トップページdevelop
1002コメント636KB

【東京】渋谷・原宿 vs 難波・心斎橋【大阪】 part2 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:17:51.53ID:D7VNNnWJ
どちらがお洒落で賑やかだろうな?

※前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1461464314/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:25:05.90ID:D7VNNnWJ
渋谷・原宿エリアには表参道、キャットストリート、青山、代官山なども含みます
難波・心斎橋エリアには日本橋、アメ村、堀江、南船場なども含みます
0003名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:35:17.40ID:aNYmapDJ
まだやるんかいなw
0004名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:48:28.12ID:7//xTmSS
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo


難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw
0005名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:49:34.71ID:7//xTmSS
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc


心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw
0006名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 16:50:20.29ID:7//xTmSS
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0



夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M
0007名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:07:21.35ID:kvRQdx7Z
要するに渋谷が難波で原宿が心斎橋で表参道が御堂筋って言いたい訳だな
0008名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:25:35.19ID:U1/PCgkN
部下の名古屋を介在させる間もなく大阪と直接対決。
関東百姓の恐怖とイライラは増幅する一方か。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:27:24.18ID:P/eV1zUn
>>7
確かに構造的に似てるんだけど
歴史的には浅草=難波、上野=天王寺、日本橋=心斎橋なんだよな
そして東京〜新橋=梅田〜淀屋橋
繁華街売上もいい勝負なんじゃないの
0010名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:31:33.48ID:EZuPikGu
http://heiten-map.com/shibuya.html
http://heiten-map.com/harajuku.html

http://heiten-map.com/nanba.html
http://heiten-map.com/shinsaibashi.html
0011名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:32:38.78ID:kvRQdx7Z
>>9
俺に言われてもなー
>>6に言ってよ
東京〜新橋のような繁華街は大阪には無いぞ
梅田はむしろ新宿だろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:37:25.69ID:OtC0g9KV
ミナミに勝てないからって渋谷原宿を同一繁華街として扱うのは無理がありすぎるw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:40:40.18ID:Q29onRJE
>>12
渋谷駅〜原宿駅と難波駅〜心斎橋駅はほぼ同じ距離だよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:41:33.49ID:OtC0g9KV
>>9
天王寺はハルカス、キューズモール、ミオで2000億ぐらいあるぞ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:45:03.68ID:Q29onRJE
>>14
まー天王寺は上野と池袋を足して4で割った感じの街だね
0016名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:48:03.72ID:OtC0g9KV
>>15
天王寺はそんな簡単ではないだろ
あれほど独特な場所も珍しい
0017名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 17:50:34.80ID:2i1ExYyd
>>16
どう独特なの?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 18:00:25.95ID:OtC0g9KV
>>17
かなり独特な街ではあるけどな
阿倍野天王寺は再開発に暗部の排除が全く追いついてない
0019名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 18:24:52.65ID:Q29onRJE
>>18
独特って単に上野公園みたいに動物園や博物館があって
上野寛永寺のように四天王寺があるところに
サンシャイン60のような高層ビルのハルカスと
サンシャインシティのようなキューズモールがあるだけだろ
0020名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 18:27:48.00ID:OtC0g9KV
>>19
お、おぅw
0021名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 18:28:11.53ID:H3QRdpeL
東京から大阪に転勤になったけど、 大阪も田舎だね。繁華街はあるけど、
中小企業ばかりで仕事の幅が狭い。 人脈も広がらない。
住んでるだけなら大阪の方がいいかもね。物価も東京より安くて美味しいものもあるし。
でも、エンタメやデジタル系のビジネスは一部を除いて成立しない。桁が1つか2つは違う。
東京本社のおこぼれもらうくらい
0022名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 18:33:39.42ID:7//xTmSS
誰も渋谷・原宿では難波・心斎橋に勝ち目が無いから
話題を逸らしているんだな。情けないな
0023名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 19:33:07.07ID:U1/PCgkN
原発由来の猛毒まみれの関東住みよりは精神衛生上好ましいのは間違いない。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 20:42:26.08ID:dvAfnlGu
東京を訪れた第一印象は「失笑」・・訪日中国人が見た想像と違う東京の姿とは?―中国ネット

中国メディアによると、広州市で現在建設中の超高層ビル「広州周大福金融中心」の高さが先月、
441メートルを超え広州で最も高い ビルとなった。同ビルは2016年に開業する予定で、
完成時の高さは539メートルになるという。このほかにも、中国では上海や武漢、蘇州、
深センなど各地で500メートルを超える超高層ビルが建設中だ。
中国のあるネットユーザーがこのほど、東京の街を訪れたときに受けた印象を以下のようにブログ記事にまとめた。
このユーザーは、東京の街に対していささか退廃的な印象を受けたようだ。

東京を訪れた第一印象は、失笑だった。想像とは大きくかけ離れ、経済の停滞による暗さが目立った。
日本社会と同様、東京の街も高齢化の段階を迎えたようだ。

東京を一望したいのならば、都庁がベストだ。エレベーターに乗って50秒ほどで45階の展望台に着く。
安全検査が大げさではあるもののの、ここも無料の観光スポットだ。

東京の高層ビルの数は雨後の筍のごとく出てくる上海とは比べ物にならないほど少なく、
これらがいくらか色あせた東京の繁栄を支えている。東京タワーはかつて、東京の誇りと言うべきシンボリックな建物だった。
シンボルがスカイツリーに取って代わった今も、市民の要望によってレジェンドとして残されている。
もともと銀貨の鋳造地だった銀座は、静かすぎてロマンに欠ける。 客も半分が中国人だ。不景気のせいだろう。
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140510/Xinhua_82070.html
東京
http://i.imgur.com/IldKRJG.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/saga521/imgs/b/e/bebb4fbc.jpg
http://i.imgur.com/rZuixeZ.jpg
大阪
http://i.imgur.com/r88FeIW.jpg
http://i.imgur.com/E5DdArW.jpg
http://i.imgur.com/qC93jLI.jpg
サンパウロ
http://livedoor.blogimg.jp/netsoku2log/imgs/3/5/35db4f78.jpg
マニラ
http://stat.ameba.jp/user_images/79/9e/10012972348.jpg
ジャカルタ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201210/30/33/d0180533_23153335.jpg
NY
http://i.imgur.com/cXx5Zph.jpg
香港 http://i.imgur.com/ck9br4L.jpg 上海 http://timbyrnes.net/wp-content/uploads/shanghai-china.jpg の規模の都市がいくつもある中国
0025名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 20:42:55.94ID:dvAfnlGu
●世界最大級の水族館『海遊館』(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ【日本人の旅行先1位】(大阪)
●日本最大の商業施設『エキスポシティ』(大阪)
●日本一高い観覧車『エキスポシティ』(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一の高層ビル『あべのハルカス』(大阪)
●日本一の高層マンション『キタハマ』(大阪)
●日本一の高層ビル街『梅田中之島』(大阪)
●日本一の地下街『梅田』(大阪)
●日本最大の繁華街規模『ミナミ』(大阪)
●日本一長い天神橋筋商店街(大阪)
●日本一広い近鉄百貨店(大阪)
●日本最大の風俗街『五大新地』(大阪)
●世界の建造物20『スカイビル』(大阪)
●日本一観光客が多い(大阪)
●日本最大の祭り『天神、祇園』(大阪、京都)

■都会歴史
大阪 1000年以上
東京 100年


全く相手にならない
0026名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 20:43:26.08ID:dvAfnlGu
76 : 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:34:32.48 ID:aLZkofi80

東京は巨大な田舎って感じでアメリカ、中国、大阪のようなカオス感がないね

■日本繁華街規模 1位 ミナミ 2位 梅田 3位 その他雑魚

http://i.imgur.com/y3NYAz6.jpg
http://blogs.yahoo.co.jp/luiluicom/51537916.html

■外国人観光客数2015

1位大阪 2東京 3位京都
0027名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 20:43:54.22ID:dvAfnlGu
東京
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/8/4/84b5e141-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/6/d/6db6a1d4-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/b/4/b47a9c11-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/d/5/d551dff6-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/6/3/6303c2c8-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/3/4/346f08e2-s.jpg
新宿
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup04950.jpg
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup04952.jpg
http://thuploader.orz.hm/miniup/dat/miniup04953.jpg
0028名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 21:36:44.93ID:Iz2InsNy
難波・心斎橋って言うほど凄いかな?
道頓堀の橋の所と心斎橋のアーケードだけだろ
0029名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 21:43:21.37ID:D+QMyP6G
日本のヨハネストンキン
0030名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/17(火) 22:16:15.21ID:7//xTmSS
>>28
如何にもメディアの情報を鵜呑みにしたレスだな
ミナミがそれだけだと思っているんだな?
0031名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 01:51:34.49ID:/HvZMTh2
このスレと似てるスレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/develop/1407328382

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/develop/1406546889

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/develop/1415796932

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/develop/1454710208

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/develop/1430950313
0032名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 05:27:51.74ID:yf8haNm8
>>30
だってマジでその辺りしか賑わっていないじゃん
御堂筋だって少し横道にそれると未だに汚い飲食店や風俗店のバラック小屋みたいな建物がひしめいているからね
0033名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 05:29:04.51ID:GeSA/gHR
>>28
人ごみの話?
南海難波〜戎橋筋商店街〜道頓堀〜心斎橋筋商店街と御堂筋は平日休日問わず込み合っている。
逆に渋谷は駅から500m歩くと閑散とする。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 05:35:39.94ID:yf8haNm8
>>33
御堂筋なんか表参道の半分も人が歩いていないぞw
渋谷は駅前から四方八方に人が流れているんだよな
センター街、井の頭通り、公園通り、明治通り、文化村通り、道玄坂、宮益坂などとね
難波なんか駅前から心斎橋方面に人が流れているだけじゃん
0035名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 06:14:50.50ID:LGPNPvUA
>>34
おまえはどっちも行った事ないだろw
0036名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 06:24:19.16ID:yf8haNm8
>>35
事実を指摘されてそういった反論しか出来きないの?
大阪には出張で年に10回以上は行くから結構詳しいんだよね
お前こそ東京に行った事あるの?TVでしか見た事が無いんじゃないのw
0037名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 07:07:01.38ID:LGPNPvUA
>>36
お、おぅwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 07:36:45.18ID:pVkYgQLv
渋谷は人で溢れてるけど、範囲狭いのは確かだね。センター街も井の頭通りも道玄坂も奥に行くと閑散とする。
渋谷はハチ公中心に四方八方
ミナミは難波 千日前 道頓堀 心斎橋と満遍なくいる
0039名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 08:22:01.43ID:ptK6RUxX
>>38
それは一昔前のはなしで今の若者はそれらのコース以外に
ハチ公前〜タワーレコード前〜宮下公園前まで行き、そこから
そのまま明治通りを北上もしくは平行するキャットストリートを北上して原宿まで行く人間が多いんだよね
明治通りもキャットストリートも以前よりもショップが激増したからな
更に宮下公園前では現在大規模商業施設が建設中だし、宮下公園自体もプロムナード化されるから更に賑わうよ
それ以外のルートもハチ公前〜宮益坂〜青山通りに出て表参道方面に向かう人も結構多いんだよ
そのルートにも青山こどもの城跡地の再開発が決定しているから更に賑わうだろうね

だから2020年には渋谷・原宿・青山を含めた広大な大繁華街になるんだよ


渋谷宮下町計画と青山こどもの城跡地の再開発
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part5.html


渋谷と原宿を結ぶプロムナードで一体化した繁華街へ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/pdf/miyasita_kettei2015a.pdf
http://www.shibukei.com/phone/headline.php?id=11272
0040名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 08:32:17.17ID:ptK6RUxX
難波の再開発って南海のターミナルビルと新歌舞伎座跡地くらいだろ
渋谷の再開発とは規模が違い過ぎるんだよ

渋谷大規模再開発のニュース
http://youtu.be/9bc_BlpnZMw

渋谷大規模再開発の完成グラフィック
http://youtu.be/UHceiUloQU4


渋谷駅ビル東棟230m、中央棟61m、西棟76mのトリプルタワー建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part2.html

渋谷駅南街区に180mの高層ビル建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part1.html

東急プラザを120mの複合商業施設に建て替え
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part3.html

桜丘地区に180mと150mと30mの高層ビルを建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part4.html

渋谷宮下町計画と青山こどもの城跡地の再開発
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part5.html


渋谷と原宿を結ぶプロムナードで一体化した繁華街へ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/pdf/miyasita_kettei2015a.pdf
http://www.shibukei.com/phone/headline.php?id=11272
0041名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 09:45:38.53ID:LGPNPvUA
>>39
2020年になってから言おうな
0042名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 09:48:57.36ID:18zasmGz
修羅の国トンキン
0043名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 10:25:30.30ID:ptK6RUxX
>>41
だから既に渋谷〜原宿は一体化した大規模な繁華街になっているって言っているだろ。日本語理解出来ないの?
更に渋谷南街区や桜ヶ丘エリアの再開発によって
代官山とも一体化し代官山〜渋谷〜原宿〜青山と
銀座〜有楽町や新宿を超えて文字通り日本最大の繁華街になるんだよ
0044名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 10:47:23.69ID:JyigMvyK
結局頑張っても渋谷原宿に勝てない大阪のショボい繁華街w
関西人には悪いけど難波心斎橋なんて首都圏の人間殆ど知らないしオシャレなイメージなんて皆無w
神戸なら何となくオシャレなイメージはあるけどねw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:12:28.77ID:LGPNPvUA
たらればでのホルホルは韓国と名古屋だけで十分だよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:18:47.44ID:ptK6RUxX
>>45
たらればじゃ無いでしょ
実際に現時点で渋谷〜原宿の方がお洒落で賑やかだと言ってんだよね
君はホントに日本語理解出来ないね。在日の人かな?
それに下品な韓国や田舎の名古屋と一緒にしないでもらえる?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:34:02.12ID:LGPNPvUA
>>39これがたらればじゃないなら何?
0048名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:43:31.13ID:ptK6RUxX
>>47
もう一度>>39を読み直してごらんよ
既に渋谷〜タワーレコード前〜宮下公園前まで行き
そこから明治通り及び平行するキャットストリートに
多くのショップがあり、多くの若者が通行して渋谷〜原宿が一体化してるって書いてんじゃんw
もう少し文章読解力をつけましょうねw
その時点で既に難波や心斎橋よりも上だけど
今後の大規模再開発で更に差が広がり、代官山〜渋谷〜原宿〜青山までの日本最大の繁華街が誕生するって書いてんの
わかった?
0049名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:52:46.21ID:LGPNPvUA
日本語が通じないか
0050名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 11:54:23.06ID:LGPNPvUA
再開発されたらこうなるはず
プロムナードされたらこうなるはず
2020年にはこうなってるはず
0051名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 12:15:29.26ID:ptK6RUxX
>>50
お前こそ日本語勉強しろっての
>>48にも書いてんだろ
再開発する前の時点で既に渋谷〜原宿の方が上だってさ
大阪特有の貧乏人の中卒かよw
0052名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 12:22:49.35ID:LGPNPvUA
ただの釣りか
0053名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 12:52:17.81ID:qD1Knr/x
関東人の東京信仰はカルトです。
を地で行くような妄想レスのオンパレード。

頑張ろう、関東‼
0054名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 13:15:32.48ID:6v2Qvo1H
朝夕両方女性専用車を実施している関西圏のほうが創カルトに汚染されている。
神戸市営地下鉄海岸線なんか最大最高4両編成なのに終日女性専用車www
0055名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 13:50:48.30ID:rRaYJUV+
トンキンヒトモドキ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 14:04:37.60ID:Tc2w9h5a
贔屓目や煽りなしで公平に見れば渋谷・原宿と難波・心斎橋はほぼ互角だな
単体で見れば渋谷>難波>心斎橋>原宿だと思うからな
ただし賑わい度の連続性や繁華街の一体化となると難波・心斎橋の方が有利だな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 16:44:28.18ID:JgKj+FE0
>>56
それは飽くまでも貴方の主観によるものだよな
0058名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:09:30.40ID:LGPNPvUA
ID:ptK6RUxXも色眼鏡全開の主観だけどな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:15:11.29ID:JgKj+FE0
>>58
確かに主観的な発言の部分もあるね
0060名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:22:39.70ID:LGPNPvUA
>>59
前スレには客観的なデータがあったけどな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:38:42.47ID:pPLT8/Ms
>>60
客観性のあるデータってどんなの?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:44:33.93ID:Th6Svosf
つかそもそも渋谷原宿自体がショボイ
新宿池袋ならお洒落で大都会だけどな
0063名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:46:30.82ID:LGPNPvUA
>>61
見てくればいいよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 17:48:56.72ID:pPLT8/Ms
>>62
釣りですか?
新宿が渋谷や原宿よりも規模が大きくて大都会は納得するけどお洒落では無いでしょ
ましてや池袋に至っては規模でこそ渋谷と互角だが全くお洒落じゃ無いでしょ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 18:05:51.18ID:pPLT8/Ms
>>63
このデータの事かな?
渋谷小売販売額
500m圏内  4458億498万円
1キロ圏内  6428億8747万円
2キロ圏内  9853億3203万円
渋谷小売店舗数
500m圏内  729件
1キロ圏内  1535件
2キロ圏内  3861件

渋谷飲食店数
500m圏内  613件
1キロ圏内  1150件
2キロ圏内  2584件

原宿小売販売額
500m圏内  561億3851万円
1キロ圏内  1781億5942万円
2キロ圏内  1兆2460億2632万円

原宿小売店舗数
500m圏内  425件
1キロ圏内  1145件
2キロ圏内  3541件

原宿飲食店数
500m圏内  116件
1キロ圏内  472件
2キロ圏内  2549件

難波小売販売額
500m圏内  3410億8719万円
1キロ圏内  5823億2878万円
2キロ圏内  1兆1706億6921万円
難波小売店舗数
500m圏内  891件
1キロ圏内  2009件
2キロ圏内  5055件

難波飲食店数
500m圏内  383件
1キロ圏内  1189件
2キロ圏内  3122件

心斎橋小売販売額
500m圏内  2887億9530万円
1キロ圏内  6091億2903万円
2キロ圏内  1兆2752億9557万円

心斎橋小売店舗数
500m圏内  993件
1キロ圏内  2455件
2キロ圏内  5169件

心斎橋飲食店数
500m圏内  532件
1キロ圏内  1636件
2キロ圏内  3716件
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
0066名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 19:14:47.12ID:qD1Knr/x
関東では地味で貧相なことをオシャレと言う。
農民系のセンスには脱帽です。
0067名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 19:59:22.39ID:Th6Svosf
ブランド店の数が街のお洒落さを表す
新宿…LOUIS VUITTON、GUCCI、ZARA、BURBERRY、COACH、CHANEL(BURBERRYのみ3店舗、他は1店舗)
池袋…LOUIS VUITTON、GUCCI、ZARA、BURBERRY、COACH(COACH4店舗、ZARA2店舗、他は1店舗)
渋谷…ZARA、BURBERRY←これだけw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:33:16.84ID:Tc2w9h5a
>>67
お前どこのカッペなんだ?
ZARAってGAPやH&MやForever21と同じ様なスペイン発祥のファストファッションだぞw
渋谷のブランドショップは原宿表参道よりは少ないが
GUCCI2店舗、HERMES2店舗、CHANEL、LOUIS VUITTON、BURBERRY、COACH、ブルガリ、ミュウミュウ
ティファニー、カルティエ、プラダ、ジョルジオアルマーニ、などがあるぞ

原宿表参道に至ってはブランドショップが多すぎてメンドイのでこれ見てみなよ

原宿表参道ブランドマップ
https://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/bz-autumn-2015/romen-2015-omotesando_brand_map01.pdf

しかしZARAをブランドショップと言ったら恥ずかしから今後他所ではするなよw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:37:16.20ID:Tc2w9h5a
それでもいちばんブランドショップが多いのは実は心斎橋なんだよ。御堂筋に面した路面店だけでも以下の様にある
百貨店内を含めるともっとあるぞ

心斎橋筋に平行する御堂筋の高級ブランド路面店
シャネル、カルティエ、エルメス、ティファニー、プラダ、ディオール、バーバリー、
ルイヴィトン、グッチ、ジョルジオアルアルマーニ、エンポリオアルマーニ、フェンディ、ショーメ
ダンヒル、ミュウミュウ、ドルチェ&ガッパーナ、BOSS、マックスマーラー、トリーバーチ
スワロフスキー、ハリーウィンストン、ロレックス、ポンテヴェッキオ、ヴァンクリフ&アーペル、オメガ
ポンテガヴェネタ、ヒューゴボス、ブシュロン、ルシアンベラフィネ、ナイキ、プーマ、アディダス

大阪ミナミ心斎橋の夜景(動画の2分6秒〜ゾクゾクと高級ブランド路面店が登場)

http://youtu.be/A-6nx8cC8Iw

この動画は5年前と古いがこの当時ですら動画を見れば理解出来る様に
ルイヴィトン、カルティエ、エルメス、ジョルジオアルマーニ、シャネル、ディオール
フェンディ、ティファニー、ドルチェ&ガッパーナ、ダンヒル、ハリーウィンストン、DIESEL
エンポリオアルマーニ、マックスマーラ、ロレックス、スワロフスキー、オメガ、ヴァンクリフ&アーペル等の高級ブランド
それにスポーツブランドのアディダス、ナイキやお馴染みのアップルストアまで非常に多彩な顔ぶれだ
現在ではこの動画を撮影した当時よりも遥かに高級ブランド路面店が増えているのは言うまでもない



2016年3月に西日本最大級のシャネル新店舗(450平米超)が心斎橋にオープン!

http://www.fashionsnap.com/news/2016-04-05/chanel-shinsaibashi/

日本でのシャネル店舗面積TOP3(2016年4月時点)

シャネル銀座ビル(1250平米)
http://kstyle.s57.xrea.com/2004/10/124.php


シャネル心斎橋店(450平米超)
http://www.fashionsnap.com/news/2016-04-05/chanel-shinsaibashi/


シャネル表参道店(300平米)
http://www.fashionsnap.com/news/2014-05-19/chanel-omotesando/


日本におけるシャネル店舗面積日本一の移り変わり

1994年 シャネルブティック本店(銀座並木通り)を開店

1996年 開店当時日本最大店舗として大阪・心斎橋店を開店

2001年 日本最大の売り場面積を誇る東京・表参道店を開店

2004年 銀座3丁目に世界最大級の銀座シャネルビル旗艦店を開店
0070名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:37:54.63ID:Th6Svosf
>>64
池袋と渋谷の規模が互角とか妄想もほどほどにしなよ

JR線乗車人員
池袋 549,503人
渋谷 371,789人←三大副都心で断トツ減少で東京駅や横浜駅にも抜かれる始末www
http://www.jreast.co.jp/passenger/

家電量販店店舗数
池袋 9店舗 内訳:ビックカメラ7店舗、ヤマダ電機2店舗
渋谷 4店舗 内訳:ビックカメラ3店舗、ヤマダ電機1店舗

売上高
池袋駅周辺 5057億円
渋谷駅周辺 3407億円←貧乏人の巣窟www
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1

デパート店舗数
池袋 6店舗 内訳:西武百貨店、東武百貨店、PARCO、P'PARCO、OIOI、LUMINE
渋谷 4店舗 内訳:西武百貨店、東急百貨店、PARCO、OIOI

150m以上の超高層ビル
池袋 4棟
渋谷 2棟

90m以上の高層ビル
池袋 17棟
渋谷 5棟←低層www

互角どころか天と地ぐらいの差があるじゃんwww
0071名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:38:32.02ID:Tc2w9h5a
>>67
まーハッキリ言って池袋はカスだな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:41:11.89ID:056Fg2mR
池袋の話しはスレチだし興味ないからいいよ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:49:02.27ID:KtWimv1T
ZARAがブランドショップってwwwww
ユニクロと変わらないじゃんwwwww
0074名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 20:55:37.78ID:056Fg2mR
>>69
やっぱり心斎橋は凄いな!
まさに日本最大級の高級ブランド街だな!
0075こうがんれずちじょ2016/05/18(水) 20:56:47.53ID:ecf67ibd
赤の他人に異常関心 ストーカーのごまかしながら付きまといがキショ残念すぎる

遠足ストーカー えきからとほ15ふんけん おもにこうだん いんきくさいじゅうたくがい くねくねいっこだて
 ストーカー相手宅前できもうざい声 数十名 まだむ か ふけたゆとり めんへらちじょ多い ほかきしょい幼児自演子供 発情低能痴漢

止まればストーカー
 後ろに行けば前ガラガラ 後ろから真ん中上がってストーカー相手が前にいれば移動

 前すれすれすを通る痴漢痴女 すぺーすのある電車も来ていないホームでケータイ話でごまかしがいみふ堂々と ゆとり女の性情緒不安定異常 きしょくわるい れずよりのばいこくどぶすちじょだらけ
 柄寒色系ワンピゆとり痴女 類似 1.真ん前に立ってみてないしの怪訝対面の女グレイワンピ 2.苦情でもがんみ 老人リーマン 白と青ストライプシャツ メガネ 大きな張り付いた耳
 盗み見ちかづきゆとり痴女 苦情にまだこっちを見る しつこい
 すり替え性思春期反抗期ゆとり痴漢ゆとり♂♂:
 Kぷーぷ風ちゃぱつうす顔のスケベ顔 待合室でつれ見るていで左向き、痴女らにごまかして近寄られの苦情を興奮顔で見ている
ストーカー相手が死角へ移動、電車まだ来ていない早めに待合室から出てきて近くへ 苦情に「よくにげなかったよな・・」くじょういわれてもこわかねーストーカー行為はやめない 

 他人に異常執着の外見至上主義の性情緒不安定の(ゆとり)は 整形して己の顔見てろ 寄るな精神異常性犯罪者

 他盗み見地味痴女集団 ボディバック中高年男性 ほか 数十名

車両盗み見
 ストーカー相手探すそわそわゆとり♂ 斜め前 1.どこにすわろうかそわそわおとこ 目の前: 2.靴 黒にさし色青 3.新聞で見てません亜ぴめくりで盗み見りーまん 
路上
 あかるいうち 若ママ痴女 ストーカー相手がと売るであろう遊歩道で 避けて通れば大してうるさくない子供にこどもに「ストーカー」を楽しげにに大きく連呼
 くらがり   ぺっとさんぽ♂♀ストーカー 意気揚々とストーカー相手堂々と盗み見
        隣の市から乗車駅前で街ストーカー逃走 黒セダン22><<
 近く ストーカー相手前停車中 停車率異常  遠く ストーカーのコバエバイク車がしつこく走る 基地外精神異常
0076名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:00:26.20ID:056Fg2mR
また追い詰められて発狂か?
もっとやれよwwwwwwwwww
敗北宣言の発狂wwwwwwwww
0077名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:01:51.58ID:rRaYJUV+
トンキン弁はオカマ言葉w
0078名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:02:53.35ID:056Fg2mR
>>75
ホラどうしたー?

発狂しろよーwwwwwwwwwwww

ホレホレーwwwwwwwwwwwwwww
0079名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:16:55.32ID:t4HVE/DE
池袋は天王寺と争ったら丁度エエな
誰か池袋vs天王寺のスレ立ててくれ
0080卑しい信仰部落愚民動物以下 2016/05/18(水) 21:17:33.93ID:ecf67ibd
おめかしこぎれいかっこつけですとーかーこうい あたまおかしい ふくのほうがめだつ ストーキングの卑しい行為でさらに本人自身が服より見劣る

路上
 あかるいうち 若ママ痴女 ストーカー相手がと売るであろう遊歩道で 避けて通れば大してうるさくない子供にこどもに「ストーカー」を楽しげにに大きく連呼
 くらがり   ぺっとさんぽ♂♀ストーカー 意気揚々とストーカー相手堂々と盗み見
        隣の市から乗車駅前で街ストーカー逃走 黒セダン22><<
 近く ストーカー相手前停車中 停車率異常 轟音テイノウDQN朝ちかんくるま 実例白セダンめ3  遠く ストーカーのコバエバイク車がしつこく走る 基地外精神異常

てんないすとーかー ♂十数名 同性に付きまとう痴女だらけ きもすぎ きちがいうじゃうじゃ
 えすかれーたおっかけており 途中の階で降りられ後ろからも確認 で 急ぎ折りやめる♂ 往復してストーカー相手真後ろに♂
 がんみきがつかれさけれても 
 母娘がね がんみBちじょれず親子 すとーかーりーまんのくじょうでよってくるやじうまゆとりちじょ
 
集合住宅 いんけんねんちゃくゆとり
 階段ドスンドスンのぼり 威嚇 くさ 歩行困難ツンぼのていの 騒音で関わって痛い存在誇示したい 執着異常 変態すぎる
 水道開閉連続 10数回 でおと響かせちぇる ひこくみんって! 守銭奴
  
低身長メガネゆとり店員♂ 大きな声で「ませ」「した」いって 背丈活かして下から盗み見@O店
B1世話役?痴女店員 中/高年 籠もってストーカー相手の隣のレジへうろちょろ 避けられ 後ろの客の籠もち親切接客あぴ みわますていでぬすみみ目ンへら痴女 
偽善でストーカー行為悪質 カルトキュウ 
そのまえ 「・・・まちがえちゃったあたし><・・・」ストーカー宛今江にして興奮地位女店員己のストーカー行為は認めない
ストーカー行為を認めたくないていでたんにストーカー行為を続けていたいしつこい変態
1Fふられるほうのふろんとがみまくりきしょい
0081名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:20:49.71ID:t4HVE/DE
NGに設定したw
0082名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:30:36.13ID:KtWimv1T
>>79
さすがに池袋と天王寺では遥かに池袋が上に決まってんだろ!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:40:42.09ID:TIVNVtvr
http://www.omotesando-info.com/shop/fashion/ladies.html
凄いね表参道は。大阪にないブランドばかり。
0084名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:43:02.86ID:Rt6NZT13
でも関東だろ。
関東な時点でブランドも肥溜め臭くなる。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:44:43.00ID:Tc2w9h5a
>>83
悪いけど殆どあるよ
それにプラダは日本最大級の店舗だよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:48:20.11ID:Tc2w9h5a
表参道や青山みゆき通り店舗のデザインは良いのだが
御堂筋と比較して小ぶりの店舗が多くて迫力にかけるんだよ
0087名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:53:16.11ID:tCquioPb
★★東京都の構想段階または建設中にある注目の再開発計画 (2016年5月10日時点)★★

港区   六本木5丁目プロジェクト(高さ300m超の複合超高層ビルを予定。森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区   虎ノ門・麻布台プロジェクト(森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区   虎ノ門ヒルズステーションタワー(虎ノ門新駅直下。規模は虎ノ門ヒルズ森タワーと同程度を予定)
港区   旧田町車両センター跡地再開発と山手線新駅(高さ160m前後の超高層ビル約8棟を建設予定)
港区   芝浦一丁目地区再開発(国家戦略特区指定の再開発。東芝ビルの建替えか))
港区   三田三・四丁目地区開発(国家戦略特区指定の再開発。42階建て21万9000平方メートルの複合ビルの建設を予定)
港区   西麻布三丁目北東地区再開発(地上55階建ての超高層複合ビルを建設。国家戦略特区指定予定)
港区   新橋駅西口地区再開発(30階建て程度の超高層の商業ビル2棟以上建設予定)
港区   赤坂ツインタワー建替(ツインタワーとNTTビルをまとめて建替え。ツインタワーは解体済。2020年までの完成を予定)
港区   浜松町二丁目C地区再開発
港区   六本木7丁目新築工事(高さ120mタワーマンション計画が隣地も取得で計画変更)
港区   西新橋一丁目地区(地上27階のオフィス。2018年着工、2021年完成を予定)
港区   新橋一丁目開発事業(JR九州が地上27階のホテル(18〜27階)事務所、店舗の複合ビルを予定。着工2016年度〜2019年度完成を予定)
港区   三田三丁目再開発(森トラストが所有する3棟のビルをまとめて建替え)
中央区  八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(工期2016年度〜2022年度 延床面積38万?という超弩級巨大ビル建設計画)
中央区  八重洲一丁目北地区
中央区  八重洲二丁目南地区(住友不動産が主導。三井、東京建物に対抗して250m級か)
中央区  築地市場跡地再開発
中央区  2020年東京オリンピック選手村(大会終了後に高さ180mのタワーマンション2棟を建設)
中央区  日本橋兜町・茅場町一丁目地区再開発プロジェクト(国家戦略特区指定の再開発。16年中の都市計画決定、19年の完成目指す)
中央区  日本橋室町一丁目地区再開発
中央区  日本橋一丁目中地区
中央区  日本橋一丁目東地区
中央区  日本橋一丁目1,2地区
千代田区 有楽町駅周辺地区再開発(国家戦略特区指定の再開発)
千代田区 丸の内1-3計画
千代田区 飯田橋駅中央地区市街地再開発事業
千代田区 富士見二丁目3番街区市街地再開発
千代田区 飯田橋3-9周辺地区再開発
千代田区 東京電機大学神田キャンパス跡地再開発計画(高さ120m規模の超高層オフィスなどを予定)
千代田区 外神田一丁目地区市街地再開発
新宿区  小田急電鉄による新宿西口再開発計画
新宿区  西新宿三丁目西地区再開発(現時点では66階建てツインタワーと50階建てマンションの予定) 
新宿区  西新宿五丁目中央北地区B地区
新宿区  西新宿六丁目西第5東地区
新宿区  新宿東急ミラノ跡地再開発
豊島区  池袋駅西口駅前街区再開発(東武百貨店も加わりさらに大規模開発に。現時点では超高層ビル3棟建設予定。その内1つは200m以上)
豊島区  造幣局東京支局跡地再開発(現時点では超高層住宅と教育、研究機関と防災公園を予定)
豊島区  旧豊島区役所跡地再開発(シネマコンプレックス、新豊島公会堂など延べ床面積約6万4000m2)
豊島区  東池袋1丁目計画(シネマコンプレックス。スポルト池袋ビル跡地に2017年開業)
豊島区  西池袋5丁目計画(リビエラ白雲閣タワー。40階超、高さ150m超級超高層ビル建設予定)
品川区  小山3丁目第1地区市街地再開発事業(高さ140m、延床面積約98,000?のマンション)
品川区  大崎駅東口第4地区再開発
江東区  亀戸六丁目プロジェクト(現時点では60階建てツインタワーマンションの予定)
中野区  区役所・サンプラザ地区再整備(高さ170m前後の高層タワーと広場、ホールが整備される見通し)
板橋区  板橋駅西口地区市街地再開発(地上41階のタワーマンションを予定)
世田谷区 三軒茶屋二丁目再開発

池袋凄っ!
もう池袋のライバルは渋谷では無く新宿だろ!
0088名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 21:57:13.48ID:t4HVE/DE
だから池袋は興味無いって言ってるだろ
別スレ立てろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/18(水) 23:56:45.44ID:iBl3uK96
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
池袋(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
難波(大阪) 18万円〜8万円
渋谷(東京)17万円〜7万円 wwwwwwwww
横浜西口(横浜) 15万円〜6万円
三宮(神戸) 15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円
0090名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 00:24:26.53ID:fYMWetVe
>>89
ソース無しでは何とでも書けるんだよマヌケめwwwww

CBREによる路面店賃料相場

池袋18万円〜8万円wwwwwwwww
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-ikebukuro

渋谷25万円〜10万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shibuya

原宿表参道30万円〜10万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-omotesando
0091名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 01:49:09.34ID:30ajGXp5
>>86
店舗の規模だけでなく、御堂筋は高級ブランド店でほぼ統一されているけど
表参道はブランド店とブランド店の間に変にガキ向けのショップがあったりして統一感がないよな
0092名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 02:05:11.66ID:Z+FuyLfk
>>91
ハー? バカなの?
0093名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 06:10:26.20ID:EVsJDSuo
御堂筋は高級ブランド店でほぼ統一wwww
どこがwww
0094名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 07:07:49.79ID:W0CW8wfl
新橋交差点付近の事だろ
御堂筋なんて言い方はかなり頭悪いな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 07:11:39.09ID:luQSbmZL
表参道とかw
神社仏閣があるとこならどこにでもある地名www
0096名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 09:11:09.94ID:rsL/80Ic
難波や心斎橋の周辺に代官山のような
高級住宅街の中に洒落たショップが立ち並ぶエリアって無いよね
その辺りが東京と大阪の大きな違いなんだよ

代官山
https://youtu.be/kMVRzokgQ54
0097名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 09:27:28.13ID:JCDjxqn7
セシウムまみれトンキン
0098名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 11:24:58.75ID:8qZYnAGf
>>96
どこがじゃあーw
全然高級住宅街と違うだろーw
汚い住宅がいっぱい映ってるじゃねーかw
0099名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 13:40:57.52ID:rsL/80Ic
>>98
汚ねー街しかねーんだよ大阪はw
だって生活保護者だらけだからなwwwww
代官山みたいな街はお前らにとって別世界なんだよwwwwww
0100名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 14:14:04.73ID:W0CW8wfl
駅周辺の平均地価も難波心斎橋と代官山では別格すぎるなw
心斎橋 1375.4万円/坪
なんば 1166.0万円/坪
代官山 487.6万円/坪
0101名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 14:28:46.61ID:JCDjxqn7
日本のヨハネストンキン
0102名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 15:11:53.53ID:Fw1FDlp5
オシャレタウンの原宿・表参道・代官山にいるような
↓みたいなセンスがいい人間が大阪に1人でもいるの?

東京には大阪人は逆立ちしても勝てないぞ

原宿
http://cdn.fashionsnap.com/streetsnap/assets_c/2016/05/02-19-16-60-01-20160218_003-thumb-660x990-547117.jpg
http://cdn.fashionsnap.com/streetsnap/assets_c/2016/05/04-20-16-15-01-20160420_005-thumb-660x990-547132.jpg
http://cdn.fashionsnap.com/special/assets_c/2016/04/HM-MENS-2016-02r-20160418_001-thumb-660xauto-542829.jpg
原宿
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201604/2016041912503-01.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201604/2016041412491-01.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201604/2016041412496-01.jpg
表参道
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201603/2016033112436-01.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201604/2016041312488-08.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201603/2016032512409-01.jpg
代官山
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201601/2016012812057-01.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201603/2016032812405-01.jpg
http://www.style-arena.jp/images/snaps/201602/2016022512191-01.jpg
0103名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 16:40:59.16ID:79zg1itr
>>102
やはり原宿・表参道・代官山は女性だけで無く男性でもお洒落だよね


大阪のお洒落タウンって自慢しているアメリカ村には有名な浮浪者がいるんだねw

アメリカにいる有名な浮浪者に絡んだ外国人が
たまたま通りかかったゴミ収集車の人間に殴られる動画
https://youtu.be/XTyB9wQocnM
0104名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:04:04.25ID:NjSDrBdG
2014年百貨店売り上げランキング
http://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-193.html

順位 店舗名    売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,584億円 (-2.6%)
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)←スゲーw
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
4位 三越日本橋本店 1,655億円 (-4.7%)
5位 高島屋横浜店  1,348億円 (-0.4%)
6位 高島屋日本橋店 1,298億円 (-0.0%)
7位 JR名古屋高島屋 1,260億円 (+4.7%)
8位 松坂屋名古屋店 1,256億円 (+1.2%)
9位 高島屋大阪店  1,225億円 (+1.5%)←大阪の2番手
10位 そごう横浜店   1,129億円 (+2.8%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)
12位 阿倍野近鉄本店 1,036億円 (+13.1%)←大阪の3番手(増加率日本一)
13位 小田急新宿本店  927億円 (+1.4%)
14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←ショボ…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでも渋谷の1番手wwwwwwwwwwwwwwwwww
0105名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:14:31.78ID:NjSDrBdG
2015年百貨店売り上げランキング
http://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-381.html

順位 店舗名    売上高   対前年比
1位(1) 伊勢丹新宿本店 2,724億円(+5.4%)
2位(2) 阪急うめだ本店  2,183億円(+10.4%)←またしても増加率日本一!スゲーw
3位(3) 西武池袋本店  1,900億円(+1.4%)
4位(4) 三越日本橋本店 1,683億円(+1.7%)
5位(6) 高島屋日本橋店 1,366億円(+5.2%)
6位(5) 高島屋横浜店  1,320億円(-2.1%)
7位(7) JR名古屋高島屋 1,300億円(+3.2%)
8位(9) 高島屋大阪店  1,276億円(+4.2%)←大阪の2番手
9位(8) 松坂屋名古屋店 1,248億円(-0.6%)
10位  そごう横浜店  1,142億円(+1.1%)
11位  東武池袋本店  発表前
12位 阿倍野近鉄本店  1,026億円(-1.0%)←大阪の3番手
13位 小田急新宿本店  発表前
14位 東急渋谷本店   918億円(+3.0%)←ショボ…wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これでも渋谷の1番手wwwwwwwwwwwwwwwwww
0106名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:28:55.93ID:79zg1itr
田舎貧乏人の大阪人が何か必死で喚いてるなw
渋谷が若者を主体とした繁華街と言う事を知らないんだなw
東京はクソ田舎の大阪と違って百貨店は新宿や銀座や日本橋や池袋などにわかれてんだよ
例えば新宿だと難波や心斎橋なんて半分の売上もねーんだよ
マヌケの生活保護者がwwwwwww
0107名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:30:33.28ID:y1/7E15s
田舎っぺは百貨店信仰が強いよね
0108名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:36:54.71ID:y1/7E15s
売り場面積日本一なのに売上日本一になれない大阪っぺ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 17:51:57.13ID:NjSDrBdG
渋チョンって本当に分かり易いよねw
勝てないデータに対しては「田舎っぺは百貨店信仰が強い」とか徹底批判
しかも昨日池袋と渋谷が同規模とか言ってたけど池袋にも惨敗じゃんwww
渋谷厨の誇大妄想って酷いなw
0110名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:03:23.21ID:930oKn+v
>>109
池袋なんて百貨店だけでド田舎埼玉や板橋や練馬の田舎者とシナ土人だらけじゃねーかw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:19:44.09ID:NjSDrBdG
>>110
池袋は最近スイス、イギリス、フランスなど欧州からのお客が増えているな。
ついでに言っておくと港区千代田区中央区など都心3区からのお客も多い
港区民の自分も池袋によく買い物に行くぐらいだからな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:29:26.57ID:930oKn+v
>>111
勝手に妄想しときなよダ埼玉県民さんよw
0113名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:33:21.31ID:NjSDrBdG
>>112
自分は生まれも育ちも港区なんだけどwww
ダ埼玉なんて1度も行った事ねーわwwwwwwww
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:43:13.62ID:930oKn+v
>>113
能書きはもういいって
0115名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:45:24.29ID:NjSDrBdG
>>114
能書きだと決め付ける証拠は
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:47:24.17ID:930oKn+v
>>115
じゃあ港区のどこに住んでんの?
スグに答えてねw
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:50:55.38ID:930oKn+v
なんだ結局は能書きじゃねーかw
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:51:48.31ID:r82bT8gx
心斎橋駅のクリスタ長堀の破綻に言及しない都民の民度に草
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:58:03.82ID:MT6M3rde
>>118
クリスタ長堀って言っても東京の人間は知らん奴が多いだろ
あそこの地下街はまだ営業しているけど
そもそもスグ近くに心斎橋筋があるから誰も好き好んであの地下街では買物しないだろうな
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 19:59:54.53ID:930oKn+v
俺も初めて聞いたなその地下街?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:00:33.18ID:NjSDrBdG
>>116
白金台だが

そう言うお前はどこに住んでんだ?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:03:44.29ID:930oKn+v
>>121
その駅前にあるアクイールって服屋
今でもあんの?

因みに俺は世田谷な
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:07:24.86ID:930oKn+v
結局必死でググって哀れな能書き野郎だぜ全くw
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:11:14.86ID:930oKn+v
白金台に住んでいるって能書きはもうやめようなw
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:12:51.80ID:W0CW8wfl
>>119
単独地下街では日本一の広さなんだけどな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:15:31.28ID:MT6M3rde
>>125
面積が広いだけで駐車場部分がかなり占めているので店舗は少ないな
人通りも少ないしな
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:20:09.37ID:W0CW8wfl
>>126
もともと駐車場だしな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:20:56.58ID:NjSDrBdG
>>122
まだ有るが何か?
自分はあんまり行かないけどなw

後、直ぐ答えろとか自己中な事書いてるが
こっちはお前と違って暇じゃないからレス返しが遅くなるのは仕方の無い事。
イチイチ能書きだの何だの言い掛かり付けて来んじゃねえよ間抜け
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:24:13.01ID:NjSDrBdG
>>122
世田谷みたいな旧郡部のド田舎に住んでる上京カッペが
東京の中枢である港区に噛み付くとかどんだけ無知なんだよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:26:53.49ID:930oKn+v
>>129
白金なんてすぐ隣には汚い下町が広がっているじゃねーかw
バカの明学があるしよーw
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:32:57.07ID:NjSDrBdG
>>130
世田谷の無知なカッペまじ笑える
都内屈指の高級住宅街に向かって下町とか吠えててクソワロタw

それから明学がバカならお前はどこの大学出てるんだ?
文章見る限り中卒のクソバカだろうけどwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:36:06.59ID:GaFX4DO/
東京は内輪揉めかいなw
それにしてもレベルの低い口論だな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:40:06.99ID:W0CW8wfl
>>132
名古屋がよくやる話題逸らしだろ
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:40:09.19ID:z3U3pBAP
>>110
72万人も住んでる練馬区が田舎とかてめえ頭沸いてんだろwwwwwwwwwww
23区内で練馬区より人口が多い区は世田谷区しかねえぞwwwwwwww
っつーかその百貨店すら自慢できない渋谷に言われたかねえよwwwwww
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:45:23.41ID:z3U3pBAP
各ターミナル駅のビル群比較
新宿 http://livedoor.blog...mgs/9/7/971bf371.jpg
池袋 http://livedoor.blog...mgs/7/5/756e7b8a.jpg
東京 http://cdn.amanaimag...w640/28203000580.jpg
品川 http://cdn.amanaimag...w640/28203000408.jpg

渋谷 http://livedoor.blog...mgs/2/4/24a06069.JPG ←何もねえwwwwwwwwwww 何処の地方都市だよwwwwwwwwwww
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:49:19.22ID:JCDjxqn7
修羅の国トンキン
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 20:50:39.99ID:930oKn+v
>>135
お前ホントに港区民じゃねーだろw
渋谷の再開発も知らないとはなw


渋谷大規模再開発のニュース
http://youtu.be/9bc_BlpnZMw

渋谷大規模再開発の完成グラフィック
http://youtu.be/UHceiUloQU4


渋谷駅ビル東棟230m、中央棟61m、西棟76mのトリプルタワー建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part2.html

渋谷駅南街区に180mの高層ビル建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part1.html

東急プラザを120mの複合商業施設に建て替え
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part3.html

桜丘地区に180mと150mと30mの高層ビルを建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part4.html

渋谷宮下町計画と青山こどもの城跡地の再開発
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part5.html


渋谷と原宿を結ぶプロムナードで一体化した繁華街へ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/pdf/miyasita_kettei2015a.pdf
http://www.shibukei.com/phone/headline.php?id=11272
01381312016/05/19(木) 20:55:42.86ID:NjSDrBdG
>>137
港区民なのは俺であって>>135は別人だw
悔しいのは分かったから人違いすんなってwww
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 21:41:04.89ID:UjvAb1eS
関東では東京港区はブランドなんですw
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/19(木) 22:44:12.50ID:fYMWetVe
何れにせよ渋谷・原宿では難波・心斎橋には勝てないな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 00:30:51.27ID:EJMq7T/A
心斎橋の主なブランド路面店
シャネル、カルティエ、エルメス、ティファニー、プラダ、ディオール、バーバリー、ルイヴィトン、グッチ、ジョルジオアルアルマーニ
エンポリオアルマーニ、フェンディ、ショーメ、ミュウミュウ、ドルチェ&ガッパーナ、BOSS、マックスマーラー、トリーバーチ、ダンヒル
スワロフスキー、ハリーウィンストン、ロレックス、ポンテヴェッキオ、ヴァンクリフ&アーペル、オメガ
ナイキ、プーマ、アディダス、ディーセル、アップルストア

