大阪の都市計画について語るスレ Part36 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/13(土) 21:37:49.46ID:4Mx+LolQ2016.08.13 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160813_436988.html?PAGE=2
「名古屋港の貿易黒字は毎年6兆円もあるのよ。
まあ半分は“トヨタ大明神”のおかげですけど。
愛知県レベルで言っても、モノづくりの指標
となる製造品出荷額は44兆円。2位が神奈川
の17兆円、3位の大阪が16兆円。
圧倒的ですがな。だで、東京よりも大阪よりも
名古屋が“日本を支えとる”わけです。
政令指定都市で、最も地方交付税を出しとるのも名古屋です。
名古屋は『上納率』といって、市民が払った税金のうち、
自分のところで使われている率が30%で一番低い。
あとの70%は上納しとんですよ。国税で金額にして1兆6000億円。
そのうち名古屋が地方交付税で貰っているのは65億円だけ。
こんなの、あんたら知らんでしょう?」
しかし、県外からは「トヨタは名古屋じゃないだろ」
という指摘もある。
恐る恐るこの指摘をぶつけてみると……、
「みんな間違えているけど、初代の豊田佐吉社長が最初に店(工場)
を作ったのは、テレビ塔の隣ですから。
住んでいたのも名古屋城が見えるところだで」
「ありがとうございました」と去ろうとした記者も、
最後に厳しいお叱りを受けた。
「東京みたいな上納の胴元におる『週刊ポスト』がよう、
名古屋ぎらいって、何言っとるんだ」
【PROFILE】
かわむら・たかし/名古屋市長で「減税日本」代表。
1948年、愛知県生まれ。
一橋大卒。衆議院議員(5期)、名古屋市長(3期)を務める。
2010年、地域政党「減税日本」設立。
祖先は尾張徳川家の書物奉行。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています