大阪の都市計画について語るスレ Part34 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/24(日) 22:34:56.23ID:Y0kOgHJJ近づかない方が安全!
こちらは舞洲での放射性瓦礫焼却処理の記事です
>(大阪がれき焼却の影響か)舞洲焼却工場の20キロ圏内
>焼却が終わった次の日、小学生の息子がいきなり鼻血
>舞洲焼却工場の20キロ圏内に在住の者です。
>小学生の子供2人おります。
>やはり心配なので焼却の2日間はマスク着用で登校させました。
>まず、大阪府の告知が無さすぎ、一部テレビで報道されましたが、おそらく8割程度の人は具体的な日にちなど含めて知らなかったのでははないでしょうか。
>政治的な利権でこのような事態が起こるというのはまず人間として許すことができません。
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10129844210
舞洲はまさにUSJと目の鼻の先にある埋立て地の名称で、ここに大阪維新は日本維新と名前を変えるにあたって全国区の票集めの為か震災瓦礫の受け入れを表明しました。
(最もその時の選挙では殆ど効果は無かったようです)
http://getnews.jp/archives/311254
>(1)放射性物質が焼却処理によって広範囲に拡散する危険性が高いので受け入れに反対する
>(2)がれきの搬入と処理を行う舞洲(まいしま)清掃工場がある此花区だけでなく大阪市内の他の区でも住民説明会を開催すべきである
産経をはじめ在阪のマスコミで報じられる事もあまりなかったので、それと知らずにUSJに行った人も数多いと思います。
http://www.pref.osaka.lg.jp/shigenjunkan/haikibutukouikishori/honkaku_hokkou.html
大阪市環境局北港処分地での測定結果(本格処理)
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000163892.html
東日本大震災により生じた廃棄物の広域処理関連情報
http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/page/0000204837.html#hokkou
本格処理について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています