大阪の都市計画について語るスレ Part49 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 21:37:18.56ID:JtcbQyZa他都市の話題及び、大阪貶しのコメントはNGです
※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1482855081/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 21:39:18.69ID:cb5UkVZv0003名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 21:40:16.25ID:jNquKbjJ乙
>>2
前スレは512KBに達している
0005名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 21:43:06.18ID:LU28o2xQフェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3335m
名古屋市2017年1月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 4棟
高さ合計 655m
名古屋の進行中のビル建設少な過ぎだろwwwwwwwww
0006名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 21:47:21.15ID:LU28o2xQ500m圏内は491億8521万円
1キロ圏内は2815億7183万円(ただし1キロ圏内だと栄と被る)
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&order=14&id=117
心斎橋の小売販売額
500m圏内は2887億9530万円
1キロ圏内は6091億2903万円(ただし1キロ圏内だと難波と被る)
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&order=14&id=5311
天満(天神橋筋)の小売販売額
500m圏内は815億9039万円
1キロ圏内は2651億5257万円
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&order=12&id=5230
まー大須は天神橋筋を少し小さくした規模だなw
0007名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 22:01:39.80ID:LU28o2xQ日本維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は6日、首相官邸で菅義偉官房長官と会談した
両氏は先月24日に安倍晋三首相らを交えて会食したばかり
新年早々の再会は、安倍政権との蜜月関係を演出して党勢拡大を図りたい松井氏の思惑と
国会運営などで連携を強化したい菅氏の狙いが重なったようだ
松井氏「大阪には世界遺産が一つもない。ぜひお願いしたい」
菅氏「大阪に世界遺産もあったほうがいい」
松井氏の訪問は、平成31年の世界文化遺産登録を目指す百舌鳥(もず)・古市古墳群(堺市など)の国内推薦候補選定への協力を求めるのが目的
なごやかに進んだ会談で松井氏は、維新の悲願だったカジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備推進法成立への謝意を示すことも忘れなかった
元祖「第三極」を自負する維新にとって、今年は東京進出の足がかりとしたい都議選など、党の浮沈をかけた関門が待ち受ける
ただ、都議選では小池百合子都知事が自身の主宰する政治塾から30人超の候補者擁立に踏み切る構えだ
維新は小池氏と都議会自民党との対立を奇貨とし、首相官邸との協力関係もアピールして都議選での躍進を狙う
一方、官邸側にとっても、維新は安定的な政権運営のために不可欠な存在になりつつある
昨年の臨時国会では、与党と維新が法案採決で足並みをそろえる場面が目立った
今年の通常国会では、天皇陛下の譲位に向けた法整備など重要案件が多いだけに
維新の協力を確実にしたいところだ。(松本学)
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0106/san_170106_6138815111.html
首都圏と関西圏の二極化を目指す政府と維新!
0008名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2017/01/09(月) 23:19:23.01ID:Gr11I6Fx京都も大阪もパリの足下にも及ばんよ
一度行って見たら分かる
一度スカイビルが凱旋門と並べてどうのこうのと言う向きもあるがホンモノの凱旋門を訪れエッフェル塔を見た事のある人からは失笑しか漏れなかった
何が違うかと言うと、すべての人々の都市に対する心構えが根本的に違う
パリに並び立つには、例えるならスカイビルの真ん中から心斎橋筋が真っ直ぐレーザー光線の様に南に伸び
その為に周囲のビルはモーゼの様に東西に分裂しそのまま新世界の通天閣まで完全な直線で結ばれ、
かつその先に天王寺駅が完全に寸分たがわず延長線上にあり、かつその筋は直線のまま長居スタジアムまで結ばれて
かつ長居スタジアムの周囲にはグランフロントの数倍の規模の近代高層ビル群が建設されていなければダメだ
ここまでして初めてパリのルーブルからラ・デファンスまでの規模に比類しうる街になる
これを戦国時代から江戸中期に至るまで延々と継承し発展させ続けたような街がパリであり
パリに似たくない〜とか冗談でも言ってはならない
0009名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 23:24:20.94ID:LU28o2xQ御堂筋が梅田〜難波までの世界一の長さになり抜かれたんだよな
新凱旋門もスカイビルよりも遥かに規模が小さいしな
0010名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 23:27:43.99ID:FFDK5ed4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています