつある
大阪市の百貨店では、今月の免税品売上高が前年同月の1.5倍に伸びた店も
高額品の「爆買い」は下火になったものの、客数増の効果と自分用の化粧品などを求めるリピーターの購買意欲が堅調だ
中国の旧正月・春節の大型連休(27日〜2月2日)入りと
関西国際空港での格安航空会社(LCC)専用の第2ターミナルビル(国際線)運用開始を受けて
関係者はさらに弾みがつくことに期待を寄せる
リピーター堅調、日常品に人気
春節連休初日の27日午後7時過ぎ、あべのハルカスに入る近鉄百貨店本店(大阪市阿倍野区)の免税手続きの窓口は中国人客でにぎわっていた
中国・江蘇省から1週間の予定で来日した教師の維維さんは「自分用の化粧品を買った
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行くのが楽しみ」と笑顔を見せた
同店では化粧品や歯磨き粉、湿布、青汁など栄養食品がよく売れており、スーツケースに入りきらないほど購入した人の姿も見られた
同店の免税売上高は昨年7月ごろから前年同月を下回ってきた。だが、昨年12月に前年同月比8%増に持ち直し
今年1月(24日現在)は5割前後の伸び。担当者は
「購入した商品をホテルに配達するサービスなどに取り組み、富裕層のリピーターが増えてきた」と手応えを語る
大阪市内の他の百貨店でも同様の傾向が見られる
大阪・ミナミにある高島屋大阪店(同市中央区)も
昨年12月、今年1月(24日現在)とも免税売上高は前年同月比で5割以上増
大阪・キタの大丸梅田店(同市北区)では1月(24日現在)の免税売上高は12・7%増と約1年ぶりにプラスに転じた
同店では、時計や宝飾品など高額品の購入が減ったため客1人あたりの単価は約2割下がったが、来店客数は4割以上増加
「爆買いは見られないが、国内ブランドの化粧品や婦人服に人気が集まっている。自分用の商品をじっくり選んでいるようだ」(担当者)
百貨店や量販店は春節商戦で、さらに勢いを加速させたいと期待する
大丸梅田店は、インバウンド向けの「5%割引クーポン」の対象をレストランにまで拡大したり通訳スタッフを増員したりして対応
大阪・ミナミの量販店「ドン・キホーテ」道頓堀御堂筋店(同市中央区)と道頓堀店(同)でも、これまでより低価格の福袋を用意するなどして集客を図る
心斎橋筋商店街は27日から約3週間、訪日客がパスポートを提示すれば5〜10%割引するサービスを実施する
三菱UFJリサーチ&コンサルティングによると
2016年に近畿2府4県を訪れた訪日外国人数は過去最高の約1025万人(前年比約30%増)
インバウンド消費は9143億円と31%伸びた
塚田裕昭・主任研究員は「関西は大阪、京都だけでなく、奈良なども人気が出てリピーターが増えている
昨年12月からインバウンド消費も伸びており、今後も高水準が続く」と分析している
http://mainichi.jp/articles/20170128/k00/00e/020/308000c
0987名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 13:59:46.17ID:0UFEhMiB大阪は相変わらず絶好調だな!
0988名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 14:00:30.30ID:fX0O65IA大阪は日本じゃない、大阪は日本にいらないから独立しろ、大阪は全国の嫌われもの
こんなことをずーっと言われてみ
そら性格もひねくれるわな
そしてこれらを言ってるのは日本人
嫌いになって当然
0989名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 14:05:29.35ID:pQlnjT/pUSJもミナミも中韓に混じり関東からの観光客もいっぱいw
0990名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/29(日) 14:09:46.23ID:kkbrxP80お前みたいなクズばかりだから日本は没落国へ転落
大阪は日本でなくてもアジアに好かれているから問題ない
それよりも日本の惨状はこう
日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchi...a.co.jp/a110120.html
>中国は22位、韓国は25位となり、それぞれ前年より1つランクを上げ、日本を抜いた。
その成長しまくりの中国韓国が東京を見捨て大阪に続々
中国人だけじゃない!韓国人が東京でなく大阪で爆買いをする理由
http://www.kankeri02.com/korea_osaka
>東京は福島から近いというこのもあり、「放射能の影響があるのでは?」と考えている韓国人もまだまだ多いです。
>そのため東京を避けて、大阪、福岡、北海道を旅行する韓国人もいます。
爆買いだけじゃない! 外資の大阪進出が活発 過去最多、訪日客増がはずみ
http://www.sankei.co...st1605230050-n1.html
>東南アジアの新興国からの進出も相次ぐ。ミャンマー企業と在阪企業が合弁会社「ヨマフジコーポレーション」を設立し、貿易や物流事業を開始。
>同社は「東京より家賃や人件費が安い。人と人の交流も温かく、優れた面が多い」と強調する。
大阪は中国韓国との交流が増えるほど、すべてが良くなるw
0991名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/29(日) 14:11:19.28ID:kkbrxP80だからこそ大阪と兵庫は維新がとても強い
沖縄も独立を掲げているし
福岡も無所属のアナウンサーが市長やっているし
この4府県は日本から独立が出来るほど自立している地域なのですよ
0992名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/29(日) 14:11:51.07ID:cudxLi8rショボすぎだろ
クリスタルタワー(笑)とか言う低層のほっそいビルを
やたら強調していて笑ったわ
町並みも小汚いし大阪が終わったことがわかったわ
0993名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/29(日) 14:15:17.84ID:fX0O65IA韓国は日本と同じく終わる運命下
オレが韓国人が嫌いな理由
なんだかんだで日本人にそっくりだから
日本人と一番親和性が高い民族だから
0994無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/29(日) 14:48:45.42ID:MdeLkNuy大阪よりも凄い地域は何処ですか...?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0995名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 15:15:22.60ID:W2VD/URj得意なことは猿真似の猿真似兄弟
0996名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/29(日) 15:35:15.35ID:hxQMyuTqわかる大阪の人は1割くらい?
ってマイナーなビルの事をいちいち気にするやつ(笑)
0997名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/29(日) 15:40:48.15ID:uwwp5X850998名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/29(日) 15:43:43.10ID:r9DTrju60999名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/29(日) 15:44:46.02ID:qJJe+7Ql1000名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/29(日) 15:44:58.47ID:r9DTrju610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 12日 15時間 32分 58秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。