【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★17 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/14(土) 09:03:37.26ID:CSUEh9nI前スレ
【摩天楼化】日本にも超高層ビル群を作ろう★16
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1483487896/
0353名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/17(火) 22:58:11.70ID:ScqnQEk3800は余裕で超えそうだしな。1000ある都市は恐らく香港だけだった気がする。
NYCでも1000はないだろ。上海やシカゴだと500-600くらいだっけか?ドバイはもっと少ないよな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/17(火) 22:59:15.45ID:LTNT4035皇居の理由を教えてください。
0355名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/17(火) 23:04:30.37ID:ScqnQEk3日本人にとって神聖なとこだからな。イギリスも悪くはないが皇居は格別だろう。
因みにブレナムは世界遺産に指定されている。
0356名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/17(火) 23:16:13.55ID:LTNT4035じゃあ、皇居とブレナム宮殿はどっちの方が価値があるのでしょうか?
という質問にした場合、どうなりますか?
0357名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/17(火) 23:18:17.75ID:2rk4Rfs+それか、ドバイか
でも、ロイヤルクロックタワーは見てみたいな
0358名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/01/17(火) 23:27:25.06ID:uZ7/FSZZ1棟で60万m2という前代未聞のボリューム感を味わいたい
0359名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/17(火) 23:32:37.95ID:uvj6bWEoドバイはなんか野暮ったいんだよね。
石油王の見栄で建てた都市に見える
0360名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/17(火) 23:33:03.46ID:ScqnQEk3そんなもの分かるはずがない。日本人なら皇居と答えるだろうし英国人ならブレナムと答えるはずだ。
その質問はナンセンスだな。まあブレナムより本拠地のバッキンガム宮殿の方が好きだがね。
>>357
香港・シンガで満足してしまった俺がいる。ドバイはいつか行きたいけど暑いのが苦手んだよなー。
サウジは旅行客制限してたりするよな。なかなか厄介な国だ。カタールのドーハも最近凄いらしい。
0361名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/17(火) 23:33:53.65ID:uvj6bWEoせめて400mにしろよ
欲を言えば450mほしい
0362名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 23:33:54.65ID:lrUeDR/R石油ねえ。
採れないけどねw
0363名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/17(火) 23:37:30.04ID:lrUeDR/R20年前にKL行ったけど、当時建設中の超高層ビルが竣工間近で450mくらいあったな
0364名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/17(火) 23:40:23.77ID:LTNT4035一番、多くの知識を必要とする学問は何ですか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2017/01/18(水) 00:08:44.39ID:ui2bJFEq0366名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 00:41:42.76ID:+DteGChe乙!
竹芝の210mは?
0367名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/18(水) 00:43:41.48ID:nrJqaTTIあるじゃん
0368名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 00:49:23.00ID:+DteGChe失礼。
0369名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 01:08:17.30ID:yFd78nYO0370名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/01/18(水) 01:36:05.60ID:p90P20Slホントに!
390mとか要らないから
500mレベルのスーパートールを建てて欲しい…
一棟くらい高いのあっても、飛行機飛べるっしょw
0371名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/18(水) 03:49:47.25ID:n24SvNqaこれらの中国の都市だけでアジアの都会は制覇される
0372名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 04:02:14.15ID:yFd78nYO0373名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 04:17:16.19ID:2PdtoIDC人口だとインドの都市が上位を取ることになるし総GDPも人口が多い方が有利だし
一人当たりのGDPは石油系の国が有利だし
あと国際的な機関があるかも重要だな
文化の有無も大事
もちろん景観も大事
景観っていう経済とは関係ない部分にお金使えるってことはそれだけ余裕があるってことだから
これらを総合的に見て都市の格付けをしないといけない
0374名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 04:20:37.56ID:2PdtoIDC0375名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/18(水) 04:32:08.58ID:93spQtViロンドン・パリ言うに及ばずウィーンやブリュッセルなども相当上に来る。
0376名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/18(水) 04:54:45.62ID:qQn/Zzyg高ランクは香港だけだな
0377名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 06:34:33.74ID:+DteGChe0378名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 06:53:04.89ID:AMgcrHj7チョン以下シナ2大都市www
0379名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/18(水) 07:09:32.11ID:2v8yH7Pj本気でみんなで東京の大暴走を止めないといけない
東京があほみたいに高層ビル1本作るたびに地方は人と金を奪われ自治体が1個消滅してる
一番いいのは首都を京都に戻し独占してる東京の特権を各地方に分散することだ
0380名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 07:16:53.50ID:AMgcrHj7選択と集中が重要で国土の均等ある発展は極めて難しい。
首都が東京に移った時からもう決まっていたことだ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/18(水) 07:48:59.13ID:ys/h7imQ0382名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 07:50:53.64ID:auOXHGgf0383名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 07:55:13.37ID:AMgcrHj7空港のせいなのか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 08:55:42.64ID:W5TtTCfm超高層ビル同士のレーザーショーみたいなのを
東京も森ビルあたりが主導でやれば
面白いのに
0385名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 10:00:52.30ID:ERK4cs510386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 10:04:03.93ID:W5TtTCfmスーパートール建てたいわけでしょ
ニューヨークを除くと、
スーパートールは中国と中東に集中している
パリ、ロンドンは意図的に抑制してるし
東京は徐々に増やしていけばok
今でも都市の景観は充分品があるしね
0387名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 10:27:27.21ID:2PdtoIDC東京の景観が品がある?
皇居周辺だけだろ
雑居ビルだらけの街のどこに品があるんだ?
0388名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 10:35:57.21ID:ERK4cs51雑居ビルも必要だよ
0389名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 10:39:49.69ID:ERK4cs510390名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 10:40:43.28ID:W5TtTCfm丸の内仲通りとか
0391名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 10:42:10.24ID:W5TtTCfm並んでいるのは
新宿通り沿い、三田通り、大門駅周辺の
第一京浜沿いなど色々あるね
0392名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 10:59:36.21ID:W5TtTCfm不規則なデザインの雑居ビル群
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/6789e29afaf08a62311009398b6eab09.jpg
0393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 11:13:27.94ID:W5TtTCfm風景が残っていて初めて健全な都市の
風景になると思ってる。
「ハレ」だけで「ケ」がないと
息苦しいからね。
0394名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 11:18:27.45ID:iajMTJ0F表参道
0395名無しさん@お腹いっぱい。(兵庫県)
2017/01/18(水) 11:38:50.94ID:2PdtoIDC>>394
局所的には綺麗な場所があっても街全体でみるとほとんどが雑居ビルが密集してる場所
0396名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 11:49:59.93ID:ERK4cs510397名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/18(水) 11:52:22.20ID:UuuOGrvCフィリピンに行った話
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/
0398名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 11:58:12.48ID:+DteGCheミートパッキングディストリクトとかも
これはこれで味があるけどね
なんでニューヨークだとかっこよく見えるんだろw
舶来信仰かな?
http://www.newyork.jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%82%AF-%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AF%E3%83%88/
0399名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)
2017/01/18(水) 12:24:44.56ID:SME4jtd/結構いるだろう
隣の深センは汚いところはほとんどないが、外国人から見ると面白みのない街並みだよ
要は新旧のバランスだな
0400名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/18(水) 12:24:47.40ID:3P/fFyZp香港のシンフォニー・オブ・ライツをみたことある?
