【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part20 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/20(火) 12:57:08.61ID:5NEu8fw/将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です
※荒しに反応するあなたも荒しです、スルーがルールです
前スレ
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part19 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1480651398/
0002名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/20(火) 13:03:23.08ID:5NEu8fw/朝日新聞 2016年12月15日23時42分
http://digital.asahi.com/articles/ASJDG62G8JDGOIPE029.html?rm=262
名古屋駅前のJR名古屋高島屋は14日、北どなりで準備している商業施設「タカシマヤ
ゲートタワーモール」を来年4月17日に開くと発表した。売り場面積は合計で約10万平方
メートル。百貨店が一体で営む商業施設としては、近鉄百貨店あべのハルカス本店(大阪
市)と並び国内最大級となる。
新モールは、JR東海が建てた46階建てビル「JRゲートタワー」のうち地下1階〜地上8
階の約3万2千平方メートルに開く。
新モールのコンセプトは「JR高島屋の妹」。より若く、流行や価格を重視する20〜30代
を意識したテナント150店を誘致した。
ログイン前の続き複数のブランドを扱うセレクトショップ「ユナイテッドアローズ」や、朝食
が有名なニューヨーク発のレストラン「サラベス」、米国発祥のスポーツ店「オッシュマンズ」
などだ。百貨店とは連絡通路で結び、ポイントカードも両方で使えるようにする。
テナント収入を中心とする新モールの売り上げ目標は年337億円。JR高島屋の2016
年2月期の売上高に単純に足すと1600億円超。「地域一番店」を争ってきた松坂屋名古屋
店(16年2月期は1248億円)に大差をつける。
JR高島屋の筆頭株主、JR東海の柘植康英社長はこの日の会見で「鉄道以外の関連事
業の売り上げを一段押し上げてくれる期待をしている」と述べた。
JRゲートタワーでは、モールのすぐ上の9〜13階のビックカメラやユニクロ、レストラン街
は来年4月7日に、その上のホテルは4月17日にそれぞれ営業を始める。さらに上のオフィ
ス部分は今年11月から入居が始まっている。
来年4月17日に開業するゲートタワーモール(右)=名古屋市中村区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161214004337_comm.jpg
0003名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/20(火) 14:09:24.73ID:y69dcXe+【福岡評ネットに本音!? 「地元愛強すぎ」「修羅の国」… [福岡県]】
西日本新聞 2016年12月20日 06時00分
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_toshiken/article/296775
記者になって初めて福岡市に住んで1年半。人や街に慣れてきたこのごろだが、実家の
ある長野県の友人から気になる言葉を聞いた。「地元の人は暮らしやすいって言うけど実
際どう? インターネットとかでは結構、異論もあるみたいだけど…」。
人口は155万人を超え、神戸市を抜いて政令市5位に浮上。アジアの観光客も多く活気
あふれる都市だけに、友人の言葉が引っかかる。光強ければ影も濃くなるもの。移住者や
観光客の目に福岡はどう映るのか。ネットの世界に漂う“本音”をのぞいた。
「福岡」をキーワードにツイッターなどのソーシャルメディアを検索すると、多く指摘されて
いるのが「地元愛の強さ」。
県外出身者と見られる投稿には「福岡愛が強すぎて引く!」などが少なくない。実際、その
傾向は強そうだ。
市が今年6月に行った居住者対象の調査によると、約2500人の回答者のうち96%超が
「好き」「どちらかといえば好き」と答えた。酒席の最後は博多手一本、野球はホークスなど
独自の文化や趣向の根付き具合いに私も当初戸惑った。東京から移住してきた飲食店経
営の男性(39)に聞くと「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じること
は確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。「東京、大阪
の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、名古屋市出身の転
勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並
ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
修羅の国−。ネット上で頻繁に使われる福岡を指す言葉だ。私も転勤の際に「修羅の国
だから気を付けて」と冗談っぽく言われた。人口千人当たりの刑法犯認知件数は政令指定
都市でワースト4位。暴力団絡みの事件も確かに少なくない。でも「修羅の国」はちょっと言
い過ぎのような気もするのだが…。
交通マナーへのマイナス評価はかなり目立つ。「人混みでも押しチャリしない」「体当たりし
てくる」「信号を守らない」…。県外出身者からの投稿には「バス停で並ばない」とも。並んで
はいるが、列が歩道にはみ出し、歩行者の邪魔になっているケースは私も経験がある。
近年、アジアからの観光客でにぎわう福岡市。だが、県外の旅行者と見られる人からは
「観光雑誌の8割はグルメの話題」「観光地って、ほんと太宰府天満宮か福岡タワーしかない
!」などの指摘も。
天満宮は太宰府市ですから!とツッコミも入れたくなるが、ショッピングやグルメスポットが
豊富な一方で、誰もが知る有名観光地がすぐに思い浮かばない。しかし市観光産業課の
吉田宏幸課長は「市民が魅力を伝え切れていないだけ。歴史も自然もあり観光地がないとい
うのは誤解」と反論する。
0004名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/20(火) 14:25:32.10ID:amiI/csC馬鹿だろ
0005名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/20(火) 15:03:50.58ID:Xb9C+alG「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0006名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/20(火) 15:25:15.69ID:Zodah/CN0007名無しさん@お腹いっぱい。(鹿児島県)
2016/12/20(火) 15:52:13.89ID:1hqQxBO/0008名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2016/12/20(火) 18:33:08.10ID:dSZWKQSLその中で男子高校生の発表が、名古屋城再建は反対、
そんな金があるのなら道路整備に使え…と
本当、車至上主義の社会だと思った
だいたい高校生なんて車の運転すらしたこともないのに道路整備って、
具体的にどんな道路を欲しがってるんだ?
https://jcc.jp/sp/living/20501/
0009名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/20(火) 19:39:51.50ID:e10xv6pz俺には見えない
0010名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/20(火) 19:48:37.49ID:PQGQpBhD名古屋城二の丸にサーキット作ろう
0011名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/20(火) 19:52:08.24ID:PQGQpBhDレース場にしたら一瞬で実現したりして
0012名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/20(火) 20:49:31.70ID:dOSXBuqAなんとならんか このコピペ
新スレたつたびに貼られるぞ
河村は責任とって丸禿げしろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/20(火) 20:52:07.61ID:dOSXBuqA今日たまたま名古屋城の近くまでいったんだが
三の丸あたりのお掘りは 斜面を利用したスケートボード場がいいよな
0014名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/20(火) 21:02:02.74ID:6mNSSNAC高層ビル数や繁華街の規模などは散々話題になっているので省くが
それ以外で大きく違うのは鉄道沿線の風景。特に駅前繁華街に大きな差があるな
それぞれのメイン路線、例えば東京なら山手線や中央線、大阪なら御堂筋線、名古屋なら東山線などには
それぞれを代表する繁華街やビジネス街が続いているのでよしとして
それ以外のいわゆる住宅街を走る私鉄沿線やJR沿線に大きな差があるって事だ
まず東京は殆どの駅前が賑わっているよ賑わいだけでなく、自由が丘、下北沢、二子玉川、成城学園前など
お洒落な街が多いしそれ以外の駅前でもドラッグストア、ファーストフード、レンタルビデオ、カラオケボックス
焼きたてパン屋、スーパー、コンビニ、居酒屋、カフェ、ラーメン店、文化教室、進学塾など
必要なものは大抵揃っているから非常に便利
それにたいして大阪は駅前に商店街があるのだが東京と比較して下町の雰囲気が強く店も
串カツ屋、お好み焼、たこ焼、焼肉店、牛丼屋、王将などB級グルメが多いしスーパーも
スーパー玉出やライフみたいな安物スーパーが多い。またアーケードが多いのでより下町風に見えるよ
最後に名古屋は殆どの駅前に商店街が存在しない。あってもタバコ屋とコンビニだけとか
田舎風のよろず屋みたいなのがポツンとあるだけの寂しい駅前が多いよな
やはりイオンやアピタなどの郊外型モールが賑わっているのをみると完全に車社会って事だよな
0015名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/20(火) 21:29:18.53ID:+7hSdZMJ文化財の価値がわからない名古屋人だがや
0016名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/20(火) 22:39:01.09ID:q9GD00tf国の特別史跡なのに
0017名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/20(火) 23:00:38.46ID:6iIMFBr3休日はクルマでイオン!イオン!
0018名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 00:51:30.51ID:QLaB6vEt語るだけでいいんだけどな。
加藤清正の石垣、ドイツ大使の保存進言、山縣アリトモの保存決定、皇室の名古屋城離宮指定
国宝一号指定、金シャチのウロコ盗難事件、空襲で焼失...
内装には狩野派の豪華絢爛さ、城郭と天守閣のゴツさは言うに及ばず、城主は
江戸時代には法的にも最優遇された御三家筆頭尾張徳川家、中期の将軍家との確執
そして幕末の勤王を貫いた徳川ヨシカツ....
この逸話と歴史と物語を語るだけでオッケー!
名古屋城は第一級でメジャーのコンテンツだ。
たかが500億で何をゴチャゴチャやってるの?と、多くの人が思ってる
ただ無知とバカと、名古屋に縁もゆかりもない奴の反対意見が
テレビで流れるだけ。 あんな納税もしてないガキなんか反対する権限すらねーわ
0019名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/21(水) 01:09:12.58ID:Qd15d15Nいらん。
立て直したい奴が寄付してやれよ。
大阪城みたいに。
0020名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/21(水) 01:21:03.06ID:eD4CgWny0021名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 01:24:37.79ID:QLaB6vEtまぁ本丸御殿で50億円寄付だから、天守閣は100億円から150億円ぐらいは寄付だなぁ
まぁ>>19みたいなアホや、テレビで反対と言ってる奴の顔見りゃわかるだろ?
ボケ丸出し、アホ丸出しの反対派、河村再選でコイツらアウト!
つうか、名古屋から出てけよなぁ こんな工作員みてぇなヨソから来てる市民なんざ
マトモな転勤族なんかは利口だから別にいいけど、田舎から来た貧乏なヨゴレが反対してるだけ!
0022名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 01:53:30.90ID:QLaB6vEtあんなパンチの効いたコンテンツねーよ 本丸御殿でも皇太子さまがご訪問されたし
テレビだと探検バクモン、尾張徳川家絡みだとBSのNHKの英雄たちの選択で二作
徳川美術館だとベルギー国王もご見学、その他ローカルニュースだと数知れず
こんなブランディングのしやすいコンテンツはそうそうねーわなぁ
まぁ俺は観光なんかどーでもいいけど、年間で倍増400万人は楽勝だろうな
で、ひとつ言うと、武将隊さんには大変お疲れ様でしただが、木造復元後には
歴史に忠実に名古屋城の築城から焼失までの名古屋城の歴史に携わるものだけで
真面目に、クオリティーの高いブランディング広報戦略をして頂きたい。
ゆるキャラや武将隊とかは名古屋城のような本格派の本物のコンテンツが
やることちゃうわぁ 鉄筋コンクリの間はあれで良いけども
まぁ史実に基づく武将、殿様などのPR隊なら文句はないが、信長は本能寺で果てた伝説の人物
秀吉は大阪で天下をおさめた太閤はん、利家は加賀100万石、清正は熊本城、これで
いいがやぁ これが史実であり歴史なんだから。信長の痕跡は少ないし、復元できるものも
ないんだろうけど、桶狭間に突っ込んだ伝説、池に蛇退治で飛び込んだ伝説、そういった
伝説だけでも残してくれたんだから、語り継いでいけばいいがやぁ
こうゆう尾張名古屋の歴史の復元なんだよ、木造復元とゆうのは
何度も言うが500億円ー寄付で400億円か350億円か知らん、でも仮に全額500億円
であっても、安い安いもんなのよ。その値打ちと魅力がわからんもんで
名古屋人はタワケにされるんだわぁ 全体の税の使われ方とも比較して考えてみろよ
何を議論の余地があるのかさえも意味不明だわな マトモな名古屋市民はほとんど
そう考えとるでぇ まぁ河村再選が答えだわぁ 見とりゃわかるわ!
0023名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 02:09:37.09ID:QLaB6vEtオマエみたいななんでもかんでも否定する奴は名古屋から出てけ!
金を使って、投資をして、理論構築して、理論武装をして、
そして知恵とアイディアをふり絞ってく市民が230万人と
オマエみたいなモノの値打ちも価値もわからんボケが230万人だったら
パリやニューヨークやドバイと、マニラやジャカルタぐらいの差が出るわ!
オマエは誰にも夢も希望も与えれんし、投資の対象にもならんし
雇用を生むことはないけれど、330年間も国内メジャーで君臨した
名古屋城もオマエみたいなクズに反対されたくないと思っとるわ!
0024名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 02:54:51.34ID:gNhBWnyM福岡のキチガイ相手に正論は通じない
庭 = 福岡のゲイ
禿 = きらめき福岡
東日本 = 上京福岡
いい加減覚えろ
0025名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/21(水) 06:42:23.15ID:pEPosE4i高層ビル数や繁華街の規模などは散々話題になっているので省くが
それ以外で大きく違うのは鉄道沿線の風景。特に駅前繁華街に大きな差があるな
それぞれのメイン路線、例えば東京なら山手線や中央線、大阪なら御堂筋線、名古屋なら東山線などには
それぞれを代表する繁華街やビジネス街が続いているのでよしとして
それ以外のいわゆる住宅街を走る私鉄沿線やJR沿線に大きな差があるって事だ
まず東京は殆どの駅前が賑わっているよ賑わいだけでなく、自由が丘、下北沢、二子玉川、成城学園前など
お洒落な街が多いしそれ以外の駅前でもドラッグストア、ファーストフード、レンタルビデオ、カラオケボックス
焼きたてパン屋、スーパー、コンビニ、居酒屋、カフェ、ラーメン店、文化教室、進学塾など
必要なものは大抵揃っているから非常に便利
それにたいして大阪は駅前に商店街があるのだが東京と比較して下町の雰囲気が強く店も
串カツ屋、お好み焼、たこ焼、焼肉店、牛丼屋、王将などB級グルメが多いしスーパーも
スーパー玉出やライフみたいな安物スーパーが多い。またアーケードが多いのでより下町風に見えるよ
最後に名古屋は殆どの駅前に商店街が存在しない。あってもタバコ屋とコンビニだけとか
田舎風のよろず屋みたいなのがポツンとあるだけの寂しい駅前が多いよな
やはりイオンやアピタなどの郊外型モールが賑わっているのをみると完全に車社会って事だよな
0026名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/21(水) 10:05:07.27ID:xLR07vDf第三師団が城域を改悪しまくったのはスルーか?
軍事中枢施設なんだから敵軍に爆撃されて当然
臭いものに蓋をするのが得意な名古屋人
0027名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/21(水) 10:18:40.45ID:0nU2D7em追加で
茸 = キチガイ味噌
0028名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 10:54:26.97ID:kVeuwPet茸 = ドコモ
庭 = 福岡のゲイ
禿 = きらめき福岡
東日本 = 上京福岡
チベット自治区 = 福岡
いい加減覚えろ
因みに福岡市の無料Wi-Fi使うとチベット自治区になる
0029名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/21(水) 18:20:34.90ID:Ibl0FWIp名駅には200mを超す高層ビルが立ち並び、リニアの駅建設も行われる
しかし名古屋には派手さが無いんだな
鉄道沿線の駅前もそうなんだが、名古屋のベイサイドやウォーターフロントがショボ過ぎるんだわ
名港トリトンから見える風景は遥か遠くに名駅の高層ビル群が見えるだけで、殆どが工場地帯の風景だ
レインボーブリッジから見える東京のベイサイド、ベイブリッジから見える横浜のベイサイドは勿論
天保山大橋から見える大阪のベイサイドや神戸大橋から見える神戸のベイサイドよりもかなりショボいからな
中川運河や堀川のリバーサイドも東京や大阪と比較してかなり殺風景な景観だしな
0030名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 20:54:12.02ID:BSuXms+l伊勢湾はコンビナート好きにはたまらんけど一般ウケはしないな
0031名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/21(水) 21:20:31.09ID:1vTg9ca+http://i.imgur.com/NGxkA5j.jpg
http://i.imgur.com/t7tN44F.jpg
名古屋港から名駅高層ビル群
http://i.imgur.com/2x9q5un.jpg
http://i.imgur.com/lZPf2Gl.jpg
中川運河から名駅高層ビル群
http://i.imgur.com/DdjM2ze.jpg
0032名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 21:36:25.28ID:w89NWM9fただこのスレッドあらしがいないとレス数激減するなw
相変わらず歴史ばかはいるしw
0033名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/21(水) 21:39:36.31ID:i4wyuYfS海沿いに作っても需要がアレなんだよな
0034名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/21(水) 22:15:47.03ID:VV7xjd87https://www.youtube.com/watch?v=800i971y2Mk
大阪水上バス
https://youtu.be/SpkaGEBHJrE
中川運河遊覧船
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA
0035名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/21(水) 22:29:25.40ID:QUbL/Slwこりゃいいw
やっぱ大阪人がいるわwww
0036名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2016/12/21(水) 22:47:00.85ID:kmISGEKp0037名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/21(水) 22:48:17.24ID:IYqyfMDHあまりの荒れっぷりに俺が申請出したんだ
感謝しろよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/21(水) 23:18:33.03ID:w7I5ufz00039名無しさん@お腹いっぱい。(きしめん だぎゃー)
2016/12/21(水) 23:46:32.11ID:y7GE22p60040名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/21(水) 23:51:11.89ID:i4wyuYfS0041名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/22(木) 01:53:15.36ID:ypS7ubbMhttp://www.itmedia.co.jp/business/articles/1612/21/news012.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/22(木) 05:45:38.28ID:09huLDWN百貨店建築で史上唯一の日本建築学会賞を受賞したビル
1953年 第5回 日本建築学会賞(村野藤吾の設計)
ここは国宝級のエスカレーターが動いてる
日立の丸ボディ全照明タイプ!!!!おまけに3基並列だと!!!!世界でこれ1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/007.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/009.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/008.jpg
東芝のエスカレータ1号機の丸ボディ全照明!!!!東芝科学館が無くなったんで世界で1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/011.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/012.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/013.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/014.jpg
三菱の変態エスカレーター!!!!世界でこれ1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/016.jpg
0043名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/22(木) 05:46:14.58ID:09huLDWNオーチスのESCAL-AIRE・・・・まじかよ・・・世界最古のエスカレーターメーカーだ・・・世界でこれ1台しかない
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/020.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/021.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/022.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/023.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/024.jpg
東芝のエスカレーター!!!!名古屋に2基と日比谷の東宝ツインタワーに1基で全国3基しかない
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/026.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/027.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/028.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/030.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/031.jpg
見る人が見ればどれも重文・国宝・世界遺産クラス
0044名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/22(木) 06:01:11.55ID:09huLDWNというように普段利用してる人でも知らないものがあったりするのが名古屋の魅力だ
上のエスカレーター4機なんて博物館に即収蔵レベルだぞ?
それを知らずに日常利用してるってんだからおそろしいわ
名古屋市博物館とかに移設して動態展示すればいいのに
0045名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/22(木) 06:10:27.85ID:09huLDWNhttps://pbs.twimg.com/media/CnnsGYbUAAADVoE.jpg
上:昭和名古屋城
下:慶長名古屋城(これに建て替える)
図面あるんだからやれ
0046名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/22(木) 09:17:40.51ID:KXwOFF3w0047名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 10:08:45.47ID:pRn48xK4間違いなし 議論の余地なし
0048名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/22(木) 11:39:50.05ID:Q+2GCGVQ「エレベーター完備で誰でも殿様気分」
って名古屋市に言われて再建寄付金出した人の気持ちを考えたことあるのか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 12:10:42.42ID:pRn48xK4その人達に木造復元案を示したんか?
つうか寄付するような文化水準が高い人は
今回の木造復元だったら更に寄付するだろうなぁ!
オマエみたいなボケは、単なる発展阻害分子の工作員だから
出てくるなて、散れ!ヨゴレ!
330年も、多くの多くの人々を魅了し続けた名古屋城も
オマエみたいな誰にも夢も希望も生涯与えれん奴に文句
つけられたないと思っとるわなぁ!
オマエみたいな奴は、正直この国から減らしていかないかんの
わかる? 賛成するとこと反対するとこがズレとるから
何かにつけて、マトモな市民が損失を被るんだわ!
んなの、事業費から寄付、入場料引いて、何年で償却するのか
知らんけど、50年や100年で考えとる事業なのに(現実330年以上存在)
タダみてーなもんだがやぁ
後世の名古屋人も「よくぞこのような立派なモノを復元してくださった」
と誇りに思い、寄付金がわりに足しげく通うだろうなぁ
オマエみたいな無知でボケは一人でも多くいない世の中にしないといかんわぁ
0050名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/22(木) 12:20:19.47ID:ZwqJAQWn愛知朝鮮学園 東春朝鮮初級学校
春日井市弥生町2047
ウリチべ(春日井・勝川)近く
ウリハッキョよろしく!
ウリチベ
勝川駅高架橋下のトタン家
ウリO柳製材所に金正恩がやって来るニダ!
0051名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 12:33:17.07ID:pRn48xK4まぁ500億円でええわ、で寄付金は本丸御殿が50億円だから
倍の100億円にしとくか 400億円なんかタダだがやぁ
40年で見りゃ一年で10億円、これを200万人で一人頭年間で500円だわ
入場料収入抜きでだぞ? ちょうど市議会議員の報酬が満額で年間総額15億円ぐらいか?
これを半額に戻せば7.5億円つくれるがや あんなボケの市議会議員なんか満額
払うぐらいなら、木造復元にまわして欲しいぐれーだわ!
もうちょい広く広く考え、そして投資価値も分析すりゃ、反対する奴は
頭がおかしいか?ただただ反対ありきの工作員としか言いようがないんだわ
こんなもんな、江戸城や大阪城が、名古屋城と同じ条件であったとしたら
(実測図あり、元国宝1号で皇室の離宮、330年の歴史)しっかり復元して
しっかりしたブランディングもして、完全なる観光資源として大成功させとるわ!
それが名古屋ではできていないのは、今までの行政の手抜き、そして
無知とアホなゴミみたいな一部の市民の世論に流されてきたからだわ
0052名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 12:49:09.71ID:pRn48xK4オマエみたいにテメェが住む街の発展の為に寄付もせんとやな、たかが年間で数百円
の負担も泣こうともせず、どうせ聞くまでもないタワケみたいな理由で反対しとる
ような市民の能書きを聞いて市政をしてたら、名古屋市が滅ぶわ!
都市の発展には、文化への投資っつうのは欠かせんものなの!
0053名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/22(木) 13:10:37.81ID:eFektqw+まったく愛されてない
本丸御殿100億
城600億
おまえが払えばよい
本丸御殿だけの話が名古屋城までとかいい加減にしてくれ
さっさと三河に帰ってください
ほんとに
0054名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/22(木) 13:26:59.98ID:Q+2GCGVQ「エレベーターと広い窓で楽に名古屋の街を眺められて嬉しい」
…これがかつて寄付を出した市民の声なんだが
0055名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/22(木) 13:40:43.40ID:eFektqw+そもそも本丸御殿だけの話が
名古屋城と本丸御殿が並ぶ期間まず作れよ
なんで本丸ができたとたんに破壊すんだよ
まず本丸と城が一緒に並ぶ時間ゆっくり作れよ
石垣も大丈夫かその間にちゃんと調べればいい
そのあとだろ城は
0056名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/22(木) 14:49:38.62ID:VT9N1Bl42016年12月22日 12:00
2018年秋「ベッセルイン名古屋錦三丁目(仮称)」を出店 〜株式会社ベッセルホテル開発〜
http://www.dreamnews.jp/press/0000144869/
http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000144869&id=bodyimage1
0057名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2016/12/22(木) 15:17:39.11ID:r+t6n/s40058名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/22(木) 15:29:12.97ID:eFektqw+神社も何度も立て替えてるからな
河村は大嘘付き
0059名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2016/12/22(木) 15:30:45.57ID:eTIzxySwその前に、建設中に火事で燃えて終わり。
『終わり名古屋の城が燃ゆ』
心暖まる話やな。
0060名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/22(木) 17:10:09.57ID:bVstIfGzそんなアホな
名古屋城でも400年もった
途中銅板の屋根にして軽くしたりしてる
生きてて姫路は大改修行ったが
松本城はまだない
本丸御殿の宮大工に言わせると
まず100年を目標に作るんだと
それで持つなら200年、300年と続く
コンクリートはそうはいかない
0061名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2016/12/22(木) 17:24:18.85ID:rgw3UOaF0062名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/22(木) 19:46:40.68ID:ZEZV4O/f0063名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/22(木) 19:59:18.50ID:5xW8zrcA0064名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/22(木) 20:10:57.38ID:KXwOFF3w0065名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 21:21:52.46ID:p30pDgfb燃えなくても地震で倒れるからな
0066名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/22(木) 22:11:56.16ID:Q+2GCGVQ天守“閣”って言ってる名古屋人のレベル…
0067名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 23:16:40.33ID:pRn48xK4330年以上も名古屋城は1度も崩れてないしな、その間に地震は何度もあった
寄付もしない、年間数百円とか数十円の市民負担、あるのは下らん反論のみ
こんな奴は何の為に世に存在しとるんだろうな?
アホだから、頭がだいぶん悪い奴らだから散れ!って
つうか長期スパンで考えたら、タダとか運営の仕方ではプラスになるわなぁ!
算数の時点で怪しいぐらいのボケしか反対派にはおらんから、相手にするだけ無駄!
0068名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/22(木) 23:29:12.10ID:pRn48xK4あぁ? やかましいんだボケのカス!
そんなもんコンクリでも一緒だタァケ!
コンクリなんか100年でオシマイだわ!
木造は最低300年っつう世界な!
そりゃーよ年間に200万人だ300万人だ400万人だと、多くの多くの人が
訪れて感動させて魅了させるモノなんだから、大事に大事にメンテナンスも
してあげなきゃいかんわなぁ! あたりめーの出費だがやぁ!
反対派のクズの負け組のカスどもみちゃ、なんぼ金をかけたとこで
世の中を明るく魅力あるものなんかにできないんだから、オメーらみたいなクズの
頭が悪い奴らこそがたくさん寄付して世の中に貢献しないかんぐらいだわ!
ゴチャゴチャ言わずに、何にもしてくれんで結構だから、せめてマトモな
賢い市民の迷惑にならんように暮らしてくれんか? 頼むわアホのクズ!
0069名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 00:28:22.36ID:Z6dFuU4Dコンクリで復元した場合の復元事業費と維持費
これらは木造復元反対派が払えって話だわなぁ でなきゃ公平さに欠けるがやぁ
こっちは木造復元の方が、あらゆる面で合理的と判断しての賛成と言ってるんだから
で、一番重きを置いて、評価されるべくは木造名古屋城と尾張徳川家の
歴史的文化価値の及ぼす影響や再評価な! これはハンデでノーカウントにしといたるがや
で莫大な維持費とか抜かしてたクソタァケ! オマエよ コンクリの維持費と
木造復元後の維持費を両方出してくれんか? 極論から言えば、どっちも「莫大」
じゃねー額だと断言しといたるわぁ! 個人レベルで言えば、セレブマダムが化粧水
購入するぐらいの次元の話だわぁ 何でもかんでも、オマエみたいなクズ基準で
論じられても困るんだわな! よくもまぁーこんなクズの巣窟にしたもんだぞ名古屋市も
0070名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 00:44:49.01ID:Z6dFuU4Dオマエみたいなゴミが名古屋から出てけタァケが!
俺は生粋の名古屋だからなぁ オマエあれだろ?
尾張の出身者やユカリのあるものにも目を向けろと言いたいんだろ?
それならそれで、それもやっていけばいいだけとちゃうの?
ただな、どこまで言っても名古屋ローカルだし、尾張出身者は
岐阜、京都、大阪、金沢、熊本なんかで根付いて、そこで文化アイデンティティーに
なってしまっとるの! それでいいがやぁ 尾張出身者が各地で功績を残したんだから!
もうさ、オマエみたいな了見の小さい狭い奴は、名古屋から出てけて! 邪魔!
頭が悪すぎて恥ずかしいし、つうか、なんらの生産性がないもんね、オマエみたいな思考って
0071名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 00:49:34.53ID:Z6dFuU4Dほんでよ、本丸御殿を見た人は奥にそびえる天守閣を眺めて
「あれもやればいいのになぁ、やるべきだろー」と誰しもが
思っとるだろうなぁ! いやいや、俺寄付するぜ、やれよはよーってな!
0072名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 01:17:04.86ID:AYCtpLUPhttp://job-gear.net/makerspier/
0073名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 03:41:27.30ID:Z6dFuU4D世の中はな、何もオマエみたいなトロい、小さい小さい視野で生きとる
人ばっかりじゃねーんだわ! たとえ自分の街には関係なくても、価値があるもの
ならば、文化の復元や継承に寄与するのであれば、協力して支援していきたい
と考えてる立派な利口な人々もおるっちゅうことだ!
むしろ人間っつうのはそーゆうものでなきゃ、ダメなの!
本当に僅かな些細な些細な負担も受け入れず、微々たる寄付すら拒み
、知恵や工夫を出す訳でもなく、理由は「徳川は三河だから」って
意味不明な反論ではムリムリ!
あのな、徳川家康が名古屋城を造らずに、清洲から都市機能を移転させて
なかったならば、確実に今の名古屋よりも数段も劣る都市であったことは間違いなし
江戸時代の約260年間、江戸.京.大阪に次ぐ国内メジャー都市でいられた名古屋の
歴史.文化.伝統を100%無視するオマエの論理がハナっから狂っとるんだわ!
くっだらんアホ丸出しの反論を抜かしくさってからにこのボケは!
0074名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/23(金) 05:00:01.26ID:TslpODN/の施設があちこちで老朽化を理由に解体されてる現状なにをいってるんだって
感じだけど。エレベーターで殿様気分とか時代を感じるなw
つうか、何歳だよ、そんな話してる奴?やっぱり団塊爺か?
0075名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 05:28:46.71ID:FJB4sitsしろうと目にも おかしいもんな
0076名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/23(金) 05:31:30.45ID:TslpODN/千年持つから子々孫々住めるとか騙されて買ったのかなw
0077名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 05:42:27.52ID:Z6dFuU4Dだいぶおかしいけど、やりようがないよね
あそこにあったとゆうぐらいの数少ない痕跡だし
復元できるモノが少ないのが致命的だよ
だからこそ、精密に復元できるモノは数少ないんだから
できるモノはやっていかないかんと思う
これは名古屋城だけに限らず
しかも市外でも、県外であっても
出身者とかにも拘らずね!
0078名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 05:53:04.78ID:Z6dFuU4D戦後に寄付された方は立派であっただろうね
でもそりゃ空襲で燃やされた訳であって、その時の行財が
コンクリ誘導したものであるかもしれんし、当時はそれがベスト
だったのかもしれんし、今となっちゃ知らんけども
ただ当時の人も精密な木造復元案を提示されたのかは疑問だわなぁ
とりあえずコンクリでやってまえぇ! ないよりはいいだろ!
でつっぱしたんだと俺は思うけどね
0079名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/23(金) 07:43:44.88ID:MTH2dQzH「地震にも火事にも無敵」って印象操作した名古屋市にまんまと嵌められたんだろがな
0080名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 07:43:53.81ID:FJB4sits当時のひとは 木造の名古屋城とコンクリートの名古屋城を
両方をみていて 知っているわけだから
それで満足しているだから よくないかな
0081名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 07:50:29.93ID:FJB4sits検証しようがないんだな
あの食品市場のこともあったばかりだから 信頼感がないんだよ
0082名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2016/12/23(金) 08:05:09.92ID:HHOrbH7V長いわウンコたれ
0083名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 08:06:39.54ID:FJB4sitsいまさらただの2D平面図から作り直しても 再現度は 低いだろう
0084名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 08:52:14.36ID:FJB4sitsたとえば犬山城の最上部とくらべてみればわかるけど
障子もあり欄干もあり1周できるようになっている
名古屋城の天守閣は まるで貯水槽みたいで
わざわざ再現するなら 犬山城風にしてほしい
0085名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/23(金) 09:28:07.97ID:FJB4sits研究のすすんでいる安土城風がいいね
せっかくの織田信長の築いた城だから あんがい近いじゃないかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 10:57:29.17ID:L3cubhBV姫路城は日本一人気のある城だが、姫路市はそれほど人気のある都市ではない。
一点豪華主義的な観光整備は中小都市のやること。
城のことばかり言ってる河村と信者はくだらない。
0087名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2016/12/23(金) 11:06:19.40ID:jF6+mgYIという願いからなんていうでたらめがまかり通っているな
戦後高度成長期に城再建ブームが起こった
一種の地方の観光戦略で荒れ果てた地にランドマークを作って観光客を呼びたかったわけだ
和歌山城・広島城・岐阜城など次々とコンクリ再建されて観光地として整備された
名古屋城も負けじと再建に乗り出し市民に寄付を募ったら当時は高いビルがなく
ランドマークとしてまた観光スポットして歓迎されて多額の寄付が集まった
木造かコンクリかの選択など市民が決められる状態ではなかった
当時から批判はもちろんあって東京の人がそんな偽物は歴史の冒涜だと言えば
岐阜の人が岐阜城もコンクリ再建されて好評なんだから名古屋も観光スポット
を作って儲けさせてやればいいじゃないかと紙面でやり取りされている
0088名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 11:21:47.41ID:Mpes1G+t早く木造天守を復元しろよ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2016/12/23(金) 11:24:09.41ID:jF6+mgYI当時の状況や財政を考えるとそれはそれで間違いではなかったといえる
しかし耐用年数が近づく現在、コンクリ天守の役割は十分に果たした
今度は真剣に文化財として価値あるものとすべく木造再建を考えていくべきだろう
0090名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 11:34:00.00ID:Z6dFuU4D姫路城がなかったらかなりヤバイってこったろ?
それと、名古屋城木造復元賛成が河村信者と思ってたら
ド坪に嵌まるぞ! 俺は河村信者じゃねーもんで
都市景観みちゃテレビ塔の眺望はユネスコ夜景遺産なっとるがや
ミッドランドの眺めもインスタ見てこいっちゅう話だわぁ
東山スカイタワーもな! 名駅東口もな!
緑地は確かに増やした方がエエわな
で親水空間はささしまライブ中川運河で動いとるもんで
しかも都心に堀川しかねーのに、マトモな親水空間なんか
兆単位の事業になるんじゃねーか?
それよりも500億円で確実に有望な名古屋城木造復元を
最優先するのは一番の王道の正攻法なのにオメーもボケやのう
面的に整備? そんなもん高齢化社会で通用するかボケ!
巣鴨のババァも駅ビルがありゃ、全員駅ビル行くわ
面的整備だの、歩いて楽しいだのは、古いし勝てんわボケ!
全天候型の駅直結超高層立体都市の名古屋が大成功なの!
面的整備みちゃ栄3、大須、錦3、女子大ぐらいしかムリだと思うし
ここらは勝手に民間がやってくと思うし、オマエの考えみちゃ名古屋をわかっとらんて!
0091名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/23(金) 11:39:31.16ID:TslpODN/0092名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 11:50:56.95ID:Z6dFuU4D地下街がない、駅前から東西やら南北で狭い道しかない、大型スーパーや
大型scも多くはない、こうなれば必然的に駅前を中心に人がごった返して
歩くしかない訳で、それが人気があるだの、歩いて楽しいだのと思われとる
と勘違いしとったらあかんで?
雨風で髪が乱れりゃ女の子はたまらんし、夏は暑いし冬は寒いし
うっとうしいなと思って歩いとるのが大半なんだわな!
オマエはそーゆうとこで、住んで暮らして生活したことが
ないんだろうけど!
親水空間って具体的にどこを指してるの?
隅田川か? お台場か? ミナトミライか? 中ノ島か? 道頓堀か?
そんなもん名古屋みちゃ堀川と中川運河しかねーのに都市構造的に
かなりハードルが高いっつうの! 堀川の桜通りから広小路ぐらいまでは
小綺麗に整備する必要はあるとは思うけど
0093名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 12:16:33.92ID:Z6dFuU4D結局はなぁ 面的整備だの歩いて楽しい通りだの、親水空間だの
都心でそれを成功させるには「建造物」が必要なの!
超高層商業複合ビルであったり、大聖堂であったり、巨大モニュメントだったり
城だったり、歴史的建造物群であったりな!
名古屋みちゃ今のところは超高層と名古屋城ぐらいしかやりようがねーんだもんで
ガンガンに名駅超高層させまくって、とりあえず名古屋木造復元しときゃエエんだわ
そうすりゃ街の空気もまた変わって、また違う次元に到達する
ハードなんだわな、まずハード オモテナシだのソフトだの関係ねーの!
ハードで圧倒してくのが一番なんだわ 名古屋はそれだけ追及すりゃいいの!
0094名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2016/12/23(金) 12:31:31.23ID:N5lPIYibhttp://ombuds.exblog.jp/23735138/
>名古屋市は、現天守閣は「耐震性能が不足している」と日本語・英語・中国語でホームページに掲載するとともに、看板も掲げてあります。
>そんな「危険」?な名古屋城天守閣でどうしてスター・ウォーズ展を開催することになったのか。
>河村たかし名古屋市長は、16/12/19記者会見で、17/1/1初日の出見物イベントではヘルメット着用を求めることも検討すると発言しています。
>木造天守閣復元のため、都合のよいときだけ耐震性を持ち出すのはやりかたとして極めて狡猾です。
まったくその通り
人命最優先じゃなかったのか?
河村たかしはどうしようもないペテン師。
0095名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/23(金) 12:41:19.46ID:JchsgqsB瑞穂の西側とか
0096名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2016/12/23(金) 12:51:30.86ID:N5lPIYib↓
>今年6月市議会では「名古屋城は市有建築物の中で最も耐震性が低い。入場制限も含め、一刻も早い対策が必要だ」と主張した。
↓
>今年9月には、河村氏は記者団に対し「もし事故が起きたら市は賠償せないかん。税金で市民の負担になる」と強調した。
↓
>今年10月12日、河村氏は、耐震性能が低いと指摘されている名古屋城天守閣への入場を禁止する意向を明らかにした。
↓
>今年10月24日、名古屋城天守閣入場禁止先送り
↓
>来年2月16日〜4月9日、名古屋城大天守閣2階で、「スター・ウォーズ展 未来へつづく、創造のビジョン。」が開催される。
危なにゃー危なにゃーと、現天守閣をさんざんこき下ろしておきながら、来年スターウォーズ展を2カ月も開催だと。
この一連の流れを見ただけでも、河村がただのペテン師だということがわかる。
0097名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 13:02:50.41ID:Z6dFuU4Dおー 楽しそうなイベントだがやぁ いいんじゃね?
オマエも暇なら行ったれよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。(長屋)
2016/12/23(金) 13:03:37.83ID:DKtXDHbN名古屋城は何度も修繕されているよ。
その銅板への変更も大規模修繕の時だから
幕末だか明治初めの名古屋城の写真見たことある?
金がないから修繕できなくてボロボロだから
本丸御殿も何十年後に檜皮葺き替えに莫大な金がかかるぞ
0099名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 13:22:06.06ID:Z6dFuU4Dそんなもんな、マトモな名古屋市民は腹の中で「さっさとやりゃいいがやぁ」と
思っとるのもわからずに、ゴチャゴチャ反対した市議会にすべて矛先は向かうだけだわぁ
5000億円ならわかるわ、たかが500億円のことでガタガタ言っとるもんでだわ
なんべんも言うけど、50年なら1年で10億円、市民200万人で年間500円の負担
入場料が500円で年間200万人(かなり低く見とるでな)なら10億円の収入
タダだがや? これは寄付金なしの計算な!
51年目から年間10億の収入、メンテでなんぼかかるんだ?
市議会のボケは、名古屋城木造復元はタダでもやらんっつうのか?
なのに名古屋城を観光で押しとるのか? そんなタダ同然の名古屋城天守閣
とセットの本丸御殿に150億円もかけとるんか?
一体何がやりてぇんだあの反対派のボケ市議会は?
納税しとる文化アイデンティティーを欲するマトモな市民を
舐めくさっとるんとちゃうんか?
市民バカにしとるのはどっちだタァケ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 13:32:51.52ID:Z6dFuU4Dあのよー 何十年も多くの多くの人に感動を与えるんだから
修繕ぐらいしたってくれ! 莫大っていくらだ? 数字出せボケ!
幕末と明治の時は、そもそも尾張徳川家は明治新政府に自ら棄却を申し出とるしな!
そんな状況で修繕する訳ねーだろボケ! タァケ!
その後にドイツ大使やら、山縣アリトモらが棄却をはねのけて保存決定で
修繕をして、名古屋城離宮に指定されて、挙げ句の果てには国宝第一号指定ですわ!
寝言は寝て言えよボケ!
多くの多くの人間が何十年も魅了されて感動することは度外視か?
だったら修繕費もノーカウントにせえよ! コスイ事言っとんなて!
一方だけみて、デメリットだけを見てセコイ論法をとるなよ
修繕費なんかデメリットでもなく、当然に払うべく対価だしな!
0101名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 14:20:05.71ID:Z6dFuU4Dそもそもおってもおらんでも一緒ぐらいにしか市民は思ってないんだから
報酬満額に戻したなら、戻した分を全額我々が寄付しますんで、名古屋城
の木造復元は我々にお任せ下さい!ぐらいの狭義心と地元に尽くす心がねーのか?
民間人はそれぐらいの愛社精神と、地域に貢献して頑張っとるんだぞ
それでいくらだ?7億円ぐらいは年間つくれんだろ?報酬引き上げ分で
市議会議員がそれをしたくねーなら、違うとこから引っ張ってこい!
冗談じゃねーぐらいの訳のわからん無駄使いなんか腐る程あるんだで!
市民舐めとったらあかんぞボケが
0102名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 14:39:03.10ID:Z6dFuU4D切った分はアイツが木造復元に寄付しとるようなもんだがやぁ
もう億は言っとるだろ余裕で
で、市民にはアイデンティティーが必要だ!と木造復元を頑張っとる
こんな奴を応援しない市民がいると思う方がどうかしとるわ!
薄汚い奴とか、サービス精神が欠如しとる奴とか
夢や希望を提案できんような奴みちゃ、どこの大学出たのか
どこの省庁におったのか知らんけど、そんなところはもう評価はされんわ!
わかったか? 某政党のボンクラ議員!
0103名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/23(金) 14:48:21.93ID:TslpODN/京都、札幌、函館、横浜、鎌倉、神戸、長崎と、
キーワードは歴史、港、あと自然だな。北海道は町自体が自然豊かでなくても
そばに大自然があるし、神奈川も海のイメージと切っても切り離せない。
名古屋は歴史も港もあるが、そういう印象が全然ない。
0104名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 16:26:01.95ID:0V+te6jCそれは濃尾大地震後の写真では?地震で崩壊してぼろぼろの写真が残っている。
明治初期の榎多門から天守を遠望した写真では非常にきれいに映っている。
広島大学の三浦教授によるとコンクリートより木造のほうがはるかに
コストパフォーマンスがいいとのこと。
100年未満で建て替えが必要なコンクリートより修繕で1000年以上持つ
木造のほうが安上がりなのは当然だろう。
天守なら大規模修理は100年に1回で済む。
https://www.youtube.com/watch?v=pjGPHKoAcrY
0105名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 17:30:28.67ID:xjtGzsDcこれはポートメッセ利用者にもありがたい
ポートメッセの展示会とか行っても陸の孤島状態で
名古屋まで戻らないと満足に食事も出来ないような状態だったけど
これからはここでゆっくりしてから帰れるわ
0106名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 17:41:43.35ID:Z6dFuU4Dよっぽどマトモな意義のある税金の使われ方だわ!
普通に考えりゃわかる事を、何をいつまでも継続審議に持ち込んで
グダグダグダグダやっとるんだ? たかが500億円のことでそんな醜態を
されしとるのも市民は恥ずかしいんだわ!
なんだ?アホみたいにそーゆうとこだけは都議会の真似しとるんか?
スムーズにスマートにやってよ、「名古屋は違うね」と思わせろや
なぁ? 魚市場の移転先を巡る500億円じゃねーんだで! 頼むてマジで。
0107名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 18:30:12.24ID:OVd0jNcv■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)
藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)
■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る
■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する
■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる
■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0108名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 19:02:40.44ID:xjtGzsDc反対運動の特集をしていた
署名を集めて河村に提出するらしいが
バカ河村はこう言う話には直ぐに乗って、再開発を出来ないような方向に
動くのだろうな
0109名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 19:41:19.13ID:l1pTp3mWのらりくらりとやっていたから先が見えて
よかった。
かなり便利になるわ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2016/12/23(金) 19:58:30.03ID:tpZvIrmG千音寺から伊勢湾岸道路までの開通だろ?
かなり便利になる?
全く便利さが分からんのだが。
0111名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/23(金) 20:17:14.40ID:JchsgqsB0112名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/23(金) 20:38:10.43ID:e2AxXTItアクセス便利になるのは良いことだ。
栄も名駅も大須も車のナンバーを見ると
けっこう遠くから来てる車が多いことがわかる。
0113名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/23(金) 20:56:51.88ID:/AEH62TR./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <トヨタ流、1発させたら内定な♪
_c―、_ _ __ . ! ! -=ニ=- ノ! _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー 'ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. /
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
0114名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 20:58:40.56ID:Mpes1G+t新名神と名二環が接続されることによる利便性が理解できないとは、頭が悪すぎて話にならない。
0115名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2016/12/23(金) 21:28:40.39ID:tpZvIrmG新名神というより、伊勢湾岸な。
で名二環と接続すると誰が便利になるんだ?
吹上から乗るワイとしては全く利用価値無し。
東京↔大阪 行き来するにも利用価値無し。
清洲から南陽辺りから東京方面に行く場合なら利用価値あるが、そんなやつおらんやろ!
0116名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/23(金) 22:43:20.69ID:tb+bm69p何を勘違いしてるか知らんが、今のコンクリ耐震性そんなないから木造に建て替えろってことだぞ
0117名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/23(金) 23:23:58.79ID:42av+WFM「なにかん」でいいのかな?
環七や環八よりダサィね、やっぱり
0118名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/23(金) 23:37:44.18ID:G+cQxJcd「めいにかん」ですが。
0119名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 00:18:03.05ID:GCk0FkhV言いにくいから「なにかん」で良くね?
略してるの?意味ねー
0120名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/24(土) 00:25:07.50ID:3it74YyWそれは需要がどうこうじゃなくて、外環状を完成させることに意味があるんじゃね?
完成すりゃ見栄えは良くなるし、緊急時や渋滞時の迂回経路としても使える。その区間が多少赤字になったとしてもそう全体に影響する程度では無いしメリットはあるからな
0121名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/24(土) 01:41:09.41ID:sqTBppJOあと茶屋イオン周辺に用がある人か。
0122名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/24(土) 03:09:16.59ID:svvZ4aOM起爆剤となり得る大規模な再開発をするならば、退けた方がいいわな
だけど、アスナルとか北口の他の再開発に悪影響になって、共に中途半端
の共食いになるようなものなら、古沢公園は残した方がいいだろな
金山はわからん! 難しいな
まぁ、半端なことならなるべくやらずに環境に配慮して
そのかわりに、ここだってエリアは徹底的に伸ばすことだろ
いずれにしても金山はわからん!
0123名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/24(土) 05:13:04.87ID:9FNP9nK+尾張北部〜尾張西部の利便性。
尾張北部〜信州方面から長島スパーランドやレゴランドにもアクセス向上。
選択肢が増えることでバックアップとしても重要。
0124名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/24(土) 08:57:38.26ID:IWAqlswq栄や名駅なんて県庁利権とトヨタマネーにドープされてるだけだ
0125名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/24(土) 09:12:42.84ID:mrvOImbJ0126名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2016/12/24(土) 09:59:09.17ID:61G5kMjVその開発した金山駅前が悲惨なんだけどw
ボストン美術館撤退・・・文化に微塵も興味ない名古屋では仕方ないなw
6Fダイエー改築→3F建てイオンへw
アナル金山も3F建てでテナントも50くらいしか入居してないんじゃないの?w
0127名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 10:44:10.17ID:GCk0FkhVああ、ラブホやら風俗だらけの
下衆な田舎町かw
0128名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/24(土) 11:36:12.37ID:zg74n436あれ?戦国板の武田家スレ?
0129名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/24(土) 11:36:50.29ID:zg74n436>>125
あれ?戦国板の武田家スレ?
0130名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/24(土) 11:36:50.68ID:zg74n436>>125
あれ?戦国板の武田家スレ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/24(土) 13:11:58.70ID:mrvOImbJ0132名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/24(土) 13:17:20.37ID:Jr4khiX/0133名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/24(土) 14:00:37.35ID:IWAqlswq同感
再開発というレベルに達してないかんじ
タワマンもないし
0134名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/24(土) 14:17:21.46ID:9FNP9nK+0135名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 15:08:41.11ID:ScqDV0Zwまだ名駅栄が吸ってるから肝心の人口が足りてない
0136名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 15:28:08.41ID:GCk0FkhV単純な仕事が多いから
能無しでも生きて行けるね
車でも造ってろょ
0137名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/24(土) 15:37:57.00ID:GXpGjISLhttp://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160803_172202_83874P640px.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160412_172419_76779P640px.jpg
http://www.shimz.co.jp/news_release/2016/images/2015068_ph01.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20161222_171244_91799P640px.jpg
0138名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/24(土) 15:44:56.11ID:zI7HwvoMバカだね〜このクリぼっち
大企業が多い日本を支えてる地域に向かって
バカだから製造業=単純だと思ってる中卒だろw
0139名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/24(土) 15:49:53.22ID:zI7HwvoM何だ地方から来た出稼ぎ季節労働者かw
大変だな〜末端の非正規は
仕事のない九州あたりから来て卑屈になってる中卒底辺田舎者かw
0140名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/24(土) 16:17:20.48ID:yjdPjLbe0141名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/24(土) 16:26:50.01ID:zg74n4360142名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/24(土) 17:50:38.09ID:7QQLWBvSやっぱり荒らしってクリボッチなんだなw
じゃあなロンリーボーイ
0143名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/24(土) 18:05:14.80ID:IWAqlswqほかに楽しみがないやつばかり
一年間 まったく進歩がないし
0144名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 18:30:26.49ID:OV8droqi何回線使ってるの?
クリスマススレ警備、頑張ってください
0145名無しさん@お腹いっぱい。(大分県【18:41 震度1】)
2016/12/24(土) 18:46:11.80ID:s0HPl8YXザ・味噌のタワーというマンション名でしょ?
カッコ悪すぎ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/24(土) 20:51:24.02ID:TPNophNB0147名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/24(土) 21:06:57.12ID:mrvOImbJ0148名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/24(土) 21:15:40.27ID:GXpGjISLhttp://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160412_172419_76779P640px.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20160803_172202_83874P640px.jpg
http://www.shimz.co.jp/news_release/2016/images/2015068_ph01.jpg
http://www.kensetsunews.com/handbook/wp-content/uploads/import/20161222_171244_91799P640px.jpg
0149名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/24(土) 23:52:53.66ID:ANZkJ8to話にならんw
0150名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/25(日) 01:34:51.09ID:H8xpqD8D立地補助金46億、道路改良18億…原資は中小零細企業と市民が負担
http://www.mynewsjapan.com/reports/1959
百姓から取り立てた年貢を、お代官様が“越後屋”に横流し――筆者はそう感じた。
2013年度決算で営業利益2兆2千億円を見込むトヨタ自動車。
ならば地元・豊田市に納める法人市民税も増えたかと思いきや、過去の損失を9年繰り越し相殺できるため、
同市の2012年度法人市民税の8割超は中小・零細業者が負担。
一方で豊田市は、中小企業や個人市民税で集めた税金をトヨタに大量投入。
本来、外から企業を誘致するはずの産業立地奨励補助金が
地元トヨタグル―プに流れる仕掛けにより、13年で46億7千万円がトヨタ1社に。
トヨタのテストコース関連に4億8千万円、そこに通勤するトヨタ関係者のための道路改良に18億円。
総事業費17億5千万円の豊田市環境モデル都市事業「エコフルタウン」敷地内にはトヨタホーム、
プリウス、燃料電池スタンドなどが立ち並び、CM「トヨタウン」でも造るかのようだ。
大企業主義の安倍政権の縮図ともいえる豊田市の実態を聞いた。
【Digest】
◇下請単価切り下げと賃金抑制で営業利益2兆2000億円の見通し
◇利益増大させてもトヨタの法人市民税は増えない
◇トヨタ自動車に市の補助金13年間で46億7122万円
◇トヨタテストコースへ人件費等4億8千万円、道路改良18億円
0151名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/25(日) 14:41:08.95ID:qsL1lyYz0152名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/25(日) 15:13:25.41ID:NrXO3veA0153名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/25(日) 17:25:42.22ID:547UgQyl下手なホワイトカラーよりカネも貰える。
嫁の兄貴が実家の配管屋の仕事を継いだけど、
年収2000万だよ。しかもその嫁も役員
名目で月30万貰ってさ。
それでも「金がない」と愚痴ってんの。
俺が継ぎたいわ。
彼ら、カネはあるけどその使い方は知らない。
ショッピングモールやブランド品で満足している。
これが名古屋の典型なんだよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/25(日) 17:28:52.84ID:a6081SJ2天神に見下される低層ビル貝の栄ww
0155名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/25(日) 17:49:26.84ID:mmvP1AYzこいつもまた白々しいなw
どこぞの低学歴の季節労働者だろw
>>154
そもそも天神なんて名古屋の人まったく知らんぞ?どこ?wマジで知らんw
無駄な姑息な印象操作は辞めとけ名古屋以外の某落ち目都市のゴミクズw
0156名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/25(日) 18:17:14.66ID:z/zzeU2O事実な。
0157名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/25(日) 20:14:12.90ID:KpAN1mCHhttps://kikankou.jp/toyota/
基本給 327万3360円〜354万4680円以上
特別手当 10万円(12月入社は20万円)
食事補助 1万円
赴任手当 2万円
契約者手当 6〜12ヶ月1万円 18〜30ヶ月7万円 35ヶ月10万円
ボーナス(満了慰労金+報奨金)
6ヶ月39万400円、12ヶ月48万8000円 18ヶ月51万2400円
24ヶ月53万6800円 30ヶ月56万1200円 35ヶ月57万6000円
平均月給 27万2780円〜29万5390円以上
初年度の総支給額 439万1760円〜466万3080円
(327万3360円〜354万4680円以上+20万円+1万円+2万円+1万円+39万400円+48万8000円)
2年目の総支給額 439万2560円〜466万3880円
(327万3360円〜354万4680円以上+7万円+51万2400円+53万6800円)
3年目の総支給額 451万560円〜478万1880円
(327万3360円〜354万4680円以上+10万円+56万1200円+57万6000円)
これで寮費無料・光熱費無料・TVエアコン家具寝具は備え付け・独り部屋
赴任旅費・満了者帰任旅費支給、作業上着・帽子・安全靴無償貸与、通勤交通費支給、各種社会保険完備
完全週休2日制、GW・夏期・年末年始の大型連休あり、車通勤可能、正社員登録制度2016年度は500人
サービス残業なし
0158名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/25(日) 20:18:13.63ID:KpAN1mCH平均年収440万円〜480万円
生活費ほぼ無料
自動車期間工は勝ち組だよ
0159名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/25(日) 20:34:37.92ID:HE2sCQPY名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった
ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない
0160名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/25(日) 20:52:52.70ID:80/szQTFえ?
コキ使われて身体悪くするって聞いたょ?
どうせ使い捨てだからねw
0161名無しさん@お腹いっぱい。(家)
2016/12/25(日) 20:55:00.77ID:74pu+xWD低所得者じゃん
0162名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/25(日) 22:03:58.88ID:1JOgsFmR0163名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2016/12/25(日) 23:06:42.16ID:68WTd3Mk大阪は人が多くて怖い。
名古屋は街がスッキリしている。
人が少ないからな。
0164名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/26(月) 00:06:45.37ID:PhRrYhpu田舎だものw
0165名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/26(月) 07:24:17.73ID:Wu7oz5ex0166名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/26(月) 08:47:08.57ID:SnY7qHobフロア連結して日本最大のビルになったな
延床面積:67万6565平米
JRセントラルタワーズ 41万6565平米 オフィスタワー 地上51階 地下4階 高さ245.1m
JRセントラルタワーズ 〃 ホテルタワー 地上53階 地下4階 高さ226m
JRゲートタワー 26万平米 地上46階 地下6階 高さ220m
http://www.towers.jp/common/images/img-towers-map.png
http://www.towers.jp/building/images/index/index_bg_02.jpg
0167名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 10:00:02.25ID:KmStFIRWhttp://www.chukei-news.co.jp/news/201612/26/articles_28782.php
0168名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/26(月) 10:01:19.42ID:cMoeY0/sその分、栄がスカスカになっとるでかんわっ!
知名度が低いもんで名古屋一の繁華街は名駅に明け渡しやな。
0169名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/26(月) 10:34:39.22ID:lKTEVdPj0170名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 11:32:24.50ID:FUJP9KMI名古屋競馬場の300百億には何も言わないのだろうか
0171名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/26(月) 12:36:20.75ID:nSCYJuLY名古屋木造城完全復元は、城下町名古屋の魂の復興作業であり、後世にも受け継がなければいけない宿命的事業。
0172名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 13:03:00.16ID:EgH/5rc3汗も流してない
今回も600億金出さずに葵の紋の城を名古屋市民の税金で作らせるつもりか?
さっさと死ねボケ
マジでむかつくの知れ
0173名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 13:04:21.85ID:EgH/5rc30174名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/26(月) 15:00:59.75ID:LsrBt5gj愛知県も住んでる人間が全員居なくなれば良い町なんだろうけどな!
尾張も三河もクソ集団だからな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/26(月) 15:23:42.65ID:nSCYJuLYいいから精神科行ってこい
0176名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 15:44:26.88ID:EgH/5rc3さっさと三河に帰れ
0177名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 15:53:16.07ID:EgH/5rc3長野市 尾張部
真田の長野は仲間だった
尾張氏が移住→長野から新潟へという
天香山命の伝説と一致
0178名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/26(月) 15:53:34.47ID:LsrBt5gj0179名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 15:57:24.31ID:EgH/5rc3葵の紋見るだけでみんながっかりして嫌な気持ちになり吐き気するんだよ
それだけ嫌われてるんだよ
0180名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/26(月) 17:02:41.74ID:/U7gsgpphttp://news.tbs.co.jp/jpg/news2945091_38.jpg
0181名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2016/12/26(月) 17:57:55.82ID:C92XKIPD国名が、他国の地名の他国人由来は尾張だけ
大和国葛城郡高尾張の尾張氏が移住して来て、国名が尾張になる
ダサいダサ過ぎるw
0182名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 19:03:21.85ID:CIstOLOLコストコになるんだってね
https://www.youtube.com/watch?v=gA4VtK4tEZg
0183名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/26(月) 19:04:27.77ID:Wu7oz5ex0184名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/26(月) 22:49:04.06ID:QH7EjIC3http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
名古屋の市内総生産 12兆3193億円 2.1%増加
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
愛知県の人口 7,511,115人(対前月3,424人の増加、前年同月に比べ24,745人増加)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088835.html
名古屋市 2,307,292人(対前月877人の増加、前年同月に比べ9,498人増加)
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-5-5-0-0-0-0-0-0.html
たしかに景気の良さは実感してる
0185名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/26(月) 23:49:40.80ID:UTzT9O8y「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0186名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/27(火) 00:05:48.40ID:GW4TUJMB街全体が動物園
0187名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 05:20:52.50ID:kGRmyyS10188名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/27(火) 06:33:00.18ID:RRxXjvXh「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0189名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 06:40:12.51ID:ynFes01+「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
東京、名古屋にバカにされる福岡ぁ!
0190名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/27(火) 06:50:57.88ID:RRxXjvXh「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0191名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 06:51:11.72ID:6raRyMut高層ビル数や繁華街の規模などは散々話題になっているので省くが
それ以外で大きく違うのは鉄道沿線の風景。特に駅前繁華街に大きな差があるな
それぞれのメイン路線、例えば東京なら山手線や中央線、大阪なら御堂筋線、名古屋なら東山線などには
それぞれを代表する繁華街やビジネス街が続いているのでよしとして
それ以外のいわゆる住宅街を走る私鉄沿線やJR沿線に大きな差があるって事だ
まず東京は殆どの駅前が賑わっているよ賑わいだけでなく、自由が丘、下北沢、二子玉川、成城学園前など
お洒落な街が多いしそれ以外の駅前でもドラッグストア、ファーストフード、レンタルビデオ、カラオケボックス
焼きたてパン屋、スーパー、コンビニ、居酒屋、カフェ、ラーメン店、文化教室、進学塾など
必要なものは大抵揃っているから非常に便利
それにたいして大阪は駅前に商店街があるのだが東京と比較して下町の雰囲気が強く店も
串カツ屋、お好み焼、たこ焼、焼肉店、牛丼屋、王将などB級グルメが多いしスーパーも
スーパー玉出やライフみたいな安物スーパーが多い。またアーケードが多いのでより下町風に見えるよ
最後に名古屋は殆どの駅前に商店街が存在しない。あってもタバコ屋とコンビニだけとか
田舎風のよろず屋みたいなのがポツンとあるだけの寂しい駅前が多いよな
やはりイオンやアピタなどの郊外型モールが賑わっているのをみると完全に車社会って事だよな
0192名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/27(火) 07:17:10.74ID:GW4TUJMB「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
東京、名古屋にバカにされる福岡ぁ!
0193名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 07:45:33.30ID:x6ePgXJ0福岡はいいところだと思う
名古屋wwwwwwwwwww
だっせぇwwwwwwwwww
0194名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 07:57:17.11ID:ynFes01+○「地元愛強すぎ」「修羅の国」…福岡評ネットに本音!?
「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
東京、名古屋にバカにされる福岡ぁ!
0195名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:04:13.90ID:x6ePgXJ0捏造すんのぉ?
名古屋の致命的なところは食い物が不味い!
血便みたいな味噌煮込みうどん
三重県のパクリのひつまぶし
どこにでもあるような手羽先
まずぅ〜いラーメンスガキヤ
もう独特すぎて、キリがありませんょw
0196名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:04:36.58ID:ynFes01+○今年11月に東名阪3箇所のみで開催され、各地満員御礼となった
中田ヤスタカ × きゃりーぱみゅぱみゅによるツーマンライブツアー
<〜SPECIAL DJ×LIVE ZEPP TOUR 2016〜『YSTK×KPP』>のCLUB EDITIONとして、
中田ヤスタカときゃりーぱみゅぱみゅによるスペシャルなライブセットが
新木場・ageHaにて披露される。
○東京パフォーマンスドール 怒涛の2016年〜大勝負の2017年へ
「TPDを好きになってもらえるよう真剣に取り組んでいきたい」
◎ライブ【東京パフォーマンスドール ダンスサミット“DREAM CRUSADERS”】
2017年01月14日(土)TSUTAYA O-EAST(東京)
2017年02月26日(日)恵比寿リキッドルーム(東京)
2017年03月12日(日)名古屋ダイアモンドホール
2017年03月17日(金)大阪BIG CAT
2017年03月26日(日)中野サンプラザ(東京)
○国内鉄スクラップ続伸 東名阪炉前が今年最高値
国内鉄スクラップ市況が先週までに続伸し、東名阪主要3地区の電炉メーカーの
鉄スクラップ購入価格平均(H2)が5月を上回り、今年最高値となった。為替が
円安基調で推移する中、中国ビレット価格や米国鉄スクラップ相場の上昇に伴い、
アジアの輸出マーケットも続伸。東京製鉄が22日から鉄スクラップ購入価格を引き
上げたほか、同日から各地区の電炉メーカー各社も買値の引き上げに動くなど輸出
市況が国内相場を押し上げた。
○40歳年収「全国トップ」ランキング
全国1位は30歳ランキングと同じく、M&Aキャピタルパートナーズ(2766万円)、
2位にはGCAサヴィアン(2280万円)と、東京に本社を置きM&A(企業の買収・合併)
の仲介や助言を行う2社が占めた。
3位はキーエンス(1936万円)、4位の日本商業開発(1577万円)は大阪を本社に置く。5位には
中部圏でトップのファナック(1474万円)が入り、東名阪の超高給企業が居並ぶ格好となった。
陥没、閉園、猿出没、出身者はシャブ中のオンパレード! FUKUOKA
0197名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:06:43.62ID:x6ePgXJ0おかしくね?
西端の都会だから始点か終点
「飛ばし」は中間点に対する言葉だょ?
新幹線のぞみでの名古屋飛ばし、失笑ものでしたょw
0198名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:10:46.23ID:ynFes01+あれれ、今度は名古屋飯に嫉妬?
たかが『飯』に嫉妬しちゃうの?
名古屋飯の方がオマエよりは愛されてるし
ファンは多いと思うよん!
0199名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:16:14.84ID:ynFes01+じゃー『福岡外し』の方がいい?
福岡なんかじゃ売れないから
だーれも興行しないみたいよ!
Zeppでも潰れたのは福岡だけ!(名古屋はZeppで国内1位!稼働率)
また潰れないように頑張れよ! スペースワールドみたいに笑われるぞ!
名古屋の心配なんかしとる暇あるんけ? もう1回、暇あるんけ?
0200名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:17:55.25ID:ynFes01+ブルーノートも閉鎖! あれもない、これもない
名古屋よりも全然誰もこなーい!の福岡ってか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:18:09.98ID:x6ePgXJ0「批判」を「嫉妬」と受け取る糞味噌の思考回路w
何が「名古屋飯」だょw
てめぇらで勝手に付けた呼び名
全てが濃い単調な味付けで、繊細さのかけらもない糞味噌の餌
「糞味噌餌」でいいょw
0202名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:19:51.47ID:ynFes01+西の僻地の『超高層ビル』も『メジャー企業』もない田舎じゃないの?
0203名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:23:06.89ID:ynFes01+名古屋飯もオマエみたいなモンに批判もされたくないってよ!
フランス料理やイタリアンや中華や京都料理に批判されるならともかく
オマエみたいな乞食よりは、名古屋飯は大人気なんだからぁ!
0204名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:24:06.55ID:x6ePgXJ0論点を逸らして逃げ続け
あくまで東京と同じ土俵に乗らない
っうか、乗れないでしょうチンケな田舎だからw
文化発信力は札幌・福岡より下だょ、糞味噌はw
0205名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:28:03.59ID:ynFes01+サガミチェーンは昨年5〜10月、食をテーマに開かれたミラノ国際博覧会
(万博)にそば店を出店。世界的な和食ブームも追い風になり、当初計画の
1・5倍を売り上げた。ズッキーニなどを使った天ぷらそばなどが好評だった。
こうしたことを背景に欧州進出を本格的に検討している。
今回のテスト販売では、現地産のそば粉を使い、天ぷらの具にはパプリカや
イタリアンパセリなどイタリア人が親しみやすい食材を選んだ。客からは
「甘辛のタレが手羽先の肉によく合う」といった声が寄せられているという。
同社は既に中国やインドネシアなどアジアで7店舗を出店している。
手羽先の空揚げで有名な居酒屋チェーン「世界の山ちゃん」を運営する
「エスワイフード」(名古屋市)はタイや香港、台湾で4店舗、みそかつの老舗
「矢場とん」(名古屋市)はタイや台湾で3店舗を展開している。
0206名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:32:41.53ID:x6ePgXJ0記事を盗用コピペしたら出典が分からないだろ、無能のゴミ野郎w
通常はニュース発信元のURLを貼るんだょw
全く味噌糞は2ちゃんですら、特殊な存在ですょw
0207名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:41:16.50ID:ynFes01+あれれ、おかしいなぁ 『名古屋飯』は海外でも展開してるみたいだぞー
そして受け入れられてるようではないか? あれれ、どーゆうこと?
0208名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:47:43.23ID:ynFes01+東京 255m 248m 243m 239m 239m 238m 235m 234m 230m 229m
大阪 300m 256m 209m 200m 200m 199m 198m 195m 192m 189m
名古屋 247m 245m 226m 220m 196m 180m 175m 170m 170m 162m
横浜 296m 199m 171m 156m 152m 152m 151m 149m 149m 143m
川崎 203m 190m 178m 178m 162m 161m 161m 160m 160m 158m
神戸 190m 170m 170m 158m 151m 150m 142m 140m 135m 134m
広島 197m 166m 160m 150m 139m 109m 101m 100m 100m 100m
福岡 149m 145m 143m 115m 114m 111m 111m 100m 100m 99m
○日本の五大港と貿易額 (平成27年)
1 東京港 17.6兆円
2 名古屋 16.8兆円
3 横浜港 12.1兆円
4 神戸港 8.8兆円
5 大阪港 8.4兆円
順位不明 博多港 2.4兆円
○2015 全国百貨店売上高ランキング ベスト20
1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 ←名古屋
8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 ←名古屋
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越 ←名古屋
0209名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:49:39.09ID:x6ePgXJ0味噌糞のチンケな味付けが東南アジアの風土と合うのかねぇw
で、ミラノの件は現地食材使用で味付けも当然現地向け
オリジナルの血便料理とは全く違いますょw
今だに出典元すら示せない無能の味噌野郎w
これが名古屋ですょw
0210名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:51:25.76ID:x6ePgXJ0また盗用コピペですょw
議論に詰まり返答出来ないと、コピペに逃げますw
これが味噌糞クオリティ
これが名古屋ですょw
0211名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:52:32.14ID:ynFes01+見たか >>208を!
やっぱ福岡はスゴいなぁ!
完全に東京の土俵で戦って、大阪にも迫る勢いだな!
0212名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 08:54:55.48ID:x6ePgXJ0自分の言葉で議論出来ない
盗用コピペでドヤ顔するだけ
これが名古屋の人間の手法
みみっちぃねぇw
0213名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 08:58:31.37ID:ynFes01+ほら!福岡スゲーじゃん? 超高層ビルは東京255mに対して福岡149m!
港湾貿易額は東京17.6兆円に対して福岡は2.4兆円!
百貨店売上高ランキングでは東京8店の1兆1411億円に対して福岡はゼロ!
福岡は東京の土俵で戦っとるわぁ! 大都会だわぁ!
0214名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:00:38.60ID:x6ePgXJ0みなさん
出典元の明示も理解出来ない
掲示板のルールも理解出来ない
マイルールを押し付ける非常識な糞味噌
これが名古屋
これが名古屋の人間w
0215名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:04:27.71ID:ynFes01+ほら!福岡スゲーじゃん? 超高層ビルは東京255mに対して福岡149m!
港湾貿易額は東京17.6兆円に対して福岡は2.4兆円!
百貨店売上高ランキングでは東京8店の1兆1411億円に対して福岡はゼロ!
福岡は東京の土俵で戦っとるわぁ! 大都会だわぁ!
0216名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:07:10.74ID:ynFes01+149mの超高層ビルがあるなんてスゴい! びっくり!
東京 255m 248m 243m 239m 239m 238m 235m 234m 230m 229m
大阪 300m 256m 209m 200m 200m 199m 198m 195m 192m 189m
名古屋 247m 245m 226m 220m 196m 180m 175m 170m 170m 162m
横浜 296m 199m 171m 156m 152m 152m 151m 149m 149m 143m
川崎 203m 190m 178m 178m 162m 161m 161m 160m 160m 158m
神戸 190m 170m 170m 158m 151m 150m 142m 140m 135m 134m
広島 197m 166m 160m 150m 139m 109m 101m 100m 100m 100m
福岡 149m 145m 143m 115m 114m 111m 111m 100m 100m 99m
○日本の五大港と貿易額 (平成27年)
1 東京港 17.6兆円
2 名古屋 16.8兆円
3 横浜港 12.1兆円
4 神戸港 8.8兆円
5 大阪港 8.4兆円
順位不明 博多港 2.4兆円
○2015 全国百貨店売上高ランキング ベスト20
1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 ←名古屋
8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 ←名古屋
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越 ←名古屋
0217名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 09:07:48.05ID:lABoxv7z0218名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 09:10:06.25ID:lABoxv7z0219名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:10:43.82ID:x6ePgXJ0予想通りwwwww
結局は出典元すら示せない数値で、福岡を貶す味噌糞野郎w
他人の功績をテメェの功績のように騙る味噌糞野郎w
>>215
それがお前の限界かw
0220名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:13:16.94ID:ynFes01+大阪かぁ まぁ大阪が言うならば素直に聞き入れるわ! こちら名古屋は異論なし!
潔さは大事だからな!
0221名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:14:57.66ID:x6ePgXJ0ごめ〜んw
大阪で産まれ育って
東京在住なのでw
名古屋は仕事で数ヶ月滞在したけど
二大都市だろ?と思う規模でしたょw
0222名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 09:16:51.02ID:lABoxv7zあとは私鉄沿線やJR沿線の駅前とか悲惨だからな
そのあたりが東京や大阪と違い大いなる田舎って言われる所以なんだろうな
福岡はよく知らんは
0223名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 09:19:57.92ID:lABoxv7z0224名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:24:41.44ID:ynFes01+都市全域では勝てなくても、エリアの局地戦で対抗できれば
それだけでも全然違うと思うけどねぇ
大阪駅梅田、名古屋名駅にはじゅうぶんその可能性はある
ただ、勝つのは難しいと思うけどねぇ 局地戦でも東京に
張り合えるエリアがあるだけでもまだマシかと。
0225名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:27:56.79ID:x6ePgXJ0関西圏は京都や神戸の文化は明らかに違う
田舎だけど奈良も含めたら本当に多様な文化
それに基づく食文化の違いも面白い
これは首都圏も勝てないと思う
で?
中京(笑)圏わぁ?
0226名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 09:37:10.65ID:k8y3rcAy149mなら栄よりすげーじゃん。
栄の最高峰はナディアパークの124mで次は全て100未満の低層な地帯。
0227名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:38:11.90ID:ynFes01+うん、大人気で大絶賛の良い話題の耐えない
それが中京圏だよー わかった? ボク?
0228名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:41:44.61ID:ynFes01+○2015 全国百貨店売上高ランキング ベスト20
1位 2,724億円 (+ 5.4%) 東京都 伊勢丹新宿本店
2位 2,183億円 (+.10.4%) 大阪市 阪急うめだ本店
3位 1,900億円 (+ 1.4%) 東京都 西武池袋本店
4位 1,683億円 (+ 1.7%) 東京都 三越日本橋本店
5位 1,366億円 (+ 5.2%) 東京都 高島屋日本橋店
6位 1,320億円 (- 2.1%) 横浜市 高島屋横浜店
7位 1,301億円 (+ 3.2%) 名古屋 JR名古屋高島屋 ←名古屋
8位 1,276億円 (+ 4.2%) 大阪市 高島屋大阪店
9位 1,248億円 (- 0.6%) 名古屋 松坂屋名古屋店 ←名古屋
10位 1,142億円 (+ 1.1%) 横浜市 そごう横浜店
11位 1,026億円 (- 1.0%) 大阪市 あべのハルカス近鉄本店
12位 1,019億円 (- 3.1%) 東京都 東武池袋本店
13位 949億円 (+ 2.4%) 東京都 小田急新宿本店
14位 918億円 (+ 3.0%) 東京都 東急渋谷本店
15位 910億円 (+ 7.8%) 大阪市 大丸心斎橋店
16位 859億円 (+ 1.8%) 京都市 高島屋京都店
17位 852億円 (+.14.6%) 東京都 三越銀座店
18位 850億円 (- 1.1%) 神戸市 大丸神戸店
19位 801億円 (+ 1.3%) 京都市 JR京都伊勢丹
20位 791億円 (+ 1.4%) 名古屋 名古屋栄三越 ←名古屋
0229名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:43:40.13ID:x6ePgXJ0へぇ
東京や大阪だと名古屋の話題などほとんど無いょw
っうか、皆無だょ名古屋の話題w
名古屋の大嫌いな所は過剰な「自画自賛」かなw
まるでマッチポンプの放火魔の如く、テメェを自讃する話題を発信する味噌糞w
だけど東京や大阪は全く届きませんw
0230名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:46:46.08ID:ynFes01+あれれ、福岡の都心って60mだよねぇ! 栄以下ですね!
で福岡最高層は149m 名古屋郊外のタワマン以下!
0231名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:51:25.81ID:3SVFsByN愛知県生まれ住みの俺もそれは思ったわ
東京大阪見てからわかったことたけどな。
でもこれからリニアができることだし、今から作れば良いんじゃないかな
福岡はよくわからん
0232名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:52:48.28ID:x6ePgXJ0高い場所が好きw
低層だらけの京都市に
街のポテンシャルで負けてますょw
高さを競う、お似合いですょw
0233名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:54:17.67ID:ynFes01+いや、中日ファンの方でしょっちゅうナゴヤドームに行く東京のオッサンいるよ!
栄や名駅のラグジュアリー店や高級レストランでも首都圏、関西からのお客様は多数!
そりゃー オマエみたいな貧民ではまわりにいないだけだろ?
あれだけ名駅再開発で全国から出店してきてるのに、それに全国展開してる
大企業だったら、名古屋エリアを重視してないところが珍しいからな!
0234名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 09:57:05.55ID:dqTj0E3j高層ビル数や繁華街の規模などは散々話題になっているので省くが
それ以外で大きく違うのは鉄道沿線の風景。特に駅前繁華街に大きな差があるな
それぞれのメイン路線、例えば東京なら山手線や中央線、大阪なら御堂筋線、名古屋なら東山線などには
それぞれを代表する繁華街やビジネス街が続いているのでよしとして
それ以外のいわゆる住宅街を走る私鉄沿線やJR沿線に大きな差があるって事だ
まず東京は殆どの駅前が賑わっているよ賑わいだけでなく、自由が丘、下北沢、二子玉川、成城学園前など
お洒落な街が多いしそれ以外の駅前でもドラッグストア、ファーストフード、レンタルビデオ、カラオケボックス
焼きたてパン屋、スーパー、コンビニ、居酒屋、カフェ、ラーメン店、文化教室、進学塾など
必要なものは大抵揃っているから非常に便利
それにたいして大阪は駅前に商店街があるのだが東京と比較して下町の雰囲気が強く店も
串カツ屋、お好み焼、たこ焼、焼肉店、牛丼屋、王将などB級グルメが多いしスーパーも
スーパー玉出やライフみたいな安物スーパーが多い。またアーケードが多いのでより下町風に見えるよ
最後に名古屋は殆どの駅前に商店街が存在しない。あってもタバコ屋とコンビニだけとか
田舎風のよろず屋みたいなのがポツンとあるだけの寂しい駅前が多いよな
やはりイオンやアピタなどの郊外型モールが賑わっているのをみると完全に車社会って事だよな
車が無ければどうする事も出来ない田舎それが名古屋
0235名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 09:57:22.30ID:ynFes01+東京、大阪に続いて今度は京都を巻き込むの? 福岡は東京の土俵の都市なんだろ?
だったら大阪だの、京都だのカタリしてないで、福岡で名古屋と戦いなさいよ!
名古屋人が福岡相手に東京だの、大阪だの、京都だのカタルことはありませんよ!
0236名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 10:00:39.76ID:x6ePgXJ0あはは!
あの最下位弱小チョン日ドラゴンずぅ?
ファンなんているんだぁ(笑)(笑)(笑)
弱かったよねぇ〜チョン日(笑)(笑)わ(笑)
あ、サッカーのグランぱぁスも落っこちましたょね(失笑)
いやー愉快愉快、今年の名古屋スポーツはとても愉しかったですょ(失笑)
0237名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 10:00:43.81ID:ynFes01+「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
東京、名古屋にバカにされる福岡ぁ!
0238名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/27(火) 10:03:37.06ID:fDzNqFqs「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0239名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 10:04:11.71ID:x6ePgXJ0最下位チョン日ドラゴンずぅ
祝
J2降格名古屋グランぱぁスぅ
0240名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 10:08:50.28ID:x6ePgXJ0これだけバカにしている福岡に
手も足も出ないチョン日ドラゴンずぅ----------wwwwww
ホークスは強いねぇ
メジャー行って抜けた選手がいても相変わらず強い
チョン日ドラゴンずぅからメジャー行った選手、いますぅ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 10:15:07.48ID:ynFes01+頑張って応援してくださーい! 俺、野球興味ないし!
0242名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 10:24:06.55ID:x6ePgXJ0おゃあ?
敗北宣言ですかぁ?w
悔しくて悔しくて仕方ないのが滲み出ていますw
まぁそんなに僻むなょw
チョン日ドラゴンずぅの話題を出したのはお前だからw
0243名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 10:40:35.41ID:dqTj0E3jhttps://goo.gl/maps/gwG28yn4B4q
名古屋駅から名鉄で1駅目の山王駅 こちらの駅前も寂れまくりw
https://goo.gl/maps/ukrjAC1C6mT2
名古屋駅から近鉄で1駅目の米野駅 こちらの駅前も悲惨w
https://goo.gl/maps/ZEMRabSDBsK2
名古屋市内にある典型的な私鉄沿線の駅前の数々
https://goo.gl/maps/4ZzcCjL93dL2
https://goo.gl/maps/fgac8jM4irS2
https://goo.gl/maps/GwEzJhR9wmC2
https://goo.gl/maps/ZE8o1QnP6Gx
https://goo.gl/maps/dqsZYs9p4cG2
https://goo.gl/maps/mTgYZa7nxwn
https://goo.gl/maps/9sT5SJfLUPJ2
https://goo.gl/maps/L14cypMp23C2
https://goo.gl/maps/xqdPUuVJ95Q2
https://goo.gl/maps/RCVBbg22VS62
https://goo.gl/maps/jtzAorCRcNA2
0244名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 11:01:46.26ID:ynFes01+「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
東京、名古屋にバカにされる福岡ぁ!
0245名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 11:03:29.91ID:ynFes01+悲しすぎる、悲しすぎるぞー!
0246名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 11:04:07.80ID:ynFes01+○今年11月に東名阪3箇所のみで開催され、各地満員御礼となった
中田ヤスタカ × きゃりーぱみゅぱみゅによるツーマンライブツアー
<〜SPECIAL DJ×LIVE ZEPP TOUR 2016〜『YSTK×KPP』>のCLUB EDITIONとして、
中田ヤスタカときゃりーぱみゅぱみゅによるスペシャルなライブセットが
新木場・ageHaにて披露される。
○東京パフォーマンスドール 怒涛の2016年〜大勝負の2017年へ
「TPDを好きになってもらえるよう真剣に取り組んでいきたい」
◎ライブ【東京パフォーマンスドール ダンスサミット“DREAM CRUSADERS”】
2017年01月14日(土)TSUTAYA O-EAST(東京)
2017年02月26日(日)恵比寿リキッドルーム(東京)
2017年03月12日(日)名古屋ダイアモンドホール
2017年03月17日(金)大阪BIG CAT
2017年03月26日(日)中野サンプラザ(東京)
○国内鉄スクラップ続伸 東名阪炉前が今年最高値
国内鉄スクラップ市況が先週までに続伸し、東名阪主要3地区の電炉メーカーの
鉄スクラップ購入価格平均(H2)が5月を上回り、今年最高値となった。為替が
円安基調で推移する中、中国ビレット価格や米国鉄スクラップ相場の上昇に伴い、
アジアの輸出マーケットも続伸。東京製鉄が22日から鉄スクラップ購入価格を引き
上げたほか、同日から各地区の電炉メーカー各社も買値の引き上げに動くなど輸出
市況が国内相場を押し上げた。
○40歳年収「全国トップ」ランキング
全国1位は30歳ランキングと同じく、M&Aキャピタルパートナーズ(2766万円)、
2位にはGCAサヴィアン(2280万円)と、東京に本社を置きM&A(企業の買収・合併)
の仲介や助言を行う2社が占めた。
3位はキーエンス(1936万円)、4位の日本商業開発(1577万円)は大阪を本社に置く。5位には
中部圏でトップのファナック(1474万円)が入り、東名阪の超高給企業が居並ぶ格好となった。
陥没、閉園、猿出没、出身者はシャブ中のオンパレード! FUKUOKA
0247名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 11:10:08.48ID:k8y3rcAy不人気都市日本一の名古屋が発狂コピペww
ホンマつまらん町だよ。味噌ボッチ君。
0248名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 11:14:17.73ID:ynFes01+オマエが名古屋に発狂してここにいるんだろ?
福岡スレでも作ってそっち行けよ! 大人気の名古屋スレに来ないでさ!
0249名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 11:16:26.69ID:ynFes01+大人気の名古屋スレに寄生する福岡ッペェってことなんだから!
名古屋じゃなくてさ、東京に寄生してよ! ねっ! 名古屋は迷惑してるの!
0250名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/27(火) 11:30:53.40ID:Nd9136fB0251名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/27(火) 11:43:10.57ID:iL/4VY1q宿主は頑張って下さい
0252名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 11:54:20.23ID:k8y3rcAy0253名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 12:14:15.06ID:cPEjgCwd福岡はキチガイの産地として有名になったな
普通の江戸っ子が名古屋スレに来てわざわざ荒らす訳ねーだろ
そんなことみんなわかってるんだ
ウザいから粘着するなよ田舎コンプのかたまり君
0254名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 12:47:23.05ID:E0/OJEtn0255名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 12:47:24.88ID:kzDIcQTg0256名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 12:51:48.59ID:cPEjgCwd馬鹿は草生やしてろ
頓珍漢な事ばかり言ってんじゃねーぞ
ほんとの江戸っ子ならもっと粋な行動する
お前のやってる荒らし粘着なんてど田舎コンプ丸出しの行動じゃねーか
発想も行動も田舎もんなんだよ
それから書き込みは馬鹿丸出しだ
ほんと失笑
それとそこまで粘着して荒らすなら名前名乗ってみろよ
セコいんだよやってることが。
カスはカスなんだよどこ住まいだろうと
ほんとウザいから消えろ
せめてid変えるな
あぼんし易いから
0257名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 12:53:05.38ID:kzDIcQTg0258名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/27(火) 12:54:34.47ID:MRIngLJKもう平面図から 立体におこすことができる職人さんはいない
再現できないだろうな
0259名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/27(火) 16:08:33.65ID:Nd9136fBお先真っ暗
0260名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2016/12/27(火) 16:58:21.32ID:s9Xi5qbz0261名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2016/12/27(火) 17:05:49.74ID:s9Xi5qbz0262名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2016/12/27(火) 17:06:37.68ID:s9Xi5qbz0263名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/27(火) 17:27:13.78ID:Nd9136fBワルいひと=モテる
都市も同じ
若い女性に不人気都市名古屋
0264名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/27(火) 17:28:54.24ID:MRIngLJK学校の都心回帰で すっかり学生街になっている
渋谷にもまけないじゃない
0265名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/27(火) 17:43:09.51ID:Nd9136fB眼科医に行くことお勧めするよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/27(火) 17:48:08.36ID:DIh1KSFP何か勘違いしてるよな。
イケメンはモテる
醜い人モテない
名古屋は?
0267名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 17:48:59.23ID:vZUn9yfihttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20161227/CK2016122702000050.html
0268名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 18:10:13.68ID:vZUn9yfi2017年*3月 181室 納屋橋 ジャストインプレミアム名古屋駅
2017年*4月 350室 名_駅 名古屋JRゲートタワーホテル
2017年*5月 150室 栄_東 アパホテル〈名古屋栄東〉 ※16年4月着工
2017年夏頃 ***室 名駅南 ホテルリブマックス名駅(仮称)
2017年夏頃 ***室 東別院 C・P・Pure伊勢山
2017年*9月 143室 錦_三 (仮称)ホテルビスタ名古屋錦 ※16年春頃着工
2017年秋頃 ***室 栄_四 ホテルリブマックス名古屋栄アネックス(仮称)
2017年秋頃 166室 納屋橋 くれたけインプレミアム名古屋納屋場 ※16年4月着工
2017年秋頃 170室 笹_島 ホテル名称未定 ※プリンスホテル ※内装工事
2017年秋頃 ***室 錦_一 Lamplight Books HOTEL ※ソラーレホテルアンドリゾーツ ※16年10月着工
2017年11月 211室 錦_三 レッドプラネット名古屋錦(仮称) ※16年8月着工
2017年11月 400室 名駅南 (仮称)名古屋名駅南ビル ※東横イン ※16年11月頃着工
2017年冬頃 ***室 山_王 (仮称)Nホテル
2017年末頃 120室 栄_三 (仮)ホテルウィングインターナショナル名古屋栄 ※16年9月着工
2017年末頃 ***室 丸の内 (仮称)セントラルパークHOTEL ※ソラーレホテルアンドリゾーツ
2018年*3月 229室 久_屋 くれたけイン名古屋久屋大通 ※16年11月着工
2018年*3月 160室 錦_二 (仮称)名古屋錦2丁目ホテル計画 ※グリーンズ ※16年10月着工
2018年夏頃 249室 椿_町 (仮称)ヴィアイン名古屋椿町 ※17年3月着工予定
2018年*6月 ***室 伏_見 ホテル名称未定 ※ダイワロイネット ※東鮓本店
2018年*6月 200室 金_城 LEGOLAND HOTEL Japan ※16年11月着工
2018年夏頃 ***室 納屋橋 (仮称)HOTEL DAIWA 名古屋 ※大和リゾート ※200〜300室 ※17年4月着工予定
2018年夏頃 242室 久_屋 西鉄ホテル クルーム 名古屋(仮称) ※17年4月着工予定
2018年秋頃 ***室 錦_三 (仮称)ベッセルイン名古屋錦三丁目 ※17年1月着工予定
開業日未定 344室 久屋通 (仮称)アパホテル〈名古屋久屋大通駅前〉
開業日未定 ***室 椿_町 ホテルABC ※ホテル ル・ウェスト新棟 ※17年春着工予定
構想中案件 ***室 名_城 ※ナゴヤキャッスルウェスティン建て替え
構想中案件 ***室 _栄_ ※丸栄・栄町ビル建て替え
構想中案件 ***室 名_港 ※ガーデンふ頭地区再開発
構想中案件 ***室 _栄_ ※中日ビル建て替え
構想中案件 ***室 名_駅 ※名鉄名古屋駅地区再開発
今後2年間で23棟+7棟増えるよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 18:14:25.94ID:hQZKL2uu海外から観光客が来るのぉ?w
日本人でさえ来ないのにねw
0270名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/27(火) 18:46:47.34ID:Nd9136fBこれらにつきる
0271名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/27(火) 19:04:44.85ID:iL/4VY1q0272名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 19:21:24.49ID:lABoxv7z東京都 94兆4000億円(平成28年)、95兆4000億円(平成27年)、経済成長率は1.1パーセント減少
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2016/12/21/05.html
大阪府 37兆9340億円(平成26年)、37兆2069億円(平成25年)、経済成長率は2.0パーセント増加
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00120071/gh26k11dai1bu.pdf
愛知県 35兆9903億円(平成26年)、35兆3915億円(平成25年)、経済成長率は1.7パーセント増加
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
神奈川県 30兆3220億円(平成26年)、経済成長率は0.039パーセント減少
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20900.html
最近の経済成長率は大阪府が最高!
0273名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/27(火) 19:40:28.65ID:iL/4VY1q0274無職捏造自演バ力竹内(茸)
2016/12/27(火) 19:58:55.35ID:mku8FcgV愛知犬ショボッ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
gッと
0275名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/27(火) 20:26:05.85ID:bHaKzUiRそれだよね
井の中の蛙、名古屋が一番君には
それが全く理解出来ないみたいだけど
0276名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 21:05:27.41ID:A2IL2u9Yなんでクリボッチ君は
このスレに粘着するの?w
キモいんだよストーカー野郎
0277名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/27(火) 21:09:47.65ID:wIJSsNOO学校が回帰しても定食屋不足。
チェーンはクソまずい。
白山通りや御茶ノ水周辺みたいなとこができて
初めて学生街と呼べる。
中京大近くの定食屋のおろしキチンカツが
美味しかったんだよなあ。もう無いけど。
0278名無しさん@お腹いっぱい。(秋)
2016/12/27(火) 21:13:30.27ID:pkKaOE6x何が御茶ノ水だ
0279名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 21:13:48.39ID:dSQQmY+oインフラ、
車道にはがんがん金使うよ。
歩行者は人間扱いされてないよ。
運転マナーはうんこ以下だよ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 21:32:28.79ID:A2IL2u9Yこのスレに来るなカッペのキチガイ
0281名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 21:47:37.72ID:vU8dSkUKid変えるなカス
あぼん出来ないだるうかこのチンカス
ほんとの江戸っ子ならもっと粋な行動する
お前のやってる荒らし粘着なんてど田舎コンプ丸出しの行動じゃねーか
発想も行動も田舎もんなんだよ
それから書き込みは馬鹿丸出しだ
ほんと失笑
それとそこまで粘着して荒らすなら名前名乗ってみろよ
セコいんだよやってることが。
カスはカスなんだよどこ住まいだろうと
ほんとウザいから消えろ
0282名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/27(火) 21:51:34.60ID:HUarHKq4東証1部へ上場したコメダホールディングスが展開するコメダ珈琲店
その1号店が閉店したと聞いた
毎年50〜70店のハイペースで出店攻勢をかける中、
発祥の店はなぜ消えたのか
痕跡は何もない
昭和の風情ただよう円頓寺商店街の近く
名古屋市西区那古野2丁目で、コメダは1968年に創業した
いま、店があった場所には新しい5階建てのマンションが立っていた
有名チェーンがこの地で第一歩を踏み出したことを示す痕跡は何もない
0283名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 21:54:49.89ID:3RmGBJk/おそらく
お茶近辺の大学受けて落ちたんじゃね?w
早稲田近辺の方が面白いのにね
>>279
その通り
名古屋走りでは歩行者を妨害して愉悦に浸る
高速では蛇行して快楽を得る
それが名古屋w
0284名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 22:08:32.86ID:vU8dSkUK偉そうにしてんじゃねーぞ
このチンカス田舎コンプ丸出しカス
お前は福岡のモンキーパークで生まれたんだろ
田舎コンプ丸出しでキチガイ丸出しなんだよ
わかったか?このキチガイストーカー
江戸っ子の粋とは全く縁のない人間なんだよ
とにかく言ってる事から田舎コンプ丸出しなの
みんなわかってるんだよ
それ見て失笑されてるの
カッコ悪さでは世界一だよ
0285名無しさん@お腹いっぱい。(秋)
2016/12/27(火) 22:15:14.76ID:pkKaOE6x 「神田」を訓読すると「みとしろ」という。 江戸幕府は「神田」に三河武士を住まわせた。隣接する町屋には「三河町」と名付け、三河出身者の居住地とした。
 ここに一心太助も住んだと想定されたほど、三河町と江戸幕府のゆかりは深い。それゆえ明治新政府は直ちに「美土代町」と改称した。
縁もゆかりもない田舎者が御茶ノ水ってw
0286名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 22:24:59.17ID:vU8dSkUKガタガタ五月蝿いんだよ
三河がどうこうとかどうでもいいんだよ
お前のカッコ悪さを指摘しただけ
いちいち粘着するなよ
ほんとウザいから
消えてくれ田舎コンプ丸出し君
もうねキチガイ通り越してるよ
君頭の中何が入ってるの?
名古屋人にそんなに酷い目にあわされたの?
0287名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 22:28:26.68ID:3RmGBJk/最下位チョン日ドラゴンずぅ
祝
J2降格名古屋グランぱぁスぅ
0288名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/27(火) 22:37:18.75ID:vU8dSkUKお前は猿以下
性格ねじ曲がり過ぎでもはや手遅れ
君家族いるの?
友だちいるの?
いたらむしろ驚きだよ
こんなに腐ったカスに寄り添う人間がいたらすごいよ
煽りチンカスの末路
楽しみだよ
いい人生送れよ
馬鹿丸出しの田舎コンプ丸出し君
0289名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 22:50:01.81ID:3RmGBJk/え?
反論出来ないって事でいいのぉ?w
議論の場で人格攻撃しか出来ない
それは即ち敗北確定だけどw
悔しいねぇ、まぁそんなに僻むなょw
0290名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/27(火) 23:11:57.46ID:XxQk+HlHお前みたいな煽りチンカスと議論するのは無駄
田舎コンプ丸出しなんだよ
馬鹿丸出しなんだよ
そして変態ストーカー級の粘着質
君には一生幸せは来ないよ
人格否定だよ
お前みたいな煽りチンカスと議論するのは無駄
0291名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 23:18:00.17ID:hxnAZGHN笑えるw
0292名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/27(火) 23:20:57.98ID:SjH9PvrE田舎どキチガイが喜ぶわw
まあレス数盛り上げてくれてるってことでOK
w
0293名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/27(火) 23:21:26.64ID:XxQk+HlH自作自演もやめな
0294名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/27(火) 23:22:46.43ID:3RmGBJk/生まれ育ちは大阪だょw
んで、今は東京在住ですょw
田舎コンプとやらは自己紹介でしょうか?
ストーカーってのも、まだこのスレは4〜5日くらいですょw
4〜5日で降参ですかぁ?
野球やサッカーと同じく議論も弱いのか(失笑)
0295名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 23:24:12.45ID:hxnAZGHNなんで自演に見えるの?
大丈夫?
0296名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/27(火) 23:40:41.35ID:hxnAZGHN◎決定済、着工済案件
納屋橋プライドタワー 99m
錦二丁目UFJ 97m
御園座タワー 160m
錦二丁目7番計画 150m
栄タワーヒルズ 108m
◎再開発決定済計画待ち案件
中日ビル 高層以上は確定
丸栄、栄ビル、国際ホテル一帯開発 調整中だが確定すれば超巨大ツイン?
日本生命栄町ビル 再開発決定済、計画待ち
◎頓挫?
栄void計画
最近詳しくないので抜けがあるかもm(__)m
0297名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/27(火) 23:43:26.11ID:H61NrTLY0298名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/27(火) 23:47:46.75ID:XxQk+HlHとにかく消えろ
煽りチンカスは消えろ
邪魔だ
そしてお前のような煽りチンカスには幸せな未来はない
それだけだ
いちいち名古屋スレを荒らすな煽りチンカス
行動がもう田舎コンプ丸出しなんだよ
消えろ
0299名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 01:14:51.13ID:Q8PG0o6g中日新聞のビル高層化は嬉しいわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/28(水) 01:17:26.70ID:Ucg6fMAj0301名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 01:21:27.63ID:Q8PG0o6g本当10年後はどうなってるのかな。
これからは名鉄の再開発があるし大きく変わることは間違いない。
0302名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2016/12/28(水) 01:41:00.38ID:HR2eUmNM中日ビル高層化?
実現したら嬉しいけどソースは?
0303名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/28(水) 02:08:36.77ID:I9Bf8eNZ250mに満たないビルが建つほかない名古屋のお先は真っ暗
0304名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 02:36:01.27ID:CosY4lY+256m.256m.200mの3棟は破綻して巨額負債 しかも毎年赤字を税金補填!
超高層の自慢してて大丈夫なの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/28(水) 03:09:17.61ID:I9Bf8eNZ国費をハブられる名古屋さんこんばんわ!
0306名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 03:58:16.97ID:CosY4lY+いえいえ、大阪と違って露骨にやらないから目立たないだけで
愛知も名古屋も大阪よりも国に優遇されておりますから!
自民党は沈没するので、カジノは関東で、万博は大阪自力で頑張って!
えぇと、あとリニアは大阪まで通りませんよ!
8年前倒し、あれ、パフォーマンスだから!
現状の二時間圏人口
名古屋起点 2993万人
大阪起点 2927万人
リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
関西から名古屋への、怒濤の企業.富裕層の移転が予想されております!
3000万人カバーの大阪と、6000万人カバーの名古屋じゃ勝負になりませんよ。
0307名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/28(水) 05:53:38.86ID:KozMeiHe交通費無視して名古屋に事業所置かないだろ・・・
0308名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 05:54:41.63ID:0vgyaPVFあはは!
ゴミだょお前は(笑)
早く自殺しろょw
2時間圏人口ってさぁwwwww
リニアで6千万人輸送するのに何日かかる?
おまけに首都圏の人口を盗み盛りドヤ顔するゴミ噌w
年内に死ねよ、糞味噌w
0309名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2016/12/28(水) 06:16:34.19ID:cFse5Rxxミソヌリーヌ君ww
0310名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 06:44:08.58ID:CosY4lY+リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
チューチューに吸うたるからのぅ チューチューに!
0311名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 06:47:56.03ID:F0+FTkcVリニアがー! 2時間圏内がー!って騒ぐ前に田舎臭い市内の駅前をなんとかしろよw
もう20年以上前から名古屋は大阪を超えるって言っておきながら、市内の駅前は20年前と変化なしw
名古屋駅からJRで1駅目の尾頭橋駅 駅前が寂れまくりw
https://goo.gl/maps/gwG28yn4B4q
名古屋駅から名鉄で1駅目の山王駅 こちらの駅前も寂れまくりw
https://goo.gl/maps/ukrjAC1C6mT2
名古屋駅から近鉄で1駅目の米野駅 こちらの駅前も悲惨w
https://goo.gl/maps/ZEMRabSDBsK2
名古屋市内にある典型的な私鉄沿線の駅前の数々
https://goo.gl/maps/4ZzcCjL93dL2
https://goo.gl/maps/fgac8jM4irS2
https://goo.gl/maps/GwEzJhR9wmC2
https://goo.gl/maps/ZE8o1QnP6Gx
https://goo.gl/maps/dqsZYs9p4cG2
https://goo.gl/maps/mTgYZa7nxwn
https://goo.gl/maps/9sT5SJfLUPJ2
https://goo.gl/maps/L14cypMp23C2
https://goo.gl/maps/xqdPUuVJ95Q2
https://goo.gl/maps/RCVBbg22VS62
https://goo.gl/maps/jtzAorCRcNA2
0312名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 06:51:01.09ID:CosY4lY+うんうん まぁ頑張って名古屋に吸われないように頑張りたまえ!
0313名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 06:53:56.75ID:CosY4lY+しかもいいよねぇ 大阪起点2943万人でニクシミ! オマエじゃん!
0314名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:03:53.27ID:0vgyaPVFあのぉ…
先ずはその数字の計算方法を明示して頂けますかぁ?
品川起点と言うなら
京急品川→羽田空港から各空港エリアの人口も加算されてますょね?
それなら関西圏の人口も品川起点に加算されるはずですがぁ…w
まさか、どこぞの国のように都合のいい数字をテキトーに出してないですょね?w
0315名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:07:46.89ID:F0+FTkcV俺が貼ったGoogleマップがこたえたみたいだな連投しちゃってよw
もっと色々貼ってやろうか?カッペw
0316名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:11:28.40ID:0vgyaPVFさしあたり、
計算方法の明示は今日の午前8時までにお願いしますょw
もし明示されない場合は、お前がクソミ噌を代表するチンケなペテン野郎である客観的根拠になります
こんな安い嘘はつかないですょね?
名古屋の人はw
0317名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 07:29:15.89ID:CosY4lY+熱くなってみっともないねぇ
余裕こいとれよー!
まぁ 名駅の利便性UPは間違いないことで
それをまったく度外視する方が無理があると思うよ
一つ言いたいのは、オマエが名古屋を嫌いなのはわかったけど
冷静に客観的に見てみた方がいいんじゃないか?
やっぱり名駅、名古屋、愛知はけっこういい条件、要素を
持ち合わせとると俺は思うぞ そこに将来性を見据えてる
人や企業も、オマエが言うみたいにゼロかのような意見は
ちょっと苦しいんじゃないかと
オマエももう疲れたろ? そんな批難と批判ばかりじゃ!
0318名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:35:26.30ID:0vgyaPVFへ?
とても冷静ですょ?
今もテレビ観ながらテキトーに書き込んでますょw
根拠の無い、裏付けの無い数字は嘘と同じw
舌先三寸の拙いペテンを信用する、そんな幼稚な人間が都市計画を議論しますかねぇ?
お前の主観などどうでもいいので、早く計算方法を明示してくださいょw
あと25分ですょw
0319名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 07:36:54.85ID:CosY4lY+ウ〜ン 態度がアカン! 教えたらん!
0320名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/28(水) 07:40:25.47ID:I9Bf8eNZハイパー中枢港湾に選ばれなかった名古屋さんおはよう!
0321名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:41:26.17ID:0vgyaPVFほぉ、
第三者は「答えられない」と判断しますょ?
大丈夫ですかぁ?
リミットが来たら先ほどの数字の書き込み、他の名古屋関連に貼り付けさせて頂きますねw
0322名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 07:43:32.10ID:F0+FTkcVhttps://goo.gl/maps/xuTveZSEyLM2
https://goo.gl/maps/53sYqfnT6982
https://goo.gl/maps/D8zGWVY68cN2
大阪のウオーターフロント
https://goo.gl/maps/XnEFvTAKmQ12
https://goo.gl/maps/gfRaiUiN1cF2
https://goo.gl/maps/866nq98rtHB2
名古屋のウオーターフロントwwwwww
https://goo.gl/maps/TWabd2Q3P8q
https://goo.gl/maps/9DgTqijJMVL2
https://goo.gl/maps/fjeTTCbsAr82
0323名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 07:57:14.12ID:CosY4lY+おー 俺のかわりにぺたぺた張っといてぇ!
手間が省けるわぁ
0324名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 08:01:07.13ID:CosY4lY+○日本の五大港と貿易額 (平成27年)
1 東京港 17.6兆円
2 名古屋 16.8兆円
3 横浜港 12.1兆円
4 神戸港 8.8兆円
5 大阪港 8.4兆円
順位不明 博多港 2.4兆円
これ以上強くなると可哀想だから
弱いところをテコ入れしてあげて下さい!
0325名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:04:01.05ID:0vgyaPVF結局は明示出来ませんかぁw
誰の為でもなく、ご自身の為なのにねw
そんな事すら赤味噌脳味噌にはご理解頂けませんかw
よって
>>306 の書き込みはチンケな捏造である事が証明されましたょw
0326名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:07:11.04ID:0vgyaPVFあはは!
ゴミだゴミだょw
赤味噌脳味噌のチープなペテン野郎w
ご自身の言葉にすら責任を持て無い、それが名古屋クオリティw
早く自殺しろょゴミw
0327名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:15:03.52ID:F0+FTkcVhttps://youtu.be/RWdpaSp_Hlo
https://youtu.be/T2JiN3T_8pk
https://youtu.be/syPq-I1vn4U
大阪クルージング
https://youtu.be/SpkaGEBHJrE
https://youtu.be/hA10pvQq4xY
https://youtu.be/Kve3kBuITfI
名古屋クルージングwwwwwwwww
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA
https://youtu.be/VyEK8OKHPuo
https://youtu.be/Jod3HO7R9gg
0328名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:39:45.71ID:0vYEC+0D0329名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 08:40:05.41ID:TVDd2Rhk「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
0330名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 08:41:13.82ID:CosY4lY+0331名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:43:48.05ID:F0+FTkcV東京や大阪と比較されたら何故か福岡の話題に逃げるのかwさすが名古屋人だなw
0332無職捏造自演バ力竹内(茸)
2016/12/28(水) 08:45:24.78ID:dkDeKtmGば〜か...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0333名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 08:49:24.02ID:TVDd2Rhk0334名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 08:53:38.62ID:TVDd2Rhk27日午前5時50分ごろ、福岡県久留米市通外町の市道で、市内の自営業男性
(49)の軽乗用車が道路の陥没でできた穴に落ちた。車の前半分が穴にたまった水に
沈んだが、男性にけがはなかった。
普段は『福北大都市圏』とかオール福岡と言いつつも
都合の悪い閉園(北九州)や久留米の陥没では「福岡ではない!」とのことです。
0335名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 08:58:24.26ID:0vgyaPVFバカですょw
寸借詐欺程度の安い嘘を吐き
簡単に論破されると開き直り
それでも地元の田舎を賞賛w
この性根が名古屋の根源
名古屋走りの源ですょw
0336名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/28(水) 09:05:26.27ID:I9Bf8eNZ国費投入なき名古屋港は衰退没落あるのみ
国から見捨てられた気分はいかがかな?
0337名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:06:12.81ID:TVDd2Rhk「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」
東京から移住してきた飲食店経営の男性(39)に聞くと
「この街が一番でしょって価値観を押し付けられるように感じることは確かにある」。
驚いたのは「日本三大都市に福岡が入っていると勘違いしている」との指摘。
「東京、大阪の次って…ワロタw」。どれほどの人がそう思っているかは知らないが、
名古屋市出身の転勤族の男性(36)もこのネタを知っていた。
「地下鉄など交通網の充実と高層ビルが立ち並ぶ名古屋には、さすがに及ばないと思うよ」
0338名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:09:23.58ID:TVDd2Rhk福岡の田舎者が口でなんとでも言おうが現実は … ……
***GDP(県民経済計算、都市総合力)***
1 東京>>>>>>>>> 2 大阪> 3 愛知> 4 神奈川 >> 5 埼玉> 6 千葉> 7 兵庫> 8 北海道>> 9 福岡> 10 静 岡
ソース元 http://www.keizai-ba...fuken-kennaisou.html
***人口***
1 東京>>> 2 神奈川> 3 大阪>> 4 愛知> 5 埼玉>> 6 千葉> 7 兵庫> 8 北海道> 9 福岡
ソース元 http://uub.jp/rnk/p_j.html
***地下鉄***
1 東京>>>>> 2 大阪> 3 名古屋>> 4 横浜> 5 札幌> 6 京都> 7 神戸> 8 福岡
ソース元 http://www.jametro.or.jp/
***県別所得ランキング***
1 東京> 2 神奈川> 3 愛知> 4 大阪> 5 滋賀> 6 京 都> 7 兵庫> 8 静岡> 9 埼玉> 10 千葉> …………… …>>>>>>>>> 15 広 島> 16 福岡> 17 群馬
ソース元 http://nensyu-labo.c.../2nd_ken_ranking.htm
***超高層ビル(150m以上)***
1 東京>>>>> 2 大阪> 3 名古屋> 4 横浜>>……… ‥‥… >>>>>>約30位田舎福岡っぺ 問題外w
得意な指標で 8位〜12位 悪い指標で 20位前後 こ れで他都市叩きまくるとか本当に迷惑だから や めてほしいw
0339名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 09:12:49.74ID:CosY4lY+リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
まぁええでぇ チミはこれをぺたぺた他のスレ張ってきなさい!
俺の下請けにしてやるからぁ! 名古屋人が嘘ついてます!ってペタペタしてこい!
>>336
マジ話な、ハイパーは名ばかり スーパーである名古屋港である以上
名古屋港の優位は崩せんよ 流石にスーパーすら名古屋港から剥奪することはムリ
言わばハイパーは京浜.阪神の2ヶ所選定とゆうパフォーマンスに過ぎない
効果が出んのだよ、やはりそれだけでは。それぐらい名古屋港は強い。
0340名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 09:14:34.89ID:0vgyaPVF同じコピペを貼るしか出来ないようですょw
議論の場である掲示板で、議論を放棄するコピペ貼りw
これは敗北宣言に等しいですょねぇw
0341名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/28(水) 09:20:23.00ID:H2wg43Iu「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0342名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 09:23:57.77ID:CosY4lY+リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
あれ、名古屋人は嘘つきです!って張るんじゃないの?
早く張ってこいてぇ 使えん下請けだなぁ!
0343名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:25:04.78ID:TVDd2Rhk田舎だし相手されないのでかまってちゃんになるんだね
0344名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:26:47.64ID:TVDd2Rhk0345名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:33:43.74ID:TVDd2Rhk「図々しいわね、、福岡っぺ」
0346名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/28(水) 09:37:25.84ID:0Hn+nzt6品川↔名古屋が80分?
現行のぞみが88分で品川↔名古屋を地上で結んでることを考えるとリニアは邪魔くさいだけだろ。
どうせ、セコいJR東海のことだからのぞみ撤廃とか色々姑息な策を入れてくるだろうな。
そのうち北陸新幹線が開通してJR西日本と東日本が組んで東海外しを咬ましてくるよ。
ま、リニアは名古屋の致命傷になるな。
0347名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/28(水) 09:39:39.74ID:KozMeiHe0348名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/28(水) 09:44:32.46ID:H2wg43Iu「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0349名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:47:22.29ID:TVDd2Rhk多分、近くに都会らしい都会がな い為、情報過疎であり、それで都会と自信を持たれている方が多かったと記憶しています。
ただ、おっしゃる通り、田舎者と 言われるのは異常に嫌います。
結構、本気で怒ると思うので注意 が必要です。
福岡に到着した時には何にもない なぁ・・と思っていたのですが、
高速は休日でも渋滞がなく非常に 快適ですが、右車線を普通に走っ ている人が多く、頭にきます。
聞くと、混んでるから・・だそう ですが、この感覚は首都圏の人と 大きな差異があると思います。
多分、普通レベルに快適に走れる 状態でも、混んでいる・・になっ てしまいます。
交通マナー含めて行動はモロ、田 舎者(失礼)です。
まず、車で普通の左折が出来ませ ん。
ほとんどの人が、かなりオーバー ランというか、出口側ではみ出し て曲がりますので注意が必要で す。
右折も進入角度がおかしいので、 出口で外側に膨らみます。
確実に福岡の自動車学校の問題だ と思っていますが、それで免許を 取らせるというところがアバウト すぎて怖いです。
信号は赤になって数秒間は突っ込 んできます。 その他、歩道を走る車はいるし、 直進車線で右折、左折は当たり前、右折ラインで直進当たり前といった感じで基本ルールも守りま せん。
電車なんかでも降りる人が先とい う習慣が21世紀になっても出来 ていません。 出口の前を広く開けずに出口の前に立ったまま、いきなり乗車しよ うとします。 正直、このあたりは中国より酷いかもしれません。
バスはバス停に並ばないので、理 由を聞くと、福岡では並ばないの が当たり前と言われました。
行き先が複数あるからと無理な言 い訳をしている人もいましたが、 行き先が一つしかないバス停でも 絶対に並ばずに割り込み当たり前 でした。
とにかく、酷いの一言でした。
並ばないだけでなく、平気で割り 込みますからね・・・かわいい女 の子がヤクザのようなことを平気 でするのです。
まあ田舎ですし、しょうがないの ですが、プライドは高いので、こ ういうことを指摘すると本気で怒 ります。
高いプライドを保ち続け、今に至っているので、色んな意味での注意が必要だと思います。
他の田舎と違い、東京でも大阪で も噛みつきます。
しかも、福岡が名古屋より発展し ていると思っている人が多いので す。
かなり名古屋の方が発展している とは思いますが・・・・それもタ ブーです。
勿論、一部の人だけかもしれませ んが、一部そういう人が平気でそ ういう発言をします。
現実は、福岡って大都市であるけ ど都会って訳ではないのですが、 そこは大人としての配慮をしてあ げましょう。
0350名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 09:51:33.64ID:CosY4lY+北陸新幹線経由で移動するんじゃないのかな?
ご苦労様です! 使ってあげて下さい!
0351名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 09:52:55.28ID:0vgyaPVFはぁ?
もう貼り付けて広報しましたょ?
誰も2ちゃんとは言ってないですょぉ?
もしかして検索する能力が無いんですかね?w
「下請け」ってさあw
下請けを絞りに絞って血肉を毟り取る、トヨタ流ってやつですか?w
0352名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:54:24.23ID:TVDd2Rhk名古屋と対立させようとするのかな、頭おかしいのかな
福岡はどう足掻いても都会に勝てないコンプレックスみたいのがスゴすぎじゃね
だからといって工作するのはマジできちがい
0353名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 09:59:05.56ID:TVDd2Rhk「.福岡の人は田舎者なのにどうして福岡が都会だと勘違いしているの?」
Q.
福岡の人は田舎者なのに
どうして福岡が都会だと勘違いして
まちがったプライドを持っている人が沢山いるのですか?
こういう人は田舎者を自覚するのがいやなのでしょうか?
田舎の良さにプライドを持つことはできないのでしょうか?
A.
福岡に住んでいたことがあります。
多分、近くに都会らしい都会がない為、情報過疎であり、
それで自信を持たれている方が多かったと記憶しています。
ただ、おっしゃる通り、田舎者と言われるのは異常に嫌います。
結構、本気で怒ると思うので注意が必要です。
福岡に到着した時には何にもないなぁ・・と思っていたのですが、慣れれば
それなりの生活はできますし、勿論自然も豊かで色んな景色を楽しむことが出来ます。
高速は休日でも渋滞がなく非常に快適ですが、右車線を普通に走っている人が多く、頭にきます。
聞くと、混んでるから・・だそうですが、この感覚は首都圏の人と大きな差異があると思います。
多分、普通レベルに快適に走れる状態でも、混んでいる・・になってしまいます。
交通マナー含めて行動はモロ、田舎者(失礼)です。
まず、車で普通の左折が出来ません。
ほとんどの人が、かなりオーバーランというか、出口側ではみ出して曲がりますので注意が必要です。
右折も進入角度がおかしいので、出口で外側に膨らみます。
確実に福岡の自動車学校の問題だと思っていますが、
それで免許を取らせるというところがアバウトすぎて怖いです。
信号は赤になって数秒間は突っ込んできます。
その他、歩道を走る車はいるし、直進車線で右折、左折は当たり前、
右折ラインで直進当たり前といった感じで基本ルールも守りません。
電車なんかでも降りる人が先という習慣が21世紀になっても出来ていません。
出口の前を広く開けずに出口の前に立ったまま、いきなり乗車しようとします。
正直、このあたりは中国より酷いかもしれません。
バスはバス停に並ばないので、理由を聞くと、福岡では並ばないのが当たり前と言われました。
行き先が複数あるからと無理な言い訳をしている人もいましたが、
行き先が一つしかないバス停でも絶対に並ばずに割り込み当たり前でした。
とにかく、酷いの一言でした。
並ばないだけでなく、平気で割り込みますからね・・・かわいい女の子がヤクザのようなことを平気でするのです。
まあ田舎ですし、しょうがないのですが、プライドは高いので、
こういうことを指摘すると本気で怒ります。
福岡はトータルで考えると屋台等のスポットも楽しいし、女の子も明るくて社交的ですし、
自然も豊かで、買い物も日常生活で困らないし、非常に楽しい都市だと思います。
しかし、関東より先に発展していた上、国際都市的な歴史がある為、高いプライドを保ち続け、
今に至っているので、色んな意味での注意が必要だと思います。
他の田舎と違い、東京でも大阪でも噛みつきます。
しかも、福岡が名古屋より発展していると思っている人が多いのです。
かなり名古屋の方が発展しているとは思いますが・・・・それもタブーです。
勿論、一部の人だけかもしれませんが、一部そういう人が平気でそういう発言をします。
現実は、福岡って大都市であるけど都会って訳ではないのですが、そこは大人としての配慮をしてあげましょう。
まぎれもなく、関西より西で一番の都会はどこだ?と聞かれたら福岡と答えるしかないでしょうし、
現実的に福岡より田舎な場所も沢山ある訳なので・・・
でも、私はトータルで考えると福岡は本当に素晴らしい都市だと思っています。
そういうところも含めて我慢して受け入れると、本当に楽しくて良いところですよ。
プライドを持てるほどの田舎の良さも本当にありますし。
0354名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 10:14:38.77ID:CosY4lY+そうかそうか、もっとペタペタあっちこっち張ってね!
頑張れよー!
0355名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/28(水) 10:20:59.71ID:lNHjOkDDhttps://youtu.be/uH-WOOcNZ0s
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY
0356名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 10:32:36.83ID:2O5K0P3Hhttps://goo.gl/maps/xuTveZSEyLM2
https://goo.gl/maps/53sYqfnT6982
https://goo.gl/maps/D8zGWVY68cN2
大阪のウオーターフロント
https://goo.gl/maps/XnEFvTAKmQ12
https://goo.gl/maps/gfRaiUiN1cF2
https://goo.gl/maps/866nq98rtHB2
名古屋のウオーターフロントwwwwww
https://goo.gl/maps/TWabd2Q3P8q
https://goo.gl/maps/9DgTqijJMVL2
https://goo.gl/maps/fjeTTCbsAr82
東京クルージング
https://youtu.be/RWdpaSp_Hlo
https://youtu.be/T2JiN3T_8pk
https://youtu.be/syPq-I1vn4U
大阪クルージング
https://youtu.be/SpkaGEBHJrE
https://youtu.be/hA10pvQq4xY
https://youtu.be/Kve3kBuITfI
名古屋クルージングwwwwwwwww
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA
https://youtu.be/VyEK8OKHPuo
https://youtu.be/Jod3HO7R9gg
0357名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/28(水) 10:33:42.37ID:AErbfhHx君の脳内ソース満開な其の構想が単なる妄想に留まり、終止せぬ様に頑張りたまえw
0358名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 10:44:38.93ID:0vYEC+0Dしかし手荷物検査があるのは事実だし
品川も名古屋も駅は地下深くになり面倒だし
車窓からの景色も殆どトンネルで富士山や浜名湖の風景や
東京や名古屋の高層ビル群も見れないから
じかんが短縮される以外はあまり魅力を感じないな
0359名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 10:51:41.51ID:TVDd2Rhk上京しても中身は田舎者のまま
2ちゃんで必死に名古屋スレに張り付いて名古屋下げ
江戸っ子や本当の関西人には田舎コンプはない
名古屋人は微妙かな
郷土愛はあるがまだ謙虚
他都市に噛みついたりはしない
勘違い福岡は日本第3位の都市ニダ
ウリナラマンセー
死ぬまでやってなさい
0360名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 10:57:26.74ID:TVDd2Rhk田舎だし相手されないのでかまってちゃんになるんだね
0361名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/28(水) 10:59:59.16ID:TVDd2Rhk0362名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/28(水) 12:28:00.09ID:9Zp58/go語源は墓多を意味し、古来より海を渡って密入国してきた朝鮮人の墓場だった
ハングル文字と密入国朝鮮人と不衛生な屋台の街
途上国の田舎臭い街並みにはゲテモノ名物(朝鮮鱈子、磯巾着のニンニク唐辛子付け、キムチもつ鍋…)と
密造焼酎で泥酔したホームレスが、至るところで嘔吐してごろ寝してる
街自体が肥え溜めのような悪臭をはっしてる土田舎街
長浜、中洲、天神は全部似たようなスラムなので避けたほうが無難
福岡は九州の恥
0363名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/28(水) 12:42:43.47ID:0Hn+nzt60364名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/28(水) 12:44:21.83ID:9Zp58/go0365名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/28(水) 12:46:57.08ID:9Zp58/go我こそは日本の第3位の都市ニダ
名古屋なんかより福岡の方が都会
勘違いの酷い民族だね
0366名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/28(水) 12:47:48.70ID:9Zp58/go上京しても中身は田舎者のまま
2ちゃんで必死に名古屋スレに張り付いて名古屋下げ
江戸っ子や本当の関西人には田舎コンプはない
名古屋人は微妙かな
郷土愛はあるがまだ謙虚
他都市に噛みついたりはしない
勘違い福岡は日本第3位の都市ニダ
ウリナラマンセー
死ぬまでやってなさい
0367名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/28(水) 13:52:26.91ID:zrplmt2/何百回も往復してる身としては時間短縮は非常にありがたいわ
0368名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/28(水) 14:32:28.87ID:KozMeiHe名古屋市長選で、前副市長で弁護士の岩城正光氏(62)が27日、記者会見を開き、立候補を正式に表明した
0369名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/28(水) 15:50:01.15ID:3vZvn/eW下品な、たかしがお似合いですょw
0370名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/28(水) 17:21:57.24ID:94A+giK+こんな奴が市長になったら河村以上に最悪な市長になるよね…
極左マスゴミ様はお気に入りみたいだけどさ(´・ω・`)
0371名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/28(水) 18:49:05.56ID:EtS95b0y自民党が連携検討してるそうだし
公約の給食費無償化は大きい自治体で実施してるところはまだないから実現したら画期的だが、財源確保が難題だな
減税やめても足らないだろう
0372名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2016/12/28(水) 19:32:46.64ID:jXCB/ORE 「神田」を訓読すると「みとしろ」という。 江戸幕府は「神田」に三河武士を住まわせた。隣接する町屋には「三河町」と名付け、三河出身者の居住地とした。
 ここに一心太助も住んだと想定されたほど、三河町と江戸幕府のゆかりは深い。それゆえ明治新政府は直ちに「美土代町」と改称した。
縁もゆかりもない尾張パゴヤの嫌われ田舎者が御茶ノ水とか頭がおかしいのか?
0373名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/28(水) 21:35:02.09ID:iLoEt2AT市長選挙 いよいよはじまりますか
争点は 子どもてあてと名古屋城かな
河村さんはどうするか
0374名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/28(水) 22:31:52.51ID:NjraqOPl0375名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/29(木) 00:18:43.93ID:8YMplRx9で、無駄金使ったお城でどれだけ人を呼べますかね?w
姫路城や修復待ちの熊本城の方が何倍も魅力的ですょw
0376名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 02:55:34.18ID:tR3GHcMk木造が渋い しびれると思うよ
0377名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 05:05:56.70ID:tR3GHcMk徳川家康は1609年(慶長14年)に、九男義直の尾張藩の居城として、名古屋に城を
築くことを決定。1610年(慶長15年)、西国諸大名の助役による天下普請で築城が開始した。
1612年(慶長17年)までに大天守が完成する。名古屋城築城普請助役としては、
加藤清正以外に、寺沢広高、細川忠興、毛利高政、生駒正俊、黒田長政、木下延俊、
福島正則、池田輝政、鍋島勝茂、毛利秀就、加藤嘉明、浅野幸長、田中忠政、山内忠義、
竹中重利、稲葉典通、蜂須賀至鎮、金森可重、前田利光の外様大名が石に刻印を打って
石垣工事を負担し延べ558万人の工事役夫で僅か1年足らずで石垣を完成。
清須からの移住は、名古屋城下の地割・町割を実施した1612年(慶長17年)頃から徳川義直が
名古屋城に移った1616年(元和2年)の間に行われたと思われる。この移住は清須越しと称され、
家臣、町人はもとより、社寺3社110か寺、清須城小天守も移るという徹底的なものであった。
0378名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/29(木) 05:07:41.81ID:3kg1FlNh大阪ニモカテズ
名古屋ニモカテズ
札幌ニモ神戸サエニモマケル
低層ガイヲキワメ
職ハナク
決シテ認メズ
イツモ格上ヲディスッテヰル
一日ニ明太四合ト
豚骨ト少シノ糞ヲタベ
アラユルコトハ
ジブンガイチバンダト思イコミ
ヨク他人ニ言イフラシテワ
ソレモ聞カレズ
小サナバス停ノ小屋ニヰテ
前ニ並ブコドモアレバ
割リコンデ罵倒シテヤリ
後ロニ田をタガヤス老人アレバ
行ッテソノ稲ノ奪イ自分ノ飯ニシ
隣ニ座ッテイル人アレバ
殴ッテ俺ノ場所ダカラ譲レトイヒ
近クニケンカヤソショウガアレバ
日ガ暮レルマデ愚痴ヲイヒ続ケ
ヒトリノトキハ見エナイ敵ト戦イ
臭イ通リヲオロオロアルキ
ミンナニシュラバノカッペトヨバレ
気ヅキモセズ
相手ニモサレズ
ソウイフモノガ
ソコニハスンデル
0379名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 05:11:03.12ID:tR3GHcMk明治維新の1870年(明治3年)、徳川慶勝は新政府に対して、名古屋城の破却と金鯱の
献上を申し出た。金鯱は鋳潰して武士の帰農手当や城地の整備費用に充当する予定であった。
しかし、ドイツの公使マックス・フォン・ブラントと大日本帝国陸軍第四局長代理の
中村重遠工兵大佐の訴えにより、1879年(明治12年)12月、山縣有朋が名古屋城と姫路城の
城郭の保存を決定。この時、天守は本丸御殿とともに保存された。
1872年(明治5年)東京鎮台第三分営が城内に置かれた。1873年(明治6年)には名古屋鎮台となり、
1888年(明治21年)に第三師団に改組され、終戦まで続いた。
離宮時代の名残、本丸西南隅櫓に残された菊花紋瓦保存された本丸は、1891年(明治24年)に、
濃尾大地震により、本丸の多聞櫓の一部が倒壊したが、天守と本丸御殿は大きな被害を受けなかった。
1893年(明治26年)、本丸は陸軍省から宮内省に移管され、名古屋離宮と称する。その後、
名古屋離宮は1930年(昭和5年)に廃止されることになり、宮内省から名古屋市に下賜された。
名古屋市は恩賜元離宮として名古屋城を市民に一般公開した。また建造物(24棟)は1930年に、
本丸御殿障壁画は1942年に当時の国宝保存法に基づき国宝(旧国宝)に指定された
1937年(昭和12年)1月7日、天守閣の金の鯱の鱗が58枚が盗難に遭う。この鱗の金の価格は
当時の価格で40万円ほど。犯人は大阪の貴金属店にこの鱗を売ろうとして警察に発覚し1月28日
に逮捕された。
太平洋戦争時には空襲から金鯱を守るために地上へ下ろしたり、障壁画を疎開させるなど
していたが、1945年(昭和20年)5月14日の名古屋空襲により、本丸御殿、大天守、小天守、
東北隅櫓、正門、金鯱などが焼夷弾の直撃を受けて焼失した。
0380名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 05:17:59.48ID:tR3GHcMk天守は本丸の北西隅に位置する。連結式層塔型[16]で、大天守の屋根の上には
徳川家の威光を表すためのものとして、金の板を貼り付けた金鯱(金のしゃちほこ)が載せられた。
大天守は層塔型で5層5階、地下1階、その高さは55.6メートル(天守台19.5メートル、
建屋36.1メートル)と、18階建ての高層建築に相当する。高さでは江戸城や徳川大坂城の天守に
及ばないが、延べ床面積では4,424.5m2に及び史上最大の規模である。体積では姫路城天守の
約2.5倍あり、柱の数・窓の数・破風の数・最上階の規模・総高・防弾壁・防火区画など14項目で
日本一である。その内部には1,759畳の大京間畳(長辺が7尺)が敷き詰められていたといわれる。
層塔型であるため、下方に天守の台座となる大入母屋屋根を持たないが、末重部分が平面逓減に
関係なく大きく造られる構造は望楼型天守の名残である。
壁面は大砲による攻撃を考慮して樫の厚板を斜めに鎧状に落とし込んでいる。
外面はそれに土壁を厚く盛った上に漆喰を塗り、内面は檜の化粧板が張ってあった。
また、土壁に塗り込められているが射撃用の隠狭間があり、戦闘時には土壁を抜いて
使用することになっていた。
天守は1612年(慶長17年)に完成し、以来333年間、何度かの震災、大火から免れ、
明治維新後の廃城の危機も切り抜けた。推定マグニチュード8.0の濃尾地震(明治24年)
にも耐えたが、1945年(昭和20年)の空襲で焼失した。焼夷弾が、金鯱を下ろすために
設けられていた工事用足場に引っかかり、そこから引火したといわれている。
0381名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 05:26:39.39ID:tR3GHcMk設けられた宮殿のことである。
芝離宮 :東京都港区
鳥羽離宮 :京都府京都市
名古屋離宮(名古屋城) :愛知県名古屋市
二条離宮(二条城) :京都府京都市
函根(箱根)離宮 :神奈川県箱根町
浜離宮(現在の浜離宮恩賜庭園):東京都中央区
武庫離宮(現在の須磨離宮公園):兵庫県神戸市
吉野離宮(宮滝遺跡) :奈良県吉野町
現存する離宮
桂離宮 :京都府京都市
修学院離宮:京都府京都市
名古屋城の歴史、ハード、ソフト、ブランド力は半端じゃありません。
0382名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 05:45:27.75ID:tR3GHcMk復元しなかったら、その時点で名古屋はもうオシマイでしょうなぁ
まぁ アホとしか言いようがない
その場合、将来的に名古屋は文化価値も見いだせないクズの巣窟になり
賢い者達は離反をし土地を離れ、そうそう名古屋は滅びるでしょうなぁ
プランニングもできない、ブランディングもできない
そしてそのコストは「負担」としか見ない都市に未来などない
0383名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/29(木) 06:08:30.57ID:/O4Bc/9D所詮はレプリカなんだし、今の天守閣を耐震補修するのが正解だろな。
0384名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/29(木) 06:29:22.13ID:S4+bZ+Tkいまさら木造の城を建ても市民の共感は得られないだろう
なにかずれている感じがする
0385名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 07:04:00.73ID:tR3GHcMk前回大会では2500億円の費用が掛かりました。それでも、仁川市は赤字だったようです。
その前の広州市では8倍近くの2兆円と言われています。オリンピックに
匹敵する額です。中国は経済が拡大していたので問題ないでしょう。
しかし、その前のドーハでは経済が中国の1/10にもかかわらず費用は2兆円
近くかかったといわれています。名古屋はそこまでかからずに黒字になれば良いなと思います。
これが本当の無駄ね。
0386名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 07:08:14.05ID:tR3GHcMk1455万円に増やす条例案を8日に可決しようとしている。
今年の4月ね これも無駄でしょ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/29(木) 07:56:21.40ID:8YMplRx9深夜早朝にスレ警備ですかw
やっぱり名古屋ですね
0388名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/29(木) 08:41:54.60ID:/O4Bc/9Dアジア大会は無駄ではなく、たわけ!
天守閣は無駄。
また、燃えてまったがやっ!と大騒ぎすることになるといかんしな。
0389名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/29(木) 09:10:59.62ID:wFtAbCGE0390名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 09:28:51.37ID:kOe1+ZLsなぜなら岩城氏は復元反対派ではないからね。市民合意形成が不十分だといってるだけ。
争点になるとしたら、市長がごり押しする早期復元や高額な竹中案が選定されたこと。
先の市民アンケートで、市長案支持は2割しかいなかったからわけだから、名古屋城が争点になるとむしろ市長は針の筵だよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2016/12/29(木) 10:30:21.72ID:ZgujNSE5大天守と小天守は建築的に接続されてなくそれぞれ独立している
橋台両側には土塀があるのみ
これは火災延焼防止および橋台へと侵入した敵を天守から射撃するため敢えてこの形態にしている
既存の城郭建築と名古屋城ではかなりの部分で差異がみられる
0392名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/29(木) 11:45:08.45ID:60GpCWBG建造当初は左右対称に小天守を並べる鼎型の配置計画だったよな。
名古屋城関連の歴史書に記されて有った。
0393名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 12:55:43.24ID:tR3GHcMkそれを争点にして勝つのが河村ね
0394名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 13:23:51.65ID:Q8weLWLC河村以外ならだれでもいい
0395名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 13:27:43.38ID:Q8weLWLC河村の政策が名古屋城木造化だけになってることを批判して
まともだな
あと名古屋城の話題は荒れるからここでするな
ほんとにうざいから
0396名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 14:05:33.46ID:tR3GHcMk16日午後、大村秀章知事と河村たかし市長が名古屋市内で約30分間、会談。終了後、
河村市長は記者団に「大筋で合意した。(費用が膨らまないように)歯止めがかかったということだ」
と強調。「ちゃんと納税者の納得を取るのが大事だ」と話した。大村知事も「ベクトルをひとつにして、
共催でやっていく」と述べた。
市は今月5日、県が大会の開催費用と負担割合を明示しないとして立候補を取り下げた。
県が6日に市の提案した「開催費用850億円、県と市の負担割合2対1」を受け入れたことで、
再び共同招致する方向へ協議が動き出した。
アジア大会なんて、地元の局ですら特番しねーよ!
名古屋のイメージ、認知度アップに繋がることもない!
数100億円もドブに捨てるとはまさにこのこと
名古屋城なら数100年間も名古屋に恩恵を持たらせて
多くの多くの人間に感動を与え続けます。
0397名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 14:15:05.63ID:tR3GHcMk市民調査で9割が反対に!
名古屋市議会は8日の本会議で、市議報酬を年800万円から655万円増額し、1455万円にする
条例案を賛成多数で可決した。増額に反対する河村たかし市長は議決を拒否する「再議」に
付す構えだが、条例案を提出した自民・民主・公明の3会派は議席の3分の2を占めており、
再可決されるのは確実な情勢。4月から議員報酬は増額される見通しだ。
おうおう! 外道の市議会! オドレら報酬戻した分を名古屋城木造復元に
全額寄付せーよ! 名古屋城木造復元はタダでできるがなぁ!
河村憎しで市政停滞させてる原因はオマエらだと
納税者はわかっとるんだぞー!
全員、再就職の準備しとけよー!
0398名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/29(木) 14:31:42.82ID:bzAn32qM何を言うとりゃーすか!
河村さんみたゃーな名古屋のこと考えとる人はおらんにぃ!
あんたも見習って名古屋弁しゃべりゃーせ。
名古屋のもんが気取っとってどうするだぁ!
やろみゃあ!いこみゃあ!味噌塗りゃ〜!
0399名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/29(木) 14:32:26.42ID:P85irmrM日本経済新聞 2016/12/29 7:01
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11207850Y6A221C1L91000/
2017年の中部地方は名古屋駅周辺の再開発がひとつの区切りを迎える。「JRゲートタワー」が
春に全面開業し、秋には駅南側の再開発地区「ささしまライブ24」が街開きをする。そして27年の
リニア中央新幹線の開業に向けて、新たな街づくりの取り組みが動き出していく。経済の先行きが
不透明ななかで、中部企業が描く成長戦略にも注目が集まる。
名駅では高層ビルの建設ラッシュが一段落すると同時に、次の開発ステージへと踏み出す。名
古屋鉄道は来春までに名駅再開発の全体計画を策定する。他の事業者と共に2千億円規模を費
やして6棟のビルを一体開発する。同じ時期に名古屋市が名駅の利便性の向上案をとりまとめる
予定で、リニア時代の名駅の全体像が見えてくる。
名駅周辺以外でも、大型の開発プロジェクトが次々と完成した姿を現す。4月には屋外型テーマ
パーク「レゴランド・ジャパン」が名古屋・金城ふ頭に開業する。名駅と栄地区の間にある納屋橋再
開発地区も完成し、にぎわいのあふれる街区が一段と広がっていく。
経済・産業界も大きく動きそうだ。今年4月の電力小売りに続いて、17年4月にはガスの小売りが
全面自由化される。すでに中部電力が東邦ガスの供給区域での小売り参入を表明しており、エネ
ルギー業界は本格的な競争時代を迎える。
中部の製造業を代表するトヨタ自動車グループも、競争力強化の手綱を緩めない。米国の最量
販車種である「カムリ」を約6年ぶりに全面改良するほか、レクサスブランドの最上級セダン「LS」
の新型車を1月の北米国際自動車ショーで初公開する。
新たに発売するプラグインハイブリッド車(PHV)「プリウスPHV」には通信機能を標準搭載。20
年までに日米で発売するほぼ全車をネットに常時接続できる「コネクテッドカー」とする戦略の足が
かりとする。
トランプ次期米大統領の政策運営や英国の欧州連合(EU)離脱交渉の行方など、海外経済へ
の目配りが例年以上に求められる。深刻さを増す人手不足もリスク要因となりそうだ。
0400名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/29(木) 14:41:48.00ID:P85irmrM朝日新聞 2016年12月29日03時00分
http://digital.asahi.com/articles/ASJD85DPDJD8OIPE01M.html?rm=381
人気アニメ「ラブライブ!」シリーズなどのCG部分を手がけるアニメ制作会社「サブリメイション」
(東京都武蔵野市)が、名古屋市にスタジオを開設した。市は進出を歓迎するだけでなく、さらなる
呼び込みを狙う。将来、名古屋がアニメの聖地(舞台)になるかもしれない?
名古屋進出は今夏から検討していたという。名古屋市内にはアニメ制作に関連するIT・デジタル
コンテンツ系の専門学校が多くあるため、人材獲得に有利と判断したという。
「ラブライブ!サンシャイン!!」
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161228002331_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161228002334_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20161228002336_comm.jpg
0401名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 15:24:42.74ID:Q8weLWLC死んどけ
0402名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/29(木) 15:28:16.17ID:bzAn32qMよびゃあしたきゃーも?
0403名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 15:42:48.28ID:Q8weLWLC0404名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/29(木) 15:44:59.16ID:Q8weLWLC0405名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/29(木) 15:45:32.14ID:Vys85TV10406名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/29(木) 15:58:06.40ID:wNF4Za5X其の中でやはり名古屋アンチ工作員も含まれるわな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/29(木) 16:03:47.47ID:bzAn32qM0408名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2016/12/29(木) 17:44:15.71ID:1DsF71AS■那古野荘(名古屋)
・開発者:小野法印顕恵(東大寺別当)
藤原顕隆→顕頼→小野法印別当
藤原顕隆→顕頼→女→平滋子(建春門院)
■平安時代
・小野法印顕恵が開発
・小野法印顕恵は姪の平滋子に領家職を譲る
■鎌倉時代初期〜中期
・領家職は、小野法印顕恵の兄、惟方の孫である経長に移り、女系が伝領する
■鎌倉時代末期〜南北朝
・足助氏(三河国賀茂郡足助、三河県豊田市)が領家職となる
■室町時代
・今川那古野氏が領家職となる
初代は、名越高家と今川国氏(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)の娘の子である名越高範か?
・1522年頃、今川氏親(三河国碧海郡今川、三河県西尾市)が那古野城築城
■江戸時代
・徳川家康(三河国額田郡菅生、三河県岡崎市)が那古野の呼び名を名古屋に固定、名古屋城築城
■現代
・豊田佐吉(三河吉田藩山口村)がトヨタグループを発祥させる
0409名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/29(木) 22:07:34.40ID:FPO8/WjQまだいたの君
シュラバノカッペ物語
大阪ニモカテズ
名古屋ニモカテズ
札幌ニモ神戸サエニモマケル
低層ガイヲキワメ
職ハナク
決シテ認メズ
イツモ格上ヲディスッテヰル
一日ニ明太四合ト
豚骨ト少シノ糞ヲタベ
アラユルコトハ
ジブンガイチバンダト思イコミ
ヨク他人ニ言イフラシテワ
ソレモ聞カレズ
小サナバス停ノ小屋ニヰテ
前ニ並ブコドモアレバ
割リコンデ罵倒シテヤリ
後ロニ田をタガヤス老人アレバ
行ッテソノ稲ノ奪イ自分ノ飯ニシ
隣ニ座ッテイル人アレバ
殴ッテ俺ノ場所ダカラ譲レトイヒ
近クニケンカヤソショウガアレバ
日ガ暮レルマデ愚痴ヲイヒ続ケ
ヒトリノトキハ見エナイ敵ト戦イ
臭イ通リヲオロオロアルキ
ミンナニシュラバノカッペトヨバレ
気ヅキモセズ
相手ニモサレズ
ソウイフモノガ
ソコニハスンデル
0410名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 01:58:07.78ID:gjsnbz9k良いところついてるし面白い
0411名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 02:40:41.80ID:Xln1Z3//0412名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 04:26:31.28ID:pDLqO/Ieこれは殿堂入りだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/30(金) 06:35:15.86ID:+SLn0x2kキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
0414名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 07:44:02.24ID:GlJKJ9Ppキタ―――(゚∀゚)―――― !!
キタ―――(゚∀゚)―――― !!♪
キッザニア、名古屋に 名古屋・港区に21年ごろ計画
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016123002000060.html
0415名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 08:03:53.35ID:GlJKJ9Pp城は日本に無数にあるけど
名古屋城は年間入場者数が5位前後だ。かなり多いと言える。
屁理屈、負け惜しみを言う奴に対して、先手を打っておく↓
名古屋城は外国人入場者がすごく多いから
「名古屋城は地元の人が来てるだけ」という屁理屈は「不成立」だ。
外国人客=遠方から来た客
0416名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/30(金) 08:04:17.21ID:jkqNlJjOあおなみ線って赤字なの?w
な駅で乗り換えも不便だし
名古屋クオリティですょw
0417名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 08:06:12.86ID:GlJKJ9Pp0418名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 08:08:53.87ID:GlJKJ9Ppなんでいきなり「あおなみ線」?
金城ふ頭駅近くのリニア鉄道館は今日は休みだけど。
0419名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 08:11:35.16ID:GlJKJ9Pp名古屋競馬は移転が正式に決まったね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 08:21:06.45ID:pDLqO/Ie下請け! 出番だぞ ペタペタ張ってこい!
できたら僻みたっぷりで!
0421名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/30(金) 08:25:07.84ID:jkqNlJjO僻みくんだょw
名古屋が都会だと誤解して生き続ける
これは東京や大阪に僻んでいるからですょw
0422名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/30(金) 09:00:04.34ID:7VqAQzu5バスなら乗換えなしで栄までいけたのに
0423名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/30(金) 09:15:30.09ID:Ex4cwYZChttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1481698744/
0424名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/30(金) 13:05:40.51ID:OC7Bnlhpほんと殺風景だったからな
本当元気になってきたよ名古屋は
バブル期の地価はうろ覚えだが、確か京都にも負けてたはず
それが今は範囲は狭くとも大阪に近いとこまできた
大須も危なかったが人の流れが変わった
人口は増えてる
まだまだこれから伸びるよ
だからといってどこかのように調子こいてる訳ではないよ
東京は江戸時代から事実上の首都
大阪はもっと昔から繁栄してる
追いつけるレベルではない
名古屋はこれからも第3の都市として成長します
第4位の座は札仙広福の4都市のどこが伸びて来るか楽しみですね
0425名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 13:35:37.68ID:vkamciov0426名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/30(金) 13:46:14.31ID:2DNitvVi燃料ですか?釣り針ですか?
それとも頭が不自由なんですか?
0427名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 13:55:32.82ID:Xln1Z3//0428名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2016/12/30(金) 13:57:51.25ID:OKRJ9gnQhttps://youtu.be/uH-WOOcNZ0s
https://youtu.be/xHx5MbIGEoY
0429名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 16:44:42.59ID:GlJKJ9Pphttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00010003-newswitch-bus_all
0430名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 16:49:05.42ID:GlJKJ9Pp正月の時期は、大須は大須観音の存在が大きいと実感する。
多くの初詣客で大須の街全体が賑わうから。
大須観音の三が日の参拝客数は約60万人だよね。
0431名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/30(金) 17:30:17.56ID:5cyBepMp朝日新聞デジタル 12/30(金) 15:08配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161230-00000038-asahi-soci
子供たちが様々な職業を体験できる人気テーマパーク「キッザニア」が、
名古屋市への進出を検討していることがわかった。実現すれば、国内で
は東京(東京都江東区)、甲子園(兵庫県西宮市)に続き3カ所目。来春
開業予定の「レゴランド・ジャパン」とあわせて、名古屋の新しい観光名
所となりそうだ。
キッザニアを運営するKCJグループは、「具体的な立地場所は決まっ
ておらず、公表できる段階でない」としている。ただ関係者によると、東邦
ガスの工場跡地で、整備中の再開発地区「みなとアクルス」(名古屋市
港区)が有力候補の一つになっているという。開業時期は、この地区に
2018年秋にできる大型商業施設「ららぽーと」より後になる見通し。
キッザニアは、メキシコで生まれた体験型施設。お菓子工場やハンバ
ーガーショップ、ガソリンスタンドなどをイメージした店で働くと、専用の
通貨がもらえ、施設内の買い物で使える。キッザニア東京は今年10月
までの10年間で850万人が来場した。
0432名無しさん@お腹いっぱい。(公衆)
2016/12/30(金) 18:08:10.14ID:yNusE/+B0433名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/30(金) 18:13:12.00ID:Vc+Drwl5東京のキッザニアですら1年間でたった8万5千人の集客だからな
そんなショボい施設に大騒ぎする事自体
名古屋人ショボ過ぎだろw
0434名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2016/12/30(金) 18:46:19.05ID:5cyBepMp中日新聞 2016年12月30日
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016123002000060.html
世界十九カ国で展開する職業体験型テーマパーク「キッザニア」が、名古屋市港区
の東邦ガス工場跡地に進出を計画していることが分かった。開業すれば日本で三カ
所目となり、中部地方では初めて。年間数十万人の親子連れの来場が見込まれ、地
域活性化の起爆剤になる。
キッザニアはメキシコ発祥。お菓子工場や科学研究所、裁判所、新聞社、消防署な
どを模したパビリオンが並び、子どもらがユニホームを着て仕事を体験する。対価とし
て専用通貨がもらえ、施設内で買い物をすることもできる。スポンサー企業の支出金
と入場料で運営する。
日本では二〇〇六年に東京で、〇九年に兵庫県でそれぞれオープン。ことし十一月
までに東京は約八百七十万人、兵庫は五百五十万人が来場した。日本の運営法人
は名古屋進出で中部圏のレジャー需要を取り込む構え。地権者の東邦ガス、跡地再
開発を担う三井不動産も誘致に前向きだ。
工場跡の再開発地区「みなとアクルス」は三十三ヘクタール(ナゴヤドーム六個分)
に及ぶ。関係者によると、キッザニアは地区内で一八年秋に開業する大型商業施設
「ららぽーと」の隣につくられる計画。開業時期は未定だが、ららぽーと開業後の二一
年ごろとみられ、アルバイトなどで数百人の雇用が生まれるという。
同じ港区の名古屋港金城ふ頭では日本初のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が
来年四月に開業する。みなとアクルスとは中川運河を通じて船で結ばれ、一帯が新
たな観光名所となる見通しだ。
名古屋港水族館から水上バス移動でレゴランド
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016123002100007_size0.jpg
0435名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/30(金) 18:51:33.86ID:9irQUJfVお前はまともに計算もできないのか
0436名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2016/12/30(金) 18:55:25.77ID:GlJKJ9Ppだからキッザニアとレゴランドも成功するだろう。
0437名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2016/12/30(金) 19:34:14.98ID:q7mWV8D71年間で85万人でも充分ショボいだろw
0438名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/30(金) 19:39:21.84ID:S3pH56HD中川運河wwwww
あんな汚い殺風景な運河に水上交通を運航させて誰が利用するんだよwwwwwwwwww
東京クルージング
https://youtu.be/RWdpaSp_Hlo
https://youtu.be/T2JiN3T_8pk
https://youtu.be/syPq-I1vn4U
大阪クルージング
https://youtu.be/SpkaGEBHJrE
https://youtu.be/hA10pvQq4xY
https://youtu.be/Kve3kBuITfI
名古屋クルージングwwwwwwwww
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA
https://youtu.be/VyEK8OKHPuo
https://youtu.be/Jod3HO7R9gg
0439名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2016/12/30(金) 20:08:10.00ID:Lbwm7wOUキッザニア?
ホンマ名古屋って2周遅れやね。
パルコも最後、ハンズも最後、IKEAも最後。
名古屋は排他的やし、全国的な知名度がないと商売は成功せんのやな。
ほんま、カスな街やでっ!
0440名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2016/12/30(金) 20:25:11.18ID:sTe2dYmZ後回しにしているよね。
でも、それって戦略なんじゃない。
あえて飢餓感を与える。
で、他のエリアで落ち着いた頃に作れば、
間違いなく殺到するから、ビジネスとしては
オイシイはず。
コストコが盛況なのを見ていると分かると思う。
あとセブンなども同様。
0441名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 20:30:29.38ID:pDLqO/Ieだから良いんだよね、改善されてパワーアップして名古屋に進出
>>439
大分て!
0442名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/30(金) 20:33:17.13ID:l7WVD4SB0443名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2016/12/30(金) 20:40:39.70ID:l7WVD4SBリニア鉄道館
レゴランド
キッザニア
港区はファミリー重点地区になったな
0444名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/30(金) 20:45:46.92ID:V1MnkIWc0445名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 21:17:45.68ID:pDLqO/Ie0446名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/30(金) 21:24:13.33ID:pDLqO/Ieキッザニア名古屋進出 の下に
福岡のパン屋閉鎖
だしなぁ
0447名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/30(金) 22:20:48.58ID:OHblVpg8なかなか鋭い意見だと思うよ
特に外資の場合はマーケット無視した名古屋外しは
あるなと思う
これが名古屋の地理的な環境なんだよ
まぁ新しいものが好きな人間はドライブがてら出来た時にみんな行ったでしょ?IKEAもコストコも。
IKEAは鶴浜だったっけ、コストコは尼崎が早かったかな。そんなもん大した事は無いよね
ど田舎の大分から片田舎の福岡までドライブの距離だわ
で、一回行ったらほとんど用がない
あれば利用するくらいしか思わない
どうしてわからないのかな?
九州の人には本州の距離感掴めないのか?
クルマで日帰りドライブコースなの
東京はちょい気合いいるけど東京も大阪も日帰りドライブコースなんだよ
いちいち飛行機乗らなくてもクルマで日帰りドライブコースなんだよ
それが名古屋の地理的な環境
だからマーケット無視しても名古屋外しはあるんだよ
だけどね、今回のキッザニアはマーケットありきの事
日本の三大マーケットを狙った戦略ということ。
わかったかな?
名古屋を馬鹿にする前にもう少し勉強しようね
田舎コンプで化石みたいな人たちは。
田舎に住んでるとか関係なく、あまりにも昔の田舎の人みたいな考えは古いよ
今の世の中はネットでなんでも情報入る
しかも、買いたいものもおおよそ一般人のレベルなら買える環境にある
都会と田舎の格差はそんなとこには無いんだよ
もっと違う議論したら?
0448名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/30(金) 23:22:58.71ID:HQa3GqGk伊勢湾台風の後遺症があるから
名古屋市民はウォーターフロントへの再開発も住居も否定的
0449名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2016/12/30(金) 23:24:36.71ID:HQa3GqGk大須観音や熱田神宮は露天も出るからにぎやかで良いね
市民の人で初詣行く人はこの2つが多い
0450名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2016/12/30(金) 23:46:46.51ID:c9aZIawkこれからだよ
あの人気のなかった場所が変わろうとしている
笹島のあたりもそうだが、これからが楽しみ
だつて東部の住宅地の変貌ぶりみればこれからいっきにこのエリアは変わるだろう
港近辺は住宅地にはならないとは思う
無理して神戸みたいになる必要もないし
住宅地なら名古屋の東部にはまだまだ開発の余地あるし
地道に街づくりしていけばもっと良くなるな
0451名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/31(土) 00:10:41.38ID:EICnezYW三菱UFJのシンクタンクの計算だ
今まで2時間圏内で1極集中で人口が増えたのは東京
それが名古屋という地の利が加わると選択肢が増えるということだ
0452名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2016/12/31(土) 09:41:53.96ID:9e68VFBl低学歴が圧倒的に多いだろ
それでいて仕事がどうのこうのとか
名古屋人の悪口言われても困る
0453名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
2016/12/31(土) 10:06:02.20ID:6Hi6SAoG東京や関西まで出でくる
名古屋ナンバー死ね。
名古屋走り迷惑だ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/31(土) 10:19:24.56ID:LahLF1D9九州(鹿児島、熊本はモラルある)と関西でも大阪以外は本当にレベルが低い
大阪人は都会人だからマトモだぞ、アホなのは奈良が多くないか?
福岡だけは本当に勘違いと嘘付きが多い 「博多はー、中洲はー」って
そんな話ばっかり勝手にしてて、だいたい陰で「バカかあの田舎者!」
って笑われてるよねぇ 根っからの名古屋の人は福岡なんて本当に知らないし
、気質的に大嫌いでしょ、あーゆう品のないでしゃばり気質は
0455名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2016/12/31(土) 11:47:07.92ID:VFD+CEj/他地方からの転入者は工場の期間工。
知能水準も治安も民度も低落の一途。
円高に振れたら名古屋壊滅。
0456名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2016/12/31(土) 12:45:36.35ID:4mevv9Vt変な人ばかりだね
そんなに嫌いなら関わらなければ良いのに、
わざわざ名古屋スレにまで来て文句ばっかり言ってる
ほんとに頭おかしいな
自分は他都市のスレなんて興味ないし
深くはわからないし話についていけない
ほんと不思議な人が多いわ
頭どうかなってるな
0457名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2016/12/31(土) 13:19:39.09ID:LahLF1D9発表に500ペリカ! みんな、録画忘れんなよ!
0458名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/31(土) 16:22:38.44ID:+hTdqwKAことしの特徴は大須の国際化だな
ブラジル料理は前からあるが ケパプやピザもあるし
中国?系の団体がブラジルに列をならしてるには珍しいかな
0459名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/31(土) 16:52:50.28ID:5zD+mFd30460名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2016/12/31(土) 17:01:04.99ID:c645hwk6今、「静岡市」が笑える。
●衰退が加速し全く止まらず人口大流出大継続真っ只中の、政令市の大恥晒し「静岡市」が、 「静岡市は政令指定都市の失敗事例だ」 と指摘される!
政令市サミット 川勝知事と田辺市長の対立激化 (2016年12月20日)
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20161220/CK2016122002000097.html
静岡県の川勝平太知事と静岡市の田辺信宏市長、両市との二重行政解消策である特別自治市を議論する中で「静岡市は政令指定都市の失敗事例だ」と指摘した。
これに田辺市長が「看過できない。訂正を求める」と激しく反発。桜ケ丘病院(静岡市清水区)の移転問題などで関係が悪化している川勝知事と田辺市長の対立が激化する形となった。
政令指定都市の指定基準が人口七十万人であるのに対し、静岡市の人口が七十万一千八百人と七十万人割れ目前となっていることを挙げ「政令市になって十年たった。失敗との危機感を持つのが大事だ」などと指摘した。
これに対し田辺市長は「知事は市政に口出ししすぎる」などと反論。
↓ (知事や東京大学院の都市工学の専門の教授のまでボロクソに叩かれる、これが超醜い静岡市の本当の現実がこれw)
「政令市失敗」撤回を 静岡市議会議長、知事に抗議 (2016/12/29 07:43)
http://www.at-s.com/news/article/politics/shizuoka/315021.html
「県・政令指定都市サミット」で「静岡市は政令指定都市としては失敗事例」と発言したことについて、発言の撤回と市民への謝罪を求める抗議文を知事宛てに提出した。
「市民を侮辱するものと言わざるを得ず、市議会として容認できるものではない」と述べ、申し入れは市議会の総意で行ったとした。
また、市は現在、第3次総合計画を掲げ、厳しい社会情勢への対応を着実に推進しているとし、「結論を出したような形で言い切ったのは適切ではない」と断じた。
知事は記者団の取材に応じ、「(静岡市の人口は)10年前の予想を完全に裏切った現実になっている。それを成功と言える人がいるか。失敗だ」と同じ主張を繰り返した。
0461名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2016/12/31(土) 17:03:51.84ID:c645hwk6神奈川県民の税金と投資で、助けてもらいたいたいんだってよ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2016/12/31(土) 17:32:47.78ID:+hTdqwKAそうすると
福岡はすすみ過ぎ?ですかね
よいお年を
0463名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2016/12/31(土) 17:56:31.33ID:5zD+mFd3福岡は立地の影響も大きいと思う
福岡以外でも東京とか横浜とか大阪でも元気な商店街はどこも外国人を味方につけてることが多い
0464名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/01(日) 03:38:35.27ID:+xLYMAdw0465 【鹿】 【192円】 (大阪府)
2017/01/01(日) 03:57:08.69ID:jH31NHT/0466名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/01(日) 17:03:42.06ID:Xk5DP1LHリニア特区頓挫で名鉄再開発も頓挫だろ
0467名無しさん@お腹いっぱい。(西日本)
2017/01/01(日) 17:51:52.50ID:gz3Nkaga0468名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/01(日) 18:53:25.59ID:cRQUNaH70469名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/01(日) 20:40:08.52ID:nrLDJzWz関西に行くと運転荒い人多いよ
よく割り込みとか煽りがある
東京方面は渋滞に慣れてるのかあまり荒さは感じない
ちなみに北九州とか福岡ナンバー特に筑豊ナンバーとかのほうが怖いけど
すごーくガラ悪いイメージあるよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/01(日) 20:58:17.83ID:Xk5DP1LH政治力なき名古屋は国からスルー
0471名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/01(日) 21:00:02.22ID:WzRUzzRN東京在住者がリニア使って名古屋で働こうってなると思う?笑
0472名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/01(日) 22:39:40.61ID:d8aPlv6u「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0473名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/01(日) 23:54:24.00ID:BPsdGLo/函館
ある意味
この逆が名古屋
名古屋の街は「ようこそ名古屋市へ」にはなっていない
余所者が頼りにするインフォメーションのコンパニオンは一体どこにいるのだろうかの名古屋である
しかしそこに住む人々の幸福度は実に高い
自ら大都市でありながら
東京大阪共に近く
更にJR東海道本線および中央本線が通る二駅=名古屋駅金山駅を有し
道路網も大充実
住む者にはこれ程にありがたいロケーションが他にあるだろうか
商工業では大いに儲けさせてもらうが
観光業はさほど興味無く二の次をやってきた街が名古屋
約四百年前に家康により日本の要所名古屋に城を建てたのだが
名古屋城周辺には簡単に余所者が入り込めないようにした
そもそも鎖国時代に更に“国内鎖国”にした地が名古屋だ
これがずっと250余年続く
その血(気質)が今も脈々と(無意識であっても)受け継がれてるのではないかと思う
実は俺は都心五区ではないが都内23区出身者だ
この名古屋に住んで八年目
国内鎖国の地=名古屋に馴れてきた頃である
0474名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 00:27:46.10ID:pzbvK+ea戦争前が134万
現在230万
どうでもいいわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/02(月) 02:58:28.35ID:WteIMS0D「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0476名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/02(月) 03:39:20.62ID:0t+IdLKh元々長野の一部は尾張藩だったし
0477名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 11:10:46.83ID:pzbvK+ea0478名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 11:14:34.67ID:pzbvK+ea地名は平安時代にこの地にあったという尾張部郷がもとになっており、郷名は大和国の高尾張氏が住んだことに由来するという[1]。
名古屋市から続いてきた国道19号は、西尾張部地籍で終点となる。
0479名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 11:31:05.53ID:pzbvK+ea尾張屋そば店
0480名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 12:14:04.11ID:M0G+w3mrそもそも金沢は前田利家という名古屋人が作った街だしな
0481名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 12:18:05.87ID:M0G+w3mr国は現在、遠隔操作による自動走行の公道実験に関するルール作りを進めており、同県は環境が整い次第、遠隔型の自動走行システムなどを使った実験を始める。
実用化後は、過疎地での活用などを想定している。(以下省略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170101-00050017-yom-soci
0482名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 12:19:59.85ID:M0G+w3mr名古屋市、中心部巡るBRT導入へ リニア開業に合わせ27年メド
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO10029230Y6A121C1L91000/
名古屋市は28日、市内中心部を回る新たな路面公共交通機関として、バス車両が専用レーンなどを走る「バス高速輸送システム(BRT)」を導入する方向で調整していることを明らかにした。
名古屋駅や栄地区、名古屋城などを周遊する。車両は、自動運転システムや水素で電気を起こす燃料電池タイプを取り入れる。2027年のリニア中央新幹線の開業に合わせ、整備を進める。
(以下略)
0483名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/02(月) 12:46:10.80ID:wYrOnYvuゆとりーとはなぜ栄や名駅まで 伸ばさないの
0484名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 13:05:45.11ID:M0G+w3mrあの高架線を都心部まで伸ばすのは無理だし、そこまでやるものじゃないから。
大曽根から名駅や栄は1本で行けるから、それらに乗り換えるので充分ということ。
とりあえず北のターミナルである大曽根にスムースに行くことが需要。
0485名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/02(月) 13:10:01.02ID:XITCl7Kc0486名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/02(月) 13:14:49.38ID:M0G+w3mrバスというだけで普通のバスと同一視しがちだけど、
専用線によるスピードと信号や渋滞と無縁な速達性が圧倒的なんだよ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/02(月) 13:50:05.83ID:vDvRyW1u関東百姓とか、その典型。
0488名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/02(月) 14:39:10.14ID:iYPNlTCl「不祥事」とは、同社製造本部副本部長の豊田理彰氏が今夏、就職を希望する女子大生に、内定との交換条件に肉体関係を迫ったとされる問題だ。その女子大生や保護者がすでに、会社と理彰氏個人を相手に訴訟の準備に入っている。
この理彰氏は、トヨタの創業家に連なる人物で、トヨタグループの礎を築いた豊田佐吉翁が大叔父にあたり、トヨタグループの総帥・豊田章男トヨタ社長とは親戚である。
「佐吉翁には、平吉氏、佐助氏の2人の弟がおり、理彰氏は、佐助氏の長男でアイシン精機社長などを務めた稔氏の子息。ただ、稔氏の本妻の子ではなく、高級クラブのホステスとの間の子どもで、のちに稔氏が認知した」(トヨタ関係者)
アイシンAWはトヨタの下請けといえども、2015年3月期は売上高1兆2727億円を計上する巨大グローバル企業。
社外取締役には内山田竹志トヨタ会長、監査役には須藤誠一トヨタ副社長、佐々木眞一元トヨタ副社長ら錚々たる顔ぶれが並ぶ。理彰氏の肩書は製造本部副本部長で、社内の待遇を示す階級は「参与」。
役員直前のポストだが、犯した行為はとても名門大企業の幹部が取る行動とは思えず、おぞましく卑劣だ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/02(月) 14:39:49.10ID:iYPNlTClそして、その女子大生が断ると、「採用は絶対にない」「友達を紹介してください」といった返事を送っている。強要とみられても仕方ない行為といえるだろう。
この問題については、すでに雑誌「週刊金曜日」(金曜日)が報じており、同誌によると、女子大生がアイシンAWの面接試験に落ちた直後に、父親宛に匿名の手紙が届き、娘を誹謗中傷し、脅迫と見られても仕方ない文面が書かれていたという。卑劣極まりない。
●問われる一流企業としての「責任」
この理彰氏、「甘やかされて育って、大人になっても自制心が利かない。仕事にも前向きではない。会社も創業家ということで特別扱いして、ちやほやしている」と指摘する名古屋の財界関係者もいる。
私立大学卒で年齢も40代前半だが、特別扱いの昇格によって役員直前のポストに就いている。
今後、訴訟や社内調査などにおいて理彰氏の行為が事実と認定されれば、通常の企業であれば懲戒処分は免れないし、場合によっては懲戒解雇もあり得るが、おそらくアイシンAWはうやむやにして握り潰すだろう。会社側にも甘やかせてきた道義的責任は十分にあるのではないか。
現在、トヨタはアベノミクスのよる円安の恩恵を受けて、業績は絶好調で過去最高益を更新している。
このため、トヨタグループの下請け企業もその恩恵にあずかる一方で、グループ内には「緩み」「驕り」も出始めている。
系列販売店でも、名古屋の高級ホテルで常軌を逸した懇親会を実施して、急性アルコール中毒の社員が続発、ホテルから今後の出入り禁止の要請もあった。
理彰氏が取った行為も、自分は創業家だから、自分は日本経済をけん引しているトヨタグループの幹部だから、何をやっても許されるという「驕り」以外の何物でもない。
トヨタグループには、日々仕事に汗水をたらし、こつこつ努力を積み上げるタイプの社員も多い。そうした一人ひとりの努力の積み重ねが今の栄華を築いてきた。
しかし、理彰氏の取った行為は、こうしたこれまで努力してきた一人ひとりの従業員の顔に泥を塗るに等しい行為で、会社のイメージも大いに損なわせる。
via: 「アイシン・エィ・ダブリュ」幹部 女子大生に内定引き換えで関係強要か – ライブドアニュース
0490名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/02(月) 15:27:06.92ID:GZhruPjU「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0491名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/02(月) 15:43:44.59ID:XITCl7Kc0492名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/02(月) 17:55:41.85ID:wYrOnYvuインドネシアやタイ パキスタンとか
南国らしい派手なデザインがおおい
ああいうアジアデザインがいいね
0493名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/02(月) 19:55:14.01ID:wYrOnYvu陰湿で閉鎖的なバスはいやだわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/02(月) 21:12:45.45ID:8DqD0KIa最近の栄や大須は東南アジアや中国系の外人が急増してcosmopolitanな街になってきたと思う。
彼らから面白い街作りに関する意見が出てくるといい。
大須のトルコ料理店のトルコ人店員は超陽気で面白いwww
そういう人間を入れれば名古屋の街の魅力が増すと思う。
0495名無しさん@お腹いっぱい。(つくばエクスプレス)
2017/01/02(月) 22:36:28.04ID:7+eMYbFK名古屋は名古屋城とかあって、観光するにはいいとおもうが。
駅前の高層ビルも、迫力あるし。
0496名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/02(月) 23:36:39.00ID:iY23BpIoけど観光に熱心じゃないんだよね・・・地元民の人が
0497名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/02(月) 23:47:54.48ID:iY23BpIo中日新聞 2017年1月1日
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017010102000049.html
四月にテーマパーク「レゴランド・ジャパン」が開業するのに合わせ、名古屋市港区
の金城ふ頭に整備が進む商業施設の概要が分かった。ものづくりや調理体験などを
提供する新形態のショッピングパークとして、家族連れらの集客を見込んでいる。
施設の名称は「メーカーズ・ピア」(ものづくりふ頭)で、産業が盛んなこの地域の特
性を象徴する商業施設をイメージ。矢作地所(名古屋市東区)や開発会社GCDS
JAPAN(西区)が手掛け、レゴランド東側の名港管理組合が所有する二・四ヘクター
ルに三月中旬、噴水や多くの緑を配したショッピングパークを開業する。
関係者によると、カレーハウスを展開する「壱番屋」や、農業観光施設やレストラン
の「伊賀の里モクモク手づくりファーム」、パンや洋菓子の「クラブアンティーク」といっ
た飲食店のほか、生活雑貨や服飾など計約五十店舗が出店。子供向けに「妖怪ウォ
ッチ」のキャラクターショップや、お化け屋敷などもお目見えする。
体験メニューとしては、和食チェーン「サガミ」が店舗の一角に専用スペースを設け、
そば打ち道場を開設する。飲食店では、各店舗が食育につながる料理教室や接客
体験などを計画する。
蜂蜜や化粧品販売の「杉養蜂園」は、蜜蝋(みつろう)キャンドルづくり教室を予定。
食品サンプルや、トンボ玉、お香の制作体験教室などを提供する店舗もある。
開発担当者によると、近年、商品の「もの」の購入だけでなく、観光地や旅先などで
の経験を併せて楽しむ「コト消費」が注目されていることから「体験型プログラムを提
供できる店舗を集め、テーマパークのような商業施設にしたい」と話す。
メーカーズ・ピア
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016123102100163_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016123102100164_size0.jpg
0498名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/03(火) 04:24:37.54ID:1Sdl9lKo最新http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/images/PK2016123102100163_size0.jpg
奥の建物が消えた
0499名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/03(火) 05:09:25.91ID:x2UEMZuy呑みのお誘いや二日酔い報告にどうぞ!
【ビール大好きくん】
http://らいん.me/S/sticker/392455
(URLは「らいん」→「LINE」に置き換えてね)
0500名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/03(火) 05:39:49.90ID:swrev+r/名古屋に観光資源が多い?
名古屋城とテレビ塔しかあらへんがねっ!
他は小学校の遠足レベルばかりで詰まらんから。
0501名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/03(火) 07:41:43.25ID:UjZm5BOi小学生はオマエの10000倍頭が良いけどねw
痴呆ボケ老人w
0502名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/03(火) 08:29:59.34ID:t6jzqG5L10〜20階程度のマンションと店舗だって
0503名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/03(火) 08:30:36.33ID:1Sdl9lKohttp://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017010302000064.html
十〜二十階ほどの賃貸マンションと、小売・飲食店舗などが入る複合施設
0504名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/03(火) 08:30:53.65ID:swrev+r/12月22日に記事になっとったがね!
0505名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/03(火) 08:32:02.52ID:1Sdl9lKo>関係者は「将来的には東側だけでなく西側も再開発する。西側は熱田神宮の正面にふさわしい、観光客を意識した開発になるだろう」と語る
0506名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/03(火) 11:28:07.29ID:LbfQSrY6http://i.imgur.com/j8BdUPp.jpg
0507名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/03(火) 12:42:55.71ID:bitdmVum0508名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/03(火) 13:11:03.96ID:wqHmrH8h「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0509名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/03(火) 13:34:46.90ID:yPMDVV6vあんなもの てきどにお喋りして買い物できたら
充分なんだよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 14:03:58.75ID:6Fo1kBQg百貨店売上高 2016年10月 単位千円
名古屋 30,472,625
横浜 28,102,915
福岡 16,045,840
札幌 12,708,243
広島 10,022,509
0511名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/03(火) 17:05:52.75ID:UjZm5BOi楽しみだね。
パレマルシェ神宮店も老朽化が進んで安っぽくなってしまったから
建て替えて魅力的な新商業施設に生まれ変わってほしい。
0512名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/03(火) 18:27:34.63ID:hLGEOcPo名古屋.横浜
福岡.札幌.広島
で分けた方がいいと思うけど
何も無理して名古屋横浜と同じように
大きく見せなくてもいいと思うけど。
0513名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/03(火) 18:40:52.04ID:vt76BZWwhttp://www.tokyoseikatsu.com/town_tokyo/medias/uploads/tokyosta/tokyosta-41.jpg
http://iso4z.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/10/up11071002.jpg
明るく、広い通路。色分けされて見やすい看板。
名古屋駅
http://rail.lazybose.net/pic13/13012302.jpg
薄暗い地下通路。国鉄時代からほぼ何も変わっていません。
東京駅改札内
https://cdn-news.asoview.com/pre/article/639786e4-6a3c-4ac8-8d86-f4735e6d0c2a.jpg
改札内でいつも通りのショッピングが楽しめます。
新大阪駅改札内
http://mag.sendenkaigi.com/hansoku/201508/images/066_01.jpg
改札内でカフェ、食事が楽しめます。大きな土産店や本屋もあります。
名古屋駅
在来線改札内
http://ekiben.main.jp/search/station/nagoya/stphoto/nagoya-baiten18.jpg
名駅の改札に入ったらここでしか買い物が出来ません。食事ができるところは立ち食いきしめん店のみ。
新幹線改札内
http://ekiben.main.jp/search/station/nagoya/stphoto/nagoya-baiten14.jpg
新幹線の改札内での買い物はここか、ホーム上の売店のみ。
のぞみの停車駅でここまで改札内に何もないのは名古屋駅だけです!!
東京、新大阪はもちろん、京都、岡山、広島、博多といった主要駅には改札内に大きな土産店、売店、飲食店が揃っています。
何もないと言われている新横浜、新神戸でさえこれよりはマシ。
ちなみに、愛知県で最も改札内が充実している駅は、豊橋駅です。
座って食べられる蕎麦屋があります。
0514名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/03(火) 20:02:32.05ID:z8YWIeEH東京駅でも、東海道新幹線の改札をくぐると店が少なくないか?
結局、JR 東海がドケチなだけなんじゃね?
0515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:05:10.44ID:6Fo1kBQg余りにも無知
名古屋駅改札内は
新幹線も在来線もスタバとかあるんだけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:12:29.64ID:6Fo1kBQg大阪駅だって何にも無いぞ
名古屋駅は
リニアの工事が始まって大改造されるからだろ
そもそもだだっ広い自由コンコースが真ん中を突き抜けてるからスペースが無い
0517名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/03(火) 20:14:00.48ID:vt76BZWwそいやあったな
イートインスペースさえ無い、ただ売ってるだけの店だろ?
名駅改札内が他と比べて残念過ぎることに変わりはない。
なぜそこんとこをやってくれんかな?
0518名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/03(火) 20:16:18.34ID:URTOZ62m駅ナカは
まだまだ発展途上
大宮あたりでも
全く歯が立たない名古屋
名鉄金山でもショボさは
拭いきれない
暇や奴は
駅ナカ 大宮 画像
検索あれ
0519名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:16:41.28ID:6Fo1kBQgあったなじゃないだろw
行ったこと無いと正直に書けよ馬鹿
無知もいいところ
大阪駅も何も無いだろう
自由通路が邪魔なんだよ
リニア開通に向けてリニューアルされるんだよ
0520名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:17:36.94ID:6Fo1kBQg改札内の店舗は
大宮駅>名古屋駅>>>>大阪駅
0521名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/03(火) 20:17:55.98ID:vt76BZWw名駅は新幹線が通る駅。
帰り、新幹線に乗る前に一服したいところだが、何もない。
そういう駅にどんな印象を抱く?
0522名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/03(火) 20:19:15.61ID:vt76BZWw名古屋住みなんで…
0523名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:19:49.10ID:6Fo1kBQg禁煙
こんなのこれから当たり前
進んでる駅じゃ無いのか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:21:25.31ID:6Fo1kBQg嘘つくな無知w
新幹線改札内にスタバが有ることは新幹線使ったことある奴なら知ってるだろw
出鱈目ばっか書くからバレるんだよ無知w
0525名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/03(火) 20:22:06.86ID:vt76BZWwごめん、カフェとかで一休みって意味
0526名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:23:22.38ID:2JhUAv5+大阪駅改札内にはエキマルシェがあるよ
大阪駅>>>大宮駅>>>>>>>名古屋駅だなw
大阪エキマルシェ
http://www.ekimaru.com/floorguide/
0527名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:23:25.10ID:6Fo1kBQg名駅は地区名
駅は名古屋駅と言うんだよw
0528名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:24:45.07ID:6Fo1kBQg大宮駅に行ったことある?
どう見ても大宮駅>>>名古屋駅>>豊橋駅>大阪駅なんだけどw
0529名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:26:03.93ID:6Fo1kBQg0530名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/03(火) 20:29:33.69ID:umnI18Irすごい!
0531名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:32:25.74ID:6Fo1kBQgコンコースも直ぐ終わり
豊橋駅より小さいw
0532名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/03(火) 20:32:38.75ID:umnI18Ir0533名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/03(火) 20:35:39.56ID:6Fo1kBQgただ、リニアができて名古屋駅が大改造されるとどうなるか楽しみ
大阪駅は問題外w
0534名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/03(火) 20:38:55.51ID:umnI18Ir0535名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/03(火) 21:07:31.40ID:sEla0GbS広小路口と中央コンコースの間の土手をぶち抜けばすむ話
東海にやる気が無いだけ
0536名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/03(火) 21:09:18.84ID:sEla0GbSそいついつものキチガイだから
まともに取り合っても…
0537名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/03(火) 21:19:33.24ID:yeyNSHldそこって貴賓室が有るんじゃないか?
0538名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/03(火) 21:41:49.43ID:pjkm6PNX朝早すぎて閉まってたな・・・
じっくり見てくればよかった。
名古屋地区は改札内には力いれてないからなー
0539名無しさん@お腹いっぱい。(大分県)
2017/01/03(火) 22:29:37.04ID:d6QXV5DWなんだ。こいつヤッパリ大阪成り済ましの味噌じゃんww
味噌バレしたなっ!
0540名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/03(火) 22:58:33.93ID:g0AvQ1dYJR東海、確かにエキナカに弱いよね。
改札内空間の発展はリニア後かな。
大阪のパクリと言われてもいいから、
ホーム上に空間を作って、滞留できるように
して欲しいな。
0541名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/03(火) 23:45:23.35ID:pjkm6PNXいいように思えるけど、駅ナカのメリットは何?教えてほしい。
キオスクとかコンビニやカフェ系だけでも俺は問題ないような気がするんだが。
改札外を充実させるのと何か違いがでてくるの?
新幹線とかから乗り継ぐときはたしかに便利だけど、そのため?
0542名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/04(水) 01:22:02.01ID:ZFMmuBiF確かに利便性の観点から見るとあんまりメリットは無いな
ただ駅ナカがあれば見映えは良くなるし外部客に好印象を与えられるってことだろ
そんなことより古臭い乗り換えコンコースとかサインをどうにかしてほしい
ほんと名駅の改札内は国鉄時代から何も変わってない
0543名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/04(水) 02:48:35.62ID:CoO3Ml5k笑うところか?w
0544名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/04(水) 04:53:40.56ID:sbfYgxda特にひどいのが地下鉄。
総延長距離が長いのが自慢らしいが、桜通線以外は、ほとんどの駅の内装が便所タイルな!
昭和40年代かよって感じ。
JR の駅ホームはも国鉄時代のままで昭和臭い。
ホームドアは在来線には皆無。
新幹線でさえ、ここ1・2年で設置したばかり。
0545名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/04(水) 05:29:56.08ID:ThtYXNF3駅ナカは充実してるかもしれんが、高島屋の売り上げが秋田西武と同レベルでしかないw
LOFTも撤退してパチンコ屋にw
とても乗降客50万人超えている駅には思えないなw
0546名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/04(水) 05:42:17.69ID:ThtYXNF3大阪駅は御堂筋口、中央口、桜橋口と別れてるからね
みどりの窓口がある中央口が一番広い
桜橋口は四つ橋線乗り換えOR西梅田堂島方面への通勤客利用がほとんどなのでコンコースと呼べるようなスペースはほぼないな。
0547名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/04(水) 05:54:06.62ID:ThtYXNF3何もっていうのがどの程度かわからないけれど、大阪駅の中で思いつく限りでは
らぽっぽ、居酒屋、カフェ、1000円散髪屋、ベーグル屋、月替わりスイーツ店、パン屋、セブンイレブン、小物ショップ くらいか
0548名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/04(水) 08:17:57.86ID:W2B2kKkYやはり名古屋人は排他的だわ
都市主要駅は訪問者にとっての玄関口だぞ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/04(水) 08:35:54.21ID:zi1HBhRC駅構内の暗さは感じる
国鉄時代の臭いプンプンだ
これからきれいになるんだろうね
どうせなら駅ナカ開発して儲ければいいのにね
0550名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/04(水) 08:59:15.83ID:ZFMmuBiF日本の地下鉄の駅は基本どこもそんなもんだ
ニューヨークの地下鉄とかもっとひどいぞ
日本にも御堂筋線の梅田とか天王寺みたいにデザインに凝ってるとこはあるけど
御堂筋線梅田駅ホーム
http://blog-imgs-81.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0106_20150919231830e4b.jpg
0551名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/04(水) 09:47:42.91ID:RbNSXwDz何で改札内のメリットを知りたいと聞いただけなのに排他的なんだ?
改札外の中で何が変わってくるか知りたいと書いただけなのに。
コンコースにお店を充実させるのじゃだめなの?
訪問者のためを言うなら観光都市の京都駅とかは改札内にお店って充実してたっけ?
そりゃないよりはあったほうがいいと思うけどさ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/04(水) 10:10:32.75ID:2stie0MJ「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0553名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/04(水) 10:14:09.61ID:xbVsqaDdメリットもあればデメリットもあるよ
0554名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/04(水) 10:33:48.27ID:F7GYOoAD「改札を通過した奴からまで金を搾り取ろうとしてるところは守銭奴」の方が理屈としては通る
0555名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/04(水) 10:48:01.98ID:D0h2kZbx便利だよね、その程度でいいと思うよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/04(水) 10:49:33.22ID:D0h2kZbx0557名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/04(水) 10:51:33.13ID:D0h2kZbx0558名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/04(水) 11:44:42.58ID:W2B2kKkY0559名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/04(水) 11:57:01.90ID:2XJO4lhqコンコースも直ぐ終わり
豊橋駅より小さいw
0560名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/04(水) 12:41:33.39ID:2XJO4lhq札幌は単に広大な面積で人口を稼いでるだけ
他都市からの流入も無いに等しい
通勤・通学人口図
名古屋市 50万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-09.pdf
福岡市 25万4千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-15.pdf
仙台市 12万6千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-02.pdf
広島市 8万8千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-13.pdf
札幌市 8万1千人
http://www.stat.go.jp/data/chiri/map/c_koku/dtukin17/pdf/ma173-01.pdf
0561名無しさん@お腹いっぱい。(オーストラリア)
2017/01/04(水) 13:08:36.33ID:g3pbpmUxhttps://twitter.com/toppy_net/status/816464499418927104
0562名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/04(水) 13:29:48.15ID:ntYFEbUP名駅は日本一のビル街だと思ってる
名駅のビルは自慢だが、ミッドランドの展望台スカイプロムナードには行ったことはない
名駅の在る中村区の事は穢れた土地だとバカにしている
道案内は栄を中心に東西南北を語る
栄は緑が多くエレガントな繁華街だ
自分は全く訛ってないと思いこんでるが、イントネーションは完全に味噌な上に言葉の端々に名古屋訛りが出る
執念深い、初対面の人間はひとまず見下す
遅い車が走ってるとクラクションを鳴らしながら左から抜き去る
トヨタの車がマスト
オデンやトンカツには味噌だ
実はひつまぶしなど滅多に食べないが、ドテ丼は週に1回は食べないと禁断症状が出る
お祖父さんは郊外でお百姓さんだった
興奮すると『だがや!』と言ってしまう
めいだいと言えば名大だ
河村市長は恥ずかしいが嫌いではない
0563名無しさん@お腹いっぱい。(広島県)
2017/01/04(水) 15:54:40.34ID:MQLtG7iZhttps://www.amazon.co.jp/dp/4865780416
人口30万を維持できないエリアは、もう衰退するしかないんですよ。
人口10万人ぐらいになっちゃうと、都市としての魅力をアピールすることは
事実上不可能になります。
0564名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/04(水) 15:59:57.66ID:ja9P7F4tこのtoppyてやつは、河村の仕掛けた名古屋ネガティブキャンペーンに乗っかって、週刊ポストの名古屋嫌い特集を監修した糞フリーライターだろ
0565名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/04(水) 16:15:25.08ID:ja9P7F4t瀬戸市出身、現在は三重在住?のようだ
東海地方に住んでいるだけで、名古屋との関係は薄いくせに、名古屋ディスリで飯を食う糞ライター
この糞野郎が年末に放った名古屋ディスリツイートがこれ
https://twitter.com/toppy_net/status/814845932671877121
名古屋嫌いが増えれば増えるほど、名古屋ヘイト記事の仕事が増えるからこういう活動してんだろな
ゴキブリみたいな野郎だ
0566名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/04(水) 18:59:51.34ID:GhpSloNE地下鉄と言えば、名古屋駅のメイチカ
一番の一等地にありながら放置プレイ
隣のゲートウォークやテルミナがリニューアルしていく中
小汚い地下街のまま、テナントも受動喫煙防止などの
コンプライアンス遵守を完全無視な100%喫煙ガス室
喫茶店が2軒隣り合って存在
その圧倒的に臭い毒ガスを、地下街へも垂れ流し
無関係な歩行者にまで毒ガス攻撃
行政としてはメイチカのヤニ臭対策なんて最優先事項だろ
糞名古屋市が
0567名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/04(水) 21:53:49.11ID:15cNhxSBあそこは平成初期で時間が止まってるからなw
0568名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/04(水) 23:12:32.07ID:GD+NKus3名古屋っぽいじゃまいか。
0569名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/05(木) 06:28:32.96ID:3a63Cn4n京都駅には修学旅行で行ったきりで何十年も新幹線で行ったこと無いらしいな。
新幹線を降りれば必ず通る2階コンコースにこれでもかと言うほど土産物屋とかカフェや料理屋が在るぞ。
在来線も中央出口に繋がる跨線橋に5軒位あるしな。
ま、君みたいに名古屋の在の西尾張なんかに住んどったら一宮とか千音寺から高速乗って1時間で京都やし、名駅に出るだけで1時間かかるし新幹線なんかに乗らんわな!
0570若林豆腐店の告発(やわらか銀行)
2017/01/05(木) 09:10:16.49ID:fPax8s12行っているにもかかわらず、本人たちは全く悪びれることがないという犯罪やりたい放題
の日本で最もモラルの低い異常地域である。
http://youtu.be/VS61znWdsro
0571名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 13:58:47.57ID:ZvVDbxbyhttp://livedoor.blogimg.jp/spiraltowers/imgs/b/8/b8c3af96.jpg
0572名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/05(木) 15:19:41.29ID:BSXDj7sh倍は欲しいところだけど、やっぱ名古屋の力ではダメか…
どんどん低、中層ビルで埋まっていく…
0573名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/05(木) 15:41:27.00ID:SB32V9xh0574名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 15:53:51.82ID:kHm0Yn1H高岳で敷地600平米程度ならむしろ従来より大きいサイズのマンションきたなという感じ
0575名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/05(木) 16:58:22.93ID:bsPcm93+ファミマに成るのかな?
0576名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/05(木) 17:42:40.09ID:TRJ2OZ/D0577名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/05(木) 17:55:57.16ID:mnqGs925売り上げもかなり多いしまだ好調だよ
名駅がまだショボイのもあるが
0578名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/05(木) 17:55:58.41ID:MhjvbV16ね パンパンでやってるよね 隣の区画知ってるの?って
最近の名古屋の都心は、新栄や車道の賃貸でもパンパンでやってる
0579名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/05(木) 18:42:50.25ID:OSEV0TT3ま、高岳は東区だからな。タワマンも在りだろ。
栄や名駅には無理やぞ!
中区や中村区は超絶不人気学区。価値が無いタワマンて全く意味が無いからな。
名古屋の奴らは郊外のクソ田舎からトヨタの車で名古屋走りで通勤するのがお決まり。ってか?
くっそワロタww
0580名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 19:34:23.10ID:O1SXYt/C名駅が上向きで、栄が下向きなので
今現在では栄が優勢でも
そのまま進めばいつしか逆転されてしまう
だから栄は今に満足してないで本気で危機感を感じないといけない
0581名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 19:35:38.42ID:O1SXYt/C0582名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/05(木) 19:46:47.87ID:fuQi03pt東京都さまの降臨にうろたえる味噌ww
0583名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/05(木) 20:14:16.94ID:MhjvbV16東京ってリニア開通で、ぜーんぶ名古屋に吸われるんだよ!
残るのは貧民と高齢者のみ 名古屋は東京なんか眼中ないよバーカ!
0584名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/05(木) 20:23:13.85ID:l8lcWndZ東京圏では87歳のボケ老人が車で子供をはねて殺す事故が日常茶飯事。
0585名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/05(木) 20:25:56.41ID:MhjvbV16安倍総理は「名古屋から東京へ40分、大阪へ25分程度となる。東京−名古屋間は
10年後の開業を目指し、工事が進んでいる。大阪までの全線開業も財投を生かし最大8年
前倒しする。名古屋−大阪間ルート、駅については建設主体であるJR東海が環境アセス
手続段階で公表されると承知している」と述べた。
0586名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 21:08:08.66ID:tWs9VbRaつまらないよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/05(木) 21:33:16.57ID:ve3CoYml0588名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/05(木) 22:24:48.01ID:ghj2I3/M0589名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/05(木) 22:32:45.19ID:ZdKPrNkFグローバルゲートから名駅までスカイライン繋げてほしかったけど笹島名駅間に団地型のマンションができてて残念。
最低でもタワマンにしてほしかった。
0590名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/05(木) 23:04:29.15ID:uRbR/Dfy那古野地区に比べたら雲泥の差。
だから、なごや小東校舎(那古野小)跡地の方が期待できるよ。
あと、マンション開発が急速に増えてる伏見・丸の内の御園小跡も。
神宮前再開発は、立地と容積率の問題から、東口駅ビル含めた再開発で、
名鉄インと賃貸マンション(20F)の2棟構成が精一杯だし、最適解。
0591名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/05(木) 23:12:43.38ID:uRbR/Dfy東山線沿線に適当な立地がない。可能性があるとすれば、積水との土地交換。
池下タワー西側の未利用地と現区役所の土地を交換して、池下荘再開発と
時期を併せてバスターミナルを含めた一体再開発にしてしまう。
仮庁舎建設の手間もいらないし、駅直結で利便性も確保できる。
老朽化著しい図書館も同居させるみたいだし、尚更都合がいい。
池下荘は民間に払い下げて共同再開発すれば、タワマン化確実。
0592名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/05(木) 23:14:41.02ID:i3u3uM1y東京は田舎もんが集まるところ
だから大都会
いい加減田舎もんが都会気取りはやめとけ
三代住めば江戸っ子だ
頑張れよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/06(金) 00:05:23.58ID:db7QiNcsつまるところ高層アパートだろ
高層アパート眺めて「都会だなぁ」はないだろ
極論すればモナコ
http://www.ejcrossing.com/contents/wp-content/uploads/2014/07/monaco1.jpg
これを大都会と言う奴は居ないだろ
出来ちゃった高層アパートは基本その地域の経済とひいては日本経済とほとんど関係こと
高層アパート増やして見かけ倒しの演出は歓迎しない
高層ビジネス棟あっての名古屋
0594名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/06(金) 00:07:02.15ID:db7QiNcs0595名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/06(金) 00:08:04.44ID:nxnCXHrHでも団地型アパートよりはましじゃん
0596名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/06(金) 00:13:15.63ID:db7QiNcsそこに
見掛けの
見栄みたいなのがあるわけだ
これは横浜しかり川崎しかり
タワーマンションの十八番120M前後で都会風情を演じる(笑)
0597名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/06(金) 00:40:35.65ID:40EbsB7/なんか、味噌土人はリニアに過大な期待を持ちすぎてないか?
あんなの、路面電車の3両連結くらいの輸送力しかないんだろ?
しかも、荷物検査と大深度地下のわずらわしさ。
一度乗ったら懲りるレベルだと容易に想像できる。
人の移動が起きるとしたら、品川に名古屋が吸われるのな!
リニアの開業を見込んで名古屋の支店は伏見から名駅に続々と移転してるだろ?
リニア開業後は、支店は品川駅前に置かれるよ。
実際に北関東甲信越を統括する支店を大宮に置く企業は多いからな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 00:45:06.17ID:aER/2mq3中村区役所、名鉄の上飯田ビルも、そろそろ建て替え期待してるんだが
0599名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 04:31:56.24ID:WzDFyOgMそれだけの実力があるってこと
0600名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/06(金) 06:41:03.48ID:40EbsB7/ま、リニアが大阪まで開通する21世紀中頃には名古屋の拠点性は無くなるな。
それこそ生産拠点一本の工業都市として生き残りを考えないとな。
0601名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/06(金) 07:20:38.90ID:iSy6xb++駅近でなにかと便利なんだろう
ますます車社会と分離するな
0602名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/06(金) 07:27:30.07ID:5+rUtfLt./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <トヨタ流、1発させたら内定な♪
_c―、_ _ __ . ! ! -=ニ=- ノ! _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー 'ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. /
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
0603名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 07:48:17.63ID:gg5xrbEHおまえはリニア名古屋開通まで生きてないだろww
老人w
0604名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 07:54:52.00ID:gg5xrbEHそいつは東京物じゃないよ。
ずっと前からこの板の名古屋スレに張り付いてる名古屋在住の痴呆ボケ老人だよ。
みなさんに伝えます。
そいつは老人だ。
過去スレを見てみて。
ずっと前からいる老人だ。
ボケ老人。
0605名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 07:57:43.71ID:gg5xrbEH「痴呆ボケ老人」と呼んでるから。
過去スレを見てみて。
0606名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/06(金) 12:28:18.24ID:qdXTZYFFタワマンという迫力ある外観で「 タワマンって都会的や! 」と勘違いしがちだけど、やってることは団地と同じ。
都心部に団地があるとか最悪だからな。
0607名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/06(金) 12:31:21.97ID:qdXTZYFF更に新東名&新名神が完全開通することも忘れないように。
ちなみな新東名&新名神は実質的に愛知県のための高速道路だからなw
0608名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/06(金) 12:36:13.23ID:A7oVPYZWほんとに名古屋に在住なのかな
嫌なら出てけばよいのに
まるで日本に居座って日本の悪口言ってる民族みたいだね
確かに異常に名古屋に詳しいね
さすがにちょっとおかしいか
では呆け老人と呼ばせてもらいましょうか
0609名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/06(金) 12:45:52.07ID:qdXTZYFFhttp://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/130920/plt13092017310099-p1.jpg
新東名・新名神は、伊勢湾岸道を通って日本一の名古屋港のあるの港湾エリアを網羅していく。
東京や大阪でもベイエリアへ行くには面倒くて余計に金のかかる都市高速というのにこの圧倒的な贅沢。唯一無二。
新東名&新名神は愛知を中心にして整備されてるのかよくわかる。
更に東名・名神・中央道の東西ダブルネットワーク。
http://alps-book.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/img2323.jpg
0610名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/06(金) 12:49:54.71ID:A7oVPYZWおまえのくだらない考察なんかクソの役にも立たないわ
引っ込んどけバーカ
0611名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/06(金) 12:54:08.84ID:A7oVPYZWこいつの残した功績
全国的に福岡嫌いを増やしただけ
こいつが何人であろうと、福岡人にとって最悪の人物
笑えるわ
バーカ
二度と出てくるな
0612名無しさん@お腹いっぱい。(静岡県)
2017/01/06(金) 13:11:07.83ID:OAE2bFBDhttp://dl1.getuploader.com/g/takagihiroshi/1/5bphn8f.jpg
高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511
高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6
0613名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/06(金) 14:42:37.74ID:d6tjEwd4あのぉ…
交通が発達していても通過するだけの場所ってありますょね?w
例えばさいたま市の大宮駅なんて東北・上越・長野新幹線に在来線や私鉄も複数乗り入れる
しかし街の発展はのんびりしてますよね
まぁさいたま副都心はなかなかですが
リニアが出来ても東京から下名する人は変わらないでしょう
仕事以外では用のない町ですからw
0614名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/06(金) 16:15:26.41ID:qdXTZYFF埼玉って東京から人や企業もストローして発展してるの知らないの?
重要なのは利便性の高さによる拠点性のメリットな。
東京拠点がデメリットになるものが出てくるからな。
リニアと新東名全線開通で変革が起きるよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/06(金) 17:27:08.61ID:A7oVPYZW福岡よりマシだバーカ
邪魔だから消えろ
粘着質のキモキモ書き込み
おまえなんか玄関灘で泳いでりゃいいんだよ
バーカ
0616名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/06(金) 20:20:58.86ID:gg5xrbEHこの魅力度0で、観光地が皆無の東京の自治体を見てみろwww
煽りじゃなくてマジで悲惨。
昭島市、あきる野市、稲城市、青梅市、清瀬市、国立市、小金井市、国分寺市、小平市、狛江市、
立川市、多摩市、調布市、西東京市、八王子市、羽村市、東久留米市、東村山市、東大和市、日野市、府中市、
福生市、町田市、三鷹市、武蔵野市、武蔵村山市
西多摩郡 奥多摩町、日の出町、瑞穂町、檜原村
0617名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/06(金) 22:14:14.49ID:d6tjEwd4あのお…
府中市は東京競馬場、福生市は米軍基地で財源豊潤
他の自治体もほとんどがベッドタウンですょw
愛知県のベッドタウンで観光地はありますかぁ?w
0618名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/06(金) 22:17:30.68ID:d6tjEwd4また
口から出まかせですかぁ?w
大宮は新幹線がクロスしまくりなので、一例として挙げたまで
変革()とやらが起きなければ、自殺して下さいね?w
0619名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/06(金) 22:30:13.53ID:40EbsB7/バカ?クソみたいな掲示板で自殺するなら、まずお前がしてみたら?
それとも秋葉原でトラックで無差別するんか?
ほんま、カスやな。
0620名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/06(金) 22:37:10.23ID:d6tjEwd4へ?
(茸)味噌がテキトーに口から出まかせなので、同じスタンスで書き込んだだけですょw
名古屋に変革()
愉しみですょw
0621名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/07(土) 00:05:01.37ID:23bcySse751万1115人 ※前年同月に比べ24745人増加
出生率は前年を0.1上回る9.0(全国3位)
合計特殊出生率は前年を0.11上回る1.57(全国17位)
自然増加率は0.2(全国第2位) ※出生数が死亡数を上回った都道府県は全国4都県のみ
婚姻率は5.6(全国第3位) ※平均初婚年齢は夫30.8歳、妻29.0歳
名古屋市の人口(平成28年12月1日現在)
230万7292人 ※前年同月に比べ9498人増加
絶好調だ
0622名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/07(土) 00:09:01.42ID:23bcySse0623名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/07(土) 00:11:16.41ID:vPzYFndi愛知の人口は大阪に切迫しとる
時間の問題だな
0624名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/07(土) 00:14:48.95ID:5F/snHfgあのぉ
友達いますかぁ?
君の存在にイライラしている人が周りにいますよね?
自殺推奨するとかお前とりま精神科行け
0625名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/07(土) 00:36:29.43ID:WyoJ4797あほっ!友達がいるやつが2ちゃんなんてやってる訳ねーだろっ!
お前も含めてなww
0626名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/07(土) 01:12:27.40ID:X3eM93Bgあ、内緒です
0627名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/07(土) 07:00:44.47ID:9pcDERFf確かに東京は駅前に商店街があって夜の活気があるよな
人多いから当たり前なんだけど
0628名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/07(土) 08:12:19.28ID:yKX9K1rUおまえみたいに人生が終わった老人が2ちゃんをやってるw
0629名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/07(土) 08:15:52.54ID:yKX9K1rU名古屋の観光客数とホテル客室数が激増しているという客観的なデータを掲載している。
さすが日経新聞だ。根拠の無い誹謗中傷だけの週刊誌とまったく違う。
0630名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/07(土) 11:11:44.91ID:ZSe+0mNY東京とは比べられないけど、例えば大阪と
人口や日中の流入人口を比較した場合、
三分の一程度は商店街や駅前の賑わいが
あってもいいはずなんだよね。
しかし、それらはクルマで行けるモールや
ロードサイドの店舗に奪われている。
クルマの依存が高いんだろうな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/07(土) 12:06:11.77ID:DL8ZSt9q0632名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/07(土) 12:59:42.74ID:f/WjiCyA東京は巨大過ぎて比較にならないし大阪と比較するのも無茶だと思う
何せ人の数が違い過ぎる
名古屋は半分市街地で半分は住宅地だから市域全体がほぼ市街地の大阪とは規模が違う
大須もダメになりかけたけど復活したように円頓寺あたりも少し工夫が必要だな
郊外はきつそうだね
昔ながらの商店街は全然元気ない
むしろ駅前に巨大モール直結させるくらいにしないと人の流れが変わらないのかな
モゾなんかはむしろ駅直結にしたらいいのにと思う
徳重は上手く造ったと思うからこれからは郊外はあんな感じなのかな
西口はこれから楽しみだね
今はまだちょっとアレなイメージだけど
何かしらひとつつくれば面白くなりそうだ
0633名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/07(土) 13:12:42.39ID:WyoJ4797そう考えると名古屋はイオンモールしか可能性が無いということだな。
あと、名古屋市の半分が市街地?盛り過ぎてねーか?
中区の半分と中村区の1/10が市街地なだけ。残りは住宅地と工業地帯と山林ww
0634名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/07(土) 13:14:53.88ID:DL8ZSt9q名駅にフードコートを作ろう!
0635名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/07(土) 14:48:17.81ID:f/WjiCyAとんこつは引っ込んでて
ダ埼玉(ダさいたま)は、「ダサい」と「埼玉県」を掛け合わせた造語である[1]。この造語は1980年代初頭にタレントのタモリによって考案されたもので[2]、埼玉県を「野暮ったい」「垢抜けない」ものと見做して揶揄することを目的とした[1]。
タモリってほんとてめーが田舎コンプのかたまりのくせにこんな事ばっか言ってるクソ芸人
福岡人の気質そのままだね
0636名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/07(土) 15:16:09.86ID:vGZ1NMRt>>549
高速道路のSAは最近充実していて
ちょっとしたショッピングモール並みなんだよね
駅やパスの待ち合わせで 改札でなくても
あのぐらいゆったりできるといい
0637名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/01/07(土) 15:42:40.58ID:yiGbJ7mo可哀想な気持ちになった。
0638名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 08:56:43.73ID:52kPjuwZ市街地って、どう言う意味か知ってるか?
住宅や工場云々言うなら大阪も2/3以上は工場や住宅地なんだがw
0639名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/08(日) 08:58:19.88ID:zMz8NT/Uうるさいよとんこつは引っ込んどけ
0640名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 09:04:58.18ID:DVWqLIcMうるさく感じるというのは、図星だから。
0641名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 09:20:35.19ID:DVWqLIcM>タワマンという迫力ある外観で「 タワマンって都会的や! 」と勘違いしがちだけど、
まともなタワマンが無い味噌土人の里。
タワマンを団地と勘違いしてるようだが全く違う。
毎日の生活に優越感と優雅な景色を取り入れるのがタワマンの醍醐味。
だから、景色として山や川や海や緑が見えなければ意味がない。
夜はビル群がアクセントを加えて景色になる。
味噌の里では
山と川が眺められるが僻地の「ザ・シーン城北」
地下鉄の駅から近いが景色がイマイチの「グランドメゾン池下ザ・タワー」
イオンモール熱田とセットが売りだが景色はドブ川の運河「ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー」
味噌クソで笑えるな。
これじゃ、井の中の蛙でタワマンの良さなど体感できるわけがないよな。
ま、味噌の里は都会ではなく田舎町だってことだよ。
市内は住宅地と工業地区がほとんど。
祖父母が郊外でお百姓さんをやってたものだから地べたに家を建てる戸建て志向が強いんだよな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/08(日) 09:31:56.78ID:uFXdexgf名古屋にタワマンが建てれない現実の理由は、纏まった土地の無さ、アセスの厳しさ、プロ市民の反対にあるわ
計画上だけで潰れたタワマン構想なら市内に20〜30件はあった、己を知らない名古屋人にはわからんだろが
0643名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/08(日) 09:46:54.22ID:HCuyzFf+タワマンもいいところあるし
郊外の戸建もひろくて快適
好きなほうを選べはいいだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/08(日) 09:57:07.79ID:iYEcgJkL何だ?こいつ上京組の福岡のカッペか
何で福岡なんぞがいるんだ?頼むからストーカーしないでくれ訛った言葉で恥ずかしいよw
0645名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/08(日) 12:04:19.74ID:bMxX2SSY笑笑
0646名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/08(日) 12:15:33.91ID:jRgaGaPg0647名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/08(日) 12:33:31.97ID:dDxDJjop0648名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/08(日) 12:42:50.38ID:bMxX2SSYお前の故郷よりはマシかな
とんこつは引っ込んどけ
0649名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/08(日) 12:54:11.12ID:Z+fcBEA3本気で一体どこの田舎?
http://i.imgur.com/Y9Jx9CD.jpg
0650名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/08(日) 14:02:28.43ID:VjTbTAns超高層ビルが1棟もない悲惨な都市景観
0651名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 14:57:30.71ID:DVWqLIcM0652名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 16:41:38.64ID:52kPjuwZ1位 東 京 日比谷通り :200m 199 192 180 177 168 155 154 150 150 149 147 146 140 129 127 122 120 118 117
115m 115 115 114 114 114 111 109 108 107 106 105 105 105 102 100 100 99 …38棟
2位 横 浜 栄本町線 :296m 156 153 152 151 150 133 120 119 108 100 100 99 96 90 …15棟
3位 大 阪 中之島通 :199m 198 195 193 160 141 140 129 116 108 107 104 104 98 …14棟
4位 神 戸 高速3号 :170m 135 131 118 118 114 114 108 107 105 103 100 …12棟
5位 名古屋 名駅通り :247m 245 226 220 200 180 174 170 103 …9棟
6位 仙 台 東二番丁通り :180m 143 103 100 100 100 90 …7棟
7位 川 崎 綱島街道 :203m 185 162 161 161 160 …6棟
8位 千 葉 県道57号から南:180m 157 157 106 106 97 …6棟
9位 さいたま新都心駅西 :168m 153 139 129 99 96 …6棟
10位 福 岡 サザエさん通り:100m 99 97 92 …4棟
1
11位 新 潟 国道7号 :128m 111 105 …3棟
12位 岡 山 柳川筋 :108m 101 100 …3棟
13位 広 島 大州通り :193m 166m …2棟
14位 札 幌 創成川通り :126m 94m …2棟
0653名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/08(日) 17:59:13.51ID:I5CVTT+G【tonarino トナリノ 】
http://tonarino-park.jp
0654名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/08(日) 18:44:28.20ID:WAJf48jS共同住宅棟(=高層アパート)とオフィス棟を同列に扱う馬鹿不思議
共同住宅棟は都市風情マヤカシだから(笑)
0655名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/08(日) 18:46:55.59ID:WAJf48jSたとえるなら
カローラとヴェイロン
だから
同じ一台でも価値が違う(笑)
0656名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/08(日) 21:05:45.22ID:wU4rW0eH横浜もま〜あるが
福岡ってとこははほとんどないな
つまり誰も興味すらないと(失笑)
だからかまってほしいんだろうな(苦笑)
申し訳ないがぶっちゃけかまえるほど知らんのだわ
行くこともないしよく知らないんだからかまいようがないw
ド田舎って言うくらいしかできんですまんなw
0657名無しさん@お腹いっぱい。(空)
2017/01/08(日) 22:31:02.51ID:pf+wZEd7「国内主要8都市で行きたくない街ナンバーワン」との調査結果を自ら公表した名古屋市。市が感想を市民に尋ねたところ、「残念だが仕方がない」「当然」との回答が計8割を超えた。
河村たかし市長は「都市の誇りがほしい」と焦るが、市民の多くは世間の「低評価」を冷静に受け止めているようだ。
市は10月、市民500人を対象にネット調査を実施(回答率85・4%)。
名古屋市が「買い物や遊びで訪問したい街」で東京、大阪、福岡などに大差をつけられ最下位、という今夏の調査結果について感想を聞くと、「残念だが仕方がない」が6割、「当然と思う」が2割だった。
「全く違うと思う」は1割に満たなかった。
「仕方がない」と答えた人に複数回答で理由を聞くと、「他都市の方が楽しいから」が4割超で最多だった。
一方、「他からの評価は名古屋の人の評価と違うから」(4割弱)、「おすすめすることをしない気質だから」(2割)と「名古屋人気質」を理由に挙げる人も目立った。
市観光文化交流局は「名古屋の良さは自分たちで分かっていればよい、という意識がある」と分析する。
14日にあった名古屋の魅力向上を議論する会合で、プランナーの松田朋春氏は「名古屋の人は名古屋を『実家』のように考えているのでは。
実家は居心地が良いし好きだけれど、わざわざ他の人に勧めるところではない」と解説した。
朝日新聞社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161122-00000110-asahi-soci.view-000
「行きたくない街」は名古屋 市自ら調査、つらい結果に
http://www.asahi.com/sp/articles/ASJ8Z51Q9J8ZOIPE01N.html?ref=yahoo
国内主要8都市で、名古屋は「行きたくない」街ナンバーワン。
名古屋市が「ライバル」7都市と比べた魅力度を各都市で調査したところ、そんな結果が出た。
「名古屋が日本を支えている」。
河村たかし市長はイメージアップへ号令をかけるが、前途は険しそうだ。
「うちが調べた数字で、行きたくない街ナンバーワン。
よほど危機感を持って面白い街をつくらにゃあ」。
河村氏は30日、愛知県との意見交換の場で繰り返し嘆いた。
市は6月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20〜64歳を対象にインターネット調査を実施、各都市から418人ずつ回答を得た。
どの程度行きたいか尋ねて指数化すると、名古屋は「1・4」。首位京都(37・6)の27分の1という結果となった。
「最も魅力的に感じる都市」に名古屋を選んだのは全体の3%で最下位。
首位の東京23区(22・4%)の7分の1だった。「最も魅力に欠ける都市」は大阪市(17・2%)を引き離し、30・1%に上った。
名古屋は本当に「行きたくない街」ワースト1なのか? 改めて全国調査したところ...
2016年10月14日 06:00
http://j-town.net/tokyo/research/results/233474.html?p=all
観光文化交流局が2016年6月に行った「都市ブランド・イメージ調査」で、「最も行きたくない街」という不名誉な称号を得た名古屋市。
河村たかし市長もこの話題に触れたことで当時話題となった。
調査は東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市を対象に行われたものだが、
全国を対象に調べれば結果が変わるかもしれない。
そこでJタウン研究所では、「この中で、行きたくない街はどこ?」というテーマで都道府県別にアンケート調査を行った
(総得票数1616票、2016年9月1日〜10月11日)。
果たして結果は――。
ダントツの1位は...
「行きたくない街」の候補地は、札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の8都市。
0658名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/08(日) 22:33:43.54ID:DVWqLIcM0659名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/08(日) 22:36:11.39ID:I5CVTT+G0660名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 06:48:33.68ID:QARIRVrwお昼ご飯は下痢グソのような味噌ダレをたっぷりかけた味噌カツだぎゃ!
0661名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 06:57:34.08ID:CkFnJXdh0662名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 08:16:24.04ID:PoBJxRMK関西人だが
味噌をバカにする奴は
日本人じゃないと思ってる。
0663名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 08:41:53.16ID:oBxQERn7換気扇つけて
笑笑
くっさーいとんこつがまだ生きてますね
まぁ粗大ゴミ以下です
たまにエサを与えるとキモさ満点の愛嬌を振りまくのでみんなテキトーにエサを与えてやってくださいね
もし早く死んで欲しいならあぼんで無視が良いと思います
適当に遊ぶならマジレスなしで適当に叩いとけばまたキモい愛嬌を振りまくので適当にやってくださいね
同じ人間と思わないで接する事がポイントです
釣りは入れ食いなので適当に遊んでも良いですね
まぁ本当に粗大ゴミ以下の人間なので適当にやってくださいね
笑笑
0664名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/09(月) 09:13:42.49ID:WAV0KSZ/0665名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 09:33:22.57ID:oBxQERn7>今日も味噌土人が出没するぞ。
>
>お昼ご飯は下痢グソのような味噌ダレをたっぷりかけた味噌カツだぎゃ!
こいつが1番福岡の価値を落としてるよ
福岡人はわかってない
0666名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/09(月) 10:51:13.52ID:xtoPPb10宣伝に使われてるアンケートって知らないっぽいね。魅力がない都市って回答が出るようにしてる。名古屋城の木造再建、レゴランド周辺整備などの費用を使うことに賛同しやすいように。すなわち利用されてるってこと。
0667名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/09(月) 10:58:41.40ID:WAV0KSZ/0668名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 11:01:44.88ID:a8E6pujK文化遺産を登録したりて
目的が金目当てで不純にかんじるだが
0669名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 11:20:25.01ID:uy9llPRJ早く名古屋城の木造復元をしてほしい!願う
観光客の人も本当に多いし、建て替えてあげるのが
世のため、人のため、文化のためだわぁ
復元するものもない、しても話題にもならない
ようなとこに住んでる奴らが反対してるだけだしなぁ
名古屋城の木造復元なんかは、かなりヤバイね!
年間300万人はいくだろうな!
0670名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/09(月) 11:59:12.15ID:xtoPPb10明治村を名古屋城の近くに移せば面白いけど、凄くお金がかかりそう。
0671名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 12:19:47.62ID:QARIRVrw誘導しなくても、観光や買い物で行きたい人は2%程度だったんじゃね?
下から2番目の大阪と比べても10倍の差が有ったことをもっと真剣に考えないとな。
だって、名古屋ってほんまクソつまらんからな。
中国人にも有名らしいじゃん。名古屋はつまらんからドラッグストアで買い物したら寝るだけってな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 12:34:32.89ID:a8E6pujK観光客の行動範囲だからな
よくわかってるじゃないか
こんどはBRTも計画しているみたいだが くそつまらんBRTになりそうだ
0673名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 13:41:12.69ID:uy9llPRJ0674名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 13:46:42.35ID:uy9llPRJグローバルゲートオープン、名古屋城木造復元決定、キッザニアオープン
リニア開通....
名古屋の大人気と話題沸騰に僻み続けるゴキブリ数匹ってかぁ!
あれも、これも名古屋名古屋名古屋! そんな時代が来るのに
哀れなゴキちゃんがワサワサしとるわぁ!
0675名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 14:19:26.52ID:8ld4+ywxhttp://www.sankei.com/west/news/170106/wst1701060096-n1.html
交際を断られた名古屋市の女性(21)の自宅敷地内に針の刺さったわら人形のようなものを置いたとして、愛知県警中村署は6日、ストーカー規制法違反の疑いで、私立高校非常勤講師、尾形淳弥容疑者(37)=名古屋市中川区野田=を逮捕した。
中村署によると、人形は長さ約7センチ、胸に針を1本刺し、顔には女性の写真が貼ってあった。尾形容疑者は「わら人形のようなものは置いていない」と容疑を一部否認している。
逮捕容疑は昨年8〜11月、女性の携帯電話に連絡を求めるメールなどを送り、中村署長から警告を受けたにもかかわらず、女性宅に人形を置いたとしている。
0676名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 14:23:39.20ID:QARIRVrw哀れだねw
0677名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)
2017/01/09(月) 14:42:46.63ID:Fs2Xo9cLわざわざ貴重な時間と金かけて田舎の味噌などに行かない
0678名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 14:48:49.26ID:a8E6pujKいくら人を集めて収益をあげても みんなアメリカ本社にもって往かれてしまう
地元発のテーマパークがほしいよね ついでに輸出して がっぽり稼ぎたい
名古屋城と味噌ランドでいいだろう
いつまでも欧米のあと追いではいかん
0679名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 14:56:33.63ID:a8E6pujK分解して 各国を巡回させたら人気でるだろう
0680名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 15:56:27.95ID:QARIRVrwだったら、犬山城を持ってきて組み立てたらエエやん!
0681名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/09(月) 16:27:26.56ID:VvE+wmYN万博、IR、副首都…
国家レベルの開発に比べると哀れに見えるね
0682名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/01/09(月) 17:17:43.36ID:LGA2TMXE0683名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 17:32:44.51ID:QARIRVrw>名古屋の大人気と話題沸騰に僻み続けるゴキブリ数匹ってかぁ!
大人気?ww
超絶不人気の間違いじゃネ?
その証拠に名古屋市が行ったアンケートでは観光や買い物で訪れたい人はわずかに1%
その結果に市民も納得ww
つまらん町だからな。
あれも無い、これも無い名古屋
有ってもつまらんショボい町。
栄も名駅も人がまばらでスッカスカ!
0684名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 17:49:14.81ID:uy9llPRJホンコンおもろかった!
「大阪やったらそこらのおっさんにどつかれる」
0685名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 18:45:22.96ID:w230e4gQ観光客無理して呼ぶために名古屋城の改修はどうかなって思うとこある
もともと観光都市でないけどこれで成長してきたのが名古屋
もっと税金は集中して現役世代の手当てに向けて、
若い世代が住み易い街目指した方が結果としては、活気が出てくるのではないかと
子育てに日本一優しい街を目指すとか
このままでは日本やばいのはみんな感じてると思う
やっばり若い世代が増えないと街の雰囲気も良くならないかと思うんだよな
今日の成人式のニュース見てて思った
お金の事考えて子供つくるのためらったり
一人っ子が増えたりとか自分も含めてだけど
やっぱ家族って多い方が良いよ
何とかならないもんだか
大学まで教育無償なら今からでも作っていいと思う
0686名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 19:02:55.51ID:d15kCMju観光目的というのはオマケ。
最も重要なのは「尾張名古屋は城で持つ」というように、城下町名古屋のアイデンティティーの問題だよ。
戦前の名古屋人と、戦後の名古屋人とで、名古屋を誇りに思うという意識が全然違うからね。
君のような目先の損得勘定しか目に付かない文化意識皆無なアホばかりになっちゃたから、その流れを止めないとね。
0687名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 19:12:30.01ID:w230e4gQいや大事な事かなとも思ってるんだよ
なんかDVDみたいなのも配ってアンケートもとってたんでそれなりには理解してる
政治にはほとんど知識がないから税金の使い道とかきちんと見る努力は必要かなと思ってる
もしそっち方面詳しいならよろしくです
ただ、あまりにもそっちの肯定派の意見はまたちょっとね
今のままで駄目な理由とかあるのかな
ちょっと調べてみます
0688名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/09(月) 19:13:03.81ID:QIlB4brV名古屋はデトロイト型の工業都市なんだから、時代に流されたらエエねや!
背伸びしても誰も名古屋なんか愛してくれへんわっ!
0689名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 19:36:20.79ID:a8E6pujK名古屋はデトロイト型でいいよ
いまふうに流れるがよい
デトロイト城なんて出来たら発憤もの
0690名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 19:36:43.66ID:d15kCMju名古屋城が木造完全復元したら、復元不可能なインチキ大阪城は悔しいもんな。
名古屋城に完全復元されたら、大阪城の架空のファンタジー天守がより際立って悔しいもんな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 19:37:25.22ID:w230e4gQまぁそれほどの額ではではないか
でこれくらいの額で手当てなんてしてもたかがしれてるとおもえばそれはそうかも
名古屋城も子子孫孫に残すべきものだからね
0692名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 19:43:11.43ID:w230e4gQ大阪人なわけないでしょ
冷静にスレの流れ見てよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 19:46:42.79ID:uy9llPRJの復元とゆうのが一番の目的であって、それらは金銭では計り知れない
ものなんだよ。
今後数百年にも渡り、市民の心のシンボルと成りうる訳だ。
そして関連産業の職人の育成や技術継承にも繋がる。
そして名古屋の観光コンテンツの一つとして君臨するのも明白。
そして「税」の使われ方としても、税全体の枠組みで考えたら
予算的にも、目的も、効果も、健全性も、あらゆる面から見て
名古屋城の木造復元は問題などなく、反対してる方が整合性を欠いとるわ。
俺はこと名古屋城の木造復元に関しては、福祉なんか削ってでも
やるべき事だと思っとるわぁ これだ!とゆうものは絶対にやらないかんのよ。
大阪城と江戸城が1945年まで存在していて、国宝第1号で、精密に木造復元
できるのであれば、東京都や大阪市はどうゆう判断をすると思う?
議論の余地なく、すぐさま復元しとるっちゅう話ね。
姫路や熊本の方の城へのアイデンティーをご存じか?
壊れとるんだよ、名古屋のアイデンティーは半分
俺は木造復元がなかったら名古屋を出るね
まぁ、そんな市民レベルの街で生きてく気はないし
金輪際名古屋を振り返ることなく生きてくだろうなぁ
そんなやらなきゃいけない事もやらずに、ゴチャゴチャ
やってたら、マトモな名古屋人は将来出てくわなぁ
残るのは福祉福祉とやかましいクズと
微々たる負担も、些細な協力もしようとしない
ゴミ市民の巣窟になることだろうなぁ
だいたい福祉なんかな、手厚くすりゃいいってもんでもねーの!
際限なく増えてく社会保障や福祉の問題解決は
改革であって、増税とか他の予算を削ってとかじゃ焼石なのそもそも!
0694名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 19:54:22.39ID:w230e4gQ木造再現しても国宝になる訳ではない
大阪城も同じだよね
そこ引っかかるな
同じ愛知県に国宝犬山城もある訳だ
そこに税金ぶっこむのもやっぱりすこし?
0695名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 19:55:35.43ID:d15kCMju名古屋城完全復元による経済効果はもちろん、ソフトパワーによる目に見えない波及効果は多岐にわたり絶大だよ。
結果的に福祉の財源も潤すことになる。
城の国宝一号の名古屋城は、江戸幕府の国家プロジェクトの巨大要塞であり、その歴史的価値は圧倒的。
巨大天守の名古屋城の完全復元は首里城などの国家プロジェクトレベルの戦災復興事業でもある。
0696名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 19:55:59.89ID:w230e4gQ国宝に指定される可能性があるという事?
0697名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:06:37.95ID:w230e4gQ城にも詳しくて行政にも詳しいみたいですね
城の事そこまで市民でわかっている人少ないから
情報発信したら良いと思います
0698名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 20:10:11.66ID:uy9llPRJ面倒クセーからプロセスは省くけども、まぁあんな金銭で換算したら数百年で
数十兆円レベルのプラス作用をもたらすであろうコンテンツの復元の数百億円も
出し惜しむような市民に、明るい未来など当然ないっちゅう話だわぁ
どれだけ多くの職種の方が仕事がやりやすくなるか?
どれだけ多くの方が感動して魅了することか?
反対する奴は、一種の病気みたいなもんで
社会悪のガン細胞みたいなもんや
サクラダファミリアであろうと、清水寺であろうと、モン・サン・ミシェル
であろうと、何を見てもそこに価値を見いだせない病人みたいな奴らだろ
そんな者の意見を聞くのが民主主義じゃねーんだよと
で納税もしてない、転勤族、名古屋産まれ名古屋育ちじゃない奴の反対意見は
ノーカウントにしないかんわぁ 外野で関係ねーんだからそもそも
名古屋市民で、名古屋で産まれ育ち、これからも名古屋でやってゆく納税者
の中だけで決めてやることなんだから ゴチャゴチャ言うなら出てけ!ぐらいでエエんだてぇ
0699名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 20:15:06.26ID:lqXYEYT60700名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/09(月) 20:16:27.44ID:WAV0KSZ/良いものだからね
アンケートも最初に比べたら良くなってただろう
0701名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 20:19:18.09ID:d15kCMju名古屋城の本丸御殿は完全復元してる最中だけど、まだ途中なのに観光客はそれを観に沢山来るし、その本格的な完全復元に凄く感動してもらっている。
名古屋城の本丸御殿がこうして完全復元出来るのは詳細な設計図が残ってるからなんだよね。
だからこうして本物が復元できるという奇跡的なとこが可能なわけで、他所ではやりたくてもできない恵まれたコンテンツを名古屋は持ってるわけ。
更に名古屋城の日本一巨大な天守も完全復元可能という圧倒的に恵まれた唯一無二の環境が整っているわけ。
あと大阪城は架空の想像天守って知ってる?
もともと中世の時点で無かった天守を、昭和初期の大阪人が「天守が無いのは寂しいから欲しい!」
「どんなもんか知らんけど、適当に秀吉っぽい城と徳川っぽい城を合わせて一石二鳥や!」
というノリで建てたテーマパークレベルのファンタジー天守だからな。
昭和の第二次大戦まで現存してて詳細な写真から設計図まで残ってる名古屋城と同じレベルで語るのはアホ過ぎ。
0702名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:20:14.73ID:w230e4gQいや君はただの荒らしだから
名古屋城には詳しい図面があってかなり精密に再現できるのでどうなのか知りたい
お城ってやっぱり街のシンボルだから
0703名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 20:22:55.30ID:d15kCMju>>699
国宝に認定されるのは時間の問題だろうね。100年後には国宝だよ。
金閣寺や大仏殿だって同じ。焼失しても諦めずに復元してくれた偉人たちがいたから今もその歴史を楽しむところことができる。
それを無駄と放棄するということこそ文化レベルの低さであり文化の死だね。
0704名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 20:24:16.44ID:tEABnQha東海ではこれで三店舗めか
守山区も変わってくな
0705名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 20:28:05.17ID:tEABnQhaデトロイトw
この単純バカこればっか言ってるな
何も知らんのだな名古屋のこと
気になってしゃーないならもっと調べろ薄らハゲ!
現実は見たくない聞きたくないか?ザマーみろw
0706名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:29:57.87ID:w230e4gQ良くわかりました
なんかスッキリした
どうなのかなぁて思ってたから
300億だとちょっとしたハコモノ建てりゃすぐ吹っ飛ぶ金額だからね
0707名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 20:30:06.66ID:LU28o2xQその大阪城に入城者数でボロ負けの名古屋城wwwwwwwwwww
2015年度入城者数ランキング
姫路城 286万7051人
大阪城 233万7813人
首里城 187万5000人
熊本城 177万5000人
二条城 173万8000人
名古屋城 173万7000人wwwwwwww
http://news.mynavi.jp/news/2016/06/28/028/
0708名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:31:46.88ID:w230e4gQ大阪と張り合うスレではないからね
大阪には城以外にたくさんあるじゃないか
0709名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 20:33:23.59ID:RNetpK0nhttps://twitter.com/tokai_newsone/status/818400938419453952
https://pbs.twimg.com/media/C1uLUKkUAAAVrKh.jpg
コストコ アメリカ本社の幹部が今日午後、
誘致を検討している名古屋市守山区中志段味地区を初視察。
早ければ今年度中にも出店を正式に決める方針です。
0711名無しさん@お腹いっぱい。(三重県)
2017/01/09(月) 20:34:24.30ID:LGA2TMXE0712名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 20:35:29.16ID:LU28o2xQ大阪市 4万8225室
札幌市 2万4557室
福岡市 2万2658室
京都市 1万9862室
横浜市 1万5193室
仙台市 1万4110室
神戸市 1万2655室
広島市 1万442室
名古屋市 9350室wwwwwwwwww
北九州市 8566室
http://tanoshimutameno.com/sendai-hotel-sukunai-2874
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊wwwwwwwwww
9 神奈川県 217.3万人泊
10静岡県 176.0万人泊
0713名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/09(月) 20:36:09.27ID:XhNSK9Cwほど景気いいのですね名古屋は
0714名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 20:36:35.01ID:LU28o2xQ大須商店街の年間商品販売額(2007年度名古屋市統計)
大須本通り 206億300万円
新天地通り 109億6100万円
万松寺通り 94億2800万円
赤門通り 82億900万円
門前町通り 40億800万円
東仁王門通り 16億6100万円
仁王門通り 15億5200万円
大須観音通り 11億6600万円
赤門明王通り 3億1300万円
大須商店街の合計 579億100万円
https://www.daisanbank.co.jp/docs/about/keizai/report/report201103.pdf
心斎橋筋商店街 1708億円(2007年度経済産業省統計)
http://www.bac-up.co.jp/main/wp-content/uploads/2012/10/newsroom13-2.pdf
大須の9カ所(アーケード街は5カ所)の商店街を全て合計しても心斎橋筋商店街一ヶ所だけの約3分の1と言う結果になりました
やはり心斎橋と言うところは商店街の中でも他とはレベルが違うと言う事を痛感しました
ミナミには心斎橋筋以外にも戎橋橋筋、千日前、船場心斎橋、南海通、難波センター街、相合橋筋などの
アーケード街が7カ所もあり圧倒的な差がある事が理解出来ます
大須万松寺通商店街 年間販売額94億円(2007年度名古屋市統計)
http://youtu.be/kPolM1LfrMg
https://www.daisanbank.co.jp/docs/about/keizai/report/report201103.pdf
心斎橋筋商店街 年間販売額1708億円(2007年度総務省統計)
http://youtu.be/zeDwE92k-Hw
http://www.bac-up.co.jp/main/wp-content/uploads/2012/10/newsroom13-2.pdf
0715名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/09(月) 20:40:15.78ID:XhNSK9Cw大須にしろ名古屋城にしろ、他に行くところがないから
いく観光地にすぎないからな。消去法で人が集まって
いるにすぎない
0716名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:41:14.41ID:w230e4gQ君は本当に大阪人か?
天下の台所と呼ばれ江戸時代よりはるか昔から繁栄を極めた大阪人としては余裕がなさ過ぎだよ
少なくとも私の周りには大阪を馬鹿にする人間は皆無だよ
非礼はお詫びするが、もうくだらない比較とか煽りはやめてくれ
0717名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 20:44:47.95ID:QARIRVrwだ!か!らっ!
その図面があっても名古屋市東区のからくり屋台はユネスコから完全スルーされたでしょっ!
レプリカではダメなんだよ。
小学校の遠足レベルの観光資源しかない名古屋にとっては、必死なのは理解できるが
無理なものは無理。
ショボいものはショボい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 20:49:59.07ID:d15kCMju0719名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 20:50:11.68ID:wdyO9TIxしかし名古屋にまともな観光施設が少ないよな
0720名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/09(月) 20:53:49.88ID:XhNSK9Cw回遊性が全然ないわけよ
0721名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 20:54:53.28ID:LU28o2xQだから若い女性が名古屋から逃げ出すんだよw
若い女性は名古屋圏がお嫌い
「モノづくり」が産業の核となっている名古屋圏(愛知、岐阜、三重各県)から、若い女性の流出が続いている
若い男性の流入は突出しているにもかかわらずだ
一方、人やモノを強烈に惹き付ける東京圏(東京都、埼玉、千葉、神奈川各県)は膨れあがるばかり
序章 名古屋圏、離れる若い女性
自動車産業を中心に栄え、人口減少が進むなか、例外のように見られる名古屋圏
だが、統計からはいびつな構図が浮かぶ。
東海3県に移り住んだ転入者から転出者を引いた転入超過数は、総務省によると
2013年は男性が約2千人、女性はマイナス約2160人
第一章 「もの作ってなんぼ」女性敬遠
◎製造業集積、働きにくさ
名古屋圏(3県)には自動車などの製造業が集積。製造品出荷額は全国の約20%を占める
大洲さんは、そんな地元で働きにくさを感じてきた。「ものを作ってなんぼの社会。サービス産業を受け入れる土壌がない」
20〜24歳の女性の転出、男性の転入が目立つ名古屋圏。人口移動と産業構造の関係は専門家も指摘する
みずほ総合研究所の岡田豊主任研究員は「製造業中心に全国から若い男性が集まるが、女性の雇用の場としては見劣りする」と話す
◎競争激化、リニアが拍車
名古屋圏から東京圏への移動は、若い女性に限らず増えている。13年の総務省統計を元にした計算では
名古屋圏から東京圏が約4万3千人、逆の動きが約3万5千人。差し引き約8千人で、これが今後増えるかもしれない。
理由の一つが、東京―名古屋を40分で結ぶリニア中央新幹線だ。みずほ総研の岡田主任研究員は
「ストロー効果」で名古屋圏の雇用が縮むことを懸念。27年予定の開業で「東京が通勤圏となり
企業は支店を縮小するだろう。商業も東京圏との本格的な競争になる」とみる。
名古屋圏は航空宇宙産業の育成を図るが、国産初のジェット旅客機「MRJ」は心臓部の電子制御システムを地域外に依存
デザインや広告は他の製造業も東京や海外に頼る
「職人気質の世界でいいと言うかもしれないがソフト分野も併せ持たないと戦えない
http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/sample/2014120400002.html
0722名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 20:57:08.29ID:w230e4gQ何も荒れるような事言ってるわけじゃ無いのに
文化財についてはみんなあまりわからないよね?
実際に現存しているものって無いのじゃないか?
そういう意味ではレプリカでしょ
100年後に国宝指定とかも少し遠すぎるけど
未来に残していくべきものだと思う
0723名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 20:58:05.76ID:LU28o2xQ東京スカイツリー 430万人
東京タワー 197万人
大阪通天閣 132万人
京都タワー 45万人
神戸ポートタワー 38万人
横浜マリンタワー 34万人
札幌テレビ塔 34万人
福岡タワー 32万人
名古屋テレビ塔 22万人wwwwwww
参考高層ビル展望台入場者数(2014年度)
あべのハルカス 285万人
梅田スカイビル 97万人
ミッドランドスクエア 12万人wwwwwww
セントラルタワーズの展望台は客足が伸びず閉鎖wwwwwww
そして今度オープンするレゴランドの入場者数見込みはUSJの8分の1以下の160万人wwwwww
そら総事業費がUSJのアトラクション一つよりも少ないんじゃあショボくもなるわなwwwwwwwwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 21:00:58.87ID:uy9llPRJそうだよ、どうせそんな数百億円、使わんかったら
訳のわからんとこに使われるだけなんだから。
イチイチ銭の使い道まで指南したらないかんぐらい
地方自治体の議会は脳がないっちゅう話ね。
納税者から集めた銭を、少しでもテメェらで持ってこうと
する為なら、ありとあらゆる手段で何でもかんでも「無駄」
の方向に持っていって、茶番の福祉でパフォーマンスだけや。
だいたいウットウしいがや、またあぁーでもない、こうでもないと
耐震だの建て替えで木造だのコンクリのと、こんなウットしい事を
後世の名古屋市民にさせるぐらいなら、パッと木造復元して
みんなで盛り上げてきゃいいだけの話だがやな。
0725名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 21:06:48.28ID:uy9llPRJ高級エステとカフェは大盛況だっつうの だいたいミッドランドスクエアの展望台は
高い入場料をワザと取って来場数なんかどーでも良いと言う戦略でしょうに。
0726名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 21:19:21.67ID:w230e4gQ福祉って難しいよ
実際
税金払ってる金額以上の福祉って無理だからね
そのくらいは理解できるんだけどね
ほんと肌で感じるのは道路とかバブルのころはどこも綺麗だったのが今は少し外れると痛んでたり、雑草が分離帯に生えてたり
若い頃には感じ取れなかった些細な事だけど
苦しいのかなって感じることがある
減税はありがたいけど、とにかく税金を上手く使って欲しいって思うんだよ
別に河村アンチではないです
まぁ頑張ってるかなとは思うよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 21:20:53.92ID:LU28o2xQフェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(高さアップとホテル入居報道あり)193m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
ブランズタワー梅田 north(解体工事中)168m
ザ・ファインタワー梅田(建設中)152m
新南海会館ビル(建設中)150m
ヨドバシ梅田2期(1000室のホテルも入居)150m
北浜ザ・タワー(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
高麗橋2丁目計画(解体工事中)140m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
御堂筋平野町計画(2017年5月着工予定)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 23棟
高さ合計 3335m
名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)
JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 4棟
高さ合計 655m
名古屋の進行中のビル建設少な過ぎだろwwwwwwwww
0728名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 21:24:37.80ID:a8E6pujK町家の再建を優先して けっきょく江戸城は復元しなかった
江戸幕府でさえ城よりも街の復興を優先させているのに
0729名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 21:32:16.68ID:efsH+VL10730名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 21:33:56.60ID:w230e4gQ城に税金を使うのは無駄だと言う意見?
あなたが名古屋市民だったらきちんと意見してよ
難しい判断だと思うから
0731名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 21:42:45.78ID:uy9llPRJ名古屋城とを比較するのがおかしい話だわな。
それは江戸時代に将軍家がそう判断した事であって、名古屋城が辿ってきた
歴史的経緯とプロセスと、今の現状が江戸城と名古屋城とでは全然別物。
だいたい江戸城天守閣の実測図があり、精密に木造復元ができる状況であっても
東京都が推進しようと思っても、皇居内で果たして実現可能に至るのか?など(これが無理)
名古屋城と置かれてる状況が全く違うもんね
0732名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 21:53:56.36ID:QARIRVrw言い訳として、そういうことにしてあるんだよな。
松坂屋が大丸に吸収合併された話と同じだな。
どれほど、出店希望者が多くても展望台が年間200万人も300万人も訪れてれば喫茶店に変わるなんてことはなかったんだよ。
それが、一日100人も客が入らないものだから、すぐに潰れてまったがね!
0733名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:05:21.15ID:G/tXIu31東京でも江戸城再建論は根強いのが皮肉だねw
再建したとしても大阪城みたいなマヌケな歴史捏造天守にしかならないというジレンマ。
大阪城はマヌケな捏造天守でもごり押し再建して、それはそれで成功してるから良かったよね。
東京としては嫉妬するよねw
名古屋城なんて完全復元できるんだから悔し過ぎるもんw
0734名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:11:50.13ID:uy9llPRJ今の名古屋城の状況であれば、東京都も大阪市も
さっさと精密に木造復元をして、ブランディングもキッチリして
観光資源の一つとして、文化資源の一つとして、アイデンティー
の一つとして、堂々と「どうぞ!お越しください!」だわなぁ
そこが東京.大阪と名古屋の大きな違いだわぁ
文化水準の違いなのか? いき腰の違いなのか?
行政がアホなのか?(俺はこれだと思っとる、特に過去の名古屋市政ね)
本丸御殿を見てみろよ、全面オープンでもないのにあれだけの著名人が
ご見学やら視察やら、メディアは名古屋ローカルに限らずキー局でも
結構取り上げてる。
数100億円かけてもにっちもさっちもいかんようなコンテンツばっかりだぞ?
取材には来ない、見学もされない、元も取れず閉鎖や閉園の税金で補填...
名古屋城本丸御殿と天守閣なんか、広報PRとゆう一番大きい費用やコストの負担
なんか考える必要なんかゼロだわな! 300億円でも400億円でも世界中から集めて
くるから、俺に払い下げて欲しいぐらいだがやぁ 天守閣に一泊1000万円で365日
埋めれる自信あるわぁ 年間で最低36.5億円から50億円の売上で年間20億円返済で
20年から25年で全額返済したるわぁ
東海3県の贅と文化の極みを尽くしてオモテナシしたるがやぁ
0735名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 22:14:28.46ID:w230e4gQあーあ
またエサやってる
ダメな人だね
0736名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:17:10.63ID:uy9llPRJウ〜ン、シエルでInstagram見てこいや! なっ!
名古屋の奥様方の価値感がわかるから! 百姓ちゃうで!
で大丸松坂屋のJフロントリテイリングのトップは名古屋松坂屋あがりな!
なんでかわかるか?あそこの中核は子会社のパルコが重要で、そのパルコも
名古屋がブッチギリな! つまり名古屋松坂屋とパルコがもはや主流派ね!
0737名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/09(月) 22:19:24.93ID:cb5UkVZv名古屋ではあまり観光部門で期待しない方が良いよ
あくまでも名古屋は工業都市なんだからさ
0738名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/09(月) 22:20:25.43ID:vIpoNkdU木造なんて建ててから100年くらいたたないと味が出てこないしね
0739名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:26:42.16ID:uy9llPRJで、オマエに言いたいのは刻々と状況は変わる、その上で逐一最新の状況で
分析をしろっつうことな! とりあえずタワーズの元展望台は高級エステと
ちょっと洒落たちょっと高いカフェになって、大盛況っつうことな!
それと当時と今とでは都市景観が様変りしとる、で今また展望台に戻したならば
当時とはまったく違う結果になるっつうことな(まぁテナントが出てかんから100%ないわ)
それにさ、タワーズはスカイストリートがあるし、オープンカフェもあるんだわな!
まぁオマエも名古屋が嫌いなのはわかったから、幼稚な難癖はやめとけや!
そーゆうネット工作が通じるのは10年前で終わっとるわぁ!
0740名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 22:31:49.73ID:LU28o2xQその割には何故ミッドランドスクエアやテレビ塔の入場者は少ないんだ?エー?
全国の主なタワー展望台入場者数(2014年度)
東京スカイツリー 430万人
東京タワー 197万人
大阪通天閣 132万人
京都タワー 45万人
神戸ポートタワー 38万人
横浜マリンタワー 34万人
札幌テレビ塔 34万人
福岡タワー 32万人
名古屋テレビ塔 22万人wwwwwww
参考高層ビル展望台入場者数(2014年度)
あべのハルカス 285万人
梅田スカイビル 97万人
ミッドランドスクエア 12万人wwwwwww
セントラルタワーズの展望台は客足が伸びず閉鎖wwwwwww
そして今度オープンするレゴランドの入場者数見込みはUSJの8分の1以下の160万人wwwwww
そら総事業費がUSJのアトラクション一つよりも少ないんじゃあショボくもなるわなwwwwwwwwww
0741名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:33:03.08ID:uy9llPRJ本格派なんだけどね!
メディアもとうとう、この尾張徳川にスポットを照らし出してるしね!
まぁそろそろ、名古屋城、尾張徳川いっとこかぁみたいな
まぁそのうちわかるわぁ
0742名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 22:33:29.56ID:LU28o2xQ所詮はお前の負け惜しみの言い訳なんだよw
0743名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/09(月) 22:34:12.04ID:a8E6pujKある意味 唯一の実戦だし
それからの戦後の焼け原からの復興に意味がある
むしろ 焼失してからが復興までが本当の歴史だろう
そういう近代史の視点がまったくないのが 気にさわる
それに那古野城の城跡でもあるから あまり変なことはできないはず
0744名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:42:06.73ID:uy9llPRJ東山スカイタワー、名古屋城天守閣、タワーズのスカイストリート
テレビ塔の近くだと愛知県芸術センタービルもある
大名古屋ビルのスカイガーデンもできた
その入場者がどうだか知らんけどもテレビ塔の眺望はユネスコ夜景遺産
そしてミッドランドスクエアスカイプロムナードと名古屋テレビ塔の
InstagramやSNSでは大人気の大絶賛な! しかも東海3県外の方々多数!
0745名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 22:46:10.46ID:LU28o2xQそれはお前の妄想や自己満足であって
実際の入場者は少ないいんだよw
0746名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/09(月) 22:47:03.88ID:d15kCMju関西を睨む軍事要塞として江戸幕府が国家プロジェクトで建設した重要な城。
戦国時代最後で最新の軍事的な城だよ。
新築は味が無いと言っても、逆に新鮮で受けてる。
本丸御殿にしても本格的な城を新築で体験できるというのが貴重な体験としてそれはそれで好評になっている。
「当時はこんな豪華絢爛だったんだ〜」と凄く感動するからね。
復元した天守と全て揃ったときの迫力は圧倒的だろうね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:47:56.16ID:uy9llPRJ256m.256m.200mの超高層ビルは大赤字の巨額負債で税金補填の大阪が
あんまり偉そうなことを抜かしとんなて!
名駅の超高層ビルはJPタワー、大名古屋ビル、JRゲートタワーすべて満室稼働!
大阪駅のグランフロントはオフィスも商業施設も絶不調! ハルカスの商業ゾーンも
大苦戦な! 展望台ばっか言ってないで、オフィスに入居して、商業施設で買い物したれや!
0748名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 22:51:27.18ID:QARIRVrwはいはい。名古屋パルコは日本一の売り上げで、名古屋の人たちのファッションリーダーは21世紀に在ってパルコww
どうりで街の女のファッションが1周遅れだと思ったよww
くっそワロタわっ!
で、Jフロントりてーリングのトップが名古屋?
それって会長職だろ?蚊帳の外だよ。
大丸の組織図見てみな!
http://www.daimaru-matsuzakaya.com/organization.html
松坂屋って単なる店舗の一つに過ぎない。
ここにも、伊藤次郎佐衛門は消えてまってるがね!
http://www.daimaru-matsuzakaya.com/outline.html
松坂屋は吸収合併されて伊藤次郎佐衛門も行方不明ww
これが現実。
ところで、伊藤次郎佐衛門って知ってる?
0749名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 22:52:10.26ID:LU28o2xQまたお前の妄想かよw
ちゃんとしたデータ出しなよw
最新オフィス街データ(三鬼商事2016年11月)
東京全体の空室率3.75パーセント(前月よりも0.11パーセント増加)
東京全体の平均賃料1万8476円(前月よりも41円上昇)
千代田区の空室率2.97パーセント(前月よりも0.10パーセント増加)
千代田区の平均賃料1万9967円(前月よりも110円上昇)
中央区の空室率3.79パーセント(前月よりも0.13パーセント減少)
中央区の平均賃料1万7004円(前月よりも32円上昇)
港区の空室率5.25パーセント(前月よりも0.34パーセント増加)
港区の平均賃料1万9123円(前月よりも30円上昇)
新宿区の空室率2.52パーセント(前月よりも0.05パーセント増加)
新宿区の平均賃料1万5866円(前月よりも68円上昇)
渋谷区の空室率2.78パーセント(前月よりも0.08パーセント減少)
渋谷区の平均賃料2万304円(前月よりも201円減少)
調査対象ビル数2587棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_TO.pdf
大阪全体の空室率5.42パーセント(前月よりも0.15パーセント減少)
大阪全体の平均賃料1万1055円(前月よりも6円下落)
梅田地区の空室率4.05パーセント(前月よりも0.10パーセント減少)
梅田地区の平均賃料1万4200円(前月よりも10円下落)
調査対象ビル数830棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_OS.pdf
名古屋全体の空室率6.47パーセント(前月よりも0.12パーセント減少)
名古屋全体の平均賃料1万802円(前月よりも1円上昇)
名駅地区の空室率5.97パーセント(前月よりも0.06パーセント減少)
名駅地区の平均賃料1万2502円(前月よりも4円下落)
調査対象ビル数485棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_NA.pdf
横浜全体の空室率5.02パーセント(前月よりも0.29パーセント増加)
横浜全体の平均賃料1万824円(前月よりも13円下落)
調査対象ビル数426棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_YO.pdf
福岡全体の空室率4.44パーセント(前月よりも0.25パーセント減少)
福岡全体の平均賃料9262円(前月よりも2円上昇)
調査対象ビル数587棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_FU.pdf
名古屋と名駅の空室率の方が大阪や梅田の空室率よりも多いんだよマヌケwwwwww
0750名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 22:53:06.66ID:uy9llPRJわかったわかった、とりあえずハルカスやグランフロントのオフィス
埋めて、商業エリアも名駅ばりに絶好調にして出直せや!
展望台ばっっっか行って、安上がりな遊びしてないで!
ミッドランドの高層高級フロアや、タワーズの商業ゾーンで
ルーセントの高層バーで飯食ってお茶してる人間の数はノーカウントでいいからよ!
0751名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 22:54:22.37ID:w230e4gQずいぶん田舎くさい大阪人ね
大阪人は多分名古屋スレに興味ないよ
大阪に住んでる何人だね
まともに大阪弁マスターしてからにしてね
訛りまくりで馬鹿にされてない?
とにかく煽るだけなら名古屋嫌いのスレに行ってね
0752名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 23:02:37.37ID:QARIRVrw0753名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 23:06:42.92ID:uy9llPRJハイハイ、グランフロントやハルカスがダメダメじゃねーか!
なんであそこはガラガラで、商業ゾーンはズタボロなの?
>>748 東京も終わりだな!
「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」の評価結果(平成27年度)について
本日、内閣府が総合特別区域の進捗を評価する「総合特別区域評価・調査検討会における評価結果
平成27年度)」を公表しました。「アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区」は、5点満点中
「4.8」点で、全国7つの国際戦略総合特区の中で「4年連続で最も高い評価」を受けました。
<国際戦略総合特区の評価結果>
1位 4.8点 アジアNo.1航空宇宙産業クラスター形成特区 (愛知.岐阜.三重)
2位 4.4点 グリーンアジア国際戦略総合特区 (福岡)
3位 4.3点 関西イノベーション国際戦略総合特区 (大阪.兵庫.京都)
4位 4.2点 つくば国際戦略総合特区 (茨城)
5位 4.0点 北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区 (北海道)
6位 3.6点 アジアヘッドクォーター特区 (東京)
7位 3.1点 京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区 (神奈川)
現状の二時間圏人口
名古屋起点 2993万人
大阪起点 2927万人
リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
0754名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/09(月) 23:12:22.20ID:QARIRVrwはいはいっ!
負け惜しみは日本一のビルを建ててからにしなさい!
クスクスっ。名古屋ってショボいよね。
0755名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 23:12:59.27ID:LU28o2xQだからお前は何のデータも無く勝手に思い込んでいるだけだw
ハルカスのオフィス部分はとっくの昔に満室だし
グランフロントも現在ではほぼ満室なんだよ
名駅の方が梅田よりも空室率が多いって出ているだろうがマヌケ野郎w
大阪全体の空室率5.42パーセント(前月よりも0.15パーセント減少)
大阪全体の平均賃料1万1055円(前月よりも6円下落)
梅田地区の空室率4.05パーセント(前月よりも0.10パーセント減少)
梅田地区の平均賃料1万4200円(前月よりも10円下落)
調査対象ビル数830棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_OS.pdf
名古屋全体の空室率6.47パーセント(前月よりも0.12パーセント減少)
名古屋全体の平均賃料1万802円(前月よりも1円上昇)
名駅地区の空室率5.97パーセント(前月よりも0.06パーセント減少)
名駅地区の平均賃料1万2502円(前月よりも4円下落)
調査対象ビル数485棟
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1612_NA.pdf
0756名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/09(月) 23:15:10.83ID:LU28o2xQhttp://www.fashionsnap.com/news/2011-05-05/osaka-station-city-50/
グランフロント 初日34万人(2013年4月26日)
http://ryutsuu.biz/topix/f050804.html
ルクアイーレ(伊勢丹) 初日32万人(2015年4月2日)
http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=JR大阪三越伊勢丹
ヨドバシ梅田 初日22万人(2001年11月22日)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
梅田阪急リニューアル 初日20万人(2012年10月25日)
http://www.fashionsnap.com/news/2012-10-26/hankyu-umeda2-20/
ミッドランドスクエア 初日5万人(2007年3月6日)
http://meieki.keizai.biz/headline/347/
最低のミッドランドスクエアだけでも初日開店前には1000人並んだが今回の大名古屋は僅か300人w
如何に名駅集客力の弱さが理解出来ると思われるwwwwwww
0757名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 23:15:18.02ID:uy9llPRJ2017年 三代目 J Soul Brothers LIVE TOUR 2016 “METROPOLIZ”
01/13(金)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
01/14(土)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
01/15(日)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
02/10(金)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
02/11(土)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
02/12(日)愛知・ナゴヤドーム ※追加公演
02/17(金)大阪・京セラドーム大阪 ※追加公演
02/18(土)大阪・京セラドーム大阪 ※追加公演
02/19(日)大阪・京セラドーム大阪 ※追加公演
02/24(金)福岡・福岡ヤフオク!ドーム ※追加公演
02/25(土)福岡・福岡ヤフオク!ドーム ※追加公演
02/26(日)福岡・福岡ヤフオク!ドーム ※追加公演
○現状の二時間圏人口
名古屋起点 2993万人
大阪起点 2927万人
リニア 名古屋ー品川 2027
品川起点 5217万人
名古屋起点 5949万人
大阪起点 2943万人
リニア開通で、元々名古屋エリアの企業と富裕層は名古屋に戻り
元が非東京の企業と富裕層は一斉に名古屋に移転するわぁ!
まぁ 東京は頑張れよ!
0758名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/09(月) 23:30:17.05ID:w230e4gQとんこつサロンだよここも
笑笑
慰安婦像みたいにどこにでも立っていく
韓国人そのままだ
恐ろしいよ
わかったかな?
煽りにのせられてるみなさん
0759名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/09(月) 23:46:45.56ID:uy9llPRJ能書きはえーもんで、りんくう256m 南港256m 弁天町200m を満室にしてこいて!
大赤字の真っ赤! わりぃーけど名古屋にはそんな御粗末な見栄の塊みたいな
ハッタリの超高層ビルはただの1棟もねーわなぁ!
それと東京のボケも、舐めとったらあかんぞクソタァケが!
別に東京の奴みちゃ来てくれんでいいとゆう想定で名古屋はやっとるんだから!
レゴにも来んでいいし、名古屋に来てくれんで結構だもんで!
そのかわりに東京も東海3県はないものだと思って勝手にやってってくれや!
別に名古屋は東京にすがるつもりも、アテにも最初からしてないから!
東京以外の方で、名古屋に来てくださる方には丁重にやってきゃいいんだで
名古屋抜きで殿様商売ができると思ってるんだろうし、どうぞどうぞ!
0760名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/10(火) 00:34:48.63ID:tiXDqU5r確かにそうだけど
煽ってるだけの相手にまともな対応はいらないよ
もっと端的に
クサーい
とんこつ風味の東京人に
大阪弁の話せない大阪人
とかやっときゃいいんだよ
煽りは田舎者の特技だ
田舎コンプが強いから煽って自我保とうとしてるんだよ
田舎者のほうが都会に執着する
都会育ちだと逆にあっさり田舎暮らし選んだりする事もあるだろ?
おらが街のが都会とか田舎者しかやらないよ
だけどね、例えばこちらからわざわざ東京って田舎者の集まりですよねーとか言うと、そりゃ怒るだろうね
だからね、あんまり人の街の事は言わないのが礼儀だよね
0761名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/10(火) 05:31:00.67ID:ZHeko9SG根がチキンなもんだでな。
日本中で大流行して終わりかかってきてからが名古屋の出番だでかん。
不良在庫が一斉に名古屋に集められて最新の大流行物として、少しお値打ちで売り出すとウソのように売れまくる。
名古屋は1周遅れ2周遅れでも仕掛けが上手ければ成功する。
パルコみたゃ〜見てみやっ!
あんなもん他所ではそっぽ向かれとるにっ!
それが名古屋では最新ファッションの発信基地になっとるでかん。
日本一の売り上げのパルコだでな。
なんやしゃん他所で流行った物はパルコで売ったら売れまくっとるでかんてっ!
くっそワロタww
0762名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/10(火) 05:46:37.32ID:R4QXsJtm実際はその2/3もきてないからな
木造レプリカで30年以上来場者が300万人来るって
どんだけお花畑の計算なんだか
レプリカじゃない国宝の姫路城だって300万いってないのに
0763名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 07:40:50.69ID:K5jWKwquアホの嫉妬はほっといて早く木造復元しろや
500万人規模で観光客増えるのは間違いないんだから
そういや今、名古屋城犬山城岐阜城のトライアング巡りの外国人が急激に増えとるらしいな
なおのこと名古屋城早くやれ
0764名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 07:41:56.27ID:K5jWKwquこのアホずっと張り付いてるなw
気の毒としかいいようがない
0765名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 10:05:54.20ID:JwgHSujgNHKの好きな城ランキング
全国の城で30位かそこらだ
なぜなら戦いの舞台になったドラマ歴史がないからだ
市民にも別の理由で好かれてない(徳川の城だから)
犬山城も織田の城だったが今では葵の紋になってる
そうゆう理由で反発があるの
わかったか?おまえはいい加減うざいから城の話題はするなよ
1 上田城
2 姫路城
3 大坂城
4 熊本城
5 佐和山城
6 彦根城
7 安土城
8 小田原城
9 仙台城
10 松本城
11 米沢城
12 春日山城
13 五稜郭
14 会津若松城
15 二条城
16 白石城
17 稲葉山城
18 首里城
19 武田氏館(武田神社)
20 高知城
21 長谷堂城
22 長浜城
23 備中高松城
24 吉田郡山城
25 犬山城
26 小谷城
27 松山城
28 名古屋城
29 月山富田城
0766名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 10:12:08.72ID:JwgHSujg話したくもないんだ
わかったか?
0767名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/10(火) 10:21:06.61ID:r36i2Wqu0768名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 11:18:10.06ID:JwgHSujg糞どあほが
少しは歴史を勉強しろ
さっさと死ね糞土阿保
0769名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 11:34:55.00ID:JwgHSujg関西との友好 織田豊臣の価値観の復活は
尾張人の悲願
三河徳川の復活たくらむ残党は尾張からさっさと追放してやる
お前らの価値観なんか糞くらえだ
0770名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 11:37:18.99ID:JwgHSujg名古屋から西
みんな敵って価値観だ
さっさと尾張から出ていけ
名古屋城と徳川の残党
0771名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 11:45:16.48ID:BliC7IKb2018全面オープンしたらエライことなるでぇ
本当に綺麗だし、評判良いからな! 木造の醍醐味が味わえる。
0772名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 11:47:51.38ID:JwgHSujg徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0773名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 11:56:11.40ID:BliC7IKbだな、あえて来場予定数だのの話になるから答えるだけで
別に来てくれなくていいもんな! (それでも300万人は楽勝だわぁ)
名古屋人の名古屋人による名古屋の為の名古屋城として
そこにそびえ建っていて欲しいとゆう、その気持ちだけだわな
来てください来てください!としなくても勝手に来るし
モノヅクリがやっぱり基幹産業でなきゃいかんし
ただ名古屋城ぐらいは木造でキッチリとしたモノに復元しよーぜ
っちゅうだけのことでな。
観光や、この地域の名産品や特産品、メディアや文化関連の
お仕事をなさる方にとっても、とても心強いコンテンツになるし
ええ事ばっかだわぁ! 世の中が明るくなるわぁ 気持ちがよ!
0774名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 11:58:39.77ID:BliC7IKbオマエ毎回俺にボコボコにされて、こないだも「アホは出てくるな」と
みんなに言われてただろ 恥ずかしいから出てくるなて、レベルが低すぎるからオマエは。
0775名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 12:10:14.25ID:JwgHSujg徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ
徳川は三河に帰れ 👀 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0776名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 12:11:07.40ID:JwgHSujg0777名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 12:23:23.26ID:pjVGzB7J0778名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 12:27:06.56ID:JwgHSujg当たり前のことしか言ってませんがw
こんなの普通の感覚常識ですが
知らなかったのかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 12:34:48.28ID:pjVGzB7Jおまえはそもそも日本人じゃないもんな。
分断思考がカルト朝鮮人そのもので朝鮮人丸出しw
0780名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/10(火) 12:35:27.15ID:ZHeko9SGそうじゃないだろ?
お前が愛知から出ていけ
これが正論じゃねーかな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 12:54:47.21ID:JwgHSujgお帰りくださいって言ってるだけですがw
0782名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 12:59:08.06ID:JwgHSujg三河にお帰りくださいって言ってるだけですが
0783名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/10(火) 13:00:39.35ID:LVtC3XzRおまえが韓国に帰った方が早いし、みんな幸せ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/10(火) 13:27:15.34ID:JwgHSujg0785名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/10(火) 13:37:00.61ID:r36i2Wquこれで名古屋繁栄
0786名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/10(火) 18:20:11.86ID:HNakiK80橋本止まりでいいょw
京王線でチンタラ来いよ味噌はw
0787名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/10(火) 20:44:35.65ID:rWx4l9mM「好きな城ランキング」ならトリップアドバイザーのほうが価値が高い!!!
0788名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/10(火) 20:59:55.28ID:rWx4l9mM名古屋駅も「君の名は」の聖地の一つとして海外にもPRしようぜ。
0789名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/10(火) 21:03:00.24ID:rWx4l9mM桶狭間が登場するのは確実!!
今年は名古屋の桶狭間を思いっきりアピールしようぜ!
0790名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/10(火) 21:07:53.15ID:ZHeko9SG桶狭間?アピールしたらイイじゃん。
誰も行かないし、行ってもガッカリするだけだぞ。
お前自身が行ったことないだろ?
あっ!ごめん。桶狭間の病院に入院してたんだってね。
ごめんごめん。
0791名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/11(水) 07:19:35.45ID:ad+NFzt0中京競馬場に行ったついでに寄ってみた
日本の歴史が変わった場所に期待して
あまりのショボさに目が点になりましたょw
これが名古屋ですょw
0792名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 07:48:06.48ID:ZECMD1bY小学校の遠足にもならないレベル
ちかくの恐竜公園のほうがおもしろい
0793名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/11(水) 08:12:17.33ID:gN5eAGHp文化不毛の地だからな。
名古屋市内だって尾張徳川のゆかりの物なんか全く残ってないし、
徳川美術館にわずかに残っていても肝心な物は展示されてない。
明治・大正の文化遺産も何も無いに等しい。
名古屋は安普請でイイものを作ってこなかったし、戦争で全部燃えてしまったからな。
0794名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/11(水) 09:09:45.27ID:YtcVIjH0名古屋栄にスカイツリーも渋谷も完敗だった
0795名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/11(水) 10:09:03.63ID:gN5eAGHphttp://townphoto.net/aichi/sakae/691236.jpg
エレガントと自慢のオアシス21前w
ショボい町をなぜこれほどまでにマンセーできるんだろうね
0796名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 10:20:41.36ID:KQFBUQV5空が広くて解放感あって洗練された新時代の都市構造って感じだね。
LRT・BRTのスペースも充分あって頼もしい。
伸び代があって将来性の高さ伝わってくるよ。
東京や大阪じゃ出来ない新時代の都市を実現できるポテンシャルの高さ。
0797名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/11(水) 10:57:11.07ID:mtGaX1jO大規模回遊空間が皆無の栄
街区はペンシルビルで細切れ
歩道は車道でブツ切れ
そんな地区を持ち上げる名古屋人ってホントに東西の大都市をしらないんだなぁ…
0798名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/11(水) 11:14:54.26ID:YtcVIjH00799名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 11:18:14.55ID:KQFBUQV5名古屋の先進的な都市構造や環境が、どんどん活かされる時代になってきたな!
JR東海の鉄道技術やトヨタの次世代自動車の技術もあるから頼もしいよね!
名古屋市、中心部巡るBRT導入へ リニア開業に合わせ27年メド
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO10029230Y6A121C1L91000/
名古屋市は28日、市内中心部を回る新たな路面公共交通機関として、バス車両が専用レーンなどを走る「バス高速輸送システム(BRT)」を導入する方向で調整していることを明らかにした。
名古屋駅や栄地区、名古屋城などを周遊する。車両は、自動運転システムや水素で電気を起こす燃料電池タイプを取り入れる。2027年のリニア中央新幹線の開業に合わせ、整備を進める。
(以下略)
0800名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 11:35:50.13ID:3xb9KBDn道路も広くて車は走り安い 歩道も広くて安全
綺麗な街並みで欧米人向きで良いよなぁ
地下街もあるから雨風は凌げる
まさにこれから大成功する新時代の繁華街の
雛型になるだろうな栄は
日生の建て替え後もTiffanyは決定してるようだから
栄交差点もキレイ度UPでいいんじゃね?
0801名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/11(水) 11:55:18.42ID:ikGw6kPe「スカイツリーも完敗」ってw
ついこの前までビルの高さを自慢してたょな?w
面の皮の厚さでは完敗ですょw
0802名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/11(水) 12:19:02.40ID:mtGaX1jO広小路の歩道なんてすれ違うのにも苦労する糞狭さ
20時にはシャッター街と化す地下街
訪問者が二度と訪れたくない、って言ってるのをしらないのか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/11(水) 12:30:01.04ID:YtcVIjH0オアシス21とテレビ塔のコラボなんか最高だね
マリーナベイ・サンズに日本で唯一匹敵する景色だな
この風景が常にそばにあるのよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。(新疆ウイグル自治区)
2017/01/11(水) 12:31:40.91ID:nIpc5+jO0805名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 12:38:33.81ID:KQFBUQV5http://livedoor.blogimg.jp/minami758/imgs/4/8/48cf5ff7.png
0806名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 12:41:12.05ID:ZECMD1bYそんなはずがない 田舎から出てきたK君は
歩道で車がすれ違える と言っていたし
みその小路の間違えじゃないのか
0807名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 12:53:08.58ID:ZECMD1bY文殊小路
ニシシン小路
あわせて 名古屋3大小路や
0808名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 13:10:05.89ID:zwV1MTr3こいつ名古屋スレだけにいるなw
ネガキャンやればやるほどアホ晒してるのが分からないw
0809名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 13:16:19.27ID:3xb9KBDnいや、栄がキレイ! 広々してすっきり爽やか!
って栄のファンも多いぞ 地下街は全天候型だから
雨や雪や強風や猛暑には助かってるから、そこが好きな人も多い
貧乏人は知らんけども、車で松坂屋かラシックか三越か
栄三丁目の中で適当に飯食う感じだろ それか錦か
オマエみたいな貧乏人仕様の街じゃねーわ、そもそも栄は。
0810名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/11(水) 13:19:03.36ID:7PUVaoNEみっともない価値観はないかとw
まぁ名古屋ですからw
0811名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 13:32:18.72ID:3xb9KBDn貧乏人ばっかりで人はいても儲からんし、ゴチャゴチャ
してるから行きたくないって人の方が圧倒的に多いんだから
そのへん栄は、富裕層と車でショッピングに来る方には
全然有難い造りの繁華街だわなぁ
あれでいいんじゃねーの? 栄は
中日ビル建て替えて、その他も建て替えはしてくし
それだけでも栄の魅力はUPだわぁ
発展途上国みたいな繁華街が多いけど
マトモな層にウケる整備を栄はしてけばよい
余裕と清潔感と安全性のある栄でいいと思うけどねぇ
0812名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/11(水) 13:36:51.40ID:Cisyt0JN0813名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 13:38:03.25ID:3xb9KBDn福岡だからしょうがねーわ! 本当にカッペ丸出しでしょ!
レゴランドとかキッザニアとか超高層ビルって言うとすぐ発狂こいとるて!
あとね、「名古屋大人気」って言うともっと怒るよ! バカだから!
0814名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 13:58:31.36ID:3xb9KBDnおーいいねぇ! オアシス21や久屋大通りに合うだろこれは!
まぁ きったねぇ駅前商店街の街ではムリだろなぁ
栄はいろんなことができるし、名古屋市と名古屋財界がマジだから
名駅の「超高層」に勝るとも劣らん新たな栄に生まれ変わるわ、リニアまでに
0815名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/11(水) 13:59:53.85ID:mtGaX1jO丸栄北行ってみ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/11(水) 14:11:22.20ID:5vlU17tC0817名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 14:30:35.14ID:ZECMD1bY丸栄ふきんの歩道がせまいのは
名古屋学の初級だぞ
あまちんさんが得意げに語っておる
0818名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/11(水) 14:31:58.39ID:M1jYxkUn碁盤目って奴は商業には適していないのだべ
0819名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 14:46:21.32ID:ZlmSdSojニューヨークもか
0820名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/11(水) 14:48:56.19ID:M1jYxkUn結構な違いがあるよこれは
0821名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/11(水) 14:54:19.11ID:mtGaX1jO細かなリニューアルでお茶を濁して平成には時代遅れとなった街
表通りがまったくダメダメな街
0822名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 15:21:27.88ID:ZlmSdSojそれ大阪な。
大阪は昭和の小汚ないゴチャゴチャした雰囲気が凄い。
ドヤ街とかも健在でノリが昭和のまま。
0823名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区)
2017/01/11(水) 16:03:30.63ID:Cisyt0JN0824無職捏造自演バ力竹内(茸)
2017/01/11(水) 17:26:28.06ID:rwhuCIQE大阪ってイメージ的に敗け犬の愛知犬出身の人生の
落伍者のホームレスが非常に多い街ってイメージ
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ...w(笑)
ヒュよ
0825名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 17:38:11.29ID:VVylZ1lw『人生の落伍者』を一単語とカウントしても「の」が多すぎだろw
0826名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/11(水) 18:21:51.46ID:HCeeq0LT東京を大阪みたいな田舎町と並べてんじゃねえぞ
なめてんのか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/11(水) 18:33:35.84ID:fkBEBDdq陳腐化したペンシル雑居ビルだらけの小汚い街並みだよね?
井の中の蛙名古屋が一番君にはわからないだろうけどw
0828名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 18:45:41.29ID:3xb9KBDnウ〜ン 俺、元都民だしね! しかもだいぶ内側で長期間!
0829名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 18:49:24.08ID:ZECMD1bY碁盤目というか 高層ビルが 商業とあわないだよ
どうしてもオフィス街になってしまうから
商業専従なら 低層のほうがいい
0830名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/11(水) 19:05:51.91ID:6ZqV2yoyいちいち本当のことを指摘されると
すぐに大阪では…とか、よそを出してくる
まんま小学生の言い訳だね
そんな大阪とか関係ないんだよ
悪い所は悪いと素直に認めなかったら
今後良くなってくことが出来ないって
なんでそんな基本的なこともわからないのかな?
こいつは
0831名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/11(水) 19:07:10.85ID:ZECMD1bY商業専従にしてほしいな サラリーマン臭がしないようにしてくれ
0832名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 19:17:55.73ID:Jq91gt/Lおまえは早く韓国に帰れって
0833名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍)
2017/01/11(水) 19:34:31.30ID:YjkR8YLUいいね〜
名駅前に100均ビル進出
おばはん臭が半端ない
0834名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/11(水) 20:00:49.23ID:3xb9KBDnテナントがヘボいのくる訳ねーだろ
入居ホテルもまぁまぁのとこだわぁ
0835名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/11(水) 20:47:59.87ID:u4Y/1JFj人生の貴重な時間を消費するって
アホらしいよね(´・ω・`)
0836名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/12(木) 07:02:40.27ID:VwGzgbyP全員外国人やん 観光でもないようだし 出稼ぎか
いまはスマホがあるから 不便ないようだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/12(木) 07:42:14.71ID:fCBMjuOl0838名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 09:12:52.67ID:J9jTV2LQhttps://www.youtube.com/watch?v=iz6tHmUOhRs
レゴランド メーカーズピア 名古屋港に今春(3月と4月)オープン
0839名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 09:51:25.88ID:FRHQ2LNuショボ過ぎて眼中にねーよw
0840名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 09:57:14.91ID:RpyGUK6d東海名古屋地区のワクワク感がパねーよ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 10:02:08.35ID:FRHQ2LNu味噌土人が落胆する姿が思い浮かぶなwwwww
0842名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 10:04:05.25ID:FRHQ2LNuそれこそダブルパンチだなwwwwww
0843名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 10:15:41.15ID:RpyGUK6dぷぷぷ、スペースワールドでも行っとれカッペぇ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 10:19:22.75ID:RpyGUK6d200m以下にする方が難しい話だな!
0845名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/12(木) 10:44:19.69ID:fCBMjuOlいやいや初年度だけガバッと押し掛けて次年度からガラガラとなるのが名古屋流
>>844
具体的な計画発表後、実際の建設時には規模縮小されるのが名古屋流
0846名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 10:59:34.85ID:RpyGUK6dそしてキッザニアもできてさらに発狂!
リニア開通で発狂のし過ぎで、精神異常をきたします!ってか
名古屋の大躍進、大発展、「大人気」に苦しめ田舎っぺ!
ぺ!ぺ! ぺぇ!
0847名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 11:35:48.33ID:J9jTV2LQ名鉄再開発
中日ビル再開発
金山再開発
熱田再開発
みなとアクルス ららぽーと キッザニア
(ノリタケイオン)
(守山区 コストコ)
(長久手イケア)
レゴランド拡張
名古屋競馬移転 300億選手村
瑞穂陸上競技場改修 4万人規模へ
0848名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 12:29:11.01ID:RpyGUK6d何気に当たる予感が満載なんだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。(玉音放送)
2017/01/12(木) 19:07:39.73ID:vQzyJ18bレゴランドの隣 メイカーズピアに潜入 (170112)
https://www.youtube.com/watch?v=PeestcqUlz0
レゴランド・ジャパンの舞台裏(グルメ開発) 170104
https://www.youtube.com/watch?v=P6LMkWJxcZg
0850名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 19:26:54.81ID:PXbVGAwA決定してないぞ。
最近は大きさではありませんといってるからな
0851名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 19:42:15.70ID:RpyGUK6dそりゃそー言うわな 期待してとも言えんし
大きいですとも言えんし 小さいとも言えんし
220mから250mってとこだわなぁ
60Fでイケイケでやったら270mとか280mだわ
それでも「大きい」とは言わんわなぁ
0852名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 19:47:41.98ID:kqbu2kMi名古屋を仮想敵にして貶めるようなことして某地域は愛知の鎌倉湘南だとw
他人のフンドシで商売してるだけのセコい粕じゃねーか
同じ愛知でああいうバカはテメーで首締めてることな気づけドアホ!
0853名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 20:04:16.62ID:wVnr1rJe0854名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 20:08:36.94ID:bSbbdw1I0855名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 20:29:53.39ID:PXbVGAwAあんた、今年の社長の再開発関連の話
聞いてた?
0856名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/12(木) 20:32:06.11ID:55dukcVL東京や関西のタレント呼ばないと何にも出来ないんだな
5秒で見るのやめた
0857名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 20:39:45.24ID:bSbbdw1I全然聞いたことないから
0858名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 20:40:07.53ID:RpyGUK6dで何mなの? 名鉄は
俺は220mから270mな
0859名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 20:45:57.06ID:RpyGUK6dメイカーズピアがねぇ 何気に良いかもって思ったね
なんか施設内も庶民向けなんだけど、丁度いい感じの雰囲気で良さげ
0860名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/12(木) 20:55:36.06ID:fCBMjuOl0861名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 21:12:30.28ID:RpyGUK6d俺 220mから270m
オマエ 30Fから40F
これでいいがや、どのみちすぐ結果はわかる
ちなみに俺はさらに、高級外資ホテル進出もつけ加えておくわぁ
俺は60Fパンパンなら300mと言いたいぐらいだけどなぁ
0862名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/12(木) 21:23:36.73ID:ElnagU2t名鉄はチキンだから5階建てだよ。
0863名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/12(木) 21:25:50.89ID:fCBMjuOlいや、すぐには結果でないだろ
当初の発表からしばらくしての規模縮小だろから
0864名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 21:28:40.97ID:bSbbdw1I建材の高騰とかなw
また仕事で大阪だけど美味しいうどん食べたい
名古屋はいつも通り通過するだけです
0865名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/12(木) 21:37:18.18ID:fCBMjuOl0866名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/12(木) 21:42:22.20ID:VwGzgbyP0867名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 21:57:46.42ID:RpyGUK6d格安夜行バスで大変だな!
0868名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 22:05:07.25ID:t+FaWGnZ名古屋のことが気になって気になってこのスレは通過できないってのが皮肉だよねw
嫉妬して気になっちゃうもんねw
0869名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/12(木) 22:08:55.35ID:yGD2yh7B1月12日、午後9時頃遂に名古屋駅名鉄再開発の全貌が明らかになった。
300m級のビルを含む計3棟の建設が予定されていた再開発地帯には、名称を名鉄ビル、大名鉄ビルヂングとしてそれぞれ2階建てと3階建てのビルが建てられることが明らかになった。
またその後の会見では、再開発後に広大な空き地ができることも言及。ショッピング中に子供を遊ばせる草むらになるという。
当然、「なぜ以前の計画通りにしないのか」という記者からのアンチコメが飛び交う。この質問に対し、名鉄社長の安藤隆二氏は「だから、高さを比べる訳じゃないんだ。高層ビルの横にある雑居ビルと空き地こそが芸術だと私は思う。」と熱く語り、会場は拍手と喝采で包まれた。
2027年までの開業を目指して準備を急ぐ模様だ。
完成予想図
http://m.imgur.com/RFBVn4S
http://www.article.yahoo.meitetsu.dainagoya.kusomiso/1124134.com
0870名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/12(木) 22:10:29.54ID:RpyGUK6dね! 名古屋飛ばしして下さいってな!
名鉄怖いよブルブルで気になって気になって見ちゃうんだよコイツ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/12(木) 22:57:24.50ID:hqJVgZwQ金山あたりに百貨店呼んで多少分散させてもいいわ。アスナル跡地か市民会館跡地かボストン美術館跡地に頼むわ。丸栄あたりか名鉄百貨店か近鉄百貨店金山に移転でもいいわ。
どうせ高島屋、松坂屋、三越と同じ土俵で戦っても勝てそうもないしな。
0872名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/13(金) 07:12:46.08ID:HBa6hN/0都心()に自動車で行きますw
田舎者なので駐車場の計画もしていないw
よほど荷物がない限り行きませんょw
0873名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/13(金) 08:58:26.83ID:gvf5HqnQ0874名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/13(金) 15:45:53.11ID:9p2yl6fqグランドメゾン御園座160m こちらは一般発売なしで完売!
強いよー! 強いよー!
錦二丁目で野村がまた150m級だよー
0875名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)
2017/01/13(金) 17:16:59.99ID:4CYPFcPYhttp://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20170110-OYTNT50227.html
近鉄、訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス開始! 春節での中華圏対応へ
http://hanjohanjo.jp/article/2017/01/10/7013.html
「名駅」は「迷駅」、汚名返上なるか名古屋駅…リニア開業にらみ大改修で ...
http://www.sankei.com/west/news/170109/wst1701090003-n1.html
名古屋市の17年度予算、名駅・栄開発などに重点 財政局案
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO11515570Q7A110C1L91000/
17年度内に活用方針/旧那古野小の土地・建物/名古屋市
http://www.kensetsunews.com/?p=75830
名古屋の「黄金通」読み変更へ 「誰も口にしなかった」
http://www.asahi.com/articles/ASK15566FK15OIPE01C.html
ニトリ 東海地区初の駅直結型ターミナル百貨店へ出店
http://online.ibnewsnet.com/news/file_n/gy2017/gy170110-01.html
0876名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/13(金) 17:45:43.37ID:vM1MBEsQ0877名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/13(金) 18:09:20.41ID:LTgn1XZI去年の株主総会で「年末までに概要出す」と言ってたそうだから、未だ出てないのを見ると、相当揉めてるんじゃない?
市とJRの方はタワーガーデン撤去報道とかちょくちょく進展してるみたいだが
0878名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/13(金) 18:27:40.08ID:9p2yl6fqだから3月でしょ。
0879名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/13(金) 23:10:38.83ID:6Jlzw7Lf金の殿〜バック・トゥ・ザ・NAGOYA
CBCテレビ開局60周年記念ドラマ
0880名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/13(金) 23:22:29.70ID:9p2yl6fq0881名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 00:54:32.81ID:nDTVmf/p今後は東京、大阪とやり合ってもらおーぜ
とゆう事で、ジャンジャン東京、大阪と比較してやってくださーい!
名古屋は福岡より田舎で下なんで、福岡頑張れよー!
よっ! 日本の3番目の大都会の巨大メガロポリス福岡!
0882名無しさん@お腹いっぱい。(地震なし)
2017/01/14(土) 02:20:13.56ID:CZPblbtBこれだからカッペは...
お前みたいな奴らがいるから福岡の評価は低いんだぞ
というわけで安定のノンフィクションをもう一発!!
シュラバノカッペ物語
大阪ニモカテズ
名古屋ニモカテズ
札幌ニモ神戸サエニモマケル
低層ガイヲキワメ
職ハナク
決シテ認メズ
イツモ格上ヲディスッテヰル
一日ニ明太四合ト
豚骨ト少シノ糞ヲタベ
アラユルコトハ
ジブンガイチバンダト思イコミ
ヨク他人ニ言イフラシテワ
ソレモ聞カレズ
小サナバス停ノ小屋ニヰテ
前ニ並ブコドモアレバ
割リコンデ罵倒シテヤリ
後ロニ田をタガヤス老人アレバ
行ッテソノ稲ヲ奪イ自分ノ飯ニシ
隣ニ座ッテイル人アレバ
殴ッテ俺ノ場所ダカラ譲レトイヒ
近クニケンカヤソショウガアレバ
日ガ暮レルマデ愚痴ヲイヒ続ケ
ヒトリノトキハ見エナイ敵ト戦イ
臭イ通リヲオロオロアルキ
ミンナニシュラバノカッペトヨバレ
気ヅキモセズ
相手ニモサレズ
ソウイフモノガ
ソコニハスンデル
0883名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/01/14(土) 05:38:38.60ID:qdltYR38っぺ♪
0884名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/14(土) 07:58:26.83ID:dQbHcoJb頑張って下さいょ
どうせ行く事も無いので関係ない
全て東京で事足りる
通過するだけの場所w
0885名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/14(土) 08:21:41.12ID:UekeH/t7素通りするのが世の常
新幹線も色々なバリエーションを作ってもイイと思うぞ。
新横浜に停まらないタイプや品川に停まらないタイプ
名古屋に停まらないタイプ。
博多行きなんて長距離客を集めるためにも全て東京・品川・新横浜と停まったら
次は京都か新大阪でイイと思うよ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 11:26:36.13ID:nDTVmf/pもう福岡が首都になるかもな!
大人気ブランド都市だから、外資進出も超高層も
これから凄そう! 大都会過ぎるわ!
0887名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/14(土) 11:28:07.12ID:pE6sTfnd0888名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県)
2017/01/14(土) 11:46:28.72ID:w56t/CQ70889名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 12:45:53.28ID:NYOQoWhIお前は貨物列車で博多まで行けばいいよ
嫌われ者
キモオタ
エセ東京人
笑笑
田舎根性丸出し
くさ〜い
風呂入れよ
歯も磨けよ
0890名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 14:13:15.29ID:nDTVmf/pこんな田舎の名古屋スレにまで来て下さってるぞ!
大都会の福岡は大阪も抜いて、東京にも迫る勢い!
天神は渋谷以上だし、中洲は道頓堀をも凌ぐ
福岡の湾岸の超高層はまさに香港レベル!
福岡の大都会ブランドが全国を席巻中!
芸能界の天皇陛下のタモリ様ご生誕の地でもあらせられます!
凄い、凄い、福岡の凄さに全米がイッタ!
0891名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 14:30:10.52ID:nDTVmf/p東京にコンプレックスのある田舎者です。
〜小さい頃から洗脳されて育ったため、福岡人が頑なに信じて疑わないこと。それが〜
『〜〜人は福岡に対抗心があるけど、福岡は〜〜に興味が無い』
福岡人って、いつもは「飯塚は福岡ではないたい!」とか言ってるくせに、都合いい時
だけ勝手に仲間ヅラして、「ひよこは福岡起源たい!」 とかドヤ顔で言いだす。福岡の
企業が他県のものをパクった商品についてはガン無視。
「福岡は九州中から人が集まってきているたい!」 と日常的にホルホルオ〇ニー発言を
くり返すが、「九州って美人が多いね」 って福岡で言われると、(驚く事に、福岡以外で
言われても)「美人が多いのは福岡だけたい!」 とかドヤ顔で言いだす。九州他県が褒められる
のがとにかく嫌い。某半島気質の福岡人。
「北九州人は勝手に福岡人ヅラするなたい!福岡は福岡市だけたい!」 とかドヤ顔で
熱く語るくせに、直後に、「福岡・北九州都市圏は500万人たい!」 とかドヤ顔で言いだす。
これには他県民はおろか、北九州市民も苦笑い。
所詮は(東京の)ただの支店都市経済のくせに、「東京は人が住む所じゃないたい!」
と何故か親方東京様を批判。まさに「身の程知らず」「恩を仇で返す」
「熊本って美人が多いよね」「熊本ラーメン大好きだ」「熊本の人ってお洒落だよね」などの
他県民が熊本を褒める発言に敏感に反応、福岡の話題なんて全く出てないのに何故か話に割り
込んできて必死に熊本を否定。でもそれを指摘されると「熊本とか興味ないたい!」
「熊本人は必死たい!」と何故か逆ギレ。更に、聞いても無いのに勝手に福岡を自画自賛しだす。
「名古屋とか興味ないたい!」「神戸とか興味ないたい!」「札幌とか興味ないたい!」
「北九州とか興味ないたい!」と、他都市興味無い発言を(聞いても無いのに自分から)
何故か熱く繰り返すのに、それらの都市に良いニュースが入ってくると福岡の話題なんて
全く出てないのに何故か全力でこきおろす。「名古屋人は福岡に対抗心持ちすぎたい!」
とか言い出す始末。「田舎の神戸より福岡の方がオシャレたい!」「札幌に人気なんてないたい!」
「福岡県の犯罪は全部北九州たい!」も定番。
それがTHE・福岡人の市民性。It is フクオカッペ。聞いても無いのに「福岡は」…
だから福岡人は嫌われるんだよな。
誰だぁ! こんな嘘っぱちを知恵袋にあげた奴は!
三大都市の福岡にはこんな田舎者はいないぞ!
0892名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/14(土) 16:30:05.03ID:UekeH/t7次々とショボい開発を貼り続けていたがとうとう気が付いたみたいだね。
世界一ショボいレゴランドを自慢してみたり、
2周遅れのキッザニアの計画に大歓喜したり。
もうこの先10年は200m級のビル開発がないのにどこどこにペンシルビルが建ちますとか
100mのタワマンを開発するとかな。
ゴミみたいな開発話なんてどうでもいいよ。
リニアは興味があるぞ。地下5階とか6階とかに着いた客をいかに地上3階の新幹線にスピーディに誘導できるか。
ワイはどうにもならんと思ってるけどな。
0893名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 16:49:59.61ID:nDTVmf/p田舎者の名古屋が大都会福岡に楯突いてご無礼致しました!
どうかご容赦下さいませー! あんなネオン街や超高層林立の
メガロポリス福岡には、到底かないませぬ!
0894名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 16:51:22.19ID:NYOQoWhIおまえに評価なんかして欲しくないわ
キモオタの嫌われ者は来るな
バーカ
0895名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/14(土) 18:33:53.20ID:SdD1P8VI栄のみどりの柱でまっとったら
降りてくるみんな雪まみれでワロタ
0896名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/14(土) 19:27:51.69ID:1+lwbEyD最初にのぞみ号が出来たとき
名古屋に停まらないのがあって大騒ぎw
JR東海に抗議したりやら大人げなくてマスコミにも笑われてたょw
0897名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 19:56:36.97ID:nDTVmf/p東京にも負けない新たな拠点となり、首都になる日も近いだろう!
さすが東京.大阪に並ぶ三大都市の福岡!
大都会過ぎて大人気で47都道府県すべてで福岡が一番都会だと
言われている、福岡ブランドは大絶賛で福岡絡みは何をやっても
人気で大当たりで、各業界では福岡ブランドが席巻中!
もはや福岡は東京をも凌ぐだろう!
0898名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 21:08:04.22ID:NYOQoWhIキモいな
正体バレてるのに粘着して
お前はエセ東京人の2人めのキャラか
どこまでいってもセコさ全開
笑笑
0899名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/14(土) 21:16:53.95ID:UekeH/t7味噌くそ過ぎるw
0900名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 21:22:11.23ID:NYOQoWhI名古屋人にそんなに虐げられたのか
笑笑
上京したんならもっと楽しく暮らせよ
憧れの大東京で2ちゃんねるしてては
お里が知れるわな
バーカ
0901名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/14(土) 21:24:23.07ID:nDTVmf/pもうこれから、怒濤の400m超高層や
外資のテーマパークや超高級ホテルの進出ラッシュで
リニアも福岡ー大阪で開通させたりで、一瞬で
東京も抜き去るでしょう!
名古屋ではとてもじゃないがムリです!
福岡は三大都市ですからね! 東京.福岡.大阪なのは
全都道府県の共通認識です!
福岡ブランドは無敵の大人気、大絶賛!
タモリ様は芸能界の天皇陛下であります!
0902名無しさん@お腹いっぱい。(関西・東海)
2017/01/14(土) 22:58:23.39ID:LHAFI2rY名古屋一番クンを見習えよ
0903名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/14(土) 23:09:12.83ID:NYOQoWhI君何人なの
名古屋嫌いのスレに行きな
0904名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/15(日) 15:00:49.98ID:hheEDtLl朝日新聞 2017年1月15日13時17分
http://www.asahi.com/articles/ASK1F51HSK1FOIPE014.html
名古屋市は中区栄の「栄バスターミナル噴水南のりば」を、近くの複合施設オアシス21周辺に
移転する方針を固めた。栄地区のバスターミナルをオアシス21周辺に集め、久屋大通公園の集
客力を向上させるのが狙い。2017年度に設計・工事に着手し、18年度に運用を始める。
名古屋市中心部を貫く久屋大通公園は、南北1・8キロに及ぶ規模を誇る。だが、東西に走る幹
線道路で分断されているうえ、商業施設が集中する栄交差点に近い部分はバスターミナルになっ
ている。そこで市は、リニア中央新幹線が開業する27年までに公園を一体的に整備して魅力を高
め、集客・交流の拠点にする計画だ。今後、バスターミナル跡地の利用方法を検討する。
市の計画によると、オアシス21東側では、地上にある無料駐輪場(200台)を取り壊し、バス5台
分の降車・停車場を設置する。駐輪場は同じ台数分を隣地に確保するという。西側では、現行の
バス停を乗車場として使い、新たに乗客の待機場所を造る。
予定地周辺での交通渋滞を心配する声があるが、市は「渋滞の恐れはない」とみている。
(嶋田圭一郎)
移転廃止される栄バスターミナル噴水南のりば。1日2500〜3600人が利用する
=2015年8月、名古屋市中区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170114001964_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170114001939_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170114001934_comm.jpg
バス降車場になる予定の駐輪場=名古屋市東区東桜1丁目
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170114001975_comm.jpg
栄バスターミナル(噴水南のりば)の移転先
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170114002697_comm.jpg
0905名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 18:20:46.64ID:/MS3De57福岡みたいな西の端の僻地の田舎都市の話はするな。
田舎福岡なんか興味無い。
ここは【名駅】名古屋について語ろう【栄】★というスレだ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/15(日) 18:39:21.23ID:gHJcwjH3ま、いつも地上は閑散としてるけどな。
0907名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 18:41:51.45ID:/MS3De57老眼で雪を眺めるww
0908名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 18:43:45.06ID:/MS3De570909名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 18:47:12.66ID:/MS3De57中部空港の雪、凄すぎ
まるで新潟雪国。
三重いなべで42センチか。すごい。
0910名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 18:50:41.02ID:/MS3De570911名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 19:04:59.19ID:/MS3De57愛知県阿久比町キターwwwwww
みなさん、見たよね?
温暖な阿久比が凄い雪ww凄い雪ww
0912名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 19:05:40.11ID:/MS3De57四日市も歴史的大雪だ。
0913名無しさん@お腹いっぱい。(やわらか銀行)
2017/01/15(日) 19:06:23.94ID:b+g48zxQ伏見よりいいだろう
0914名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2017/01/15(日) 19:13:28.47ID:gHJcwjH3>ここは【名駅】名古屋について語ろう【栄】★というスレだ。
知っとるでっ!だから名古屋がショボいっていう話をずっとしてるわけだけど?
福岡が凄いなんてことは書いてない。
福岡にすら劣るとは何度も書いた。事実だからな。
で、やわらかチンコの老人さん。
君の家はよほど山奥みたいだな。いなべが42センチなんてどうでもイイんだよ。
栄や名駅が積雪3センチな。
車で雪の日に栄に行こうとすると周りは真っ平なのに栄周辺だけ3mほど登ってるから車が登れない。
雪が降ると閑散としてエエわっ!
0915名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/15(日) 21:10:50.62ID:Dn97hrrI正直キモい
あと日本語でおk
0916名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/15(日) 21:31:58.88ID:8TIeoriD商業地区にタワマンは悪手
0917名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/15(日) 22:17:52.67ID:qwEfb+31お前の故郷当ててやろうか?
少し今までとは違う見解だ
かなりわかってきた
もうちょいお前のレス見て当ててやるよ
やたら詳し過ぎるから怪しいね
0918名無しさん@お腹いっぱい。(WiMAX)
2017/01/16(月) 01:46:56.68ID:VIWKTAiw0919名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 12:09:55.95ID:kHrfdwjFわざわざ他都市に入り込んでショボいとか言ってる時点でコンプレックス全開に見えるの気付かないのかな、実生活でもヤバい人だろうね
0920名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 12:12:03.27ID:kHrfdwjF上前津か大須1丁目辺りか白川公園周りに纏めて建てれば良いんじゃね?
既存のと合わさってカッコいいしテレビ棟からみても空白地帯が埋まって綺麗にみえる
0921名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 12:35:08.89ID:S0uJBtU0地元の悪質ドライバー同士で殺し合って下さい
0922名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 12:53:12.31ID:yA6SLRnEttp://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/170113300043.html
金山も再開発
市民会館は隣の公園に建て替えか
面積がだいぶ違うから高層化の可能性高し
0923名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 14:13:59.83ID:Kl12l/eKここから見たら全体が綺麗に見えるってポイントがないのがちょっともったいない気がする
その面名古屋レベルの街でも計画的?に綺麗に建ってるから迫力や見た目では結構いい線いってるように思える
マリンタワーからの景色も好きだけどみなとみらい方向以外が極端に弱い、海が見えるのはいい
東京タワーからは近くに建ちすぎちゃって新宿方面は代々木タワー等に隠れてあんまり見えない、汐留カレッタも周りの高層ビルに囲まれて都心方面がよく見えない
汐留辺りに250m位の展望台があれば都内を綺麗に見渡せる気がする
通天閣はハルカスが見えるのはいいが、梅田方向は中之島、淀屋橋辺りで中途半端な150m位のビルで埋まっててイマイチ迫力に欠ける
札幌テレビ棟も立地条件は良いけど、超高層がないのでイマイチ迫力に欠ける
百道タワーは周りが低すぎて論外
百道浜から百道タワーやANAを見るのが懸命
0924名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 14:45:07.51ID:hf9y58eW今後の再開発数も東京の10分の1以下wwww
観光客数も東京の10分の1以下wwww
お洒落な街も皆無で東京よりも遥かに貧乏で田舎の名古屋wwwww
そんなところに住んでいて何が楽しいの?
0925名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 14:48:18.42ID:jgvG6I0r0926名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 14:51:47.61ID:tEQQsyEoイチイチ名古屋にコンプレックス剥き出しするなよかっぺ
無視してもしつこい奴だなーw
0927名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 17:16:28.82ID:/uYMERU9質問してるのでは?
田舎なのに「ビルがぁ〜」「リニアがぁ〜」とか
田舎者はご自慢の車でも造ってりゃいいよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 17:38:11.88ID:/clQOhwu東京ではリニアなんてそれほど話題にならないけどね
やはり田舎者にとっては一大イベントなんだろうけど
端から見ていて惨めだねw
0929名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)
2017/01/16(月) 17:46:08.36ID:XgFNwkHfNHK10ドラマ 1/13スタート
毎週金曜日22:00
「お母さん、娘をやめてもいいですか?」(全8回)
井上由美子 脚本
出演
波留、斉藤由貴、柳楽優弥、寺脇康文、麻生祐未 他
第1話
http://www.dailymotion.com/video/x58eva6
冒頭から名古屋水族館
千種区住宅街、覚王山・杉山女学園、星ヶ丘テラス、納屋橋
オアシス21、愛知県芸術センター、名古屋市科学館など
いままで名古屋制作のこてこて名古屋ドラマではなく
普通のドラマで名古屋の街並みが出てくる
肝心のドラマはサスペンス的で面白いドラマだと思う
波留がきれい
0930名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 17:48:20.26ID:/uYMERU9味噌にゃかんけーねぇw
0931名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 18:16:05.35ID:p0+D8/QZ調子のってるな
早く大阪スレに行ってわめき散らしてボコられて来い
だいたいわかってきたよ
0932名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 18:16:10.57ID:/clQOhwu200m以上 27棟
150m以上 158棟
100m以上 535棟
http://www.blue-style.com/area/tokyo/
愛知県の高層ビル
200m以上 4棟WWWWWWWWWW
150m以上 13棟WWWWWWWWWW
100m以上 32棟WWWWWWWWWW
http://www.blue-style.com/area/aichi/
0933名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 18:31:39.45ID:dR5UMs1j怖すぎ、、だけど面白くて
全部見てしまった、、、
0934名無しさん@お腹いっぱい。(千葉県)
2017/01/16(月) 18:45:57.52ID:haTN3WRthttps://www.youtube.com/watch?v=p7KPT7b-F08
0935名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/16(月) 19:00:25.04ID:XFIxTvl5筋ちがいだろ
もうすぐトランプさんが大統領になるけど
ナショナルリズム(愛国者)を前面にだしてきたからな
これでは東京もうかうかできんわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 19:15:34.79ID:y0E+tr6Gここから見たら全体が綺麗に見えるってポイントがないのがちょっともったいない気がする
その面名古屋レベルの街でも計画的?に綺麗に建ってるから迫力や見た目では結構いい線いってるように思える
マリンタワーからの景色も好きだけどみなとみらい方向以外が極端に弱い、海が見えるのはいい
東京タワーからは近くに建ちすぎちゃって新宿方面は代々木タワー等に隠れてあんまり見えない、汐留カレッタも周りの高層ビルに囲まれて都心方面がよく見えない
汐留辺りに250m位の展望台があれば都内を綺麗に見渡せる気がする
通天閣はハルカスが見えるのはいいが、梅田方向は中之島、淀屋橋辺りで中途半端な150m位のビルで埋まっててイマイチ迫力に欠ける
札幌テレビ棟も立地条件は良いけど、超高層がないのでイマイチ迫力に欠ける
百道タワーは周りが低すぎて論外
百道浜から百道タワーやANAを見るのが懸命
0937名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/16(月) 19:43:53.79ID:XFIxTvl5金山駅は 明るいだよね
周囲にビル街なくて ひろくゆったりしているかな
安藤さんの設計みたいだな
0938名無しさん@お腹いっぱい。(広西チワン族自治区)
2017/01/16(月) 19:46:13.41ID:XFIxTvl50939名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 20:09:00.61ID:2arx7+kBhttps://goo.gl/maps/SyZt9HXQG1T2
名古屋のベイエリア(名港トリトン)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://goo.gl/maps/yGBrjWSJMwt
0940名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 20:23:31.02ID:9F4TdxPbよーし、金山はJR東海が300mいっとこかぁ!
0941名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 20:25:42.26ID:9F4TdxPbアスナルはあーゆう感じでリニューアルが良いかもねぇ
0942名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 20:37:43.23ID:2arx7+kBhttps://goo.gl/maps/vnnfHHXtWbC2
https://goo.gl/maps/rLZjSNR2pNM2
https://goo.gl/maps/WofTxopX32y
名古屋の私鉄沿線駅前WWWWWWWWWWWWWWWWWW
https://goo.gl/maps/Zuh2StNrZko
https://goo.gl/maps/b28FBWbA6512
https://goo.gl/maps/VP4CGr1ZXNo
名古屋の私鉄沿線酷すぎるなWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0943名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 20:49:36.49ID:2arx7+kB*1 229.71m 渋谷区* 渋谷駅街区開発計画?期(東棟)*********** 平成31年度(2019年度) 渋谷区渋谷二丁目
*2 210.00m 港区** 竹芝地区開発計画業務棟************** 平成32年(2020年)5月31日 港区海岸一丁目
*3 208.97m 新宿区* ザ・パークハウス西新宿タワー60*********** 平成29年(2017年)7月下旬 新宿区西新宿五丁目
*4 205.08m 港区** 赤坂インターシティAIR*************** 平成29年(2017年)08月31日 港区赤坂一丁目
*5 200.00m 千代田区 大手町一丁目2地区計画B棟***************** 平成33年(2021年)3月 千代田区大手町一丁目
*6 191.46m 千代田区 新日比谷プロジェクト**************** 平成30年(2018年)1月31日 千代田区有楽町一丁目
*7 188.65m 港区** ホテルオークラ東京 新本館*************** 平成31年度(2019年)6月28日 港区虎ノ門二丁目
*8 182.00m 千代田区 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業A棟**** 平成30年(2018年)7月15日 千代田区大手町二丁目
*9 180.00m 港区** TGMM芝浦プロジェクトB棟(事務所棟)******** 平成31年(2019年)12月31日 港区芝浦三丁目
10 180.00m 江東区* 豊洲二丁目駅前地区第一種市街地再開発事業A棟******** 平成32年(2020年)4月 江東区豊洲二丁目
11 180.00m 中央区* 晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業5−5街区****** 平成36年(2024年)3月下旬 江東区晴海五丁目
12 180.00m 中央区* 晴海五丁目西地区第一種市街地再開発事業5−6街区****** 平成36年(2024年)3月下旬 江東区晴海五丁目
13 179.95m 渋谷区* 渋谷ストリーム************************ 平成30年(2018年)7月末日 渋谷区渋谷3丁目
14 179.95m 港区** 虎ノ門トラストシティワールドゲート********** 平成32年(2020年)3月16日 港区虎ノ門四丁目
15 178.49m 中央区* パークタワー晴海***************** 平成31年(2019年)5月下旬 中央区晴海二丁目
16 174.67m 中央区* 日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業C街区*** 平成30年(2018年)12月下旬 中央区日本橋二丁目
17 168.98m 港区** TGMM芝浦プロジェクトA棟*事務所棟******** 平成30年(2018年)6月30日 港区芝浦三丁目
18 166.23m 港区** パークコート赤坂檜町ザタワー************* 平成30年(2018年)2月下旬 港区赤坂九丁目
19 163.00m 千代田区 大手町二丁目地区第一種市街地再開発事業B棟***** 平成30年(2018年)7月 千代田区大手町二丁目
20 160.00m 千代田区 大手町一丁目2地区計画A棟***************** 平成33年(2021年)3月 千代田区大手町一丁目
21 158.00m 豊島区* 豊島プロジェクト******************** 平成32年(2020年)5月 豊島区東池袋一丁目
22 156.00m 港区** ニッセイ浜松町クレアタワー************** 平成30年(2018年)8月31日 港区浜松町二丁目
23 150.00m 千代田区 丸の内3―2計画****************** 平成30年(2018年)10月中旬 千代田区丸の内三丁目
24 149.95m 千代田区 大手町パークビルディング************** 平成29年(2017年)1月末日 千代田区大手町一丁目
25 149.22m 中央区* 京橋一丁目東地区A街区******************* 平成31年(2019年)7月31日 中央区京橋一丁目
26 148.45m 文京区* 春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業北街区** 平成32年(2020年)3月31日 文京区小石川一丁目
27 145.31m 品川区* ブリリアタワーズ目黒ノースレジデンス********* 平成29年(2017年)12月上旬 品川区上大崎三丁目
28 144.95m 品川区* 武蔵小山パルム駅前地区第一種市街地再開発事業*** 平成31年(2019年)12月末日 品川区小山三丁目
29 144.94m 中央区* 日本橋二丁目地区第一種市街地再開発事業A街区*** 平成30年(2018年)7月下旬 中央区日本橋二丁目
0944名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 20:51:25.10ID:2arx7+kB31 143.08m 渋谷区* 渋谷区役所建替プロジェクト*住宅棟********** 平成32年(2020年)5月下旬 渋谷区宇田川町
32 142.00m 中央区* 日本橋室町三丁目地区第一種市街地再開発事業**** 平成31年(2019年)3月31日 中央区日本橋室町三丁目
33 139.90m 港区** パークコート浜離宮ザタワー************* 平成31年(2019年)7月 港区浜松町一丁目
34 134.96m 品川区* ブリリアタワーズ目黒サウスレジデンス****** 平成29年(2017年)12月上旬 品川区上大崎三丁目
35 134.90m 国分寺市 シティタワー国分寺ザツインウエスト********* 平成30年(2018年)2月下旬 国分寺市本町二丁目
36 131.20m 台東区* ブリリアタワー上野池之端************** 平成31年(2019年)3月中旬 台東区池之端一丁目
37 129.00m 港区** 芝公園1丁目ビル計画*************** 平成30年(2018年)3月 港区芝公園一丁目
38 128.96m 中央区* パークシティ中央湊ザタワー************* 平成29年(2017年)11月下旬 中央区湊二丁目
39 124.80m 国分寺市 シティタワー国分寺ザツインイースト*********** 平成30年(2018年)1月下旬 国分寺市本町二丁目
40 123.79m 中央区* 新東京武田ビル****************** 平成29年(2017年)10月末 中央区日本橋本町二丁目
41 120.00m 江東区* 有明ガーデンシティA街区A棟***************** 平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
42 120.00m 江東区* 有明ガーデンシティA街区B棟***************** 平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
43 120.00m 江東区* 有明ガーデンシティA街区C棟***************** 平成31年(2019年)10月 江東区有明二丁目
44 119.94m 渋谷区* 渋谷区宇田川町計画**************** 平成31年(2019年)6月30日 渋谷区宇田川町
45 117.00m 台東区* 松坂屋上野店南館建替計画*新築工事******** 平成29年(2017年)8月31日 台東区上野三丁目
46 115.30m 渋谷区* 神宮前計画******************** 平成29年(2017年)9月30日 渋谷区神宮前一丁目
47 115.00m 品川区* 西品川一丁目地区第一種市街地再開発事業A街区*** 平成30年(2018年)3月31日 品川区西品川一丁目
48 114.36m 港区** はとバス港南ビル・港南一丁目市街地住宅の共同建替事業**** 平成31年(2019年)2月上旬 港区港南一丁目
49 111.99m 千代田区 神田練塀町地区第一種市街地再開発事業************ 平成31年(2019年)4月29日 千代田区神田練塀町
50 111.00m 千代田区 内幸町二丁目プロジェクト************** 平成29年(2017年)6月30日 千代田区内幸町二丁目
51 109.08m 文京区* 春日・後楽園駅前地区第一種市街地再開発事業*南街区 平成33年(2021年)11月30日 文京区小石川一丁目
52 106.90m 渋谷区* 南平台プロジェクト********************** 平成31年(2019年)3月31日 渋谷区道玄坂一丁目
53 105.04m 港区** 港区南青山二丁目計画*************** 平成30年(2018年)2月28日 港区南青山二丁目
54 104.15m 品川区* 大井一丁目南第一地区第一種市街地再開発事業********* 平成31年(2019年)8月下旬 品川区大井一丁目
55 103.31m 渋谷区* 道玄坂一丁目駅前地区第一種市街地再開発事業**** 平成31年(2019年)10月31日 渋谷区道玄坂一丁目
56 102.62m 港区** ザ・パークハウス白金二丁目タワー************ 平成30年(2018年)5月下旬 港区白金二丁目
57 102.60m 港区** 南青山3丁目プロジェクト ************** 平成29年(2017年)10月31日 港区南青山三丁目
0945名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 20:52:41.86ID:2arx7+kB___高さ________建物名・プロジェクト名_________完成予定_____
*1 211.10m JRゲートタワー*********** 平成29年(2017年)2月 名古屋市中村区名駅一丁目
*2 170.00m グローバルゲート*ウエストタワー**** 平成29年(2017年)5月 名古屋市中村区平池町4丁目
*3 150.00m グランドメゾン御園座タワー****** 平成29年(2017年)12月 名古屋市中区栄一丁目
*4 100.80m 新・栄タワーヒルズ********** 平成31年(2019年)2月末 名古屋市中区栄三丁目
愛知県全体でこれだけだよw
しっかり現実を見ろよw
0946名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 20:55:15.70ID:9F4TdxPb私鉄沿線自慢をされてもねぇー
都市の構造がそもそもちゃうのにー!
0947名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/16(月) 20:59:20.40ID:lIh3n3a6多くの共同住宅棟を掲げても意味ねぇぞ(笑)
0948名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:00:32.36ID:2arx7+kB田舎者の貧乏人のくせによーwWWWWWWWWWW
0949名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:05:20.41ID:2arx7+kBハー?
何言ってんだ?カッペの貧乏人WWWWWWWWWWWW
オフィスビルだって名古屋の10倍以上建設中なんだよカッペWWWWWWWWWWWW
0950名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/16(月) 21:05:32.01ID:+5qc3KQU0951名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:08:32.54ID:zGozIfGiそりゃそうだわな
首都と地方都市の規模が違うのは当たり前。
で、お前は名古屋になんか妬みでもあるのか?こんなに張り付いて
無ければわざわざアンチコメすな
てかフツー興味ないところにわざわざコメントしないよな
という常識
0952名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:08:44.38ID:2arx7+kB東京にはどう考えても何もかも勝てねーから
俺を同じカッペの大阪人にしたいってかwWWWWWWWWWWWWWW
0953名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:12:08.98ID:2arx7+kB大阪を苛めるのが飽きたから次は名古屋を苛めるってだけの話WWWWWWWWWWWW
0954名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:13:37.26ID:zGozIfGiとりあえず働け
一生社会のお荷物で良いのかw
0955名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:15:49.36ID:2arx7+kB心配しなくともお前よりも稼いでいるよカッペの貧乏人WWWWWWWWWWWWWWWWWW
0956名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:16:57.68ID:zGozIfGiハハ
すごい自信だなww
0957名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:18:07.14ID:rsQ0VxLcあんたは東京に見合うだけの人間なのか?
0958名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:21:11.61ID:p0+D8/QZおい
お前の故郷当ててやるよ
0959名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:22:13.91ID:2arx7+kBそれは俺が決める事ではなく世間が決める事だなw
まーハッキリしているのはアンタよりも稼いでいるって事くらいかなw
0960名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:24:21.09ID:2arx7+kB何処だか言ってみなよカッペWWWWWWWWWWWW
0961名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:25:39.94ID:9F4TdxPbそれがバレてて名古屋にまたも返り討ち!
アホ過ぎるぅ
0962名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:26:50.16ID:p0+D8/QZはい
まずのったね
上京して東京に居る田舎者ね
0963名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:27:31.13ID:p0+D8/QZ0964名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:28:28.57ID:p0+D8/QZ0965名無しさん@お腹いっぱい。(神奈川県)
2017/01/16(月) 21:29:07.29ID:FDhMpWkK県内10万人以上市の数 ランキング 2017.1.16
順位 . 市数 都道府県
──────────────
01 . 22 埼玉
02 . 22 大阪
03 . 18 東京
04 . 16 千葉
05 . 16 愛知
06 . 14 神奈川
07 . 11 静岡
08 . 10 兵庫
09 9 北海道
10 8 茨城
11 8 福岡
12 7 栃木
13 6 三重
14 6 広島
15 6 山口
16 5 群馬
17 5 新潟
18 5 岐阜
19 5 滋賀
20 4 福島
21 4 長野
22 4 愛媛
23 4 沖縄
24 3 青森
25 3 岩手
26 3 宮城
27 3 山形
28 3 石川
29 3 奈良
30 3 岡山
31 3 長崎
32 3 宮崎
33 3 鹿児島
34 2 富山
35 2 京都
36 2 鳥取
37 2 島根
38 2 香川
39 2 佐賀
40 2 熊本
41 2 大分
42 1 秋田
43 1 福井
44 1 山梨
45 1 和歌山
46 1 徳島
47 1 高知
──────────────
267 合 計
10万人以上の市が多いと
・県内の富の分散がしている
・県内の産業の分散がしている
0966名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:29:40.04ID:2arx7+kB結局東京には手も足も出ないので俺を福岡人や大阪人にしたいってかw
なんとも情けないカッペだなWWWWWWWWWWWWWWWW
0967名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:30:35.52ID:9F4TdxPb聞いたるなよ 最下層のサイバイマンや!
0968名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:32:21.86ID:p0+D8/QZくだらない事言ってないで
早く言え
年収はどれだけだ?
0969名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:32:27.15ID:2arx7+kB俺か?
まーその年の売上にもよるが5千万は下らんだろうなw
0970名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:35:13.22ID:9F4TdxPbいや、そーだろ! オマエは福岡じゃん!
何しに都民や大阪が「タワーズは1棟だ!」って燃えるの?
そんな都民や大阪人は、見たことも聞いたこともないわぁ
福岡にはぎょーさんおるけどな! そーゆうカッペェが!
0971名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:36:29.44ID:2arx7+kBやはりカッペの貧乏人だったようだなWWWWWWWWWWWWWWWW
0972名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:36:29.55ID:9F4TdxPbそーゆうことなら話は別だ。
金貸して下さい! 社長!
0973名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:36:34.02ID:p0+D8/QZ5000万ってどれくらいの年収か具体的に説明してくれ
どれくらいの仕事すると得られるか
0974名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:40:08.43ID:p0+D8/QZ0975名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:40:35.41ID:2arx7+kBそれが現在殆ど働いてねーんだよなw
来週もパリに遊びに行くしよ
所謂不労所得って事?
0976名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:42:38.29ID:zGozIfGiならまだマシ
0977名無しさん@お腹いっぱい。(禿)
2017/01/16(月) 21:43:18.89ID:lIh3n3a6元都民に向かってお前何発狂してるの(笑)
名古屋200万
都内900万
そもそも5倍近く
かつ五輪風が吹き
とにかく
国会
官僚
皇居
大使館
大企業
有名大学
放送インフラ
などなど
とにかく東京に集中してるわけだ
名古屋の何倍とかそんなものは自明の理
名古屋もそうだが共同住宅棟はマヤカシ風情だからな
特に川崎とか(笑)
0978名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:43:49.15ID:9F4TdxPb社長! 名古屋に越してきませんか?
パリ楽しんで来てください!
0979名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/16(月) 21:44:55.50ID:ZaEGvjkH0980名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:45:51.06ID:9F4TdxPb霞ヶ関と永田町がデケェーわなぁ!
東京はそれに尽きるわなぁ
0981名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:48:08.33ID:p0+D8/QZみんな聞いたか
不労所得で5000万稼いでる人間が2ちゃんで荒らし
やってるよ
これからは稼ぎ方を聞くスレにしよう
0982名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:48:11.86ID:2arx7+kB5千万程度ではたかが知れた遊びしか出来ねーよ
それでも普通のリーマンよりも多いけどな
俺はそんなに派手な遊びはそれほど好きでは無いので
基本的に街ヲタだから旅行によく行くな
だから海外も含めて都市は詳しいぞw
遺跡とか自然はあまり好きではないがなw
0983名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:50:51.74ID:zGozIfGi0984名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:51:01.04ID:p0+D8/QZどれくらい税金取られるの
節税とかは?
0985名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:51:47.37ID:p0+D8/QZ絶妙のタイミング
笑笑
0986名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 21:53:36.34ID:2arx7+kBそれはHIMITSU
0987名無しさん@お腹いっぱい。(SB-iPhone)
2017/01/16(月) 21:53:45.53ID:p0+D8/QZ是非お願いします
0988名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:55:30.64ID:zGozIfGi0989名無しさん@お腹いっぱい。(茸)
2017/01/16(月) 21:55:59.69ID:xc0uiyGPそれがこのザマw トンキンの文化レベルw
http://nihonbashi.tokyo-area.net/photo/nihon584.jpg
トンキンの新しいシンボルw
コンプレックス丸出しw植民地w
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Shibuyaku/Docomo/20040622-1.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/s/i/n/sinsyu004/20110226_odaiba03.jpg
0990名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 21:57:49.53ID:zGozIfGi0991名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:02:08.17ID:2arx7+kB0992名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 22:04:14.30ID:zGozIfGiじゃあ、大英美術館からベーカーストリートまでよろしくです
0993名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:04:42.21ID:fw9LBgkU./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <トヨタ流、1発させたら内定な♪
_c―、_ _ __ . ! ! -=ニ=- ノ! _ _ _,―っ_
三 ツ ´⌒  ̄\`ニニ´/ ̄⌒ヽ ゞ 三
 ̄  ̄`――、__ィ ,  ̄ヽ , )__,-――' ̄  ̄
`i^ ー '` ー 'ヽ
l ヽ
| ⌒ |
,-――、_ l ,,,@,,, ノ _,――-、
( ⌒ ヾ、.::;;;;;;::.ノ ⌒ )
\ ヽ ノ /
\ ヽ、 ヽ ;ミシミッ ノ ,ノ. /
\ l`ー‐--―イミ.i i.ミー'`ー‐--―' /
〉 イ `ー∪' 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽ、_nm
0994名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:05:07.52ID:fw9LBgkU「不祥事」とは、同社製造本部副本部長の豊田理彰氏が今夏、就職を希望する女子大生に、内定との交換条件に肉体関係を迫ったとされる問題だ。その女子大生や保護者がすでに、会社と理彰氏個人を相手に訴訟の準備に入っている。
この理彰氏は、トヨタの創業家に連なる人物で、トヨタグループの礎を築いた豊田佐吉翁が大叔父にあたり、トヨタグループの総帥・豊田章男トヨタ社長とは親戚である。
「佐吉翁には、平吉氏、佐助氏の2人の弟がおり、理彰氏は、佐助氏の長男でアイシン精機社長などを務めた稔氏の子息。ただ、稔氏の本妻の子ではなく、高級クラブのホステスとの間の子どもで、のちに稔氏が認知した」(トヨタ関係者)
アイシンAWはトヨタの下請けといえども、2015年3月期は売上高1兆2727億円を計上する巨大グローバル企業。
社外取締役には内山田竹志トヨタ会長、監査役には須藤誠一トヨタ副社長、佐々木眞一元トヨタ副社長ら錚々たる顔ぶれが並ぶ。理彰氏の肩書は製造本部副本部長で、社内の待遇を示す階級は「参与」。
役員直前のポストだが、犯した行為はとても名門大企業の幹部が取る行動とは思えず、おぞましく卑劣だ。
0995名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 22:05:25.67ID:zGozIfGi0996名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:05:33.02ID:fw9LBgkUそして、その女子大生が断ると、「採用は絶対にない」「友達を紹介してください」といった返事を送っている。強要とみられても仕方ない行為といえるだろう。
この問題については、すでに雑誌「週刊金曜日」(金曜日)が報じており、同誌によると、女子大生がアイシンAWの面接試験に落ちた直後に、父親宛に匿名の手紙が届き、娘を誹謗中傷し、脅迫と見られても仕方ない文面が書かれていたという。卑劣極まりない。
●問われる一流企業としての「責任」
この理彰氏、「甘やかされて育って、大人になっても自制心が利かない。仕事にも前向きではない。会社も創業家ということで特別扱いして、ちやほやしている」と指摘する名古屋の財界関係者もいる。
私立大学卒で年齢も40代前半だが、特別扱いの昇格によって役員直前のポストに就いている。
今後、訴訟や社内調査などにおいて理彰氏の行為が事実と認定されれば、通常の企業であれば懲戒処分は免れないし、場合によっては懲戒解雇もあり得るが、おそらくアイシンAWはうやむやにして握り潰すだろう。会社側にも甘やかせてきた道義的責任は十分にあるのではないか。
現在、トヨタはアベノミクスのよる円安の恩恵を受けて、業績は絶好調で過去最高益を更新している。
このため、トヨタグループの下請け企業もその恩恵にあずかる一方で、グループ内には「緩み」「驕り」も出始めている。
系列販売店でも、名古屋の高級ホテルで常軌を逸した懇親会を実施して、急性アルコール中毒の社員が続発、ホテルから今後の出入り禁止の要請もあった。
理彰氏が取った行為も、自分は創業家だから、自分は日本経済をけん引しているトヨタグループの幹部だから、何をやっても許されるという「驕り」以外の何物でもない。
トヨタグループには、日々仕事に汗水をたらし、こつこつ努力を積み上げるタイプの社員も多い。そうした一人ひとりの努力の積み重ねが今の栄華を築いてきた。
しかし、理彰氏の取った行為は、こうしたこれまで努力してきた一人ひとりの従業員の顔に泥を塗るに等しい行為で、会社のイメージも大いに損なわせる。
via: 「アイシン・エィ・ダブリュ」幹部 女子大生に内定引き換えで関係強要か – ライブドアニュース
0997名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:09:53.55ID:2arx7+kB0998名無しさん@お腹いっぱい。(pc?)
2017/01/16(月) 22:12:06.83ID:zGozIfGiググるなカスwww
0999名無しさん@お腹いっぱい。(庭)
2017/01/16(月) 22:13:42.81ID:2arx7+kBところでお前はベイカーストリートや大英博物館に行った事あるのかよw
さて大英博物館の入館料はいくらでしょう?
1000名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)
2017/01/16(月) 22:14:08.29ID:+5qc3KQUそれがこのザマw トンキンの文化レベルw
http://nihonbashi.tokyo-area.net/photo/nihon584.jpg
トンキンの新しいシンボルw
コンプレックス丸出しw植民地w
http://www.mapbinder.com/Map/Japan/Tokyo/Shibuyaku/Docomo/20040622-1.jpg
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/s/i/n/sinsyu004/20110226_odaiba03.jpg
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 9時間 17分 0秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。