横浜駅は商業規模の割に外の路面店街はパルナード周辺だけだからな
これを渋谷で例えるとセンター街だけ、池袋で例えるとサンシャイン通りだけって感じ
その代わりにデパートや地下街の床面積がすごい

それと比べて関内駅周辺は商業規模は横浜駅の3分の1くらいだけど屋外の商業地域の広さは横浜駅周辺と比べてかなり広い
でも横浜駅と違ってデパートは少な目

そこら辺対称的だよね