正直しょぼかった。ただなら見るけど、お金を払ってみていたら、ブーイングをした気持ちになるレベルだったね。
写真ではかっこいいけど、実際はレーザーは暗いし、規模が小さい。
あと香港の夜景(ビクトリアハーバーね)って、オフィスから出る光量が少なくて広告の光の方が目立って逆に暗く見えるね。
まぁ期待値が高かったってのもあるけど
0401名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 12:28:17.77ID:+DteGCheタダなんだからあんなもんでしょw
まさかディズニーランドの
アナ雪プロジェクションマッピング並の
クオリティは期待しておらんわ
飲茶食べてレーザーショーみて
満足満足でしたよ
0402名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/01/18(水) 12:36:51.98ID:p90P20Sl上でもあったけど、新宿とかは、逆にあの汚さに味があるのかもしれないから、場所を限定するとか…
0403名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2017/01/18(水) 12:37:32.26ID:rw4XCS560404名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 13:39:05.08ID:cb4MVbHzうーん
これはやっぱり酷い
0405名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/18(水) 13:57:11.32ID:p+FQ4YL1どの街でもそんんでしょ。
中国とか発展途上国なら特に。
表参道の並木と日の丸と石灯籠と高級ブランドビルの組み合わせは美しいしオリジナリティーがあるよ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。(関東・甲信越)
2017/01/18(水) 15:07:32.47ID:ui2bJFEqましてや地震等の多発するエリアなんだから、極細路地の木造密集地帯なんかは延焼火災リスクはやばい。
0407名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 15:10:47.90ID:+DteGChehttp://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962&status=12
0408名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 15:12:26.77ID:+DteGChe高さがよくわかる図
http://skyscraperpage.com/diagrams/?cityID=962&status=15
0409名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 15:16:02.06ID:ApAI2+HTでも香港島上空が航路になってるのは確か
0410名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 15:38:35.39ID:jBHUfDnY迫力はあるけどね…
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/18(水) 16:02:22.50ID:TK//RpsG0412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 16:09:05.91ID:AKp6Yamp0413名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 16:14:29.61ID:+DteGChe2027年の東京駅をだいたい再現してみた図
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yosha-ki/20160819/20160819033255.jpg
0414名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 16:19:14.92ID:+DteGChehttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO02518580Z10C16A5000000/
0415名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 16:29:44.00ID:FzJ7No60早く東京に1000m以上のビルを立てて一気に挽回しよう
0416名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 16:45:17.35ID:Hrb6nglLなんとか5年後になんないのかよ
実感が湧かない。10年後なんて死んでるかも知れん
0417名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/18(水) 16:45:40.13ID:TK//RpsG0418名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 16:53:24.97ID:AMgcrHj7楽しみにしようぜ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 16:58:08.75ID:B1cNN9p7660作らんかい
0420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 16:59:37.60ID:B1cNN9p70421名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:03:55.97ID:B1cNN9p7同潤会アパート潰して
表参道ヒルズなんてゴミ建てるような所に
オリジナリティなんてないわ
0422名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/18(水) 17:11:22.79ID:BE5ypRn/同潤会アパート潰して表参道ヒルズ作っちゃうのが表参道のオリジナリティーなんだろ。
0423名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/18(水) 17:14:58.52ID:tsEsmJH3やっぱり相当な迫力?
0424名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/18(水) 17:20:15.39ID:tsEsmJH30425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:22:34.94ID:vS958Xad住友ビルやサンシャイン60みたいなの方が好きだね
0426名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/18(水) 17:25:11.68ID:tsEsmJH30427名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 17:26:04.78ID:oIsuaL3Dさすがに時代遅れすぎる
0428名無しさん@お腹いっぱい。(東京都【17:19 震度2】)
2017/01/18(水) 17:29:02.76ID:Hrb6nglL八重洲の三棟はガラスじゃないよ
0429名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/18(水) 17:37:59.22ID:tsEsmJH3パルテノン神殿?
0430名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:38:33.02ID:1d53K5j9最近はカーテンウォールだらけだから
こっちの方がよほど個性的に思える
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-239san.JPG
0431名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:40:39.72ID:1d53K5j9堂々とした風格を感じる
0432名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 17:43:00.49ID:oIsuaL3Dいやキモい
0433名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/18(水) 17:45:08.56ID:93spQtViゴジラチビだなww
ニューヨーク版ゴジラでも周りのビルが高すぎてチビに見えたよな。
0434名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:47:14.00ID:Fr2/UUXahttp://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to-210sumitomo.JPG
0435名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 17:47:45.51ID:Fr2/UUXa0436名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 17:48:04.04ID:oIsuaL3D0437名無しさん@お腹いっぱい。(カナダ)
2017/01/18(水) 17:48:59.91ID:93spQtVi歴代のゴジラシリーズ見ると大体日本の超高層ビルの歴史が分かるからね。関西ではなかなか撮影されないね。
ミレニアム以降は全部首都圏じゃなかった?デストロイヤも東京だった。出だしは香港だったけどね。
0438名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 17:53:52.32ID:iajMTJ0F後ろの黒いのもかっこいい。
50年前のビルとは思えない。
高さも200mオーバーだし。
0439名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 17:55:16.28ID:oIsuaL3Dいいけど今わざわざ作るデザインではない
0440名無しさん@お腹いっぱい。(新潟県)
2017/01/18(水) 18:09:06.20ID:tsEsmJH30441名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 18:13:35.66ID:cb4MVbHzいや別に
0442名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 18:20:13.56ID:iajMTJ0F眼科いけ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/18(水) 18:22:06.67ID:jrCx+dXk確かに85年版ゴジラの新宿のシーンより
VSビオランテの御堂筋シーンのが迫力を感じるな。
高層ビル街で暴れさすなら設定身長もっと高くすべき。
シンゴジはあんま高いと質量攻撃使えなくなるからあのサイズなのかもしれんが。
0444名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/18(水) 18:22:42.25ID:oIsuaL3D0445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 18:23:41.69ID:55ysYWHC今は全然ないよね
0446名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/18(水) 18:29:45.26ID:cb4MVbHzいや
行かない
0447名無しさん@お腹いっぱい。(群馬県)
2017/01/18(水) 18:44:52.45ID:p90P20Sl緑のガラスじゃなくて、ブルーだったら良かったのになぁ…
0448名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 18:48:53.04ID:88K+y6k6@お台場・東京ベイエリア
Walking around Odaiba (Daiba), Tokyo - Long Take【東京・お台場】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=fJoneL_gyho&;t=1320
Odaiba - Tokyo - お台場 ? 4K Ultra HD
https://www.youtube.com/watch?v=nBAx5qJKaE4&t=28s
Takeshiba Futo Park, Tokyo - Long Take【東京・竹芝ふ頭公園】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=7Wd-63o4Clk
A東京駅周辺
Tokyo Station and Marunouchi - Long Take【東京・東京駅/丸の内】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=4NAIhg809ZQ
2016Tokyo Marunouchi,Ootemachi Walking(大手町 のビル群散歩)
https://www.youtube.com/watch?v=NEsNqvXRY8U
B六本木けやき坂
The Christmas lights in Keyakizaka Roppongi, Tokyo - Long Take【東京・六本木けやき坂イルミネーション】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=-l-Tt79usB0
C表参道
The Christmas lights in Omotesando Harajuku, Tokyo - Long Take【東京・表参道イルミネーション】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=OreYI0RG1DA
D浜離宮恩賜庭園
Hamarikyu Gardens - Tokyo - 浜離宮恩賜庭園 - 4K Ultra HD
https://www.youtube.com/watch?v=GA6Qt57DyJM
E皇居
Tokyo Imperial Palace Part I - 皇居 - 4K Ultra HD
https://www.youtube.com/watch?v=Zzn6WlkjKfk
0449名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/18(水) 18:49:15.85ID:88K+y6k6https://www.youtube.com/watch?v=F1Xbp1pHU0c
G新宿
Walking around Shinjuku west area - Long Take【東京・新宿】 4K
https://www.youtube.com/watch?v=8f9-EwdboHk
H小笠原諸島
小笠原 空撮 phantom3 4K 二見湾内
https://www.youtube.com/watch?v=HO6kBsxVN5c
小笠原諸島 父島 ドローン空撮&Gopro【4K】
https://www.youtube.com/watch?v=H6YQrdlAmGg
I秋川渓谷
【癒しの環境音】秋川渓谷 / 東京都あきる野市 - Nature Sounds
https://www.youtube.com/watch?v=W-JCroetiKA
J新島
新島15min
https://www.youtube.com/watch?v=ew_5MjcL664
東京クラッソ!「夏休み直前スペシャル まるごと新島」2016年7月2日放送
https://youtu.be/12Tw0-JXe4I?t=91
K奥多摩山系
にっぽん百名山 雲取山 東京都の最高峰
https://www.youtube.com/watch?v=I2LiBrUawOM
にっぽん百名山 大岳山 奥多摩
https://www.youtube.com/watch?v=BzkpqVSGD-0
東京都心の名所詰め合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=E8hmG5dOh7E&t=7s
0450名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/18(水) 18:49:26.80ID:lESKHt0Yこのビルはもっと注目されてもいいはず
0451名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 19:12:41.41ID:XTV3Wg9H特区でもせいぜい+40mなんだって
0452名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/18(水) 19:13:30.96ID:IiB3gqp5パイロットがみんなど下手くそだと思ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています