トップページdevelop
1002コメント604KB

大阪の都市計画について語るスレ Part31 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 17:50:48.39ID:UYF6Type
大阪について語るスレです
他都市の話題はNGです

※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463037343/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 19:42:50.75ID:+VdvoVTZ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 20:23:51.88ID:pLe18YgN
このスレも糖質の阪人による見えない敵との戦いで埋め尽くされるのかw
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 20:46:33.83ID:JtH7F/qq
日本のヨハネストンキン
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 20:49:57.81ID:LOego+fG
修学旅行に町工場いかが 大阪・大正、ものづくりPR
朝日新聞 2016年5月24日21時11分
http://www.asahi.com/articles/ASJ5N5H13J5NPTIL01R.html

 町工場が集まる大阪市大正区が今年度から、修学旅行生を
対象にした工場見学ツアーに本格的に乗り出した。企業や人口
が減り続けるなか、10代の生徒たちの訪問に活路を見いだそう
としている。「ものづくりの魅力が学べる」と学校側の評判も上々
だ。

 バチッバチッ。職人が工具で鉄のワイヤロープを切断すると、
激しく火花が散った。「かっこいい」「熱くないのかな」。

 16日昼、大阪市大正区の中村工業の工場を訪れた高知市
立城北中の2年生11人は、興味深そうに作業を観察した。

町工場が集まる大阪市大正区
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160524000719_commL.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160524000723_commL.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160524000718_commL.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 21:02:19.00ID:LOego+fG
最新・繁華街小売市場規模 出ました。

主な繁華街の小売市場規模

札幌
札幌・大通駅周辺 - 3983億円

東京
上野駅・御徒町駅周辺 -3124億円(百貨店販売額609億円)
東京駅周辺 - 1825億円(百貨店販売額525億円)
日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187億円(百貨店販売額4501億円)
銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297億円
池袋駅周辺 - 5057億円
新宿駅周辺 - 9540億円
渋谷駅周辺 - 3407億円
表参道 - 1904億円
吉祥寺駅周辺 - 1898億円

横浜
横浜駅西口 - 4400億円
元町・中華街周辺 - 3974億円

名古屋
栄駅周辺 - 5109億円
名古屋駅周辺 - 3254億円

京都
河原町周辺 - 4847億円
京都駅周辺 - 1517億円(百貨店販売額826億円)

大阪
大阪・梅田駅周辺 - 6829億円 ←梅田はこの程度です(笑)
心斎橋駅周辺 - 3344億円
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 1937億円

神戸
中央区- 5891億円
福岡
天神駅周辺 - 5298億円
博多駅周辺・中洲周辺 - 2247億円(百貨店販売額983億円)

※全て2015年のもの ☆☆☆☆

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 21:35:45.25ID:msYi3/E/
2016年5月1日時点人口 38/43市町村 合計+6,164人(対前月比) 昨年は+6,348人
(例年最も人口が増える月)

大阪市** *2,701,852人 △4782人
吹田市** **,368,247人 △737人
豊中市** **,394,288人 △600人
枚方市** **,405,501人 △491人
箕面市** **,135,795人 △340人
茨木市** **,279,854人 △281人
松原市** **,121,819人 △89人
大阪狭山市 ***,57,887人 △67人
守口市** **,144,392人 △57人
池田市** **,102,695人 △34人
熊取町** ***,44,091人 △28人
和泉市** **,186,612人 △11人
能勢町** ***,10,809人 △10人
門真市** **,122,419人 △5人
貝塚市** ***,88,982人 △2人
河南町** ***,15,831人 △2人
泉大津市* ***,75,598人 △1人

----------------------------------

摂津市** ***,85,457人 ▼2人
柏原市** ***,71,003人 ▼12人
岬町*** ***,16,369人 ▼14人
藤井寺市* ***,65,968人 ▼17人
忠岡町** ***,17,458人 ▼24人
阪南市** ***,56,259人 ▼30人
島本町** ***,30,626人 ▼32人
泉南市** ***,63,490人 ▼40人
大東市** **,123,226人 ▼42人
四條畷市* ***,56,152人 ▼55人
八尾市** **,268,697人 ▼58人
泉佐野市* **,100,876人 ▼58人
河内長野市 **,108,976人 ▼63人
豊能町** ***,20,662人 ▼70人
高槻市** **,354,688人 ▼83人
堺市*** **,838,314人 ▼88人
交野市** ***,77,910人 ▼91人
富田林市* **,114,528人 ▼118人
東大阪市* **,499,934人 ▼133人
岸和田市* **,198,662人 ▼171人
寝屋川市* **,238,374人 ▼172人
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 21:36:01.05ID:pcrI2hNF
>>6
小売りだってw
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 21:50:59.74ID:pcrI2hNF
「真田丸」を100倍楽しむ小話:大阪に“粉もん文化”を作った千利休 (1/2)

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/28/news012.html
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 22:02:44.83ID:LOego+fG
>>7
これっていいこと?わるいこと?
去年より人口増が減ってるから悪いこと?
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 22:04:12.53ID:ar/jdnpZ
351 名無しさん@1周年 2016/05/28(土) 20:03:57.35 ID:JdhSbzEM0
最近は旅行業者、ホテル、ツアー、おみやげ屋、ほとんど中国資本になってるからな・・
中国人が日本で中国人相手のビジネスをしてるだけだから、日本のGDPに貢献しない。

それより道徳観ゼロの旅行客や犯罪が増えすぎて冗談抜きで住めなくなってきた。(大阪)
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 22:08:41.56ID:pcrI2hNF
>>11
それがどうしたんだよ?w
そんなこと言ったらニューヨークや東京ではもちろん住めないてことだよw
あんた馬鹿?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 22:28:07.94ID:wqovOvya
>>1
スレ立て乙!
俺もスレ立て挑戦したがエラーが出てダメだった
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 23:04:11.11ID:eILzrVg5
大阪の2016年4月現在進行中の主な再開発ビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
読売文化センター(解体工事中)185m 千里中央
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)110〜120m?
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
プレサンスレジェンド堺筋本町タワー(建設中)99m
ウェリス心斎橋south(建設中)98m
三菱UFJ銀行大阪ビル別館(建設中)93m
ジオ高槻ミューズレジス(建設中)88m
ベルコ難波ホテル(解体工事中)85m
エルグレースタワー大阪同心(建設中)84m
ジオ天六ツインタワーズ(建設中)73m×2棟
大丸心斎橋本館(解体工事中)60m
関空第3ターミナル(建設中)

時期未定
ヨドバシ梅田二期棟 150m
ゼウスサウスタワー144m
中央区高麗橋二丁目計画 120m
うめきた二期の巨大開発(2021年から順次街開き?)
京阪と大林による中之島の巨大開発?
精華小学校跡地に建設される高層ビル?
カジノリゾート?
USJのマリオランド(2020年?)
関空第4ターミナル建設(2020年?)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 00:09:01.72ID:0BnKr/OJ
本町から見るキタエリアは最高やな
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 00:17:00.90ID:PgI6IGJM
東海道本線が梅田に入るためにアホみたいなカーブして淀川を無駄に二回も渡ってるマヌケな構造は笑える。
新幹線でそんなマヌケなことはできないから仕方なく新大阪という無駄な駅を作るはめに。
阪急梅田がスイッチバック構造で結果的に大阪南部を分断する機能になってるのもマヌケ。
大阪は街が無秩序にブツ切れで散らかりまくり。
無駄に乱立したターミナルで接続が悪く、やたら乗り換えを強いられる鉄道網にしてもそう。
あえて乗り換えさせて歩かせることで“ ついでに買い物してや ”という発想のセコい風土。
「分散は大都市の証しや!」
「大阪は東京より多い24区やで!」
利便性より見栄(しかもセコい)を重視する風土なので、
利用者の導線や回遊性という概念の無い都市。
南港の再開発みたいなことをやらかすのも無頓着だから。
大阪は壮大に都市計画を失敗したマヌケな都市。
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 00:33:04.94ID:K7Fz4sgz
>>16
それもう飽きたw
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 00:41:16.73ID:PrFVvbre
>>16
スイッチバックの勉強をしろ
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 01:23:18.81ID:5+x6IBMU
>>16
あまり大阪の事をよく知らないみたいだな
阪急も堺筋線と相互乗り入れしていて
大阪南部の天下茶屋から阪急の四条河原町まで直通電車が運行しているよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 02:19:40.35ID:otfTtu5g
ミナミに遊びに行って思ったけど、
キレイな女の子が増えた。
女子の人数自体増えているらしいけれど、
ルックスのレベルが上がっている。
ルーズじゃないキレイな服装の子が増えて、
それも後押ししているのかもしれない。
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 02:37:45.37ID:pJkLARP4
>>20
確かに俺もこの前ミナミに行ったけどオシャレな若いコが多くてビックリしたわ
それも心斎橋やアメ村ではなく裏なんばだったので余計にビックリしたw
以前はくたびれたオッサンや女性と言っても風俗関係のオネーサンしかいなかったのにな
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 02:51:13.84ID:otfTtu5g
そそ、若い女の子(しかもキレイ)が増えたよね。
で、若いけれどギャルっぽいケバイ系ではない。
ロングヘアのモテ系ファッションの美人とか多かった。
昔いたアメ村系カジュアルが減った?
もしくは転入者が増えたせい?
どちらにせよ驚き。時代の変化を感じたわ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 05:41:26.68ID:wrdPOlad
>>22
ここの記事に記載されているわ

大阪は西日本の女性に人気――。

りそな総合研究所が2015年の国勢調査などで人口動態を分析し、こんな結論を導き出した
大阪府の人口は68年ぶりに減少に転じたが、女性に限れば中国・四国地方などからの転入で増えている
就職を機に移り住む若い女性が多いとみられる

総務省の住民基本台帳人口移動報告によると、大阪府では11年以降、女性の転入が転出を上回る状況が続いており
年齢層別では20代の女性が増えていて中・四国、九州地方など西日本全域からの流入が目立つ
http://irohasan.webcrow.jp/wp/39953.html

今年度には関空の第3ターミナルも完成するし、ホテルも多数建設中だし
USJも今後任天堂とのコラボで施設を拡大するから
ますます若い女性の働く場所が増えるだろうな
なんせ若い女性は空港関連や観光関連の企業が好きだからな
IR法案が可決されてカジノリゾートが建設されれば雇用創出がカジノリゾートだけでも9万8千人らしいから
その時は相当な人数の若い女性が大阪に転入するだろうな
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 05:59:53.98ID:AHNeIdsA
>>20
某トップモデルが大阪の女子はブサでダサいと発言
土地柄なのかセンスがズレてるらしい

そりゃヒョウ柄wトラ柄が大好きな糞ダサイを通り越してる土地だもんなw
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 06:01:51.97ID:wrdPOlad
ハイハイw
良かったねw
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 06:19:12.31ID:f2qx4M+K
大阪港 客船万来…29隻予定 14年比2.2倍
2016年05月29日(読売オンライン)

大阪港に寄港する客船が昨年から増えてきている。今年は29隻の予定(27日現在)で
2年前の2・2倍になりそうだ。外国人に人気の京都や奈良への利便性の良さが認められてきたことに加え
入港時に船側にかかる経費の免除といった大阪市の取り組みも好影響を及ぼしているようだ
3月には英国の豪華客船「クイーン・エリザベス(QE)」が入港
市は「今後も積極的に売り込み、誘致していきたい」とする

詳細
http://www.yomiuri.co.jp/local/osaka/news/20160528-OYTNT50393.html?from=ycont_top_txt
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 07:27:05.55ID:La2jNCDH
USJ!USJ!ってバカそのもので雄叫び上げてる大阪人どもよ
圧倒的に人口の多い関東ですらこれだ
大阪の唯一の自慢USJも時間の問題だわこれw

オリエンタルランド2年連続の減収 入園者数が3・8%減
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/04/28/kiji/K20160428012482540.html
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 07:31:42.24ID:Vt1A4b/R
 大阪の性犯罪に歯止めがかからない

大阪府警が今年1〜4月に認知した強制わいせつ事件は294件。
前年同期より56件少ないが、全国最多だ。実は大阪は強制わいせつ事件の認知件数が、
昨年まで5年連続の「全国ワースト1」。このまま推移すれば、6年連続という不名誉な記録もちらつく。
例年、春に急激に数字を伸ばすと、夏に向けて右肩上がりに増加する。初夏が到来し、
街を歩く女性も薄着になり始めた。性犯罪の被害を避けるため、府警が過去の事例をもとに分析した注意すべきポイント3カ条とは−。

道案内を装い…

 「道が分からないので教えてほしいんですが」

 4月上旬の平日、午後8時15分ごろ。
大阪市内の路上を歩いて帰宅していた女性(20)は男に呼び止められた。府外から来たため周辺の地理に不案内だという。

 「あそこで聞いたらどうですか」

 近くに交番があったため、こう男に勧めた。しかし交番には向かおうとせず、「教えてください」としつこく食い下がってきた。

 「仕方ない。案内しよう」

 そう思い、道を教えようと前に立ったとき、男は背後から突然スカートの中に手を伸ばし、
下半身を触ってきた。とっさに声を出し、体をすくめると、男は一目散に逃走した。

 これは、府警に寄せられた強制わいせつの被害相談の一例。この事件はまだ解決していない。

ピークは夏 冬場の2・5倍に

 この事件のような性犯罪が増える季節がやってきた。

 府警によると、府内の今年3月の強制わいせつ事件の認知件数は60件だったが、4月は120件と2倍に増えた。

 過去の状況を見ても、昨年は2・15倍、一昨年が1・56倍で、例年3月から4月になった途端、
数字が跳ね上がる傾向にある。春になり、気温が上がって、女性が薄着になり始めることが関係しているのだろう。

 4月以降は右肩上がりとなり、ピークを迎えるのは7、8月。昨年であれば、おおむね冬場の2・5倍の認知件数となっている。

 さらに、大阪の場合は特に注意が必要かもしれない。強制わいせつ事件の認知件数が5年連続で全国ワースト1なのだ。

 強制わいせつ事件の認知件数は平成18〜21年まで東京が最も多かったが、
22年に大阪が上回ってワースト1に。25年には、全国でも過去最多となる1349件を記録した。

 26年には前年から11・9%減って1189件となったが、それでもワースト1には変わりなく、5年連続という不名誉な結果になった。

 府警幹部は「日本一性犯罪が多いというのは、恥以外の何ものでもない」と苦々しい表情で語る。

画像:http://www.sankei.com/images/news/150601/wst1506010003-p1.jpg
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 07:39:24.65ID:wrdPOlad
>>27
値上げも関係しているんだろ

ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か

東京ディズニーリゾート(TDR)の1日入場料の推移を見てみると
以下のように4年連続で値上がりしている(2015年は消費増税が要因)

・13年:6,200円
・14年:6,400円
・15年:6,900円
・16年:7,400円

この値上げ幅はさておき、4年間も連続して値上がりすることにより
TDRのイメージダウンを引き起こしていると考えられる
毎年少しずつ値上げをするたびにニュースとなり、マイナスの話題となってしまい情報が拡散していく
そんなデメリットが大きい価格設定戦略をなぜとっているのか、不思議でならない
ブランド自体ではなくパークが全て上から目線での戦略だからだと感じる

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、一種の“カオス的なやり方”で
良い方向の大胆な戦略を打ち出し成功している
今年15周年を記念してリボーン(生まれ変わり)戦略を打ち出し
映画の世界にとらわれず、顧客の喜ぶ世界を取り入れているからだ
その結果、入場者数は前年同期比約18%増と絶好調だ
TDL1,300万人に対して今年は1,500万人を目指しているという

詳細
http://news.livedoor.com/article/detail/11573412/
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 07:48:59.52ID:M59NBHnx
USJも値上がりしてますけどw
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 07:52:36.80ID:wrdPOlad
>>30
値上げした割に新アトラクションもなく
スタッフの質の低下も原因なんだろうよ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:19:21.30ID:hidRdeKZ
>>20
これが大阪が没落した最大の理由
周辺の田舎女しか大阪に集まらない
要は、インバウンドで小売系のサービス業の安い労働に
地方の働くところがない女が集まってるだけ

大阪が本当に活気があった時なら西日本の人の流入が多かった

それが今はスルーされて大阪より東の大都市に流れるという有り様
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:21:56.65ID:A6gIIy3B
TDRはマニアでないと飽きるよな
USJの方がドンドン進化しているから飽きないわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:39:27.39ID:hidRdeKZ
それも大阪の何でもあり商法で
持続的発展が出来ない大阪経済と同じ発想

USJなのに全く関係のないアニメや任天堂とコラボ
アイドルとタイアップさせてコンサートさせ動員アップ主義に走る

しかも年間パスポートが格安でTDLより利益率がない


ポリシーに欠ける商法は、飽きられるのも早い
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:45:27.26ID:f2qx4M+K
2015年度転入者数ランキング

東京23区 6万8917人(前年度より4941人増加)
大阪市 1万1562人(前年度より4500人増加)
福岡市 8880人(前年度より1422人増加)
札幌市 8173人(前年度より190人減少)
川崎市 7869人(前年度より1316人増加)
名古屋市 7276人(前年度より1996人増加)
さいたま市 6921人(前年度より1145人増加)
横浜市 4026人(前年度より1306人減少)
吹田市 3178人(前年度より1239人増加)
流山市 2989人(前年度より602人増加)

http://www.stat.go.jp/data/idou/2015np/kihon/youyaku/
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:47:13.45ID:32iy6lI9
>20
若い女性に大人気なのに対して嫉妬している気持ちがよくわかるわw
東ってほとんどが東北土人でしょう。
日本人はドンドンクズになっているから職を求めるものが関東愛知に
流入するだけなのでしょうね。

若い女性は学歴問わずポテンシャルも高く、都市の人気だけで人が寄り付くのでしょうからね

じゃあこれはどう思う?

若い女性は名古屋圏がお嫌い 移り住む人々が生む歪な構図
http://astand.asahi.com/webshinsho/asahi/asahishimbun/product/2014120400002.html

>名古屋圏(3県)には自動車などの製造業が集積。製造品出荷額は全国の約20%を占める。
>大洲さんは、そんな地元で働きにくさを感じてきた。「ものを作ってなんぼの社会。サービス産業を受け入れる土壌がない」

こんな偏った国策企業ばかりで人を集めても関東・中部が関西・九州に入国数で迫られているのでしょうねw
日本なんて衰退しまくる没落国、中韓は成長いちぢるしい国なのでそういう国は本当に都市の実力を分かっていらっしゃいますわ
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 08:57:04.77ID:MJMapUJl
>>35
吹田もTOP10に入っているな!
あと京都が18位で豊中が20位か
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 09:12:30.64ID:SE8PgfIm
>>35
さりげなくランクインしてる流山が謎過ぎるw
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 09:31:57.58ID:NJPDV83C
修羅の国トンキン
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 10:49:27.05ID:++lFi/EG
人口異動(平成28年4月中)

+791_西区
+528_中央区
+513_淀川区
+429_北区
+323_生野区
+319_天王寺区
+255_阿倍野区
+247_浪速区
+239_都島区
+208_住吉区
+200_西成区
+189_東淀川区
+149_東成区
+147_東住吉区
+123_城東区
+115_西淀川区
+110_旭区
+80_福島区
-1_住之江区
-3_鶴見区
-15_此花区
-29_港区
-53_大正区
-82_平野区
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 10:52:00.30ID:++lFi/EG
>>16
他府県の会社も、新大阪や江坂よりも、中津〜本町間にオフィスを構えるのは何故?

お前の理屈通りなら、新大阪や江坂を都心にすれば済む事なのに
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 11:16:16.39ID:KVSR2uHO
腐れ名古屋人は滅びろ!
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 11:57:35.04ID:iyNYD8BE
大阪の人口減少をしょっちゅう取り上げる愛知県民だが、

愛知県が人口800万人を超える事はない

現在の愛知県の人口は、748万人

800万人まで残り52万人。毎年2万人増加したって26年かかる

2040年とか3人に一人は高齢者となり、日本の労働人口は激減する
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:02:36.19ID:iyNYD8BE
話は変わるが、ダウンタウンの松ちゃんは
最近まで大阪をバカにしてたのに
大阪の番組に出るようになったな

探偵ナイトスクープ 5月27日
 ダウンタウン松本人志依頼 陶器の器が外れない
視聴回数 153,575 回
https://m.youtube.com/watch?v=QG2o2yAR79I
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:21:41.81ID:KVSR2uHO
ナイトスクープは、過去にジャッキーチェンが
出てたからな、小枝が探偵でなんか酔拳がどうとか
地方ローカル番組なのに、伝説やわ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:31:50.93ID:NJPDV83C
トンキンヒトモドキ
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:35:56.96ID:x73lZXz5
>>35
流出は?
これで大阪府の人口が5600人減ってるんだから
どれだけ大阪市内に周辺の老人が集まってるんだよって話だわな
大阪市内のマンションは投機用に購入する人と老人が買うらしい
団塊世代の金を持ってる人たちが大阪周辺から集まってきている

しかも人口の増え方が

平成27年国勢調査速報値を基準とする
【政令市の推計人口 2016年1月1日】

 総人口  対前月   対前年   都市名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9,292,119|+*4079|+134529|東京23区
2,298,358|+**283|+*21281|名古屋(愛知県)
1,542,857|+**628|+*20489|福岡市(福岡県)
1,477,609|+**386|+*15743|川崎市(神奈川)
3,725,185|▲**833|+*14361|横浜市(神奈川)
1,266,656|+**432|+*14055|さいたま(埼玉県)
1,954,307|▲**231|+*10935|札幌市(北海道)
1,083,079|+****4|+**9137|仙台市(宮城県)
1,194,878|▲***27|+**9045|広島市(広島県)
*,798,112|▲**102|+**7637|浜松市(静岡県)
2,694,903|+**232|+**7447|大阪市(大阪府) ←7000人超程度しか増えてない
1,475,014|▲**497|+**6976|京都市(京都府)
*,972,861|▲***22|+**6368|千葉市(千葉県)
*,809,862|▲**438|+**2247|新潟市(新潟県)
*,741,470|▲***16|+**1217|熊本市(熊本県)
1,537,418|▲**651|+***859|神戸市(兵庫県)

流入だけ貼って都合のいいデータで現実逃避を計る
末期状態の大阪哀れ
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:44:23.79ID:q+a4e4vU
ハイ次w
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:45:59.32ID:x73lZXz5
■2015年
【自然人口減少ワースト4】

44位 兵庫県 (11,376人▼) 関西@
45位 新潟県 (11,958人▼)
46位 大阪府 (12,982人▼) 関西A
47位 北海道 (23,974人▼)

(※大阪市は  5,168人▼ 政令市ワースト)

・自然人口数=出生人数―死亡人数

※厚生省 人口動態総覧より
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/dl/h8.pdf


【関西2府4県自然人口増減数】

大阪府 -12,982人▼
兵庫県 -11,376人▼
京都府 −5,827人▼
和歌山 −5,519人▼
奈良県 −4,088人▼
滋賀県 + 115人
-------------------
total.  −39,677人▼
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:47:51.40ID:x73lZXz5
関西で人口が多い府県でどんどん人口が減ってるのに
アホ過ぎ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:49:19.10ID:q+a4e4vU
ハイハイw愛知県が大阪府の人口超える事も
名古屋市が大阪市の人口超える事もありませーん

ハイ次w
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:54:40.69ID:09UbX5gf
人口より海外の入国者で福岡にすら負ける愛知
中韓が自動車産業成長してるからトヨタが要らなくなる日が近い
そうなれば中部死亡
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:01:35.71ID:KVSR2uHO
中部だって、人口減ってるのにアホ過ぎ
愛知県は人口増加してるかもしれんが、
>>43のいう通り、800万人の大台を迎えずに
減少の時代がくる
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:03:56.82ID:KVSR2uHO
人口減少の影響が来る前に愛知県が
800万人超えるには、今の20000万人程度の
人口増加じゃ無理

東京並の増加数じゃないと
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:04:45.50ID:KVSR2uHO
×20000万人
○20000人
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:12:09.35ID:1V5IvuER
>>24
http://amiamitarou.cocolog-nifty.com/blog/77b337e0.jpg
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:12:59.26ID:f2qx4M+K
あの大阪市“負の遺産”が「遊び場ランク」全国1位に!? 大変身のいかにも関西的理由

大阪・南港の複合商業施設「アジア太平洋トレードセンター(ATC)」に平成26年夏にオープンした
大型室内遊園地「あそびマーレ」が親子連れに人気だ

会員がクーポンを使えば1日中遊んでも平日600円、休日900円という料金設定が「安い」と言われ
昨年は全国の遊び場の人気ランキングで1位に
“負の遺産”のイメージの強かったATCが、子育て世代から注目される存在へと変貌しつつあるのだろうか

詳細
http://www.sankei.com/west/news/160529/wst1605290009-n1.html
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:17:02.52ID:i7K48Z4f
愛知県の産業構造
産業別では、サービス業を始めとする
第三次産業の割合が約3分の2を占め、
製造業を始めとする第二次産業の割合が
約3分の1を占めています。

特に、製造業の構成比は全国に比べ極めて
高く、本県の産業構造の特徴となっています。

http://www.pref.aichi.jp/soshiki/koho/0000007891.html

大阪の産業構造

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/8266/00038800/image73.gif
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:19:19.85ID:PgI6IGJM
>>41
新大阪駅がある周辺は大阪を中心に見たら川向こうの僻地の同和地区で、大阪の都市の流れから外れてるんだよ。
梅田に乗り入れ出来ない新幹線のためだけに仕方なく整備された場所だからそうなる。
国土軸という全国視点から見ると新大阪は便利だが、大阪中心から見ると糞不便。逆にしても同じ。
だから新大阪( 新幹線 )を活かそうとすると大阪が活きないし、大阪を活かそうとすると新大阪( 新幹線 )が活きない。
どちらかを立てるとどちらがが沈む、足を引っ張り会う関係。 バランスの悪い関係。
だから大阪にとって大阪を活かすためには全国的な利便性だけの新大阪より、梅田や難波や天王寺が重要になる。
他府県の全国規模の会社にとっては新大阪と梅田の機能が一緒になってるのが理想だが、とちらを拠点にしても中途半端で仕方なくなってる。

大阪は全体的に無秩序に散らかった足の引っ張り合う不幸な都市構造により、
都市の規模の割に活かせず、地盤沈下している。
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:26:06.06ID:i7K48Z4f
日生、首位を奪還 5社減収、
低金利で運用難
2016年5月27日

■日本生命が2年ぶりに生保大手首位に

【国内大手】     保険料等収入   

日本生命  6兆2620 

第一生命  5兆5860 

明治安田生命 3兆3578
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:29:57.63ID:M59NBHnx
一駅で行けるしそんなに変わらんよ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:34:13.92ID:i7K48Z4f
>>59




新幹線の駅が、大阪の経済を左右してる

とか考えている愛知県のアホ

大阪の経済が衰退したのは、一極集中と
大阪の産業構造と韓国や中国の経済発展に
伴い、家電の価格競争力に負けつつあるため

自動車は価格より安全性をもっとも重視する
から、まだ日本が中国や韓国にリード
できる面があるから愛知県は助かっている

新幹線を自慢気にしたいのはわかるが、
もっと考えろよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:48:09.47ID:PgI6IGJM
大阪は川の多さもネックになってるんだよね。
街を分断する障害にもなるし、川の近くは古来より貧民のエリアとして、大阪の同和地区の多さの原因にもなっている。
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:55:01.92ID:09UbX5gf
人口より海外の入国者で福岡にすら負ける愛知
中韓が自動車産業成長してるからトヨタが要らなくなる日が近い
そうなれば中部死亡

愛知が人口増えてもそれを軽く潰す深刻な静岡の人口減少
日本で今一番没落してるのは静岡県だ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:56:40.77ID:c/FAe+sf
>>63
同じ川でも大阪の河川は名古屋の汚い堀川よりもよほどいいわ
その堀川運河に来年出来るレゴランドまで水上交通を運行させるそうじゃないか

あんな汚い殺風景な場所に水上交通を運行させて誰が乗船するんだ?

隅田川遊覧船
https://www.youtube.com/watch?v=800i971y2Mk

大阪水上バス
https://www.youtube.com/watch?v=UIwZqwJCfrw

中川運河遊覧船
https://youtu.be/eOAkWUTL6CA
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 13:57:45.98ID:i7K48Z4f
>>63

関係ねえって言ってんだろ

的はずれバカ氏ねよ

本っっ当バカだろ、コイツ
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:03:09.95ID:P08X6ROl
大阪の童話は川向うだけとチャうやろ!
大阪24区全てに童話地区が在んでぇ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:07:18.60ID:Ga4fAPbj
>>65
堀川運河汚ねーなwww
ヘドロの臭いが漂ってきそうだなwww
誰も乗らんぞあんな汚い場所に水上交通運行させてもwww
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:11:45.63ID:YH82MbAh
>>40
生野区が増えてる!
外国人が増えたのかと
思ったけど、
最近キレイな戸建てや
賃貸マンションみたいなのも
できてるし、いろんな人が
転入しているのかな。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:12:41.65ID:i7K48Z4f
>>67
>在んでぇ



これが愛知県民

無教養のバカ丸出し

煽ることもマトモに出来ない
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:22:55.45ID:PgI6IGJM
>>62
新大阪と梅田が足の引っ張り合いになってるだけでなく、
近くにある伊丹空港にしても航空法による都市の高さ規制など、梅田や新大阪の足を引っ張ってるんだよね。
関空開港により伊丹廃止の予定が狂ってグダグダ。
関西に乱立す空港も足の引っ張り合いなってる。
何かと連鎖的に足の引っ張り合いなってる失敗都市。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:25:27.86ID:c/FAe+sf
その関空と伊丹にボロ負けの中部と名古屋県営w
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:27:10.66ID:/5MBaFPR
堀川と中川運河は別の川だから 勉強しとけ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:32:03.15ID:c/FAe+sf
>>73
よく似たようなもんじゃないかw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:32:38.32ID:i7K48Z4f
>>71

セントレアなんか糞みたいなもんだろ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:35:53.45ID:1V5IvuER
http://txbiz.tv-tokyo.co.jp/newsanswer/news/post_89494/
なぜ?魚10万匹大量死2015/05/07(木)16:52

http://www.asahi.com/articles/photo/AS20150507004337.html
魚が大量死、10万匹回収 名古屋の中川運河
2015年5月7日23時07分

http://www.news24.jp/articles/2015/05/20/07275466.html
47万匹死んでいた運河でまた魚の大量死
2015年5月20日 15:25

http://togetter.com/li/818014
ひどい悪臭! 名古屋市の運河で魚が大量死 酸素不足が原因か?
https://pbs.twimg.com/media/CEN5A0VVEAAmGjg.jpg
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:39:15.51ID:i7K48Z4f
>>新大阪と梅田が足の引っ張り合いに

新大阪は新幹線の駅でビジネス地区
梅田はビジネス地区でもあるが、
寧ろ商業地区の方が大きい

対立がないのに、引っ張りあいなんぞ
ないだろ、糞バカ

愛知県は名古屋駅周辺しかなんもないから、
そもそも引っ張りあいみたいなのが
起きないなだけだろ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:40:30.47ID:c/FAe+sf
11年前もこのような誇大妄想を吐いていた名古屋人w昔も今も相変わらずですなw

今から11年前の名古屋人のレス

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

と名古屋人は妄想していたのだが11年が経過するとイタリア村は経営難で消滅し中部空港は欧米路線の大幅な撤退しそして?大阪はと言えば

http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
関空爆発的伸び率
営業益で、羽田成田を抜き去り日本一に

【テーマパーク】USJが初のディズニーシー超え 入園者数で世界4位に[05/26] ©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464261439/

さすが名古屋人は誇大妄想をする癖が今も昔も健在だなw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 14:41:48.57ID:c/FAe+sf
2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360
那覇  101,404

あれだけ威勢よく中部をホルホルしていたが11年経ってみると
ご覧のように福岡、新千歳にも抜かれてしまった
これでは中部国際空港から中部空港に名称を変換した方が良さそうだ
0080名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 15:20:25.84ID:iyNYD8BE
正直、名古屋の情報とか心底どうでもいいわ。
全く興味ないのに、イチイチここに来て絡んでくるバカな名古屋人は
出ていって欲しい。
0081無職捏造自演バ力竹内2016/05/29(日) 15:25:21.40ID:F5e4hVmC
『バカな名古野人は出て行って欲しい』

『バカ』だから出て行く方法を

知らない知恵遅れなだけの話...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




あっgs
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 15:36:11.00ID:YH82MbAh
サービス、小売りだけじゃなく、
ITや金融業も活発に根付いて欲しい。
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 16:04:12.27ID:kiI9lDuj
名古屋は街として致命的におもしろくない、見るものがない、買うものもない、食うものもないから本当に評判が悪い。
転勤した友人の結婚式が名古屋であったが、裏ではみんなから非難轟々www
いろんな県の出身者がいたがみな口を揃えて「名古屋おもしろくない…」て言ってたわwww
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 16:13:45.71ID:gatYJEMA
>>57
ナレッジキャピタルの展示スペースも家族連れでいっぱいだし、ニフレル併設の英語教育施設もあるし、ファミリー層が楽しめる施設が大阪には多いな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 17:44:41.26ID:+e11+3qx
竹内というやつが名駅スレや栄スレを荒らしまくっているんだが
何とかしてくれよ。我慢していたけど
もうずっと荒らしていて酷過ぎる。何が目的なんだよこいつは
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 18:24:16.35ID:phSviS7v
レス40のデータを見ると湾岸方面の
人口が減少傾向だけど、熊本の地震が
あったし、南海トラフを懸念して
海側には住まない人が増えたのかな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:27:56.82ID:pAdCXzZ0
あの大阪市“負の遺産”が「遊び場ランク」全国1位に!? 大変身のいかにも関西的理由

http://www.sankei.com/west/news/160529/wst1605290009-n1.html
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:46:28.97ID:24XbXI9y
あれだな愛染病院の隣の工事は小中一貫校出来るんだなw
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:48:39.18ID:0DnTV0nz
やはり子供の数が増えてきているのかな
吹田市でもこの前小学校が開校していたから子育て世代が増えているんだろうな
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:12:06.52ID:OnUXj70v
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000016248.html
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:22:48.85ID:PgI6IGJM
出生率、2015年は1.46に上昇
2016年5月24日 20時2分 マイナビニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/11559598/

2015年
出生数から死亡数を引いた人口の自然増減数は-28万4,772人。
自然増減数が増加した都道府県は、

1位 沖縄県(5,615人)
2位 愛知県(1,557人)
3位 東京都(1,537人)
4位 滋賀県(115人)

だった。



自然人口が増えたのは、この4都県だけ

あとの43道府県は自然人口減少

大阪府に至っては
出生数 70,596人
死亡数 83,578人
自然人口 -12,982人 減少


最新データ
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/index.html

人口動態総覧,都道府県(21大都市再掲)別
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai15/dl/h8.pdf
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:28:00.80ID:NJPDV83C
トンキン弁はオカマ言葉w
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:33:57.25ID:OnUXj70v
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/10/60nao100.htm
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:06:28.85ID:kBZ5AW9j
>91
素晴らしいこと。
自然減、それも南部のナマポ老人が死ぬのは素晴らしいねw

今後首都圏は人口は大きく減らないが、ナマポ老人だらけで壊滅が近いそうですしw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:11:38.50ID:PgI6IGJM
>>94
大阪は生活保護者やホームレスの聖地として、全国から集まってるけどな。
そして都心のタワマンも都心回帰してる老人用。
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:13:41.52ID:MCFVqD+H
兵庫、和歌山、奈良ってやばいくらい人口減ってるけど
なんでや?
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:24:32.86ID:t6pkD73A
大阪絶好調だな!来週も明るい話題期待してるわ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:31:46.60ID:PgI6IGJM
>>96
大阪を中心に関西全体が衰退してるから。
大阪は他の関西圏からストローすることで延命処置してるからマシっていうだけ。
神戸の衰退にしても、大阪人はそんな神戸を見下して大阪マンセーしてる場合じゃないんだよね。
神戸の役割を大阪が奪ってる形になってしまっている。それを大阪人は大阪の強さだと自慢してたりするからマヌケ。
大阪が賑やいで関西衰退するという皮肉な状態。
東京の発展が横浜埼玉にも恩恵を与える首都圏と全く逆の状態で、大阪人は大阪マンセーしてるから笑える。
アホなお山の大将が関西のボス面してる関西圏の不幸。
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:33:10.43ID:s1JL9PAx
大阪スレいつも勢いトップだな
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 22:39:40.53ID:o51Q0k1v
>>99
それだけ話題が豊富って事だろな

それとそれに嫉妬するアホな荒らしも多いからスレも伸びるんだろうな
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 00:31:45.87ID:KsAjVzBf
>>69
4月に人口が減るとこがおかしい。
島根県でも増えとるで。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 00:36:09.30ID:USMd3eLJ
米サンズ、カジノ日本進出と100億ドル投資変えず

http://www.casinoshinbun.com/newslist/news/3917/

カジノなど統合型リゾート施設(IR)運営大手の米ラスベガス・サンズは、子会社のマリーナベイ・サンズ(MBS、シンガポール)を通じて4月から日本市場で集客キャンペーンに乗り出す。
MBSのジョージ・タナシェビッチ社長は産経新聞社のインタビューに応じ、「本社が日本に100億ドル(約1兆1100億円)規模を投資する計画に変化はない」と述べ、日本市場参入に強い意欲を示した。

日本では超党派の推進議連などが目指したIR推進基本法案が、公明党などの反対で成立のめどが立たず、仕切り直しを余儀なくされている。
過熱気味だった自治体のIR誘致熱も冷めつつある。だがタナシェビッチ社長は「時間がかかるのは必要なプロセスだ。日本市場への進出が最大のチャンスだということに変わりはない」と強調。
ラスベガス・サンズのシェルドン・アデルソン会長は、2014年に「日本へのIR投資は100億ドルでも出す」と表明した。
タナシェビッチ社長も「投資額100億ドルの考えは今も同じだ」と述べ、大型投資に意欲を示した。

政治情勢の変化で沖縄県や大阪府など自治体のIR誘致の取り組みにも温度差が出ている。
タナシェビッチ社長はIR建設の候補地として「人口が多くて交通アクセスが便利な大都市が有望」だと述べ、具体的な進出候補地として「東京、大阪、横浜」の3都市を挙げた。

超高層ビル3棟を屋上で連結したMBSのホテル宿泊客は、日本人が5年連続で最多だった。
日本からの観光客誘致を加速するため、人気の高い元サッカー選手のデービッド・ベッカム氏をブランド大使に起用。今秋にはベッカム氏を招き、日本で大規模イベントを計画している。
(産経新聞 芳賀由明氏)
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 00:38:55.11ID:kfLacSZe
東名阪主要部の飲食・小売店の合計

トップ3は、「阪急神戸三宮」「銀座」「東梅田」

山手線周辺(300店以上地点) http://i.imgur.com/JpMQeCH.jpg

大阪都心(300店以上地点) http://i.imgur.com/TMV8OiA.jpg

川崎〜横浜(以下、200店以上地点) http://i.imgur.com/6yjQuLg.jpg

名古屋市 http://i.imgur.com/jfLN9o8.jpg

京都市 http://i.imgur.com/ol1mcSn.jpg

神戸市 http://i.imgur.com/QMMjvgg.jpg
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 00:40:37.01ID:cHPzccAO
このままでは街が外国人に占拠される!? 大阪市東南部に位置する
生野区の今里周辺で今、そんな不安が現実のものとなりかねないという。

今里は元来、多くの在日韓国・朝鮮人が居住する全国でも有数の
コリアンタウンであり、「今里新地」をはじめとする風俗街としても
知られる。それが近年、ベトナム、フィリピン、中国など
東南アジア系外国人の住民が急増し、一部の不良外国人による
蛮行が多発。“スラム化”しているのだ。

http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/520585/ 
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 00:47:43.52ID:kfLacSZe
>>103 周辺500m圏内
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 01:31:51.79ID:AsbZglft
>>5
大型開発の話題も気分がいいけれど、
こういう市民が地道に頑張るニュースもうれしいね!
中小企業が昔のような活力を取り戻す姿を見たい。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 02:52:15.15ID:kn2GFvKL
>>82
IT金融なんて、日本にはもどきのものしかない。実質的にはシンガポール、香港にぼろ負け。アジアの経済の首都は上海。政治は北京。
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 05:44:43.39ID:X+n20IgF
TDLも斜陽なんだね
30年ちょっとで落ち目なんだね
大阪のあれも今だけだね
折角観光で生きてこうと思ったのにね・・・世の中甘くない

ディズニーR、深刻な客離れとブランド毀損の非常事態…4年連続値上がりが失敗か
http://biz-journal.jp/2016/05/post_15267.html
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 05:50:18.33ID:gW973D7D
>>108
レゴランドよりも遥かに人気があるから安心しろやw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 05:52:12.55ID:gW973D7D
今から11年前の名古屋人のレスwww

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

と名古屋人は妄想していたのだが11年が経過するとイタリア村は消滅し中部空港は欧米路線が大幅な撤退しそして大阪は?

http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
関空爆発的伸び率
営業益で、羽田成田を抜き去り日本一に

【テーマパーク】USJが初のディズニーシー超え 入園者数で世界4位に[05/26] ©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464261439/

さすが名古屋人は誇大妄想をする癖が今も昔も健在だなw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 06:18:05.89ID:rvmP8uHK
東京を世界一の都市にするからとか偉そうなこと言っておいて
大阪証券取引所も東証に吸収させて北浜を寂れさせてくれて実際は単に利権を持ってきたかった
だけなんだよな
オリンピックもそう。東京に集中させるほど日本は衰退しアジアの僻地になる
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 06:30:40.38ID:P4XVf2pY
だから中国が日本を経済力で抜いたでしょう
アジアの中心はもう中国
その中国が大阪との関係を重視し始めたわけ
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 06:32:52.78ID:lGUVDMk+
>>109
レゴランドができる!とドヤ顔していた名古屋人だが、入場者目標がユニバの10分の1と、これまた圧倒的な差を見せ付けられる結果になってしまったねw
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 07:50:35.93ID:4+Ehn549
都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf


愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf


オイオイ!愛知県は大阪府を抜くんじゃなかったのか?

逆に差を拡大されているじゃねーかwww
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 09:24:55.16ID:tZ1tALy/
セシウムまみれトンキン
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 12:50:10.21ID:ZMRsxbUH
レゴランドは子供向けの施設だから
海外からの観光客を呼び込むには
少し難しいものがあるな
結局は東山動物園や名古屋港水族館のように
東海地域のファミリーが訪れるような感じだろうな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 14:07:52.96ID:VvO3QOEA
もうええわ、糞名古屋の話題
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 14:07:59.44ID:tZ1tALy/
日本のヨハネストンキン
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 14:36:27.65ID:9u1RyE9l
糞名古屋wwwwwwwww
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 18:14:13.13ID:xCJ42Xsu
西区の九条側に住んでるんだけど、最近、マンションの建設が盛んだわ。
しかも、分譲のワンルーム。
誰が買うんだ?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 18:27:43.12ID:BBAi90Vf
投機用だね
人が住まない奴ね
主に中国人が買ってる
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 18:35:53.42ID:W2ttQPRe
大阪好調だからって焦るなクズ
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 19:47:27.44ID:QHXVeYzy
>>98

それいいだしたら、関東以外の他の
都市圏は全て人口減少だが

中部地方しかり、九州地方しかり
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 20:04:29.41ID:OaQeSUG1
ひとつ違う所がある

大阪市は関西中から人を吸ってる割に
大阪府全体で人口減少(5600人減)

名古屋は市も愛知県も人口増(2万6000人増)
福岡も市も県も人口増(6000人増)

都市圏の中心地で大阪は地盤沈下を起こしている
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 20:38:44.44ID:X/V3BIJ4
もう不毛な争いは止めよう! むしればいいじゃん
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 20:51:23.75ID:tZ1tALy/
修羅の国トンキン
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 22:27:35.81ID:kn2GFvKL
>>120
民泊用じゃね?
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 22:58:46.88ID:Nxgoe6XG
>>124
名古屋と愛知は大阪からナマポと乞食が返品されたのが大きい。
事実名古屋を中心に愛知では廃棄カツ弁当が大人気だからね。
ココイチの社員食堂の食べ残しなんかもダイコーが処理していたことが発覚した。
食べ残しなんかは名古屋名物「味噌煮込みうどん」や「無駄に豪華なモーニング」で再利用される。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 23:56:40.26ID:ck7q+FEL
日(*´∀`)大東京と大大阪と大名古屋が一致団結して大日本を盛り上げ
国際競争力を高めて国家間や地域間、都市間での競争に打ち勝とうぜ!


韓<ヽ`∀´>修羅の国トンキン
チョッパリーが団結して競争力が高まる事は許さないニダ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 00:10:21.41ID:4agekh27
>124
大阪の人口減を強引に衰退と言い張ろうがどうして大阪は
それなら世界の都市ランキングで上昇するのだろうか

大阪叩きのクズは論理性もなく衰退を強調して醜態を喚き散らすろくでなしだね
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 02:00:08.47ID:nki+rggj
人口は量じゃなく質だよ。貧乏人やチョンはいらんしな。
大阪は富裕層の流入が多いのをトンキンや味噌はわかってない。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 02:07:15.75ID:BuDZPzgq
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 02:15:02.21ID:6RWm9Xd7
結局名古屋人は他では自慢する事が無いのでソースも無しに僅かな金額自慢を披露w
全くケツの穴の小さな女みたいなヘタレだなw

年間で20万円、月間で1万6666円、1日あたりで833円多いだけなのがそんなに自慢する事か?

逆に隣接している県は大阪圏の方が多いぞ


都道府県別平均年収(平成25年度厚生労働省による)

東京都 580万円
神奈川県 525万円
愛知県 518万円
大阪府 498万円
滋賀県 484万円
京都府 474万円
兵庫県 474万円
静岡県 468万円
埼玉県 468万円
千葉県 465万円
茨城県 461万円
三重県 460万円
栃木県 454万円
奈良県 446万円
広島県 446万円
福岡県 443万円
群馬県 441万円
岡山県 440万円
山梨県 436万円
香川県 434万円
岐阜県 432万円
和歌山県 430万円
長野県 429万円

http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 02:17:35.76ID:6RWm9Xd7
所詮名古屋ってこの程度だからなw

名古屋のお笑いネタ特集最新版!全てデータのソースあり


栄のメインストリート大津通の通行量は心斎橋筋の10分の1以下であるwwwww

大須のメイン商店街の万松寺通の年間販売額は同じ位の長さのアーケード街の心斎橋筋の17分の1以下であるwwwww

名古屋テレビ塔の年間入場者数と売上高は通天閣の6分の1以下の22万人であるwwww

なお現在の名古屋テレビ塔は客足が伸びず経営危機の為募金箱を設置中wwwww


栄最大の地下街セントラルパークの店舗数及び年間販売額はなんばウォークの2分の1以下であるwwwww

栄・大須周辺の全ての駅乗降客数はミナミエリアの3分の1以下であるwwwww

名古屋全体と名駅エリアのオフィス延床面積は大阪全体と梅田エリアの約3分の1であり空室率も名古屋全体と名駅の方が多く賃料も安いwwwww

名駅一等地のファッション路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺よりも安い事実wwwww

名駅の商業施設延床面積は梅田の6分の1以下であるwwwww

今月オープンしたイセタンが入居する大名古屋ビルヂングの10日間の入場者数と販売額は
同じイセタンが入居するルクア・ルクアイーレの約10分の1である事が判明したwwwww

名古屋人期待のレゴランドの総事業費はUSJのアトラクション一つ分よりも低予算であると共に目標入場者数はUSJの13分の1以下の100万人wwwww

刈谷ハイウエイオアシスがテーマパークランキングにランクインした途端
テレビなどで散々ネタにされた為翌年からはランクインから削除されたwwwww

ミッドランドスクエア商業施設の年間販売額はグランフロント商業施設の10分の1以下であるwwwww

ミッドランドスクエア展望台の年間入場者数はあべのハルカスの24分の1で梅田スカイビルの8分の1の12万人であるwwwww

セントラルタワーズの展望台は客足が伸びずに閉鎖wwwww

大阪市の中心部は激増なのに名古屋市の中心部が人口減少で空洞化wwwww

3月23日発表の商業地地価公示で大阪との価格が更に広がったwwwww

名古屋人が一体化開発で高層ビルが建設されるち自慢していた菱信ビルの建て替えが
以前よりもさらに低層の僅か2階建てになると今月発表されたwwwww


事実だから仕方無いわなwwwww
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 05:42:00.87ID:4agekh27
>132
そんなことよりも地震で壊滅することを心配しろよw

関東〜中部はドス黒に近い真っ赤w
http://www.imart.co.jp/hazard-hazardmap-p-zenkokujisindou-2012.html

中国人にすらこの事実を認識されてるぞw
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 06:47:56.03ID:vz+n+tXs
安価もまともに打てんアホ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 06:55:50.74ID:BuDZPzgq
>>135
大阪も真っ赤かなのにおめでたいなw
そういうおめでたい地域にドカンと来るんだよなw
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 06:56:57.17ID:BuDZPzgq
「日本で一番危険な活断層」と専門家が口揃える大阪・上町断層
2016.04.28&#160;
http://www.news-postseven.com/archives/20160428_406528.html?PAGE=1#container

そして、多くの専門家が「日本でもっとも危険な活断層」と口を揃えるのが大阪の「上町断層」だ。

 全長42kmのこの活断層は大阪府豊中市から大阪市の中心部を貫き、岸和田市に至る。
新大阪駅や道頓堀、通天閣は、その上にあるといっても過言ではなく、梅田や難波といった繁華街のすぐ近くを通っている。

 近代都市の真下に存在する世界でも珍しい活断層だ。
上町断層の幅は約300mで、それが一瞬にしてずれると大阪の中心部に落差2メートルの崖が出現するとのシミュレーション結果も出ている。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 07:05:00.53ID:yoQmQgw7
ドカン1発
て 横浜かよ
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 07:26:16.17ID:qTGHbj1n
地震予測と経済予測ほど信用度の低いものはない
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 07:29:29.27ID:eEImBPSe
名古屋中心部に活断層2本 一部は高速直下

名古屋市内を南北に縦断する、これまで知られていなかった活断層が2本存在するとの分析結果を、名古屋大と広島大のチームが5日までにまとめた。
一部は約5キロにわたり高速道路の直下を走るとみられ、防災計画に影響する可能性もある。
チームは活断層を「堀川断層」「尼ケ坂断層」と命名。堀川断層は名古屋城北部から、名古屋駅の東を通り熱田神宮(名古屋市熱田区)近辺まで、
尼ケ坂断層は尼ケ坂駅(名古屋市北区)付近から南へ延びている。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFD0502E_V01C12A1CN8000/
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 08:12:01.86ID:WhpBUO07
地震オカルトと放射脳の

ノイローゼ病人が来るなよ


緊急災害板に逝けや
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 09:18:06.46ID:F2xssX2e
トンキンヒトモドキ
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:14:21.41ID:/Lkw4pzm
>>124
大阪市だけだときついな
東大阪や堺なんかも頑張らないと
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:16:56.13ID:p1Ue/1JV
>135
薄い赤だろ(笑)
大阪から西は黄色で安心です
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:20:12.73ID:MqPFufOc
>>144
今日も大阪人に成りすましご苦労さんw


271 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 12:56:36.93 ID:/Lkw4pzm
>>267
別に構わないよ
東京〜名古屋という大拠点が誕生する
大阪は落ちぶれずに西日本の中心として頑張らないとな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:24:21.16ID:MqPFufOc
>>144
こんなのもありましたw


187 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 12:32:00.64 ID:/Lkw4pzm
井の中の蛙、大海を知らず

大阪は反省しなくてはいけないね
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:28:04.98ID:Zkx7wZzP
>>146
しかしこの人、スルーできないのかな…
君みたいに顔を赤くして必死に反論する奴がいるから
煽る方も煽りがいがあるんだよな。

経済指標など何を見ても
もはや東京は大阪のライバルとは言い難いほどの大格差がついた。
こうなったら独自の道を追求すればよいのに
未だに「2大都市妄想」にしがみつく大阪は
見てて本当に痛々しくて仕方ないよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:35:14.07ID:p1Ue/1JV
何言ってるの?
日本など没落一途なのです
経済面で言えば中国の方が上ですし

その中国が大阪を東京以上に重視し、大阪が成長するアジア諸国の中核になっていくのです
そうなると東京はアジアの僻地になるよな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:44:04.24ID:/Lkw4pzm
40: 名無しさんお腹空いたいっぱい 2015/01/19(月)06:40 ID:UxzJQpBN(1) AAS
大阪って時間が止まってるみたいだよな、全然進歩しないしな、何をやっても負けてばかりだしな。
病気みたいな奴らが多いしな。駄目だよ大阪なんか。いつまで経っても貧乏で終りだ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:50:06.33ID:FQva1wHL
いよいよ大阪は終わる。。。


パナソニック、テレビ用液晶パネル生産完全撤退
読売新聞 2016年5月31日
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160531-00050058-yom-bus_all
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:57:33.74ID:MqPFufOc
>>148
お前も東京人に成りすましご苦労だなw
名古屋人は成りすましが大好きだなw

85 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 13:19:21.57 ID:Zkx7wZzP
>>84
なぜか反対側の伏見駅は完全無視とかw

市内を走る非電化単線の香椎線はスルーするとか
福岡ッペの手法はあまりに卑劣すぎ
九州島でお山の大将ぶってると、性格も激しく歪むんだろうな
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 14:01:15.84ID:/Lkw4pzm
スルー出来ずにまたバカにされるな(笑)
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 14:03:24.54ID:FQva1wHL
6 *3:重要な債務超過会社。債務超過の額は平成27年3月31日現在で以下のとおりです。
パナソニック液晶ディスプレイ
5,021億0500万円
パナソニック プラズマディスプレイ
4,854億8600万円
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 14:23:43.09ID:F2xssX2e
トンキン弁はオカマ言葉w
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 14:29:13.85ID:t7ihVylV
http://hissi.org/read.php/develop/20160531/L0xrdzRwem0.html?name=all&;thread=all
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:11:49.97ID:dnEuuBcx
アメリカ村の通称でお馴染みの西心斎橋に建設される地上29階、高さ104mタワーマンションの状況


(仮称)中央区西心斎橋一丁目集合住宅 新築工事の概要
◆ 所在地−大阪府大阪市中央区西心斎橋一丁目15-2(地番)
◆ 階数−地上29階、塔屋あり、地下0階
◆ 高さ−最高部約104m(管理人の推測)、軒高99.980m
◆ 敷地面積−1,246.29u
◆ 建築面積−685.46u
◆ 延床面積−14,555.35u(容積対象面積9,969.35u)
◆ 構造−鉄筋コンクリート造
◆ 用途−共同住宅(分譲)
◆ 建築主−近鉄不動産、大栄不動産
◆ 設計者・監理者−IAO竹田設計
◆ 施工者−(未定)
◆ 解体工事−2016年04月11日〜2016年06月30日予定
◆ 着工−2016年09月予定
◆ 竣工−2019年03月予定
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/05/29104m-2016524-.html
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:30:06.93ID:WhpBUO07
>>151

何も知らんねんな。

既に5年くらい前からPanasonicのテレビには
国内産の液晶パネルは使ってないで
ソニーにしろ、東芝にしろPanasonicにしろ、テレビの液晶パネルは台湾メーカか韓国メーカ
が搭載している

最初の4k液晶テレビすら、国内産はなし
唯一、国内産はシャープだけやった。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:39:33.27ID:S4HDHDuq
もう5年は前から液晶はほとんどイノラックスから買ってるといわれている。
姫路産は20型テレビ用とかのパネルのみだった。
姫路の稼働率は船井が上げてくれていたけど、船井も調子悪いので、やっと減損を決めたと思われる。
債務超過ではあるが、引き当ても相当程度やってるので減損損失金額としてはそれほどでもない。
過去の経営課題がこれでほぼ清算されると見て、株価は上昇した。
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:43:06.39ID:WhpBUO07
大概のメーカ、ソニーや東芝やPanasonicは
VAは、イノラックスかサムスンかAUO
IPSはLGDから液晶パネル、セルを購入している
まあ、国内メーカだけでなく海外のテレビを
生産してるメーカもやけど
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:45:37.70ID:WhpBUO07
>>159

↓こんなアホにはわからんやろな
>>151
>ID:FQva1wHL
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 18:38:54.76ID:yoQmQgw7
>>149
可能性はある
中国は北京より上海のほうが巨大都市だから
その影響で 北京嫌いの中華資本が
大阪にきてる ええことよの
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:00:22.96ID:REbNNZUk
メリア、アジア太平洋地域での展開加速、日本は4都市候補に
2016年5月25日(水)

http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72661

スペインのメリア・ホテルズ・インターナショナル(MHI)は、アジア太平洋地域でのホテルの進出を加速する。同社アジア太平洋地区副社長のバーナード・カボット氏、同地区営業本部長のルーベン・カサス氏らが来日し、記者会見で発表した。

 現在、MHIは世界43ヶ国で6ブランドを中心に、370軒以上のホテル・リゾートを運営。このうちアジア太平洋地域ではインドネシアやタイ、ベトナム、中国などに11軒を展開する。
今後は2016年末にかけてオープンする4軒を含め、19年までに33軒に拡大する計画で、特に日本での開業をめざす。18年までの国内でのホテル開業を目標に、ローカルパートナーの選定などに取り組んでいる。

 カボット氏は「東京、京都、沖縄、大阪」と候補の進出先にも言及。新しい市場においては、基幹ブランドの「メリア」から着手するのがMHIの通例だが、
東京では若い世代の感性を意識したブランドとして、ロンドンやマドリッドなどで展開する「ME by Melia」などの可能性も含めて検討していることを明かした。

▽最高級のオールインクルーシブブランド「パラディサス」もアジア展開へ

 MHIでは、日本での営業活動とマーケティングを強化しているところ。今回の記者会見は、最高級のオールインクルーシブブランド「パラディサスリゾーツ」の日本での認知向上を目的に開催し、
来日した同ブランドのドミニカ地区最高責任者のコンラッド・ベルクヴェルク氏、メキシコカンクン最高責任者のサンティアゴ・リヴェーラ氏が各施設の魅力を紹介した。

 現在、パラディサスリゾーツはメキシコに3軒、ドミニカに2軒、キューバに1軒の計6軒を展開。
日常生活から抜け出すことができる「個性的なエスケープ体験」の提供を重視し、大人向けの限定施設や家族に特化したコンシェルジュプログラムなど、多様なニーズに対応したサービスを提供している。

 特に注力しているのが食事で、スペイン・バスク料理で世界的に有名なミシュランシェフのマルティン・ベラサテギ氏によるレストランをはじめ、日本料理やアジアンフュージョン料理など10軒のレストランやバーを用意する。
日本ではハネムーンを中心にカンクンでの人気が高く、日本市場のニーズに対応するため、日本人スタッフの雇用もしているという。

 今後は、17年にコスタリカに同ブランドの新ホテルをオープンするほか、アジア太平洋地域への進出も予定。18年までにインドネシアやタイなどでの開業をめざす方針だ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:02:29.44ID:HXzTvAMl
>>154
パナってパネル部門で1兆円の債務超過かよ
このままトヨタグループに吸収されそう
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:08:48.94ID:4agekh27
>152
香椎線よりしょぼいのが城北線w
高規格複線のくせに単行ディーゼルが1時間1本w
しかも関西本線は名古屋の先で直ぐ単線だし、そこには福岡でも見ない
鈍行ディーゼルが乗り入れるしw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:31:20.35ID:HXzTvAMl
香椎線 - 糞田舎路線
http://blog-imgs-60.fc2.com/w/a/p/wapaoba/14SE0077.jpg

城北線 - 高架橋路線
http://i.imgur.com/ZgDb4CP.jpg


どっちが田舎か(笑)
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:33:39.57ID:V6q/5G/O
【カッシーナ速報】理化学研究所からの開示文書が届きました
https://www.nantoka.com/~kei/diary/?20140530S1

平成23年02月25日入札公告「幹細胞研究開発棟2階交流スペース・ディスカッションルーム2用什器」
リンク先3、4ページ目

物品購入要求
起案年月日 2011年1月14日
依頼要求元 計算生命科学センター設立準備室 合成生物学研究グループ
納入場所 所在地 神戸 建物 幹細胞研究開発棟
使用者 上田 泰己
件名 幹細胞研究開発棟2階交流スペース及び居室用什器
業者 2100417 (株) カッシーナ・イクスシー
合計金額 4,872,000
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:51:20.07ID:REbNNZUk
だから私は関西へ! 関東ではなく関西の大学に進学した理由4つ

http://news.ameba.jp/20160531-687/
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 20:47:01.69ID:HXzTvAMl
・成長率予測(対2015年 %) 
エコノメイト・シンクタンク
http://www.economate.com/topics_documents/47prf_forecast2016.pdf

01位   愛知県   1.98     24位   長崎県   1.17
02位   滋賀県   1.96     26位   千葉県   1.13
03位   静岡県   1.83     26位   大分県   1.13
04位   東京都   1.76     28位   宮崎県   1.10
05位   神奈川   1.72     29位   青森県   1.00
06位   福岡県   1.70     29位   奈良県   1.00 
07位   宮城県   1.56     31位   大阪府   0.99 ←←人口過疎化するわな(笑)
08位   熊本県   1.50     32位   徳島県   0.98
09位   山形県   1.46     33位   長野県   0.96
09位   茨城県   1.46     33位   佐賀県   0.96
11位   岩手県   1.44     35位   山梨県   0.93
12位   愛媛県   1.43     36位   香川県   0.92
13位   広島県   1.40     37位   新潟県   0.91
14位   三重県   1.39     37位   鹿児島   0.91
14位   兵庫県   1.39     39位   福井県   0.87
16位   岡山県   1.36     40位   山口県   0.84
17位   京都府   1.35     41位   富山県   0.83
18位   石川県   1.32     42位   沖縄県   0.79
19位   秋田県   1.28     43位   北海道   0.77
20位   岐阜県   1.26     43位   島根県   0.77
21位   福島県   1.23     45位   鳥取県   0.67
22位   栃木県   1.22     46位   和歌山   0.60 
23位   群馬県   1.21     47位   高知県   0.49
24位   埼玉県   1.17     **位   全平均   1.40
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 21:00:33.02ID:e34GxN1M
またいつもの名古屋人特有の
こうなれば!とか
こう予測している!とかの誇大妄想かよw
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 21:04:00.35ID:F2xssX2e
セシウムまみれトンキン
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 22:39:16.42ID:r1Eisb4Z
北朝鮮のミサイルは東京に向いてる、これは事実
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 22:46:34.70ID:r1Eisb4Z
大阪馬場町「あさが来た」をパクった東海夜ドラ()「朝が来る」
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 00:46:17.78ID:SMaw/HRB
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1450697025/19
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 06:43:12.56ID:vxJGEnoY
成長率予測と言われても、現実は違うよねw
大阪のさを広げられているのが現状w

都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf

愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf

大阪より成長が鈍すぎますw
それにシンクタンクの成長と裏腹に静岡はGDPも人口減も日本で一番深刻(笑)

更に言えば、中韓が大阪に味方したおかげで成田を入国者で抜きました!
日本はこうして中韓にも経済で抜かれていくことが考えられますねw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640 ←成田を抜きました!
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 ←たんぼに工場あるだけの下品な田舎
那覇  101,404

経済成長いちぢるしい中国は東京よりも大阪を拠点としていく方針だから大阪が
アジアの地位向上は免れないね!

日本のシンクタンクはこんな全く外れた予測をして恥ずかしくないのだろうかね
そりゃあ日本は中韓に潰されていくだけだからな
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 07:06:34.55ID:1kPgktbl
井の中の蛙の名古屋人は今も昔も相変わらずだなw

今から11年前の名古屋人のレス

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

と名古屋人は妄想していたのだが11年が経過するとイタリア村は経営破綻して消滅し中部空港は欧米路線が大幅な撤退して福岡や新千歳に抜かれてしまったw

いっぽうの大阪はこれ!

http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
関空爆発的伸び率
営業益で、羽田成田を抜き去り日本一に

【テーマパーク】USJが初のディズニーシー超え 入園者数で世界4位に[05/26] &#169;2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464261439/

シンクタンク?思いっきり予想を外していて笑いが止まらんわw

さすが名古屋人は誇大妄想をする癖が今も昔も健在だなw
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 07:29:13.18ID:BAJfKy/p
関西設備投資14.9%増、製造業けん引 今年度計画 本社調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03044710R30C16A5LDA000/

関西私鉄4社、設備投資を急拡大 近鉄3割、阪急阪神2割増
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02305640T10C16A5LDA000/
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 08:04:33.54ID:/eiCdZjT
ちなみにスマホの世界時計
http://i.imgur.com/VsYd3On.png
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 09:29:58.45ID:OyAQ+Uqw
日本のヨハネストンキン
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 10:17:41.26ID:ACzvqqkf
>>165
単線で地平を走る
香椎線のほうが明らかにしょぼいが
福岡ッペには目がついてるのか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 11:02:13.09ID:yCsSO5Xx
もう大阪以外の話題は興味がないからエエわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 11:22:29.47ID:/PrvBby6
>>181 ならお前に用は無い
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 11:23:39.34ID:F434HzDm
>>182
スレタイ読めやキチガイが
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 11:48:40.66ID:BpejLfi+
(平成28年5月1日現在)
◆大阪府の人口及び世帯数
総人口 8,838,965人
男 4,252,638人
女 4,586,327人
世帯数 3,949,152世帯
◆対前月(1ヶ月前)との比較
人口増減 6,667人増
自然増減 1,251人減
社会増減 7,918人増
世帯数増減 10,686世帯増
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 11:52:02.17ID:1kPgktbl
そんな人口のデータを貼っても
全然こたえないけどなw
いずれ日本全体が人口減少だからなw
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 12:05:15.60ID:vspe6nlH
http://hissi.org/read.php/develop/20160601/QUN6dnFxa2Y.html?name=all&;thread=all
http://hissi.org/read.php/develop/20160601/dnhKR0Vub1k.html?name=all&;thread=all
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 12:39:06.62ID:jveJqc4V
>180
輸送力

香椎線 一時間2本×2両
城北線 一時間1両×1本

輸送力に見合わない施設を作り香椎線の4分の1以下の乗客しかいない方が恥ずかしい
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 12:40:27.95ID:vspe6nlH
>>187
おまえはいつも荒らしにくるな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 12:58:32.34ID:lD5j+vXp
【話題】目の前にある「ヨドバシ梅田」にたどり着けない! 大阪駅“ダンジョン”の攻略ツイートが話題に [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://da ily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464601861/
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 14:21:59.16ID:OyAQ+Uqw
修羅の国トンキン
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 15:40:42.25ID:zyMQGtjg
少年野球指導施設や温浴施設など提案/舞洲運動広場など利活用の市場調査で結果を公表/大阪市
[2016年06月01日]

http://www.constnews.com/?p=21682
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:52:49.71ID:yCsSO5Xx
香港航空、大阪線を開設へ…7月15日から

香港航空は7月15日から香港=大阪(関西)線を開設し、毎日1往復運航する

大阪は、京都・奈良・神戸といった観光都市に近いため、香港人に人気が高い
香港航空は日本7都市(沖縄、東京、岡山、札幌、鹿児島、宮崎、大阪)に就航し、週54往復運航することになる

フライトスケジュールは、香港を10時〜13時台、大阪を15時〜18時台に出発するように設定されている。所要時間は3時間30分ほど

http://response.jp/article/2016/05/31/276106.html
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:58:19.88ID:zyMQGtjg
関西設備投資14.9%増、製造業けん引 今年度計画 本社調査

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03044710R30C16A5LDA000/

関西私鉄4社、設備投資を急拡大 近鉄3割、阪急阪神2割増

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02305640T10C16A5LDA000/
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 19:29:19.37ID:zyMQGtjg
【民間】ホテル事業を拡大/大阪市4件、京都市1件で事業を始動/プレサンスコーポレーション
[2016年06月01日]

http://www.constnews.com/?p=21707

プレサンスコーポレーション(大阪市中央区)はホテル事業を拡大している。大阪市4件、京都市1件の計5件で事業を始めた。
大阪や京都の中核駅に隣接したワンルーム事業用地の一部をホテル事業に転用する。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 19:38:17.37ID:zyMQGtjg
99億円→460万円…楽しんだ6000万人、過去に戻れません USJ「デロリアン」消えた

http://www.sankei.com/west/news/160601/wst1606010084-n1.html

 大阪市の米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の人気アトラクション「バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド」の運営が5月31日、最終日を迎えた。
ファンらはアトラクションに乗り、映画に登場するタイムマシン「デロリアン」と写真を撮るなどして別れを惜しんだ。

 USJはパークに展示した「デロリアン」のレプリカのネットオークションを実施。31日午後9時で締め切られ、460万1000円(税抜き)で落札された。
収益は主演のマイケル・J・フォックスさんが設立したパーキンソン病の研究助成を行う財団に寄付する。

 未来や過去への「タイムトラベル」を疑似体験できる施設として、平成13(2001)年の開業当初から人気を集め、累計で6000万人を超える来場者が楽しんだ。
今後は施設を改修し、別のアトラクションを導入する方針という。

 アトラクションの前では、登場人物に仮装をした多数のファンが集まり、最終日に花を添えた。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 19:43:58.51ID:yCsSO5Xx
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライドの後にどんなアトラクションが建設されるんだろうな?楽しみだわ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 19:59:11.60ID:w+SqpNRW
自転車の危険運転ワースト1は全数の3分の1を獲得した大阪でした
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1464651929/
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:02:03.92ID:w+SqpNRW
大阪と兵庫で半分以上
恐るべき民国民度
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160530003981_comm.jpg
0199無職捏造自演バ力竹内2016/06/01(水) 20:08:19.05ID:EJiq0TkN
愛知犬民乙w(笑)

w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




ぎgs
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:09:07.52ID:Vi3XYsJu
名古屋人の大阪コンプレックス、対抗心は相当なもんだ。
東京は完全に上に見てて、東京で何々やった、ていうのがステータスになる。
それに比べて、大阪のスゴいところや、名古屋より大阪の先進的な点を指摘すると、美容院やバーの店員であっても顔を硬直させる。
そして名古屋がいかに素晴らしい土地かを延々と語ってくれるのだ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:13:06.01ID:ArxxAGtw
大阪と名古屋が反目し合うのは悲しいね
共通の敵が他にいるだろう
もっとも陰湿な本当の敵が
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:13:19.49ID:vxJGEnoY
>198
全国が取り調べもしないような警察の偏ったデータを信じ込むとは
大阪叩きはどれだけクズなことか
言い換えれば大阪・兵庫はしっかり取り調べをする都道府県と言うことです

だが駅暴力になれば関東最悪です


酔った乗客、駅員・乗務員への「暴力」目立つ 全国で546件 国交省調査
http://toyokeizai.net/articles/-/120456?page=2
>26年度の都道府県別では東京都が304件と最多で、神奈川県(103件)、大阪府(75件)、
>埼玉県(54件)、愛知県(同)、千葉県(45件)、兵庫県(39件)と続いた。

東京・神奈川だけで全国の半数を占める暴力事件w
埼玉も非常に悪い

関東人はどれだけ人格が崩壊しているのか
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:21:49.21ID:vxJGEnoY
>200
中部圏整備法・トヨタのマスコミ賞美がなければ福岡以下でしたよ
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 20:59:53.48ID:Vi3XYsJu
>>200
奴らの東京コンプレックスは、新潟県民のそれに近いものですらある。
だが、マスコミの垂れ流す東京像や大阪像を信じ込みやすい県民性故に、大阪よりも自分たちの方が上だと思い込んでて、実際に大阪と名古屋との間に如何ともしがたい差がある事をどうしても認めたくないが故に、この板の住民のような行動に出るのである。
また、どちらが上か下かということを常に気にしていて、一旦下と認定するととことん見下してくるのも名古屋人の特徴である。
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 21:00:58.88ID:OyAQ+Uqw
トンキンヒトモドキ
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 21:04:29.76ID:vxJGEnoY
関東の人間は東京コンプレックスとか言うが結局金と規模を自慢しているだけ
近畿のように文化や誇りのない人間ばかりだから金が全ての基本
所得とか栄転とかそんなことばかり気にして人を見下しにかかるだけ
その道から外れればプライドが高すぎて逃げられず自殺に走る最悪の環境

それのどこがいいことか
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 23:24:27.67ID:zyMQGtjg
ASEAN事務総長と会談

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2005757261.html?t=1464790771017

大阪市の吉村市長は1日、ASEAN=東南アジア諸国連合のレ・ルォン・ミン事務総長と会談し、ビジネスや観光を通した交流を深めていくことを確認しました。

ミン事務総長は1日午後、大阪市役所を訪れて、吉村市長とおよそ30分会談しました。
この中で、吉村市長は「大阪市はASEAN諸国の6つの都市とビジネスパートナーで、大阪の中小企業の技術でインフラ整備を行うなどさまざまな分野で連携している。
これからは国と国だけではなく都市どうしの交流も重要だと考えている」と述べ、ことしの秋にASEAN諸国を訪問する方向で調整していることを明らかにしました。

また、吉村市長は「ASEAN諸国から大阪に来る観光客も増えている。こうした人と人との交流が大切だ」と述べました。
これに対して、ミン事務総長は「日本とASEANは40年以上交流が続いている。ASEANは特に経済の強化を掲げているので、これからも交流を深めていきたい」と応じました。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 00:07:48.32ID:4QT7lVaG
■爆買い収束へ〜近畿の百貨店売り上げ鈍る
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03096230R00C16A6LDA000/
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 01:04:33.28ID:Fx+V4wYc
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ01HLH_R00C16A6TI5000/?dg=1
大手百貨店5社そろって減収 5月、主力の婦人衣料低迷
2016/6/1

> 大手百貨店5社が1日発表した5月の売上高(既存店ベース、速報値)はそろって減収だった。
> 三越伊勢丹は前年同月比8.7%減。衣料品などが伸び悩み、3カ月連続のマイナスとなった。
> 大丸松坂屋は7.2%減、そごう・西武は3.9%減。
> 大丸松坂屋はインバウンド向け売上高が3カ月連続マイナスとなり、2カ月連続の3割減と落ち込みが目立った。
> 高島屋は衣料品の不振を大阪店(大阪市)や新宿店(東京・渋谷)のインバウンド需要が下支えし、全体では1.7%のマイナス。
> 阪急阪神百貨店は1.7%減と4カ月ぶりの前年割れだった。


http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03096230R00C16A6LDA000/
5月の関西百貨店売上高、総じて前年割れ 訪日客の高額消費鈍る
2016/6/1

> 前年に比べて土曜日が1日少なかった影響もあって、近鉄百貨店のあべのハルカス近鉄本店を除く主要店が前年実績を割り込んだ。
> 阪急うめだ本店(メンズ館含む)は前年同月比0.8%減った。
> 大丸松坂屋百貨店の大丸心斎橋店も本館建て替えによる面積減に加え、高額の訪日外国人消費の落ちこみで27.5%減。
> 大丸梅田店は5.3%減、大丸京都店は6.9%減、大丸神戸店は3.5%減と振るわなかった。
> 高島屋大阪店は高額の食器や家具などが大きく落ち込んだが、化粧品などの免税品売上高が2桁増えて全体は0.1%減にとどまった。
> あべのハルカス近鉄本店は化粧品、バッグなどが好調で前年を0.9%上回った。



全国に比べて優秀
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 01:12:32.49ID:Fx+V4wYc
>>197
>>198
実は新制度開始1ヶ月の時点では東京がワーストだった。

http://www.sankei.com/affairs/news/150706/afr1507060019-n1.html
自転車の危険行為549件 最多は信号無視 警察庁、新制度1カ月
2015.7.6

 悪質な自転車運転者に安全講習を義務付ける新たな制度が、6月1日に始まってから1カ月間に、
全国の警察が「危険行為」として摘発し、警察庁に報告したのは549件だったことが6日、同庁の集計で分かった。
 6月1日施行の改正道交法の施行令は、重大事故につながる危険行為として、酒酔い運転や一時停止違反など14項目を指定。
549件の項目別の内訳は、信号無視が231件で最も多く、
続いて遮断機が下りた踏切への立ち入りが195件で、この2項目で全体の77・6%を占めた。
 安全講習が義務付けられる同一運転者への2回以上の摘発は0件だった。
死亡事故につながったケースがあったかどうかについて警察庁の担当者は「不明」としている。
 都道府県別では、東京都が189件と最多。121件の大阪府、51件の愛知県が続いた。

↑文章の末尾にオマケ程度に掲載。


そこで・・・

http://www.yomiuri.co.jp/national/20150710-OYT1T50012.html
大阪では「警官いても信号無視」が4割…自転車
2015年07月10日

>同月末までに全国で登録された危険行為は549件。信号無視が231件と最多で、うち84件が大阪府内だった。


大阪府で「信号守らせ隊」、信号無視による自転車死亡事故最多
https://www.youtube.com/watch?v=4jQ5dGFm2nY


危険行為全体では東京がワーストだったので、信号無視の死亡事故だけピックアップして話をすり替え、
MBSの映像をわざわざ全国放送でも流して、大阪がワーストだと印象操作する行為に及んだ。

さらに・・・

http://www.asahi.com/articles/ASH7665WYH76UTIL04F.html
自転車「危険行為」、摘発549件 制度開始1カ月
2015年7月6日

>都道府県警別では、多い順に警視庁(189件)、大阪(121件)、愛知(51件)、兵庫(49件)、神奈川・京都(37件)だった。

こちらでは、「 都 道 府 県 警 別 」などという言葉を持ち出してきてまで、東京がワーストであることを伏せようとした。


そして・・・

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160307/dms1603071203004-n1.htm
大阪、ワーストでっせ“悪質自転車” 近畿3府県だけで全体の半数
2016.03.07


大阪がワーストになると、タイトルに「大阪」「ワースト」と打ち出し、順位や件数をメインに大々的に報道。
これがトンキンメディアの陰湿な手口だ・・・
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 01:20:07.81ID:4QT7lVaG
ただ、今年のGW期間中ニナミの中国人はいつもより少なめだった。
日本のGWは飛行機代宿泊費ともに普段よりかなり高く予約がとりにくいのがわかってきたのではないかな。
6月以降に注目。
0212無職捏造自演バ力竹内2016/06/02(木) 01:27:54.98ID:Tbl01toZ
此のスレッドに終わり名古野人が湧いててワロタw(笑)

【社会】JR東海、リニア大阪延伸の前倒し表明 首相が支援明言&#169;2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1464790156/

愛知犬が遠吠えをして居るスレッドは此方...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 02:23:09.39ID:aOqjDnQB
>>212
恥晒しがあっちこっち名古屋の行くとこに付きまとってんじゃねーよクズ!
0214無職捏造自演バ力竹内2016/06/02(木) 02:31:15.29ID:Tbl01toZ
『恥晒し』

終わり名古野人の事ですね...うん分かりますよ其れ...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




cんdk
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:58:53.91ID:rJwU8XXw
>208-209
爆買いの収束を願う大阪叩きと在京マスコミの願いも虚しく
爆買いのお陰で企業誘致進行

「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中
http://newswitch.jp/p/4645
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:01:54.78ID:rJwU8XXw
一方、東京の都合の悪いことはこのような報道

0575 文責・名無しさん 2016/05/31 18:49:48
一方、在京マスコミにとって非常に都合の悪い統計はこのような報道をします。

自殺者、4年連続3万人下回る=急増前の水準まで減少―政府白書
http://headlines.yah...31-00000016-jij-soci
>15年の自殺者数は前年比1402人減の2万4025人となり、4年連続で3万人を下回った。自殺者数の減少は6年連続。
>1998年に自殺者が3万人以上に急増する前の97年(2万4391人)の水準まで減った。

だが内訳はこの通り。
http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf

東京  2,483 -153
神奈川 1,382 -40
埼玉  1,303 -75
千葉  1,179 -29
愛知  1,301 -94
大阪  1,295 -91
兵庫  1,037 -110
福岡  939 -144

東京がダントツで神奈川が続くどころかあるどころか、埼玉・愛知より大阪は自殺も少なく
そして大幅に減少した兵庫、福岡

こういう関東に非常に都合の悪い統計に関しては都道府県は徹底隠蔽するのです
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:04:40.81ID:rJwU8XXw
この記事も控え目

酔った乗客、駅員・乗務員への「暴力」目立つ 全国で546件 国交省調査
http://www.sankei.com/smp/life/news/151209/lif1512090039-s.html
>26年度の都道府県別では東京都が304件と最多で、神奈川県(103件)、
>大阪府(75件)、埼玉県(54件)、
>愛知県(同)、千葉県(45件)、兵庫県(39件)と続いた。

関東異常じゃないかよ?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:35:07.70ID:vKviwBo/
平成25年度県民所得-都道府県表 確定値
http://i.imgur.com/OaNCS1m.jpg

県民経済計算 より

県民所得(雇用者報酬+企業所得+財産所得の合計額)

愛知県 26兆6391億円
大阪府 26兆5056億円

※平成28年6月1日内閣府発表


経済力で大阪を抜きました(笑)
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:42:23.32ID:SNPIQNCr
平成26年度被保護実世帯数 (月次調査)
大阪市  117,611
名古屋市 38,149

平成26年度 刑法犯認知件数

凶悪犯
大阪 942
愛知 402

粗暴犯
大阪 6,056
愛知 3,605
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:56:18.42ID:RsfQofrZ
>>218
ちゃんと都道府県公表のGDPは大阪が上なんだよw

いつもGDPで大阪を抜くと言って未だ抜いた事は一回もないw
逆に差が開く始末w没落は愛知県の方だろw

都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf


愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf


オイオイ!愛知県は大阪府を抜くんじゃなかったのか?

逆に差を拡大されているじゃねーかwww

また名古屋人お得意の誇大妄想だったなwww
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 08:59:30.94ID:rJwU8XXw
http://uub.jp/pdr/q/a_2.html

交通事故発生件数
愛知 49,651
大阪 48,212

交通事故負傷者数
愛知 61,576
大阪 57,804

交通事故死者数
愛知 235
大阪 182

自動車社会の犠牲者が少ない大阪が羨ましい
と東アジアは思っております
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:13:46.37ID:RsfQofrZ
大阪市市内総生産(平成25年度名目)
18兆7360億9400万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000233/233170/05seisan-meimoku.pdf




名古屋市市内総生産(平成25年度名目)
12兆3193億1200万円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H25_gaiyou.pdf


大阪市と名古屋市では圧倒的な差w
やはりトヨタ頼りの名古屋市でしたw
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:29:54.52ID:p9JFMy61
>>222
名古屋ショボwww
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:29:56.45ID:rJwU8XXw
そのトヨタも利益大幅減が見込まれる
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:32:26.62ID:iyOcOW2l
【民間】鶴長観光が大阪・日本橋にビジネスホテルを計画
[2016年06月02日]

http://www.constnews.com/?p=21712

鶴長観光(千葉県船橋市)は大阪・日本橋にビジネスホテル「(仮称)大阪日本橋ホテル」を計画している。
敷地は駐車場だったが、現状は使っていない。8月ごろに着工し、2017年4月ごろの完成を目指している。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:38:06.94ID:30ZkyE20
トンキン弁はオカマ言葉w
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:40:07.06ID:iyOcOW2l
http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/news/233/destination-retail-2016

−高級リテールブランド−
 総合不動産サービス大手のJLL(本社:シカゴ)は、世界的な高級リテールブランドが出店する世界の各都市を分析したレポート「デスティネーション・リテール2016」を発刊しました。

 クロスボーダーに展開する世界的な高級リテールブランドにとって魅力的な都市や商業地域、またリテールブランドの出店動向などを分析し、まとめたレポートです。


高級リテールブランドに魅力的な都市ランキング

01 London(ロンドン:イギリス)
02 Hong Kong(香港:中国)
03 Paris(パリ:フランス)
04 Tokyo(東京 :日本)
05 New York( ニューヨーク:アメリカ)
06 Shanghai(上海:中国)
07 Singapore(シンガポール:シンガポール)
07 Dubai( ドバイ:アラブ首長国連邦)
09 Beijing(北京:中国)
10 Osaka(大阪:日本)
10 Taipei(台北:台湾)
12 Las Vegas(ラスベガス:アメリカ)
13 Bangkok(バンコク:タイ)
14 Seoul(ソウル:韓国)
15 Kuwait City(クウェートシティー:クウェート)
16 Los Angeles(ロサンゼルス:アメリカ)
16 Chengdu(成都:中国)
16 Moscow(モスクワ:ロシア)
19 Miami(マイアミ:アメリカ)
20 Milan(ミラノ:イタリア)
20 Jeddah(ジッダ:サウジアラビア)
20 Riyadh(リヤド:サウジアラビア)
20 Abu Dhabi(アブダビ:アラブ首長国連邦)
24 Jakarta(ジャカルタ:インドネシア)
24 Kuala Lumpur(クアラルンプール:マレーシア)
26 Chicago(シカゴ:アメリカ)
26 Rome(ローマ:イタリア)
28 Shenyang(瀋陽:中国)
28 Shenzhen(深 :中国)
28 Tianjin(天津:中国)
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 11:36:41.98ID:CfFKdRti
>>227

大阪がランキングに入っててよかった
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 11:42:41.12ID:CfFKdRti
東京万歳の在京マスゴミや企業と違って

海外はちゃんと大阪を評価してくれる

大阪に来てくれた海外企業に対しては
法人税を更なる減額にしても いいのでは
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 13:11:59.81ID:+7U4cxis
日本一高いビアガーデンがプレオープン、大阪・あべのハルカス

日本一の超高層ビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)で1日
地上約300メートルの展望台に夏季限定のビアガーデンがプレオープンした。一般客は3日から

58階の吹き抜けの広場に開設された会場は、オープン直後から多くの人でにぎわい
氷点下まで冷やしたビールや、360度見渡せる夜景を楽しんだ

大阪市住吉区の会社役員、藤井雅敏さん(41)は
「大阪を一望しながらお酒が飲めて、最高の気分」
本格的な夏到来を前に、天にも昇る心地!?

http://www.sankei.com/west/news/160601/wst1606010113-n1.html
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 14:20:44.86ID:30ZkyE20
セシウムまみれトンキン
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 14:23:47.23ID:d6NMl4Tr
【旅行でガッカリした都道府県ランキング 東京は6位】
2016年06月02日 11:30
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/3115/

「この前の旅行、最悪だったな…」「あんなつまらない場所だったなんて…」

 みなさん、旅行の際は計画を立ててから行きますか?
それとも行き当たりばったりですか?

 例え計画を綿密に立てたとしても、狙ってたスポット自体が
実はガッカリな場所だった場合、計画があろうが無かろうが
ガッカリしちゃいますよね。

今回はそんな旅行で「ガッカリした都道府県」を調査・ランキングにしてみました。
観光名所もあるあの都道府県が、もしかしたら上位に刺さってるかもですよ。

1位 沖縄県
2位 北海道
3位 鳥取県
4位 群馬県
4位 神奈川県
6位 青森県
6位 東京都
6位 大阪府

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~30代男女各250名:複数回答)
調査期間:2016年3月4日〜2016年3月8日
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 14:58:22.42ID:+7U4cxis
夏休みは「USJ」で毎日「AKB48」に会える!…まゆゆ、こじはるらがライブでPR


大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」は2日、学生の夏休み期間に当たる7月21日から9月4日までの間
人気アイドルグループ「AKB48」のメンバーが交代でほぼ毎日、パーク内でライブをすると発表した
USJでは同日、渡辺麻友さんや小嶋陽菜さんら主要メンバー16人が参加しライブも行われた



USJは今年、オープンから15周年を迎え、「リ・ボーン(生まれ変わり)」をテーマにさまざまなイベントを繰り広げている
AKB48も今年CDデビュー10周年を迎えたことからコラボが実現した。ライブは期間中ほぼ毎日、計120回実施される


AKB48以外でも、大阪・難波を拠点に活動する「NMB48」
福岡・博多が拠点の「HKT48」、新潟を拠点にする「NGT48」のメンバーも交代でステージに立つ

この日のライブでは、メンバー16人が「ヘビーローテーション」などヒットした10曲を披露した
「恋するフォーチュンクッキー」では、エルモやクッキーモンスターなどキャラクターとの共演も果たした

AKB48で「総監督」を務める横山由依さんは「夏休みはUSJで毎日リ・ボーンしていきたい
AKB48ではなく『USJ48』になる」と意気込みを話した

http://www.sankei.com/west/news/160602/wst1606020048-n1.html


これは今年度の年間入場者数がかなり増えそうだな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 15:09:14.57ID:d6NMl4Tr
愛知県人口動向調査結果 月報 
あいちの人口(推計) 平成28年5月1日現在
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088835.html

平成28年5月1日現在、人口(推計)は、

7,498,485人  となりました。

前月比    11,048人増加
前年同月比 24,353人増加 しました。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 15:20:21.36ID:d6NMl4Tr
(平成28年5月1日現在)
◆大阪府の人口
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/3387/00014690/jk280501.pdf

 総人口    8,838,965人(6,667人増加)

◆対前月(1ヶ月前)との比較
  人口増減   6,667人増
  自然増減   1,251人減
  社会増減   7,918人増

【人口の動き】
平成28年5月1日現在の大阪府の人口は、推計で8,838,965人となった。地域別にみると大阪市
地域が2,701,852人、北大阪地域が1,785,111人、東大阪地域が1,999,690人、南河内地域が
610,545人、泉州地域が1,741,767人となっており、前月と比べると南河内地域が減少している。
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 15:27:11.33ID:ulmybDLV
>>233
毎日AKBやNMBのライブがあればそらオタが殺到して
入場者数が増えるだろな、同じ夏休み期間中はワンピースもやるし
ドラクエのアトラクションも建設されるみたいだしな
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 15:52:49.09ID:i5BWYCf1
>>233
AKBオタクの臭さは異常だから夏場にこの企画はアウトだろw
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 16:08:06.55ID:iyOcOW2l
【官庁】ミツバチが飛び交う菜の花畑や、スポーツ核の賑わい創出事業などを計画/9事業を選定/うめきた2期区域の暫定利用
[2016年06月02日]

http://www.constnews.com/?p=21724
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 16:15:06.46ID:iyOcOW2l
大阪城ウォーターパーク
by ハウステンボス概要

http://www.huistenbosch.co.jp/osaka/
0240名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 16:50:04.43ID:hASsIjxH
>>236
無節操、コンセプトゼロ、金儲けのためなら何でもあり…
まさに大阪人そのものだな。
外資に身売りしたのに発想は大阪w
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 16:56:07.91ID:rJwU8XXw
ディズニーシーが抜かれたのがそんなに悔しいか(笑)

没落の日本を尻目に成長中の中韓は東京より
大阪を重点的に交流を進めるそうだ

中韓のお陰だね
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 17:06:52.07ID:IVmgNYHy
USJをNMBオタでいっぱいにしてほしい。
http://livedoor.blogimg.jp/this_is_idol/imgs/b/3/b394dbd6.jpg
http://i.imgur.com/wcQT9eU.jpg
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 17:40:30.05ID:iyOcOW2l
AKBのみです
0244無職捏造自演バ力竹内2016/06/02(木) 17:49:57.69ID:t1EkmNcA
AKB48グループ総出演です...『但しSKE48は除く...』

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 18:24:34.35ID:CfFKdRti
レゴランドがどれだけ廃れていくか楽しみ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 18:25:40.96ID:d6NMl4Tr
大阪どこ?

日本国内旅好きの中国人留学生が選ぶ「都道府県旅行」ベスト10
http://www.recordchina.co.jp/a79932.html

第10位:東京都
第9位:福島県
第8位:新潟県
第7位:神奈川県
第6位:栃木県
第5位:奈良県
第4位:山梨県
第3位:京都府
第2位:北海道
第1位:長野県
0247無職捏造自演バ力竹内2016/06/02(木) 18:33:05.74ID:t1EkmNcA
2ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ

粋がるヘタレチキンの雑魚キャラは此方...

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/02(木) 18:25:40.96 ID:d6NMl4Tr

ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 18:45:34.94ID:iyOcOW2l
>>246
4年も前の記事貼って何が嬉しいのw
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 19:42:33.62ID:oO/H8J34
>>246
それ単なるその留学生個人の意見じゃねーかw 現実はこれなw

Airbnbが「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表 1位は大阪市中央区
2016年01月09日
http://www.fashionsnap.com/news/2016-01-09/airbnb-2016placestogo/

 エアビーアンドビー(Airbnb)が、2015年にAirbnbを利用した世界の宿泊客4,000万人以上の
旅行動向の分析を元に人気が急上昇した地域を選定し「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表した。
首位は大阪市中央区。

■2016年に訪れるべき16の地域
1. 大阪、中央区(日本) - 7000%増
2. バンコク、バンランプー(タイ) - 1230%増
3. クアラルンプール、ブリックフィールズ(マレーシア) - 1200%増
4. ボルドー、 カピュサン(フランス)- 960%増
5. アテネ、コウカキ(ギリシャ) - 800%増
6. セビリア、トリアナ(スペイン)- 770%増
7. ハンブルク、ハンマーブローク(ドイツ) - 415%増
8. オアフ島、カネオヘ(米国) - 320%増
9. フォルタレザ、メイレーレス(ブラジル)- 285%増
10. メキシコシティ、ローマ・スール(メキシコ)- 275%増
11. ダラス、オークローン(米国)- 260%増
12. ジョージア州アトランタ、ポンシー=ハイランド(米国)- 240%増
13. ブダペスト、第7地区(ハンガリー)- 145%増
14. バリ島、ブキット半島(インドネシア)- 130%増
15. メルボルン、リッチモンド(オーストラリア) - 126%増
16. ブエノスアイレス、コンスティトゥシオン(アルゼンチン)- 125%増
※パーセンテージは、Airbnbに登録のあるリスティング(物件)に滞在した2014年対2015年ゲスト数の成長率を指す。


香港の雑誌「Weekend Weekly」で 大阪が「最も人気のある観光地」に初選出!!
http://www.osaka-info.jp/jp/press/images/香港の雑誌で大阪が「最も人気のある観光地」に選出!.pdf
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_id14715_n20160321_001.jpg


台湾人に人気の日本の都市 1位、大阪(74.3%) 2位、京都(52.1%) 3位、東京(46.4%)
以下、機械翻訳
http://www.chinatimes.com/realtimenews/20151021003007-260410


中国「春節」の人気訪問国1位は日本、人気都市は"食い倒れの街"大阪が1位
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/25/328/

Airbnb(エアビーアンドビー)は25日、中国の旧正月である『春節』の人気旅行先ランキングを発表した。
それによると、2016年の人気訪問国1位は日本、人気都市1位は大阪となった。



今、大阪が熱い!! アジアの旅行先ランキングで東京より人気--韓国では1位!
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/26/435/

エクスペディア・ジャパンは25日、2015年上半期のインバウンド状況に関する調査結果を発表した。
それによると、エクスペディアでのインバウンド伸び率は、世界から日本への旅行客は前年比190%と約2倍増、
アジアだけに絞ると同246%と約2.5倍に増加した。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 20:23:21.67ID:kGbfBbhM
http://hissi.org/read.php/develop/20160602/U05QSVFOQ3I.html?name=all&;thread=all
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 20:50:17.08ID:k8ER539I
日本のヨハネストンキン
0252名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 23:21:55.62ID:yDvSThgW
必殺技を繰り出す格闘ゲームの登場人物、巨大な翼を羽ばたかせ飛び立つモンスター――。
現実と見まがうほど迫力のある映像や効果音を収録する最新鋭の施設が大阪市に完成した。ゲームソフト大手カプコンが本社そばに約100億円かけてつくったもので、2日に初公開された。
カプコンは、今後5年間ほどで開発者を約500人増やし、2500人体制にする目標を掲げる。
http://www.asahi.com/articles/ASJ617QNRJ61PLFA00W.html
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 23:25:13.80ID:5aIBVbRl
各国外国人の訪問先ランキング(2014年度観光、ビジネス客含む)

アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜

フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山

イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨

ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜

カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨

オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知

香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川

シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡

中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良

韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良

台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良

マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨

タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡

インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜

フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良

ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良

https://irodori2u.co.jp/k00076/
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 23:44:05.64ID:yDvSThgW
和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドで飼育されているパンダに約2年ぶりに繁殖行動が見られ、赤ちゃんパンダの誕生に期待が高まっている。
http://www.news24.jp/articles/2016/06/02/07331720.html

天王寺動物園に1頭くれw
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 01:05:36.44ID:+b5Zeq/l
田舎者は声がデカいが
まさに大阪人がそうだ

>>254
ヒョウ柄を好む大阪のババアでも入れときゃいいやろあんなとこ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 01:18:33.27ID:/0T9MCim
あからさまな僻み
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 01:24:29.92ID:w+Gk3VTR
>>256
悔しくて仕方が無いんだろうw
0258無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 01:28:16.88ID:9iPWUDVp
レベルの低い煽りを久々に目撃をしたわぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




fklq
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 01:59:34.98ID:nsZUudM1
>>255
http://amiamitarou.cocolog-nifty.com/blog/77b337e0.jpg
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 02:29:16.26ID:jAJHmrB6
総合不動産サービス大手のJLL(本社: 米国シカゴ、社長兼最高経営責任者: コリン・ダイアー、NYSE: JLL、以下: JLL)は、世界的な高級リテールブランドが出店する世界の各都市を分析したレポート「デスティネーション・リテール2016」を発刊しました。レポートによると、高級リテールブランドにとって魅力的な10都市のうち、7都市はアジアの都市が占めました。

本レポートは、クロスボーダーに展開する世界的な高級リテールブランドにとって魅力的な都市や商業地域、またリテールブランドの出店動向などを分析し、まとめたレポートです。リテールブランドにとって魅力的な10都市のうち、1位のロンドンに次いで香港が2位、続いて、東京(4位)、上海(6位)、シンガポール(7位)、北京(9位)、大阪、台北(10位)とアジア7都市が占めました。

http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/news/233/destination-retail-2016

クロスボーダーに展開する世界的な高級リテールブランドに魅力的な世界の都市ランキング
1 ロンドン
2 香港
3 パリ
4 東京
5 ニューヨーク
6 上海
7 シンガポール
7 ドバイ
9 北京
10 大阪
10 台北
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 06:47:05.13ID:QdjPs0us
欧米からも評価が非常に高い大阪
日本人なんかよりも海外は欧米・中韓問わず大阪の魅力を知っているのでしょうねw
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 07:43:32.20ID:6nL+TJC+
在日阪国人の焦りの連投w
0263無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 07:49:36.87ID:9iPWUDVp
東海豪雨難民が必死味噌のブーストを発動させて居てワロタ...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








税金泥棒東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




んlk
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 07:58:20.91ID:UwJ+oVnt
一時海外に住んでたけど、大阪を知っている外国人からの大阪の評価は高いよ。
実際、世界で見ても大阪以上の大都市なんて数えるぐらいしかないしね。

大阪を無闇に下げたがる一般的日本人の盲目ぶりをつくづく思い知らされたよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 08:02:41.93ID:PGPf0pJ8
まあもう中国、韓国ですら大阪は日本の都市で一番評価してるぐらいだからな。
その次が福岡。

中韓は成長一途ですから日本人よりマトモです
0266名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 08:07:40.93ID:gakp020p
世界初、超高層マンションで新型燃料電池を全戸設置し余剰電力を活用「(仮称)グランドメゾン大淀南タワー」「(仮称)グランドメゾン内久宝寺タワー」

http://www.osakagas.co.jp/company/press/pr_2016/1234981_27712.html
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 08:32:10.37ID:jLyMDaQB
カプコン、新開発棟を公開 最新鋭スタジオを拡大 100億円投資

カプコンは2日、大阪市内に総工費約100億円をかけ新設した自社ビル2棟を報道陣に公開した
人の動きを読み取り映像に反映させる「モーションキャプチャー」用に国内最大級のスタジオを設置した
開発設備を充実させ、最先端のゲーム開発競争を勝ち抜く


大阪市中央区の本社近くに建設した。モーションキャプチャースタジオは
天井高を約7メートルと従来の約2倍にし落下する動きなどにも対応した
人の動きを取り込むカメラも36台と倍増、ゲームキャラクターをより忠実に動かせるようになる


カプコンは2021年度までにゲーム開発者を現在より300人増やす方針
辻本春弘社長は「働く環境を整えて、優秀な人材を確保していきたい
大阪で、世界一のゲームを開発していく」と語った

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD02H33_S6A600C1LDA000/

カプコンには是非頑張って貰いたいね
0268名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 08:47:01.99ID:WqPWDNKU
>>267
国内最大級のスタジオか
カプコンも思い切った大きな投資だな
300人も開発者を増員するとか
恐らく業績も好調なんだろな
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 08:50:46.69ID:gakp020p
研究開発、関西で深化 ダイキン2年で750億投資 クボタは新棟

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03150020S6A600C1LDA000/
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 09:18:54.07ID:WqPWDNKU
>>269
ダイキンもクボタも頑張ってるな!
こう言った大阪拠点のメーカーか頑張っているのって嬉しいよな
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 09:25:36.46ID:Cd1JPPk9
修羅の国トンキン
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 10:04:45.71ID:0r6sgHt1
増税延期でも… 関西成長率1%以下 アジア太平洋研が予測
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD02H49_S6A600C1LDA000/

 関西の経済界などが支援するシンクタンク、アジア太平洋研究所(APIR)は2日、2017
年度の関西地域の経済成長率が消費増税を延期しても1%以下にとどまるとの試算を発表
した。雇用環境の改善は続くものの足元の実質賃金が低下。円高などで企業収益の環境改
善は期待しにくいとみている。

 消費増税を前提に関西の実質成長率は16年度は1.2%、17年度はマイナス0.3%とみてい
た。消費増税の延期に伴い駆け込み需要が発生せず16年度は0.8%に下方修正。反動減がな
くなる17年度は0.6%とプラスに見直した。

 APIRによると15年度の成長率は全国の0.8%に対し、関西はマイナス0.4%にとどまっ
た。稲田義久・数量経済分析センター長は「卸関連など関西には収益性の低い企業が多く、
賃金の改善が遅れる傾向が出た」と説明した。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 10:34:43.29ID:jLyMDaQB
大阪・うめきた2期、暫定事業者に産経新聞などを選定 今秋から「市民参加型ガーデン」

大阪市とUR(都市再生機構)は2日、同市北区にあるJR大阪駅北側の再開発区域「うめきた2期」について
来年3月まで用地を暫定利用する事業者の選定結果を発表した

市民参加型の庭園や花畑を設ける計画を提案した産経新聞社のほか計約1万6700平方メートルで
防災や環境、健康などに関するさまざまな取り組みを行う9事業者が選ばれた

暫定利用の対象となるのは、平成31年度以降に防災公園の整備が着工される
A区域(約7700平方メートル)とB区域(約9千平方メートル)
産経新聞社はA区域の用地の大半を使って市民参加型の庭園「みんなでつくる うめきたガーデン」(仮称)を開設する

植物を使った迷路などを設置し、来場者が緑と花に触れながら都市緑化について考えるスペースを創出する
期間は10月〜来年3月の予定。期間中に他の事業者がクリスマスツリー作りや食育などのイベントを数日間開く

吉村洋文市長は同日、「緑に囲まれた迷路というのは面白いアイデア景観の一つにもなり
市民参加型でにぎわいを創出するという点も選ばれたポイントだと思う」と述べた

http://www.sankei.com/west/news/160603/wst1606030027-n1.html
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 10:40:53.77ID:M1NLYIEy
>>267
>大阪で、世界一のゲームを開発していく

ありがたいお言葉だなあ

大阪捨てて東京に行った企業に聞かせて
やりたい
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 11:21:38.73ID:J7reBFWS
大阪から出て行った全ての企業が戻って来たら東京はどうなるんやろ
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 11:26:56.18ID:Lp20KwIW
>>275
かなり経済規模が落ちるのは間違いないだろな
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 11:28:47.15ID:FnnZMsFe
妄想始まったw
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 11:36:34.93ID:Lp20KwIW
何処のニュースかは忘れたが
欧州のジャーナリストがヨーロッパに例えると
ロンドンは東京でパリは大阪だと言っていたわ
経済と金融の中心と文化と観光の中心だって
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 12:07:34.05ID:cWGEEf+g
大阪にこんな優雅な都心はないもん。

栄の久屋大通はパリのシャンゼリゼ通りと姉妹提携し、
栄町商店街はパリの高級ブティック街・モンテーニュ通りと姉妹提携している。
栄の広小路通はブリュッセルのルイーズ通りと姉妹提携している。
大阪は?

都心のショッピングエリアでこんなこともできちゃうのが栄。
http://livedoor.blogimg.jp/heavysnowker/imgs/2/e/2e759e5f.jpg
http://freerun.webmag.jp/wp-content/uploads/2010/10/game1.jpg
http://nagoya01.com/wp-content/uploads/2015/05/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
http://img.kai-you.net/press/img/04cb563eeeecbdab52258c4620c74214.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/6/1/615c02f8-s.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/177446009_624.jpg
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/173259.jpg
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://kura1.photozou.jp/pub/201/124201/photo/176052611_624.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201005/03/42/e0191842_1933482.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/201/124201/photo/211843199_624.jpg

イベントを目的に出かけるのではなく、
ただ都心に買い物に出かけた人たちが偶然こういうイベントや祭りに出会える都市構造が素晴らしい。

都市の構造で対極にあるのが大阪。
名古屋の栄を大阪で例えるなら、優雅な御堂筋に心斎橋の伝統的な百貨店街あって中之島公園のようなイベント広場があって梅田の地下街が広がってるような贅沢な都心。
子育てファミリーもコンパクトな動きでのんびり街を楽しめる。子育てに優しい街。
大阪がダメなのはコンテンツがバラバラに乱立してて不便なこと。例えば自慢の御堂筋はブランドショップがあるだけ。
だから御堂筋だけじゃ物足りないし、中之島だけじゃ物足りないし、梅田だけじゃ物足りないし、難波だけじゃ物足りないし、天王寺だけじゃ物足りない、となってしまう。
いろいろ楽しもうと思うと電車で移動しろっていうバカみたいな話になっちゃう。梅田の百貨店で買い物して帰るだけ。南部民の行動範囲も天王寺止まり。買い物だけの街ばかり。
大阪はコンパクトシティーとは真逆の構造。
大阪のタイフェスなんかでもタイフェスのために何故か大阪城まで行かなきゃいけないっていうことの不便さ。
つまりタイフェス目的の客しかタイフェスという都市のイベントに出会うことが出来ない糞不便な構造。
不便な環境が普通な大阪人はその不便さがわからないのだろう。
買い物の途中で子供を公園で遊ばせたりすることもできない。
子連れファミリーに優しくない街の将来は暗い。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 12:25:32.83ID:W9kSOFnN
>>279
悪いが名古屋なんて全く興味が無いんだよ
そんなに魅力があるのならもっと世界中から多くの観光客がやってくるだろ
このスレによく名古屋の宣伝や大阪への煽りをする名古屋の人間が多いけど
そんな事をすればする程大阪に対してコンプレックスがあるのかなと思ってしまうぞ
大阪に対して煽りたければ比較スレがいくらでもあるからそこですればいいのにって思うわ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 13:34:11.88ID:2KV+MRhl
VSスレは建設的な意見が出てこないから全く見てないのにここまで出張してくるんやめてほしいわ
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 13:54:41.46ID:5D0bc5s1
>>278
いくらなんでもパリに失礼すぎるだろ…
ルーヴルやオルセー、モンマルトルなど
文化的な厚みは段違い
それに比べ大阪の文化的蓄積なんて一体何があるんだ。
しかも数少ない文楽まで迫害して

あ、新凱旋門を丸パクリしちゃってるな某ビルw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 13:56:53.49ID:5D0bc5s1
>>280
その魅力のある大阪が人口減少ってwww
住んでる人間から逃げられるような町の一体どこが魅力的?

そもそもイタリアでも、観光客の多いローマやヴェネツィアより
それほどでもないミラノやトリノの方が経済力は上。
観光客が多い=都市の経済力が強いではないから。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 14:09:16.98ID:r1t7YAA7
荒らしに反応するのも荒らし
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 14:13:44.86ID:8xPah6W1
大阪は長年の「地盤沈下」から抜け出せるのか
どないやねん?ポスト橋下の大阪・関西
http://toyokeizai.net/articles/-/117558
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 14:14:50.29ID:VAZ5u4Fg
>>283

人口減の理由は自然減>社会増だから

何べん言ったらわかるんだ、この糞バカは。

お前ら愛知県の700万人という人口は

とっくの昔に大阪は到達している。

ようは、大阪が既に通過した道を辿っているに

過ぎない。

ただ、これだけはハッキリ言っておく。

お前ら愛知県の人口は800万人に到達する前に

人口減少に転ずる

これは間違いない
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 14:23:04.16ID:Cd1JPPk9
トンキンヒトモドキ
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 14:29:23.44ID:jLyMDaQB
>>278
それ確かたかじんのそこまで言って委員会じゃなかったかな?
フランス人コメンテーターが言ってた様な記憶があるな
それに対して大阪のコメンテーターが中之島がシテ島で御堂筋がシャンゼリゼで
道頓堀がモンマルトルで、オペラ座が花月で、通天閣がエッフェル塔みたいな事を言っていたように思う
0289無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 14:35:34.44ID:9iPWUDVp
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は大阪

よりも内需も少ない人口も少ない女性の数も少ない

修学旅行に指名される事も少ない高層ビルも少ない

観光客も少ない域内総生産額も少ない...そんな魅力

たっぷりの灰色の街へ皆様是非お越し下さい...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)




dhrw
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 16:41:11.36ID:VAZ5u4Fg
関西国際空港 高級ビールバー、老舗親子丼店24時間型も充実

http://daily.2 ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464938899/
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:27:56.21ID:cWGEEf+g
>>286
東京〜名古屋がリニアで40分という近さは、横浜や埼玉や千葉が東京が近いことをメリットにして発展するのと同じことが起きる。
大阪人は横浜や埼玉なんかを短絡的思考でバカにするが、その横浜や埼玉に関西はストローされてるんだよね。
更に横浜や埼玉なんかは、東京さえもストローしてる部分がある。
平野も広く産業環境も充実した愛知が首都圏と連動することで、一言で言えば「東京のおこぼれが入ってくる関係」になるんだよ。
新東名も出来るしね。
ストローされる経験しかない大阪人には理解できないかもしれないが。
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:32:11.42ID:6RvHyy7c
逆だろ首都圏にストローされるだろ静岡みたいにw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:32:19.68ID:jAJHmrB6
いい加減に大阪のアンチ話はよそでやれ
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:38:33.26ID:cWGEEf+g
>>292
わかってないな〜
東京〜名古屋は既にN700系がガンガン走ってる現時点で余裕の日帰り圏内。ストローされるものはされ尽くしてるのが今の状態。
今の名古屋に残ってる企業は名古屋を中心拠点にすることにメリットがあるから残ってるものばかり。
近くなるほどストローされるなら横浜や埼玉や千葉は東京に近いことで東京にストローされて衰退してるか?
リニアで40分という近さは、横浜や埼玉や千葉が東京が近いことをメリットにして発展するのと同じことが起きる。
大阪人は横浜や埼玉なんかを短絡的思考でバカにするが、その横浜や埼玉に関西はストローされてるんだよね。
更に横浜や埼玉なんかは、東京さえもストローしてる部分がある。
首都圏と連動することで、一言で言えば「東京のおこぼれが入ってくる関係」になるんだよ。
ストローされる経験しかない大阪人には理解できないかもしれないが。
0295無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 17:45:38.32ID:9iPWUDVp
『取らぬ御味噌の馬鹿算用』は此方...

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/03(金) 17:27:56.21 ID:cWGEEf+g

東京〜名古屋がリニアで40分という近さは、横浜や埼玉や千葉が東京が近いことをメリットにして発展するのと同じことが起きる。
大阪人は横浜や埼玉なんかを短絡的思考でバカにするが、その横浜や埼玉に関西はストローされてるんだよね。
更に横浜や埼玉なんかは、東京さえもストローしてる部分がある。
平野も広く産業環境も充実した愛知が首都圏と連動することで、一言で言えば「東京のおこぼれが入ってくる関係」になるんだよ。
新東名も出来るしね。
ストローされる経験しかない大阪人には理解できないかもしれないが。

終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』単体

では非正規雇用の肉体労働者以外が定住する

具体的なメリット&魅力が首都圏&近畿圏よりも

遥かに少なく此れ等の地域からの流入は極一部に

限定されるやろうから終わり名古野人とか言う

破落戸の屑が望む結果を得る事は正直難しい

でしょうねぇ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








税金泥棒東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




ぢと
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:46:42.63ID:jLyMDaQB
わかったから
もう名古屋の話題は興味ないから他スレでしてね
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:50:24.80ID:O7fNvC6L
>>294
オイ名古屋のキチガイ!
ここに出張する暇があったら
新たな案件も無く過疎ってる名駅スレでも
盛り上げてこいやw
0298無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 17:53:31.84ID:9iPWUDVp
リニアを東京〜大阪間よりも先行して建設を進め

東京〜名古屋間を開業して置いて先行者利益を掠め

盗って其の一時的なアドバンテージで以って大阪の

1400年以上の歴史上に於いて培ってきた先行者

利益を一気に削り取ろうと画策をしたら同時に

東京〜大阪間を並行して開業すると言う政治的な

力学も読めずに糠喜びをして居た終わり名古屋

くんだりの僻地の知多『半島』の終わり名古野人

とか言う破落戸の屑共が今から最大限の力を振り

かざして大阪に対してトドメを刺そうとした瞬間に

日本の歴史上に於いての主役の近畿圏の要で有る

大阪にカウンターパンチを喰らって一撃の元に崩れ

去る中京圏の経済を目の当たりにする事が今から

非常に愉しみぃ〜&#8252;&#65039;w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*







東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'&#8252;&#65039;w(笑)




rjbg
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:00:25.87ID:cWGEEf+g
在日阪国人、怒りの連投w
0300無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 18:04:47.40ID:9iPWUDVp
税金泥棒東海豪雨難民涙目脱糞迷走敗走逃走w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)




jgっh
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:06:47.05ID:PGPf0pJ8
>294
東京のおこぼれで満足して嬉しがる横浜、埼玉のレベルの低さ(笑)
京都のように文化と学術で全世界から人を呼び集めてみろよ(笑)

それに大阪はこんな狭い国で争いあってる間にアジア諸国に魅力を認めてもらい
東京への流れを大阪に変えてしまったね。
日本人は東京が放射能で汚染され迫り来る直下型地震のことを考えられないから世論に騙される

逆に中韓は東京の都合の悪い部分、大阪の利点を見抜いてるのです。
日本なんか没落しまくり、中韓に抜かれかけてる現実があるからね
まあ中韓の方が成長の余地があるし大阪はアジアの流れを良く変えたのです

それもわからない大阪叩きが暴れてもね
0302名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:07:08.36ID:GP+1orux
ハイハイ新たな再開発の物件が少なくて悔しいんやなw
そらこんなにショボい再開発しか無かったら、他スレも荒らしたくなるわなw


既に建設済みの高層ビル
300m以上
大阪 1棟
愛知 0棟

250m以上
大阪 3棟
愛知 0棟

200m以上
大阪 6棟
愛知 3棟

100m以上
大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 20棟
高さ合計 2933m


名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 4棟
高さ合計 655m

名古屋ショボwww
0303名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:19:32.92ID:VAZ5u4Fg
>>294
>リニアで40分という近さは、横浜や埼玉や
>千葉が東京が近いことをメリットにして発展
>するのと同じことが起きる。

起きるかボケw
移動時間は新幹線の1時間20分から40分と
半分の時間になったかもしれんが、
埼玉や神奈川の人間が東京へ通勤する
感覚でリニアなんぞ使うかアホがw

余程の理由がないかぎり、ま
0304名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:21:12.35ID:r1t7YAA7
荒らしに反応するのも荒らし
03053032016/06/03(金) 18:23:11.36ID:VAZ5u4Fg
続き→


余程の理由がないかぎり、社員一人の
為に何万もの通勤費だすわけない。

お前は社会の一般的感覚から逸脱しているわ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 18:24:09.26ID:VAZ5u4Fg
>>304

お前うるさいんじゃボケ爺
0307名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:14:15.05ID:6nL+TJC+
>>303
時間が早くなる=通勤っていう発想が短絡的だし違うんだよね。
40分という近さは、コストの高い東京に仕方なく置いていた拠点を、環境もコスパも良い名古屋に移転する動きが出てくるということ。


新幹線とリニアがクロスする名古屋駅。
名駅に本拠地を置いたら東京も関西もカバーできちゃうな。
http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/130920/plt13092017310099-p1.jpg
0308名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:14:46.46ID:6nL+TJC+
更に産業活性化に重要なのは道路網。


名古屋を中心に放射状に綺麗に広がる高速道路網。
http://alps-book.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/img2323.jpg

旧東名と新東名という2つの国土軸がクロスして、半環状線のように名古屋圏の上下を通る贅沢。
http://www.pref.shiga.lg.jp/h/kosoku/images/kokudojiku.jpg

更に新東名・新名神は、伊勢湾岸道を通って日本一の名古屋港のあるのベイエリアを網羅していく。
東京や大阪でもベイエリアへ行くには面倒くて余計に金のかかる都市高速というのにこの圧倒的な贅沢。唯一無二。
関西圏も中部圏も首都圏もカバーする便利すぎる環境。

新名神は関西方面では港湾との連携が最悪。大阪スルー。それどころかアホみなた事故連発して開通が遅れまくり。
http://www.kajima.co.jp/news/digest/jan_2013/site/image/img_site_01.jpg
0309名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:16:13.29ID:r1t7YAA7
www
http://hissi.org/read.php/develop/20160603/Nm5MK1RKQys.html?name=all&;thread=all
0310名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:16:34.27ID:GP+1orux
ハイハイ次の方どうぞw
0311無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 19:23:28.32ID:9iPWUDVp
pc&モバイルを併用して態々ヤラれに来るIDコロコロ

臆病者の雑魚都市終わり名古屋くんだりの僻地の知多

『半島』の阿呆犬の愛知犬...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








税金泥棒東海豪雨難民涙目脱糞迷走敗走逃走w(笑)




bvfy
0312名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:23:44.41ID:bE3theOu
>308
そんな名古屋が福岡よりスルーされるってどういうことw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640 ←大阪に抜かされました(笑)
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 ←福岡に抜かされましたw
那覇  101,404
0313名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:26:17.49ID:jLyMDaQB
>>312
空港だけで無く栄と天神なら比較にならん程天神が賑やかだしな
0314無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 19:32:05.16ID:9iPWUDVp
だだっ広いだけの終わり名古屋くんだりの僻地の

知多『半島』のメインストリートはどう足掻いて

みても世界一のメインストリートの御堂筋には何時

迄経っても追い付け無いから非常に残念無念に

想う気持ちも分からんでも無いけどねぇ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)




hーpn
0315名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:47:43.25ID:gakp020p
【民間】大阪・道頓堀の商業施設は17年1月の開業めざす/食料品や生活雑貨品など販売/マントミビルディング
[2016年06月03日]

http://www.constnews.com/?p=21764

マントミ・アセット・マネージメントの子会社であるマントミビルディング(東京都新宿区)が大阪市中央区に建設している商業施設
「(仮称)道頓堀プロジェクト」は2017年1月19日の開業を目指している。食料品や生活雑貨品などを扱うテナントが入る。

ビルの規模はS造3階建て延べ6169平方b。建物高さは19・90b。このうち4431平方bを店舗面積に充てる。
1階は飲食店舗と物販店舗、2階と3階に物販店舗がテナントとして入る。営業時間は午前8時から午後10時まで。駐車場は敷地西側に18台分、敷地南西側に自動二輪車3台分を収容する。

設計はプランテック総合計画事務所、施工は安藤ハザマが担当している。建設地は大阪市中央区島之内2−18−1(地番)の敷地3400・89平方b。
堺筋に面し、日本橋北詰交差点の北東角に位置する。敷地は「ベストパーク駐車場」として使っていた。工事は16年内に終える。

土地はかつて村本建設が所有していたが、ミナトクリエイトとフォーティーワンの2社の共同保有を経て、マントミビルディングが15年7月31日に取得した。
根抵当権は極度額が75億円、根抵当権者がみずほ銀行堂島支店となっている。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:50:34.38ID:r1t7YAA7
>>312
ID変えて必死だなぁ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:18:00.82ID:aYVh6XEV
>>307
>40分という近さは、コストの高い東京に仕方なく置いていた拠点を、
>環境もコスパも良い名古屋に移転する動きが出てくるということ。

移転するならリニアの移動40分とか関係ないのでは?

リニアと名古屋移転について、無理やり結びつけて利点化してるけど

論理破綻してるんだけど

そもそも移動費の高いリニアや新幹線をコスパとかいっても矛盾してるだろ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:19:34.22ID:zrDEh4+0
関東系企業の名古屋拠点は間違いなく激減するだろう。
リニア開通で名古屋は横浜さいたま千葉レベルの糞田舎になる。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:23:10.32ID:GP+1orux
>>318
今でも名古屋は横浜以下の田舎だよw
0320名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:25:34.28ID:zrDEh4+0
第3都市が第8都市より田舎というなら、それなりの理屈を示してくれないと。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:29:21.69ID:VAZ5u4Fg
>>307
>時間が早くなる=通勤っていう発想
>が短絡的だし違うんだよね。

じゃあ、アンタが主張する
名古屋に移転させてリニアを
利用する目的は?

神奈川や埼玉や千葉を差し置いてまで
移転し、一回の移動に1万円をがかかる
リニアを使用する目的は?
0322名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:30:10.97ID:r1t7YAA7
週末なせいかキチガイの粘着が酷いな
0323名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:32:25.74ID:GP+1orux
>>320
どうでもいいからあまり興味ないけど
まずGDPも人口も横浜が上、公示地価の最高額も横浜が上だな。それ以外は

2012年度経済センサスによる統計(経済産業省)億以下は四捨五入

製造品出荷額
豊田市 10兆6273億円
市原市 4兆6030億円
横浜市 4兆3403億円
川崎市 4兆793億円
大阪市 3兆5669億円
東京区部 3兆5227億円
名古屋市 3兆3059億円
堺市 3兆2256億円
神戸市 2兆9834億円

小売業売上高
東京区部 11兆2503億円
大阪市 3兆7072億円
横浜市 3兆1667億円
名古屋市 2兆7022億円
札幌市 1兆7810億円
京都市 1兆5946億円
福岡市 1兆5642億円
神戸市 1兆4446億円
広島市 1兆1641億円
仙台市 1兆733億円

サービス業売上高
東京区部 80兆2690億円
大阪市 13兆1558億円
横浜市 9兆851億円
名古屋市 7兆1709億円
福岡市 4兆2395億円
札幌市 4兆292億円
さいたま市 3兆8197億円
京都市 3兆4908億円
川崎市 3兆1112億円
神戸市 3兆516億円

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
0324名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:34:33.00ID:aYVh6XEV
>>322
アンタも大概だろ、爺さん
http://hissi.org/read.php/develop/20160603/cjF0N1lBQTc.html
0325名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:35:45.11ID:zrDEh4+0
GDP?地価?人口?
都会度合を示す指標が一つも見当たりませんがw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:35:58.60ID:r1t7YAA7
>>324
ん?そうなん?w
0327名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:37:23.50ID:VAZ5u4Fg
>>326
ジジイ来るなよボケ

前にも言われただろ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:37:27.83ID:rVNug2gI
>>322
爺さんアンタ認知症なんだから
程々に遊んだら早く寝なさい
0329名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:38:28.25ID:aYVh6XEV
ID:r1t7YAA7

↑嫌われ杉w
0330名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:38:42.35ID:r1t7YAA7
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part13 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463910007/
名古屋が横浜を追い抜く日は来るか? [転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1425258583/
0331名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:39:35.04ID:r1t7YAA7
荒らしを荒らしと言うと叩く不思議w
0332名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:39:38.50ID:GP+1orux
ボケ老人はボキャブラリーが無いワンパターンのレスばかりだから
スグにわかるなw
お前このスレで嫌われてんだからよw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:40:38.39ID:r1t7YAA7
>>332
スレタイも読めない荒らしが何を行ってるの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:43:42.78ID:aYVh6XEV
>>332

↓前に誰かが挙げていたな
 自治厨みたいなジジイだっけ

釣り針が〜
アスペ〜
キチガイが湧いてるなー
主観的な〜だな
荒らしに構うのも荒らし
荒らしに粘着されてるから次スレはいらんな
0335名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:44:23.58ID:GP+1orux
>>333
お前を擁護する奴なんかこのスレに誰もいないぞw
お前は嫌われ者なんだよw
0336名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:45:06.06ID:GP+1orux
>>334
それ俺だわw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:45:28.39ID:VAZ5u4Fg
>>333

うるせえんだよ、ゴミ屑
嫌われてるんだよ、テメー
氏ねよ
0338無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 20:45:51.52ID:9iPWUDVp
2ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ

粋がるヘタレチキンの雑魚キャラは此方...

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/03(金) 20:40:38.39 ID:r1t7YAA7

スレタイも読めない荒らしが何を行ってるの?

スレタイも読めない荒らしが何を
『行ってるの?』

「日本語でお願いします」

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0339名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:46:50.54ID:r1t7YAA7
wwwwww
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:47:29.27ID:aYVh6XEV
>>336
そうなんだw
それにしても凄い嫌われっぷりw → ID:r1t7YAA7
普通なら、もう来ないけどなw
0341名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:47:54.91ID:r1t7YAA7
スレチな話題を連投して荒らすキチガイに嫌われるとは光栄だなw
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:48:26.27ID:r1t7YAA7
普通なら荒らさないけどなwww
0343名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:48:32.03ID:jLyMDaQB
君ら何も大阪人同士でそこまで仲間割れせんでも・・・・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:49:38.48ID:VAZ5u4Fg
>>341
お前ホンマに気持ち悪いな
普段もそんな気色悪いんやろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:50:38.32ID:r1t7YAA7
>>344
お前ホンマに気持ち悪いな
普段もそんな気色悪いんやろ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:50:51.46ID:aYVh6XEV
>>342
草そんなに生やして気持ち悪いね
0347名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:52:10.81ID:VAZ5u4Fg
ID:r1t7YAA7

↑このゴミ屑のせいで白けたわ
0348名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:53:00.27ID:r1t7YAA7
>>286>>303>>305でスレチな話題で荒らしてるのを指摘すると>>306で逆ギレ
0349名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:54:01.61ID:r1t7YAA7
>>347
もう荒らさないの?w
0350名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:54:11.96ID:aYVh6XEV
今日も2ちゃんのスレッドを守ったぞと英雄気取りのID:r1t7YAA7に拍手
0351名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:55:16.46ID:r1t7YAA7
>>350
ん?そうなん?w
そんな名誉は返上するでw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:55:49.51ID:zrDEh4+0
関東系企業の名古屋拠点は間違いなく激減するだろう。
リニア開通で名古屋は横浜さいたま千葉レベルの糞田舎になる。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:55:52.67ID:VAZ5u4Fg
>>350
2ちゃん警備員か(笑)
0354名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:56:24.40ID:GP+1orux
そのボケ老人前にこのスレも次スレはいらんと言っておきながら
次スレ立ったらノコノコやって来て、しょうも無い小言と必死チェッカー貼って人のあげ足取る事ばかりやっているからな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:57:09.77ID:aYVh6XEV
>>351
>>>286>>303>>305でスレチな話題で荒らしてるのを指摘すると>>306で逆ギレ

皮肉を名誉と捉えるならありがたく受け取れば?
お前にぴったりじゃん
0356名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:57:27.53ID:E2vyukZB
ID:VAZ5u4Fg

専用スレで対立煽りしてるお前が荒らし
0357名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:58:04.05ID:VAZ5u4Fg
>>354

レス乞食なんでしょ
0358名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:58:42.63ID:r1t7YAA7
荒らしたいだけのキチガイが火病ってるなぁ
0359無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 20:58:56.09ID:9iPWUDVp
未だ此の知恵遅れは居ったんやねぇ〜

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/03(金) 20:55:16.46 ID:r1t7YAA7

ん?そうなん?w
そんな名誉は返上するでw

明日も早朝から便所掃除のアルバイトやろ2ちゃんねるを

やって油を売って居ると上司に説教されるでw(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0360名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 20:59:54.49ID:aYVh6XEV
>>356
最初から対立を吹っかけてきたのはそいつじゃないのでは?
0361名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:00:52.49ID:r1t7YAA7
>>360
だから荒らしに反応するのも荒らしなんだろw
0362名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:02:00.94ID:GP+1orux
ボケ老人のボキャブラリー集

ん?そうなん?
今日も朝からキチガイが湧いてるなw
荒らしに構うのも荒らし
www
もうこのスレ荒らしに荒らされるばかりだから次スレは必要無いなw

たったこれだけのボキャブラリーで頑張っています

たまに天王寺ホルホル人間なので天王寺の事になると必死で長文書こうとしますが支離滅裂ですw
0363名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:02:06.72ID:VAZ5u4Fg
>>358
火病ってるの、お前だろ
袋叩きにされて引っ込みつかなくなって
一人『w』を量産させてるアホが
0364名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:02:46.45ID:r1t7YAA7
>>362
さいつよはかーこわいーw
0365名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:03:17.98ID:r1t7YAA7
>>363
スレチな話題で荒らしてたのはお前だろ
0366名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:04:30.41ID:aYVh6XEV
>>361
>専用スレで対立煽りしてる

って言ってるんだから、元の原因に非があってこそだろ
てか原因作った奴には非難しないのもおかしいけどな
0367名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:05:33.84ID:VAZ5u4Fg
>>365

最初に言い出した奴に言えや
0368名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:06:16.69ID:r1t7YAA7
>>367
スレチを指摘しただけで最初に煽ってきたオマエが悪いな
0369無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 21:06:17.09ID:9iPWUDVp
碌に日本語も出来無い無職の人生の落伍者が

何をどれだけ宣っても無駄やねぇ〜w(笑)

ID:r1t7YAA7

明日の早朝の便所掃除のアルバイトを遅刻し無いでね…w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0370名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:08:19.69ID:aYVh6XEV
>>368
お前も十分に反応してるだろ、どの口が言ってるんだ

スカイライン対決 東京vs大阪 どっちが上? [無断転載禁止]&#169;2ch.net
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/03(金) 10:59:51.57 ID:r1t7YAA7
>>698
良くも悪くもオリンピックにとられてるからな

(大阪)梅田vs名駅(名古屋) pt31 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/03(金) 11:17:48.51 ID:r1t7YAA7
そもそも名古屋ビルヂングではなく「大」を付けるっていつのセンスだよw

(大阪)梅田vs名駅(名古屋) pt31 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/03(金) 12:06:10.56 ID:r1t7YAA7
>>168
もしかして面白いと思ってる?

(大阪)梅田vs名駅(名古屋) pt31 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2016/06/03(金) 13:21:05.77 ID:r1t7YAA7
内覧会合わせて10日で36万人しか来ない施設に「大」とかつけるのが味噌センス
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:09:33.05ID:r1t7YAA7
>>370
スレタイ読めないの?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:09:34.34ID:ZH/TNSWE
東名阪主要部の従業者数

山手線周辺(2万人以上地点) http://i.imgur.com/NayMxvO.jpg
川崎〜横浜(以下、1万人以上地点) http://i.imgur.com/lmhWwT4.jpg
名古屋市 http://i.imgur.com/UyYwNjC.jpg
京都府 http://i.imgur.com/SXGstMF.jpg
大阪都心 http://i.imgur.com/p7VCRHS.jpg
神戸市 http://i.imgur.com/QFR5NL3.jpg

東名阪主要部の飲食・小売店の合計

山手線周辺(300店以上地点) http://i.imgur.com/JpMQeCH.jpg
大阪都心(300店以上地点) http://i.imgur.com/TMV8OiA.jpg
川崎〜横浜(以下、200店以上地点) http://i.imgur.com/6yjQuLg.jpg
名古屋市 http://i.imgur.com/jfLN9o8.jpg
京都市 http://i.imgur.com/ol1mcSn.jpg
神戸市 http://i.imgur.com/QMMjvgg.jpg
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:09:44.93ID:VAZ5u4Fg
>>368
あ、お前に対しての事?(笑)
なんだそれw

知るかボケ
お前に対してはそんな扱いでいいんじゃ
カスがw
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:11:13.77ID:r1t7YAA7
そろそろ釣りに付き合うのも飽きてきた
0375名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:11:21.15ID:6nL+TJC+
>>317
>>321
首都東京には何かと用事が多くなるんだよね。だから何かと東京に集まってくる。
大阪の企業にしても、東京に用事がある度に大阪から東京に出向くのが糞不便だから、
本社こどどんどん東京に移転していった。
それが40分という通勤圏内になると、どちらに拠点を置いても構わない状態になる。
この場合、コスパの良い方が有利に働く。
名古屋の企業はストローされるどころか、もはや東京に移転する理由が無くなる。
用事があるときだけリニアで東京に気軽に行けばいいだけ。

更に関西もカバーしたい企業には最高の拠点となる。
http://prt.iza.ne.jp/kiji/politics/images/130920/plt13092017310099-p1.jpg


道路環境も最強>>308
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:12:34.32ID:r1t7YAA7
「大阪の都市計画について語るスレ」での他地域対立煽りレスと対立スレでの対立煽りレスが同じと言うのが面白い
0377名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:13:19.08ID:aYVh6XEV
>>371
>大阪について語るスレです
>他都市の話題はNGです

テンプレに従わずの名古屋自慢の話題をふっかけてきたのなら、
追い出す意味で反論はいいだろ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:14:29.06ID:VAZ5u4Fg
>>374

↑ゴミ屑がなんかほざいてる(笑)
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:14:51.29ID:r1t7YAA7
>>377
テンプレに従わないのを指摘したのを煽ってきたのなら、
追い出す意味で反論はいいだろ
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:16:41.01ID:aYVh6XEV
>>376
お前みたいなのはいらないと思うよ、このスレには
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:18:15.24ID:aYVh6XEV
>>379
>テンプレに従わないのを指摘
その方向が最初に言った対してじゃないからおかしいって言ってるんだ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:18:50.64ID:Cd1JPPk9
トンキン弁はオカマ言葉w
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:19:59.69ID:VAZ5u4Fg
>>379

名古屋マンセーしてきて、大阪貶してきた
輩には何も言わんゴミ屑
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:20:18.09ID:r1t7YAA7
>>380
荒らしに反応して荒らすオマエモナー
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:20:54.46ID:r1t7YAA7
荒らしはスルー
荒らしに反応するのも荒らし
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:24:07.79ID:aYVh6XEV
前スレとかで↓のように大阪の情報を貼ってたけど、ID:r1t7YAA7みたいな
奴がずーといるならもうやめるわ。


589 :
541
2016/05/22(日) 02:18:48.86 ID:ZCRt61vB
タイフェス行って来た。
http://i.imgur.com/lGgibjr.jpg

729 :
名無しさん@お腹いっぱい。
2016/05/23(月) 20:46:29.96 ID:IB6hL+KK
阿部野橋駅を撮影・・。
http://i.imgur.com/3FNSwO1.jpg
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:25:20.94ID:aYVh6XEV
>>384
わかったわ。もう来ないわ
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:25:23.87ID:r1t7YAA7
>>386
誰かに引き留めてもらいたいの?w
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:30:04.74ID:6RvHyy7c
大阪の漁港にイルカ居つき3カ月 「そっと見守って」
大阪府岬町の深日(ふけ)漁港に野生のイルカが居着いている。2月下旬から目撃情報が相次ぎ、呼吸のために水面から体を見せたり、ジャンプをしたりするようすが、話題になっている。
http://www.asahi.com/articles/ASJ614STDJ61PQIP00X.html?ref=yahoo
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:30:49.57ID:VAZ5u4Fg
大阪叩きや名古屋自慢を貼りにくる
輩にとってはここは天国だな


ID:r1t7YAA7のゴミ屑がいる限り
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:34:57.67ID:r1t7YAA7
>>390
ブーメラン突き刺さってるぞw
0392無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 21:37:46.57ID:9iPWUDVp
「返事が無い只の屍の様だ」

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/03(金) 21:34:57.67 ID:r1t7YAA7

ブーメラン突き刺さってるぞw

ヤレヤレだぜぇダッセェなぁ〜ショボッ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:42:49.10ID:fNP3+dOi
じゃあ、関係ない名古屋の話題をしてきた人をスルーして反論した人に対して俺も注意するか
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:48:12.28ID:ghG3pYxS
名古屋に幻想を抱いているバカな名古屋人の目を覚まさせる書き込みは別に悪くない。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:49:20.61ID:m77zD8dk
>>391
爺さんもうそれくらいでやめとけw
虚しくなるだけだぞw
アンタは嫌われているんだからさw
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:51:22.21ID:fNP3+dOi
荒らしに反応する人は荒らし
ID:r1t7YAA7に従いなさい
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:02:30.33ID:8y9I8+ZO
大阪市内の河川の交通量は増加の一方だけど、コンクリート護岸の為、曳き波が全く消えない。
川が栄える事は良い事だけど、水晶橋等の極端に低い橋がいくつかあるのと、曳き波がこれから問題になりそう。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:03:09.60ID:jLyMDaQB
いちばんバカなのは比較スレや煽りスレ以外のここみたいな本スレを荒らしに行っている奴だと思うぞ
各本スレでワザと本スレの住民からの釣りでマンマと引っかかる奴もいるしな
比較スレや煽りスレは元々その趣旨で立てられスレだから問題無いが
ここに来ている名古屋人とか東京や名古屋関連の本スレを荒らしに行っている奴が一番バカだと思うわ
荒らしに行く事自体がコンプレックスもしくは興味がある証拠だからな
単に煽ったり、からかったりだけするのなら
多く立っている比較スレや煽りスレでやればいいだけの話しだからな
ここに荒らしくる名古屋人はそれだけ俺から言わせるとバカの一言だな
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:08:46.22ID:fNP3+dOi
>>398

でもID:r1t7YAA7曰く、その名古屋人に反応する輩が荒らしなんだよ
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:10:07.92ID:r1t7YAA7
荒らしに反応するのも荒らし
日本語って難しいのかな?
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:12:17.97ID:fNP3+dOi
>>400
そうだな、荒らしに反応するのも荒らし
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:17:38.68ID:jLyMDaQB
>>399
それはその人が勝手に思っているだけでしょ
一番いいのは軽くあしらってやるのが一番だと思うぞ
荒らしの書き込む事にいちいち真剣に考えるから腹も立つんだよ
彼らの煽りなんて僅かな所得差の話題やいずれ日本全体で起こる人口減少の話題や
リニアの話題、トヨタの話題など可愛いもんだよ
それよりも圧倒的に再開発の案件が少ない事や国際的に知名度が低いなどの方が
痛いと思うけどね
なんと言っても都市計画板なんだしさ
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:20:26.48ID:fNP3+dOi
>>402
>一番いいのは軽くあしらってやるのが
>一番だと思うぞ

いや、何も反応せずにスルーすべき
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:22:27.66ID:r1t7YAA7
>>402
さすが対立煽り様は言うことが違うなw
http://hissi.org/read.php/develop/20160603/akx5TURhUUI.html?name=all&;thread=all
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:23:25.49ID:jLyMDaQB
まーどっちでもいいけどね
なんせいちばんバカなのは関係の無いスレに荒らしに行く奴って事で完結
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:24:22.08ID:fNP3+dOi
>>404
だな。
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:25:08.47ID:jLyMDaQB
>>404
それ本スレじゃないよ
サブスレだから
0408名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:30:42.12ID:YW9CyoZh
>>405
お前もボケ老人と一緒の老人ホームかw
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:31:19.69ID:YW9CyoZh
間違えた>>406
0410名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:36:03.37ID:HUnEDGla
ボケ老人は癌だなwう
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:37:07.40ID:r1t7YAA7
荒らしてるのは大阪コンプなんだろうなぁ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:38:07.14ID:fNP3+dOi
>>409
お前がボケてるんじゃないかw
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:38:20.21ID:YW9CyoZh
>>411
お前必死チェッカー断トツの1位だぞw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:39:26.30ID:r1t7YAA7
>>413
で?w
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:39:47.91ID:YW9CyoZh
>>412
お前名古屋人だろw
IPが愛知県になってるw
0416無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 22:40:40.24ID:9iPWUDVp
2ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ粋がる

ヘタレチキンの雑魚キャラには成りたくは無い...

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/06/03(金) 22:37:07.40 ID:r1t7YAA7
荒らしてるのは大阪コンプなんだろうなぁ

反論が出来無い無職の人生の落伍者は此方...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:41:52.97ID:YW9CyoZh
>>414
そこまで必死にレスしなくても
もうすぐ死ぬ老人のお前に再開発なんて関係ねーだろと思っただけw
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:43:12.64ID:r1t7YAA7
ID変えて必死なキチガイに必死だと言われてもなぁ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:45:01.24ID:YW9CyoZh
それはお前の妄想w
老人によくある兆候だよw
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:46:49.83ID:YW9CyoZh
実際残り僅かな人生だからツマランだろうなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:47:37.49ID:r1t7YAA7
煽りも雑になってきたなぁ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:47:40.40ID:wigJoPWT
>>411
アンタが荒らし認定して追い出した、
>>386、>>)387は大阪住みで
大阪の情報流してくれてたけど、
それも大阪コンプなのか?
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:48:28.55ID:YW9CyoZh
だから意地の悪い事をしたがるんだなw
可哀想にw
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:50:15.77ID:r1t7YAA7
>>422
チラ裏の日記が?ww
0425無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 22:51:36.29ID:9iPWUDVp
ヘタレチキンが何かほざいててワロタ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:55:51.43ID:wigJoPWT
>>424
少なくともアンタみたいな底辺じゃない
でしょ
アンタ何も役に立たないし
寧ろ邪魔でしかないし
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:57:22.86ID:jLyMDaQB
>>423
その爺さんは相手が名古屋人でも大阪人でも
誰でもいいんだと思うよ
寂しいのだろ。現実の世界で誰も相手にしてくれないから
所謂構ってちゃんのレス乞食だから
これ以上言い合っても何の進展も無いよ
スレが勿体無いだけだ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 22:58:23.83ID:r1t7YAA7
だから荒らしに反応するのも荒らしと言ってるだろw
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:01:21.05ID:w+Gk3VTR
>>428
お前がいちばん反応してるだろボケ老人w
0430無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 23:01:47.00ID:9iPWUDVp
名無し『通名』のヘタレチキンの雑魚と終わり名古屋

くんだりの僻地の知多『半島』の終わり名古野人とか

言う破落戸の屑と行動パターンがまんま一緒でワロタ

名無しでコソコソと下ら無い投稿の数々丸でコソ泥の

様だ...w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0431名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:03:40.07ID:r1t7YAA7
本当にバカなんだなぁ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:06:27.23ID:wigJoPWT
ようは、ID:r1t7YAA7の言いたい事は

自身も荒らしだから俺に
構うなって、いうことね
0433名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:08:21.65ID:r1t7YAA7
キチガイっぽいなぁ
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:10:52.64ID:ygxX00Ev
一見内ゲバに見せかけて荒らそうとしている名古屋人がいるな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:11:41.96ID:jLyMDaQB
しかし不思議だね
大阪の人間が仲間割れしてからかなり長時間経過したが
それまで荒らしていた名古屋の人間がピタっと止まった
実に不思議な現象だな
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:15:08.82ID:wigJoPWT
>>433

アンタが気が触れてるから、周りが
そう見えるんだよ

ここにいる人は大概、アンタの事を
キチガイって、思ってる
0437無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 23:15:50.71ID:9iPWUDVp
ゴキブリと終わり名古屋くんだりの僻地の

知多『半島』の終わり名古野人とか言う

破落戸の屑は何処にでも湧いてくるねぇ〜w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:17:28.03ID:r1t7YAA7
粘着してるよなぁ
0439無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 23:18:47.48ID:9iPWUDVp
税金泥棒東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








終わり名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)




hbfr
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:19:15.14ID:wigJoPWT
>>438

↓前回はこんな感じで書き込みしてるし
http://www55.atpages.jp/oimoblast/f/hissi.jpg
0441無職捏造自演バ力竹内2016/06/03(金) 23:25:29.67ID:9iPWUDVp
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の

終わり名古野人とか言う破落戸の屑が大阪に

勝て無いと悟った挙句の果ての戦法の

クリンチみたいなもんやろw(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)




fwち
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:34:05.47ID:oj1PHPqd
ID:r1t7YAA7

↑ DOCOMOユーザー
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:38:23.03ID:r1t7YAA7
スーパーハカーコワイwww
0444名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:43:00.99ID:oj1PHPqd
ちょっと有名なIP抜きに引っかかったんだな
情けなーい
0445名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:48:50.10ID:r1t7YAA7
スーパーハカーwww
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 23:53:58.01ID:oj1PHPqd
ID:r1t7YAA7

↑スーパーバカーwww

↓こんな短文返しでパソコンのキーボードからの打ち込みだったらどんな白痴なんだよww

http://hissi.org/read.php/develop/20160603/cjF0N1lBQTc.html

まあ、朝から夜まで2ちゃんいる時点で
十分に白痴たがww
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 00:10:17.86ID:wMwm+W/A
>>446
えーと何々

2016/06/03(金) 09:54:35.63 ID:r1t7YAA7〜
2016/06/03(金) 23:48:50.10 ID:r1t7YAA7

まで平日に書き込みかw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 01:55:50.03ID:lR27TrHi
うめきた2期区域の暫定利用を行う事業者を決定しました
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000362000.html

@ みんなでつくる うめきたガーデン:平成28年10月〜平成29年3月
 うめきたに緑と花があふれる庭園を設け、にぎわいと緑豊かな景観を創出。
植物を使った迷路などを設置し、みどりを楽しみ、みどりに触れる機会を提供。
ただ訪れるだけではない、市民参加型の新しい庭園のかたちを提案。

A 「植育」イベント みどりのサンタとクリスマスツリー作り:平成28年12月 のうち数日
親子がみどりのサンタと共同で、大きなクリスマスツリーを完成させ、
うめきた2期区域に思いをはせながら「みどり」への夢と願いを短冊にこめて、
願いを育てる「植育」イベント。インターネットSNSでも発信。

B うめきた楽市楽座 〜うめきたにかけるはし〜:平成28年10月のうち数日
「うめきた」を舞台に、100年先につなぐ人、地域、社会活動イベント。
食、地域、芸術、健康、防災、こどもといったテーマでブースを設置

C UMEKITA PARK MARKET ウメるのはあなた:平成29年3月のうち数日
 うめきた2期広場を世界につながるMARKETに。
キッチンカー、移動販売車、カート、パフォーマー、大道芸人、
ミュージシャンを対象に、場所とインフラを提供し、スモールビジネスを支援

D うめきたグリーンマーケット(仮称):平成28年10月〜11月のうち数日
 うめきた地区においてフリーマーケットを開催することにより、
「ものの大切さ」や「コミュニケーションの重要さ」を発信し、プロモーションや防災性向上を図る

E 環境影響に配慮した地下水の熱源利用に関する実証検証:平成28年9月〜平成29年3月
 再生可能エネルギーの1つである地下水熱利用の新技術を当該エリアに取り入れることにより、
「水都大阪」のシンボルである豊かな水資源を活用した低炭素なまちづくりをPR

F いのちの神殿 (うめきた菜の花・ミツバチプロジェクト):平成28年10月〜平成29年3月
 うめきた菜の花畑で、人が交流する。住んでみたくなる都市・大阪を創生し、未来の子供達に伝えたい

G うめきたスポーツパラダイス事業(仮):平成28年10月〜平成29年3月のうち数十日
 見る、やる、体感するスポーツを核とした、賑わい創出事業。
年齢性別を問わず誰もが気軽に楽しめ、話題になるスポーツや仕掛けを織り交ぜたイベント

H (仮称)UMEDA FAMILY ROCK FES:平成28年10月のうち数日
 梅田の一等地での音楽フェスと大阪の食文化を表現するフードブース。
家族でも自由なスタイルで参加できるゾーンを併設した今までにないフェスティバル
0449名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 07:51:38.30ID:Vi0bGzTc
県民経済計算より

※県民所得
愛知県 26兆6391億円
大阪府 26兆5056億円
福岡県 14兆4064億円


※一人当たりの県民所得
愛知県 357.9万円 (※2位)
大阪府 299.5万円 (13位)
福岡県 283.1万円 (24位)
()全国順位


※県民所得とは
1.「雇用者報酬」(働く者に支払われる)
2.「財産所得」(土地・有価証券など)
3.「企業所得」(企業の収益を示す)
この3項目の合計額

※平成28年6月1日内閣府発表
平成25年度県民所得-都道府県表 確定値
http://i.imgur.com/OaNCS1m.jpg
0450名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 08:23:33.59ID:z2oYWuLX
http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
東京  2,483
愛知  1,301
大阪  1,295
福岡  939

経済と自殺率が比例しているってどういうこと?
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 09:30:37.70ID:j7okC44Y
セシウムまみれトンキン
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 09:59:47.33ID:rZV3KJuJ
>>448

暫定だけあってぱっとしないが地下道の上を通り抜けられる(よね?)だけでも待ち遠しい!
0453名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 10:04:43.03ID:wMwm+W/A
東京五輪がなくなった場合、日本全体の景気が落ち込むのか、
はたまた東京一極集中が加速している現在の状況が緩和されるのか。
前者なら地方都市にとっても痛手だけど、後者なら地方都市が
活性化された場合、日本全体の底上げになるのかも

【東京五輪】<崖っぷち>裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465001318/
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 10:56:49.58ID:QARM42yP
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 12:11:42.07ID:j7okC44Y
日本のヨハネストンキン
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 12:46:29.91ID:GAcvWOw+
一極集中是正は道州制までいかなくても課税自主権くらいは実現しないと解決しない。
中央に一旦税金集めるから、東京が予算を盗み放題なんだよな。
もしくは地域インフラへの税金投入を、GDP 割りで地域別にある程度制限するとか。
羽田、成田は国の金、関空、セントレアは民間資金とかおかしいわ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 14:40:51.61ID:wMwm+W/A
GDP600兆円を国は目標にしたいなら、各地方都市圏の中心都市が
活性化すれば達成できるのにな。それには一極政策はガン
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 15:10:49.28ID:M8gv0HFa
千日前のジュンク堂跡はドンキ確定っぽいな
【店舗STAFF】<未経験OK>1日4h〜◎≪ドンキオープニング200名大募集!≫ミニボーナス有のアルバイト・バイト求人情報-仕事探しなら【マイナビバイト関西版】
http://baito.mynavi.jp/job/11884849/
0459名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 15:52:52.62ID:z2oYWuLX
>453
絶対後者だと思う。
五輪のために東京だけが再開発や建設が進んで建設費は暴騰。
五輪中止になれば建設費が降下して、人材も地方に確保できる。

特に関西は2021年にワールドマスターズを抱えているから
東京五輪の失策を大きく活かすことが出来て、大成功に導くことが出来る
0460名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 16:59:50.13ID:g1wwStAX
関西ワンパス:外国人旅行者専用ICカード 好調で増刷
2016年06月03日

http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&;id=20160604k0000m020083000c&t=full

 関西経済連合会は、4月から試験販売している外国人旅行者専用のチャージ式ICカード乗車券「関西ワンパス」を3万枚増刷し、当初見込みから倍増する方針を決めた。
1年間で3万枚の販売を想定していたが、5月中旬までに約8400枚が売れ、夏にも売り切れる見通しとなったため。
合わせて、外国人が鉄道などでどこを周遊しているかを調査し、結果を参考に来年度からの本格販売につなげる。

 既に販売した約8400枚のうち8割弱は関西国際空港で売れており、大阪市内への利用が多い。残り2割強は大阪、京都、神戸の順番で多く売れた。
今後、外国人がどの時間帯にどの観光スポットを訪れているかなど詳細に分析していく。

 関西ワンパスは1枚3000円(預かり金500円を含む)で、関西の主な鉄道やバスを使え、指定の店舗や観光スポットなど約150カ所で割引も受けられる。
外国語の旅行雑誌やサイトに掲載されるケースも増え、知名度は高まりつつある。【宇都宮裕一】
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 20:31:56.33ID:j7okC44Y
修羅の国トンキン
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 20:33:36.15ID:g1wwStAX
研究開発、関西で深化 ダイキン2年で750億投資 クボタは新棟

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03150020S6A600C1LDA000/

カプコン、新研究開発ビル公開 モーションキャプチャーに力点

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD02H1A_S6A600C1000000/

クラボウ、先進技術センターを初公開 研究機能1カ所に集約

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD31H3F_R30C16A5LDA000/
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 21:39:30.19ID:g1wwStAX
カプセルホテル:発祥地・大阪で進化 外国人や女性向けに
2016年06月04日

http://fp.mainichi.jp/news.html?c=mai&;id=20160604k0000e040295000c&t=full

 カプセルホテルの発祥地・大阪で、外国人旅行者や女性客をターゲットにした新しいタイプのカプセルホテルが相次いで登場している。
背の高い外国人が泊まれる長いカプセルや女性同士で泊まれるツインルーム、ジムやプールを完備する施設も。
大手企業の採用選考が今月1日から解禁されたが、就職活動生を迎える長期滞在型プランも注目を集めている。誕生から37年たった今、客層も様変わりしている。

 カプセルホテルは1979年、建築家の故黒川紀章氏の監修で日本で初めて大阪・梅田に誕生した。ビジネスマンの利用が大半だったが、最近は外国人や観光客の利用が急増している。

 大阪でサウナ施設を展開する「ニュージャパン観光」は2014年、急増する外国人観光客を狙った男性専用のカプセルホテル「カバーナ」(1泊4100円〜)を、観光名所の道頓堀(大阪市中央区)で開業した。
背の高い欧米の男性でもゆったりとくつろげるように、カプセルの奥行きや幅などを従来より約10センチ広くした。ジムやプールのほか、1階では職人が握るすしも味わえる。
日本人常連客のカプセルを確保するため、海外からの予約を6割程度に制限するほど外国人旅行者に好評だ。

 5月下旬、オランダから観光に訪れた会社経営者のマイケル・ボリングスさん(25)は、カプセルの中で長い足を伸ばしてくつろいでいた。
各地のカプセルホテルを泊まり歩いているというが、「身長188センチだけど、ここはゆったりできる」と満足そうだった。

 観光客が集う黒門市場(同区)のそばでも今年4月、「シェルネルなんば」(同3800円〜)がオープンした。
ターゲットは働く30代の女性で、カラフルな館内着や清潔感にこだわった。カーテンで仕切ったツインルームは友人同士での利用もでき、特に若い世代に人気がある。

 就職活動で大阪を訪れる大学生も安さと利便性に注目する。7泊で1万7550円の滞在プランを提供する「サンプレイン長堀」(同区)では、プリンターがあるインターネットスペースやアイロンの貸し出しもある。
メーク落としや化粧水もそろい、女子大学生に好評だ。周囲には企業も多く、社長の佐藤可奈さん(47)は「落ち着いて面接に臨んでもらえるはず」と自信を見せる。

 観光庁によると、15年の大阪府の客室稼働率は85.2%と全国トップ。カプセルホテルは今後も、新しい客層やビジネスマンの受け皿として活気づきそうだ。【宮嶋梓帆】
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 09:26:59.47ID:dDeKcNQ1
トンキンヒトモドキ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:48:38.57ID:UslbSiib
日本の神々

紀元前660年 橿原 雅子

593年 飛鳥 聖子

645年 難波 浪子

710年 奈良 京子

794年 山城 安子

1192年 鎌倉 政子

1600年 坂東 町子

1945年 広島 和子
1945年 長崎 鐘子

1972年 那覇 球子

2011年 福島 宮子
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:02:19.13ID:0FY6uwD+
ライフサイエンス拠点も東京にもっていかれそうだね。

日本橋を生命科学産業の拠点に 東京都、今秋に医工連携組織
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03193810T00C16A6L72000/

 東京・日本橋を生命科学産業の一大拠点にする構想が動き出す。東京都は今秋、中小企
業と医療機関などを結びつける「医工連携」の支援組織を設立するほか、日本橋にビルを
多く持つ三井不動産を中心とした産学官の連携組織も始動する。製薬会社が多い日本橋に
生命科学関連の企業や研究機関を集積させ、新たな技術や産業を生み出す。

 都は10月をメドに、ものづくりの中小企業と研究・臨床機関、医療機器メーカーを結ぶ
「医産学連携・医療機器開発支援センター(仮称)」を開設する。医薬関連企業や団体が
入居する「日本橋ライフサイエンスビルディング」の6階に入居する予定。都内の中小企
業と医療機関が参加する交流会などを催し、中小企業の医療機器分野への参入を支援する。

 日本橋地区の周辺にはアステラス製薬など大手製薬会社のほか、製造業や卸売業を含む
生命科学関連の企業が400社ほど集まっているという。三井不動産は2014年以降、日本橋ラ
イフサイエンスビルなど生命科学に関連する3拠点を同地区に整備した。これらのビルで
は既にスペースが足りなくなっているため、今後は周辺の新しい再開発プロジェクトでも
新たな拠点整備を検討していく。
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:10:57.21ID:dDeKcNQ1
トンキン弁はオカマ言葉w
0468名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:28:20.74ID:UslbSiib
古代中国では、宮殿エリアにつながる坂道を「陛」と言い、この坂道すら上るのも憚られる至上の存在として、御内裏様を陛下と呼んだ

この坂を上り、宮殿エリアの前まで近づける存在として、一段格下の人物について殿下と呼んだ

宮殿エリアの中に楼閣があり、ここまで近づける更に格下の人物について閣下と呼んだ

その様な経緯から、上町でも最上級に高台の地域は難波宮跡地でもあった事から「小坂」と呼ばれ、

小坂でも最も高いところに太閤秀吉は城を築き、「大坂城」と名乗ったのである

この様に、大坂そのものが「中心」という意味をもつので、江戸地域は「坂東」(東の大坂)とも言われていた

現在の「東の京」(東の中心都市)の意味と同じである
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 15:34:50.67ID:zCu5y7hv
部落と在日とホームレスの聖地
0470名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 18:04:07.86ID:OCimaBCi
「水都大阪のまちづくり」  都市計画の最高賞に

2001年にスタートし、“水都大阪”を復活させる官民連携の都市再生プロジェクト「水都大阪のまちづくり」がこのほど
都市計画にあって最高の賞となる日本都市計画学会の2015年度「石川賞」を受賞した
大阪の新たな可能性を生かし、水辺のかつてない魅力を多数創出させたとして評価された

詳細
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/160605/20160605020.html
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 19:09:09.06ID:OCimaBCi
【頂上決戦】東京 VS 大阪:外国人にとって格上な都市はどちらか!?

海外版ロケットニュース24が「東京 VS 大阪」の投票を開始
外国人にとってこの二大都市を比べると、どちらの方が良いのか
様々な反応が寄せられていたので紹介します

【東京派の意見】
どう考えても東京が上!

交通機関は東京に軍配が上がるかな、英語に触れられる機会が遥かに多いし
確かに大阪は食べ物が美味い。でもどこかに行くとなれば東京のが上だと思う。

大阪って犯罪率が結構高いのよね。私は今大阪にいるけど・・それだけが引っかかるわ。

↑世界的見れば、大阪の犯罪率なんかとても低いですよ
しかも難波以南のごく限られた場所でのことですし!

ハハハ、正直対決にもなんないでしょ!東京の勝ちです!

【大阪派の意見】
日本通であればあるほど、大阪に軍配があがるのは必然。

道頓堀に勝てる東京の街があるか?ないだろ。大阪に一票!!

日本で最強の都市は大阪に決まってるだろ!異論は許さぬ

大阪にはおばちゃんがいるし、ありゃ最強だろwwwwww

うんうん、大阪の人たちは楽しくていいよね。

東京は頼むからもっとノリを良くして、観光客を助けてやってくれ。

僕は大阪を推すね。東京の人に比べてフレンドリーだし、助けてくれるもん
食べ物も最高だし、関西一円は見所もあって素晴らしい
これは僕の考えだけど、外国に行ったらその土地の言葉を話す努力しないと
すべて英語でゴリ押しできると思っちゃいけないよ


東京も大阪もそれぞれに良い部分があり甲乙つけがたいのですが、現時点では大阪がリードしています!

大阪:52%
東京:33.81%
その他:14.19%

http://yurukuyaru.com/archives/31306329.html
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 19:36:25.82ID:Eg7m7I68
>>471
大阪を象徴する画像に大阪城が使われてるな
東京のメディアだったら間違いなく通天閣使うんだろうな
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 19:39:36.24ID:V721cTFm
>>471
やっぱり大阪は海外の観光客に大人気なんだな
人間性がいいからな
0474名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 19:54:35.41ID:xbcbp7MW
俺も東京へ行く度に東京の人間ってすましているって言うか冷たく感じるわ
0475名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:07:42.69ID:8DQKK3zb
外国人に人気の写真
http://iup.2ch-library.com/i/i1657339-1465124815.jpg
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:40:29.30ID:ERnYauu7
http://i.imgur.com/GiYDoTk.jpg
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:42:30.03ID:uGuE4q++
>>475
大阪城とOBPってやっぱいいね!
俺も好きな風景だわ
大阪城の天守閣が規模がデカく堂々としているな
天守閣の規模は恐らく日本でもトップクラスの規模だろうな
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:45:03.29ID:uGuE4q++
>>476
ナイトバージョンもカッコイイな!
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:50:28.26ID:dDeKcNQ1
セシウムまみれトンキン
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:51:54.69ID:594JPEqX
>>478
これ名古屋城やろw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 20:57:37.11ID:MUIlio0C
>>480
名古屋城だなw
天守閣がショボいからなw
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 21:33:08.74ID:cVILgjPg
>>476
かっこいい!
0483名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 21:52:15.00ID:+vGpWclx
繁華街回ってきたけど、景況感良くなってる。
5月は良くなかったけど。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 22:27:39.57ID:iyYFwYJQ
>>476
どこかで見た事あると思ったら、大阪に嫉妬した名古屋人が、
いつもの朝鮮人的メンタリティで大阪城とOBPの構図を丸パクリして、
無理矢理名駅のビルを名古屋城の後ろに合成でくっつけた画像じゃねーかw
名古屋人はこんな捏造画像を得意げに持ち出して来て、マジでどういう精神構造してるのかと思ったわw
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 22:44:11.20ID:UslbSiib
アジアで総合博は大阪、上海だけで、夏季五輪の東京、ソウル、北京より少ない
0486名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 23:48:09.89ID:1q6FCUhe
>>484
コイツか↓

http://ai.2 ch.s c/test/read.cgi/news plus/1457488962/211
http://ai.2 ch.s c/test/read.cgi/news plus/1457488962/213
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 00:07:32.34ID:uW0twdcV
大阪城は天守が無かったところに見栄張るためにバカが想像だけで建てた架空のファンタジー天守www
韓国を笑えない歴史文化財の捏造www
大阪らしいガラクタの象徴www
0488名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 00:16:58.19ID:k0e8nnnb
名古屋城って無駄にデブった豚みたいな造形なんだよな
想像でもスタイリッシュな大阪城のほうが余程カッコいい
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 00:36:05.23ID:x+8OEHop
まあ畿内には世界遺産いっぱいあるから大阪城をどうこう言われたくらいではノーダメージやわw
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 03:13:04.61ID:ZdkaetZl
人のこと馬鹿にする前に自分の顔を鏡で見たほうがいい。

城において天守閣は単なるおまけだから。
今日も大阪城には大型観光バスの長蛇の列。
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 03:40:35.27ID:wW0UN0RZ
>>471
やはり、胃袋を掴んだら所が勝ちかな。
大阪も英語の標記をもっと増やすべきだろ。
後、首都なんだから知名度で負けているのにこの結果は善戦している。
後は世界的企業を誘致して、世界知名度を上げろ。
話にならないアハハの外人は、単なるクレィジーな馬鹿だろ。別に東京には何もない。皇居ぐらいだろ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 06:10:20.39ID:8c1nF6V6
>>484
これ合成じゃないぞ
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 06:19:33.16ID:PpTRa4St
>>484
コリアンネタ持ちだしたら
大阪への大ブーメランだってわかってるのかなこいつ。

未だに在日コリアン人口圧倒的に日本一という事実すら直視できないのか
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 06:33:02.20ID:TibAK8KS
平成28年1〜4月 暴行 認知件数
東京 1,484
神奈川 817
兵庫  615
埼玉  599
愛知  565
大阪  530


平成28年1〜4月 来日外国人による 刑法犯・特別法犯 検挙件数
東京 1,187
神奈川 434
愛知  346
埼玉  277
千葉  273
大阪  240

外国人犯罪が関東・愛知より圧倒的に少ない大阪ですが?
在日人口が1位であるからどうなの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 06:43:39.14ID:Patsd0/m
昨日数年ぶりに新世界に行ってきた
昼間はスパワールドでゆっくり温泉を満喫してから
夕方から新世界をハシゴ酒して楽しかったわ
ビックリしたのはやはり外国人観光客が物凄く多かった事だな
中国、韓国だけで無く欧米からの観光客も結構多くてビックリたわ
以前知っていた街並みよりも歩道がキレイに整備されたり
串カツなどの飲食店も外側にテラス席を設けてオープンな雰囲気の店も増えていたな
あと通天閣の真下に大阪土産を扱う店舗が何件も出来ていてここも外国人観光客で賑わっていたわ
帰りにスパワールド隣のドンキに寄って帰ったが
ここはもう半分以上が外国人観光客で賑わっていたな
しかし新世界も数年前と違い完全な観光地になったって言う感想だな
昔の面影を残しているのはジャンジャン横丁くらいだったわ
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 07:32:47.62ID:hBwv0jsB
>>495
なんか面白そうだな
俺も久しぶりに新世界に行ってみるわ
大阪の人間は意外と新世界に行かないもんな
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 07:55:05.04ID:7m3KcA4q
>>495
数年前からただの観光地だったぞ
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 08:05:13.77ID:Patsd0/m
>>497
そうかも知れないが、俺が前行った頃はテラス席みたいなのが少なかったのと
土産物屋が殆ど無かったように思ったわ
当然ドンキも無かったし外国人観光客も少なかったな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 09:30:54.84ID:uzG5YyIb
日本のヨハネストンキン
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 09:53:18.04ID:iQYYDK5p
爆買い「超一等地」東急不動産が開発 心斎橋筋・ヤマハ跡に商業施設

http://www.sankei.com/west/news/160606/wst1606060017-n1.html
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 09:59:21.10ID:iQYYDK5p
【大阪】大阪モノレール延伸 測量、設計着手へ

http://www.senmonshi.com/archive/02/02C66JiX75WSLV.asp

大阪府は、大阪モノレール延伸事業について、2016年度は測量、土質調査、設計、環境影響評価に着手する予定だ。同事業は16年度の事前評価対象物件。
今後、府建設事業評価審議会で検証を進める。門真市駅から瓜生堂駅(仮称)までの延長約9`の延伸に向けた動きが具体化してきた。 

 16年度の第1回府建設事業評価審議会で示された事前評価調書によると、事業区間は門真市駅〜近鉄奈良線(東大阪市瓜生堂付近)との接続部の延長約9`。
途中、▽地下鉄長堀鶴見緑地線の門真南駅付近▽JR学研都市線の鴻池新田駅付近▽近鉄けいはんな線の荒本駅付近▽東大阪市瓜生堂の近鉄奈良線付近―の4カ所に新駅を設置する予定だ。瓜生堂には車庫を設ける。

 今後のスケジュールは、16年度に測量、設計などに着手し、18年度に都市計画決定、軌道法特許取得。19年度に都市計画事業認可と工事施工認可を受けた上で、用地買収と工事に着手、29年の開業を目指す。

 総事業費は1050億円。内訳は、インフラ部が740億円(調査費など22億円、用地費24億円、工事費694億円)、インフラ外部が310億円(総係費12億円、車両費83億円、工事費215億円)。

 インフラ部の負担額は、国407億円、府・東大阪市・大阪市333億円の内訳。インフラ外部はOKT(大阪高速鉄道)が全額負担する。

 15年度に実施した採算性検証では、29年に開業した後、開業から14年後の42年度に単年度黒字、60年度に累積損失を解消する見込み。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 11:33:58.94ID:iQYYDK5p
【都市を生きる建築(66)】
大大阪を象徴する「マンモスビル」の中身はもはや都市インフラ…住友ビルディング

http://www.sankei.com/west/news/160606/wst1606060009-n1.html

http://blog-imgs-74.fc2.com/s/a/i/saitoshika/th_IMG_0727_2015071222293117b.jpg
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 11:41:10.45ID:JMB5yFFt
>>500
ヤマハ跡地に何が建設されるか楽しみだな
解体して新たに建設されるみたいだから
以前よりも高層化されそうだな
大丸本館も高層化するから楽しみ!
0504名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2016/06/06(月) 12:26:24.76ID:TAR9+KV6
>>487
ネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0505名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 12:31:09.15ID:d74gfZYo
創造力豊かな日本のものづくり

http://imgur.com/YxrEoiD.jpg
http://imgur.com/n5JtU7Q.jpg
http://imgur.com/6kGl1Ri.jpg
http://imgur.com/oI3IA8Y.jpg
http://i.imgur.com/0nCKkZD.jpg
http://i.imgur.com/gsrFhwk.jpg
http://i.imgur.com/FK96AUn.png
http://imgur.com/FMVBPx5.jpg
http://imgur.com/Aia9Ylb.jpg
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 13:41:32.86ID:t2JthWLs
>>492
愛知県民は朝鮮人みたいな嘘つきが多いんかね。名古屋城天守閣からの写真がこれなのに

http://2.bp.blogspot.com/-4vtwR3H9CjQ/USWobtpZ1yI/AAAAAAAAOK8/wKCEvY33oCo/s1600/D09R6284完成up.jpg
0507名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 13:50:43.44ID:XR7i7QgX
名古屋と韓国は街も人も共通点が多いぞ
名古屋とソウルはやたら道路幅が広く運転のマナーも悪く交通事故死が非常に多いなよく韓国ドラマで交通事故のシーンが出てくるぞ勿論愛知県も交通事故死が日本一だ
次にどちらも突貫工事でハリボテ高層ビルを建てたもんだから転落死があるわ水没事故があるわでこちらも共通
食事も世間では一般的でないキムチや味噌料理を常食しそれも汚くごちゃ混ぜにして喰らう
名古屋人も韓国人も異常にチキンが好きだなw
それも手掴みで汚ならしく貪る手羽先とかヤンニョムチキンとかみないになw
どちらも大袈裟な宣伝活動が好きで名駅はマンハッタンだ!ソウルはニューヨークだ!とハシャギまくる
基本的に根暗な人種が多く何か指摘されるとスグに火病りだす
トヨタ命!サムスン命!の人間が非常に多い
世間知らずの人間が多くマジで大阪や日本を追い抜くと信じきっている
その反面東京やアメリカには反発しつつも密かに憧れている
まだまだあるがまーこんな感じかな
まーアメリカが東京で日本が大阪で名古屋がまさに韓国だな
名古屋人が言っているのは所詮卓上での妄想に過ぎないんだよw
見てみろよ現実はこれ程までにも差があるんだよw
まさに韓国人が日本を抜くぞ!って妄想しているのと全く同じでっせw
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 14:06:46.13ID:uzG5YyIb
修羅の国トンキン
0509名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 14:11:07.97ID:sHD+0XeZ
嫌いな県の一位に大阪府 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465082974/
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 14:17:31.92ID:XR7i7QgX
キムタクでも嫌いな男優1位に選ばれたりするからなw
嫌いな県2位は東京だしあまりあてにならんアンケートだな
愛知県は話題にも出てこないマイナー県って事だな
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 16:21:01.71ID:o0ymnDKG
抜かれた感想をよろしく!


【県民所得】平成25年度(2013年)
 府県 民雇用者報酬 財産所得  企業所得  県民所得
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県 17兆5656億+1兆4846億+7兆5889億 26兆6391億 
大阪府 17兆0109億+2兆4856億+7兆0095億 26兆5056億
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
差.       5547億. -1兆0010億.    5794億    1335億
※単位:円

【県民所得とは】
@「雇用者報酬」(働く者に支払われる報酬。)
A「財産所得」(土地・有価証券などの所得。)
B「企業所得」(企業の収益所得。)

※内閣府発表
愛知県民所得
http://i.imgur.com/5ZmLSsd.png
大阪府民所得
http://i.imgur.com/ZMWEjAe.jpg
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 16:30:29.27ID:qLWWY48D
アジア都市圏GDPランキング

1位 東京都市圏 $1,616,792 (人口 37,027,800 )
2位 ソウル都市圏 $845,906 (人口 24,622,600)
3位 大阪都市圏 $671,295  (人口 18,697,800)
4位 上海都市圏 $594,005 (人口 24,683,400)
5位 北京都市圏 $506,137 (人口 21,639,100)
6位 香港都市圏 $416,047 (人口 7,267,900)
7位 広州都市圏 $380,264 (人口 3,106,300)
8位 天津都市圏 $371,973 (人口 15,355,400)
9位 シンガポール都市圏 $365,928  (人口 5,472,700)
10位 名古屋都市圏 $363,751 (人口 9,061,100)
11位 深セン都市圏 $363,228 (人口 10,768,400)
12位 蘇州都市圏 $339,028 (人口 6,517,300)
13位 台北都市圏 $327,295 (人口 7,099,300)
14位 ジャカルタ都市圏 $321,315 (人口 32,183,300)
15位 重慶都市圏 $315,581 (人口 30,009,800)
16位 バンコク都市圏 $306,765 (人口 15,567,700)
17位 釜山都市圏 $296,510 (人口 7,681,200)
18位 デリー都市圏 $293,637  (人口 23,036,600)
19位 成都都市圏 $233,525 (人口 14,219,700)
20位 武漢都市圏 $231,551 (人口 10,189,700)
21位 青島都市圏 $208,691 (人口 8,964,000)
22位 南京都市圏 $202,695 (人口 6,448,200)
23位 大連都市圏 $198,805 (人口 5,922,400)
24位 福岡都市圏 $193,340 (人口 5,552,200)
25位 瀋陽都市圏 $189,304 (人口 7,275,400)
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 16:43:41.67ID:GAMDUSHa
三鬼商事による4大都市最新オフィス事情(2016年4月時点)

東京(対象ビル数2601棟)
オフィス空室率 4.23パーセント(3月時点は4.34パーセント)
賃料(1坪あたり) 1万8061円(3月時点は1万7973円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1605_TO.pdf

横浜(対象ビル数429棟)
オフィス空室率 6.37パーセント(3月時点は6.48パーセント)
賃料(1坪あたり) 1万674円(3月時点は1万649円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1605_YO.pdf

名古屋(対象ビル数483棟)
オフィス空室率 7.10パーセント(3月時点は7.07パーセント)
賃料(1坪あたり) 1万0770円(3月時点は1万1万0793円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1605_NA.pdf

大阪(対象ビル数831棟)
オフィス空室率 6.51パーセント(3月時点は6.80パーセント)
賃料(1坪あたり) 1万1095円(3月時点は1万1101円)
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1605_OS.pdf
0514名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 17:13:50.34ID:GAMDUSHa
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
三宮(神戸)15万円〜6万円
横浜駅西口(横浜)15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円

https://www.cbre-propertysearch.jp/article/
0515名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2016/06/06(月) 17:19:39.28ID:GFqZTLFk
関西は反ネトウヨ

ネトウヨは消えろ
0516名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2016/06/06(月) 17:23:43.05ID:GFqZTLFk
なんで名古屋民ってネトウヨばかりなん?
0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 17:28:26.97ID:GFqZTLFk
つーかこのスレネトウヨ多すぎ
ネトウヨは死ね
ネトウヨはトンキンでデモでもしてろよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府)2016/06/06(月) 17:28:45.96ID:GFqZTLFk
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 18:28:24.84ID:EW6X9VHY
新世界150店、ストリートビューで店内を公開

通天閣は屋外型展望台のみ、「来てのお楽しみ」

大阪・新世界(大阪市浪速区)にある串カツ店や喫茶店など約150の店舗内の様子が
7月にも「ストリートビュー(SV)」で見られるようになる
店の外観画像にある入り口付近をクリックすると、中に歩いて入るように画像が切り替わる仕組みで
一部は5月下旬から試験的に公開が始まった。グーグルによると、店舗個々の申し込みではなく
「エリアでまとめて」という公開は珍しいという


詳細
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160606-OYO1T50008.html
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 18:50:43.72ID:EW6X9VHY
国際会議の開催数ランキング2015、日本は世界7位を維持、国内都市別では福岡・大阪が上昇 −ICCA


詳細
http://www.travelvoice.jp/20160606-67833
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 19:17:27.38ID:iQYYDK5p
うめきた2期区域の基盤整備事業費の着実な確保などを要求/17年度国の施策・予算に関する提案・要望を公表/大阪市
[2016年06月06日]

http://www.constnews.com/?p=21841

大阪市は6日、「2017年度国の施策・予算に関する提案・要望」を公表した。
最重点要望として大都市圏の成長を通じた日本の再生などを掲げ、具体的にはうめきた2期区域のまちづくりの推進や、大阪・夢洲における統合型リゾート(IR)の立地実現などを挙げた。

うめきた2期は16年度から基盤整備事業が本格化しており、17年度以降に必要な事業費は大幅に増えるとし、民間開発のスケジュールの前提となる基盤整備事業が遅れないように事業費の着実な確保が必要とした。
大阪・夢洲のIR実現では、立地が可能とする早期の法制化を求めた。

鉄道関連ではリニア中央新幹線の全線同時開業や、なにわ筋線の早期整備の実現に向けた事業制度の拡充や財源確保などを挙げた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 20:47:34.70ID:uzG5YyIb
トンキンヒトモドキ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 23:13:56.34ID:iQYYDK5p
怪現象…あり得ない場所に通天閣¥o現! ハルカス展望台「夜のトリビア」

http://www.sankei.com/west/news/160606/wst1606060100-n1.html
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 05:52:26.83ID:qxKJonod
これだけ観光客が増えてるんだから、そろそろ心斎橋筋のアーケードも更新してもいいかもね。
今のものにも愛着はあるけど、ちょっと色気が足りないよね。
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 06:28:43.69ID:LPtzctrE
確かに、あのアーケード、味と言えば味ではあるが、いまいち心斎橋に求められるシャレオツさに欠けてる気もするな。
昭和っぽさが抜けないというか。
きれいで斬新さを感じるようなものになれば、印象はがらっと変わる気がするな。
なんば千日前界隈も同様に、アーケード更新して、それぞれの界隈で個性的なものにすればまた賑わいも増すかもな。
それにしてもよくもまあこんな広範囲にアーケード街作ったもんだ。先人の努力に敬服せざるを得ないな。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 09:31:28.87ID:IDv7tLyK
難波には200m級の高層ビルが足りない
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 09:31:51.85ID:X+wzk5bP
トンキン弁はオカマ言葉w
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 09:41:41.56ID:XW0G74k0
>>526
可能性としては精華小学校跡地なんだけど
塩漬け期間が長過ぎるよな
0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 10:45:52.76ID:3s19wQiz
>>525
千日前は歓楽街だからアーケード取り払った方がいいと思うけどな
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 13:34:08.33ID:XW0G74k0
東急不動産が大阪心斎橋に新商業施設 2017年冬開業

東急不動産が、大阪の心斎橋筋商店街に新商業施設を建設することを明らかにした。開業は2017年冬を計画している

周辺の大阪ミナミは、「大丸心斎橋店」や「心斎橋OPA」といった百貨店や商業施設が立ち並ぶショッピングエリアとして栄えている
東急不動産が開発を進めるのは心斎橋筋2丁目、今年3月に閉店したヤマハ心斎橋店の跡地で
敷地面積は約440平方メートル。施設の規模や業態については「詳細は未定」(同社・広報担当者)としている

http://www.fashionsnap.com/news/2016-06-07/tokyu-shinsaibashi/
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 13:59:42.95ID:y/VMPfCO
東急があの場所をとなると109か
それはいいけどできれば"SHIBUYA"は省いてほしいな
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:09:35.17ID:+z2bdM3l
セシウムまみれトンキン
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:24:28.61ID:rTKNDubq
109て天王寺にあるよな?
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:30:52.83ID:XW0G74k0
>>533
キューズモールの中に入居しているね
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:41:04.26ID:rTKNDubq
渋谷の109て大阪でいうHepみたいなもんなんかな
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:43:27.50ID:nybvVkjh
アーケードがあることの利点として
雨の日も外から人がたくさん
遊びに来るというのがあるね。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:45:58.41ID:XW0G74k0
>>535
そうHEPや心斎橋OPAみたいな10代を中心とした女性ファッション店が多いな
ルクアやグランフロントよりは客層が低年齢層だな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 16:57:50.90ID:1OI0mUAh
イタリア人記者が選ぶ、日本のサッカースタジアムベスト20、10位〜1位編【編集部フォーカス】

http://www.footballchannel.jp/2016/03/19/post143428/

日本のサッカースタジアムに足繁く通うイタリア人記者のチェーザレ・ポレンギが、形状、ピッチとの距離、傾斜、屋根の有無、サポーターの盛り上がり、スタジアム周辺の環境などを考慮して、日本のサッカースタジアムベスト20を選出。
今回は10位〜1位を発表する。(ホームスタジアム使用クラブ、入場可能人数は、JリーグHPに準ずる)(選定:チェーザレ・ポレンギ)
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 21:35:43.46ID:+z2bdM3l
日本のヨハネストンキン
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 22:14:54.25ID:1OI0mUAh
ニッポンの電機、逆襲 新御三家に見る復活の条件
2016/6/7 12:00

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFZ31H3T_R00C16A6K10100/

 5月中旬、株式市場の電機セクターで異変が起きた。時価総額で不動の首位だったキヤノン(7751)をある中堅企業が抜き去ったのだ。
一般ではあまり知名度の高くない、その企業の名はキーエンス(6861)。大阪市東淀川区に本社を構え、工場の自動化用センサーを手がける「知る人ぞ知る」実力企業だ。

 工場の製造ラインが正常に動いているかなどを監視するセンサーが主力で、売上高は3000億円規模。だが時価総額は約4・・・


ニッポンの電機 逆襲 新御三家に見る復活の条件

https://eb.store.nikkei.com/asp/ShowItemDetailStart.do?itemId=D1-00VS0430B0

 かつての勝ち組だったシャープが買収されるなど電機業界の地盤沈下が指摘される中で、新たなリード役が誕生している。
株式市場で電機の時価総額トップに浮上したキーエンスのほか、村田製作所、三菱電機の「新御三家」だ。
キーエンスは強い営業力に支えられた課題解決力、村田製は世界シェア首位製品をうみだす革新力、三菱電はすべてのモノがネットにつながる「IoT」に活路を見いだし、それぞれ高い収益力を実現する。
電機業界が復活するには価格競争にさらされにくい新分野を探り、さらに強みを磨くことが不可欠だ。失われた優位性を取り戻すため、ニッポンの電機の逆襲が始まった。


・ニッポンの電機逆襲、電機時価総額ランキング。

 1位(15年末13位)キーエンス <6861> [終値69020円]時価総額4兆1965億円 2005年末比伸び率2.7倍
 2位(1)キヤノン <7751> [終値3117.0円]4兆1573億円 ▲32.2% 
 3位(3)ソニー <6758> [終値3072.0円]3兆8785億円 ▲19.6%
 4位(5)ファナック <6954> [終値16180円]3兆3321億円 39.0%
 5位(9)三菱電機 <6503> [終値1296.5円]2兆7838億円 55.3%
 6位(10)村田製作所 <6981> [終値12340円]2兆7798億円 63.2%
 7位(16)日本電産 <6594> [終値8146円]2兆4287億円 68.8%
 8位(4)日立 <6501> [終値491.6円]2兆3761億円 ▲11.3%
 9位(2)パナソニック <6752> [終値964.5円]2兆3660億円 ▲57.6%
 10位(11)京セラ <6971> [終値5243円]1兆9799億円 20.3%
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 22:25:23.65ID:I2xsyAqG
>>540
キーエンスは年収が高い会社としても有名だな


大阪と愛知と神奈川に本社を持つ企業の平均年収2015年版

大阪府
キーエンス 1648万円
朝日放送 1518万円
伊藤忠商事 1395万円
日本商業開発 1000万円
ダイビル 959万円
積水化学工業 959万円
武田薬品工業 959万円
アンジェスMG 909万円
エイチ・ツー・リテイリング 905万円
阪急阪神ホールディングス 896万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98253?page=2


愛知県
中部日本放送 1184万円
豊田通商 994万円
デンソー 846万円
トヨタ自動車 838万円
ATグループ 807万円
岡谷鋼機 803万円
ラクオリア創薬 797万円
豊田自動織機 773万円
DMG森精機 758万円
ホシザキ電機 737万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98377?page=2


神奈川県
レーザーテック 1038万円
日揮 989万円
千代田化工建設 953万円
相鉄ホールディングス 915万
東京汽船 909万円
東芝プラントシステム 837万円
すてきナイスグループ 827万円
アンリツ 779万円
日産自動車 776万円
ニューフレアテクノロジー 769万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98423?page=2
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 08:41:32.29ID:qFt89vzs
>>541
大阪がいちばん年収が多いな!
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 08:48:25.92ID:CDH0ssdp
高級リテールブランドに魅力的な都市ランキング

http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/news/233/destination-retail-2016

01 London(ロンドン:イギリス)
02 Hong Kong(香港:中国)
03 Paris(パリ:フランス)
04 Tokyo(東京 :日本)
05 New York( ニューヨーク:アメリカ)
06 Shanghai(上海:中国)
07 Singapore(シンガポール:シンガポール)
07 Dubai( ドバイ:アラブ首長国連邦)
09 Beijing(北京:中国)
10 Osaka(大阪:日本)
10 Taipei(台北:台湾)
12 Las Vegas(ラスベガス:アメリカ)
13 Bangkok(バンコク:タイ)
14 Seoul(ソウル:韓国)
15 Kuwait City(クウェートシティー:クウェート)
16 Los Angeles(ロサンゼルス:アメリカ)
16 Chengdu(成都:中国)
16 Moscow(モスクワ:ロシア)
19 Miami(マイアミ:アメリカ)
20 Milan(ミラノ:イタリア)
20 Jeddah(ジッダ:サウジアラビア)
20 Riyadh(リヤド:サウジアラビア)
20 Abu Dhabi(アブダビ:アラブ首長国連邦)
24 Jakarta(ジャカルタ:インドネシア)
24 Kuala Lumpur(クアラルンプール:マレーシア)
26 Chicago(シカゴ:アメリカ)
26 Rome(ローマ:イタリア)
28 Shenyang(瀋陽:中国)
28 Shenzhen(深 :中国)
28 Tianjin(天津:中国)

高級リテールブランドとはシャネルやグッチやルイヴィトンなどの高級ブランドの事である
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 09:32:34.25ID:D+xAMpQs
修羅の国トンキン
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 11:35:54.13ID:c5JyNNwT
>>543
大阪 心斎橋のブランド路面店
シャネル、カルティエ、エルメス、ティファニー、プラダ、グッチ、ディオール、バーバリー、ルイヴィトン、ジョルジオアルアルマーニ
エンポリオアルマーニ、フェンディ、ショーメ、ミュウミュウ、ドルチェ&ガッパーナ、BOSS、マックスマーラー、トリーバーチ
スワロフスキー、ハリーウィンストン、ロレックス、ポンテヴェッキオ、ヴァンクリフ&アーペル、オメガetc・・・・・

心斎橋路面店店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf

大阪ミナミ心斎橋の夜景(動画の2分6秒〜ゾクゾクと高級ブランド路面店が登場)

http://youtu.be/A-6nx8cC8Iw

この動画は5年前と古いがこの当時ですら動画を見れば理解出来る様に
ルイヴィトン、カルティエ、エルメス、ジョルジオアルマーニ、シャネル、ディオール
フェンディ、ティファニー、ドルチェ&ガッパーナ、ダンヒル、ハリーウィンストン、DIESEL
エンポリオアルマーニ、マックスマーラ、ロレックス、スワロフスキー、オメガ、ヴァンクリフ&アーペル等の高級ブランド
それにスポーツブランドのアディダス、ナイキやお馴染みのアップルストアまで非常に多彩な顔ぶれだ
現在ではこの動画を撮影した当時よりも遥かに高級ブランド路面店が増えているのは言うまでもない

また現在一部で御堂筋の歩道拡張工事が行われているが
最終的には橋下市政が掲げた御堂筋シャンゼリゼ化計画によるもので
歩道拡張工事が今後更に広範囲に行われ高級ブランド店だけなくカフェテラスや洒落たBARなども増加する予定だ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 12:02:44.75ID:3VLRrE9g
「矢場とん」みそカツが大阪進出 でらうま名古屋のソウルフードだがね
朝日新聞デジタル | 2016年06月08日 09時33分 JST
http://www.huffingtonpost.jp/2016/06/07/yabaton-opened-at-osaka_n_10345580.html

 みそカツ「矢場とん」大阪進出 ソース文化に真っ向勝負

 みそカツの老舗(しにせ)「矢場とん」(名古屋市)が6日、大阪で
初めての出店となる「大阪松竹座店」を大阪・道頓堀に開店した。
みそカツは甘辛いみそだれをつけて食べる「名古屋めし」の代表
格の一つ。薄味好きでソースに親しむ大阪人の味覚に受け入れ
られるか。「味は一切、変えない」と真っ向勝負を挑む。

 「矢場とん」は1947年に名古屋で創業。200グラムもある
「わらじとんかつ」が人気で、愛知、三重で計15店舗あり、2004
年に東京・銀座、11年に福岡、一昨年にタイ、今年2月には台湾
にも進出した。

 同社によると、豚ヒレスジ肉でとったダシが利いた赤みそベース
のみそだれは、みそカツの中ではさらっとした仕上がり。大阪出
店は、関西から名古屋までわざわざ食べに来る客のリクエストが
あったからだ。

 メニューには、「肉といえば牛」という大阪の人に合わせるため、
同社で約30年ぶりにビーフかつを復活させた。ただ、みそだれの
味は変えない。鈴木拓将社長は「一切、味を変えないのがうちの
スタイル。そのままの味で、長く愛される店にしたい」と話す。

(朝日新聞デジタル 2016年6月7日15時26分)

人気メニュー「わらじとんかつ」(税込み1296円)=矢場とん提供
http://i.huffpost.com/gen/4395684/images/n-YABATON-large570.jpg
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 12:29:42.32ID:jsy47htr
>>546
串カツのだるまは名古屋に進出して成功しているが
矢場とんはどうなるか見ものだな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 12:51:23.20ID:3VLRrE9g
【大阪は長年の「地盤沈下」から抜け出せるのか】
どないやねん?ポスト橋下の大阪・関西
東洋経済オンライン 2016年06月03日
http://toyokeizai.net/articles/-/117558

 大阪で仕事をしていると、「地盤沈下」という言葉をしばしば耳にする。
普段生活している限りにおいては、梅田や道頓堀は非常ににぎわって
いるように見えるので、その実感はわきにくい。本当に地盤沈下してい
るのか??しているとしたら、いつからなのか?

■人口とGRP(県民総生産)の推移
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/4/700/img_740b1c59e25bd64e697f57ad32d769a1287892.jpg

 まさにあの万博の年、1970年が経済力のピーク。あの年以来、関西・
大阪のGRPシェアは、見事に一貫して下がり続けている。人口シェアの
ピークは5年後に来ているが、その水準は現在でもあまり変わっていな
い。「人が集まりにぎわう」という意味では、あまり変わっていないのだが、
「経済が活性化して、成長を遂げる」という経済力シェアをみると、ピーク
時の4分の3に縮小している。

 その過程で、大阪が抱える課題は徐々に大きくなっていった。
下は2014年9月に大阪府がとりまとめたレポート「大阪の改革を評価す
る(報告書)2014年9月」からの抜粋である。さまざまな項目で、大阪府・
大阪市が全国ワーストレベルになっていることが分かる。

■指標で見る大阪の現状(ワーストランキング)
http://images-dot.com/S2000/upload/2016060600114_2.jpg

●都市の命運は経済(フロー)に左右されやすいが、大阪は特にその
性格が強い・・・この20年の日本経済の低迷の影響を直撃された。

●今や大阪は、低所得者の割合が他都市に比べてかなり高く、犯罪、
雇用、離婚、自殺などの社会指標も軒並み全国ワーストレベルにある。
加えてこれらが複合して、他の指標を一層悪化させるという悪循環に
陥っている(いわゆる「大阪問題」)。

●社会問題の深化と拡大と同時に、都市の経済力や財政力も低下・・・
府庁・市役所も次第に余裕を失い、状況対応に追われ、抜本策が打ち
出せないままに、都市問題が一層深刻化。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 12:58:51.36ID:jsy47htr
>>548
東洋経済の記事だから売れるためにはネガティブな事を記事にするよ
実際大阪は全国で第4位の年収だからそれ程悪い訳ではないよ


都道府県別年収ランキング(2015年厚生労働省公表)

東京都623万5400円
神奈川県544万2600円
愛知県540万6300円
大阪府528万800円
千葉県487万7100円
京都府487万3900円
茨城県486万2900円
兵庫県485万7900円
三重県479万5900円
埼玉県476万8900円
http://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:13:36.32ID:7SCtUCOa
>>549
それはサラリーマン給与だからだ
大阪の中でもエリートの部類
問題は非正規社員や契約社員その他が多いのが大阪の現状

【全国市区町村 所得(年収)ランキング2015年】
【政令市ランキング】
順-全国 市町村名 都道府県名 平均所得
@*41位 横浜市   神奈川  398万5368円
A*46位 川崎市   神奈川  391万4043円
B*50位 名古屋市  愛知県  385万7036円
C*55位 さいたま市. 埼玉県  380万9352円
D*87位 千葉市   千葉県  333万4142円
E*97位 神戸市   兵庫県  356万7203円
F117位 相模原市  神奈川  333万4142円
G137位 京都市   京都府  343万6133円
H144位 福岡市   福岡県  340万6598円
I162位 広島市   広島県  336万1830円
J164位 仙台市   宮城県  335万7608円
K183位 堺市     大阪府  331万2793円
L196位 静岡市   静岡県  328万7185円
M212位 大阪市   大阪府  325万5621円 ←
N231位 岡山市   岡山県  321万1736円
O245位 浜松市   静岡県  320万4886円
P293位 新潟市   新潟県  328万7185円
Q383位 北九州市  福岡県  304万6023円
R385位 熊本市   熊本県  304万4425円 
S388位 札幌市   北海道  303万8628円

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0551名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:37:42.86ID:3VLRrE9g
【小学生の便秘、大阪最多29・8% 全国平均20%も「成人女性と同程度」 NPO調査】
産経新聞 2016.6.6 20:13
http://www.sankei.com/west/news/160606/wst1606060083-n1.html

 小学生の5人に1人が便秘状態であることが6日、トイレを通し健康を考える活動を
行っているNPO法人「日本トイレ研究所」の調査で分かった。47都道府県で最も便
秘状態の児童が多かったのは、大阪府で29・8%。調査を担当した医師は、5人に1
人という全国平均についても「成人女性と同程度が便秘状態という結果。極めて憂慮
すべき事態だ」と指摘している。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:39:58.06ID:3VLRrE9g
大阪で便秘の子が多いのは
大阪の陰湿な環境らしいな
(大をしようとするとイジメ・からかわれる)
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:49:19.04ID:Qc2ns8xa
>558
そのデータ見たら俺の住んでいる豊中市が400万7338円以外にも箕面市が418万円8487円とか
吹田市が398万8402円とか大阪府以外の通勤圏でも芦屋市612万463円、西宮市419万5683円、宝塚市401万8108円とか
トップの横浜市よりも多いんだな
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 13:51:38.13ID:Qc2ns8xa
アンカー間違えた>>550
0555名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 14:10:04.67ID:D+xAMpQs
トンキンヒトモドキ
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 15:29:07.71ID:USEg3ytx
アスクルが大阪に新物流拠点、1000人の雇用を創出するEC時代の物流センター

アスクルは6月7日、大阪府吹田市に関西最大級の物流拠点「ASKUL Logi PARK関西」を新設すると発表した
稼働は2017年12月を予定。消費者向けのECサービス「LOHACO(ロハコ)」と法人向け通販の物流業務を担う

新倉庫は物流業務のグローバル企業グローバル・ロジスティック・プロパティーズが建設を進めているもので
アスクルが1社単独で賃借する。地上4階建てで延べ床面積は16万5000平方メートル
流通業の1社単独の物流施設としては関西最大級で、アスクル最大の物流センターとなる

出荷能力は年間1000億円規模。アスクルの既存物流センターで培った設計・運営ノウハウを生かし
ロボットなど最先端設備を導入して生産性を高める。24時間365日稼働し
「eコマース時代に適したアスクル最大の物流センターとなる」(アスクル)という

なお、「ASKUL Logi PARK関西」では約1000人の雇用を創出する予定

https://netshop.impress.co.jp/node/3041
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 15:33:13.93ID:gOFEY0BB
>>553
【全国市区町村 所得(年収)ランキング 2015年】
■愛知県vs大阪府

順位  市町村名 都道府県名 平均所得
*18位 長久手市  愛知県  436万6149円
*27位 みよし市  愛知県  419万5512円
*28位 箕面市   大阪府  418万8487円 大阪@
*29位 日進市   愛知県  413万7032円
*39位 豊中市   大阪府  400万7338円 大阪A
*40位 吹田市   大阪府  398万8402円 大阪B
*48位 刈谷市   愛知県  388万8783円
*50位 名古屋市  愛知県  385万7036円
*54位 池田市   大阪府  381万6403円 大阪C
*65位 安城市   愛知県  372万3265円
*67位 豊田市   愛知県  371万4747円
*73位 大府市   愛知県  368万5421円
*84位 大阪狭山市大阪府  362万8387円 大阪D
*85位 知立市   愛知県  362万6183円
*88位 岡崎市   愛知県  361万3451円
*89位 東郷町   愛知県  361万2349円
*96位 飛島村   愛知県  356万9842円
*98位 茨木市   大阪府  356万5393円 大阪E
111位 尾張旭市  愛知県  351万4517円
113位 東浦町   愛知県  350万8784円
118位 幸田町   愛知県  348万6096円
120位 豊明市   愛知県  348万1969円
131位 半田市   愛知県  345万1571円
135位 西尾市   愛知県  344万2671円
138位 碧南市   愛知県  343万5249円
140位 高浜市   愛知県  342万5747円
151位 島本町   大阪府  339万2468円 大阪F

212位 大阪市   大阪府  325万5621円 大阪N大阪市

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

県民所得
愛知県 359.8万円
大阪府 299.2万円
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 15:42:59.09ID:LhqKLq7t
がん患者の希望の星「ニボルマブ」…小野薬品が“爆弾”新薬で狙う第2ステージとは
(1/4ページ)

http://www.sankei.com/west/news/160608/wst1606080002-n1.html

 大阪の中堅製薬会社、小野薬品工業の業績に注目が集まっている。平成26年発売のがん治療薬「オプジーボ」(一般名ニボルマブ)の売り上げが大きく拡大しているためだ。
患者自身の免疫に働きかけてがんを抑える画期的な薬で、現在承認されているのは皮膚がんと肺がんの一部に限られる。
だが、他のがんに適用される可能性も高く、心待ちにする患者、医療関係者は多い。同社の動きからしばらく目が離せなそうもない。…
以下省略
0559親は自分の分も含めて賠償金え2016/06/08(水) 15:53:31.52ID:gOqNJO85
1530
下り
性思春期痴漢 目立たたないちび 陰険陰湿性欲三昧
 
痴漢中学生 三人 ストーカー相手前で 声騒音
小柄 上 白しゃつ 下 グレー
 いちばんちび?
 黒ぶちメガネ ちびの中で一番大きい 
 黒いたすき掛けボディバック


苦情に何度も振り返ってみる 通過後 だんまり 

 ほか 
遊歩道でうるさく自演騒音親子
知恵おくれの動物未満の子供使っていやがらせ行為陰険ママさん
 子供にストーカー相手までぐずらせで叫ばせでおこる自演を延々と続けて
 ばばあ(母親)のほうがうるさい

早朝ストーカー相手前で咳払い やら 遠そくすとーかーはしつこい シね

ざんねんしつこいうざいうるさいきしょい

親もストーカーだから 畜生 の痴漢痴女陰険目ンへら子供のストーカー行為を注意できない
学 校でいわないストーカー行為禁止 を いってください

親は自分の分も含めて賠償金払え
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 15:59:38.40ID:HShBsEz1
>>557
お前も僅か年間60万円1カ月にすると5万円多いのがそんなに嬉しいみたいだなw
大阪の場合所得が少ないのは女性比率が高いのと
西成あたりに多くいる生活保護者や日雇い労働者が多いのが原因なんだが、それも確実に減少中だ
サラリーマンになると大阪も愛知もそれ程変わらんし時給にすれば僅か8円の差だよ

都道府県別年収ランキング(2015年厚生労働省公表)
東京都623万5400円
神奈川県544万2600円
愛知県540万6300円
大阪府528万800円
千葉県487万7100円
京都府487万3900円
茨城県486万2900円
兵庫県485万7900円
三重県479万5900円
埼玉県476万8900円
http://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php


都道府県別年間労働時間ランキング(平成25年厚生労働省公表)
奈良県1645時間
神奈川県1651時間
埼玉県1652時間
千葉県1678時間
京都府1691時間
大阪府1714時間
和歌山県1732時間
愛知県1750時間
滋賀県1750時間
岐阜県1751時間
東京都1754時間
http://ehime-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/ehime-roudoukyoku/Library/kantoku/201512794716.pdf

時給に換算すると
大阪府は528万800円を1714時間で割ると3081円

愛知県は540万6300円を1750時間で割ると3089円

つまり時給にして僅か8円1日10時間勤務しても1日僅か80円の差なんだよ

それよりも愛知県と東京都や神奈川県との差の方が大きいんだよな
こんな僅かな差をしかも頻繁に自慢しているのは名古屋の人間だけだ
東京はもちろん神奈川の人間もこんな恥ずかしい自慢などしていないな
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 16:14:01.15ID:iGbWBdp+
>>560
名古屋や愛知県が勝っているのってそれくらいしか無いから
必死で自慢するんだろうなww
0562名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 17:41:52.74ID:rtlgYCKv
都市計画板なんだから自慢するならこんな感じでしたら良いのにw

既に建設済みの高層ビル
300m以上
大阪 1棟
愛知 0棟

250m以上
大阪 3棟
愛知 0棟

200m以上
大阪 6棟
愛知 3棟

100m以上
大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 20棟
高さ合計 2933m


名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 4棟
高さ合計 655m
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 17:46:40.78ID:LhqKLq7t
【民間】OBPの劇場「シアターBRAVA!」が閉館、解体工事に着手(会員)
[2016年06月08日]

http://www.constnews.com/?p=21900

毎日放送(MBS)が大阪ビジネスパーク(OBP)で運営していた劇場「シアターBRAVA(ブラバ)!」が5月末に閉館し、早くも解体工事が始まる。
すでに建物を仮囲いで覆い、10月下旬にかけて解体する。劇場の西側隣接地では先行して土地整備工事を進めている。
跡地を含めた敷地約1万2000平方bには、読売テレビ(大阪市中央区)が本社ビルを移転して建て替える計画だ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:20:05.59ID:KxpKNhz6
>>563
OBPもだんだん復活してきそうな気配だな
あとは京橋駅との一体化を期待したい
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:51:12.14ID:D+xAMpQs
トンキン弁はオカマ言葉w
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 23:25:05.58ID:fLB/L7bw
近大が明治超えたり、
阪神ファン数が巨人ファン数超えたり、
関空が成田超えたり、
USJがディズニーシー超えたりしてる
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 23:30:37.29ID:LhqKLq7t
国際的には東京マンセーは崩れてきてますね。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 23:56:29.86ID:LhqKLq7t
なんばで“爆買い”集客システム実証実験、東京五輪めざして実用化

http://www.sankei.com/west/news/160608/wst1606080080-n1.html

 NTTデータは8日、外国人観光客の爆買い需要の中心で大阪屈指の繁華街、難波周辺で、スマートフォンをポスターなどにかざして情報を受け取る技術を使った集客システムの実証実験を始めると発表した。
東京五輪が開催される平成32年に向け実用化を目指し、インバウンド(訪日客)ビジネスの拡大を見込む全国の鉄道会社や商業施設などに売り込む考えだ。

 「なんばパークス」など南海なんば駅に直結する商業施設や高島屋大阪店が実証実験に参加。今月10日から20日の間で、計8日間実施する。

 実証実験では、関西国際空港に到着した訪日客に協力を呼びかけ、英、中、韓の3カ国語に対応した専用アプリをスマホやタブレット端末に導入してもらう。

 なんば駅や商業施設に実証実験用の看板やポスターを11カ所設置。これらをスマホアプリで撮影すると、地図と店舗の割引クーポンなどが画面に表示される。
訪日客が店に近づくと、店舗に置いた端末機器がスマホアプリに反応。店に到着したことを通知する仕組み。

 NTTデータの担当者は「大阪はアジアからの買い物客が多く、消費行動や経路の分析をすることでマーケティングに生かせる」と話している。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 06:38:14.71ID:cP/4b7uP
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン

どうかどうか 神様 創価学会より
チビを御守り下さい
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可) キリスト教が嫌いな
他の宗教の方 他のバージョン使って下さい
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
日曜日、13日の金曜日コピペ休み 1日2時間位とする
連投キーっっっh
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 07:50:10.12ID:J+zzeGp9
>>567
世界地図で見るとフクシマと東京は隣接してるからね
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 08:55:52.52ID:mfr6X5ur
経済観測 毎日新聞2016年6月9日 東京朝刊
大阪のにぎわい=第一生命経済研究所特別顧問・松元崇

大阪を訪れてきた。日本全体の経済がいまひとつという中で、大阪の景気もぱっとしないという話を聞いていたが
道頓堀から心斎橋あたりのインバウンド(外国人観光客)のにぎわいは大変なものだった
それは、世界経済のグローバル化が進む中で、大阪が世界の多様性を取り込んで発展していく可能性を感じさせるものだった

そもそも大阪の経済は、かつて日本一になった歴史を持っている
それを象徴しているのが、昭和に再建された大阪城の天守閣
黄金の伏せ虎をシンボルとする大阪城の天守閣は、大坂夏の陣で破壊され
その後、徳川幕府によって再建されたが、1665年には落雷による火災で焼失
再建されることなく260年余りが過ぎた。それが年号が昭和と改まった1928年に
天守閣再建の動きとなったのである。それは当時の大阪が、その5年前の関東大震災で
壊滅的な打撃を受けた東京に代わって日本一の都市になり
大阪への遷都のうわさも流れるようになっていたことを背景としていた
日本一の都市には、天下人の豊臣秀吉が築いた天守閣がふさわしいというわけである


再建された大阪城天守閣の完成は31年。その前年の30年には、東京でも大震災からの帝都復興祭が行われて
その後、両都市は競うように繁栄を続けていく。大阪は、商都としての地位を確保し続けたのである

大阪の繁栄の背景には、五代友厚や渋沢栄一といった民間人の活躍だけでなく
大阪市による大阪港築港事業や路面電車事業という官主導のインフラ整備もあった
大阪は、さまざまな面で東京にはない柔軟性を発揮して発展していった
そのような歴史が、今日のインバウンドによるにぎわいの中で生き返ってくることを期待したい

http://mainichi.jp/articles/20160609/ddm/008/070/070000c
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 09:18:42.62ID:mfr6X5ur
民間】太陽生命保険が大阪支社を本町の大阪ビルから27日に移転

太陽生命保険(東京都港区)は大阪支社を大阪・本町の「太陽生命大阪ビル」から27日に移転する
移転先は同じ御堂筋沿いの「銀泉備後町ビル」。太陽生命大阪ビルは1957年の竣工と老朽化していた

http://www.constnews.com/?p=21871


ここも解体されて新しいビルが建設されるんだろうな
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 09:41:43.69ID:VKqVIBrh
セシウムまみれトンキン
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 09:46:08.79ID:Lvc1A3/9
大阪市の課税所得は名古屋市の6割6分
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 09:54:02.28ID:uH/xmxSa
【民間】野村不動産が大阪・難波のオフィスビルを取得、商業施設に建て替え
[2016年06月09日]

http://www.constnews.com/?p=21916

野村不動産(東京都新宿区)は大阪・難波のオフィスビルを3月に取得した。商業施設への建て替えを計画しており、これから解体工事に着手する。
解体後には、同社が展開する商業施設「GEMS(ジェムズ)」の関東以外での初進出となる「GEMSなんばプロジェクト」を建設、竣工は2018年11月を予定している。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 10:42:54.99ID:mfr6X5ur
2016年8月、大阪・南港に プティ・ラグジュアリーホテルがオープン  全室禁煙、広さは42平米以上 洗練された上質な空間


株式会社ホテル・ラ・レゾン(代表取締役会長:清川 浩志)は、大阪・南港に「豊かさをデザインする」をテーマに掲げ
182室の客室すべてが、禁煙で42平米以上、トイレと洗い場付き浴室を分離させたプティ・ラグジュアリーホテルを開業いたします
デザインはコンテンポラリー・シックなインテリアテイストを盛り込み、サービスは洗練されたパーソナルで積極的なおもてなしを心掛け
ゆとりとくつろぎを楽しんでいただける空間を提供。また、コストパフォーマンスを最大限に引き出したホテル運営を目指します

ホテル名  :ホテル・ラ・レゾン大阪
総支配人  :白井 圭二
開業予定日 :2016年8月上旬(予定)

◆ホテル概要◆
客室数  :182室(すべて禁煙)
      チェックイン  15:00
      チェックアウト 12:00
レストラン:ワイン&ダイニング「エマブル」160席
      営業時間 6:30〜24:00(lo 23:30)
ブティック:ラ・レゾン
      営業時間 7:00〜22:00
会議室  :2室
駐車場  :立体駐車場 64台
客室タイプ:ツイン  116室(42平米〜45平米)
      ダブル  26室(42平米〜45平米)
      トリプル 26室(42平米〜45平米)
      スイート 14室(80平米)

https://www.atpress.ne.jp/news/103405
0577名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 10:51:09.12ID:uH/xmxSa
大阪都構想、住民対話集会8月末から…大阪市
2016年06月09日

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160609-OYO1T50002.html

反対派にも参加要請へ

 大阪市は、大阪都構想の制度案修正に向けた「住民対話集会」について、8月31日から来年2月8日まで市内全24区で開催するスケジュールを固めた。
反対派の議員らにも参加を求め、幅広い意見集約を目指す。10日の区長会議で公表する。

 対話集会は此花区からスタートし、半年間かけて全区で各1回開く予定。
都構想の再挑戦を掲げる吉村洋文市長(大阪維新の会政調会長)と松井一郎知事(同代表)が住民からの質疑に応じる。
また、都構想の代替案として、公明党が導入を求めている総合区制度の素案も示す。

 大阪維新は、今年2月から都構想に関する集会を24区ごとに開いているが、支持者の参加が多く、都構想への賛成意見が目立つ。
これに対し、市は住民対話集会で、反対派の市議や府議、地域団体などにも案内状を送る方針。
公明党市議団幹部は「総合区もテーマになる以上、出席することになるだろう」と語った。

 吉村、松井両氏は都構想の制度案作りを担う法定協議会設置議案を府市の9月議会に提出する方針で、対話集会と並行して制度案の修正作業も進める意向だ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 11:08:47.03ID:gFdtE92o
東急不動産と野村不動産は大阪に進出しまくりだな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 11:22:40.71ID:qbz+KtAS
ビルばっかり建てとらんと、公園のひとつも作らんかい
グランフロント二期も猫の額みたいな公園やし
息苦しいていやになる
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 11:28:20.89ID:mWh0R6Jv
扇町公園行っとけや
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 11:28:51.19ID:QJsqOAWb
>>579
うめきた2期に広大な公園が出来るけど何か?
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 12:06:53.99ID:9Lnir+m2
>>579
天王寺公園、長居公園、靱公園、扇町公園で十分
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 12:28:08.65ID:zcDQEhuP
>>579
大阪城公園か中之島公園でも行けやw
緑なんてなんぼでもあるわw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 14:05:53.52ID:VKqVIBrh
日本のヨハネストンキン
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 19:12:16.98ID:uH/xmxSa
民泊サイト、大阪に拠点 池田泉州銀など ファンド通じ出資
2016/6/8 22:54

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03384410Y6A600C1LDA000/

 民泊の予約仲介サイトを運営する百戦錬磨(仙台市)は8日、池田泉州銀行など4社が出資するファンドから1000万円を調達したと発表した。
大阪市内に関西で同社初の営業拠点を設け、管理する民泊物件を増やす。関西で増加する訪日外国人の受け皿として、需要が高まると判断した。

 今回出資したのは池田泉州銀行とその子会社の池田泉州キャピタル、阪急電鉄、南海電気鉄道の4社で構成する
ベンチャーファンド「SI創業応援ファンド投資事業有限責任組合」。同ファンドの1号案件で、4月28日付で出資した。

 百戦錬磨は全国で約750軒、関西では約80軒の民泊物件を持つ。池田泉州銀行は百戦錬磨と組むことで「空き物件を持つ顧客に民泊としての活用を提案できる」としている。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 20:31:42.08ID:mfr6X5ur
中小規模の新規入居の動き、引き続き堅調 大阪は13カ月連続で改善 5月のオフィス空室率

オフィス仲介大手の三鬼商事(東京)が9日発表した5月末時点の大阪市中心部のオフィス平均空室率は
前月比0・16ポイント低下の6・35%となり、13カ月連続で改善した。中小規模の新規入居の動きが引き続き堅調だった

郊外から中心部に移ったり、自社ビルの建て替えに伴って賃貸に移ったりする動きも目立ったという

http://www.sankei.com/west/news/160609/wst1606090051-n1.html
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 20:38:40.40ID:zpHM1Ud0
>>586
13ヶ月連続で空室率改善って
大阪は観光だけでなくビジネスもかなり回復してきたな
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 20:58:30.06ID:VKqVIBrh
修羅の国トンキン
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 21:21:25.17ID:XZkTXdfT
人の集まるところは自然と経済も活性化する
当然といえば当然のこと
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 21:44:09.33ID:/JDIGkJU
東京は人もモノもカネも凄いし正直うらやましい。遊びに行く度にスゴさに脱帽する。でも人も車も多すぎて住みたいとは思わない。小さいときから東京で住んでたら慣れてて気にならないと思うけど、住むのは大阪くらいの規模の都市でいいわ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 22:05:43.65ID:kNAlRIH7
なんで大阪人のふりをするの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:02:22.37ID:+sqJTqHf
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
貧乏衰退都市大阪ッペww
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:13:28.07ID:p7K2II3g
結局は僅かな所得差でしか自慢出来ない名古屋人w
所得差だけで自慢するなら横浜よりも遥かに下の名古屋人だろw

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府)  3,309,230
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:45:20.84ID:uH/xmxSa
産業春秋/国際機関の誘致を
(2016年5月30日 総合1)

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00387044

あるシンクタンクが主催した「大阪に環太平洋連携協定(TPP)本部創設を」という集まりに参加した。国会の批准もめどが立たないTPPだが、何を狙ったものかに興味があった。

誤解のないように言えば、政府機関の誘致の提案ではない。TPPのような多国間の包括的連携協定では新事態への対応や加盟国間調整の必要性などから、
東南アジア諸国連合(ASEAN)や世界貿易機関(WTO)のような常設本部が不可欠という。

参加国数や各国の国内総生産などから予想される規模は年間予算100億円、職員約300人。地域の波及効果は250億円と試算する。
既に誘致に熱心な国もあるという。批准をどうするかなどと悩んでいるようではダメらしい。

最後にTPP交渉に参加した日本が誘致できるのか。地理的条件、既に国際事務局があるかどうか、経済活動の規模などを考えれば十分に可能性があるという。
大阪を提唱する最大の理由は東京一極集中の是正。次に本部維持に必要な高度人材を供給できる大学や、職員向けの国際学校など住環境の良さを挙げる。
誘致に向けた最大の課題は市民や地元産業界の理解とか。尻すぼみに終わった省庁移転に代えて、国際機関の誘致でいこう。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:16:47.79ID:K8dZY76M
リニア中間駅は奈良 JR東海「京都だとカーブきつい」★3
http://d aily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1465484355/
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 04:59:29.07ID:GUA0VO6/
たった一つのデータで勝ち誇った気になってるようだけど、馬鹿みたいだからやめな。

大阪の金持ちは北摂や芦屋、西宮なんかの阪神地域に住むことも知らんのか。
大阪大都市圏ほどの規模になると都道府県ごとに所得出しても意味ないよ。都市圏ごとに出さないと。世界の常識だよ。

ミリオネアの数では大阪は東京、ニューヨーク、ロンドン、パリ等に続き世界第7位。
えーと…ご自慢の名古屋さんはどちらにいらっしゃるのでしょうか…www
当然ながら、大いなる田舎より大阪のほうが金持ちははるかに多い。

http://gigazine.net/news/20130512-city-where-millionaire-live/
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 06:28:32.62ID:tZSwVnb0
なぜ日本一入場料の高い遊園地であるUSJが大成功しているのか?
なぜ日本一の商業面積である梅田という街が存在しているのか?
貧乏人ばかりの街にそんなことが成し得るのか?

かたや某都市ではなぜそのような施設も街も存在しないのか?
少し頭を使えばすぐに気づくことだろう。

教科書にも出てきたドーナツ化現象というのは、実は国内でも大阪で特に顕著に見られた現象。
これは元々大阪都心は低地で山の手が少なく、居住に適した土地ではなかったことや、
また民間による鉄道網が国内においていち早く発達し、郊外の山の手に住み都心に通勤するという阪急の手法が関西では主流になったためである。

そのような経済的、文化的に豊かであったが故の歴史のなかった某成金都市とは、そもそも都市圏の大きさも構造も違うため、大阪は比較されるべき立場にはない。

更に、大阪府は全国で2番目に面積が小さいため、都道府県で比較した場合には、相当不利な数字が出る(それでも常に上位に入っているのが大阪の強さの何よりの証拠)。
人口も所得もGDPも、行政区割りの市域だけ取り出して比較し大騒ぎするなど、己の無知を曝け出しているようなもの。

大阪で儲けた人間は、神戸、京都、奈良、和歌山、滋賀の関西全域に散らばって住んでいる。
これは鉄道網の貧弱な某小都市では想像のできないことであろう。

しかしロンドン、パリ、NY等、世界の名だたる大都市は例外なく大阪と同様の構造のため、
世界では比較データは行政区分ではなく都市圏ごとに括るのが通常である。

さて、ところで某小規模都市圏が大阪大都市圏に勝る指標が一つでもあるのだろうか・・・?
続報に期待しているよ。

世界都市別域内GDPリスト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9F%9F%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
0598名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 06:37:20.85ID:9EPIAPlD
>592
そんなことよりも地震で壊滅することを心配しろよw

関東〜中部はドス黒に近い真っ赤な危険地帯w
経済壊滅の可能性が大阪に比べて物凄く高いよね(赤:危険 白:安全)
http://imart.co.jp/zenkou-jisinhassei-kakuritu-bunpuzu.jpg

東アジアは東京が危険なことをしっかり分かっておりますw
ヒトモノカネの流れが大阪にシフトしている現状があるよね
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n1.html
>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。

こんな危険地帯に一極集中するのは日本人のクズどもだけですw
韓国にまで図星を指摘されてね
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 07:18:07.82ID:2GHJldmr
>557
大阪府>>>>>>福岡県>>愛知県(笑)

国内ホテル料金、平均12%上昇 東京は1万6945円
http://www.asahi.com...9562QJ39ULFA01M.html

 同社のサイトを使って予約した1泊1室あたりの宿泊料金を調べた。
主要な都市別では東京が最も高く1万6945円で、前年より8%上がった。
大阪は1万5157円と前年より24%上がり、上昇率トップとなった。
札幌(前年比16%)、名古屋(同15%)、京都(同14%)などでも伸び率が大きく、訪日外国人に人気の都市が全体を押し上げた。

東京 16945円
京都 16334円
大阪 15157円
横浜 13928円  (笑)下手したら神戸にも負けてる可能性があるねw
福岡 11209円
名古屋 10954円  (笑)明らかに福岡に負けてます

ホテルが高いのはそれだけ都市の価値が高い証拠です
名古屋には福岡より金を払う価値がない大都市と言うこと
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 07:26:16.37ID:2M6HV//Q
>>589
そうなんだよ
人があつまれば活性化する
若者に投資すれば発展する
これだね
よくわかってるじゃないか
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 07:29:54.88ID:2M6HV//Q
>>597
大阪がまなぶべきは
USJではなくて大阪万博
入場者6000万超の 巨大イベントが
なぜ成立したのか
もう一度考え直すべきだな
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 08:01:55.66ID:2GHJldmr
>599
まさに大阪ですね。
これだけアジアの人気が圧倒的で入国者も東京を抜いてしまった。
インバウンド効果が企業誘致を生み、益々大阪はアジアから尊敬されるようになった。

中韓に成長率で抜かれた没落国日本の中で大阪が成長国に尊敬されるのは素晴らしいこと。

大阪は一層アジアのハブ機能を果すよね
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 08:10:55.75ID:uzBQwQ6X
【民間】大阪・梅田のホテル「大阪弥生会館」で解体工事が近く始動
[2016年06月10日]

http://www.constnews.com/?p=21912

2015年9月末に営業を終えた大阪・梅田のホテル「大阪弥生会館」で解体工事が始まる。
場所はグランフロント大阪の東側に位置し、JR大阪駅にも近い。敷地面積は約2900平方b。
解体工事は17年3月中旬までに終える予定だ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 08:59:55.18ID:yjJJqtPr
トンキンヒトモドキ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 11:28:23.06ID:BWasbuSb
>>601
一応2025年の万博を大阪に誘致しようとしているな
過去に一度やったからその経験を生かすことができたらいいと思うけどな
関西には2021年にワールドマスターズがあるからそれは大成功させて欲しい
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 12:43:41.81ID:2GHJldmr
貯金は完全に西高東低


西高東低。貯蓄額TOPは近畿圏で2085万円!
http://touch.allabou....co.jp/gm/gc/464199/

関東、中部より所得が低くても貯蓄額は関西が上でした

大阪も関東平均を上回る貯蓄額
大阪は物価も土地も安いし中心部の安い所に住んで
土休日は金券ショップで安い切符を買い世界遺産巡りするのが一番豊かで幸せかもしれないですね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 14:16:48.13ID:8tHQMp0i
トンキン弁はオカマ言葉w
0608名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:35:12.71ID:CS1GKRKo
>>593
なにが僅かだ(笑)

●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]

2 横浜市(神奈川) 6兆7819億円-372万人
3 名古屋(愛知県) 3兆8439億円-230万人
4 大阪市(大阪府) 3兆3092億円-270万人
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

40万人多いのに5400億円も負けてて、何が僅かだ(笑)

270万人換算だと4兆5124億円だぞ(笑)

名古屋 4兆5124億円-270万人
大阪市 3兆3092億円-270万人


(笑)

ちなみに横浜市の人口372万人換算だと

約6兆3000億円で横浜市には負けるが
物価を考えたら事実上勝ってるわ(笑)
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:42:02.47ID:caU7kxsd
ハイハイ唯一の自慢の課税対象所得が横浜に負けたので悔しいんだなw
それ以外にもいっぱい負けているぞw

2012年度経済センサスによる統計(経済産業省)億以下は四捨五入
製造品出荷額
豊田市 10兆6273億円
市原市 4兆6030億円
横浜市 4兆3403億円
川崎市 4兆793億円
大阪市 3兆5669億円
東京区部 3兆5227億円
名古屋市 3兆3059億円
堺市 3兆2256億円
神戸市 2兆9834億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html
小売業売上高
東京区部 11兆2503億円
大阪市 3兆7072億円
横浜市 3兆1667億円
名古屋市 2兆7022億円
札幌市 1兆7810億円
京都市 1兆5946億円
福岡市 1兆5642億円
神戸市 1兆4446億円
広島市 1兆1641億円
仙台市 1兆733億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
サービス業売上高(金融・広告・マスコミなども含む)
東京区部 80兆2690億円
大阪市 13兆1558億円
横浜市 9兆851億円
名古屋市 7兆1709億円
福岡市 4兆2395億円
札幌市 4兆292億円
さいたま市 3兆8197億円
京都市 3兆4908億円
川崎市 3兆1112億円
神戸市 3兆516億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高(IT関連なども含む)
東京区部 11兆6025億円
大阪市 1兆8429億円
横浜市 9449億円
川崎市 9301億円
名古屋市 7670億円
福岡市 5236億円
仙台市 2720億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
学術研究・専門・技術サービス業売上高
東京区部 11兆876億円
大阪市 1兆7082億円
横浜市 1兆6776億円
名古屋市 8674億円
芳賀町 6558億円
川崎市 4430億円
福岡市 4422億円
千葉市 3497億円
つくば市 3495億円
神戸市 3432億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/29/FULL_pay_all.html
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:43:13.75ID:caU7kxsd
こんなデータもあったなw

これを見れば横浜の方が名古屋より上なのが一目瞭然だよ

■資産価値が高い都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466
@東京 350,310
A神奈川183,447
B大阪 140,282
C京都 134,773
D兵庫 123,204
E埼玉 121,164
F愛知 102,868
G千葉 96,385
H沖縄 73,996
I静岡 73,642

■県庁所在地最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2001001072011/
@東京 22,000
A大阪 6,800
B横浜 5,910
C名古屋 5,810
D福岡 4,640
E京都 2,520
F神戸 2,420
G札幌 2,400
Hさいたま2,250
I仙台 1,840

■県庁所在地住宅地「平均」ランキング
http://memorva.jp/ranking/japan/mlit_chika_kouji_2015_h27_pref.php
@23区 518,600
A大阪 233,300
B横浜 217,800
C京都 194,400
Dさいたま178,200
E名古屋 168,300
F神戸 143,700
G那覇 126,400
H福岡 120,500
I千葉 116,800

名古屋よりも横浜の方が遥かに上だな
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:02:37.80ID:CS1GKRKo
いくら一部の産業売上高出しても
これが本当の数字だ(笑)


【県民所得】平成25年度(2013年)
      企業所得
愛知県 7兆5889億
大阪府 7兆0095億
-------------------
差.      5794億
(愛知県の勝ち)
※単位:円

・「企業所得」(企業の収益を示す)

※内閣府発表
愛知県民所得
http://i.imgur.com/5ZmLSsd.png
大阪府民所得
http://i.imgur.com/ZMWEjAe.jpg


愛知県 人口2万6000人増加
大阪府 人口5600人減少


数字が物語っている(笑)
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:07:23.85ID:fNxR1Rg9
自慢ってたったそれだけかよ田舎者がw

他所スレまで出張して必死だなw
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:15:36.99ID:6EzLDWo6
大阪と比較するなら土地面積を同じにした上でやりたまえ。馬鹿か。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:44:38.13ID:KNwXGYxy
涙拭けよw
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:57:11.29ID:re+q83Ge
大阪市 VS 名古屋市 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1452124941/
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:58:57.92ID:9pJkm9Qi
名古屋人って大阪スレ荒らし過ぎだろw

いくら名駅スレや名古屋スレが話題が無く過疎っていても

わざわざ大阪スレに出張してくるなやw
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:18:49.91ID:cA9d43nr
ワールドマスターズとか万博をキッカケに活性化してくれたら言うことなしやね
数年前の世界陸上はアカンかったけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:23:05.08ID:Kc3kLkR7
いちばん活性化するのはIR法案が可決されてからのカジノリゾートの建設だろうな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:30:01.82ID:re+q83Ge
>>617
世界陸上の失敗は東京のせいだからなぁ
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 18:23:34.55ID:2GHJldmr
>608
それよりも貯蓄が近畿が関東、中部を上回ったぞ。
所得が高いくせにどうしてお金たまらないのか教えてよ
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:05:44.71ID:8tHQMp0i
セシウムまみれトンキン
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:07:14.17ID:9EPIAPlD
>611
没落国日本の中ではそう思うのだろうけど
大阪どころか福岡に抜かれた愛知県の実力と言うものをしえてやろう

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 福岡とはドンドン差が離れていくw
那覇  101,404

人口増を喜んでも能力のないクズ同然の日本人など集まってもゴミ同然
日本を抜き去った中韓人が集まる方が本当の日本の評価だからな
そういう意味で愛知は大阪どころか福岡以下
まあ自動車産業も中国に潰される時までだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:09:04.28ID:re+q83Ge
【名駅】名古屋について語ろう【栄】★part13 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463910007/
● 名古屋人は何故嫌われるのか? ● [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1465102307/
名古屋の誇大妄想が酷過ぎる件について [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463658044/
0624名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:17:23.49ID:+KHC3RSY
参院選の後にIR法案の話題が進展しないかな
IR法案さえ決定すれば中之島4丁目や精華小学校跡地にような
長期間塩漬けされた再開発エリアも動き出すと思うわ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 22:53:29.96ID:uzBQwQ6X
京阪も中之島線を少なくとも西九条まで延伸を急ぐべきたよね。
あれだけUSJが繁盛してんのに。さっさとやれよ。
0626sage2016/06/10(金) 22:55:14.63ID:n6vhhJbl
https://www.youtube.com/watch?v=L46IUTOiomA
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 23:30:00.99ID:fCx2sUd6
橋下徹が舛添要一を切る

https://youtu.be/guNOg5BK0LQ

https://youtu.be/TSVW8Z5UmVo
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 23:51:12.37ID:le0ROJLx
未来の大阪はこの人に任せるしかない!
https://www.youtube.com/watch?v=TvEGLrUYgtk
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 00:15:43.45ID:HxenWspw
どうぶつのり 不易糊工業(八尾市竹渕東2) 
進取の気性でヒット商品
http://po tato.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1465570720/

幼稚園とかでよく使ってたフエキ糊って大阪の企業だったのか・・
コクヨやサクラクレパスとか大阪の文具メーカーもあるんだな
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 00:57:13.85ID:1h2iIGAY
橋下vs猪瀬

https://youtu.be/7yqjhb1C0nU
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 01:24:16.49ID:gJfvLPpD
名古屋相手だと威勢の良い関西人も東京相手だとしょんぼり太郎だよなw

■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 01:34:16.56ID:XHY6haII
>>631
残念だったなw
2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360
那覇  101,404
0633名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 01:35:30.15ID:XHY6haII
>>631
残念だったなw

超高層ビルの展望台の人気も大阪が圧勝!


あべのハルカス展望台入場者数 258万人
http://www.abenoharukas-300.jp/upload/pdf/upPdf/20150516162050_ceremony.pdf

梅田スカイビル展望台入場者数 121万人
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160406-OYO1T50004.html

六本木ヒルズ展望台入場者数 150万人
http://www.koho.or.jp/goods/10.html

サンシャイン60展望台入場者数 約40万人
http://www.asahi.com/articles/ASH491TMFH49UTIL003.html

梅田ルクア 761億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD05H2D_V00C16A4LDA000/

新宿ルミネ 478億円
http://www.senken.co.jp/news/lumine-shinjuku-15/

池袋パルコと渋谷パルコはパルコ全店でトップの名古屋パルコ356億円以下
http://moneyzine.jp/article/detail/211423

渋谷109 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

東京のスカイラインに魅力が無いから展望台入場者数も少ないし
ファッションビルの売上もショボい東京w
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 09:19:33.05ID:fyEE3G42
日本のヨハネストンキン
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 09:46:00.28ID:HxenWspw
>>631
>名古屋相手だと威勢の良い関西人も東京相手だとしょんぼり太郎だよなw

↑ 勝てないので、東京のデータを持ち出す名古屋人
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 10:14:24.76ID:O2eaqvtY
東京
http://www.gsi.go.jp/common/000061812.jpg

大阪
http://www.imart.co.jp/kaibatu-osaka_all-L.jpg
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 13:31:50.92ID:pHTosPtK
梅田・中之島の再開発 最近の状況

梅田1丁目計画
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3743.html
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3744.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/06/20140606-5529.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/06/20160606-f7cc.html

梅田3丁目計画
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3709.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/06/20140606-39bf.html

フェスティバルタワーウエスト
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3726.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/05/20160223-b4fa.html

ザ・パークハウス中之島
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3724.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/05/55193m-201652-1.html

大阪工業大学 梅田キャンパスOIT梅田タワー
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3741.html
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/06/20160606-096c.html
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:10:30.51ID:MKIN77RP
その名古屋は大阪どころか福岡以下ですが
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:19:42.75ID:oRS+Y+cD
ねえよあほ福岡は出てくるな
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:42:50.49ID:zC3MdXzS
まさかトヨタ抜きの企業所得が
名古屋市に大阪市が負けてたとは知らなかった(笑)


【平成25年度・企業所得】
名古屋市 2兆0990億円
大阪市   2兆0441億円
----------------------
差額       549億円
 ※そのうち
(1)民間法人企業
 名古屋市 1兆4424億円
 大阪市   1兆1140億円
-----------------------
 差額.      3284億円

(※企業所得とは企業収益のこと。)

名古屋市
http://i.imgur.com/JPbRida.png
大阪市
http://i.imgur.com/L24FCnc.png
(※平成25年度市民経済計算より)



(笑)
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:44:00.77ID:zC3MdXzS
名古屋企業>>>>>>>大阪企業(笑)
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 15:46:56.39ID:zC3MdXzS
大阪の生産性の低さに驚いたとともに
何故名古屋の方が人口増えてるのか納得したわ(笑)
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 16:08:21.74ID:SryD4QrE
>>637
かなり本格的になってきたな
今年が大阪工業大学梅田キャンパス
来年がフェスティバルタワーウエスト
2年後がザ・パークハウス中之島
3年後が梅田1丁目計画の1期と梅田3丁目計画の完成予定か
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 18:27:27.19ID:dw3mzlNs
>>641
どうして差がついた
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 18:51:15.15ID:AeAmnZIN
今秋、東京・大阪がパリになる!「クロード・ルルーシュ・イン・コンサート!」ルルーシュxフランシス・レイ名作映画の
数々がフルオーケストラの演奏と映像と共に甦るシネマ・コンサート開催!

映画『男と女』誕生から50年、クロード・ルルーシュ・イン・コンサート! 9月開催!

クロードルルーシュxフランシス・レイの世界が、時を越えて甦る!パリで行われた、愛の映像x音楽の奇跡の祭典、9月に東京・大阪で開催!


2014年9月、パリのアンヴァリッド広場にてフランスの国民的一大文化イベントとして開催され、
そのあまりの素晴らしさに世界中の映画ファンが狂喜!
世界中で再演が望まれながらも不可能とされていた幻のプロジェクトが
本国フランス以外の海外では、日本のみでの奇跡の開催が遂に実現する!

今から50年前の1966年、カンヌ国際映画祭・グランプリに輝いた『男と女』をはじめ
クロード・ルルーシュ監督とフランシス・レイの美しく哀愁漂うスコアによる名作映画の数々が
フルオーケストラの演奏と共に甦るクロード・ルルーシュ・イン・コンサート!の開催が9月に東京・大阪で決定

http://www.jiji.com/jc/article?k=000000005.000019219&;g=prt
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 18:52:09.07ID:KUzbXCYg
「日本で一番危険な活断層」と専門家が口揃える大阪・上町断層
2016.04.28&#160;
http://www.news-postseven.com/archives/20160428_406528.html?PAGE=1#container

そして、多くの専門家が「日本でもっとも危険な活断層」と口を揃えるのが大阪の「上町断層」だ。

 全長42kmのこの活断層は大阪府豊中市から大阪市の中心部を貫き、岸和田市に至る。
新大阪駅や道頓堀、通天閣は、その上にあるといっても過言ではなく、梅田や難波といった繁華街のすぐ近くを通っている。

 近代都市の真下に存在する世界でも珍しい活断層だ。
上町断層の幅は約300mで、それが一瞬にしてずれると大阪の中心部に落差2メートルの崖が出現するとのシミュレーション結果も出ている。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 18:54:48.33ID:XXNOmL2c
セシウムトンキンの対立煽りか
頭悪そうだな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:07:20.12ID:IxUREh6m
大阪銀行協会の小山田会長「関西は経済成長の最前線」 就任で抱負

 大阪銀行協会は10日、小山田隆会長(三菱東京UFJ銀行頭取)の就任記者会見を大阪市内で開いた
日銀のマイナス金利政策による金利低下で金融機関にとって厳しい経営環境が続く
小山田会長は「不動産や住宅には好影響だが業種や企業を超えて広がっていない」と指摘
「実体経済にどう結びつけるかが大事になる」と話した。

 関西経済について小山田会長は訪日観光客の増加や関西国際空港の民営化など全国よりも先行する事例を挙げ
「経済の持続的成長に向けた最前線といえる」と述べた
新たな基幹産業に期待される医療・健康分野などで拠点新設が相次いでおり
「資金調達や海外進出の支援、技術仲介などに力を入れていきたい」と抱負を述べた

盛り上がりに欠ける個人消費や前年割れが続く輸出など関西景気には弱さもみられると指摘した
観光や輸出で海外との結びつきが強く、小山田会長は「海外経済や円高の影響を注視する必要がある」とした

小山田会長は旧三菱銀行出身で人事や企画などの部門を歩んだ
旧東京三菱銀行時代には事務方として旧UFJ銀行との経営統合をまとめ上げた実績を持つ
4月に三菱東京UFJ銀行の頭取に就任した

http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD10H2L_Q6A610C1LDA000/
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:22:52.43ID:FV4Ui9L5
スペシャル番組
池上さんが語る大阪の進路 25日・テレビ大阪で特番

ニュースの達人が大阪の問題点に切り込むスペシャル番組
「池上彰の世界を知れば大阪が変わるニュースショー3」(テレビ大阪、25日午後6時59分)の収録が
同局で行われた。司会の池上彰(65)は「大阪は『アジアの首都』を目指して」などと持論を展開した

児童虐待や移民問題などをテーマに、海外の取り組みを紹介しながら
大阪の進むべき道を池上が提言した。収録後に記者会見した池上は
取材で歩いた黒門市場について「月曜の午前なのに外国人観光客で身動きが取れなかった
市場の人たちが外国人客向けにいろんな商売のやり方を考えている」様子が分かったと振り返っていた

http://mainichi.jp/articles/20160611/ddf/012/200/013000c
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 19:49:06.91ID:tDCkYKxs
>>649
前もテレビ大阪で池上の番組あったけどw
めちゃくだらん内容だったぞw
吉本芸人とかも出ててまったく見る価値無い番組やったw
今回も同じちゃうかw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:01:41.03ID:zXj2I/SQ
>>650
そうなんか?
0652名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:05:05.04ID:VqIA2qb7
>>650
結局大阪を叩きたいだけの番組だよな
ネガティブなことばかり言って後はほったらかしな感じ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:05:32.84ID:SryD4QrE
池上とか林って橋下にかかれば一発で論破されるだろうな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:13:19.96ID:KUzbXCYg
>>653
林先生に関してはアホな橋下は返り討ちに合うわw
0655名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:39:58.47ID:FV4Ui9L5
>>654
それはお前が名古屋人だからそう思うだけだろw
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 20:52:45.22ID:QF4G+DLH
>>654

↑アホ過ぎ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 21:12:31.50ID:fyEE3G42
修羅の国トンキン
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 21:29:16.98ID:8e4a/hzD
大阪銀行協会の会長に何でこんな大物が就任したんだろうね?
大阪ゆかりの地銀頭取がなるもんだと思ってたけど。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:01:46.07ID:HfIsNPf7
林 修 名古屋市在住
東海高校-東京大学法学部卒
日本長期銀行-独立-東進ハイスクール専任講師
数字が得意で数学講師になろうとしたが
日本一になるなら現代国語だと思い国語講師になる


橋下 徹 
1浪して(笑)早稲田大学入学
いわゆる二流(笑)
早稲田大学政治経済学部卒
法律事務所に就職
橋下綜合法律事務所


橋下が知識人で銀行のに知識がある林修には一生勝てん(笑)
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:08:48.48ID:VqIA2qb7
東大卒って舛添のおかげでカス人間ばかりというのが判明したな
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:13:41.86ID:bCR2o776
林って東大法学部出たわりに
財務省では無く銀行って落ちこぼれじゃねーかw
それで今は塾講師かよwwww
笑かすなやwww
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:19:29.55ID:KUzbXCYg
>>661
じゃあ橋下はゴミクズじゃんwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:28:03.88ID:5f1fD9JO
ハイハイもう名古屋の話題は終了な
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:36:13.30ID:O2eaqvtY
おおさか維新都議、舛添知事の不信任決議案提出を決定…15日、都民注目の採決へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160611-00000035-dal-ent
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 22:37:28.65ID:pHTosPtK
東大卒でもバカはバカだからな
林修も森永卓郎も似たようなもんだろ

橋下徹が東大卒で経済アナリストの森永卓郎を完全にバカにしている動画

https://youtu.be/7yqjhb1C0nU
0666名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 00:06:35.60ID:UNelUDB9
林修は東大に入れるエリートを育てる
エリート中のエリートだ(笑)

福岡大学卒(笑)の松井一郎とあいアホばっか大阪民国哀れみ(笑)
0667無職捏造自演バ力竹内2016/06/12(日) 01:56:37.92ID:n+D0dkXC
東大出のエリートの坊ちゃんは非生産的な

生業で税金を貪る破落戸の屑ですねぇ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








税金泥棒東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)








zgfj
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 07:56:22.21ID:e48m9A17
東京の経済が下り坂なことは「日本経済全体」が下り坂として報道して
東京マスコミはカモフラージュしている。
でもこんなニュースみてると隠しきれていないな、放射能汚染でどんよりジリ貧の関東。

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/183277

「東京23区の空室率は過去最悪の33.68%」
 嵐の前触れなのか、首都圏の賃貸不動産が危険水域に入ってきた。

 トヨタなどが出資する不動産調査会社「タス」によると、今年3月の新築賃貸アパートの空室率は東京23区で30%を超え、
神奈川県の35.54%と千葉県の34.12%も過去最悪となった。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 08:02:36.83ID:GYGPrOJr
どのスレもアホばっかりだな。同一人物か?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 09:29:11.04ID:P4/yOg67
トンキンヒトモドキ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 17:02:17.31ID:NMsly6c3
そろそろ大阪にも新規案件のニュースが欲しいところだな
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 17:14:44.88ID:rD4svcuU
夏の海外旅行先 一番人気は大阪=韓国

して大阪が最も人気が高いことが12日分かった

インターネット旅行大手のインターパークツアーが5月に販売した
6〜9月中に出発予定の海外行き航空券を目的地別にみると、大阪がトップを占めた

2位はタイ・バンコク、3位はシンガポール、4位は台湾、5位は香港
大阪は前年同期も人気旅行先のトップだった

昨年3位だったロンドンは欧州で発生したテロなどの影響で13位に後退した
昨年14位のグアムは格安航空会社(LCC)の路線新設や増便に伴い今年は6位に上昇した

韓国から近い日本や東南アジアに出掛ける人が依然多いが、欧州旅行の場合、南フランスへの関心が高まっている

同社によると、これまで南フランスを訪れる旅行商品はモナコに半日滞在する日程が含まれたものが多かったが
最近はニース、アルル、アビニョンなどを回り1泊以上する商品が増えている

http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2016/06/12/0500000000AJP20160612000400882.HTML
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 17:17:11.09ID:g7q0i+1Q
林修って味噌だったのかw
この前の大阪関連の番組でやたら「大阪はもう第2の都市ではなくなった」とか「大阪飛ばし」とか
ほざいてたのはそれなんですねww
大阪コンプの塊味噌人憐れ
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 18:04:05.90ID:NDGYbmt1
林って田舎者だったのか
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 18:49:33.76ID:4nY29wuW
大阪もんだが林さん好きだよ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 18:53:29.78ID:alNUemrA
>668
実際東京のGDPは落ちているからねw
放射能汚染に気付き、海外から見放されているのでしょう

韓国1位がダントツ大阪になるにも、韓国人がしっかり日本のことを客観的に見ているから
そんな日本は成長率で韓国にも負けている
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 18:54:10.82ID:alNUemrA
>673
国際都市の格付けなら大阪どころか福岡にも負けたのにね
0678名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:01:41.35ID:mdgvL8gk
>>676
>韓国1位がダントツ大阪になるにも、韓国人がしっかり日本のことを客観的に見ているから

それは違うな。
大阪のようなごちゃごちゃした小汚い町がヤツらは好きなだけ。
中国人も韓国人も大阪に来ると祖国のような衛生観念にホッとすると言う。

他の都市ではゴミもポイ捨てできないし、大坂ならゴミを散らかしても、子供に路上で脱糞させても違和感がない。
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:11:27.43ID:K6aXqfn0
煽り方が大胆w
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:12:37.96ID:+tk/1ToG
東京よりの大阪のほうが汚いと思い込んでるとかかわいそすぎw
汚い地域に行きたい人間なんかどこにいるんだよw
シンガポールや去年3位のロンドンにも同じこと言えよwww
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:13:33.16ID:6Inj+axu
汚物都市東京・渋谷
http://i.imgur.com/l7bL11r.jpg
http://i.imgur.com/z4RNSjP.jpg
http://i.imgur.com/oyBAVfD.jpg
http://i.imgur.com/Dbv3ZJK.jpg
http://i.imgur.com/BFExBka.jpg
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:14:09.03ID:sV36mFQY
>>678
>ごちゃごちゃした小汚い町

宇田川町にはかないません
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:17:30.30ID:6Inj+axu
2016年 第21週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf


P15 結核                        ←  東京がダントツでワースト、1426件。2位愛知713件。
P16 細菌性赤痢                     ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症(O-157他)         ←  東京がダントツでワースト。
P16 腸チフス                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半数が東京。
P21 レジオネラ症                    ←  東京・神奈川がワースト1・2でデッドヒート。
P22 アメーバ赤痢                    ←  東京がダントツでワースト。
P22 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症        ←  東京がダントツでワースト。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←  東京がダントツでワースト。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)           ←  東京がダントツでワースト、184件。全国の約1/3が東京。
P23 梅毒                        ←  東京がダントツでワースト、644件。全国の4割超が東京。




病原菌蔓延汚染都市東京
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:30:40.23ID:+tk/1ToG
大阪人が東京に行って一番驚くことはビルの多さでも街の大きさでもなく、街の小汚さだというのはよく聞く話。
テレビで見てる極一部の綺麗なところを想像して当然、大阪よりはるかに進んでるんだろうと思って新宿や渋谷、池袋なんかに降りると面食らうよねw
どこの昭和の街かとw
あれなら大阪のほうはるかに整ってて綺麗だわ

汚い、街が小さい、店が狭い、そのくせ無駄に人が多い、しかもその大半が不親切の役立たず。東京が選ばれてないことの現実を直視しないとねw
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:33:14.31ID:K6aXqfn0
街が小さい、店が狭いのに無駄に人が多いのはほんそれ
0686名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 19:39:02.17ID:alNUemrA
>678
図星だから妄想で暴れてるね
人も冷たく、放射能汚染されている東京より魅力があると思っているのです

http://www8.cao.go.j...df/h27joukyou/s2.pdf
東京  2,483
愛知  1,301
大阪  1,295
福岡  939

東京が大阪よりもぶっちぎりに自殺が多いだけでなく、愛知よりも自殺者が少ない大阪
まあ日本人は馬鹿だから、関東・中部が自殺に追い込まれるほど地獄の環境を知らないのでしょうね。
中韓人は気づいているけどw

http://www.pref.osaka.lg.jp/kokoronokenko/no_nayami/
>また、自殺死亡率(人口10万人当たりの自殺者数)は14.7で、全国の都道府県で最も低い率になりました。

大阪が人情もあり人も温かいから自殺も少ないのだろうな
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 20:46:05.90ID:NMsly6c3
>>684
実際梅田の商業施設規模は新宿の3倍あるからな
新宿にはグランフロントやルクアやハービスエントのような大型商業施設が少ないな
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 20:59:20.32ID:alNUemrA
韓国人が日本人より優れた判断をしているのです

大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” 韓国大手旅行会社調査
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n4.html
>「東京にも行ったことがあるが、大阪は人情味があり、物価も安い。韓国人の体質に合う」と感じ、「大阪は人が生きる『におい』がする」と表現した。

> 東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。震災前は東京に行く人が、
>もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。さらに大阪は都市の性格が異なる京都、神戸、奈良が近く、「多様な旅行日程を組める」ことも魅力とし、
>「大阪は今後も、人気が続くだろう」と展望する。

ビルよりも人情ですよ
反日国韓国ですら大阪人には親近感を持つというほど素晴らしい人間性だからね大阪は

こんな大阪を叩くのはクズ日本人だけ
だから日本は韓国以下の成長しかできない没落国に落ち崩れている
0689名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 21:01:32.63ID:Tic/K+hi
顔を真っ赤にしてコピペ連投する民国人w
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 21:03:08.66ID:7j88JnDD
反論できなくなったら煽るしかできないとはw
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 21:03:12.49ID:P4/yOg67
トンキン弁はオカマ言葉w
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 21:22:14.27ID:YPRQOvZ2
Sofmap向かいの中古パソコン店、フレンズがなくなってた
ヲタロードで恵美須町駅の方はともかく、ヲタロード付近の
店がなくなるのはヤバイな

エレコムやパソコン工房など大阪にはパソコン関係の企業も
あるからこういったジャンルの企業にも頑張って欲しいわ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 21:28:21.62ID:NMsly6c3
新世界もこの1〜2年でかなり賑わうようになったな

https://youtu.be/TzdWCqa7jrw
0694ご老人に年齢を尋ねて ダイじょうぶです価?2016/06/12(日) 22:14:22.42ID:GwLyfUbb
 もうすぴーど 轟音 
 きもおたDQNの痴漢車が まだ通る 遠足ストーカー やら 陰険粘着集合住宅痴漢痴女
 知能障害人格障害 へんへらきちがい うじゃうじゃ

 ここだけカルト税が多いからか

 当選議席も多いし 看板かえんだろうな次は  すべるとう とか 

 びょうどうびょうは いやしいまいんど で 発症 ざんねんがちょづいてはつじょうして
 ざんねんめいわくこういさらしまくり

 ほじょきんどろぼうぜいきんさぎ ほじょきんさぎのぜいきんどろぼう
       せいかあげられないようしくみはもんダイがい
 せいかくがわるいからしこうかいろがおかしい しこうかいろがおかしいからせいかくがわるい

 かこびでおみまくっていろいろまぜてでんぱつかってふじょしだんし
 なぜもりながぐりこじけんで 奇怪さえんしゅつか くさ
 やっぱ ・・ だよねーーーーん 
 かていだいじにするのはいいことだよ やるかどうかは個人の自由
 さいさいうるさい

 
0695名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 23:48:31.10ID:48+wnR9Z
大阪 = 乞食

大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/12(日) 23:55:34.88ID:alNUemrA
残念だが歯止めがかかったようだ
http://oneosaka.jp/pdf/osakafu_201511_01.pdf
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 00:21:12.17ID:k/vCYG6R
その東京一極集中する日本は中韓に経済成長力で抜かされましたw

【悲報】日本の競争力が世界27位に後退!遂に中国と韓国に抜かれる!1989年の世界1位から転落が続く・・・
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2015052802000245.html

東京一極集中が続くことで日本の経済は確実に衰退w

衰退都市東京
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2015/12/60pcl400.htm
平成25年度に1.6%増であった実質経済成長率は、平成26年度は2.8%減、平成27年度は0.6%減

http://blogos.com/article/136157/
僕と松井知事の人間関係によって府と市を一体的にマネジメントした結果、大阪の成長戦略はほぼ目標を達している。
実質成長率は2010年+2.0%、2011年+1.5%、2012年+0%、2013年+1.2%、2014年+2.4%(集計中)。
雇用創出は年平均3万人。


2014年
東京 −2.8%

大阪 +2.4%

人口増でも衰退東京、人口減でも成長大阪

もう成長国中韓は大阪の方を完全に向いているのですよ。
インバウンドも企業誘致も大阪寄りになるなど対アジアになると確実に分散化しているね
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 00:45:28.87ID:EH1T4nOn
京橋の再開発はよ
天王寺がようやく片がつきそうだから、次はここだろ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 01:00:57.25ID:ejsSQmg6
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 01:16:45.28ID:0HjNcI+C
>>672
関西に来ると、白浜の温泉地にも行けるし日本で有数の海水浴場もあるし。安い。
湘南の、海て砂が黒いよな。白浜は白い砂
リゾート感満載。
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 01:58:30.12ID:ZBPy+O10
くっだらねえ対立煽りでスレ進行
特にわざわざ大阪スレに来る、くそ馬鹿の名古屋人
には呆れる
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 06:29:59.44ID:k/vCYG6R
>699
>32
残念だが、日本の先導能力は西日本に移っているのでしたw

残念だけど、もう既に西日本が日本の主導権を握っている

戦略特区「東京圏」が出遅れた理由 国と都の温度差
http://www.sankeibiz...1411030500001-n1.htm
>しかし、西日本の3区域が本格稼働の前提となる国による事業計画承認を受けたのに対し、
>他地域は素案提示の段階だ。なかでも牽引(けんいん)役として期待される「東京圏」は大きく出遅れた。
>背景にあるのは、国と東京都の間の温度差だ。

このように、国家戦略特区選定で本当に躍動しているのは
・大阪を筆頭とする医薬特区
・兵庫県養父市を筆頭とする農業特区
・福岡市を筆頭とするビジネス特区

東京・神奈川は京阪神に大きく出遅れています(笑)
愛知県は国家戦略特区に飛ばされ、今後は躍進が見込まれないと判断されました(笑)
福岡に主導権を奪われるのは時間の問題でしょうか???

結論
東京・神奈川・愛知は大阪・兵庫・福岡に日本の先導能力で大きく負けているのですw
所得などより日本の創出能力が西に偏重していて涙目だね

悔しい現実だが、放射能隠蔽と賄賂でオリンピックは中止がほぼ確実的です!!クズ東京が世界に潰されていきますw
五輪などなくても2021年ワールドマスターズは関西開催が決定です!!
放射能汚染、不祥事まみれの東京五輪に代わって大阪が国際的に畳みかけるチャンスなのです


海外入国者数(2016年)
大阪>東京(笑)>福岡>愛知(笑)

東京・愛知が大阪・福岡に抜かれましたw
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 06:30:46.88ID:k/vCYG6R
で、駅迷惑件数や暴力件数は


東京>神奈川>愛知>>>大阪
を認めましょうか

駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査
2013年12月11日19時30分
http://www.asahi.com...TKY201312110409.html
>鉄道の駅員や車掌に乗客が暴力をふるうトラブルが2012年度に全国で932件発生し、都道府県別で東京都が最多の302件だったことが、国土交通省の初の全国調査でわかった。
>多発した府県は神奈川(93件)、愛知(72件)、埼玉(71件)、大阪(58件)、千葉(53件)が続いた。1件もなかったのは秋田、鳥取、長崎など9県だった。

この通り、マイカー社会の愛知の方が大阪や福岡より事件が多いのは何ともなことです。
他の要因としても考えられるのは

駅員らへの暴力、過去2番目の多さ…大手私鉄
http://www.yomiuri.c...30522-OYT1T00995.htm

>一方、12年度に起きた本州のJR3社の駅員らに対する暴力行為は、
>JR東日本286件(前年度比52件減)、JR東海155件(同2件増)、
>JR西日本97件(同28件減)だった。

東京や神奈川が京阪神より圧倒的な暴力迷惑数なのは当然として
圧倒的な車社会の愛知県が大阪より駅迷惑数が多くて残念(笑)

兵庫や福岡など全く目立ちませんね

関東・愛知の人間は大阪より圧倒的に心の病気を抱えていますね
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 06:31:59.41ID:k/vCYG6R
自殺数に関しても
東京>>神奈川>>愛知>>>>大阪>兵庫>福岡

http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
東京  2,483 ←自殺ぶっちぎりワースト1wwww 率も圧倒的!
神奈川 1,382 ←大阪よりも遥かに高い自殺率wwwwwwwwwww
埼玉  1,303 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
愛知  1,301 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
大阪  1,295
兵庫  1,037
福岡  939

関東と中部の人口増を強調したいクズが騒いでもこのような自殺する地獄のような
環境だったら全く意味ないでしょうけどw

 自殺死亡率も大阪は全国最少で最も幸せな県民と言うことには誰も気づいてないようだね

自殺は完全に東高西低なようです
所得と自殺が見事に比例関係にある統計
関東愛知には心の病気を抱えた人間が多いということ
所得より命を大事にすることを覚えたほうがいいですよ

更に言えば
交通事故死者数、愛知が12年連続でワースト 14年204人
http://www.nikkei.co...2H0H_S5A100C1CN8000/

交通事故死亡者割合
愛知>>>>>>福岡>>大阪

労働者の自殺2万4000人「実態白書」 愛知・豊田が最多
http://www.jcp.or.jp...2008070514_01_0.html
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 06:37:51.77ID:k/vCYG6R
驚愕の事実

貯金は完全に西高東低

西高東低。貯蓄額TOPは近畿圏で2085万円!
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/464199/

関東、中部より所得が低くても貯蓄額は関西が上でした

大阪も関東平均を上回る貯蓄額
大阪は物価も土地も安いし中心部の安い所に住んで
土休日は金券ショップで安い切符を買い世界遺産巡りするのが一番豊かで幸せかもしれないですね。

自殺も関東中部よりも圧倒的に少ないしw

http://www8.cao.go.jp/jisatsutaisaku/toukei/pdf/h27joukyou/s2.pdf
東京  2,483 ←自殺ぶっちぎりワースト1wwww 率も圧倒的!
神奈川 1,382 ←大阪よりも遥かに高い自殺率wwwwwwwwwww
埼玉  1,303 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
愛知  1,301 ←大阪より人口少ないくせに大阪より自殺多く出してますwwwwwwwww
大阪  1,295
0706名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 08:30:41.42ID:hxbuxdpv
【民間】大阪・北浜のオフィスビルが閉鎖、隣接する駐車場ではボーリング調査[2016年06月13日]

大阪・北浜のオフィスビルが閉鎖されるとともに、隣接する平屋の駐車場でボーリング調査が始まった
ビルは竣工から50年程度が経ち、老朽化していることから建て替えを検討している現状はオフィスビルと駐車場の所有者は違うが、一体的な開発につながる可能性もありそうだ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 08:41:32.74ID:NBpOmk5J
>>706
最近の北浜はあちこちで再開発が進行しているな
その記事も一体化開発の可能性ありとかいてあから高層ビル建設に期待したいな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 14:33:14.32ID:K0QFQOtj
セシウムまみれトンキン
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 17:41:28.19ID:P4FwCCMn
>>707
北浜〜天満橋まで結構あちこちで工事が行われているな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 19:33:35.88ID:XtNOhdbf
今後淀屋橋も再開発されるから
中津〜梅田〜中之島〜淀屋橋〜北浜〜天満橋までの一大高層ビル群が完成するよ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 19:58:41.64ID:CMWK5KDi
成田空港、関西空港路線の着陸料を約67%軽減 - 中国路線拡充の関空に配慮
  [2016/06/13]

http://news.mynavi.jp/news/2016/06/13/076/

成田空港は6月10日、国内線ネットワークのさらなる拡充を目指し、特に中国路線が大幅に拡大している関西国際空港(以下、関西空港)との路線について、
着陸料を3分の2(約67%)とする軽減措置を適用することを発表した。

同施策は、訪日外国人を含む関西空港と首都圏との間における移動需要への対応を強化するためのもの。
成田空港では、2016年度を初年度とするNAA(成田国際空港)グループ中期経営計画「イノベイティブ Narita2018〜世界最高水準の空港を目指して〜」において、
日本人のみならず訪日外国人の国内移動の受け皿としての役割を担っていくこととしており、今回の軽減適用によって関西空港路線が拡充し、利便が向上することを目指している。

軽減適用後の料金例として、LCCのピーチ・アビエーション等が運用しているA320(最大離陸重量: 67t、平均騒音値: 91EPNdb)を例にした場合、
現行では着陸料金(軽減なし)が11万7,700円/回に対し、変更後は着陸料金(軽減適用)が7万8,466円/回と約4万円の割引(約67%)になる。
なお、着陸料の軽減は、他人の需要に応じ有償で旅客または貨物の運送を行う航空機に適用されるもので、個人所有のプライベート機等は対象外となる。また別途、消費税が必要となる。
0712名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:15:57.09ID:sBnx4Rg3
都市計画板なのに
東京スレが少ないだよ
いちばん深刻なはずなのに
福岡とか名古屋とか そんなんばっかり
本当に都市計画板かしら
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:22:27.86ID:QwLQIxO/
名古屋は、なぜ外国人にとって宝の山なのか
豪州人を魅了する日本最強の観光資源
東洋経済 2016年06月13日
http://toyokeizai.net/articles/-/121496?display=b

芸能、アート、農業、ファッション、音楽、IT企業など、
さまざまなグラウンドで活躍するリーダーにフォーカス
する熱中ニッポン。

今回は「名古屋の訪日インバウンド」をテーマに、2本連続
の名古屋特集でお届けします。
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:27:06.90ID:98L8E+b7
>>713
廃棄物名古屋人はおかえりくださいゴミ箱へ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:27:22.51ID:FVMsRLaK
http://hissi.org/read.php/develop/20160613/c0JueDRSZzM.html?name=all&;thread=all
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:28:16.59ID:tuDok8r/
>>713

言ってる割に大した事ねーよな
その豪州人のランクも日本10位じゃなw

各国外国人の訪問先ランキング(2014年度観光、ビジネス客含む)

アメリカ人(89万1600人)
東京>京都>大阪>神奈川>千葉>広島>奈良>静岡>石川>岐阜

フランス人(17万8600人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>静岡>栃木>兵庫>和歌山

イギリス人(22万100人)
東京>京都>神奈川>大阪>広島>長野>千葉>栃木>岐阜>山梨

ドイツ人(14万200人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>奈良>愛知>兵庫>山梨>岐阜

カナダ人(18万2900人)
東京>京都>大阪>神奈川>広島>千葉>奈良>静岡>北海道>山梨

オーストラリア人(30万2700人)
東京>京都>大阪>広島>千葉>長野>北海道>神奈川>岐阜>愛知

香港人(92万5900人)
東京>大阪>京都>北海道>沖縄>兵庫>愛知>福岡>千葉>神奈川

シンガポール人(22万7900人)
東京>大阪>京都>北海道>神奈川>千葉>山梨>奈良>岐阜>福岡

中国人(240万9200人)
東京>大阪>京都>愛知>千葉>神奈川>山梨>静岡>北海道>奈良

韓国人(275万5300人)
福岡>大阪>東京>大分>京都>熊本>兵庫>北海道>沖縄>奈良

台湾人(282万9800人)
東京>大阪>京都>千葉>北海道>沖縄>兵庫>神奈川>福岡>奈良

マレーシア人(24万9500人)
大阪>東京>京都>千葉>愛知>北海道>兵庫>静岡>神奈川>山梨

タイ人(65万7600人)
東京>大阪>北海道>京都>千葉>山梨>神奈川>愛知>静岡>福岡

インドネシア人(15万8700人)
東京>大阪>京都>千葉>山梨>静岡>愛知>兵庫>北海道>神奈川>岐阜

フィリピン人(18万4200人)
東京>大阪>京都>千葉>神奈川>山梨>静岡>愛知>兵庫>奈良

ベトナム人(12万4300人)
東京>大阪>京都>神奈川>千葉>山梨>愛知>埼玉>静岡>北海道>栃木>奈良

https://irodori2u.co.jp/k00076/

東京はかなりビジネス客が多いので純粋な観光客は京都や大阪がある関西が一番だと思う
それに2015年に関空がLCCなどを大幅に増便して外国人観光客が急増しているしね
0717名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:43:00.17ID:1gLz2OCc
>>681
トンキンきったねーーっ!
病原菌が日本一多いところというのがよく分かるわ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:47:45.17ID:kzQBpzUd
日本の超高層ビル群第3位は新宿・代々木

新宿・代々木エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

都庁第一本庁舎243m、NTTドコモ代々木ビル240m、新宿パークタワー235m、東京オペラシティ234m、新宿三井ビル224m
新宿センタービル223m、新宿住友ビル210m、新宿野村ビル210m、コクーンタワー204m、損保ジャパン本社ビル200m
住友不動産新宿グランドタワー195m、新宿アイランドタワー189m、新宿オークタワー184m、京王プラザホテル180m
セントラルパークタワーラトゥール新宿167m、新宿フロントタワー166m、KDDIビル165m、都庁第二本庁舎163m
新宿マインズタワー161m、コンシェリア西新宿159m、小田急サザンタワー151m、JR東日本本社ビル150m
住友不動産西新宿ビル140m、京王プラザホテル南館139m、代ゼミタワー134m、新宿NSビル134m、工学院大学133m
シティタワー新宿新都心131m、ヒルトン東京130m、NTT新宿本社ビル127m、新宿エルタワー124m、エステック情報ビル124m
新宿スクエアタワー123m、新宿モリノス123m、ハイアットリージェンシー東京117m、新宿第一生命ビル117m
あいおい損保新宿ビル112m、西新宿三井ビルディング112m、パークハビオ新宿イーストサイドタワー112m
新宿文化クィントビル112m、日土地西新宿ビル110m、新宿グリーンタワー110m、NYTアトラスタワー105m
セントラルレジデンス新宿シティタワー105m、プロスペクトアクスザタワー新宿104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


富久クロスコンフォートタワー191m、JRミライナタワー168m、新宿東宝ビル130m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   48棟
100m以上のビル高さ合計   7520m
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:48:15.28ID:kzQBpzUd
日本の超高層ビル群第2位は東京駅周辺

東京駅周辺エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

グラン東京ノースタワー205m、グラン東京サウスタワー205m、新丸の内ビルディング198m、日本橋三井タワー195m
丸の内ビルディング179m、丸の内トラストタワー178m、丸の内パークビルディング170m、サピアタワー166m、東京ビルディング164m
日本生命丸の内ビル159m、日経新聞本社ビル155m、パシフィックセンチュリープレイス150m、三菱UFJ信託銀行本社ビル148m
丸の内北口ビルディング147m、東京サンケイビル146m、みずほ銀行本店ビル143m、リガーレ日本橋人形町142m、大手町野村ビル138m
新生銀行本店130m、帝国ホテルインペリアルタワー129m、日比谷国際ビル127m、経団連会館122m、銀座三井ビル121m
日本橋1丁目ビルディング121m、富国生命本社ビル120m、新丸の内センタービルディング120m、朝日東海ビル119m
東京宝塚ビル118m、住友銀行本店ビル117m、三菱商事ビルディング115m、DNタワー115m、新五福橋ビル112m、ザペニンシュラ東京112m
三菱UFJグループ本社111m、大和生命本社ビル109m、日本橋室町野村ビル109m、東京海上日動ビル本館108m、りそなマルハビル108m
有楽町イトシア108m、KDDI大手町ビル107m、大手町ファーストスクエアイースト106m、大手町ファーストスクエアウエスト106m
八重洲ファーストファイナンシャルビル104m、新幸橋ビル102m、サンワ東京ビル100m、三井物産ビル100m、大手センタービル100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


JPタワー200m、読売新聞本社ビル200m、大手町タワー200m、東京日本橋タワー180m
大手町ファイナンシャルシティサウスタワー177m、大手町ファイナンシャルシティグランキューブ168m
大手町ファイナンシャルシティノースタワー154m、丸の内永楽ビルディング150m、三菱銀行本店東館150m
東京スクエアガーデン124m、室町古河三井ビルディング117m、パレスビル115m、パレスホテル東京115m
日本生命丸の内ガーデンタワー115m、大手門タワーJXビル115m、京橋トラストタワー109m
清水建設本社ビル107m、鉄鋼ビルディングにぎわい施設棟100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   65棟
100m以上のビル高さ合計   8860m
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:48:48.18ID:kzQBpzUd
そして日本の超高層ビル群第1位は梅田・中之島

梅田・中之島エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

ザキタハマ209m、中之島フェスティバルタワー199m、関電ビルディング195m、ハービス大阪190m、梅田阪急ビル187m
ザタワー大阪178m、シティタワー西梅田177m、ブリーゼタワー175m、梅田スカイビル173m、シティタワー大阪170m
茶屋町アプローズ161m、大阪フクシマタワー160m、中之島ダイビル160m、明治安田生命大阪梅田ビル155m
淀屋橋アップルタワー153m、ザウメダタワー148m、ハービスエントオフィスタワー148m、ニッセイ同和損保フェニックスタワー145m
ヒルトン大阪145m、ノースゲートビルディング144m、ローレルタワーサンクタス梅田144m、大阪駅前第三ビル142m
キングマンション堂島川142m、住友生命中之島セントラルタワー142m、中之島三井ビルディング140m、梅田センタービル135m
大阪富国生命ビル132m、ジーニス大阪132m、ピアスタワー132m、DTタワー130m、ローレルタワー梅田130m
中之島センタービル129m、シティタワー大阪福島129m、クレヴィアタワー中之島129m、阪急グランドビル127m
ヴィークタワー大阪124m、大阪マルビル124m、大阪ターミナルビル122m、レジデンス梅田ローレルタワー122m
梅田ダイビル121m、NTTデータ堂島ビル121m、大阪大林ビル120m、福島ガーデンズタワー119m、大阪証券取引所ビル117m
N4タワー116m、大阪法務庁舎115m、ジオグランデ梅田114m、ウェスティンホテル大阪111m、大阪駅前第四ビル110m
リーガロイヤルホテル107m、アパホテル肥後橋106m、大阪三井物産ビル105m、大和ハウス大阪ビル105m
グランキューブ大阪105m、アデニウムタワー梅田イーストスクエア103m、リバーサイドタワー中之島102m
チャスカ茶屋町101m、大阪モード学園100m、ヒルトンプラザウエスト100m、
NTTテレパーク堂島第2ビル100m、堂島アバンザ100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm


グランフロントタワーA180m、グランフロントタワーB175m、グランフロントオーナーズタワー174m
ジオタワー天六156m、グランフロントタワーC154m、グランフォート大阪NYタワー151m、新ダイビル149m
パークタワー北浜142m、堂島ザレジデンスマークタワー138m、クラッシータワー淀屋橋128m
ザセントラルマークタワー123m、パークタワー梅田115m、ダイビル本館109m
ぷららてんま107m、清和梅田ビル104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

100m以上のビル数   76棟
100m以上のビル高さ合計   10381m

今回の調査で梅田・中之島が圧倒的な差で
日本最大の超高層ビル群である事が判明しました!
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:53:00.94ID:fTgGtDbJ
>>713
単に名古屋マンセの外人の妄想でワロタw
中身スッカラカンすぎだろw
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:56:12.72ID:K0QFQOtj
日本のヨハネストンキン
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 21:25:37.10ID:j/RKDHXa
都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf

愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf

大阪市市内総生産(平成25年度名目)
18兆7360億9400万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000233/233170/05seisan-meimoku.pdf

名古屋市市内総生産(平成25年度名目)
12兆3193億1200万円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H25_gaiyou.pdf

中部空港は関空どころか福岡や新千歳にも抜かれて那覇にも追い抜かれそうな状況だなw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 (笑)
那覇  101,404

都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia...BA%E6%97%85%E8%A1%8C

1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊 (笑)

アジア路線は日本一で欧米路線は成田に次いで多い関空!

アジア便は週1097便
北米便は週60.5便
ヨーロッパ便は週36.5便
グァム便は週31便
ハワイ便は週21便
オセアニア便は週7便
中東便は週7便
http://www.kansai-airport.or.jp/flight/flight_nw/pdf/nw_int.pdf

欧米路線が撤退しまくりの中部空港w
北米便が週6便w
ヨーロッパ便が週10便w
オセアニア便は無しwww
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 21:27:09.90ID:vGjltDJp
【芸能】長谷川豊アナ「東京都民、自業自得ですよ」…舛添さんを選んだのは東京都民の皆さんです、と力説★2 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1465736496/
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 21:27:37.87ID:vGjltDJp
都市(東京・大阪)と地方では街の広がりが違う

東名阪主要部の従業者数

山手線周辺(2万人以上地点) http://i.imgur.com/NayMxvO.jpg
川崎〜横浜(以下、1万人以上地点) http://i.imgur.com/lmhWwT4.jpg
名古屋市 http://i.imgur.com/UyYwNjC.jpg
京都府 http://i.imgur.com/SXGstMF.jpg
大阪都心 http://i.imgur.com/p7VCRHS.jpg
神戸市 http://i.imgur.com/QFR5NL3.jpg

東名阪主要部の飲食・小売店の合計

山手線周辺(300店以上地点) http://i.imgur.com/JpMQeCH.jpg
大阪都心(300店以上地点) http://i.imgur.com/TMV8OiA.jpg
川崎〜横浜(以下、200店以上地点) http://i.imgur.com/6yjQuLg.jpg
名古屋市 http://i.imgur.com/jfLN9o8.jpg
京都市 http://i.imgur.com/ol1mcSn.jpg
神戸市 http://i.imgur.com/QMMjvgg.jpg
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:16:09.64ID:EH1T4nOn
京橋駅再開発はよ
0727名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:23:33.88ID:hxbuxdpv
京橋駅って再開発するのか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:24:12.86ID:vjMVrI4N
京橋、鶴橋、新今宮は乗換で乗降客数を稼いでいるから機能としては改札機とプラットホームさえあればいいんだよな。
東京でいう高田馬場や北千住みたいに駅そのものの時間を楽しんだりしない駅。
京橋はその中でも繁華街が形成されてはいるけれど、京阪モールとダイエーで十分だったというのも事実。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:28:11.14ID:j/RKDHXa
>>728
鶴橋と新今宮はそうかもしれんが
京橋は近くにOBPが控えているからな
流石に今の駅舎ではショボ過ぎだろ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:29:45.35ID:vjMVrI4N
大阪環状線は森ノ宮や桃谷に続くリニューアルの方が期待できそう。
今ちょっと気になっているのが駅前のキャベツ焼きがあったところが壊され、跡地に環状線のイラストの仮囲いが建てられた天満。
天神橋筋商店街改札口とか作ってくれないかな。
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:32:24.60ID:nXrppccD
京橋駅はホームがガタガタだから基礎からやり直す可能性があるな
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:33:38.67ID:iAQbzYC4
今は下手すると京橋よりも天満の方が賑わっているかもな
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:51:42.33ID:vjMVrI4N
>>732
天満は飲み屋の楽しみがきゅっと詰まってるからね。
オフィスがほぼ無いのにUSJに等しい乗車人員があると考えると凄いかも。

【大手私鉄との乗換ターミナル】
京橋12万人
鶴橋9万人
新今宮6万人

【中規模乗り換え駅】
弁天町3万人
西九条2.6万人
森ノ宮2.3万人
大正2.2万人

【ほぼ単独駅】
福島2.5万人
天満2.4万人

やはり乗車人員だけでは何かをドカンと建てるような条件の駅はなかなか無く、
森ノ宮クラスのリニューアルの優先順位をつけて行くことになると思われ。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 22:54:45.13ID:EH1T4nOn
環状線のリニューアル工事っていつ頃終わる予定なんかねえ
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 23:55:13.54ID:kzQBpzUd
>>733
京橋と天満ってどっちが飲み屋が多いんだろうな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 00:43:59.58ID:k7ooTujR
>>577
都構想はいいけど、やるなら、箕面市、吹田市、豊中市、淀川区、北区あたりでやって欲しいわ
あのへんが理想の大阪像だろう
神戸もいいけど、やはり中心感は無いから、都構想はここでいい

梅田以南は大阪というより浪速だし、東京で言えば港区以東が東京というより江戸って感じなのと同じ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 01:11:53.12ID:R/A0JPEk
全く大阪を知らないバカが湧いているな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 01:45:39.81ID:k7ooTujR
とりわけ吹田市には関大、阪大、太陽の塔があって市外局番も06だからな

車のナンバーも大阪ナンバーだし

東京で言えば渋谷区西部みたいなところ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 03:04:30.90ID:k3CWz1xw
【金融】シャープ倒産を視野に銀行が「破綻懸念先」区分に…鴻海との提携失敗との判断か [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1465776612/
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 06:41:26.82ID:cSS7EKS1
>713-714
いくら東洋経済が名古屋を賞美しようが現実はこれですから

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 (笑)
那覇  101,404

都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia...BA%E6%97%85%E8%A1%8C

1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊 (笑)

福岡よりも入国者・宿泊者が少なく、世界の都市ランキングに選ばれない田舎名古屋w
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 06:58:04.22ID:cSS7EKS1
驚愕の事実

貯金は完全に西高東低

西高東低。貯蓄額TOPは近畿圏で2085万円!
http://touch.allabout.co.jp/gm/gc/464199/

関東、中部より所得が低くても貯蓄額は関西が上でした

大阪も関東平均を上回る貯蓄額
大阪は物価も土地も安いし中心部の安い所に住んで
土休日は金券ショップで安い切符を買い世界遺産巡りするのが一番豊かで幸せかもしれないですね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 07:28:17.09ID:VELe5ejG
そろそろ所得とトヨタを持ち出す名古屋人
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 07:57:26.79ID:eMPY9ss/
(仮称)新MID大阪京橋ビル 建設状況

http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/06/13/osakamid160614.jpg
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 08:12:57.78ID:eMPY9ss/
【民間】御堂筋沿いの駐車場が30日で営業を終了、敷地内では地質調査も実施
[2016年06月14日]

http://www.constnews.com/?p=22040

パソナ大阪本社ビル北側の御堂筋に面した駐車場「タイムズ御堂筋中央」が30日で営業を終えることが分かった。
敷地内では2期に分けてボーリング調査も実施していることから、何らかの開発が計画されているもようだ。
また、敷地北側の隣接地では、オフィスビル「日鉄御堂筋ビル」の解体工事が進んでいる。

解体前の日鉄御堂筋ビル(奥)と閉鎖される駐車場(手前)

http://bb-building.net/tatemono/image/osaka/1093-04.jpg

一体的に開発となると敷地もかなり広いので楽しみ。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 08:19:00.73ID:ACbBHVyr
>>744
一体化開発で高層ビル建設を希望!
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 08:30:09.66ID:i6juVHks
本町にオフィス需要がそんなにあるとも思えないし、ホテル建設だろうね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 08:44:01.21ID:zVBXrYI8
>>745
ないない
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 09:29:02.76ID:L3L2PmkK
修羅の国トンキン
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 10:11:03.76ID:84focc4Y
香港航空 新規路線開設 7月から週7便
http://www.aviationwire.jp/archives/91389


上海吉祥航空、大阪/関西&#12316;南京線新規開設 8月1日から週4便
http://www.traicy.com/20160613-HOnkg


中国南方航空、大阪/関西&#12316;ハルビン線を期間増便 週3便から5便に
http://www.traicy.com/20160613-CZhrb


エアアジアX、関空/KUL線さらに増便、週7便を10月から週10便
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72472


山東航空、週2便の関空/済南線をデイリーに、7月から
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72781


ジンエアー、今夏の仁川/関空、新千歳線にB772ER、席数倍増
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72910


ベトジェット、17年1Qに関空/ハノイ線めざす、成田も視野に
http://www.travelvision.jp/news-jpn/detail.php?id=72897


タイ国際航空、関空/バンコク線にA380を再投入
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=72542
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 13:09:38.82ID:HA6BSVba
>>741
記事には大阪1567万の31位と書かれてるようだが。
結局大都市の中では下の方だね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 14:13:16.86ID:L3L2PmkK
トンキンヒトモドキ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 19:38:42.54ID:P4il1/0S
>>749
この勢いで行くと今年度の関空は相当な利用者数になりそうだな
今年度末に第3ターミナルが完成すれば更に便数が大幅に上昇するしな
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 19:52:20.76ID:R8qeupha
繁華街売上(中心市街地より1km圏内)

札幌市:大通り・札幌駅周辺4380億
仙台市:国分町・仙台駅周辺3310億
新潟市:万代1155億
さいたま市:大宮2400億
千葉市:千葉駅周辺2170億
東京特別区:銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億 新宿1兆2110億 渋谷6640億 池袋6020億 上野3190億
横浜市:横浜駅周辺6270億 関内駅周辺1470億
川崎市:川崎駅周辺2350億
静岡市:呉服町1634億
浜松市:浜松駅周辺1156億
名古屋:栄6070億 名駅3500億
京都市:四条河原町4270億 京都駅周辺1480億
大阪市:梅田・北新地8400億 難波・心斎橋7750億 天王寺2270億
神戸市:三宮元町4390億 新開地1000億
岡山市:岡山駅周辺1807億
広島市:紙屋町八丁堀3100億
福岡市:天神5080億 博多駅周辺1750億
熊本市:下通上通1637億
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 20:08:58.63ID:zVBXrYI8
>>753
またソースのない脳内妄想w
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 20:23:30.34ID:84focc4Y
>>754
多分このデータだろうな

梅田駅
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=5&pref=28&order=12&id=5308
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 21:05:52.14ID:okou54dN
>>752
第4ターミナルも作るみたいw
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 21:06:13.97ID:L3L2PmkK
トンキン弁はオカマ言葉w
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 22:11:33.19ID:ZELzgyQL
>>756
第4ターミナルはまだ構想段階だろ
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 23:11:45.94ID:84focc4Y
>>758
確かに今は構想段階だが近いうちに
正式な公表があると思う
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 00:53:24.73ID:LZq0wEGM
>>742
県民所得って企業収益も加えたごちゃまぜ数字だから
そういった使い方には全く意味がないのよなw
豊田一族が神族王族でトヨタ系社員が貴族で県民は奴隷という
お味噌の超絶格差の中では全く意味をなさない数字w
GDPにしたってトヨタがグループ内部で回してたらいくらでも数字は上げられる罠w
お味噌県民には全く落ちてこないお金だがw
現実国税徴収額が大阪は5兆オーバーに対してお味噌は3兆台w
大阪に追いつくには果てしない壁があるよ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 02:30:45.44ID:+tlV5ABy
>>760
トヨタのようなリーディングカンパニー皆無で貧乏人だらけの関西は
もっと可哀想だけど
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 06:11:39.86ID:ToQH9lGc
>>761
愛知県であれだけ廃棄食品弁当がもてはやされてるのはトヨタ社員が車にしか金を注ぎ込まないからだろうね
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 06:37:24.41ID:7X8qWL4v
>750
仕方ない、大阪市は西成の貧民がカウントされるから。
だが隣の堺市は相当貯蓄額がある。
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 06:40:18.09ID:7X8qWL4v
>761
リーディングカンパニー1社が県の経済をほぼすべて握る愛知県は
またリーマンショックのような大没落をするのかね?
中小企業のスクラムが強い大阪は家電が不振でも経済成長しているのが現実w

あれだけの家電不振でも基盤が大きく崩れないのが大阪
自動車産業があれだけの不振なら愛知県は死亡w

>760
国際都市としての格では大阪どころか福岡にも負けたからな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 07:59:36.51ID:puEkb8E/
名古屋人はこのスレを荒らし過ぎるな
そんなに大阪が気になるのか?
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 08:03:18.09ID:mID9dfBx
環状線リニューアルに話が戻るけど、弁天町の交通博物館跡地の再開発が当面のプロジェクトになるのかな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 08:06:25.20ID:1wEYtNXf
弁天町は市岡商業高校跡地が残っているが
あそこはどうするんだろう?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 09:31:57.43ID:Zt/KkjkN
セシウムまみれトンキン
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 11:16:16.98ID:LGne68KV
新今宮の北側の広大な空地はなんとかならんのかな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 12:44:30.92ID:Zt/KkjkN
日本のヨハネストンキン
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 15:28:23.13ID:ZienZqHJ
>>761
トヨタグループのような、どでかい企業は
ないかもしれんが、大阪府の上場企業社数は
日本で東京に次ぐ多さ

なんで貧民と叩かれても、衰退とか言われ
ても、38兆円ものGDPが未だにあるのか
考えてみろ

愛知県は韓国のサムスン・現代みたいな
経済依存してるが、大阪は三洋やシャープが
消えても、経済規模は日本二位
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 16:50:48.47ID:EI6dNxoD
夢洲まちづくり構想検討調査で公募型プロポ/夢洲を起終点とする鉄道3ルートなど検討/大阪市
[2016年06月15日]

http://www.constnews.com/?p=22099

大阪市は15日、「新たな観光拠点の形成に向けた夢洲まちづくり構想検討調査(臨海部交通アクセス検討調査)」の公募型プロポーザルを公告した。参加申請書を29日まで都市計画局開発調整部開発計画課で受け付ける。
7月29日のプレゼンテーションを経て、審査結果を8月2日に通知する。予算規模は1710万円(税込み)を上限とする。

参加資格は大阪市入札参加有資格者名簿(物品供給・業務委託)で登録種目「大分類番号13:その他代行 中分類番号17:各種施策研究・調査 小分類番号01:各種施策研究・調査」、
または大阪市入札参加有資格者名簿(測量・建設コンサルタント等)で登録種目「大分類番号500:建設コンサルタント 中分類番号511:都市計画及び地方計画」での入札参加資格などを求める。

業務は鉄道交通と道路交通を検討する。鉄道交通は夢洲を起終点とする3ルートを対象に、交通需要予測、費用対効果・収支の検討などを行う。契約期間は2017年3月17日まで。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 16:58:35.46ID:VVXp8GFB
>>771
上場企業がいくら多くてもカスばっかりじゃどうしようもないな
それが一人県民所得全国13位とか恥ずかしすぎる数字になるんだろ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:00:05.54ID:VVXp8GFB
>>771
そもそも愛知より人口が100万人以上も多いのに
GDPはわずか数兆円差って

どんだけ生産性低いんだよ大阪はwww
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:20:59.04ID:UteIPbHc
● 名古屋人は何故嫌われるのか? ● [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1465102307/
名古屋の誇大妄想が酷過ぎる件について [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463658044/
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:29:15.58ID:/fDaHUqR
>>774
どれほど悔しがっても所詮は名古屋
東京さまと大阪さまに挟まれて日本の工場として物づくりをさせて頂いてる立場。
世界の工場が中国で日本の工場が名古屋
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:41:58.16ID:T4VzBm/N
>>776
おお坂は頑張ってくれよ
日本の上海 香港と言われるようになってくれ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:42:12.80ID:Myo5SxZo
まー大阪にカジノリゾート建設が決定すれば一気にGDPも所得も上昇するわ
カジノリゾートのあるマカオやシンガポールは所得が高いからな
大阪にカジノリゾートが建設されれば9万7000人の雇用創出があるからな
この前香港に行った時に現地のガイドから聞いた話だが
マカオのカジノリゾートの給与体系が非常に良いので香港からもかなり就職するらしいわ

最新2015年1人当たりのGDP(単位米ドル)
1位ルクセンブルク 10万1994ドル
2位スイス 8万675ドル
3位カタール 7万6576ドル
4位ノルウェー 7万4822ドル
5位マカオ 6万9309ドル
6位アメリカ 5万5805ドル
7位シンガポール 5万2888ドル
8位デンマーク 5万2114ドル
9位アイルランド 5万1351ドル
10位オーストラリア 5万962ドル
26位日本 3万2486ドル
30位韓国 2万7195ドル
http://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:50:42.82ID:7ezUwJj7
>>778
所得上位は金融と石油とカジノが強い所で占められているな
0780名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 17:58:43.56ID:OoP9Q7pu
一部の大富豪が平均を上げてるのでは?
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 18:04:54.66ID:Myo5SxZo
>>780
香港のホテルに就職するよりも
マカオのカジノリゾートホテルに就職した方が
給与が約2倍くらいになると香港のガイドが言っていたわ
ただし競争率が凄いらしいわ
変な話売春婦も香港の141などでするよりもマカオのサウナやリスボアの回遊魚になった方が数倍の稼ぎになるらしい
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 18:35:02.54ID:kL1+kFsF
>>781
リスボア回遊魚w
確かにサウナで遊ぶよりかは安く遊べるな
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 18:44:15.14ID:iHVMcx98
>774
人口が100万少ないくせにどうして愛知県は大阪より自殺が多いのかよ?
所得が全く皆無と言うほど大阪より圧倒的に心の病気が多いのかよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 18:44:25.66ID:kL1+kFsF
橋下元市長は昔カジノも売春も大阪が引き受けましょう!と言って
世論の反発を買ったがあの当時は本気でカジノ特区の中に
飛田新地の様な売春施設を建設するつもりだったんだろうな
なんせ元飛田新地の顧問弁護士だったからな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:01:53.28ID:ZienZqHJ
>>774

だから、トヨタグループの勤める人間が
所得が高くて、平均を押し上げてる
だけだろうが
ようは、所得に関しても韓国と同じように
収入格差が激しい。
少し景気よかった時なんて、トヨタ自動車
は6ヶ月のボーナスがでた

みんな幸せなら、そんなに自殺者がでるかよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:07:31.31ID:7ezUwJj7
もう名古屋の話題はエエわ
興味も無いしスレが田舎臭くなるから
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:07:53.93ID:ZienZqHJ
>>774
>上場企業がいくら多くてもカスばっかりじゃ

クボタとか、ダイキンとか、Panasonicとか
お前みたいなカスゴミ屑が、逆立ちしたって
入れる企業じゃねーだろ

屑の分際が何ほざいてんだ
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:09:40.52ID:7ezUwJj7
だから名古屋の話題はいらねーんだよ!
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:27:09.12ID:jzEz+tAy
名古屋の話題多すぎだろ
そんな名古屋のことが気になるのかw
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:31:25.84ID:T4VzBm/N
名古屋の人気に嫉妬 w
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:32:03.20ID:fY8Aw68Q
愛知県のアホがわざわざここに来て大阪叩きしてるからだろ
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:37:57.58ID:fY8Aw68Q
>>790


現実的には、名古屋なんぞ人気ないのになw

空港や観光客みたら、人気のなさがわかるw
0793名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:43:35.05ID:ReN5l0dG
名古屋って東京とかNYより都会なんやろ
凄いなあーw
250m超えない配慮もかっこいいし
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:49:53.97ID:zpCuAxM+
東京ガス 広瀬くず

大阪ガス 上戸彩

東邦ガス 栗原はるみ だから誰だよお前

バーバルだよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:50:30.51ID:iUBiLsK8
東京都知事に宇都宮氏が当選したら、左を嫌う企業が東京から出るかもな
0796名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:51:04.01ID:zpCuAxM+
大阪府と愛知県の面積は5倍以上違うんだから、GDPも5倍無いとおかしい
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:53:02.47ID:zpCuAxM+
面積は2.5倍以上の差

27, 愛知県, 5,172.40

46, 大阪府, 1,904.99.
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:54:22.80ID:Myo5SxZo
カジノリゾートが早く可決して欲しいな
可決すれば一気に大阪の時代や!
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:55:00.07ID:UteIPbHc
● 名古屋人は何故嫌われるのか? ● [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1465102307/
名古屋の誇大妄想が酷過ぎる件について [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1463658044/
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 19:58:21.87ID:rjgVcoHe
>>798
早くて今年秋の臨時国会
遅くても来年度中には審議されるだろ
リニア前倒しも急に報道された様に
今年秋に急に報道されるかもしれないな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:18:54.37ID:Gmw1sLJ0
http://www.constnews.com/?p=13970
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:20:12.50ID:Gmw1sLJ0
http://www.constnews.com/?p=22118
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:21:29.13ID:Gmw1sLJ0
http://www.constnews.com/?p=22099
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:30:01.80ID:Gmw1sLJ0
http://www.sankei.com/west/news/160615/wst1606150056-n1.html
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:32:31.72ID:Gmw1sLJ0
http://www.sankei.com/west/news/160427/wst1604270109-n1.html
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:38:17.57ID:Gmw1sLJ0
http://www.sankei.com/west/news/160610/wst1606100002-n1.html
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:40:15.68ID:Gmw1sLJ0
http://www.sankei.com/west/news/160509/wst1605090003-n1.html
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:42:54.90ID:Gmw1sLJ0
http://www.sankei.com/west/news/160321/wst1603210001-n1.html
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 20:51:18.81ID:rjgVcoHe
大阪夢洲に建設構想があるカジノリゾートの概要

敷地面積は220ヘクタールでシンガポールのマリーナベイサンズの11倍
ラスベガスのシティセンターの7倍以上

ホテル 7000室(世界最大級)
商業施設 10万平米
国際展示場 35万平米(アジア最大級)
国際会議場 5万平米(1万席)
ミーティング・バンケット 3万平米
テーマパーク 20ヘクタール
アリーナ 1万5000席
ホール 5000席
シアター 2000席x2カ所
ミュージアム 1万平米
スパ施設 1万平米
大型客船ターミナル(大型豪華クルーズ船対応)
高速水上バスターミナル(関空直結)
ヘリポート(関空直結)p
鉄道駅3路線(JR桜島線、地下鉄中央線、京阪中之島線をそれぞれ延伸)

http://www.kansaidoyukai.or.jp/LinkClick.aspx?fileticket=fcvRQkturvU%3D&;
0810名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 21:00:08.83ID:bOu7MA+B
>>809
この規模のカジノリゾートが建設されれば
相当売上が上がるな
建設中だけでも相当大阪の景気が上昇するぞ
0811名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 21:21:30.77ID:TXBBKeSE
>>809
楽しみだなこれ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 21:45:29.97ID:ReN5l0dG
早く可決してほしいわ
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 22:23:50.27ID:X0ABHtK3
>>809
wktkもんだけど、一体完成まで何年掛かるんだこれ…
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 22:31:37.01ID:LZq0wEGM
>>813
更地がごっそりあるから早いよ
整地の必要ないし近くに住宅街も無いから遠慮なく工事し放題
その中で時間がかかりそうなのは鉄道だけぐらい
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 22:35:20.30ID:bOu7MA+B
>>813
>>809の25ページに記載されているが
2020年に第1期完成で順次オープンする予定だな
その計画表にも2016年はアイデア公募となっているから
つい先日アイデアの公募があったから順調に進んでいるんだろうな
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 22:40:22.09ID:X0ABHtK3
わ、そうなんだ
たったの四年かー
超楽しみ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 22:59:52.58ID:rjgVcoHe
人工島だから法案さえ可決されれば
一気に建設が進むだろうな
スポンサーは外資でも相当額用意出来るみたいな記事があったからな
東京オリンピックみたいに更地じゃない場所でも2020年の夏までに全て完成させるんだからな
何とか法案が可決されて2020年までに第1期完成を期待したいものだな
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:02:57.43ID:4i2WJc/D
メルコクラウン案
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/1/IMG_8439.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/2/IMG_8440.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/4/IMG_8442.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/5/IMG_8443.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/6/IMG_8444.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/10/IMG_8448.JPG

MGM案
https://www.pidea.jp/wp-content/uploads/2014/09/mgmosaka1.jpg
https://www.pidea.jp/wp-content/uploads/2014/09/mgmosaka2.jpg
http://www.innovategaming.com/wp-content/uploads/2014/09/mgm-osaka-render2-ss.jpg
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:04:40.83ID:X0ABHtK3
仮に法案が可決されるのっていつ頃なん?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:09:16.88ID:4i2WJc/D
2020年までというのは、昨年成立していたらの話で、もうオリンピックには間に合わない。
「ギャンブル依存症が」「統一地方選が」「安保法制が」「参院選が」・・・と、何かと屁理屈をこねて2年以上も先送りさせ続けている。
「ギャンブル依存症対策が〜」といいながら、パチンコに対してはなんら対策しない。
公明党(+反対している野党)のゴミどもを駆逐しなければならない。
公明党が賛成しなくても成立させられるから、参院選後には成立させろ。


http://www.sankei.com/politics/news/140605/plt1406050017-n1.html
カジノ法案 今国会成立見送りへ
2014.6.5 00:47
 自民党からも、公明党が集団的自衛権の行使容認に慎重な姿勢を崩さないことから、
「公明党が嫌がる2つを同時並行でやることは控えるべきだ」(閣僚経験者)などとして、法案の成立を急ぐべきではないとの慎重論が出ていた。


http://www.sankei.com/politics/news/150402/plt1504020003-n1.html
カジノ法案に公明なお難色 党幹部は「反対」示唆 背景に統一選と安保法案
2015.4.2 05:00

 法案を作成した超党派の「国際観光産業振興議員連盟」(会長・細田博之自民党幹事長代行)は、
日本人のカジノ施設への入場を規制する規定を今回新たに盛り込んだ。
公明党の理解を得るためだった。それでも、公明党は固いままだ。
 統一地方選の投開票を控え、支持者の反発も予想されるIR法案の提出を先送りしたい−。公明党にはそんな思惑がちらつく。
安保関連法案の国会審議を優先させたい官邸サイドの足元を見たともいえそうだ。
 自民党は、平成25年12月のIR法案提出時に与党内の審査手続きは終えており、
今回は与党政策責任者会議を省略できると踏んでいたが、公明党側の強い抵抗に折れざるを得なかった。
4月中旬に再開する安保法制をめぐる与党協議で公明党の協力を引き出したいとの思いもあった。


http://www.sankei.com/premium/news/150407/prm1504070006-n1.html
「カジノ法案」視界不良 「東京五輪までの開業」にこれだけタイトな“政治スケジュール”
2015.4.7 11:00
 自民党幹部の一人は「公明党はこのタイミングでの法案提出はやめてくれと言ってきている」と明かす。
統一地方選が行われている真っ最中であり、この時期の提出は選挙にマイナスとなりかねないという。


http://www.sankei.com/politics/news/150624/plt1506240020-n1.html
IR法案、今国会での審議考えず 公明国対委員長が消極姿勢
2015.6.24 10:57
 大口氏は「平和安全法制の審議を尽くし、国民の理解を得るために会期を延長した。
そこに全力を尽くすべきだ」と強調。参院でIR法案への異論があるほか、ギャンブル依存症の問題が解決していないことも消極姿勢の理由に挙げた。


http://www.asahi.com/articles/ASH8P5J9SH8PUTFK00V.html
カジノ法案、今国会も断念 自民方針、公明の反対根強く
2015年8月22日09時19分
同法成立をめざしてきた自民党幹部は21日、「公明党が硬い」と述べ、与党内調整にめどがついていないことを明らかにした。
カジノを安倍政権の成長戦略の目玉と位置づけてきた首相官邸の幹部も
「『安全保障関連法案とカジノの二つも無理だ』と公明党が言うので無理だ」と語った。


http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H5A_Y6A110C1PP8000/
カジノ法案、今国会も見送りへ 政府・与党
2016/1/19 0:27
導入に慎重論が根強い公明党が夏の参院選前の成立に難色を示したためだ。
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:12:23.27ID:rjgVcoHe
>>818
どのプランになるんだろうな?
MGMのプランって相当超高層だな
数えたら70階くらいあるぞハルカス以上じゃないか?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:14:15.42ID:X0ABHtK3
何だこりゃw
残念だけど駄目っぽいね…
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:28:08.98ID:rjgVcoHe
>>820
マスコミは売れる為にはネガキャンが仕事だからな

それにアンタの記事は古いわ

今年の4月に国土交通省が公表した記事にも

菅官房長官は観光立国にはIRは欠かせないと発言しているし

一連のマスコミによるIR特命チームの凍結も

石井国土交通大臣が特命チームの凍結は事実無根と言っているがな

http://www.mlit.go.jp/report/interview/daijin160401.html
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:32:44.84ID:rjgVcoHe
2016-03-28
【国内ニュース】
3月25日、衆議院・内閣委員会の質疑において、おおさか維新の会の河野正美・委員が、IR推進法案について質疑を行っ

主な答弁は以下の通り

菅義偉・内閣官房長官:
・観光立国を目指す日本において、IRは欠かすことができない

・議員立法であるIR推進法案が成立した後、政府として迅速に対応できる準備を進める

(22日の読売新聞「カジノ特命チーム業務凍結 五輪に間に合わぬ」の報道に対して)
・政府において、IR検討の業務を凍結することはない
(読売新聞社に対して)そうした発言した政府高官は自分ではない

渡辺一洋・内閣官房副長官補付内閣審議官:
・内閣官房の特命チームにおいて、業務凍結の事実はない
引き続き、検討を進める
・IRの検討は、2014年、2015年と二年連続で閣議決定された

古澤ゆり・観光庁審議官:
(インバウンド拡大、MICE競争力強化に向けてのIRの必要性に関する質疑に対して)

・官邸の「明日の日本を支える観光ビジョン構想会議」において、2020年のインバウンド目標、そのための施策を検討

・現在のインバウンドの拡大の要因は、1)アジア経済成長、2)円安、3)ビザ緩和や免税店拡充など政府施策

「IR議連としては、2016年内にIR推進法の目指す方針に変わりない

今後、野党の体制が整った段階で、IR議連幹部会を開催する予定」
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:40:10.48ID:/Rbv7EHE
ホントにバカ多く湧いているなw
IRがダメなら大々的に報道されるわw
ゴシップ記事を鵜呑みするバカ共がw
大体ダメな事項に大阪府や大阪市や経済団体が必死になるのかよw
関西経済同友会の代表者はNTT西日本の社長だぞ
子供じゃあるまいし不可能な事には手を出さないよ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:40:51.93ID:4i2WJc/D
>>820はいかに公明党が難癖つけて法案成立の邪魔をしてきたかを示すために貼っただけだから



通常国会閉幕へ。IR推進法案は衆院本会議で継続審議が決定 夏から秋の臨時国会が焦点
2016-06-01
【国内ニュース】
6月1日、9時20分の衆議院内閣委員会において、「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」(IR推進法案)の閉会中審査(継続審議)の手続きが行われた。
13時からの衆議院本会議で正式決定した。
IR推進法案の成立が、2016年の参議院選後、夏から秋の臨時国会をターゲットとすることは、2015年末から関係者の共通認識である。
2014年6月、政府は正式にIRの検討を開始した(7月には内閣官房に調査検討チーム設置)。それから、二年が経過。
政府、そして、多くの自治体、有力企業、経済団体は、地道にIRの研究を進め、知見を積み上げてきた。
とくに、自治体は候補地を想定し、開発事業計画策定の準備を進めている。
3月25日の衆議院内閣委員会において、菅内閣官房長官は「観光立国にIRは欠かせない。内閣官房は引き続き検討」と発言。
政府のIR検討を進める方針を明確とした。
2016年夏から秋の臨時国会がIR推進法案の焦点である。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:51:36.81ID:p4Y8eEYB
まー結局>>822だけが単細胞のアホって事だな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/15(水) 23:59:03.34ID:X0ABHtK3
アホで良かった
はよ可決されんかなー
鉄道の延伸も気になる
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 00:11:17.77ID:+guCdFlq
>818
りんくうタウンの完成予想を思いだす・・・
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 00:25:31.44ID:dCnc9lAw
>>821
そのMGMのプランだと本当に68階建てが1棟とそれと同じくらいの高さのビルが1棟と50階建てが1棟だな
あべのハルカスが60階建てで300mだがデパートとオフィスとホテルの複合ビルだから参考にはならないけど
京王プラザホテルが47階で178m、梅田のヒルトンが34階建てで145mだから
やはり300m前後はあるな。もしもMGMのプランどおりに建設されると
300m級が2棟と200m級が1棟建設される事になるな。これは凄い事だわ
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 00:30:28.31ID:coPovMlg
MGMの案は90ha。まだほかの開発に余裕がある。USJなんかが参入すれば超リゾートになるよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 00:49:31.08ID:sGtOcPC6
>>829
第三セクターと違う
カジノ企業連合体が全額出すととっくの昔に表明済み
こんな数千億ポンと出してくれる美味しい話は無い
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 01:04:05.55ID:RoznZ3at
これって>>809の25ページに記載されている2016年に行われるアイデア公募って奴だよな?
下の記事にはカジノって記載されていないが当然カジノも想定してのアイデアで
MGMやメルコなどもプランを出すのだろうな


官庁】夢洲で国際観光拠点形成に向けた事業アイデアを公募/対象は最大約200f/大阪市[2016年05月26日]

大阪市は、夢洲(大阪市此花区)を対象に国際観光拠点形成に向けた事業アイデアを公募する
参加資格確認申請を6月20日から24日に経済戦略局立地推進部立地推進担当で持参または郵送によって受け付ける
通過者に対して提案書を8月22日から31日に提出させ、9月以降に対話する

参加資格は夢洲でのまちづくりに関心があり、事業者として参画を希望し
過去10年間に概ね5f以上の区域で観光施設などを整備・運営した実績
または区域内の延べ10万平方b以上の観光施設などを整備・運営した実績のいずれかなどを求める
観光施設などは、エンターテインメント施設、レジャー施設、スポーツ施設、商業施設、宿泊施設、会議場、展示場などが対象となる

今後開発が可能となる最大約200fを対象に、開発コンセプト、開発内容(導入機能・施設など)
開発範囲、開発スケジュール、インフラ関係、投資計画・収支計画などについて提案を求める
対象地は大阪市此花区夢洲中1丁目の一部ほか。埋立権者は大阪市

今回の対話を踏まえて、夢洲まちづくり構想(案)を策定する。その上で、開発事業者を募る
https://www.constnews.com/?p=21521
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 02:21:15.37ID:RoznZ3at
>>833
当然カジノも想定されているよ
大阪市としては今年度秋の臨時国会もしくは
来年度には決定するのを見込んで建設準備にとりかかったのだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 02:26:46.93ID:RoznZ3at
大阪駅にホームドア設置へ 左右スライド式を採用

使用開始は2017年春ごろを予定

 JR西日本は2016年6月15日(水)、大阪駅の6、7番のりばにホームドア(可動式ホーム柵)を設置すると発表しました


 6、7番のりばは、京都方面や神戸方面への普通電車が発着しています。そこに設置されるホームドアは高さ約1.3m、開口幅約2.9mの、扉が左右方向に開くタイプです。使用開始は2017年春ごろを予定しています。


 JR西日本では、これまでJR東西線の北新地駅(大阪市北区)や大阪天満宮駅(同)
学園都市線(片町線)の京橋駅(同・城東区)などにホームドアを設置
また、JR神戸線(東海道本線)の六甲道駅(神戸市灘区)と、JR京都線(東海道本線)の高槻駅(大阪府高槻市)では
横向きに張られたロープが上下方向に動く「昇降式ホーム柵」を使用しています

http://trafficnews.jp/post/52832/
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 02:33:44.13ID:RoznZ3at
【民間】個人が大阪・東心斎橋に延べ約3000平方bのホテルを建設、解体工事進む(会員)[2016年06月15日]


個人は大阪・東心斎橋に延べ約3000平方bのホテル「(仮称)ALZA東心斎橋ホテル新築工事」を計画している
現在は既存建物の解体工事を進めており、新築工事は8月初旬ごろの着手を予定している

http://www.constnews.com/?p=22118


個人って・・・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 06:28:19.66ID:n6aw4r74
夢みたいなことばかり話してるけどマジで大阪にカジノリゾートできるの?
個人的には大阪に>>818みたいな近未来的な施設ができるなら最高だけど
期待値が大きすぎると裏切られた時の落胆もデカくなるから嫌なんだよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 07:10:23.98ID:xlLd9fQJ
>>837
法案がうだうだ先延ばしにされているとそういう疑念も大きくなってくるのが残念だ。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 07:22:29.58ID:mJbX9/k2
IRの大阪への誘致はほぼシナリオが出来上がっていると見て間違いないね。

関空の仏バンシへの売却、
USJの米コムキャストへの売却、及び沖縄進出の断念(代わりに大阪で数千億規模の投資計画)、
国によるリニア前倒し決定、
大阪市の夢洲地区の計画の具体化開始、
国際高級ホテルの大阪、京都、奈良への進出ラッシュ

国力が東京五輪に注がれているにも関わらず、これまでの関西の停滞が嘘のように様々なことがかつてないスピードで動き出している。

関西を世界有数の観光地に変貌させるため外資も巻き込んで各方面で着々と準備が進んでいるよ。
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 07:34:55.61ID:q5p0emP1
身売りばっかw
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 07:41:35.01ID:xlLd9fQJ
じゃあ税金でやれって?
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 08:30:11.65ID:TRZKnz/y
人口が増えてるのは首都圏と愛知県だけ。
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 09:26:07.16ID:bJpsQ376
修羅の国トンキン
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 11:10:59.25ID:PKeHnI4T
MGMの高層棟は確か250m越えツインとかって話を聞いたことがある
まああやふやな記憶だから気にしないでくれ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 14:36:34.11ID:bJpsQ376
トンキンヒトモドキ
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 14:47:33.18ID:hlE4v9vB
MGMのプランとメルコのプランで半分ずつの100ヘクタールで
お互いに開発が出来れば良いんだけどな
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 15:11:04.98ID:PKeHnI4T
確かにね
ホテルという意味でみたらMGMの方が良さげだし
リゾートという意味ではメルコクラウンの方が良さげだな
まあ共同でやるというのはそこまで非現実的じゃないと思う
大阪の湾岸部は東京の湾岸部と比べてかなり地価が安く
かつ今の大阪の外国人観光客の数と大阪の経済力を考えると
外資が大阪に進出したい気持ちはかなり大きいと思う
MGMは一兆円でも出すって言ってるし、いずれにせよ物凄いものができると期待したい
0848名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 16:15:39.51ID:Q+qEWATO
http://www.constnews.com/?p=22135
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 16:25:34.63ID:XX10g4VM
マカオやラスベガスでさえカジノはオワコンで
家族向けエンタメの方に舵を切ってるのに
今更大阪でカジノとか…
日本のパチンコ産業や公営ギャンブルも右肩下がりなのに
突然カジノだけ大繁栄するとか頭おかしいだろ

多分カンコクのなんとかランドみたいに没落して終い
あとには誰も使わなくなったインフラが残され
大阪府市とも経済破綻で巨大スラム化
0850名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 16:32:54.84ID:XX10g4VM
そもそもマカオやシンガポールのような(亜)熱帯海洋リゾートや
ラスベガスのように雨の少ない砂漠性気候じゃなければ
リゾート地としては成立しない。
ぶっちゃけ日本でなんとかなりそうなのは沖縄くらい
冬は寒く海は汚くリゾート性皆無の大阪なんか無理無理
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 16:47:47.91ID:XX10g4VM
円急伸で103円台か
これは100円突破あるな
外国人観光客の爆買いも終了っぽいな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 17:03:25.32ID:7PliSy4t
いくら儲かった?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 17:53:15.49ID:2mtmJjJO
カジノだけにこだわってる馬鹿がいるなぁ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 18:41:49.74ID:2v/QPFiM
カジノに対して否定的な奴ID:XX10g4VMがいると思ったらただの名古屋人か
大阪にカジノ作られるとマズイのかな?
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 19:38:57.48ID:Q+qEWATO
http://www.sankei.com/west/news/160409/wst1604090060-n1.html
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 19:43:36.86ID:Q+qEWATO
https://zuuonline.com/archives/88148
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 19:45:55.63ID:Q+qEWATO
http://www.christiantoday.co.jp/articles/17288/20151014/global-power-city-index-2015.htm
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 19:51:44.90ID:Q+qEWATO
http://news.aol.jp/2016/01/02/safecity/
0859名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 20:19:41.89ID:TSV/p3U4
そろそろカジノとIRの違い理解してくれ
大阪の夢洲にできるのはIRで複合リゾートのこと
リゾートとは実際は様々な余暇休暇を楽しめる場所のことだ
大阪のIRはカジノの面積は全体の約3%程で他は全く別のものが建てられる
巨大MICE施設(アジア最大級)にアリーナ、スパ施設に大型客船の停泊場もできる
さらには7000室レベルの超巨大ホテルができる、これが一番重要かもしれないな
多少の計画の変更はあるだろうが、この規模の施設ができたら当然街は栄える
外資が大阪に飛びつくのもそれ相応のポテンシャルがあるからだ
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 20:31:13.09ID:jkg/aBRl
天王寺駅再開発

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03651360V10C16A6LDA000/
関西の鉄道各社、主要駅魅力向上へ変身
2016/6/16

 関西の鉄道各社が「顔」となる主要駅の改装を進めている。
西日本旅客鉄道(JR西日本)は三ノ宮や天王寺などターミナル駅の再開発を計画。
私鉄では阪神電気鉄道が梅田駅、南海電気鉄道が関西空港駅を改装する。
利用客の利便性を高めるほか、商業施設や飲食店などに通勤・通学客を取り込み、非鉄道事業の利益拡大につなげる。

 JR西日本は大阪駅や京都駅を再開発したが、京阪神で残された大規模案件が三ノ宮駅となる。


紙面から
>(三ノ宮について)「何を作るか我々の中では(イメージは)できている」
>駅前ビルの建て替えを核に神戸市と協議を進めている。
>温泉を集客の目玉に

>今後は「あべのハルカス」でにぎわう天王寺駅の再開発を計画するほか、大阪環状線の駅でも再開発を進めていく。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 20:49:23.24ID:bJpsQ376
トンキン弁はオカマ言葉w
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 22:11:34.01ID:45N8l8OC
>>860
天王寺公園向かいの今はMIOになっているが
昔のステーションデパートだったボロビルは解体して
高層ビルに建て替えて欲しいわな
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 22:21:31.89ID:sGtOcPC6
これができたら日本周回のクルーズ船が全部来るようになる
圧倒的ポテンシャルを持つことになる
陸空は着々と整備が進んでいたけど海が手薄だったのがこれで完成する
お味噌は永遠に追いつけなくなるから必死よw
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 22:26:46.93ID:q5p0emP1
アホな妄想ばっかw
大阪は産業空洞化の心配してろw
0865名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 22:31:16.80ID:MuluL++L
天王寺止めと阪和、大和路線からの環状線直通の乗り換えが楽になるように配線にしてほしいな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 22:37:54.61ID:lY6UXNn0
>>864
おまえは外してばかりの妄想を心配してろ
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 23:03:53.05ID:k8qiio7y
三ノ宮と天王寺もいいけど、京橋も頼む…!
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 00:11:08.20ID:uqrRSaWF
京橋の再開発でOBPと一体化出来れば
京橋は下手すると天王寺を超える可能性もあるよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 01:00:20.11ID:ptDup944
京橋はJRはもちろんだけど京阪にも頑張ってもらいたい
他の私鉄に比べると京阪はおとなしすぎ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 01:36:08.71ID:zkJwo3we
確かに京阪にもハルカスみたいなのを作る気概が欲しいなあ

つか地下鉄の駅が通ったのが最後に何にも変化がないとかどう言う事なの…
0871名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 01:39:27.34ID:WVOZdMg8
近鉄と京阪とでは資金力が・・・・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 02:30:33.36ID:X930tyrl
京阪は天満駅再開発というビッグプロジェクトが水面下で進んでるからね。
樟葉の再開発が片付いたからそろそろ動きがあると思うよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 02:32:55.92ID:xj0ypOTe
天満橋駅やろ?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 02:56:24.92ID:X930tyrl
あ、ごめん。天満橋や。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 02:58:38.42ID:Da/X2EXe
>>859
アジア人口30億人だもんね。
こちらルックウエストを向けてビジネスをやる方が、はるかにおいしい
ルックイースト東京は、観光ではぼろ負けするだろう。
大阪では、カジノを見越して、ディーラーの学校を建設する予定もあったし。
IR法案を通さなければ、実は日本には何の産業もないんだよ。
医僚分野は、日本ー。
大阪の小野薬品が、画期的な抗がん剤を発明して、1件につき300万?の収入があるとか。
世界で、爆発的に売れればもっと安くできる。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 03:11:06.57ID:dA6eqlQl
アホな妄想ばっかりw
嬉しがって外資に身売りして無自覚に植民地化(奴隷化)していくのが韓国と同じ路線。
やってることも発想からしても韓国と同じセンスwさすが民国同士w
大阪は産業空洞化の心配してろw
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 04:59:39.97ID:0G0NYJcS
>>876
妄想って言っても実現可能な妄想だけどね
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 05:49:39.82ID:X930tyrl
去年の記事だけど。京阪は確実に計画を進めてます。
この感じだとオフィス、ホテル、商業施設の複合が来そうだね。


京阪電鉄がOMMの全株式取得 大阪・天満橋の大規模再開発へ

http://www.sankei.com/smp/west/news/150605/wst1506050011-s.html

「創業の地である天満橋の街全体での大きな再開発をやりたい」と強調。
「天満橋はビジネス街や大阪城など観光地に近い。オフィス、ホテルの需要は大きく、収益が見込める。OMMビルの建て替えなども含め、どんなバランスでやるのかを検討する」としている。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 06:31:44.49ID:fMfso+pQ
>>877 何が実現するんだ?
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 06:46:02.71ID:0G0NYJcS
>>879
1個上の天満橋再開発
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 06:55:43.99ID:mex2XVK+
>876
大阪の成長に焦ってるw
0882名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 07:14:05.41ID:zkJwo3we
京阪的には京橋より天満橋なのね
0883名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 07:27:03.73ID:DWCnFn1q
IRの件は半信半疑やな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 07:47:26.34ID:tfspsDuQ
IRは法案さえ通ればトントン拍子だろうね
0885名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 08:28:28.87ID:S31S+RAB
京阪は中之島線が開通した頃は中之島駅に220mくらいのホテル、オフィスの複合ビル建てたいってわりと具体的な話まで上がってたのになぁ。
リーマンショックで話がなくなってしまったのかな?
京阪は近鉄みたいに赤字路線が多くないから、阪神と一緒で財政的にも健全だったはず。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 08:30:38.18ID:H/wUswRz
外資に事大する韓国みたいな大阪w
他力本願で事大主義な大阪民国w
0887名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 08:56:32.08ID:+bWhwv0Z
>>863
クルーズ船 ええね
こっちにもよりゃーせかな
0888名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 09:01:06.12ID:+bWhwv0Z
16万トン級が どーん来てくれたら
華やかになるわな
伊勢志麿に横付けして観光しましょう
0889名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 09:05:59.93ID:0boNZbE9
セシウムまみれトンキン
0890名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 10:26:04.92ID:uqrRSaWF
アイリスオーヤマ、家電製品開発を大阪の拠点に集約へ

アイリスオーヤマ(仙台市)は掃除機など家電製品の開発機能を
宮城県角田市の主力工場から大阪市の拠点に移し、集約する方針を決めた
複数分野の製品を同じ場所で開発することでデザイン面などの相乗効果を発揮し、競争力を高める

同社は角田工場で(1)発光ダイオード(LED)照明(2)スティック型掃除機をはじめとする生活家電(3)
シュレッダーなどのオフィス機器――を開発している

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08HEG_W6A610C1L01000/
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 10:38:11.33ID:rbRCzJ43
>>886
妬み、嫉みやなw
お前のとこの都市は田舎やから再開発ないもんなw
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 10:54:19.73ID:ssTsDNAN
http://smile-make-smile.com/omosiro/2548/
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 11:03:22.81ID:ssTsDNAN
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD16H4T_W6A610C1LDA000/
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 11:16:51.63ID:ssTsDNAN
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO03694030W6A610C1000000/?dg=1
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 11:33:27.26ID:uqrRSaWF
御堂筋沿い新たな高さ100mを超える超高層ビルの可能性? 
「大阪ガスビルディング」の南側の街区 「タイムズ御堂筋中央」の敷地でボーリング調査が始まる!

詳細
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/06/post-9d56.html
0896名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 11:39:08.11ID:2DCdhCuB
>>878
天満橋と北浜は今後高層ビルが次々と建設され一体化して
梅田・中之島に次ぐ高層ビル街になる予感がする
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 11:57:37.22ID:dsu4JIQo
大阪市、(仮称)大阪新美術館整備 公募型設計競技8月上旬に公告

http://www.ken-san.com/article/view/3442

大阪市は、(仮称)大阪新美術館の整備に向けた公募型設計競技の公告を8月上旬に行う予定。今年度内に最優秀提案者を選定する。
公募型設計競技の募集条件や内容、スケジュール等は、外部有識者で構成する審査会議で検討する。最優秀提案者は基本設計・実施設計・工事監理業務を行う。

 14年9月に「新美術館整備方針」を策定し、北区中之島4―32―14の約1万2874uに大阪新美術館を整備することを決定した。
整備方針では、「大阪と世界の近現代美術」をテーマに、日本と海外の代表的な美術作品約4700点を展示し、国内トップクラスの新たな魅力ある美術館を整備する。
施設整備の基本的な考え方として▽利用者目線による整備▽まちづくり周辺施設との連携▽防災・防犯対策の実施、環境への配慮―としている。
分かりやすい動線や案内標示、ユニバーサルデザインなど来館者にやさしい施設とするほか、歩行者ネットワークの整備などアクセス向上に努める。
さまざまな展覧会に対応できるよう美術品政府補償制度や公開承認施設が定める施設要件を備える。
自然エネルギーの活用や省エネルギー化に取組み、環境に最大限配慮したスマートミュージアムとする。

 設計・監理費や工事費などの施設整備費を121億円と試算。
延床面積をコレクション展示室2200u、企画展示室1200u、コミュニケーション2100u、保存・研究2500u、管理・共用700uの延床面積を1万5000u、
サービス施設(カフェ、レストラン、ミュージアムショップ等)を約500〜1000uと想定している。21年度の開館を目指す。
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 12:38:58.87ID:H/wUswRz
リニアだけじゃなく、新名神さえ関西方面では港湾との連携が最悪。大阪スルー。
それどころかアホみなた事故連発して開通が遅れまくりw
http://www.kajima.co.jp/news/digest/jan_2013/site/image/img_site_01.jpg


大阪産業空洞化待ったなし!
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 12:39:56.79ID:rbRCzJ43
羨ましいのは分かるけど
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 12:45:52.94ID:tOgpqG5V
名古屋人は大阪に興味を持ち過ぎw
この板の中で名古屋人が大阪スレに出入りしている回数は断トツTOPw
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 14:26:10.18ID:0boNZbE9
日本のヨハネストンキン
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 14:48:43.63ID:VVOMtkXt
何も話題がない名古屋とはえらい違いだなw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 15:32:31.11ID:MauUT2d/
>>890
>アイリスオーヤマ、
>家電製品開発を大阪の拠点に集約へ

これ、何気に嬉しいニュースなんだけど

シャープの早期退職を予定している技術者は
朗報。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 16:13:04.25ID:+ci6Ptck
>>902
サンヨー身売り
シャープ身売り
パナ液晶TV撤退

確かに大阪は暗い話題が満載だな
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 16:32:23.02ID:xj0ypOTe
IRがそんなに羨ましいかw
娯楽とは無縁の田舎名古屋には叶わぬ夢w
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 16:56:53.09ID:WVOZdMg8
>>897
かなり大規模な美術館になりそうだな
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:19:27.28ID:ssTsDNAN
http://www.sankei.com/west/news/160617/wst1606170011-n1.html
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:25:40.81ID:ssTsDNAN
ttp://www.constnews.com/?p=22203
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:27:06.63ID:ssTsDNAN
http://www.constnews.com/?p=22203
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:29:29.01ID:ssTsDNAN
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08HEG_W6A610C1L01000/
0911名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:30:30.33ID:ssTsDNAN
http://www.sankei.com/west/news/160617/wst1606170066-n1.html
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:34:38.91ID:ssTsDNAN
http://www.sankei.com/west/news/160614/wst1606140082-n1.html
0913名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:39:26.87ID:BF/tZ309
リンクだけ貼ってるID:ssTsDNANは何がしたいんだろう?
0914名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 17:41:13.47ID:o/FM/2sa
>>907

>国家インフラとして国が整備すべき施設だが、ときの行革機運で羽田空港や成田空港とは異なり、民間や地元自治体なども出資する方式で造られた。
その結果、運営会社は当初から1兆円超の有利子負債を抱えたため着陸料が高止まりし、航空会社の不人気、就航離れに至った。

>さらに、関西の航空需要増加を案じた国の意向などから伊丹空港が存続し、18年には神戸空港も開港。低迷に追い打ちをかけた。



関空の長期に渡る低迷は国の大阪発展妨害の策略っていうのがやっと公にハッキリ主張されたね。

中央郵便局の建設延期も国の妨害だって丸分かりだし、大阪はとにかく国から嫌がらせを受けながらここまで戦ってきた。

ただ、国全体がジリ貧の今、いよいよ大阪の手を借りざるを得なくなってリニア延伸前倒しとか、IRの大阪誘致とかようやく動き出したけどね。
0915名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 18:04:20.32ID:JJ9sZCF+
国分けた方が良くない?
0916名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 18:24:35.19ID:MauUT2d/
>>904

Panasonicは液晶テレビは撤退してねーだろ
アホか

採算がとれない、液晶パネルの方な

因みに液晶パネル自体、東芝もソニーも
何年も前から海外メーカ製

で、自分の出身も名乗れない君の所には

どんな明るい話があるんだ?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 18:54:47.98ID:gMa5X9tO
IP見たら一撃でわかるが、このスレ名古屋と東京多過ぎ。むしろ大阪が少ないというw
0918名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 19:23:23.08ID:ssTsDNAN
http://www.constnews.com/?p=22225
0919名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 19:43:04.88ID:ssTsDNAN
http://casino-ir-japan.com/?p=13247
0920名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 19:53:32.71ID:zkJwo3we
うひょー。wktkしてきた
0921名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 20:14:44.62ID:7Ol/AdAu
>>898
東名、名神は郊外を通る道路

首都高、阪神は都心を通る道路
0922名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 21:08:11.09ID:0boNZbE9
修羅の国トンキン
0923名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 21:34:40.97ID:7U9hOLnS
300m以上の高層ビル数(建設中含む)
大阪1棟

250m以上の高層ビル数(建設中含む)
大阪2棟
横浜1棟
泉佐野1棟
東京1棟

200m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京29棟
大阪5棟
名古屋4棟
横浜1棟
泉佐野1棟
川崎1棟

150m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京164棟
大阪44棟
名古屋13棟
川崎11棟
横浜6棟
神戸6棟
広島4棟
千葉4棟
豊中2棟
仙台2棟
さいたま2棟

100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟
神戸 48棟
横浜 47棟
名古屋 27棟
川崎 26棟
千葉 19棟
さいたま 18棟
札幌 18棟
仙台 13棟
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html
0924名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 21:44:29.57ID:H/wUswRz
>>921
ぶっちゃけ大阪の産業活性化には恩恵が無いよね。


日本の中心で放射状に綺麗に広がる高速道路網。
http://alps-book.com/wordpress/wp-content/uploads/2013/12/img2323.jpg

旧東名と新東名という2つの国土軸がクロスして、半環状線のように上下を通る圧倒的な利便性。
http://www.pref.shiga.lg.jp/h/kosoku/images/kokudojiku.jpg

更に新東名・新名神は中京工業地帯を網羅しながら伊勢湾岸道を通って日本一の名古屋港のあるのベイエリアを網羅していく。
東京や大阪でもベイエリアへ行くには面倒くて余計に金のかかる都市高速というのにこの圧倒的な贅沢。唯一無二。
関西圏も中部圏も首都圏もカバーする便利すぎる環境。
そりゃ愛知にどんどん拠点が移転してくるわ。
0925名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 21:54:10.33ID:OxFlr24z
>>923
大阪がいちばん目立っているな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 22:37:13.81ID:h6VYQdPe
>>924
>そりゃ愛知にどんどん拠点が移転してくるわ

どんどん移転してねえだろw
バカじゃねーのw
0927名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 22:39:15.05ID:tBAfHgpa
そいつただのアホやろw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 22:59:39.81ID:dA6eqlQl
>>926
工作機械や産業用ロボットの大手メーカー、ファナック(山梨県忍野村忍草古馬場)が、
小牧市の小牧テクノジャンクション工業団地の事業用地を取得したことがわかった。敷地面積は約1万5000平方b。
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/160316300033.html

航空機の世界第三極 中京地区に誕生
・ 異色の巨人同士が握手
ロボットを使った次世代生産技術の実用化を視野に、両社は急接近し始めた。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO82759380T00C15A2X11000/

三菱重、トヨタ系列の会社と合弁会社設立
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016061102000076.html
0929名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/17(金) 23:24:54.61ID:uqrRSaWF
今年の夏休みはUSJとディズニーどっちに行きたい? 大学生に聞いてみた!

もうすぐ夏休み! せっかくの長期休暇ですから、存分に楽しみたいところですよね
レジャー施設へお出かけになる方も多いかと思いますが、中でもやはり人気なのが
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンと東京ディズニーリゾートでしょう
この2つの施設、実際、どちらが支持されているのでしょうか?
そんな疑問を解消すべく、今回、大学生を対象に人気投票を実施してみました!


■この夏休み、遊びに行くならUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)とTDR(東京ディズニーリゾート)のどちらがいいですか?
USJ 202人(50.1%)
TDR 201人(49.9%)
なんと、ほぼ同数という結果に! さすがはどちらも日本を代表するレジャー施設ですね。さっそく、それぞれの意見を見てきましょう。

■USJ
●ハリーポッター
・ハリーポッターが好きだから(女性/21歳/大学4年生)
・ハリーポッターのアトラクションに乗りたい(女性/21歳/大学4年生)
・ハリーポッターのエリアにいってみたい(女性/21歳/大学3年生)
・ハリーポッターに行きたい(女性/22歳/大学4年生)
●好きなアトラクションがある
・まだ行ったことがないし、ミニオンが好きだから(女性/20歳/大学3年生)
・ユニバの方が絶叫マシンがおもしろいから(女性/19歳/大学2年生)
・新しいアトラクションに乗りたいから(女性/21歳/大学4年生)
・フライングダイナソーに乗りたい(●近場だから
・大阪に住んでいるからユニバの方が行きやすい(女性/22歳/大学院生)
・近いから(男性/18歳/その他)
・大阪の方が近いから(男性/19歳/大学1年生)
・日帰りで行ける場所なので(男性/23歳/大学院生)女性/21歳/大学4年生)

■TDR
●ディズニーには夢がある
・TDRのほうが夢があるから(女性/18歳/短大・専門学校生)
・TDRは夢の国。USJは遊園地(女性/18歳/大学1年生)
・夢の国に行きたいから(女性/20歳/大学3年生)
・夢がある(女性/26歳/大学院生)
●近場だから
・大阪は遠い(女性/19歳/短大・専門学校生)
・自宅が東京のため行きやすいから(男性/24歳/大学院生)
・ディズニーのほうが近いし、好きだから(女性/19歳/大学2年生)
・TDRのほうが、近いから(男性/19歳/大学2年生)

■その他
・USJ。ディズニーランドより好きなキャラが多いから(女性/20歳/大学3年生)
・USJ。大阪に行きたい(男性/20歳/短大・専門学校生)
・TDR。彼女がいきたいと言っているから(男性/24歳/その他)
・TDR。どっちでもいいけど強いて言うなら……(女性/18歳/短大・専門学校生)
「TDRは夢の国。USJは遊園地」という意見も。ディズニー=夢の国という特別感を世間に共有させているのは、ディズニーサイドの明確なフィロソフィーとそれに基づくマーケティングの賜物でしょう。
いかがでしたか? 回答の中には「どっちでもいいけど強いて言うなら」というものもありました。これが多くの方のホンネではないでしょうか? 結局どちらに行ったとしても楽しいでしょうし、可能であれば2つとも行きたいですよね!
文●ロックスター小島
マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年6月 
調査人数:大学生男女403人(男性202人、女性201人)
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/29305201/
0930名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 09:34:45.21ID:bbjgGV4S
トンキンヒトモドキ
0931名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 09:46:44.62ID:p+yoaz+r
新型車両「323系」が完成 大阪環状線などに投入

JR西日本は17日、2016年度から大阪環状線と桜島線に順次投入する新型車両「323系」が完成したと発表した
安全性を高め、外国人客向けの案内サービスを充実させた

車両の製造は近畿車両が手掛けた。18年度にかけて168両が旧型と入れ替わる

両線では、好調な米映画テーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の利用客の増加が期待できる
JR西の担当者は「利用客は長らく減少傾向が続いていたが、外国人客が増えており、ここ2、3年は横ばいだ
さらに外国人客の利用を促したい」としている

JR西は環状線のイメージアップや利便性向上に向けて、駅の改装などにも取り組んでいる

http://www.nikkansports.com/general/news/1664898.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 10:15:44.26ID:5cfkDkF+
>>931
中々オシャレそうな新型車両だな
今の環状線はレトロな雰囲気で嫌いではないけどね
ホームに自動ドアも設置されるしJR西日本もかなり投資しだしたな
0933名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 10:20:27.94ID:eO8EQADo
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名を超えるイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
0934名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 10:31:19.21ID:p+yoaz+r
関西の百貨店免税売上高シェア3割に 日銀大阪支店調べ

関西は訪日消費の場としての地位が高まっている――。日銀大阪支店は17日、関西地区の訪日客需要の動向調査をまとめた
2016年4月の百貨店免税売上高の全国シェアは30.7%と、14年4〜6月平均と比べて6.2ポイント上昇した
関西国際空港への入国者数の伸び率が全国平均を超えているのを追い風に、存在感を高めているようだ

観光庁や法務省の統計などを基に分析した。16年3月の関空からの入国者数は13年1〜12月の平均の約2.7倍に増えた
関空に乗り入れる国際線便数の増大を背景に全国(2.1倍)や成田空港と羽田空港の合計(1.9倍)を大きく上回り
関西での訪日客消費のシェアも拡大。足元も入国者数は増えており新興国経済の減速や円高の影響はみられないとした

一方、関空への中国からの入国者数のうち年収が10万元(177万円)未満の人の割合は16年1〜3月に19.2%と前年同期の約4.5倍に増大
この結果、1人当たりの支出額は下がっており「訪日客消費を一層伸ばすには需要構造の変化への柔軟な対応が求められる」

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO03770750X10C16A6LDA000/
0935名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 12:01:37.52ID:j0oXQVck
323系はよ乗ってみたい
山手線に乗るたびに愕然としてたんで
0936名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 12:12:14.92ID:bbjgGV4S
トンキン弁はオカマ言葉w
0937名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 13:36:30.76ID:TLTdd+lG
>>931
もうオレンジ色の車両は全部廃止して、これにしてしまえばいいのにな。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 14:05:09.25ID:MIXrATpY
カジノ・観光客も重要だけど、産業・企業誘致をすすめてほしい。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 17:11:18.08ID:J2W9cN2L
2015年度世界の都市圏GDPトップ10 (最新版)


https://youtu.be/LOhm7zrPHA8
0940名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 17:44:37.76ID:PIEpIdwR
山手線の新車E235はデビュー当初から機器故障をやらかし
紙広告廃止も結局は白紙に

大阪環状線323系より低性能であることも証明された

JR東日本の顔は沈没したなw
0941名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 17:52:50.47ID:PIEpIdwR
>924,926
だがアジアからは完全に見放されまくるw

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 福岡に負けました(笑)
那覇  101,404

都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia...BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊 福岡に負けました(笑)

大阪・福岡には東アジアからどんどん企業の誘致が始まるし

愛知県御自慢の自動車・飛行機は中韓が伸ばしまくりで
中韓にシェアを奪われまくる危険性がありますねw
0942名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 18:02:02.14ID:PIEpIdwR
>938
産業誘致も進んでるよ
特に中国では大阪が一番日本で条件がいいとか

「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中
http://newswitch.jp/p/4645
>。「ブラシが地場産業の八尾市や東大阪市に近く、協力可能な企業が多い大阪以外考えなかった」

>「大阪には世界トップレベルの開発技術、経営哲学、生産技術を持つ家電メーカーがある。今、中国で『匠(たくみ)』の精神が注目されており、
>日本企業と連携して技術を磨き自社製品を開発したい」と意気込む。

>大阪が東京に比べ、アジアに近く賃料が6―8割程度であり、日本進出を試す際のよい場所と見られている」と分析する。

いくら政府が大阪発展を妨害しようと、中国韓国はしっかり大阪の利点を見抜いています
日本など没落国で中韓に成長率で負けるクズばかりですし、今後東アジアは大阪を信用するでしょう
これで政府が大阪発展を妨害すれば確実に日本はアジアとの国際問題になり大没落は免れないでしょうね
0943名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 20:45:31.60ID:wITz8ADq
大阪の街は素晴らしいけど、

大阪人が糞みたいな輩が多い
0944名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 20:47:47.89ID:EFkhlHzR
>646
日本が中韓に抜かれた没落国である事実を踏まえろクズ

日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120-1.html

日本人はクズだからお上にへつらい関東・愛知に仕事を求めへつらいにいく。
逆に成長一途の中韓は日本の良い都市を学びに行く、その都市が大阪と福岡と言うこと。

日本が隠す都合悪い事実を中韓が見抜いているから関東愛知を避けているだけ
大阪も福岡も東京なんかよりアジア諸国との連携強化で確実に成長してるからな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 20:50:23.98ID:EFkhlHzR
192 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/04(土) 08:13:34.70 ID:z2oYWuLX
まあ日本人はクズ同然だから、目先の仕事を求めて東京や愛知に泣きつくだけですからw
いまや両県とも財政力以前に迫り来る東京直下に富士山噴火、東海地震の災害壊滅に放射能汚染
所得に比例する自殺者率
そういう都合の悪い部分を顧みない奴らだらけだからねw

こんな日本人が増えるばかりでは日本は壊滅するだろう
中国・韓国人ですら東京が危険で脆いことに気付き始めたばかりだし。だから大阪・福岡寄りになっていくのでしょう

昨年、全国で最も低い自殺死亡率を達成
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&;pageId=21498

日本人は馬鹿だから大阪が自殺率が全国ワーストレベルであることを知らないのだね
0946名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:05:17.71ID:sWiUIi8z
>>943
大阪人はクセがあるからね。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:11:29.66ID:bbjgGV4S
セシウムまみれトンキン
0948名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:19:05.00ID:tyAAg/kc
>>943
俺は逆
0949名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 21:55:41.24ID:p+yoaz+r
大阪市営地下鉄 訪日客の利用増で過去最高373億円の黒字、バス事業も単年度では黒字

大阪市は17日、平成27年度の公営・準公営企業会計決算の速報値を発表した
訪日外国人旅行客の利用増などを受け、市交通局の地下鉄事業会計は
経常損益が前年度比25億8200万円増の373億8700万円の黒字となり、過去最高益を更新した
資金不足比率が130%を超え経営健全化団体に陥っている同局のバス事業会計も
単年度では同2億1900万円増の12億2800万円の黒字

交通局によると、採用を抑制するなどして人件費を圧縮。27年度の1日あたりの乗車人員は
地下鉄は約243万人と前年度比2・2%増、バスも約20万人で同2・3%増となった

http://www.sankei.com/west/news/160618/wst1606180054-n1.html
0950名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 22:49:11.78ID:MIXrATpY
>>946
東京キー局、全国ネットの番組なら
みかん山プロダクションとか雇ってヤラセとかしそうだけど、

↓こういう関西ローカルのしかも深夜帯の番組に出てくる
 大阪人はマジなんやろな

20分51秒より
ttps://www.youtube.com/watch?v=t2DKzM46-ek
22分36秒より
ttps://www.youtube.com/watch?v=e-aRr3AhlHU

まあ、大阪出身かどうかはわかんけど・・。
親子3世代で大阪生まれの人は、大阪府民全体の6割らしい・・
東京の場合は、4割くらい(ほとんどが地方出身者)
0951名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 22:52:50.03ID:wITz8ADq
>>950

松っちゃん、マジでひいてるやんか
せっかく大阪で番組してくれてるのにw

ババア、大阪から出ていけや
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 23:09:59.81ID:tyAAg/kc
吉本の番組で判断してるの?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 23:12:29.79ID:MIXrATpY
>>952

これに関しては、吉本が用意したわけじゃないやろw
ただの一般人や。

たぶん、↓に関しては店判明するんやないか?

20分51秒より
ttps://www.youtube.com/watch?v=t2DKzM46-ek
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/18(土) 23:26:43.09ID:wITz8ADq
居酒屋 ん? とかいうお店

https://mobile.twitter.com/matsumotokeno/status/743439798367453184

https://mobile.twitter.com/kujyouokan
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 00:22:45.67ID:s11GqrbX
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一の大都会『梅田』(大阪)
●日本一の繁華街『難波心斎橋』(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本最大の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一長い『天神橋筋商店街』(大阪)
●日本一広い『近鉄百貨店』(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●日本一外国人観光客が多い(大阪)
●日本一外国人が多く、利益が高い『関空』(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)
●日本一歴史が長い大都会(大阪)
0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 00:42:49.69ID:jjtsAtEb
▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767

▼被差別部落の人口
(原田伴彦『被差別部落の歴史』より)
近畿50%
九州12%、中国12%、四国12%
関東05%、中部05%
其他04%
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 00:51:25.14ID:s11GqrbX
>>924
三大都市と言われるには、「名古屋府」か「名古屋都」にならんとな

「愛知県」の「県」は「地方」という意味

名古屋圏は地方圏では無いのに、名古屋市は「愛知県」にあるという矛盾
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 00:53:02.82ID:1sebeWaW
>>953
この近所に住んでるけど、このババァ知ってるww
この人はサクラじゃなく、間違いなく近所のババァだ!
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 01:13:05.98ID:U4vOlplf
このスレ、日本sage中韓ageしてるやついるよなあ
やっぱり場所柄アレ系の人が多いんだなあ
0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 01:22:31.08ID:KkHntpfl
>>849
正論過ぎて大阪人が意気消沈してて吹いたw
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 01:35:11.63ID:0xUgH+It
何回も言わせんな
カジノだけやなくてIRやから
そこで吹くとかキモすぎやろ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 01:42:15.90ID:OcFULblp
真面目な質問なんだが、東京を世界ダントツの超高層都市にしたいから、
東京に超大量の超高層建築物を建てたいんだが、
どうすれば実現できるの?
やっぱり、政治家とか官僚とか大手不動産会社の社長とかにならないと無理なの?
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 02:44:39.83ID:M9UejWL8
相手にされてないのを意気消沈とかw
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 04:06:49.07ID:I54HoM98
◆シャープ離れ深刻 消費者調査で「買いたくない」3割超

台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業傘下で経営再建を目指すシャープが、鴻海との資本提携に調印した直後に実施した消費者モニター調査で、「今後商品を購入したいと思わない」との回答が3割超に上っていたことが17日、わかった。
長引く経営危機と買収劇の裏で、消費者のシャープ離れが進んだとみられる。
今月中にも鴻海から社長を迎えて新体制に移行するシャープにとって、消費者の信頼とブランドイメージの回復が急務だ。

調査は4月初旬、外部機関に委託し、関東と関西で20代〜60代の男女計300人に同社のブランドイメージについて聞いた。
その結果、経営再建について「がんばってほしい」とする回答が約7割に上った。

しかし「今後も製品を購入したいか」との設問には、「そう思わない」と「あまり思わない」が計約31%となり、「そう思う」「やや思う」の計約25%を上回った。
「わからない」は約43%を占め、消費者の信頼の揺らぎが浮き彫りになった。

同社は営業現場で聞いた顧客の声も含め「社名、製品の製造国、品質が変わるのではないかと不安が広がっている可能性がある」と分析。
経営危機以降は広告宣伝費をピーク時の半分以下に削減していたが、企業広告を再開するなどして消費者の不安払拭に取り組み始めた。

「シャープは、これからも、シャープです。」

モニター調査の結果を深刻に受け止めた同社は、こんな見出しの全面広告を5月下旬、新聞の全国紙5紙と地方紙46紙に掲載した。
同月12日に発表した平成28年3月期決算で債務超過を明らかにし、ブランドイメージは崩壊寸前だった。

6月には、フジテレビから今年独立したフリーアナウンサー「カトパン」こと加藤綾子さんを初起用し、スマートフォンのテレビCMを全国展開。
ブランド再構築を本格化させている。

シャープの西野正彦・ブランド戦略部長は「不安の声が寄せられているのは事実。
安心して購入できる品質とサービスを約束し、シャープの方向性を示していきたい」と話している。

写真:シャープの新製品発表会でスマートフォンをPRするフリーアナウンサーの加藤綾子さん。ブランドイメージの回復が急務だ=東京都港区
http://www.sankei.com/images/news/160618/wst1606180023-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160618/wst1606180023-p2.jpg

産経WEST 2016.6.18 07:20
http://www.sankei.com/west/news/160618/wst1606180023-n1.html
0965名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 09:40:06.28ID:pkz/RfhX
日本のヨハネストンキン
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 11:25:09.77ID:I54HoM98
589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 14:17:26.71 ID:6i/civLf [1/3]
国としては液晶部門だけでもジャパンディスプレイとくっ付けて関東に移転させたかったんだろうけど、
目論見がモロに外れたなwww


関東百姓死亡wwwww

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 14:22:47.58 ID:rrYP3Of4 [3/6]
だろうなやけにシャープ液晶欲しがってたもんな産業革新機構はw

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 15:16:54.82 ID:an2/uiQn [3/5]
大阪はこれから中韓の一部としてやってきます
日本人はもう大阪に来るなよ

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 15:29:45.84 ID:rrYP3Of4 [4/6]
そうそうアジアと連携した方がいいw
人口減の日本国(東京)よりアジアだよw
鴻海の傘下で正解w
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 11:26:20.86ID:I54HoM98
597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 16:11:51.00 ID:an2/uiQn [4/5]
大阪は昔から日本より中国や朝鮮半島の移民によって構成されてたんや
日本人はほとんどいなかったんやで
だから当然の選択やろ
文句言ってるやつは昔の大阪を知らん日本人やろ

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/25(木) 16:16:54.97 ID:an2/uiQn [5/5]
心斎橋やって新羅橋やったんや
ほんまの大阪人はみんな朝鮮半島出身や中国人でんがな
日本人はあとから来て大阪を乗っ取ったんやでえ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 11:31:47.93ID:oLhHPyp8
大阪 = 乞食

大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 12:24:27.88ID:WmOSL3K7
大阪と東京へのコンプ丸出しのみっともない病的CMソング↓

暗く鬱な歌詞と旋律

https://youtu.be/XfHPVZ9UZKc



「東京のテーマパークがなんだ〜 夢と希望は長島にもありますよ〜


大阪のテーマパークがなんだ〜 日本で外国ぶることはないんだよ〜


東京のテーマパークがなんだ〜 遠すぎると、行くまでに疲れちゃうんだよ〜


大阪のテーマパークがなんだ〜 俺達は子供の頃から長島なんだ〜♪」
0970名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 12:40:22.71ID:pkz/RfhX
修羅の国トンキン
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 13:23:11.72ID:WiiggcOq
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764

確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。 大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 13:31:40.12ID:5g0mbNn8
もうこんな事でしか張り合えない惨めな名古屋人
心から不憫に思うわ
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 13:38:45.06ID:foBFuKdX
街作り・都市計画の分野ではとても太刀打ちできないって認めてることがはっきり分かるね。
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 13:55:13.39ID:hgaVRJ9o
656 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/18(土) 18:10:39.57 ID:PIEpIdwR
>646
日本が中韓に抜かれた没落国である事実を踏まえろクズ

日本の競争力27位、中韓に抜かれる=日本では「成長鈍化影響」との見方も―中国メディア
http://www.recordchina.co.jp/a110120-1.html

日本人はクズだからお上にへつらい関東・愛知に仕事を求めへつらいにいく。
逆に成長一途の中韓は日本の良い都市を学びに行く、その都市が大阪と福岡と言うこと。

日本が隠す都合悪い事実を中韓が見抜いているから関東愛知を避けているだけ
大阪も福岡も東京なんかよりアジア諸国との連携強化で確実に成長してるからな
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 14:35:00.19ID:qD2VPhab
AKB総選挙2016
AKB 28人
SKE 20人
HKT 19人
NMB 11人

悔しいわ
大阪情けなさすぎや
こうゆう負けがだんだん当たり前になって名古屋に負けても何も感じなくなって抜かれていくんやろな
悲しいわ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 14:35:30.85ID:xjEyNGv+
大阪人

ttps://www.youtube.com/watch?v=9qQKABewHNQ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:03:56.96ID:FLo+bv/v
AKBって・・・
肥溜め臭い関東商法なんて、大阪人には何も響かないんだよ。
伊勢丹の件で懲りたんじゃなかった?
馬鹿にされてるのに気付かず、何煽ってんだか。
知能水準の低い農民系がw
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:25:07.22ID:I54HoM98
大阪にはシナチョン工作員が潜伏してるぞw

11 名無しさん@1周年 sage 2016/06/19(日) 13:37:04.58 ID:0TAN5cN40
さすが盗難アジアと南米移民の県民、民度が低いわ。
大阪住まいでよかった。味噌でも食ってろよ。


【社会】名古屋の国有地、中国総領事館に売却せず 
↑ニュース速報スレより
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:30:20.08ID:VcuO/qCD
>>975
>もうこんな事でしか張り合えない惨めな名古屋人
>心から不憫に思うわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 15:30:22.70ID:FLo+bv/v
関東人が普通に日常生活を送ってるリスクと比べたら・・・

関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;cd=3&amp;amp;amp;amp;am
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 16:12:08.16ID:s11GqrbX
>>975
東京嫌いな大阪でAKB総選挙がウケるわけがない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 16:42:23.78ID:EgzR1x+1
嫌いではない。
馬鹿にしてるだけ。
そこの区別、めちゃくちゃ重要です。
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 16:53:00.16ID:e90Ag+oJ
大阪=朝鮮

47都道府県を対象とする韓国人・朝鮮人比率についての地域ランキングです。
http://area-info.jpn.org/KorePerPop.html
最上位(1位)は、大阪府の1.021%です。
2位は、京都府の0.940%です。
3位は、兵庫県の0.733%です。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:00:36.40ID:+UbCHyMI
たったの1%しかいないのか
ホント日本って閉鎖的な国だな
所詮は今でもチョンマゲしてる鎖国国民か
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:01:05.29ID:e90Ag+oJ
大阪=犯罪発生率No.1

全国の地域(都道府県と市区町村)、計1,946地域を対象とする犯罪発生率についての地域ランキングです。
http://area-info.jpn.org/CrimPerPopAll.html
最上位(1位)は、大阪市中央区(大阪府)の10.760%です。
2位は、千代田区(東京都)の9.078%です。
3位は、名古屋市中区(愛知県)の7.795%です。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:01:47.13ID:I54HoM98
 大阪の性犯罪に歯止めがかからない

大阪府警が今年1〜4月に認知した強制わいせつ事件は294件。
前年同期より56件少ないが、全国最多だ。実は大阪は強制わいせつ事件の認知件数が、
昨年まで5年連続の「全国ワースト1」。このまま推移すれば、6年連続という不名誉な記録もちらつく。
例年、春に急激に数字を伸ばすと、夏に向けて右肩上がりに増加する。初夏が到来し、
街を歩く女性も薄着になり始めた。性犯罪の被害を避けるため、府警が過去の事例をもとに分析した注意すべきポイント3カ条とは−。

道案内を装い…

 「道が分からないので教えてほしいんですが」

 4月上旬の平日、午後8時15分ごろ。
大阪市内の路上を歩いて帰宅していた女性(20)は男に呼び止められた。府外から来たため周辺の地理に不案内だという。

 「あそこで聞いたらどうですか」

 近くに交番があったため、こう男に勧めた。しかし交番には向かおうとせず、「教えてください」としつこく食い下がってきた。

 「仕方ない。案内しよう」

 そう思い、道を教えようと前に立ったとき、男は背後から突然スカートの中に手を伸ばし、
下半身を触ってきた。とっさに声を出し、体をすくめると、男は一目散に逃走した。

 これは、府警に寄せられた強制わいせつの被害相談の一例。この事件はまだ解決していない。

ピークは夏 冬場の2・5倍に

 この事件のような性犯罪が増える季節がやってきた。

 府警によると、府内の今年3月の強制わいせつ事件の認知件数は60件だったが、4月は120件と2倍に増えた。

 過去の状況を見ても、昨年は2・15倍、一昨年が1・56倍で、例年3月から4月になった途端、
数字が跳ね上がる傾向にある。春になり、気温が上がって、女性が薄着になり始めることが関係しているのだろう。

 4月以降は右肩上がりとなり、ピークを迎えるのは7、8月。昨年であれば、おおむね冬場の2・5倍の認知件数となっている。

 さらに、大阪の場合は特に注意が必要かもしれない。強制わいせつ事件の認知件数が5年連続で全国ワースト1なのだ。

 強制わいせつ事件の認知件数は平成18〜21年まで東京が最も多かったが、
22年に大阪が上回ってワースト1に。25年には、全国でも過去最多となる1349件を記録した。

 26年には前年から11・9%減って1189件となったが、それでもワースト1には変わりなく、5年連続という不名誉な結果になった。

 府警幹部は「日本一性犯罪が多いというのは、恥以外の何ものでもない」と苦々しい表情で語る。

画像:http://www.sankei.com/images/news/150601/wst1506010003-p1.jpg
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:05:15.39ID:B3D0lRfl
>>975
AKBの総選挙なんか秋元と事務所のヤラセだからなw
最初から誰が1位になるのかは既に決まっているよ
それに踊らされてお前アホみたいに喜ぶヲタがいるから儲かるんだけどなw
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:05:30.21ID:EgzR1x+1
罪人の子孫関東人の猛反発。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:08:34.53ID:gQWYU61E
●大阪は神戸と合計しても、ソウルにすら経済規模で負けている
東京はぶっちぎりの世界1位、つまり大阪人は朝鮮人以下 

購買力平価経済規模
ソウル>大阪神戸
http://www.brookings.edu/research/interactives/global-metro-monitor-3

●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/

●100M以上のビルの数
東京416 >>> 大阪137   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm
    
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm

●こちらは東京都心の美しい夜景
http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg

http://tokyo-wangan.com/wp-content/uploads/2014/12/15181911653_fd26d187a5_k.jpg

●こちらは薄汚い大阪w
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/4/14c0887a.jpg

●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズ西日本、クズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理

五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)

●市民所得  貧乏人だらけのクズ大阪w 
東京特別区部18,833,176>横浜市6,781,947>名古屋市3,843,916>大阪市3,309,230(爆笑)

http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html

●犯罪件数の多さ(1000人当たり)
地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>愛知>東京>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

●在日朝鮮人割合の多さ        
地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ神戸w
大阪w>東京>愛知>神奈川   
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:10:31.47ID:rluMlJOW
>>986

平成28年1〜4月

強制わいせつ
東京 235(+24)
大阪 217( -77)

強姦
東京 49( -12)
大阪 29( -19)

重要犯罪総数
東京 490( -7)
大阪 470( -123)
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:11:00.97ID:gQWYU61E
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:14:04.85ID:gQWYU61E
100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

人口
東京都 1位
大阪府 3位(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

県内総生産
東京都>>>大阪府(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:14:41.78ID:EgzR1x+1
大阪に、勝ちてぇんだ!!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:17:14.72ID:myJQEMya
2016年 第22週
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/latest.pdf


P15 結核                        ←  東京がダントツでワースト、1496件。2位愛知743件。
P16 細菌性赤痢                     ←  全国で東京だけが突出、全国の約1/3が東京。
P16 腸管出血性 大腸菌感染症(O-157他)         ←  東京がダントツでワースト。
P16 腸チフス                      ←  全国で東京だけが突出、全国の約半数が東京。
P21 レジオネラ症                    ←  東京・神奈川がワースト1・2でデッドヒート。
P22 アメーバ赤痢                    ←  東京がダントツでワースト。
P22 カルバペネム耐性腸内細菌科細菌感染症        ←  東京がダントツでワースト。
P22 劇症型溶血性 レンサ球菌感染症 (人食いバクテリア)  ←  東京がダントツでワースト。
P22 後天性免疫不全症候群(AIDS)           ←  東京がダントツでワースト、198件。全国の約1/3が東京。
P23 梅毒                        ←  東京がダントツでワースト、681件。全国の4割超が東京。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:17:56.27ID:57Ea7Lxb
≪同じ26日の大阪のPM2・5=共同から≫
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215

WHO(世界保健機関)の基準では、PM2.5の発ガンリスクは、
放射線被曝と同じカテゴリーに分類されております
つまり、PM2.5の危険度は放射線と同レベルであることは、
国際常識と言えます

肺ガン等の統計などから推測すると、1uあたり100μgの
PM2.5の環境で1年過ごしたときの毒性は、放射線に1年間で
100ミリシーベルト被曝と同じぐらいと推定されます

福岡で生活するなら、福島第一原発事故の避難準備区域と同程度
北京で生活するということは、避難区域どころか3km圏付近で生活するのと
同じだ、と言えるでしょう
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:18:35.17ID:EgzR1x+1
このプチ切れっぷり見てると、東京人の罪人の子孫っぷりと東京の犯罪地獄っぷりも納得ですねw
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:19:18.72ID:57Ea7Lxb
これから高層ビルは東京ばかり建設!
http://skyskysky.net/construction.html

国勢調査 初の総人口減 東京圏集中ますます…

 総務省が発表した国勢調査によりますと、日本の総人口は1億2711万人で、5年前の調査から約95万人、減少しました。人口が減ったのは1920年の調査開始以来、初めてです。

 都道府県別に見ると、人口が最も多いのは東京都の1351万人で、次いで神奈川県、大阪府となっています。東京、神奈川、千葉、埼玉の4都県の人口は3600万人余りで、全国の4分の1以上を占め、5年間で約51万人増えました
 一方、人口が減ったのは秋田や福島、大阪など39の道府県で、東京圏の一極集中がますます強まった形です。
これにより、衆議院小選挙区の「一票の格差」は最大で2.334倍となり、前回調査の1.998倍と比べて再び2倍を超えました

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160226-00000009-ann-pol

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/7324/1455114105/3

http://www.stat.go.jp/data/idou/sokuhou/tsuki/index.htm
 住民基本台帳人口移動報告
http://www.stat.go.jp/data/idou/zuhyou/suii.xls
都道府県別転入・転出超過数の推移
(平成15年1月〜)
http://i.imgur.com/D3tP2bW.png
2014年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
http://i.imgur.com/FPo63jT.png
2015年 全都道府県間人口移動
転出入超過数
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:20:53.64ID:57Ea7Lxb
大阪 = 乞食

大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:21:30.62ID:myJQEMya
平成28年1〜4月 暴行 認知件数
東京 1,484 (-101)
大阪  530 (-122)

平成28年1〜4月 器物破損等
東京 4,215
大阪 2,814
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/19(日) 17:22:29.66ID:57Ea7Lxb
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
*6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市 
16位 *1兆5185億円 : 静岡市 
17位 *1兆4204億円 : 新潟市 
18位 *1兆3179億円 : 岡山市 
19位 *1兆2866億円 : 堺市 
20位 *1兆1331億円 : 熊本市 

東京がダントツですな 大阪ショボw
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 23時間 31分 41秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。