大阪ミナミ心斎橋の夜景(動画の2分6秒〜ゾクゾクと高級ブランド路面店が登場)

http://youtu.be/A-6nx8cC8Iw

この動画は5年前と古いがこの当時ですら動画を見れば理解出来る様に
ルイヴィトン、カルティエ、エルメス、ジョルジオアルマーニ、シャネル、ディオール
フェンディ、ティファニー、ドルチェ&ガッパーナ、ダンヒル、ハリーウィンストン、DIESEL
エンポリオアルマーニ、マックスマーラ、ロレックス、スワロフスキー、オメガ、ヴァンクリフ&アーペル等の高級ブランド
それにスポーツブランドのアディダス、ナイキやお馴染みのアップルストアまで非常に多彩な顔ぶれだ
現在ではこの動画を撮影した当時よりも遥かに高級ブランド路面店が増えているのは言うまでもない

やはり御堂筋と表参道とでは圧倒的に御堂筋の方が高級ブランド路面店が多いのが理解出来る
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 04:17:22.55ID:XZEzam/l
>>141
御堂筋は最強だな
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 05:56:04.53ID:8Yg2MZL5
新宿の百貨店にニトリwww
紀伊國屋新宿南店の跡地にニトリ 12月オープン
http://www.fashionsnap.com/news/2016-05-19/nitori-takashimaya-shinjuku/

 ニトリホールディングス(以下、ニトリ)が、新宿のタカシマヤタイムズスクエア南館に新店舗を12月に出店する。
現在南館全フロアに構えている紀伊國屋書店新宿南店は6階のみ営業を継続。ニトリの新店舗は跡地に入居する。

「ニトリ新宿タカシマヤタイムズスクエア店(仮称)」は1階から5階までの5フロア構成で、売場面積は約2,900平方メートル。
多層店舗の特性を活かし、フロアごとにリビングやダイニング、ベッドルームといった生活シーンを設定し、
全フロアを通じて住生活空間のトータル・コーディネートを提案する。高島屋は、紀伊國屋書店と7階の劇場「紀伊國屋サザンシアター」に加えて、
ニトリのライフスタイル提案力を加えることで、新宿の街の魅力を引き出す商業施設づくりを目指していくという。
 ニトリが高島屋グループの商業施設に出店するのは、今年9月にオープンを予定している高島屋港南台店に続いて2店舗目。
これまでは郊外のロードサイドを中心に店舗を広げてきたが、ニーズに対応するため都市部への出店を進めている。
■ニトリ新宿タカシマヤタイムズスクエア店(仮称)
オープン日:2016年12月(予定)
出店場所:渋谷区千駄ヶ谷 5-24-2 タカシマヤタイムズスクエア南館1階〜5階
売場面積:約 2,900平方メートル
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 08:29:30.76ID:HU0TDQWf
俺は個人的に渋谷も原宿も難波も心斎橋も全部好きだわ
いつ行っても若いコや外国人が多いし何かウキウキするな
人が少なくシャッターが閉まった店舗が多い寂れた地方都市の
繁華街よりは余程いいと思うわ
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 08:31:06.84ID:UQUf6Jnl
残念ながら、大阪には池袋に匹敵するほど賑わってる街はないよ
天王寺?行ったことあるけど全然賑わってないぞ?大宮とか立川のが賑わってる
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 08:36:35.58ID:EJMq7T/A
>>145
池袋は梅田や難波・心斎橋よりも遥かに下だ
せいぜい横浜駅か天王寺レベルだな
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 09:45:43.24ID:3wecIuCb
トンキンヒトモドキ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 10:25:43.49ID:DIyO5oOy
聞きたいけど、どうしたら首都圏に関西人が来なくなるか
教えてくれ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 10:26:32.68ID:DIyO5oOy
特に漫才師は来るなー
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 10:53:58.58ID:IETeKaaW
>>149
その大阪から来たお笑い芸人にヤラレまくってポイ捨てされている
東京のモデルやグラビアアイドルやレースクィーン達www
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 12:51:17.86ID:QmPdVzT2
無能な農民系都市関東のことを思ってくれてる国に詫びろ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 12:51:46.99ID:UQUf6Jnl
大阪といったら、下品な吉本芸人と朝鮮生野区とスーパー玉出
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 13:56:23.67ID:u2oYeCa9
トンキン弁はオカマ言葉w
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 15:43:14.43ID:zHPDbmHN
>>146
池袋>梅田>>>>>>>>心斎橋>>難波>>>>>>新今宮=渋谷>>>>原宿(笑)

渋谷はまず新今宮に勝ちましょう(笑)
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 15:49:01.43ID:GlwXOqUO
>>154
渋谷を知らない日本人はほとんどいないし、
新今宮なんて知ってる日本人はほとんどいないだろ。

ここまで酷い井の中の蛙も久々に見たな
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 16:03:09.68ID:5VDNUfZq
>>156
ソイツ昨日から粘着している池袋厨だから無視した方がいいよ
低レベルな書き込みで頭の程度が理解出来るだろ
そんなバカはスルーするのがいいよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 16:05:00.73ID:s3GTmaRS
ニトリ心斎橋アメリカ村店wwww
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 16:50:57.76ID:4i4rP9/R
http://hissi.org/read.php/develop/20160520/czNHVG1hUlM.html?name=all&;thread=all
http://hissi.org/read.php/develop/20160520/R2x3WE9xVU8.html?name=all&;thread=all
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 17:10:46.35ID:5VDNUfZq
>>158
なんだ>>155は愛知県の人間かよw
てっきり都内在住の人間だと思っていたよ
レスして損したよ
愛知県の人間はとにかく他所スレで荒らしまくっているからな
日本にも高層ビル群を作ろうスレでも問題になっていたところだよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:24:43.39ID:twfdo62y
東京と大阪の繁華街を贔屓目無しでみると
ハコ物(百貨店やファッションビルなど)の充実度
梅田>新宿>難波・心斎橋>池袋>銀座・有楽町>日本橋>天王寺・阿倍野>渋谷・原宿>上野・御徒町>京橋

ファッション路面店の充実度
銀座・有楽町>難波・心斎橋>渋谷・原宿>梅田>新宿>自由が丘>下北沢>上野・御徒町>池袋>天王寺・阿倍野
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:34:41.69ID:M3Pg2ARo
漫才師で人気あるのがヤリまくるが
人気ある漫才師は数人程度
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:36:45.33ID:M3Pg2ARo
あとは、ただのお上りの関西人
おまえら関西に帰れー
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:38:03.32ID:M3Pg2ARo
首都圏に来るなー
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:39:48.60ID:zHPDbmHN
>>160
新宿より梅田が上で池袋より難波心斎橋が上とかふざけてる。大阪贔屓なのがバレバレ。

新宿>池袋>梅田>銀座・有楽町>難波・心斎橋>日本橋>天王寺・阿倍野>渋谷・原宿>上野・御徒町>京橋

これでいいわ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 18:43:22.92ID:M3Pg2ARo
どうでもいいけど関西人は来るなー
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 21:16:00.16ID:3wecIuCb
セシウムまみれトンキン
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 21:21:12.22ID:PCspwsR1
池袋
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/9/93/Ikebukuro_station_west_2012.JPG
http://static.panoramio.com/photos/large/19371460.jpg
http://ikebukuro.theb-hotels.com/wp-content/uploads/sites/174/2015/08/station1.jpg
http://mens-clear.com/wp-content/themes/clear/images-access/higashiguchi.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tekuppe/imgs/3/3/33d949e5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tekuppe/imgs/e/5/e535ad64.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tekuppe/imgs/3/2/32a4d036.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d1/bebb58ffebd17fe7a80e92fae3d126cb.jpg

↑THE昭和糞田舎駅前並列繋ぎ

池袋なんてウ○コレベル
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:02:02.35ID:KU968hKL
>>167
池袋は都民のあいだでもバカにされているからな
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:24:54.60ID:zHPDbmHN
そのウ○コレベルの駅に乗降客数、売上、高層ビルなど様々な指標で完敗なのはどこの糞田舎だろう?wwwwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:29:20.26ID:PCspwsR1
http://dailynewsonline.jp/article/893187/
"アウトレイジ"化する在日中国人が池袋で台頭

 不良中国人による凶悪犯罪がメディアで頻繁に取り上げられていたのは、2004年頃までのことだ。
それから10年が過ぎた今、在日中国人たちはすっかり日本の風景に溶け込み、姿が見えづらくなった。が、現実には猛威を増している。

「今が一番、中国マフィアは多いね。みんな、そう見えないだけ。日本人の半グレと同じようなファッションしているから、見分けがつかないのよ」

 こう語るのは、池袋の本番中国エステで働く上海出身の女性(39歳)だ。

「私、今の店やめて、池袋で飲み屋さんやろうと思ってる。
でも、中国人経営の店だとバレると必ずマフィアの人間が来るから、日本料理の店、やろうと思ってる」

 彼女によると、中国人経営の店は中国東北部出身のマフィアグループにみかじめを払わなかったり、
値切ったりすると、営業中に不良中国人を送り込まれて嫌がらせをされてしまう。
実際、深夜に店に忍び込まれて店内を破壊される被害が続出しているという。


闇金ビル≠東北グループが制圧

 しかし、池袋という巨大繁華街で、そんな横暴が許されるのだろうか? 地域に根付くヤクザが黙っていないのではないか? 

 池袋で旅行会社を経営する中国人のR氏がこの疑問に答えてくれた。

「2000年代半ばくらいまでは、不良中国人と日本のヤクザはみかじめ問題でしょっちゅう揉めてました。
でも、7年ほど前、中国グループがヤクザの下に入ったんです。
下に入る代わりに、中国系の店の管理は中国マフィアが完全に担当することになった。
中国側はそこから吸い上げるみかじめの一部をヤクザ側に毎月納める。
これで、ヤクザも文句を言わなくなったんです。それからですよ、逆に不良中国人たちが好き放題やり始めたのは」

 とくに、中国系の飲食店が密集する池袋駅北口界隈は、中国マフィアの独壇場だという。

「北口界隈のビルの看板を見ればわかりますが、いまや飲食店や風俗店ばかりじゃなく、中国系の会社が密集してます。
そのうちの7割は、某東北グループに毎月みかじめ料を払ってます。
不動産会社や旅行会社、中国人専門の行政書士事務所など、合法的な会社でも不良中国人にカネを吸い取られている。
もし、彼らを無視すれば、あっという間に潰されてしまいます。
先日も、とある中国系広告代理店の社長が行方不明となり、その後、そのオフィスはマフィア系の風俗店になりました」(R氏)

 また、北口から徒歩1分の距離にある某雑居ビルは、かつて「闇金ビル」と呼ばれ、日本人の金融業者や風俗店がひしめきあっていた。
しかし、闇金衰退とともに中国系の怪しげな風俗店や美容院が入居しだし、今や入居者全体の7割を占めるまでになったという。

 いまもそのビルでひっそりと金融稼業を続ける日本人の男(49歳)は語る。

「このビルは今や日本の九龍城砦≠ナすわ。ヤクザもびびって近づかないようになってしまった」

 このビルの十数室は東北系マフィアが実質的におさえており、あらゆる非合法な活動が行われている、と囁かれている。
まさに、やりたい放題なのだ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:41:43.14ID:EJMq7T/A
>>169

渋谷駅周辺小売販売額
500m圏内 4379億6656万円
1キロ圏内 6561億9342万円
2キロ圏内 9993億4455万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6661

池袋駅周辺小売販売額
500m圏内 3807億697万円
1キロ圏内 5942億6869万円
2キロ圏内 7677億7721万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6454

渋谷路面店賃料 25万円〜10万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shibuya

池袋路面店賃料 18万円〜8万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-ikebukuro
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:42:39.38ID:eF9nYMID
渋谷は一部のマスゴミがヨイショしてるだけ
実際は多摩地区の駅にすら負けている
ビックカメラも池袋7店舗で渋谷3店舗wwwww

★これド田舎ショボ谷とド田舎ハゲ宿の現実です 多摩より田舎www

原宿に出現した狸
https://twitter.com/0414Tom/status/421587876355133441/photo/1

渋谷に出現した猿
http://www.47news.jp/PN/200808/PN2008082001000369.-.-.CI0003.jpg

渋谷の空撮
http://livedoor.blog...mgs/2/4/24a06069.JPG ←毛が1本wwwww

売上高
池袋駅周辺 5057億円
渋谷駅周辺 3407億円←貧乏人の巣窟www
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1

JR線乗車人員
池袋 549,503人
渋谷 371,789人←三大副都心で断トツ減少 横浜駅以下www
http://www.jreast.co.jp/passenger/

2014年百貨店売り上げランキング
http://osaka1shop2ch.../blog-entry-193.html
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)
14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←池袋の2番手以下 ショボ…wwwwwwwwww
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:46:24.17ID:eF9nYMID
つーか渋谷はとにかくダサいんだよ。
東京の繁華街って感じがしない。
地方都市をデカくしただけの無個性なカッペ街。
新宿と池袋は性格が違う街だけど、渋谷は所詮新宿池袋の劣化コピー。
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:48:34.16ID:KU968hKL
池袋は百貨店だけじゃねーかw
渋谷・原宿の方が人気があるにきまってんだろw
それにデータがウィッキかよwwwwwwwww
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:50:41.26ID:Qej/n4+D
>>173
池袋はスレチだから
別にスレ立てしろ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:53:41.73ID:zHPDbmHN
ハハハww
猿にタヌキって、渋谷原宿は動物園か何かですかwwww
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/20(金) 23:59:37.82ID:zHPDbmHN
池袋 立教大、学習院など大学多数で隣の文京区と合体した文教都市。つまりエリートの集い

渋谷 毎日毎日教養もへったくれも無いようなクソバカが騒いでるだけの基地外都市
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 00:06:54.09ID:WBNCvyyw
>>177
どっちもどっちだろ
池袋→ダ埼玉人の聖地
渋谷→バ神奈川人の聖地
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 00:17:32.84ID:7dfZkOyB
嫌いな都内の駅前1位は「渋谷」
http://www.narinari.com/Nd/20160336504.html

アットホームは3月7日、10年以上東京都内に住み続けている20〜60代の男女620人を対象に実施した、“駅前”に関する調査の結果を発表した。

好きな駅前ランキング

1位 吉祥寺駅
2位 新宿駅
3位 池袋駅
4位 東京駅
5位 立川駅

嫌いな駅前ランキング

1位 渋谷駅 ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2位 新宿駅
3位 池袋駅
4位 鶯谷駅
5位 新大久保駅

そら渋谷が避けられるわけだw
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 00:19:28.68ID:HvvZPH6/
>>172
貧乏人の巣窟は池袋にある豊島区や池袋から電車が出ている板橋区や練馬区だろがw

市民所得
東京都港区 1023万2188円(1位)
東京都千代田区 848万4142円(2位)
東京都渋谷区 736万3777円(4位)
東京都中央区 595万109円(6位)
東京都目黒区 586万8950円(7位)
東京都文京区 574万8667円(8位)
東京都世田谷区 533万6066円(9位)
東京都新宿区 500万5834円(11位)
東京都杉並区 448万6108円(15位)
東京都品川区 446万6271円(16位)
東京都豊島区 424万7903円(21位)(笑)
東京都大田区 411万4279円(30位)
東京都練馬区 408万2698円(32位)(笑)
東京都江東区 408万1021円(33位)
東京都中野区 404万9749円(35位)
東京都台東区 404万676円(36位)
東京都墨田区 364万2239円(81位)
東京都北区 355万8315円(99位)(笑)
東京都荒川区 355万2217円(102位)
東京都板橋区 355万2092円(103位)(笑)
東京都江戸川区 352万7635円(108位)

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 00:30:51.08ID:qvAryPnp
東京のアホ共の内輪揉めが終わるまで
しばらくスルーしとこかw
しかし東京もチームワークが悪いな
大阪とエライ違いだわ
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 00:43:03.99ID:7dfZkOyB
>>181
なお、大阪でもキタとミナミで内輪揉めしている模様
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 02:10:07.45ID:9CGmX/75
関空、4月の外国人旅客115万人 単月で過去最高
2016/5/19 20:04

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HOR_Z10C16A5TJC000/

 関西国際空港の国際線を4月に利用した外国人旅客数が前年同月比22%増の115万人となり、単月の過去最高 を更新した。同空港を運営する関西エアポートが19日発表した。
花見シーズンにあわせて格安航空会社(LCC)の便でアジアから訪れる観光客が増え、これまで最高だった16年2月の104万人を上回った。

 日本人を含む国際線旅客数は17%増の159万人となり、4月としては最高だった。国際線の発着回数は21%増の1万700回強。4月にはジェットスター・ジャパンがマニラ線を開設した。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 07:38:49.94ID:WBNCvyyw
>>182
揉めてはないけれど、昔難波の地下街で「梅田より難波♪」っていう非常にわかりやすい歌が流れてたのは事実w
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 07:47:08.97ID:tjTpnzNV
大阪も勿論地域対立が無いと言ったらウソになるが
それでも東京周辺よりはマシだな
東京周辺は上にあるように渋谷と池袋だけでなく
千葉と埼玉とか私鉄沿線同士とかかなりいい争っているからな
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 07:51:22.83ID:olaDqg0C
http://hissi.org/read.php/develop/20160521/V0JOQ3Z5eXc.html?name=all&;thread=all
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 09:37:09.49ID:oJp2ok3C
日本のヨハネストンキン
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:34:16.60ID:WaCnoWTV
>>180
生活保護受給率
台東区 4.77%
足立区 3.80%
板橋区 3.43%
墨田区 3.22%
荒川区 3.14%
新宿区 3.07%
北区  3.03%
江戸川区2.98%
渋谷区 2.94% (笑)
葛飾区 2.46%
大田区 2.32%
江東区 2.30%
中野区 1.96%
練馬区 1.73%
品川区 1.48%
豊島区 1.43%
千代田区1.40%
杉並区 1.35%
文京区 1.16%
港区  1.09%
世田谷区1.09%
目黒区 1.04%
中央区 0.75%
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:34:48.05ID:WaCnoWTV
世帯年収1000万円以上の比率
(区 1000万円比率 件数)  
千代田区 24.70% 9230件
港区  21.93%  36830件
中央区 20.30% 20370件
文京区 18.14% 28040件
世田谷 16.95% 107510件
豊島区 16.78% 42960件
目黒区 16.37% 35340件
杉並区 13.42% 60330件
新宿区 12.03% 31570件
品川区 11.83% 34470件
練馬区 11.51% 52140件
中野区 11.32% 38880件
渋谷区 11.30% 23530件(笑)
台東区 11.28% 15060件
大田区 11.06% 58000件
江東区 9.84% 25210件
北区  8.46% 22060件
墨田区 8.3%  15210件
葛飾区 8.29% 24790件
荒川区 8.21% 12660件
板橋区 8.15% 32460件
江戸川 7.69% 35650件
足立区 6.23% 28990件

どう見ても渋谷の方が貧民窟です、本当にありがとうございました(大爆笑)
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:41:49.23ID:hJKaS7SY
>>189
ソース無しなら何だって書けるんだよ貧乏人がw


◆平均年収と1000万円以上世帯の比率

1 千代田区 788万円 24.70%

2 港区   757万円 21.93%

3 中央区  709万円 20.30%

4 文京区  673万円 18.14%

5 目黒区  673万円 18.14%

6 渋谷区  664万円 16.95%

7 世田谷区 649万円 16.44%

8 杉並区  607万円 13.42%

9 品川区  593万円 11.83%

10 練馬区  585万円 11.49%

豊島区はランク外でしたwwwwwww

http://media.yucasee.jp/posts/index/13948
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:46:04.48ID:hJKaS7SY
東京都23区生活保護率

台東区 4.77%
足立区 3.80%
板橋区 3.43%(笑)
墨田区 3.22%
荒川区 3.14%(笑)
新宿区 3.07%
北区  2.90%(笑)
江戸川区2.89%
葛飾区 2.83%
豊島区 2.46%(笑)
大田区 2.32%
練馬区 2.30%(笑)
中野区 2.21%
江東区 2.03%
品川区 1.48%
渋谷区 1.43%
千代田区1.40%
杉並区 1.35%
文京区 1.16%
港区  1.09%
世田谷区1.09%
目黒区 1.04%
中央区 0.75%
※東京都福祉保健局、区平均2.33%、平成24年4月現在

http://ameblo.jp/kawaish/entry-11781674266.html
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:47:31.65ID:Vn/E98cL
埼玉と千葉は言い争いなんてないけど
昔のタモリの番組を見てそう思うバカはいるけどな
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:48:52.87ID:Vn/E98cL
それから大阪が無くてもかまわないから消えれば
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:50:22.80ID:hJKaS7SY
>>192
池袋はバカにしているけどね
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:55:41.15ID:hJKaS7SY
>>189
オイ田舎の貧乏人wソースはどうしたw
早く渋谷区民のような金持ちになりたいってかw
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:57:36.60ID:wZokZxId
必死だなお前ら
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 10:57:39.57ID:XN2hOdly
0131 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/12 05:35:12
大阪をdisるつもりもないが大阪のスーパーとかショボすぎだろw


謎の福岡大阪っぺが自慢している大阪のライフは名古屋の並みのスーパー並みw
ライフと一緒位店舗数のあるスーパー玉出は関東圏や名古屋圏の人間からしたら考えられないクオリティw

普通にお腹壊す
玉出さん側も了承済み

お腹壊した人がクレーム言いに行ったら
玉出さん「うちそういう商品なんで」
と言われてしまうのは有名な話

安いし利用している人も大勢いるので、安いとか良いところもあるのだろうがマジでお腹壊すよw


大阪で高級スーパーと言われるのが阪急オアシスだが名古屋の並みちょっと上位のクオリティ
松坂屋ストア程度だろう

ikariスーパーというのもあるが芦屋中心で大阪には殆ど縁がないスーパーだw大阪人でも知らない人が一杯いる

名古屋の名東区昭和区等のスーパーで買い物している人から見れば信じがたいクオリティだろう
大阪では関東名古屋で考えられないスーパー玉出が標準なのだ

なので人口は大阪の方が多いのに、スーパー売り上げは大阪より名古屋の方が上なのだ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:00:54.76ID:Vn/E98cL
埼玉や千葉は東京からの移民が半分以上だから東京だ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:01:35.16ID:wZokZxId
>>195
たかが渋谷区民程度が金持ちとか生きてる世界が狭いねえw
千代田区一番町在住のオレからしたらどっちも大したことねえよwww
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:04:13.21ID:Vn/E98cL
東京は拡大している
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:04:39.40ID:hJKaS7SY
>>199
一番町なんか代議士の愛人ばかりが住んでんじゃねーかw
やはり俺の様に渋谷区松濤住みが最強だな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:06:09.65ID:Vn/E98cL
関西は盆地が多い山国だから発展しない
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:06:43.77ID:hJKaS7SY
この前もBZの稲葉とすれ違ったよ。近所だからな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:07:13.07ID:Vn/E98cL
山猿wwwwwwwww
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:09:13.26ID:Vn/E98cL
これからは埼玉、千葉、神奈川も東京ようになる
時間の問題な。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:10:47.43ID:Vn/E98cL
東京の拡大化
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:12:33.16ID:Vn/E98cL
埼玉、千葉も東京になりたい。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:13:36.70ID:hJKaS7SY
>>205
ならねーよ千葉や埼玉は
神奈川はまだいいけどね
特に埼玉奴らは都内に遊びに来ないで欲しいな
アイツらが来ると街が田舎臭くなるからな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:13:53.80ID:Vn/E98cL
道州制に期待する
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:15:20.75ID:Vn/E98cL
208田舎者は黙れ、どうせお上りだろ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:17:35.60ID:hJKaS7SY
>>210
お前埼玉のカッペかよw
お前のようなカッペは絶対に渋谷・原宿には来るなよ!街が汚れるからさ
池袋で我慢するんだぞw
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:23:59.95ID:Vn/E98cL
お前こそ、ド田舎から来たお上りヤロウだろーw
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:25:42.47ID:hJKaS7SY
俺は渋谷区松濤住みだが何か?
埼玉のカッペ貧乏人君w
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:27:20.69ID:Vn/E98cL
オレも東京出身ですが何か・・・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:28:12.81ID:olaDqg0C
大阪に負けた東京が火病w
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:29:01.06ID:hJKaS7SY
>>214
見栄張らなくてもいいんだよw
埼玉バカにしたらお前切れてたじゃないw
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:30:33.91ID:hJKaS7SY
>>215
大阪みたいな生活保護率NO1の貧乏都市は
黙ってろってのw
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:32:15.80ID:Vn/E98cL
東京で生まれたから東京出身だ。
でもな、お前みたいに差別なんてしないよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:35:15.14ID:Vn/E98cL
埼玉や千葉もいいところだぞ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:35:30.49ID:hJKaS7SY
>>218
差別されて当たり前なんだよ!
今まで何ひとつ努力しなかったから
現在の地位や所得があるんだよ!
人生甘えるんじゃねーよ!
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:37:54.12ID:hJKaS7SY
219
行きたくもねーし行くことも無いよ
渋谷に住んでいれば渋谷区と港区と千代田区と中央区で全てが揃うんだよな
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:41:31.95ID:Vn/E98cL
おい、お前は差別できる程りっぱな人間か。
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:42:40.82ID:iJTtQNLw
>>211
渋谷原宿なんて元々カッペの集まりだけど何か?wwww
池袋は我が千代田区民や港区民、中央区民がよく行くけどなw
カッペしかいない渋谷界隈とは格が違いますね〜wwwwww
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:43:43.93ID:Vn/E98cL
埼玉にだって偉大な人がいるぞ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:44:46.12ID:hJKaS7SY
>>222
それは自分自身で決められ無いな
但し年収は3000万円以上はあるよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:46:40.03ID:Vn/E98cL
埼玉にもいるけどな
それ以上もいるけどな
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:46:48.29ID:hJKaS7SY
>>223
勝手にほざいてなよw
港区民が池袋なんかに行く訳ねーだろw
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:47:39.02ID:ylVuS/0D
関東は罪人の流刑地。関東人は罪人の子孫。
低民度街道を驀進し続ける最底辺の馬鹿地帯。
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww

★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数

ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:47:42.37ID:iJTtQNLw
>>220
ブーメラン乙wwwww
お前は努力しなかったから死部谷(失笑)程度の所にしか住めねえんだろwwwwww
悔しかったら都心3区に住んでみろよ貧民wwwwww
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:49:12.68ID:hJKaS7SY
>>226
埼玉にもいるだろうよ
ソイツらは埼玉がいいと思ってんだろな
俺はとにかく新宿よりも北は絶対に行きたくねーわ
同じ東京でも空気が変わるからね
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:49:17.32ID:iJTtQNLw
>>227
おっ嫉妬か?wwwwwww
渋谷区程度で金持ちヅラしてる井の中の蛙さんwwwww
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:51:11.96ID:ylVuS/0D
どうでもいいことで争うなよ。
関東は関東なんだよ、どの角度から見ても。
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:51:54.74ID:iJTtQNLw
>>225
300万の間違いでしょうwwwwwww
おめーみたいな無能がまともな会社に入れるわけねえじゃんwwwwwww
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:52:12.22ID:Vn/E98cL
まあどうでもいいけど、好きに生きたらいいだろ〜
と言うのが結論
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:53:16.77ID:hJKaS7SY
>>229
一時期広尾ガーデンヒルズに住もうかと思った事もあったが
やはり松濤がいいわ夜遅く飲んでも歩いて帰れるからな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:54:14.43ID:Vn/E98cL
金持ちなれば好きなとこに住めばいい
この世は金しだい
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:55:52.53ID:Vn/E98cL
金持ちになれば家も買えるし
どこでも住める
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:56:24.34ID:hJKaS7SY
>>236
そうそう世の中はなんだかんだ言ってもお金だよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:57:46.62ID:Vn/E98cL
関東以外は住みたくないがな
0240名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 11:57:48.77ID:hJKaS7SY
人間は努力すれば絶対に金持ちになれる!
これ鉄則な
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:04:47.37ID:hJKaS7SY
>>239
海外もいいぞ!日本だけでなく海外にセカンドハウスを持つ事が夢だな
仕事でよくフランスへ行くが南仏のコートダジュールは最高だぜ!
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:16:33.53ID:dWY3IOTC
農民系の土着志向って、強烈だよなw
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:45:11.72ID:Vn/E98cL
農民に土着志向なんてネーよ(´・д・`)バーカ
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:51:43.49ID:Vn/E98cL
都会人には土着志向がある
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:52:58.95ID:Vn/E98cL
関西人は土着志向がないなw
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 12:55:29.57ID:Vn/E98cL
関西人は農民系だから土着志向がない
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 16:05:37.87ID:CPXVMBos
修羅の国トンキン
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 20:11:14.59ID:XN2hOdly
なんば心斎橋の比較対象が渋谷原宿なのだとしたら、なんばを走る千日前線や心斎橋を走る鶴見緑地線はこんなに輸送力がショボいのか?

半蔵門線 10両×12本/h=120
銀座線 6両×20本/h=120

=============

千日前線、長堀鶴見緑地線 4両×8本/h=32www

輸送力4分の1www
しかも混雑率は圧倒的に半蔵門線、銀座線>>>>>>>>>千日前線、長堀鶴見緑地線

千日前線、長堀鶴見緑地線なんて、せいぜい半蔵門線銀座線の10分の1しか需要がないw
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 21:11:48.68ID:oJp2ok3C
トンキンヒトモドキ
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/21(土) 22:30:57.49ID:9CGmX/75
>>248
何で日本一輸送力のある御堂筋線と比較しないんだ?
御堂筋線は難波と心斎橋を通っているぞ
御堂筋線となら勝てないから別路線で比較かw
いかにもセコい東京人らしいなw
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 00:19:22.22ID:g1swcITB
>>248
混雑自慢とかw
朝ラッシュ時の豚急田園都市線見たんだけど、乗客が押し寿司の米粒みたいに潰されててワロタw
しかも豚みたいなおばさんの圧力で扉がなかなか開かないとはwww
思わず腹抱えてワロタわwww
0252名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 00:24:17.25ID:g1swcITB
>>248
銀座線www安物線路www

銀座線は「断裂」、東西線では「亀裂」 東京メトロで相次ぐ深刻な「レールトラブル」の謎
東京メトロで線路のトラブルが原因で運転を見合わせるケースが立て続けに起こっている。
銀座線ではポイント部分でレールが割れて約4時間半にわたって一部区間で運転を見合わせた。
3日前には、東西線ではレールの亀裂が予想以上に広がり、急きょレールの交換をせざるを得なくなったばかりだ。
銀座線と東西線でトラブルの内容は異なっているが、いずれも平日の営業時間帯の深刻なトラブルが相次いでいることに、東京メトロでは原因を調査するとともに、全線での点検を始めた。
http://www.j-cast.com/2016/05/09266276.html
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 11:03:00.53ID:ElFF8Bq3
大阪は御堂筋線しかねーからなw
あとはすべてショボい田舎路線じゃねーかw
それに乗客も汗臭いオッサンと汚いアジアの観光客ばかりだろw
同じ満員電車でも可愛い女子が多い副都心線や田園都市線の方が数倍マシだなw
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 11:51:37.34ID:+JXpvtTx
>それに乗客も汗臭いオッサンと汚いアジアの観光客ばかりだろw
>同じ満員電車でも可愛い女子が多い副都心線や田園都市線の方が数倍マシだなw

その田園都市線は年がら年中飛び込み事故ばかりw
駅暴力も酷く淫らな状況が分かりますw
副都心線よりも、阪神なんば線の方が沿線も私立中学だらけで素晴らしい路線w

渋谷横浜しかなく出超のダサイタマよりも神戸難波奈良の文化圏が分散している方が
魅力あるのでしょうねw
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 11:55:28.39ID:+JXpvtTx
>252
それ以上に東京は自殺ダイビングが相次ぐようですねw

鉄道の人身事故、関東で増加、年間600件で毎日1人以上が自殺〜警察は情報開示拒否
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20131213/Bizjournal_201312_post_3598.html

関西の6倍も自殺があるそうでw
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 11:59:09.95ID:+JXpvtTx
>197
証拠出せクズ
名古屋の百貨店はしょぼい売り上げのくせにねw

大体名古屋が大阪どころか福岡に負けてるソースもあるくせに妄想も甚だしいね


博多シティ、開業2日目26万人 初日超す
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASJC0402A_U1A300C1LX0001/
>開業2日目を迎えたJR博多シティの4日の来店者が26万人と開業日の来店者(22万2000人)を17%上回ったことが分かった。
>一部のテナントは大半が閉店する午後9時以降も営業を続けており、最終的にはさらに増える。


2日26万人
10日36万人

博多シティ売上高1000億円「過去最高」の見通し 訪日客効果も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00010000-qbiz-bus_all

訪日客に味方される福岡、中韓を敵にする名古屋w
商店でも福岡の方が上なのですw
臭い名古屋飯でも食っておけよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:11:56.24ID:ElFF8Bq3
>>254
阪神なんば線wwwww
君は副都心線ってどんな内容なのか知ってるの?
渋谷〜神宮前原宿〜新宿〜池袋と都内の3大副都心を結んでいるんだよな
途中には早稲田、立教、学習院、学習院女子、日本女子と有名私学が目白押しなんだよ
しかも東急東横線、西武池袋線、西武新宿線、東武東上線と相互乗り入れしているんだよ
しかも東横線はかの田園調布や慶応のある日吉、お洒落な自由が丘や代官山、そして港町の横浜があるんだよ
悪いけど阪神と近鉄だけのローカル路線とは規模も格も品も違い過ぎるんだよね
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:15:31.30ID:ElFF8Bq3
阪神なんば線wwwwwwwwwwwwww

笑い過ぎて腹痛てーwwwwwwwwwww
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:18:54.94ID:+JXpvtTx
>渋谷〜神宮前原宿〜新宿〜池袋と都内の3大副都心を結んでいるんだよな
しょぼいなw
そんな副都心線もそこだけしか誇れるものがないw
横浜・元町は良いとしても池袋から先が悲惨なほどスラムですw

なんば線は神戸三宮に始まり日本一頭脳が優れた灘、高級住宅街の芦屋、
大阪上本町も素晴らしい文教地区、さらに奈良に行けば学園前があるのです

末端同士が頭脳も素晴らしく世界に誇る観光地を抱えるなんば線の方が
首都圏ローカルの末端同士の副都心線より優れてるのは当たり前だろw

>しかも東急東横線、西武池袋線、西武新宿線、東武東上線と相互乗り入れしているんだよ
近鉄奈良線・大阪線と阪神を超える山陽電鉄との乗り入れも開始されたなんば線にはかないませんね
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:22:08.49ID:+JXpvtTx
阪神なんば線は実力あるからまた増発されたのですw

2回連続で増発される素晴らしい伸び!
http://nrcofficial.hatenablog.jp/entry/toku01_14


阪神なんば線には有料特急走るけど副都心線には走りませんねw

所詮ダサイタマへの需要がほとんどないに等しいから仕方がない
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:25:22.25ID:6nEW89qK
池袋から先がスラムとか2chの受け売りかよ
大阪の大半のエリアよりまともだわ
なんでガラの悪い阪神が高級住宅街ってことになってんの
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:25:30.18ID:ElFF8Bq3
>>259
山陽電鉄wwwwwwwwwwwwwwwwww

これまたローカル過ぎる電鉄会社(笑)

そんなローカル電車に乗って何処行くの?

それに池袋から先は別にどうでもいいんだよw
0263名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:26:00.66ID:+JXpvtTx
野球需要

阪神なんば線(甲子園)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>副都心線(西武球場&横浜)

両端にドームを抱える副都心線も阪神との試合の時しか混雑することはないねw
人気球団のおこぼれ、しかもなんば線沿線の人気にあやかるしか混雑しない副都心線w
なんば線は野球の度に混雑、さらに高校野球もありますし野球の実力でも圧倒的になんば線に負ける副都心線w
0264名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:27:07.01ID:+JXpvtTx
>262
山陽電鉄より需要のないダサイタマw
川越以降需要ないくせに増発しても無駄w

ダサイタマには姫路のような世界遺産もないし秩父も関東ローカルw
0265名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:28:37.08ID:+JXpvtTx
>261
ダサイタマなど人が寄り付かないだろw
有名私立校皆無のDQNだらけw
副都心線もダサイタマからは出超が突いてますしw

学園前や大和西大寺のような人を呼ぶところもないですし
0266名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:32:18.74ID:ElFF8Bq3
難波から姫路まで直通列車ないじゃんw
0267名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:33:55.67ID:+JXpvtTx
臨時ではあるが、実現していますよ
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000205.000005180.html

副都心線も早く横浜から秩父・寄居まで直通が実現されればいいね
0268名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:37:44.03ID:YPCLswEV
なんだ臨時かよw
もし定期運行したとしても
姫路までだったら普通はJR利用するだろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:41:35.50ID:ElFF8Bq3
姫路までは新幹線で行くのが常識だよw
神奈川で言ったら小田原か下手すりゃ静岡の熱海位だからなw
0270名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:44:18.23ID:YPCLswEV
>>269
お前新快速の存在を知らないのか?
首都圏と違って関西圏のJR特に新快速は高速で有名なんだよ
0271名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:44:42.85ID:+JXpvtTx
馬鹿かw
関西は新快速か私鉄だからな
鉄道が未発達の関東だから仕方ないね

だから東北新幹線は宇都宮以北乗客が激減するが山陽新幹線は姫路から西もは全然減らない

埼玉や栃木が不便すぎるからな、JRも私鉄も
0272名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:48:11.23ID:ElFF8Bq3
首都圏の鉄道網や利便性に勝てる訳ねーだろw
首都圏程相互乗り入れが発達しているのが
何処にあるんだよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 12:50:45.44ID:+JXpvtTx
>首都圏の鉄道網や利便性に勝てる訳ねーだろw
>首都圏程相互乗り入れが発達しているのが
ほとんどは迷惑乗り入れ。

三社直通だってまともに機能しているのは副都心線と都営浅草線だけ。
その副都心線もなんば線に効果には勝てないし、都営浅草線も空港需要にあやかるだけで
堺筋線の阪急〜堺筋〜南海〜関空ほどの存在意義があるかどうかだ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 13:30:43.23ID:Y5mJrgKd
トンキン弁はオカマ言葉w
0275名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 14:39:44.77ID:mXfllWpE
鉄道マナー比較

東京
http://www.youtube.com/watch?v=tx52f32toX0
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
https://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU
http://www.youtube.com/watch?v=IsjG36zjQ6I
http://www.youtube.com/watch?v=LiQG7stfIRo
http://www.youtube.com/watch?v=f8KGM_Q7Jaw
http://www.youtube.com/watch?v=iNUuviA3g08
http://www.youtube.com/watch?v=t5vfiAfMohA
https://www.youtube.com/watch?v=7AO7lCdRkoE


大阪
https://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://www.youtube.com/watch?v=eug_XYLg-Ss
http://www.youtube.com/watch?v=nXWjH8ef7LI
https://www.youtube.com/watch?v=WMIz3sDkC34
https://www.youtube.com/watch?v=1oeKDG9PbJY
https://www.youtube.com/watch?v=3y-rn_nur3w
https://www.youtube.com/watch?v=4e-QMehz2mo
https://www.youtube.com/watch?v=BtJMhxSmub4
https://www.youtube.com/watch?v=pzrOlBnda3k
0276名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 21:05:18.57ID:xyIuufIt
セシウムまみれトンキン
0277名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 23:43:22.45ID:lF6gw7wg
>>275
東京マナー悪すぎだろw
0278名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/22(日) 23:51:04.33ID:+JXpvtTx
関東は大阪よりマナー悪いよ

駅員に暴力、つばを吐いたり、土下座させたり…東京が最多
http://girlschannel.net/topics/74525/
全国のJRと私鉄全170社に、駅員らが殴られたりつばを吐かれたりしたトラブルを尋ねた。多発した府県は神奈川(93件)、愛知(72件)、埼玉(71件)、大阪(58件)、千葉(53件)が続いた。1件もなかったのは秋田、鳥取、長崎など9県だった。
0279名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 00:02:43.57ID:tg/fDoSn
>>259
池袋から先はスラムどころか高級住宅街。
真のスラムは地下鉄赤塚以北。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 00:05:16.69ID:XaJfd5wd
>>278
東京302件かよw
ぶっちぎりの1位だな
駅員みたいな抵抗しない人間に対して暴力をふるったり、エラそうにする奴って最低だな
そんな奴に限ってヘタレが多いからなw
0281名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 00:53:45.26ID:yRwsBBUS
>>280
電話でのクレーマーやモンスターペアレンツも東京が断トツに多いなw
0282名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 06:22:00.59ID:pNaWrAxf
>>279
池袋自体がスラム街だろw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 10:08:34.76ID:UPoFS70O
日本のヨハネストンキン
0284名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 10:15:57.70ID:emFOochd
原宿は田舎
0285名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 14:44:29.05ID:UPoFS70O
修羅の国トンキン
0286名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 17:15:32.43ID:tZTvbMSx
話題が脱線し過ぎたので原点に戻っての比較

第1ラウンド
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo

難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw



第2ラウンド
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc

心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw



第3ラウンド
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0

夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M



第4ラウンド
夜の裏原宿(キャットストリート)
https://youtu.be/HBonMtQz-2M

夜のアメリカ村
https://youtu.be/ZrkkS48ho_Y
0287名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 17:33:58.26ID:CWsB4OTN
チョンコロ発狂www
1時間に12レスもwww

>>254
神戸も奈良もオーバートレインでガラガラwww
日中のなんば線最後尾車両など阪神尼崎発車時点で乗客ゼロwww
東上線西武線は逆ラッシュもそこそこ混むし、事実夕方上りは川越市到着時点でつり革全て埋るほどw
0288名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 17:45:23.01ID:CWsB4OTN
>>256
>訪日客に味方される福岡、中韓を敵にする名古屋w

中国はともかく、震災をお祝いする国の連中など来なくていい。
名古屋のアンチ韓国の方針を嘲笑う(しおわらうじゃないよ?www)なんてさすが親韓売国奴大阪人www
まあ、【ダサイタマ】←この単語を使う奴は反日売国奴決まりだなw
0289名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:00:33.80ID:LDv3147B
>>286
やっぱり大阪の方が賑わっているな
0290名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 18:20:39.36ID:xymAE7nC
>287
オーバートレインで増発されないぞ。
神戸も奈良も両側が栄えてるから需要があるね。

東武や西武のような片側の田舎が
朝鮮人以下のダサイタマの土人にダサイタマ言って何が悪い

お前こそ大阪を嘲笑うくせに人のこと言えたもんだ
0291名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 20:45:26.75ID:wvPMx4QP
>>288
都民でも埼玉は少し敬遠しているな
0292名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 21:00:32.24ID:1dx0Z4Pe
トンキンヒトモドキ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 21:31:21.29ID:FmZoDHTU
日本マイクロソフト人事本部シニアマネージャー(名ばかり管理職)の西川昌邦(さいかわまさくに)は犯罪者にして殺人犯だ!!
「あなたのような従業員は会社のパフォーマンスにとってマイナスなので早く死んでください」
などと自殺教唆を公然と行った!! その結果人が死んだ!!
丁寧に言えば何を言ってもいいというものではない!!これはヤクザや借金取りが脅迫をする時に
「いついつまでに金一億円をお振り込みください。命が惜しければ間違った判断をなされないことを期待します」
と発言するのと同じレベルだ!!
しかもそれを注意してやったら、「世間はわれわれの味方だ。文句があるなら訴えてきたらよろしい。メールを電番を公開したければ
どうぞご自由に。世論はわれわれを賛辞するするメールを送付するだろう」
などとイカ様気取りも大概にしろという発言を行った!!
抗議先 日本マイクロソフト人事本部 西川昌邦
メール:masaikaw●microsoft.com
(●を@に置き換えて)
電話:09025411718
0294名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 22:39:48.85ID:tg/fDoSn
>>290
西武は池袋線に限って言えば東急にも勝るわな
石神井公園や大泉学園なんて沿線価メチャクチャ高いからな
0295名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/23(月) 22:41:26.73ID:tg/fDoSn
>>282
池袋がスラムなら渋谷は朝鮮だなw
0296名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 08:12:45.47ID:2yD/YSpJ
渋谷よりもミナミの方が賑やかに決まってんだろ!
0297名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 08:50:02.46ID:srfQb6l1
>294
だが布施や河内小阪に比べて高架化が遅れすぎ(笑)
30年以上前に発展したのです
やはり東京は遅れてるな
0298名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 09:47:22.24ID:YzJMwWvI
トンキン弁はオカマ言葉w
0299名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 14:38:44.44ID:2yD/YSpJ
だいたい名古屋人ってTV局の人間でこれだから

2chで荒らしまくるのは当然だろw

名古屋人ってそんな人種なんだよw


「怪しいお米セシウムさん」 東海テレビ番組中に不謹慎な表示

ここまで震災に苦しんでいる被災者の事をTVの番組でバカにした事は歴史上無いでしょう!!

https://www.youtube.com/watch?v=IqoUxKIb0us



こちらはその検証番組
名古屋のTV局の人間は責任の擦り合いで全く反省していない。犯人も登場w
https://www.youtube.com/watch?v=NN_9EhcnUkY
0300名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 20:50:46.28ID:2yD/YSpJ
渋谷は駅からせいぜい500m程が賑わっているだけで
繁華街の範囲が狭く奥行きが無いからな
原宿も表参道と竹下通り以外は基本的に住宅街だからたいした事無いしな
難波〜心斎橋に東京で唯一対抗出来るのは
銀座〜有楽町〜丸の内だけど、こちらは人通りが少なく少し寂しいイメージがするからな
やはり難波〜心斎橋は日本最大規模で日本一賑わっているわ
0301名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 21:03:39.45ID:80J5Nciy
大阪の商店街はほとんど寂れてるがミナミだけはまだ
生きてるな。でも2030年になれば老人人口が40%になる。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 21:04:17.33ID:80J5Nciy
最後の輝きだな
0303名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 21:05:55.75ID:80J5Nciy
大阪の周りも過疎化した県や府
0304名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 21:06:56.45ID:80J5Nciy
小さいことに自己満足してるだけ
0305名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 21:08:41.53ID:80J5Nciy
なにも自慢するものがないから哀れだ
0306名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 22:35:59.21ID:ZziFv4N0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51oKaChXfQL._SX300_BO1,204,203,200_.jpg
東京劣化
地方以上に劇的な首都の人口問題

序章
 国のタブー その1〜その3
 地方のタブー その1〜その3
 首都東京の劣化  
  首都東京のスラム化
  文化や情報の発信力が弱まる
  生活環境の悪化
  「中流都市への劣化」

第1章 東京これからの現実
 東京では高齢者が30年間で143.8万人増える
 貧しくなる東京
 老人ホームはそう簡単には建てられない
 インフラが維持できない−スラム化する東京
 GRPの低下−民間資本による再開発も困難に
 オリンピックの狂躁の後に残るもの

第2章 東京劣化現象への誤解 
 東京の現在の人口構成は維持できない
 出生率2.07は絶対に達成できない−未婚率に注目すべき
 東京は世界の情報が集まらない「田舎の都市」
 日本の経済成長率が世界最低になることは確実

第3章 これからの東京の経済
第4章 なぜ政府は間違えるのか−人口政策の歴史が教えてくれること
第5章 東京劣化への対処 今できること  
0307名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/24(火) 22:52:12.50ID:YzJMwWvI
セシウムまみれトンキン
0308名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 06:55:48.91ID:NbgtKdXN
難波・心斎橋どころか天王寺にも負けている渋谷wwwww


百貨店及び大型商業施設の売上

あべのハルカス近鉄本店 1036億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

あべのキューズモール 450億7700万円
天王寺ミオ 366億円
https://mobile.twitter.com/Mark20130309/status/636690734175797249/photo/1
p
阿倍野hoop 120億円
http://www.apparel-mag.com/abm/article/business/679
天王寺合計1972億7700万円


東急渋谷本店(渋谷) 892億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/
渋谷合計1939億円

アレー?渋谷よりも天王寺の方が多いがなw

やはり渋谷はショボかったなw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 09:40:08.73ID:NbgtKdXN
今や東京よりも大阪のほうが外国人観光客に人気だからな。関空も成田や羽田を抜いたしな

今年大阪にとって良いニュース3

Airbnbが「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表 1位は大阪市中央区
2016年01月09日
http://www.fashionsnap.com/news/2016-01-09/airbnb-2016placestogo/

 エアビーアンドビー(Airbnb)が、2015年にAirbnbを利用した世界の宿泊客4,000万人以上の
旅行動向の分析を元に人気が急上昇した地域を選定し「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表した。
首位は難波・心斎橋のある大阪市中央区。

■2016年に訪れるべき16の地域
1. 大阪、中央区(日本) - 7000%増!!!
2. バンコク、バンランプー(タイ) - 1230%増
3. クアラルンプール、ブリックフィールズ(マレーシア) - 1200%増
4. ボルドー、 カピュサン(フランス)- 960%増
5. アテネ、コウカキ(ギリシャ) - 800%増
6. セビリア、トリアナ(スペイン)- 770%増
7. ハンブルク、ハンマーブローク(ドイツ) - 415%増
8. オアフ島、カネオヘ(米国) - 320%増
9. フォルタレザ、メイレーレス(ブラジル)- 285%増
10. メキシコシティ、ローマ・スール(メキシコ)- 275%増
11. ダラス、オークローン(米国)- 260%増
12. ジョージア州アトランタ、ポンシー=ハイランド(米国)- 240%増
13. ブダペスト、第7地区(ハンガリー)- 145%増
14. バリ島、ブキット半島(インドネシア)- 130%増
15. メルボルン、リッチモンド(オーストラリア) - 126%増
16. ブエノスアイレス、コンスティトゥシオン(アルゼンチン)- 125%増
※パーセンテージは、Airbnbに登録のあるリスティング(物件)に滞在した2014年対2015年ゲスト数の成長率を指す。


香港の雑誌で大阪が「最も人気のある観光地」に選出!.pdf
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_id14715_n20160321_001.jpg


台湾人に人気の日本の都市 1位、大阪(74.3%) 2位、京都(52.1%) 3位、東京(46.4%)
以下、機械翻訳
http://www.chinatimes.com/realtimenews/20151021003007-260410


中国「春節」の人気訪問国1位は日本、人気都市は"食い倒れの街"大阪が1位
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/25/328/

Airbnb(エアビーアンドビー)は25日、中国の旧正月である『春節』の人気旅行先ランキングを発表した。
それによると、2016年の人気訪問国1位は日本、人気都市1位は大阪となった。



今、大阪が熱い!! アジアの旅行先ランキングで東京より人気--韓国では1位!
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/26/435/

エクスペディア・ジャパンは25日、2015年上半期のインバウンド状況に関する調査結果を発表した。
それによると、エクスペディアでのインバウンド伸び率は、世界から日本への旅行客は前年比190%と約2倍増、
アジアだけに絞ると同246%と約2.5倍に増加した。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 09:43:38.72ID:kLjceGmU
日本のヨハネストンキン
0311名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 09:44:45.55ID:GjiCPt3P
難波・心斎橋最強!

大阪最強!
0312名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 09:49:45.34ID:GjiCPt3P
>>309
しかし大阪市中央区の伸び率7000パーセント増って脅威的だな

そら今年の商業地区公示地価の伸び率がTOP10のうち6地点が大阪で
その殆どが大阪市中央区ってのも納得出来るな
さすが難波・心斎橋は違うな!
0313名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 13:01:10.44ID:VpEwQkYZ
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【 新田恵海 】出演したと疑惑のビデオの新作第2弾を配信 全編が未公開…完全蔵出し映像
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463272674/

5/12配信開始
http://www.mgstage.com/product/product_detail/SIRO-2719/

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CfSBLqpUMAAEXa8.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf-WvNuWQAA1ast.jpg
http://i.imgur.com/70QcWCc.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CgFCja_UUAAjutB.jpg


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
0314名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 14:04:58.92ID:0OqMWAbB
修羅の国トンキン
0315名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 15:56:00.38ID:NbgtKdXN
やはり渋谷・原宿で難波・心斎橋に対抗するのは無理があったな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 16:04:15.34ID:5vBZnG83
ミナミは何と言っても日本最大級の繁華街だからな
繁華街の懐の深さが違うわ
渋谷・原宿に秋葉原の部分と歌舞伎町の部分を足したくらいだからな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 16:05:45.64ID:wsN/wkxK
渋谷www
0318名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 17:02:03.37ID:pT1W1S+r
輸送力

今里筋線 4両×6本/h=24
世田谷線 2両×10本/h=20

路面電車の1.2倍しか輸送力のない今里筋線www
ガラガラの今里筋線と違って世田谷線は混雑するし、当然混雑率は今里筋線の1.2倍以上ある。
ってか1.2倍どころか倍以上に混雑するw

結果、需要は世田谷線(路面電車)>>>>>>>>>今里筋線

路面電車より需要がないw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 17:33:18.90ID:UPjn0aHu
>>318
それだけ今里線が贅沢って事だよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 17:41:27.70ID:ZAd+OzzD
渋谷は副都心線に東横線が乗り入れたのが大失敗だったからな
駅が地下の深いところに建設されたから地上にでるのも面倒だからな
0321名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 17:58:45.45ID:UPjn0aHu
渋谷小売販売額
500m圏内  4458億498万円
1キロ圏内  6428億8747万円
2キロ圏内  9853億3203万円
難波小売販売額
500m圏内  3410億8719万円
1キロ圏内  5823億2878万円
2キロ圏内  1兆1706億6921万円
心斎橋小売販売額
500m圏内  2887億9530万円
1キロ圏内  6091億2903万円
2キロ圏内  1兆2752億9557万円
0322名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:00:03.19ID:UPjn0aHu
渋谷・原宿と難波・心斎橋の主な商業施設年間販売額

高島屋大阪店(難波) 1225億円
東急渋谷本店(渋谷) 892億円
大丸心斎橋店(心斎橋) 845億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

なんばシティ(難波) 298億円
なんばパークス(難波) 264億円
http://www.apparel-web.com/column/higuchi/7.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイなんば店(難波) 134億円
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1302_01.pdf

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/

東急東横店、表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、心斎橋OPA、BIGSTEP心斎橋、心斎橋ゼロゲートなどは記載なし

合計すると
渋谷 1939億円
難波 1921億円
心斎橋 845億円
原宿 記載無し
0323名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:03:12.64ID:UPjn0aHu
難波・心斎橋周辺に今後オープン予定のホテル

新歌舞伎座跡地に建設されるホテルロイヤルクラシック大阪
竣工:2019年07月(予定)
階数:地上19階、地下1階
高さ:85.85m
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3672.html

アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉
2019年春のオープン
地上32階建て、総客室は917室
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3652.html

2017年春千日前に開業予定のアパホテルなんば東
http://www.traicy.com/20160125-APAnamba

2017年6月完成予定の客室数496室のカンデオホテルズ東心斎橋
https://www.constnews.com/?p=17473

2017年春に開業予定のベッセルイン大阪心斎橋
http://www.dreamnews.jp/press/0000129360/

2016年8月開業予定の西心斎橋ホテル
https://www.constnews.com/?p=16195

心斎橋に建設予定のホテルフェリーチェ心斎橋
http://www.travelvoice.jp/20160412-64820

本町に2017年11月末に完成予定の大阪ビューホテル本町
http://www.constnews.com/?p=20234

日本橋で建設中のサラサホテル日本橋
https://www.constnews.com/?p=19732

長堀橋に2017年3月に完成予定のホテル
https://www.constnews.com/?p=18636

心斎橋に2016年12月着工予定のツアーホテル心斎橋EAST
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/151112700028.html

【民間】ザイマックスが大阪・西心斎橋に延べ約3500平方bのホテルを建設
http://www.constnews.com/?p=20763
0324名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:11:04.29ID:UPjn0aHu
シンサイバシ、ドウトンボリ、大阪地名バブルか!
心斎橋と道頓堀が海外で地名ブランド化

http://www.sankei.com/west/news/160414/wst1604140001-n1.html

今年の商業地に於ける公示地価上昇率1位と2位は心斎橋と道頓堀!

徐々に心斎橋や道頓堀がタイムズスクエアやシャンゼリゼや五番街のように
世界的な地名ブランドになりつつあるようだ


なぜ外国人観光客は心斎橋に多く集まるのか?

アジア人だけでなく欧米人も多く世界中から心斎橋に訪れる原因を検証した全国放送のテレビ番組

http://youtu.be/Ao5QkOo1T5A
0325名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:11:50.94ID:pT1W1S+r
>>263
野球需要にすがるしかないのかよw
さすが基本オーバートレインのなんば線www
副都心線は野球需要なんて関係なくいつも混んでるわw

高校野球なんていじめの巣窟だし、若い人だと野球自体にダサイ、親父臭い、古くさいイメージ抱く奴も多いんだわw
ダサくて昭和的な車両ばっかしの関西私鉄にはお似合いかw
0326名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:21:25.69ID:NbgtKdXN
>>325
大阪難波駅に行った事が無いのが丸わかりな発言だなw
どれだけバラエティー豊富な車両があるのも知らないでw


次々と電車が来る近鉄・阪神 大阪難波駅のラッシュ1時間ノーカット!

https://youtu.be/acDryb-PgVY
0327名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:28:53.67ID:5sUaEv2r
渋谷には大阪難波駅のようにアーバンライナーや伊勢志摩ライナーや
しまかぜやビスタカーみたいな特急が無いからなw
0328名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:33:07.42ID:NbgtKdXN
京王井の頭線 渋谷駅 Keio Shibuya St. 1000系次々発着!

https://youtu.be/mFN8ABzphx4

車両も駅もショボすぎる渋谷
0329名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:51:03.99ID:NV9+EKtP
クソ田舎渋谷(笑)難波心斎橋に全く歯が立たず(笑)

家電量販店 店舗別 売上ランキング
http://motokadenchan.seesaa.net/article/420739844.html

1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円 ←大阪の1番手
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・・800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・ 400億円 ←大阪の2番手
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円

渋谷はランク外でしたwwwwwwwwwwwwwwww
0330名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 18:59:43.38ID:NbgtKdXN
ミナミにある道頓堀では有名ミュージシャンから地元アイドルまで様々なライブやイベントが目白押し!

https://youtu.be/NUW0U4tmPZQ

https://youtu.be/t02sW58mCaQ

https://youtu.be/-hyTeYjjMII

https://youtu.be/Oa8LKS7oG-g

https://youtu.be/1-tkEcHwiBw
0331名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:05:45.36ID:T9Kcf4/P
渋谷ではそんなライブやイベントが無いからなw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:07:11.70ID:T9Kcf4/P
なんせ渋谷はゴミ過ぎるw
0333名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:08:44.06ID:T9Kcf4/P
渋谷がミナミに挑む事がそもそもの間違いw
0334名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:09:52.97ID:T9Kcf4/P
渋谷wwwwwwwww
0335名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:11:42.11ID:NbgtKdXN
渋谷でゲリラライブするのはごくたまに109の前でするくらいだからな
0336名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:13:34.64ID:T9Kcf4/P
まーなんせ渋谷はゴミだわw
街が汚すぎるw
0337名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:14:17.00ID:pT1W1S+r
蒜山高原とやらは観光地なのに電車バスで全くアクセス出来ないらしいw
超絶山奥の尾瀬ですら沼田からバスでアクセス出来るのにwww
さすが車社会の岡山県だけあって鉄道バス需要が皆無www

まあ、山陽本線なんて兵庫岡山県境で既に1時間に1本だし、関西〜山陽地方の需要がいかに少ないか分かる
0338名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:15:09.31ID:FcJTyq26
原宿も以前ホコテンとか有名だったけど
今や風前の灯火だからな
0339名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:16:11.61ID:won+0DRe
電通のステマが通用しなくなれば衰退する
わかりやすすぎてw
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:17:47.16ID:FcJTyq26
>>337
沼田ってあの駅から急な坂道を登った辺鄙な場所に寂れた中心街がある
あの群馬県のクソ田舎の沼田か?
0341名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:20:02.11ID:T9Kcf4/P
何でこんなところで群馬のクソ田舎が出てくるんだよwww
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:21:47.27ID:FcJTyq26
沼田みたいな場所コンニャクしかないぞw
0343名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:22:22.66ID:NV9+EKtP
>>327
東京の他駅と比較しても渋谷はクズw

新宿…ロマンスカー、レッドアロー、スーパービュー踊り子、成田エクスプレス etc…
池袋…レッドアロー、特急スペーシア、特急スワローあかぎ、成田エクスプレス etc…
東京…新幹線、スーパービュー踊り子、サンライズ出雲、サンライズ瀬戸 etc…
上野…京成スカイライナー、新幹線、ひたち、スワローあかぎ
品川…新幹線、スーパービュー踊り子、ひたち

糞しょぼい渋谷には1つも有りませんwwwww
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:23:36.77ID:FcJTyq26
まだ新宿や池袋の方が遥かにいいな!
大阪難波には負けるけど
0345名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:28:44.23ID:BMdBVFYy
沼田の近くに津川雅彦がスコットランドから移築した
ロックハート城があるな。よくサスペンスドラマでロケされているけど
一応その前の道路は日本ロマンチック街道と呼ばれているわ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:32:19.97ID:FcJTyq26
日本ロマンチック街道wwwww
0347名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:35:15.89ID:L+222b8r
大阪人を追い出すにはどうすればいい
0348名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:36:03.62ID:L+222b8r
いいアイデアがありますか
0349名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:37:31.40ID:FcJTyq26
ある訳ないだろ!クソ田舎者がw
ここは渋谷の公開処刑場なんだよw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:38:57.45ID:pT1W1S+r
白浜駅(新宮方面)

10:55
普通

11:30
くろ

13:37
くろ

13:40
普通

15:38
くろ

17:10
普通

3時間に1本しか普通列車がない
wwwwwww

大阪の隣の和歌山県でこのザマwwww

紀伊半島がいかに18きっぷ需要が皆無であるかよく分かるなw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:41:13.62ID:FcJTyq26
>>350
クソ田舎の自慢する草津温泉は鉄道自体が皆無だけどなw
0352名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:43:08.49ID:L+222b8r
いいアイデアがあるけど・・・・
それはお楽しみにw
0353名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:44:46.29ID:FcJTyq26
>>352
お前いつもの中卒のだ埼玉県民だろw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:49:23.51ID:FcJTyq26
シャープの話題しかボキャブラリーが無いのか
もうそのネタでは釣れんぞ?
0355名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 19:54:17.36ID:BMdBVFYy
>>354
ソイツはいつもの頭が逝かれたアスペだろw
0356名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:01:23.21ID:BMdBVFYy
渋谷無条件降伏しましたw
0357名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:02:15.01ID:BMdBVFYy
渋谷陥落www
0358名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:02:15.63ID:L+222b8r
オレは大阪の経済難民が押し寄せるのが
イヤなんだよ。それが迷惑なんだー
だからこっちに来るなー
0359名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:03:20.76ID:L+222b8r
大阪は鎖国してくれ(笑)
0360名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:03:56.93ID:FcJTyq26
>>358
死んでもお前が住んでいる日本一臭いだ埼玉には行かんから安心しろやw
0361名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:05:10.65ID:BMdBVFYy
メディアでも散々ネタにされた埼玉県かwwww
0362名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:05:32.39ID:L+222b8r
お前らみたいなクダラナイ奴らも来るなー
0363名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:06:55.83ID:FcJTyq26
だから死んでも行かんと言っているだろw
やはりお前は中卒丸出しだなw
0364名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:07:55.81ID:L+222b8r
どうせ埼玉に来たくても来れない老人だからな
来れるわけがないwwwwwww
0365名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:11:19.77ID:FcJTyq26
残念だったなwまだ20代だよカッペ君w
0366名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:13:54.64ID:L+222b8r
お前らの子や孫が大阪に帰るように説得してくれ。
(人∀・)タノム
0367名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:20:53.17ID:FcJTyq26
>>366
お前いつも関係が無いスレに張り付いて寂しいんか?
お前数ヶ月前に日本はダメだからタイに移住したいって言ってた奴だろ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:28:08.97ID:FcJTyq26
>>366
図星だったみたいだなw
0369名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:32:25.27ID:pT1W1S+r
>>351
草津温泉は長野原草津口駅からバスでアクセス出来るのに、蒜山高原は公共交通で一切アクセス出来ないwww
交通交通需要が皆無w
0370名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:32:35.69ID:BMdBVFYy
埼玉県民逃亡wwwwww
0371名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:35:48.91ID:FcJTyq26
>>369
温泉地と高原を比較するなんてお前はバカか?
草津温泉と比較するなら同じ古くからの温泉地である城崎温泉と比較しろよなw
蒜山高原は尾瀬あたりと比較しろよなw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:37:48.07ID:FcJTyq26
城崎温泉はJR大阪駅から直通列車が運行しています
蒜山高原は高速道路が直結しています
草津温泉は?
尾瀬は?
0373名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:41:22.19ID:pT1W1S+r
ダサイタマとか言ってる奴こそ電通のステマにまんまと乗せられた電通脳
この手の奴は物事自分で考え判断出来ず、電通やマスコミのくだらない報道を鵜呑みにするしかない劣等脳である。
こういう奴は、自分が相手をバカにしているつもりでも、実は周りから自分がバカにされてることに気付かない
0374名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:45:56.10ID:FcJTyq26
>>373
アレーさっきの蒜山高原と草津温泉の話題を逸らして逃げるのw
0375詐欺罪の素人きしょうざいシチューいのくびぶた2016/05/25(水) 20:48:49.65ID:8G+4er0I
過剰サービスを口実に職権乱用 で 迷惑がっているのにしつこく付きまとう基地外女性店員
B1 の レジ仕切り係の悪質痴女店員  ;左目がリラに突起物

集合住宅ストーカー 性的思春期陰険粘着騒音ストーカーゆとり
 音で威嚇する行為で性的興奮の発情ゆとり きしょうざすぎ
 3F足音たてて かかわりたいで赤の他人に遅れた反抗期 
 1F車ドアばんしめ 玄関ドア破壊音閉め 

道路向き集合住宅
 車ドアバン 老若男女のキショうざでか声 駐車場で深夜早朝でも車中からノゾキ 生活パターン監視で

遠足ストーカー 駅から徒歩15分けん のぞき 声騒音 オモニ 公だん くねくね戸建て まっちばこ 陰気くさい住宅街
  子供の問いにキショいデカい声で答える目ンへらおちょうしママの痴女
  でかごえあげる子供♂
  遊ぶ小学生か幼稚園 ♂キャップ キックスケーター ♀だらしのない目の上目 地遅れセイハク痴女顔とくゆうのめつき
  きも声あげる発情ゆとり♂ 
  前に歩いて盗み見 めがね 黒っぽいパンツ 痴女、にやりガンミ メガネ つるつる頭メガネ会社員 痴漢

すとーかーはまさに めんへら きちがい 賠償金払え 死ね
ほじょきんさぎぜいきんどろぼうのひこくみんかよゆすりたかりどろぼうねつぞうがいこうのかるとこくかよ
0376名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 20:51:10.54ID:FcJTyq26
>>373
俺旅行社勤務だけど埼玉って本当にこれと言った観光地も無いし
ただの東京郊外の寂れた住宅街なんだよな
まだ千葉の方がTDRもあるし房総半島もあるしマシだわ
埼玉なんて川越か秩父くらいで関西からのツアーは殆ど皆無だよ
あっても坂東霊場巡りくらいだからな
0377人格障害 個人情報さらし水目こぼれ厚顔2016/05/25(水) 20:56:38.25ID:8G+4er0I
すとーかーは  卑しい 動物未満 興味を持ったらしつこく付きまとう 相手が迷惑かえりみず しつこい

怪談・ホーム・車両
 きついだるまのような赤道付近顔 ワンレン黒髪ロング 山吹色の穴で模様の立体的手持ちバック 80年代風
 しれっと近づく痴女 苦情に 苦情にガンミかつあたしじゃないわよ野次馬ストーカーからの体裁繕う反応しないていのガンミ 
 
 性発情思春期きしょゆとり ♂「ちょううざいしーで」デカ声で斜め前でこしばい 
 斜め後ろ盗み見 発情♂ 手ぶらぶら させる BPグレイ 上下黒 はーパン
 斜め後ろに静かにずっど近くいる痴女 他 やたら待ち伏せが多い こうがいでしぶやはちこうまえ明るくふつうぶって近くで盗み見 
 
 隣に座って性的情緒不安定 あしそわそわ てわるさ ほぼ白髪 大肉てい背 隣の車掌から盗み見
 他 電車降りてホームで後ろみてストーカー相手を確認 ストーカー相手に苦情を言う様で盗み見からガンミ 数十名
 
不審車
 猛スピード下り ボックス軽
 痴女黒ワゴン車 5** に 12* 背は高くない セミロング ストレート
  左折でストーカー相手に迷惑がられ バックで駐車場に入り 来た道へ戻る
 紺WW
0378詐欺罪の素人きしょうざいシチューいのくびぶた2016/05/25(水) 20:57:38.67ID:8G+4er0I
現に付きま問い行為を行っている 迷惑不快邪魔 つきまとてないのていのごまかしもキショイうざい

すとーかーの目つきはきしょくわるい  内面の基地外変態サが出まくり ヅラがまえがひどい ストーカー相手が アル から寄ってくる ¥
見たい近寄りたいかかわりたいキショすぎ うざい しつこい 迷惑 死ね

ストーカー観光客ウジャウジャ 賠償「 金 」払え   

 B1 ストーカー レジ仕切り係 ちゅうこうねん痴女店員(左目頭に突起物)
  あ!きた で反応 何度も迷惑がって 前回は「結構です」のあとに はっきり苦情を言った
  危険回避で陰湿粘着痴女店員の遠い場所へ
  再度来て避ける 
  ※当店ではの「過剰」サービスは否定しない すぐにやめずはっきり不快だと告げてやっとどく 拒否に強制
  しかしながら※は レジの店員さんは各自で袋詰め作業を多く見た 
  これを見て必死に全部のレジの袋詰めに回るかもしれない執念深い基地外ネットストーカー痴女 

 低身長きゃしゃゆとり♂客に発情店員
 商品選ぶ客の顔ガンミ とうてんはくじょうがまだないシ で チョづいた性発情ゆとり店員

路上
 女子小学生痴女 チャリ と 徒歩 ストーカー相手の同じ方向に右往左往
 待ち伏せ先歩き痴漢 4頭しん 伸びた黒髪 肩掛けバック 白地に 赤色で大きな数字三文字 「*3*」
  キュウに前を歩き僕「も」人避けてます亜ぴ ウシロを盗み見
 ゆとり♂ じゃまめがねまだむをりようして ストーカー相手の同じ方向に右往左往 
  

 でかごで自演でつきまといで接近
  ゆとりきもっプルJKDK「すいーとぽてとがー」 ♂♂ ついてすぐ外へ出て行かず 戻り待ち 迂回に声でおいかけるようにあびせる
 性思春期小学背息子二人かかえの痴女マだむ
0379名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:00:54.36ID:pT1W1S+r
>>372
草津温泉も尾瀬も最寄り駅からバスでアクセス出来るけど、蒜山高原は公共交通で一切アクセス出来ないw
0380名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:03:07.88ID:FcJTyq26
>>379
それも残念だったなw
大阪梅田から直行バスが運行しているよ
0381名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:04:37.70ID:FcJTyq26
しかも高速道路事情が良いので電車よりも早いしな
城崎温泉までもバスの方が早いぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:10:47.28ID:FcJTyq26
アンタら素人にはわからんだろうが
大阪の湾岸線を利用すると
神戸の六甲アイランドから大阪市を抜けて
堺市まで渋滞がなければ僅か20分で行けて
電車よりも遥かに早いんだよな
湾岸線は他の阪神高速と違いあまり渋滞しないしな
リムジンバスも難波から伊丹まで渋滞が無ければ僅か20分間だよ時刻表には所要25分と記載されているけどな
0383名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:23:18.73ID:pT1W1S+r
調べてみたら大阪からのバスと岡山駅からのバスが一応あるんだなw本当に一応だけどw
岡山駅からバス、大阪からのバスがそれぞれ一日1本だけしかないwwwwww

一日1本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなもんどうやって使うんだ?www
0384名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 21:32:59.24ID:NbgtKdXN
>>383
お前そんなどーでもいい事に何を必死になっているんだよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:03:13.75ID:eMceW6Uu
>>383
残念だったなw大阪からバスは数本あるよw
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:39:49.57ID:svZPJPnO
大前駅 1日5本 (笑)
水上駅(新潟方面)1日5本(笑)

東京から200km以内の群馬は1日5本の超過疎地域w
0387名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:40:48.02ID:svZPJPnO
>371
只見線 1日0本(笑) 

復旧終わっていませんw
鉄道のない蒜山高原より見捨てられている尾瀬w
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:42:29.58ID:svZPJPnO
竹澤駅 1日31人 (笑)

東京からわずか50kmで非電化ディーゼル過疎地域を走るダサイタマw
0389名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:43:00.88ID:qY5iN3Ac
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)


全然関係ない話しとるやないかいお前らwww
0390名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:46:46.14ID:NbgtKdXN
>>389
お前も全く関係無い話しているけどなw
スレタイ読めねーか害キチはw

渋谷・原宿と難波・心斎橋の主な商業施設年間販売額

高島屋大阪店(難波) 1225億円
東急渋谷本店(渋谷) 892億円
大丸心斎橋店(心斎橋) 845億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

なんばシティ(難波) 298億円
なんばパークス(難波) 264億円
http://www.apparel-web.com/column/higuchi/7.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円w
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円w
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円w
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイなんば店(難波) 134億円w
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1302_01.pdf

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円w
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/

東急東横店、表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、心斎橋OPA、BIGSTEP心斎橋、心斎橋ゼロゲートなどは記載なし

合計すると
渋谷 1939億円
難波 1921億円
心斎橋 845億円
原宿 記載無し
0391名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 22:55:48.53ID:4PhiKmJ6
>>388
そりゃあJR竹沢駅はすぐ近くに東武竹沢駅があるからな。
普通はJR竹沢駅ではなく東武竹沢駅を利用する
0392名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:01:20.72ID:4PhiKmJ6
>>387
1日5本しかないのは大前〜万座鹿沢口の一駅のみw
0393名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:03:40.95ID:4PhiKmJ6
>>388
ダサイタマとか言ってる奴こそ電通のステマにまんまと乗せられた電通脳
この手の奴は物事自分で考え判断出来ず、電通やマスコミのくだらない報道を鵜呑みにするしかない劣等脳である。
こういう奴は、自分が相手をバカにしているつもりでも、実は周りから自分がバカにされてることに気付かない
0394名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:06:57.48ID:NbgtKdXN
>>393
埼玉で自慢出来る事ってあるのか?
0395名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:08:54.55ID:svZPJPnO
>389
そんなこと言っているから日本は世界3位に経済が没落するのですw
没落する日本、発展する中国
成長一途の中国は大阪の方の交流を重視したいってね

中国「春節」の人気訪問国1位は日本、人気都市は"食い倒れの街"大阪が1位
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/25/328/

経済世界一のアメリカも大阪の方が価値あることを見抜いている

Airbnbが2016年に訪れるべき16地域を発表。2015年にAirbnbを利用した宿泊客4,000万人以上の旅行動向を分析した結果、大阪市中央区が人気首位に
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000016248.html

日本より遥か上の国は大阪の実力を知っているのです
0396名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:25:31.09ID:4PhiKmJ6
喜多駅 乗車人員0人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

冗談抜きで利用客が全くいないwww

埼玉にこんな落ちぶれた超ローカル過疎駅などないw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:33:38.75ID:NbgtKdXN
都道府県別宿泊者数

埼玉県35位wwwwwwwww

http://www.japan-now.com/article/343156524.html
0398名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/25(水) 23:46:19.39ID:T9Kcf4/P
埼玉wwwwwwwww
0399名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 00:48:09.25ID:p82LQjls
>>396
喜多駅ってどこ?
0400名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 01:11:22.96ID:FzIGJz35
埼玉と愛知って人間性が似ているね
0401名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 07:11:48.14ID:HbedtI33
埼玉と愛知が人間性が似ているかどうかは分からんが、2ちゃんのレス見る限りでは大阪と韓国の人間性がガチで全く同じなのは一目瞭然。
災害を嬉々としてネタにするのはこいつらだけ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 09:00:05.55ID:tZX2inZL
>>401
ん?すーぱーはかーなん?w
0403名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 09:39:51.94ID:G95lAVng
>>255
地方から若者人口ストローしたあげく結婚しない子供産まないだけじゃなく飛び込み自殺に
追い込むトンキン。そりゃ日本もオワコン化するわ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 09:40:39.67ID:s5+fbPb1
>>401
まあ、大阪の在日コリアン人口・比率ともダントツの日本一なのは動かぬ事実だし、
当然人間性も似てくるよな
0405名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 09:42:50.20ID:emMIdUcd
トンキンヒトモドキ
0406名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 14:34:54.03ID:RyDxhSE5
ハコ物は難波・心斎橋がやや有利
地下街は難波・心斎橋が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
高級ブランド路面店はほぼ互角
夜の飲食店は難波・心斎橋がかなり有利
キャバクラはほぼ互角
ホストクラブは難波・心斎橋がかなり有利
風俗店は難波・心斎橋がかなり有利
CLUBは渋谷・原宿がやや有利
ライブハウスは渋谷・原宿がやや有利
路上ライブやイベントはほぼ互角
人通りの多さは難波・心斎橋がやや有利
欧米人観光客は渋谷・原宿がかなり有利
アジア人観光客は難波・心斎橋がかなり有利
鉄道乗降客数は渋谷・原宿がかなり有利
鉄道アクセスはほぼ互角

公平にみてこんな感じだな
0407名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 17:50:06.97ID:IhQhuv8R
>>406
竹下通りなんて韓国人ばっかだよ。
欧米人が多いのは港区千代田区中央区目黒区豊島区世田谷区中野区。
0408名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:02:08.74ID:FzIGJz35
USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人

大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の平成27年の入場者数が
東京ディズニーシー(TDS、千葉県浦安市)を抜いて世界4位に浮上した

「ハリポタ」「エヴァ」好調、訪日客が押し上げ

USJは前年比17・8%増の1390万人になった一方、TDSは3・5%減の1360万人だった
これにより、前年は世界5位だったUSJが4位にランクアップ。TDSが4位から5位に落ちて入れ替わった
東京ディズニーランド(TDL)も4%減の1660万人で、前年の2位から3位に後退した

米カリフォルニア州に本部がある「テーマエンターテインメント協会」が
26日までに世界のテーマパークの入場者数を発表した

USJは26年7月にオープンした人気映画「ハリー・ポッター」を題材にした新エリアが引き続き好調だったことに加え
「進撃の巨人」「エヴァンゲリオン」といった日本のアニメやゲームを題材にした期間限定アトラクションも人気を集めた
中国を中心に海外からの観光客も入場者数を押し上げた

USJでは今月20日、夏のイベント(7月1日〜)の発表会を開催
PR大使を務める元プロテニス選手の松岡修造さんも参加し
招待された家族連れら約500人と水をかけ合い、さらなる盛り上がりを期待した

http://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
0409名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:40:15.52ID:FzIGJz35
>>407
豊島区に欧米系なんて少ないよ
一番多いのは中国系
観光客よりも働いている奴が多い
池袋は埼玉や練馬、板橋の住民ばかりで
観光客どころか都内の人間もあまり行かないわ
0410名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 18:52:11.61ID:jYTFhE2r
関西なんて本線系統ですら首都圏の支線より需要がないし、関西の支線など首都圏の路線バスより需要がないw

神戸市営地下鉄海岸線なんて創価路線の上に、首都圏の路線バスより需要がないwwww

需要は三橋(路線バス)〜大宮駅西口>>>>>>>神戸市営地下鉄海岸線
0411名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 19:11:14.51ID:IhQhuv8R
>>409
そうなの?
池袋モンパルナスって言葉が有る位だからてっきりフランス人が多いのかと思ってたw
0412名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 19:13:42.24ID:HwjmXFWS
>>411
フランス人が多いのは神楽坂だよ
0413名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 21:02:35.15ID:i9q6zkOH
トンキン弁はオカマ言葉w
0414名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 21:19:12.49ID:n4qVbfjO
>401
だが在日人口は大阪減りまくり
今の韓国には旅行やビジネスで大阪は大人気だが反日朝鮮人は減りまくりw

逆に東京は都知事が在日チョンだし大阪以上に在日大好きになってしまいましたねw
だからトンキンはチョンと言われるのです
0415名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 21:20:30.60ID:n4qVbfjO
>410
地下鉄のないダサイタマw
妄想ばかり語ってなくても地下鉄がない時点で神戸以下のダサイタマw

あ、埼玉高速鉄道あるけど大失敗だなw

神戸地下鉄海岸線>>>>>>>>>>>>>>埼玉高速鉄道か

需要は
0416名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 21:23:26.69ID:QRFm0UTG
東京と地方を比べるのは、地方の方々に宜しくないよね。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 21:45:18.10ID:3wuRU10O
http://www.oricon.co.jp/news/2065242/full/
『ドラクエ』30周年でUSJとコラボ発表 アトラクション誕生?

 スクウェア・エニックスは13日、都内で人気ゲーム『ドラゴンクエスト』30周年発表会を開催し、
今年5月27日に30周年を迎える「ドラクエ」と、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)がコラボすることを発表した。

 発表会にはシリーズの生みの親でもあるゲームデザイナー・堀井雄二氏と
30周年プロジェクトの総括プロデューサーの市村龍太郎氏が登壇。
詳細については、後日明らかになるが、市村氏は「なにかしらアトラクションが生まれるのではないか」といい、
堀井氏も「一種のアトラクションのようなもの」と言及。

 市村氏は「ユニバーサルさんも15周年なので、一緒に盛り上げようと。
この企画は、時間をかけていて、現地に行って打ち合わせをしたり、結構訪問しました」
と“ビッグプロジェクト”であることを示唆し、期待を喚起した。




http://www.asahi.com/articles/ASJ1F5KBBJ1FULFA01J.html
ドラクエ、USJにアトラクション 夏までにお披露目か
2016年1月13日

 ゲーム大手スクウェア・エニックスは13日、人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」
をテーマにしたアトラクションをユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)につくると発表した。
今年、ドラクエが誕生30周年を迎えるのを記念したもので、夏までにお披露目されそうだ。

 具体的なアトラクションの内容は明らかにしていないが「ドラクエの世界を体験できるものになる」(スクエニ広報)という。
0418名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 22:33:27.55ID:RpLmJ4EX
リニア大阪延伸、前倒しへ 政府・JR東海が調整
JR東海の柘植社長は前向きに

2016/5/26 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO02791330W6A520C1MM8000/

政府とJR東海は25日、リニア中央新幹線の大阪への延伸時期を2045年から前倒しする検討に入った。
最大8年短縮する案が軸。東京―大阪間を67分で結ぶリニアの早期整備で経済活性化につなげる。
政府は長期低利融資でJR東海の資金調達を支援する。
(中略)
融資条件や前倒しに伴う事業計画は、
自民党の「超電導リニア鉄道に関する特別委員会」(竹本直一委員長)を軸に
7月の参院選後に本格的な協議に入る。年度内の結論を目指す。
JR東海の柘植康英社長は25日の記者会見で、
政府から実効性のある資金支援策が提示されれば前倒しを検討する考えを表明。
「早期開業は我々にも望ましい」と語った。
複数の政府関係者も「前倒しの方向で協議が進んでいる」と認めた。
(以下略)
0419名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/26(木) 22:54:33.81ID:jYTFhE2r
>>415
輸送力
埼玉高速鉄道 6両×10本/h=60
神戸市営地下鉄海岸線 4両×6本/h=24www←これでもオーバートレインでガラガラw

混雑率
埼玉高速鉄道>>>>>神戸市営地下鉄
0420名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 07:32:47.36ID:hTaDMl7p
>>419
神戸も埼玉もスレチだから他所でしろ
0421名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 08:32:31.39ID:rSMwWk1B
埼玉高速鉄道も東京方面ばかりの需要w
神戸のように市内の需要はないし

やはりダサイタマだ
0422名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 08:46:03.07ID:VLWR0oSQ
そりゃ埼玉高速鉄道は東京に近い川口市を走るんだから東京依存が高いのは仕方ない。
市内の需要だって神戸よりさいたま市の方がずっと上だからw
神戸市営地下鉄海岸線 4両×6本/h=24www←これでもオーバートレインでガラガラw
いかに神戸市内の需要がないかwww

ラッシュアワーの高崎線なんて大宮到着時点で既に乗車率190%なんだから、大宮で客が入れ替わらなかったら乗れるわけないし、それ以前にホームにも入れないはずw
大宮で客が相当入れ代わってるのは明らか
0423名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 08:48:34.31ID:VLWR0oSQ
>>421
もうお前電通脳だって認めちゃえよw
電通が取り仕切る在京売国マスコミが作った造語【ダサイタマ】
0424名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 08:52:10.48ID:m6NzRAP+
>>422
神戸市営地下鉄のメインはあくまでも西神・山手線で海岸線はバイパスなんだよ
西神・山手線と海岸線の間にJRや神戸高速鉄道が走行していているからな
0425名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 08:56:38.41ID:VLWR0oSQ
神戸市営地下鉄創海岸線は終日女性専用車の創価路線wwwww
0426名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 09:00:08.43ID:m6NzRAP+
特に三宮〜神戸の間に至っては
僅か500m程度の幅に北から
西神・山手線、阪急、JR、阪神、海岸線と
5路線も並走しているんだよ
埼玉の田舎とは訳が違う
0427名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 09:05:23.02ID:VLWR0oSQ
大宮〜さいたま新都心(北与野)の間には東から順に京浜東北線、高崎線、宇都宮線、埼京線が走っているが。
神戸なんてひとつひとつの路線がショボすぎだし、平地の割合が少なすぎるから狭い範囲に路線が集中しただけ
0428名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 09:10:25.31ID:hTaDMl7p
お前らスレタイ読めんのか?
田舎同士の争いは他所でやれと言ってるだろ!
0429名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 09:32:14.84ID:9EFyIWmr
セシウムまみれトンキン
0430名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 12:19:46.23ID:L72XQIov
文化都市というは例えば大阪なんかだと、
鉄道アクセスが便利な一等地に、ジェットコースターが走る遊園地みたいな斬新なエンタメ施設がある。
そんな贅沢なものは名古屋どころか東京にも無い。
更に近くに動物園もあって家族連れに最高のエリアだね。
こんな贅沢なエンターテイメントな都市は日本で大阪だけ。
都心にジェットコースターが走るエンタメ施設があるって、ぶっちゃけ東京こえてる。
さすがエンターテイメントにはうるさい大阪は格が違うわ。
更に道頓堀には奇抜な観覧車まである。
都心の街中ににジョットーコースターと観覧車、みんなも行って乗ってみるといいよ。
http://osakawalker.com/Images/festival/011020005.jpg
http://art31.photozou.jp/pub/508/895508/photo/80205140_624.jpg

あと南港っていう臨海都市が大阪にはあって、まるで東京のお台場みたいなんだよね。
しかもWTCっていうニューヨークにあったような高層ビルがある。日本離れした大阪の風景は凄いよ。まさに国際都市大阪を実現した風景。
そのWTCが大阪の新庁舎っていうんだから凄い。ぶっちゃけ都庁超えてる。
0431名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 12:22:19.25ID:DX67oUAG
大阪ベイエリア!!!
https://youtu.be/7jVNSRla9Uk



名古屋ベイエリアwww
https://youtu.be/lNAe-TCoJuk
0432名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 12:37:44.01ID:AdsP37X5
>>430
あれから11年 あのころは夢があったのに

今から11年前の名古屋人のレス

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

と名古屋人は妄想していたのだが11年が経過するとイタリア村は消滅し中部空港は欧米路線の大幅な撤退しそして?

http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
関空爆発的伸び率
営業益で、羽田成田を抜き去り日本一に

【テーマパーク】USJが初のディズニーシー超え 入園者数で世界4位に[05/26] ©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464261439/

さすが名古屋人は誇大妄想をする癖が今も昔も健在だなw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 13:21:00.22ID:Jqu7PUO4
大阪どころか福岡にも抜かれた現実


2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 ←たんぼに工場あるだけの下品な田舎
那覇  101,404
0434名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 14:18:58.78ID:9EFyIWmr
日本のヨハネストンキン
0435名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 18:37:42.21ID:xcUGm1m+
>>409
文京区民のワイでも池袋を頻繁に利用するんだが。
埼玉人は大宮と浦和だけで事足りるんだからわざわざ池袋に行く必要は無い。
あと池袋が中国系多いとかすぐにばれる様な嘘をつくなよ。
池袋のヴィトンとか行くと欧米系の客ばっかだぞ。
行った事も無いのに知ったかを披露するからこうなる
0436名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 20:46:58.84ID:PwxOOxIx
バカ竹内が大阪人に成りすます名古屋人と判明!

237 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 16:50:19.84 ID:z61PS400
>>235
竹内氏にお願い
このスレではいくらでも煽ってもらってもいいから
出来れば名古屋スレと名駅スレに出張しないで欲しいな
それをする事によって逆に向こうが勢いづいて大阪スレを荒らしに来るから
出来ればお願いします

2016/05/27(金) 17:01:53.03 ID:oBDAC84a
237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/05/27(金) 16:50:19.84 ID:z61PS400

竹内氏にお願い
このスレではいくらでも煽ってもらってもいいから
出来れば名古屋スレと名駅スレに出張しないで欲しいな
それをする事によって逆に向こうが勢いづいて大阪スレを荒らしに来るから
出来ればお願いします

お前が2ちゃんねるから去れば無問題...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)

あえfc

239 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 17:08:47.64 ID:b+48gDzn
>>237
ソイツにいくら言っても無駄だよw
だってIPが愛知県だからなw
大阪人に成りすましてアンチ名古屋を装う
名古屋関連スレを伸ばす為の要員なんだからさw
だから名古屋の住民もさほど反発していないだろw
このスレでも散々言っているけど名古屋人くらい成りすましや自演をする人種はいないって事だよw

240 : 無職捏造自演バ力竹内2016/05/27(金) 17:13:31.03 ID:oBDAC84a
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/05/27(金) 17:08:47.64 ID:b+48gDzn

ソイツにいくら言っても無駄だよw
だってIPが愛知県だからなw
大阪人に成りすましてアンチ名古屋を装う
名古屋関連スレを伸ばす為の要員なんだからさw
だから名古屋の住民もさほど反発していないだろw
このスレでも散々言っているけど名古屋人くらい成りすましや自演をする人種はいないって事だよw

言い返せなくて悔しいニダ...w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)

bcfj
0437名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/27(金) 21:03:19.31ID:9EFyIWmr
修羅の国トンキン
0438名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 07:09:31.65ID:BnKlohK5
>>422
大宮で埼京線に乗り換えてるだけでしょ。
ダ埼玉人は地元大宮で遊ばずに池袋新宿渋谷へ行くからね。
その証拠にダさいたま市は全国百貨店売上ランキングベスト30にさえランクインしていないw
0439名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 07:23:48.02ID:BnKlohK5
2013年度百貨店売上ランキング
15位 大丸神戸店
40位 そごう神戸店
42位 浦和伊勢丹←さいたま最上位www
57位 大宮そごう←乗換駅大宮で最上位www
0440名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 08:00:06.24ID:FRlFK9+u
神戸も埼玉もどちらも大した事ねーよ
田舎同士のバトルは他所でやりなよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 09:16:39.93ID:JtH7F/qq
トンキンヒトモドキ
0442名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 09:52:43.43ID:t6mYaTvd
渋谷・原宿と難波・心斎橋の共通点は新宿や池袋や梅田や天王寺みたいに
大型商業施設が幅を利かしているのでは無く
服飾店にしろ飲食店にしろ個人経営的で個性的な店が多くて俺は好きだな
どちらも路地裏みたいな場所もあって歩いていて楽しいエリアだな
とにかく煽り合うだけで無くそれぞれの良いところや逆に改善され他方が良いところなど
もっと建設的な議論をした方が面白いと思うよ
0443名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 10:12:12.43ID:SbCWXVfM
>>438
高崎線宇都宮線から埼京線に乗り換えて副都心に行くのなら、大宮乗り換えではなく赤羽乗り換えが多数派。
大宮駅の埼京線川越線ホームが離れた所にある上に、地下深くて不便だから。

大宮で高崎線から降りたということは、目的地が大宮か、大宮で京浜東北線に乗りかえて埼玉県内で降りたか、宇都宮線や野田線や川越線に乗り換えたかの何れか。
0444名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 10:22:33.23ID:SbCWXVfM
>>438
もうお前電通脳だって認めちゃえよw
電通が取り仕切る在京売国マスコミが作った造語【ダサイタマ】
0445名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 12:14:50.22ID:D15pSi/q
>>1
オシャレさは知らんが
賑やかさは絶対ミナミだな
0446名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 13:48:25.47ID:SbCWXVfM
兵庫県など山がすぐ近くまで迫っているから、大阪〜神戸〜姫路の1本の軸に集中しただけ。
兵庫は1本の線でしか発展してないが、埼玉は面で発展している。
埼玉で発展しているのは17号(京浜東北線、埼京線〜高崎線)沿いだけじゃないからw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 13:54:45.60ID:Ef94O9lf
神奈川>>ダサイタマ>チーバ
0448名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 14:49:30.27ID:9J5Sybyi
そう言えばブログでも大阪が埼玉県民にバカにされてたなw
スーパー玉出みたいなネオンギラギラバカ丸出しのデザインは埼玉には無いからなw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 14:52:33.36ID:lujMJ7tW
>>448
スーパー玉出は大阪市でも南部地域に集中していて店舗数もそれほど多くは無いよ
確かに目立つ外観で商品も安かろう悪かろうだからな
0450名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 15:30:06.29ID:eILzrVg5
竹内は死ねやwww
0451名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 15:32:57.42ID:h050wCW5
竹内死亡確定
0452名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 21:13:19.99ID:JtH7F/qq
トンキン弁はオカマ言葉w
0453名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 00:27:31.93ID:K7Fz4sgz
首都圏と関西圏の対比

新宿=梅田
渋谷・原宿=難波・心斎橋
池袋=京橋
上野=天王寺
品川=新大阪
秋葉原=日本橋
新橋=天満
浅草=新世界
大崎=弁天町
錦糸町=十三
高円寺=茨木
荻窪=高槻
二子玉川=江坂
たまプラーザ=千里中央
下北沢=塚口
横浜駅=三宮
関内=元町
野毛・伊勢佐木町=福原・新開地
みなとみらい=ハーバーランド
山手=北野
川崎=尼崎
田園調布=芦屋
自由が丘=西宮北口
日吉=岡本
吉祥寺=四条河原町
立川=京都駅
大宮=奈良
浦和=八尾
川口=布施
千葉=堺
幕張=りんくうタウン
柏=枚方
松戸=寝屋川
TDR=USJ
成田=関空
羽田=伊丹
0454名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 02:58:15.49ID:8fgRwZDJ
同じ撮影者が色々とウンチクを言いながら夜の繁華街を歩いて説明している動画


夜の渋谷
https://youtu.be/T6_TfQQ20kI

夜の難波
https://youtu.be/i6w13-Kgdlo
0455名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:33:49.34ID:8fgRwZDJ
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo


難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw
0456名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:34:52.25ID:8fgRwZDJ
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc


心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw
0457名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:35:55.23ID:8fgRwZDJ
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0



夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M
0458名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:38:25.02ID:8fgRwZDJ
夜の裏原宿(キャットストリート)
https://youtu.be/HBonMtQz-2M


夜のアメリカ村
https://youtu.be/ZrkkS48ho_Y
0459名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:39:39.01ID:8fgRwZDJ
渋谷のハロウィンナイト
https://youtu.be/ucaNHOIJyVs



難波道頓堀のハロウィンナイト
https://youtu.be/9fMFk4UEcjU
0460名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 03:55:11.59ID:8fgRwZDJ
普段の渋谷
https://youtu.be/APtRyAw5kG0


普段の難波
https://youtu.be/aqli4S23Zg0
0461名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 04:30:22.71ID:f2qx4M+K
池袋
https://youtu.be/NswmhRaN2J8
0462名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 09:18:44.17ID:MJMapUJl
>>461
池袋ショボいなw
0463名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 09:32:27.04ID:/R+Ias4t
セシウムまみれトンキン
0464名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 10:36:31.51ID:8EjzIswI
>>461
池袋は百貨店や大型家電店などのハコ物は充実しているが
路面店が少ないのが欠点なんだな
どちらかと言うと池袋の地上の街は路面店より風俗街のイメージが強いな
0465名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:06:50.21ID:kmki7hnS
寂れてる方の池袋西口だろこれ
東口はもっと店が多くて賑やかだよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:13:40.20ID:f2qx4M+K
>>465

池袋東口
https://youtu.be/lC_QzGKI6lg

あんまり大した事ないな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:30:22.27ID:sR8Y3SDe
池袋は東も西もショボいなw
0468名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:32:15.86ID:/R+Ias4t
日本のヨハネストンキン
0469名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 12:52:42.23ID:09UbX5gf
西成に集中してるだけ
関東みたいに満遍なくドンキホーテが広がる田舎とは違うな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 15:02:17.17ID:f2qx4M+K
やっぱり池袋より渋谷ね方が活気があって賑やかだな
池袋はなんか野暮ったいわ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 15:32:17.25ID:c/FAe+sf
池袋の評価が悪いなw
0472名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 16:33:16.83ID:/5MBaFPR
おれは、狭苦しい渋谷の街なんかより池袋のほうがよっぽど好きだけど
0473名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 19:14:05.84ID:9uJSiJ8Q
>>472
池袋はハコ物ばかりで街を散策していて楽しくないだろ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 19:22:14.51ID:f2qx4M+K
池袋なんか駅前の商業施設で買物する以外
何をしに行くんだよ?
0475名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:24:06.35ID:/5MBaFPR
東京の中では池袋がいちばん広々として
ショッピングするにもゆとりのある街だと思うが
0476名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:26:56.10ID:HHdtoPr2
買い物するだけなら池袋は便利な街だよな
駅ビルの売場面積が20万平米あるから何でも揃う
0477名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 20:30:08.90ID:/5MBaFPR
渋谷とか新宿とか、狭い店舗が多くて、あまり好きじゃない。
ああゆう雑多な雰囲気は嫌いだ ゆとりがない
少し前に比べればだいぶん改善されたとは思うが
0478名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:11:45.39ID:f2qx4M+K
>>477
ゆったりと広々とした大型商業施設の規模は梅田が日本一!
売場面積が新宿の3倍あるからな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:13:31.89ID:nklin/fS
渋谷みたいな糞ガキの街と一緒にするのは池袋に対して失礼
両方とも時々行くけど池袋の方が色々揃うし人も優しいよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:17:05.55ID:h9vLLETl
>>479
池袋ってシナ人と埼玉県民と腐女子ばかりじゃないかw
0481名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:35:25.07ID:/R+Ias4t
修羅の国トンキン
0482名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:39:58.57ID:q+a4e4vU
渋谷と池袋を足した規模が梅田なんだよな
0483名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:41:26.59ID:nklin/fS
>>480
渋谷はチョンコと神奈川土民とクソガキしかいないじゃないかw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/29(日) 21:44:17.04ID:IaRCyH/Z
>>480

規模で負けて悔しいのは分かるけどそうやって必死に話逸らそうとしなくていいから
0485名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 06:54:13.11ID:4+Ehn549
>>480
規模も渋谷の方がデカイよ。妄想では何とでも言えるからなw

渋谷駅周辺小売販売額
500m圏内 4379億6656万円
1キロ圏内 6561億9342万円
2キロ圏内 9993億4455万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6661

池袋駅周辺小売販売額
500m圏内 3807億697万円
1キロ圏内 5942億6869万円
2キロ圏内 7677億7721万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6454

渋谷路面店賃料 25万円〜10万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shibuya

池袋路面店賃料 18万円〜8万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-ikebukuro
0486名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 09:20:27.03ID:84aGBEez
池袋は汚いw ゴミwww
0487名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 09:23:15.52ID:ov9orKdH
渋谷も池袋もゴミだろw
難波最高!
0488名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 09:25:18.27ID:DspUma8O
トンキンヒトモドキ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 12:52:46.77ID:ZMRsxbUH
渋谷はどちらかと言うと路面店重視の回遊性のある繁華街で
池袋はハコ物重視の繁華街だから個人の好みで分かれるだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 13:01:10.24ID:4quVCzSt
渋谷や池袋なんか難波・心斎橋の半分も無いショボさだからな
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 17:33:52.03ID:jAdxsOwN
家電量販店 店舗別 売上ランキング
http://motokadenchan.seesaa.net/article/420739844.html

1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・・930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・・800億円 ←池袋の1番手
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円 ←池袋の2番手
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・ 400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円

ん?何故渋谷はランク外なのかな?wwwwwwwwwwwwwwww
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 20:24:58.05ID:DPzyomOR
      【サヨク覚醒】  フクシマ虐殺の罪を、菅元首相に着せようとしても無駄だ、降伏して潔く死刑になれ。  【ゲスウヨ撲滅】



三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272
「致死量の放射能を放出しました」 2011年3月18日の会見で東電の小森常務は、こう発言したあと泣き崩れた
https://twitter.com/neko_aii/status/735089786575159297
「助けてください 南相馬市の女子高校生です まだ16なのに じわじわと死を感じてるんです」
https://twitter.com/butterfly_kouka/status/734722388852498432
「南相馬市の方で福島で頭が2つある子供が生まれている。TVでやならい真実を言う為に立候補したんです」。
http://www.youtube.com/watch?v=TId2blLTL3c&;feature=player_embedded(演説動画)
2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

マイト★レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト★レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト★レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。

福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。

日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。健康上のリスクは福島に近づくほど、高まります。
日本の近海から採れた食料を食べることは、それほど安全ではありません。汚染されたかもしれない食料品は廃棄すべきです。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 20:58:48.19ID:tZ1tALy/
トンキン弁はオカマ言葉w
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 23:05:51.21ID:jAdxsOwN
百貨店売り上げランキング2014年版
http://osaka1shop2ch.../blog-entry-193.html

そごう・西武の16年2月期は2ケタ増益を計画
https://www.wwdjapan.com/sp/business/2015/04/03/00015982.html

阪急うめだ本店 1,978億円
西武池袋本店  1,873億円
---------------------1500億円の壁---------------------
高島屋大阪店  1,225億円
東武池袋本店  1,052億円
阿倍野近鉄本店 1,036億円
---------------------1000億円の壁---------------------
東急渋谷本店 892億円 ←君の田舎はここwww
西武渋谷店  402億円 ←地方都市と大差なしwwwww
0495名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/30(月) 23:19:46.24ID:jAdxsOwN
主な繁華街の小売市場規模
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1

大阪・梅田駅周辺 - 6829億円
池袋駅周辺 - 5057 億円
渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←ショボ過ぎクソワロタwwwwww
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 09:15:20.78ID:2NGNViqw
京都府最小最低利用客数 喜多駅 乗車人員0人www

乗車人員0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 09:18:57.03ID:2NGNViqw
乗車人員0www
正真正銘全く需要がないwwwwwwww

埼玉県の最小最低利用客数はJR竹沢駅だが、JR竹沢駅は近くに東武竹沢駅があるからそっち利用するのが普通だしw
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 09:34:43.83ID:F2xssX2e
セシウムまみれトンキン
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 14:43:33.55ID:dnEuuBcx
一応ここは渋谷・原宿vs難波・心斎橋のスレなんだけどな・・・・・・・
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 15:27:52.27ID:2NGNViqw
西脇市〜谷川 日中は3時間に1本www
しかも昼間の西脇市〜谷川は1両編成wwwwwwwww

1両編成wwwwwwwwwwwwwww

大阪からたった80kmでこのザマwww

wwwwwwwwwwwwwww
1両wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 17:44:35.07ID:WmUFZxEt
渋谷駅前
http://shibuyamap.net/img001/0716_busterminal_01.jpg

昭和過ぎて論外www
間違いなく渋谷は都内のターミナル駅で最もショボイ駅だろうなw
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:41:20.59ID:e34GxN1M
>>501
残念だったな
今でさえ渋谷と池袋は渋谷が上だが今後の渋谷の大規模再開発及び原宿との一体化で更に差が開くよ

渋谷大規模再開発のニュース
http://youtu.be/9bc_BlpnZMw

渋谷大規模再開発の完成グラフィック
http://youtu.be/UHceiUloQU4


渋谷駅ビル東棟230m、中央棟61m、西棟76mのトリプルタワー建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part2.html

渋谷駅南街区に180mの高層ビル建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part1.html

東急プラザを120mの複合商業施設に建て替え
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part3.html

桜丘地区に180mと150mと30mの高層ビルを建設
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part4.html

その他の再開発 (原宿)
http://www.shibuyabunka.com/special/201402/part5.html


渋谷と原宿を結ぶプロムナードで一体化した繁華街へ
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/news/oshirase/pdf/miyasita_kettei2015a.pdf
http://www.shibukei.com/phone/headline.php?id=11272

現在の夜の渋谷
https://youtu.be/_UOCG1fIKDY


原宿・神宮前、竹下通り沿いで建設中の、23階115m級「神宮前計画」の様子

名称:神宮前計画
住所;東京都渋谷区神宮前一丁目5番10他
用途:事務所、商業店舗、飲食店舗、駐車場
高さ:115.3m
階数:23階/地下3階
着工予定:平成16年11月15日
完了予定:平成29年8月31日
建築:原宿タウン特定目的会社
設計:松田平田設計
施工:大成建設
http://view.tokyo/?p=22489

現在の原宿
http://youtu.be/I8EsmO3vdDE
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 19:44:18.94ID:4agekh27
それ以上に近い鹿島神宮は2時間1本w
関東は過疎地ですなw
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 20:30:27.98ID:2NGNViqw
>>503
どう見ても大阪駅〜谷川より東京駅〜鹿島神宮の方が遠いけどw
大阪〜谷川 80km
東京駅〜鹿島神宮 104km

輸送力 鹿島線 4両×0.5本/h=2>>>>>>>> 谷川〜西脇市 1両(笑)×0.3本/h=0.3
wwwwww
0505名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 20:53:36.89ID:1KxeJpd1

スレタイも読めないゴミ
死ね
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 20:58:00.15ID:e34GxN1M
結局は難波・心斎橋に勝てないから話題逸らしをしているんだろうな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 21:04:28.49ID:IXa49Wpp
日本のヨハネストンキン
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 22:09:54.71ID:TdAHdJXO
>>506
ハイ難波・心斎橋には到底勝てません
今まで自惚れていました
どうもスミマセンでした
0509名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 22:16:57.21ID:mKNAL525
難波・心斎橋は日本最大の繁華街だからな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 23:25:25.90ID:e34GxN1M
>>509
確かに!
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 23:36:32.35ID:WmUFZxEt
>>502
>今でさえ渋谷と池袋は渋谷が上

もうこれからして無知丸出し
乗降客数も売り上げも密度も駅規模も全て池袋の圧勝
渋谷は上野と底辺争いでもしてろwww
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 23:43:41.05ID:WmUFZxEt
★★東京都の構想段階または建設中にある注目の再開発計画 (2016年5月20日時点)★★

港区   六本木5丁目プロジェクト(高さ300m超の複合超高層ビルを予定。森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区   虎ノ門・麻布台プロジェクト(森ビル社長によると「六本木ヒルズ以上のインパクト」)
港区   虎ノ門ヒルズステーションタワー(虎ノ門新駅直下。規模は虎ノ門ヒルズ森タワーと同程度を予定)
港区   旧田町車両センター跡地再開発と山手線新駅(高さ160m前後の超高層ビル約8棟を建設予定)
港区   芝浦一丁目地区再開発(国家戦略特区指定の再開発。東芝ビルの建替えか))
港区   三田三・四丁目地区開発(国家戦略特区指定の再開発。42階建て21万9000平方メートルの複合ビルの建設を予定)
港区   西麻布三丁目北東地区再開発(地上55階建ての超高層複合ビルを建設。国家戦略特区指定予定)
港区   新橋駅西口地区再開発(30階建て程度の超高層の商業ビル2棟以上建設予定)
港区   赤坂ツインタワー建替(ツインタワーとNTTビルをまとめて建替え。ツインタワーは解体済。2020年までの完成を予定)
港区   浜松町二丁目C地区再開発
港区   六本木7丁目新築工事(高さ120mタワーマンション計画が隣地も取得で計画変更)
港区   西新橋一丁目地区(地上27階のオフィス。2018年着工、2021年完成を予定)
港区   新橋一丁目開発事業(JR九州が地上27階のホテル(18〜27階)事務所、店舗の複合ビルを予定。着工2016年度〜2019年度完成を予定)
港区   三田三丁目再開発(森トラストが所有する3棟のビルをまとめて建替え)
中央区  八重洲二丁目中地区第一種市街地再開発事業(工期2016年度〜2022年度 延床面積38万?という超弩級巨大ビル建設計画)
中央区  八重洲一丁目北地区
中央区  八重洲二丁目南地区(住友不動産が主導。三井、東京建物に対抗して250m級か)
中央区  築地市場跡地再開発
中央区  2020年東京オリンピック選手村(大会終了後に高さ180mのタワーマンション2棟を建設)
中央区  日本橋兜町・茅場町一丁目地区再開発プロジェクト(国家戦略特区指定の再開発。16年中の都市計画決定、19年の完成目指す)
中央区  日本橋室町一丁目地区再開発
中央区  日本橋一丁目中地区
中央区  日本橋一丁目東地区
中央区  日本橋一丁目1,2地区
千代田区 有楽町駅周辺地区再開発(国家戦略特区指定の再開発)
千代田区 丸の内1-3計画
千代田区 飯田橋駅中央地区市街地再開発事業
千代田区 富士見二丁目3番街区市街地再開発
千代田区 飯田橋3-9周辺地区再開発
千代田区 東京電機大学神田キャンパス跡地再開発計画(高さ120m規模の超高層オフィスなどを予定)
千代田区 外神田一丁目地区市街地再開発
新宿区  小田急電鉄による新宿西口再開発計画
新宿区  西新宿三丁目西地区再開発(現時点では66階建てツインタワーと50階建てマンションの予定) 
新宿区  西新宿五丁目中央北地区B地区
新宿区  西新宿六丁目西第5東地区
新宿区  新宿東急ミラノ跡地再開発
☆豊島区  池袋駅西口駅前街区再開発(東武百貨店も加わりさらに大規模開発に。現時点では超高層ビル3棟建設予定。その内1つは200m以上)
☆豊島区  造幣局東京支局跡地再開発(現時点では超高層住宅と教育、研究機関と防災公園を予定)
☆豊島区  旧豊島区役所跡地再開発(シネマコンプレックス、新豊島公会堂など延べ床面積約6万4000m2)
☆豊島区  東池袋1丁目計画(シネマコンプレックス。スポルト池袋ビル跡地に2017年開業)
☆豊島区  西池袋5丁目計画(リビエラ白雲閣タワー。40階超、高さ150m級超高層ビル建設予定)
品川区  小山3丁目第1地区市街地再開発事業(高さ140m、延床面積約98,000?のマンション)
品川区  大崎駅東口第4地区再開発
江東区  亀戸六丁目プロジェクト(現時点では60階建てツインタワーマンションの予定)
中野区  区役所・サンプラザ地区再整備(高さ170m前後の高層タワーと広場、ホールが整備される見通し)
板橋区  板橋駅西口地区市街地再開発(地上41階のタワーマンションを予定)
世田谷区 三軒茶屋二丁目再開発

豊島区圧勝でワロタwww
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/31(火) 23:50:08.03ID:WmUFZxEt
池袋vs渋谷

4面8線(+留置線付き)で富豪が集まる巨大ターミナル駅なのが池袋。
3面4線のションベン臭くて乞食が集まる駅をターミナル駅と呼ぶのが渋谷。

近隣に高級住宅街が多数あるのが池袋。
近隣に低所得者向けアパートが多数あるのが渋谷。

乗降客数世界2位を長年維持しているのが池袋。
現在は横浜駅や東京駅に抜かれ世界3位の称号すら奪われたのが渋谷。

百貨店売り上げ額が過去に日本1位だった時期もあり現在でも日本3位を維持しているのが池袋。
日本1位どころか売り上げ額で副都心ワースト記録を更新しているのが渋谷。

都心3区からの買い物客で賑わうのが池袋。
神奈川県からの貧民、チョン、糞ガキで賑わうのが渋谷。

品川線開業と共に開業したのが池袋。
品川線開業から18年後に駅が開業したのが渋谷。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 00:03:06.35ID:0oaATlX9
>>506
せやなあ
渋谷と心斎橋難波との間には大きな差が開いてもうたからなw

商業地価200万以上の市区:平成28年1月1日 (円/m2)

40,100,000:中央区
32,800,000:千代田区
26,300,000:新宿区
18,900,000:豊島区
11,800,000:大阪市北区
11,600,000:港区

9,810,000:大阪市中央区
9,550,000:横浜市西区
9,500,000:名古屋市中村区
9,350,000:渋谷区 ←名古屋以下(プッw
7,880,000:台東区
6,980,000:福岡市中央区
0515木ちがいだよ ストーカーは BさBすすぎル2016/06/01(水) 00:18:11.69ID:O/f/hbFl
くるぅストーカー しつこい つきまとっていて それと当然の権利のすり替え 悪質糖質 きちがいすぎる

隣の市400わ2976 グレイバン 中高年♂ ; 白キャップ後ろかぶりローカル顔 威嚇より見たいがカツ表情 ♀:盗み後急いで下向き 茶髪モスグリーン 朱朱
 作業騒音 のったらのったら 居座りストーカー  通路うざできもごえ 苦情で 結局 何度も車のドアバッタん とうとう
 猛スピードで登り15分後舞い戻る

 苦情にのっかり逆切れ 車のドアバッタん 車出入り会社 のぞきの痴女痴漢だらけ 14:15 ふかしコバエバイク痴漢配達陰じじい 道路向かい集合住宅へ

通るであろうルートに停車ともに軽 

遠足ストーカー オモニ公だん くねくね住宅 マッチ箱 陰気くさい住宅地 
 遊歩道でヨークシャテリアさんぽ ストーカー相手見える位置で止まり形態見るてい
 めがわるくめだつ男性的キタキツネ顔 全体的に茶色 服ゆったりしたハ カマ朝 ずっと意識しまくりぷりぷりあるきちじょあたまがぱーんドラ
  他うかれのおぞきノーネクタイリーマン

 ゆとり♂二人 中「大」肉中背 発情馬鹿声 チャリ押し 徒歩   迷惑がった行為から苦情。 (ジュンに)きも声はデカくなった 赤の他人に反抗期のせい思春期ゆとり

 外で小型犬にほえさせる動物未満の醜いストーカー 甲高い声のき違いマダムか老けためんへらゆとり♀ ツカツカうるさい遠距離ひーる痴女

 チャリのライトでストーカー相手を照らして感心引きちがいきもおたださきもめがね

 歩道で止まるようにゆっくり歩いてガンミ恍惚
0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 00:47:21.04ID:SMaw/HRB
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/119/1450697025/19
        ↑  ↑ 
0517賠償金払って死ねストーカー くず動物未満じゃ2016/06/01(水) 00:56:01.78ID:O/f/hbFl
内面の卑しさでまくりの醜い執着心のストーカー は 動物未満 いかようにしても関わりたがる必死 せとぎワ害公キュウ

ストーカー客うじゃうじゃ 

 害国犯罪組織柄のジャージ 卑しい内面が出まくった残念顔 後つけばれて立ち止まり 何度もぬすみみレジで待左向いてがんみ
 ほか  狭いほうをあえて選び 背後ねらて通過きしょカート押しおとこ 待ち伏せして近距離で近づく老人 性思春期痴漢ゆとり
     ものすごくほそおおおおくながい束ねた黒とグレイの髪 痴女 数名
 
 民度低すぎガン見痴女っプル 低中肉中大背 イ:セミロング ア:まとめ髪 
 ぼう害国人? 無料の飲料水の見ながら観光ストーカーされてる様子をガンミ 苦情に出目が合わせられたの発情とストーカー行為優位に立ちタイのすり替え薄笑い   イ:両手を後ろに広げ飛行機の真似して退店 出口手前で談話(アが提案)、振り返ってもどる

 他 ストーカー客 数名1 0 数名 ゆとり ちぇ うこうねん 老人夫婦まで
 4510月位でで接近キャップ低身長♂ 台まで籠運び往復近くてきしょいY♀ 野次馬根性の卑しいストーキング行為でかかわろうとするゆとり低能店員

古い公団の駐車場でエンジンかけてウナル黒リアウイング

くろう有り無しアホ二災害ゆとりーまん近所迷惑知らずばかうざごえ帰社 他 空き缶音鳴らし 徘徊ドライバー痴漢

ばカだな 非国民のぶさいくにメガネぶさいくっていえないから おおきクなっても まだわからない ナガ年一般人をストーカー かわいい若妻大事にしろ 
てカ気色わりーよ 補助金詐欺是金泥棒面 メガヲ夕トすな

すとーかーはまさにめんへらきちがい

ドウホウのきたちょうせんやゆはどうでもいいけど賠償金祓よ各国に きちがいれんけツこっカ
                            ぎそうこく すい   キっしょ戻しそう 親子で悪代漢顔のバい黒土
                                       
0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 06:48:34.20ID:vxJGEnoY
それよりも東京五輪中止におびえておけよw
五輪中止で東京の地価は暴落が予想されるけどw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 08:09:59.70ID:JAIMh0Lq
>>518
中止になれば東京の衰退は避けらないな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 09:46:15.64ID:83z3CGe5
修羅の国トンキン
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 10:03:56.34ID:ApkfnRdF
東京はこれから衰退するのは必至だな
0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 14:56:45.44ID:OyAQ+Uqw
トンキンヒトモドキ
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:00:53.15ID:Ay9h0flH
一時期東京と大阪の格差はかなりあったけど
最近急速に縮まっているのは事実だな
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:42:34.85ID:0oaATlX9
池袋vs渋谷

4面8線(+留置線付き)で富豪が集まる巨大ターミナル駅なのが池袋。
3面4線のションベン臭くて乞食が集まる駅をターミナル駅と呼ぶのが渋谷。

近隣に高級住宅街が多数あるのが池袋。
近隣に低所得者向けアパートが多数あるのが渋谷。

乗降客数世界2位を長年維持しているのが池袋。
現在は横浜駅や東京駅に抜かれ世界3位の称号すら奪われたのが渋谷。

百貨店売り上げ額が過去に日本1位だった時期もあり現在でも日本3位を維持しているのが池袋。
日本1位どころか売り上げ額で副都心ワースト記録を更新しているのが渋谷。

都心3区と欧州からの買い物客で賑わうのが池袋。
神奈川県からの貧民、チョン、糞ガキで賑わうのが渋谷。

品川線開業と共に開業したのが池袋。
品川線開業から18年後に駅が開業したのが渋谷。

過去に旧小石川区だったのが池袋。
過去に旧豊多摩郡渋谷村だったのが渋谷。

都心5区の1つである豊島区に位置する池袋。
都心5区は愚か都心7区にも入れない郊外区の渋谷区に位置するのが渋谷。

30代〜40代の上品な客層がメインなのが池袋。
10代〜20代の下品な客層がメインなのが渋谷。

事実なので仕方がありません。w
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:46:40.69ID:0oaATlX9
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/5/756e7b8a.jpg

渋谷
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/4/24a06069.JPG ←高いビルがもっと欲しいっぺwwwww
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 17:54:18.70ID:WR1F9BSM
>>525
池袋vs渋谷のスレでも立てたら?
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 18:20:30.10ID:0oaATlX9
渋谷は一部のマスゴミがヨイショしてるだけ
実際は多摩地区の駅にすら負けている
ビックカメラも池袋7店舗で渋谷3店舗wwwww

★これド田舎ショボ谷とド田舎ハゲ宿の現実です 多摩より田舎www

原宿に出現した狸
https://twitter.com/0414Tom/status/421587876355133441/photo/1

渋谷に出現した猿
http://www.47news.jp/PN/200808/PN2008082001000369.-.-.CI0003.jpg

池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/5/756e7b8a.jpg
難波
http://blog.osakanight.com/img/namba_night_orix03.jpg
心斎橋
http://www.osakanight.com/night_view/photo/sogo_park05.jpg
渋谷
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/4/24a06069.JPG ←高いビルがもっと欲しいっぺwwwww

売上高
池袋駅周辺 5057億円
渋谷駅周辺 3407億円←貧乏人の巣窟www
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1

JR線乗車人員
池袋 549,503人
渋谷 371,789人←三大副都心で断トツ減少 横浜駅以下www
http://www.jreast.co.jp/passenger/

2014年百貨店売り上げランキング
http://osaka1shop2ch.../blog-entry-193.html
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
9位 高島屋大阪店  1,225億円 (+1.5%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)
12位 阿倍野近鉄本店 1,036億円 (+13.1%)
14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←ショボ…wwwwwwwwww

家電量販店 店舗別 売上ランキング
http://motokadenchan.seesaa.net/article/420739844.html
1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・・800億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・ 400億円
渋谷まさかのランク外wwwwwwww

90m以上の高層ビル
池袋 17棟
渋谷 5棟←低層過ぎクソワロタwww

内訳
池袋 240 190 189 150 138 138 130 125 116 116 109 107 99 98 97 95 92
渋谷 184 182 99 95 91←都心区を名乗っているのにこれだけwwwwww
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 18:22:09.95ID:0oaATlX9
>>526
既に池袋の勝利が決定している以上わざわざ新規にスレ立てする必要は無いと思うけど。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 18:23:55.60ID:WR1F9BSM
>>528
じゃあ池袋の勝ちって事で
今後池袋の話題はいらないからヨロシク
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/01(水) 21:42:07.69ID:83z3CGe5
トンキン弁はオカマ言葉w
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:45:04.23ID:iqdKGQ4I
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo


難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:45:21.26ID:iqdKGQ4I
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc


心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:46:17.91ID:iqdKGQ4I
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0



夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:48:08.04ID:iqdKGQ4I
夜の裏原宿(キャットストリート)
https://youtu.be/HBonMtQz-2M


夜のアメリカ村
https://youtu.be/ZrkkS48ho_Y
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:48:59.02ID:iqdKGQ4I
渋谷のハロウィンナイト
https://youtu.be/ucaNHOIJyVs



難波道頓堀のハロウィンナイト
https://youtu.be/9fMFk4UEcjU
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 07:51:05.79ID:iqdKGQ4I
普段の渋谷(PV風)
https://youtu.be/APtRyAw5kG0



普段の難波(PV風)
https://youtu.be/aqli4S23Zg0
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 09:57:54.67ID:vDGN0YoN
セシウムまみれトンキン
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 16:26:58.83ID:/BzMR9tg
センター街商店街の若者追放運動
倒朽のジジババ都市化計画
安藤の糞設計

渋谷はこの3つが癌だったな。終わった街だよ
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 19:28:34.20ID:GnxxV09L
大阪のトンチンカンなオナニーが痛々しい
この板は一人で何役も演じながら執拗に大阪マンセーを連投しまくるキチガイ大阪人に乗っ取られたな。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 19:30:49.75ID:kGbfBbhM
>>539
大阪に負けたから池袋連呼してたのに?w
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 21:05:47.62ID:k8ER539I
日本のヨハネストンキン
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 22:10:16.03ID:+EV++cE+
>>539
大阪マンセーのマルチポストが気持ち悪すぎる。
そもそも別々のスレに同じ内容を大量にコピペ投稿するのが
インターネットのマナー違反と知らないらしい。
読む方の迷惑を全く顧みないオナニー投稿でひたすら不快
大阪はこんな奴ばっかりなのか。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/02(木) 22:15:26.42ID:IlRbBlIA
既に建設済みの100m以上の高層ビル

大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m

棟数 20棟
高さ合計 2933m



名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m

棟数 4棟
高さ合計 655m
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 06:59:34.40ID:pKDi8MyG
既に建設済みの高層ビル

300m以上
大阪 1棟
愛知 0棟

250m以上
大阪 3棟
愛知 0棟

200m以上
大阪 6棟
愛知 3棟

100m以上
大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m

棟数 20棟
高さ合計 2933m



名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m

棟数 4棟
高さ合計 655m
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 09:40:59.00ID:W2uyUAbj
修羅の国トンキン
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 17:07:23.58ID:T2Wi/1kz
いつの間にか大阪vs名古屋になってるw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 19:36:31.85ID:zrDEh4+0
関東の基地外が変な誘導かけてるなw

どうでもいい。
名古屋、福岡、横浜を全て合わせても、大阪より街が遥かに小さいw
問題の本質はそこにあるw

【 大阪 >>>>> 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:大阪コンプレックスの農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w

オフィス面積 単位:坪

大阪市 2,992,109
名古屋 1,193,815
福岡市 892,033
横浜市 745,456
札幌市 685,072
仙台市 589,851

ソース ttp://www.e-miki.com/magazine2.html
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/03(金) 21:25:21.78ID:Cd1JPPk9
トンキンヒトモドキ
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 20:12:14.84ID:b93WtaEY
東武動物公園駅(宮代町)
日中 14本/h
ラッシュアワー 23本/h

16号外側の、しかも町ですらこの本数
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 21:18:28.73ID:JGWOwAQV
だが始発のガラガラばかり

近鉄奈良
ラッシュ時19本/hではあるが入ってくる人がほとんど
ダサイタマに流入する駅はなくほぼ全て出超
0551名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 21:19:49.26ID:JGWOwAQV
青山町は郡部だが10両あります
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/04(土) 23:05:13.71ID:GED9hbEc
>>549
人口密度考えろよ
アホなんか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 05:42:37.41ID:H5+i173M
埼玉みたいなクソ田舎の話題してんじゃねーよ!
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 09:15:05.18ID:ZQtRIXDC
大阪は韓国で「2位」の人気都市…ハワイやニューヨークを上回る、東京は“圏外” 韓国大手旅行会社調査
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n1.html
>「東京にも行ったことがあるが、大阪は人情味があり、物価も安い。韓国人の体質に合う」と感じ、
>「大阪は人が生きる『におい』がする」と表現した。
>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。
0555名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 09:15:42.01ID:ZQtRIXDC
https://twitter.com/neko_aii/status/735473053107257344

@neko_aii

<首都圏で予想される子供の老衰症状>
ハゲ・脱毛・老眼・難聴・骨そしょう症−平均寿命40歳 (放射能汚染資料)
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 09:27:25.43ID:k/Y88CvM
トンキン弁はオカマ言葉w
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:11:12.49ID:OCimaBCi
>>555
そんな場所には住めんな
首都圏終わってるなw
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:26:13.18ID:Uqgk3XTF
首都圏に住んでいる奴の気がしれんわ
早く脱出しろよ。そんな場所
0559名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:29:13.03ID:JhYESVXk
特に福島に近い茨城と埼玉は最悪だなwww
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:30:55.75ID:Uqgk3XTF
今の子供が平均寿命が40歳ってどうよ?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:32:00.06ID:HHPC6I0C
もう終わったんだよ、関東は。
0562名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:32:56.47ID:zQKEogkM
ダサイタマwwwwww
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:34:02.20ID:zQKEogkM
ネクロポリスの関東wwwwww
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:35:06.62ID:zQKEogkM
関東壊滅wwwwww
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:36:03.29ID:zQKEogkM
ダサイタマ人消滅wwwwww
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:37:13.74ID:Uqgk3XTF
可哀想にな関東・・・・・
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:42:02.36ID:Ov901l2k
パパイヤ鈴木が沖縄に移住した理由の考察

http://yturumi.e4.valueserver.jp/wordpress/tblog/2016/05/07/post-994/

4年前の2012年にパパイヤ鈴木さんは、奥さんと二人の子供を連れて、突然と思われるほどに沖縄に移住をしました。
当時、パパイヤ鈴木さんは、沖縄に移住した理由を雑誌等のメディアでは語っていません。

パパイヤ鈴木さんが沖縄に移住した理由を考えると、3つの理由があります。

@2011年に起こった東日本大震災の影響
当時、関東圏内に住んでいた人は、原発の事故を受けて放射能の影響から逃れるために、西の方に移住した人が多くいましたね。
もしかして、パパイヤ鈴木さんも、放射能の影響を避けるため、もしくは大地震が起きにくい場所と考えて、沖縄に移住したのかもしれません。

Aただ単に、パパイヤ鈴木さんが沖縄が大好きで、沖縄の生活にあこがれていたために移住
意外にミーハーな理由で沖縄に移住をしたのかもしれません。
仕事も東京、生活も東京という環境に疲れ、ストレスを溜め込みにくい沖縄に住みたいとも考えていたのかもしれませんよ。

B沖縄が子供の成長・教育に一番
パパイヤ鈴木さんがインタビュー記事で語っていたことには、「子供の教育を考えたとき に、沖縄っていいじゃないかと。自然児、野生児に育てたかった」と、子供のために自然豊かな沖縄に住むことが浮 かんだという。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:45:58.43ID:Ov901l2k
東京は環境問題だけで無く
不正事件でオリンピック開催もヤバイ状況だからな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:47:11.59ID:zQKEogkM
東京wwwwww
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:56:16.29ID:J657vCQ1
東京は完全に終わったな
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:57:17.69ID:zQKEogkM
終焉都市東京www
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:58:20.22ID:zQKEogkM
汚染都市東京www
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 10:59:06.55ID:zQKEogkM
不正都市東京www
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 11:00:02.02ID:zQKEogkM
壊滅都市東京www
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 11:13:03.51ID:sgwHoquu
>>554
韓国人にだけ人気でそんなに嬉しいのか
さすが日本最大のコリアンタウンだけあって気質がソックリ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 11:14:08.00ID:sgwHoquu
>>558
残念ながら人口が減ってるのは関西の方なんだが
0577名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 11:39:13.31ID:8Wh3/qOm
>576
日本人がクズ同然だからね
都合の悪い事実を隠されて目先の仕事を求めて関東愛知に泣きつくだけ

日本は中韓に抜かれた没落国(笑)
その中韓が東京から大阪に鞍替えするということは、日本の首都東京が
もはや自国よりも能力がなく、個性のある大阪と結びついたほうが互いの成長になるということですから
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 12:38:45.58ID:Yb/+Xzpr
>>576
スグに東京も大量に減るよ
セシウムが原因でな
0579名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 12:40:23.97ID:Yb/+Xzpr
よくそんな汚染された地域で住んでいられるな
神経を疑うよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 12:50:39.46ID:4W9vIZDC
東京は汚染とオリンピック不正事件と舛添で完全に終わったなw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 12:51:57.94ID:Yb/+Xzpr
舛添wwwwww
0582名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:08:52.03ID:Yb/+Xzpr
よく舛添みたいなゴミを都知事に選んだな
東京都民はバカだろw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:12:27.40ID:Yb/+Xzpr
舛添を退任に出来ない都民は本当のバカw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:15:35.67ID:MUIlio0C
本当に都民ってバカばかりだよな
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:17:25.96ID:Yb/+Xzpr
汚染されても逃げない
舛添に対しても無抵抗
都民ってまるでモルモットだなwww
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:18:30.86ID:Yb/+Xzpr
壊滅都市東京ってホントだなwww
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 13:19:46.98ID:Yb/+Xzpr
お前らただのマヌケなモルモットなんだよwwww
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:30:38.08ID:bGix2Brq
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
横浜西口(横浜) 15万円〜6万円
三宮(神戸) 15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円

https://www.cbre-propertysearch.jp/article/
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:38:51.92ID:rphVLpN6
>>588
そんなデータ貼って無意味
どうせ東京は壊滅するから
0590名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:41:44.42ID:bGix2Brq
w
0591名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:44:37.23ID:rphVLpN6
何がwだよ
アホか!
0592名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:46:04.68ID:rphVLpN6
セシウム吸って頭イカレたのかよwww
0593名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:47:03.89ID:rphVLpN6
糞関東人がよwww
0594名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:49:09.21ID:dDeKcNQ1
セシウムまみれトンキン
0595名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:49:27.95ID:rphVLpN6
百姓はヘタレやのーwww
0596名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 14:50:27.73ID:rphVLpN6
寿命もあと僅かやのーwww
0597名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 17:26:07.28ID:x+YC2+Qt
JR東、原宿に新駅舎建設へ
東京五輪に向け

東日本が、原宿駅(東京都渋谷区)の新しい駅舎を建設する方針を固めたことが5日、関係者への取材で分かった
手狭となっている現状に加え、2020年東京五輪・パラリンピックで多くの利用客が見込まれるため

大正期の西洋風建築として知られる現駅舎の利用はやめ、今後、取り壊すか保存するかどうかなどを検討する

原宿駅は山手線渋谷、代々木駅の間に位置し、1日平均乗車人数は約7万人
明治神宮への参拝者や若者、外国人観光客らの利用が多く、混雑して入場を規制することもある
0598名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 19:24:14.83ID:MUIlio0C
【頂上決戦】東京 VS 大阪:外国人にとって格上な都市はどちらか!?

海外版ロケットニュース24が「東京 VS 大阪」の投票を開始
外国人にとってこの二大都市を比べると、どちらの方が良いのか
様々な反応が寄せられていたので紹介します

【東京派の意見】
どう考えても東京が上!

交通機関は東京に軍配が上がるかな、英語に触れられる機会が遥かに多いし
確かに大阪は食べ物が美味い。でもどこかに行くとなれば東京のが上だと思う。

大阪って犯罪率が結構高いのよね。私は今大阪にいるけど・・それだけが引っかかるわ。

↑世界的見れば、大阪の犯罪率なんかとても低いですよ
しかも難波以南のごく限られた場所でのことですし!

ハハハ、正直対決にもなんないでしょ!東京の勝ちです!

【大阪派の意見】
日本通であればあるほど、大阪に軍配があがるのは必然。

道頓堀に勝てる東京の街があるか?ないだろ。大阪に一票!!

日本で最強の都市は大阪に決まってるだろ!異論は許さぬ

大阪にはおばちゃんがいるし、ありゃ最強だろwwwwww

うんうん、大阪の人たちは楽しくていいよね。

東京は頼むからもっとノリを良くして、観光客を助けてやってくれ。

僕は大阪を推すね。東京の人に比べてフレンドリーだし、助けてくれるもん
食べ物も最高だし、関西一円は見所もあって素晴らしい
これは僕の考えだけど、外国に行ったらその土地の言葉を話す努力しないと
すべて英語でゴリ押しできると思っちゃいけないよ


東京も大阪もそれぞれに良い部分があり甲乙つけがたいのですが、現時点では大阪がリードしています!

大阪:52%
東京:33.81%
その他:14.19%

http://yurukuyaru.com/archives/31306329.html
0599名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/05(日) 21:07:21.79ID:dDeKcNQ1
日本のヨハネストンキン
0600名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 06:28:33.07ID:PpTRa4St
>>598
ロケットニュースの本部どこか知ってるか?
そりゃあの国の方々は大阪の方が好きだろ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 12:55:24.67ID:S3RlNoTN
もう国土交通省と都庁職員は
8時出勤を禁止しろよ
混みすぎてだろ
0602名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 17:00:28.52ID:GAMDUSHa
リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
三宮(神戸)15万円〜6万円
横浜駅西口(横浜)15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円

https://www.cbre-propertysearch.jp/article/
0603名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 19:53:56.56ID:S3RlNoTN
もうな 地価が高いのは
満員電車とぎゅうぎゅう電車の
あらそいみたいなもので
意味がないだよ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 20:59:06.14ID:nVD+Xush
渋谷と心斎橋難波との間にはもう一生超えられない程の大きな差が開いてもうたなw

商業地価200万以上の市区:平成28年1月1日 (円/m2)

40,100,000:中央区
32,800,000:千代田区
26,300,000:新宿区
18,900,000:豊島区
11,800,000:大阪市北区
11,600,000:港区

9,810,000:大阪市中央区
9,550,000:横浜市西区
9,500,000:名古屋市中村区
9,350,000:渋谷区 ←名古屋以下(プッwww
7,880,000:台東区
6,980,000:福岡市中央区
0605名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 21:03:32.93ID:o+9jQERq
修羅の国トンキン
0606名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 21:11:10.15ID:DDqTpTpb
>>604

ソースも無しでは好き放題に妄想話しが出来るよなw

2016年度沿線別駅周辺商業地の公示価格例(国土交通省発表1平米あたり)

梅田 871万円
心斎橋 672万円
難波 462万円
本町 435万円
淀屋橋 433万円
天王寺 242万円
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/19.html

銀座 4010万円
東京 3280万円
新宿 2680万円
渋谷 1890万円
池袋 981万円
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2016/img/13L.gif

よく見なよこのレベルの違いをさ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 21:21:21.87ID:o+9jQERq
トンキンヒトモドキ
0608名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 22:16:28.12ID:TibAK8KS
>606
その地価の高さが逆に東京が避けられる結果にw

「匠」の技に注目。外資製造業の大阪進出が増加中
http://newswitch.jp/p/4645
>大阪が東京に比べ、アジアに近く賃料が6―8割程度であり、日本進出を試す際のよい場所と見られている」

逆に土地の安さが大阪の武器になっているw
0609名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/06(月) 22:53:35.43ID:tLiM2ZMM
◆平均年収と1000万円以上世帯の比率

1 千代田区 788万円 24.70%

2 港区   757万円 21.93%

3 中央区  709万円 20.30%

4 文京区  673万円 18.14%

5 目黒区  673万円 18.14%

6 渋谷区  664万円 16.95%

7 世田谷区 649万円 16.44%

8 杉並区  607万円 13.42%

9 品川区  593万円 11.83%

10 練馬区  585万円 11.49%

豊島区はランク外でしたwwwwwww

http://media.yucasee.jp/posts/index/13948
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 07:23:04.83ID:dOrNHk9d
■資産価値が高い都道府県ランキング
https://zuuonline.com/archives/77466
@東京 350,310
A神奈川183,447
B大阪 140,282
C京都 134,773
D兵庫 123,204
E埼玉 121,164
F愛知 102,868
G千葉 96,385
H沖縄 73,996
I静岡 73,642

■県庁所在地最高路線価ランキング
http://sumai.nikkei.co.jp/news/rosen/detail/MMSUv2001001072011/
@東京 22,000
A大阪 6,800
B横浜 5,910
C名古屋 5,810
D福岡 4,640
E京都 2,520
F神戸 2,420
G札幌 2,400
Hさいたま2,250
I仙台 1,840

■県庁所在地住宅地「平均」ランキング
http://memorva.jp/ranking/japan/mlit_chika_kouji_2015_h27_pref.php
@23区 518,600
A大阪 233,300
B横浜 217,800
C京都 194,400
Dさいたま178,200
E名古屋 168,300
F神戸 143,700
G那覇 126,400
H福岡 120,500
I千葉 116,800
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 09:40:41.58ID:uLFIN9qy
トンキン弁はオカマ言葉w
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 10:05:42.49ID:9ctr/V+x
渋谷・原宿と難波・心斎橋の主な商業施設年間販売額

高島屋大阪店(難波) 1225億円
東急渋谷本店(渋谷) 892億円
大丸心斎橋店(心斎橋) 845億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

なんばシティ(難波) 298億円
なんばパークス(難波) 264億円
http://www.apparel-web.com/column/higuchi/7.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイなんば店(難波) 134億円
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1302_01.pdf

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/

東急東横店、表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、心斎橋OPA、BIGSTEP心斎橋、心斎橋ゼロゲートなどは記載なし

合計すると
渋谷 1939億円
難波 1921億円
心斎橋 845億円
原宿 記載無し
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 10:06:41.83ID:9ctr/V+x
渋谷小売販売額
500m圏内  4458億498万円
1キロ圏内  6428億8747万円
2キロ圏内  9853億3203万円

渋谷小売店舗数
500m圏内  729件
1キロ圏内  1535件
2キロ圏内  3861件

渋谷飲食店数
500m圏内  613件
1キロ圏内  1150件
2キロ圏内  2584件

原宿小売販売額
500m圏内  561億3851万円
1キロ圏内  1781億5942万円
2キロ圏内  1兆2460億2632万円

原宿小売店舗数
500m圏内  425件
1キロ圏内  1145件
2キロ圏内  3541件

原宿飲食店数
500m圏内  116件
1キロ圏内  472件
2キロ圏内  2549件

難波小売販売額
500m圏内  3410億8719万円
1キロ圏内  5823億2878万円
2キロ圏内  1兆1706億6921万円

難波小売店舗数
500m圏内  891件
1キロ圏内  2009件
2キロ圏内  5055件

難波飲食店数
500m圏内  383件
1キロ圏内  1189件
2キロ圏内  3122件

心斎橋小売販売額
500m圏内  2887億9530万円
1キロ圏内  6091億2903万円
2キロ圏内  1兆2752億9557万円

心斎橋小売店舗数
500m圏内  993件
1キロ圏内  2455件
2キロ圏内  5169件

心斎橋飲食店数
500m圏内  532件
1キロ圏内  1636件
2キロ圏内  3716件
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 10:08:21.29ID:9ctr/V+x
普段の渋谷
https://youtu.be/APtRyAw5kG0


普段の難波
https://youtu.be/aqli4S23Zg0
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 10:17:13.92ID:3s19wQiz
賑わい度
心斎橋筋
竹下通り
戎橋筋
道頓堀
渋谷センター街
井の頭通り
表参道
千日前
文化村通り
南海通り
御堂筋
明治通り
道玄坂
アメ村周防町通り
宗右衛門町通り
サウスキャットストリート
ノースキャットストリート
なんさん通り
青山通り
長堀通り

洗練度
表参道
御堂筋
青山みゆき通り
青山通り
公園通り
骨董通り
原宿駅前通り
ノースキャットストリート
南船場通り
サウスキャットストリート
堀江オレンジストリート
明治通り
井の頭通り
心斎橋筋
長堀通り
文化村通り
原宿通り
ヨーロッパ通り
竹下通り
アメ村周防町通り
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:16:49.52ID:/kbxkGz4
超高層ビルの展望台の人気も大阪が圧勝!


あべのハルカス展望台入場者数 258万人
http://www.abenoharukas-300.jp/upload/pdf/upPdf/20150516162050_ceremony.pdf

梅田スカイビル展望台入場者数 121万人
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160406-OYO1T50004.html

六本木ヒルズ展望台入場者数 150万人
http://www.koho.or.jp/goods/10.html

サンシャイン60展望台入場者数 約40万人
http://www.asahi.com/articles/ASH491TMFH49UTIL003.html

梅田ルクア 761億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD05H2D_V00C16A4LDA000/

新宿ルミネ 478億円
http://www.senken.co.jp/news/lumine-shinjuku-15/

池袋パルコと渋谷パルコはパルコ全店でトップの名古屋パルコ356億円以下
http://moneyzine.jp/article/detail/211423

渋谷109 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

東京のスカイラインに魅力が無いから展望台入場者数も少ないし
ファッションビルの売上もショボい東京w
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:17:30.70ID:/kbxkGz4
日本の超高層ビル群第3位は新宿・代々木

新宿・代々木エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

都庁第一本庁舎243m、NTTドコモ代々木ビル240m、新宿パークタワー235m、東京オペラシティ234m、新宿三井ビル224m
新宿センタービル223m、新宿住友ビル210m、新宿野村ビル210m、コクーンタワー204m、損保ジャパン本社ビル200m
住友不動産新宿グランドタワー195m、新宿アイランドタワー189m、新宿オークタワー184m、京王プラザホテル180m
セントラルパークタワーラトゥール新宿167m、新宿フロントタワー166m、KDDIビル165m、都庁第二本庁舎163m
新宿マインズタワー161m、コンシェリア西新宿159m、小田急サザンタワー151m、JR東日本本社ビル150m
住友不動産西新宿ビル140m、京王プラザホテル南館139m、代ゼミタワー134m、新宿NSビル134m、工学院大学133m
シティタワー新宿新都心131m、ヒルトン東京130m、NTT新宿本社ビル127m、新宿エルタワー124m、エステック情報ビル124m
新宿スクエアタワー123m、新宿モリノス123m、ハイアットリージェンシー東京117m、新宿第一生命ビル117m
あいおい損保新宿ビル112m、西新宿三井ビルディング112m、パークハビオ新宿イーストサイドタワー112m
新宿文化クィントビル112m、日土地西新宿ビル110m、新宿グリーンタワー110m、NYTアトラスタワー105m
セントラルレジデンス新宿シティタワー105m、プロスペクトアクスザタワー新宿104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


富久クロスコンフォートタワー191m、JRミライナタワー168m、新宿東宝ビル130m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   48棟
100m以上のビル高さ合計   7520m
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:18:03.95ID:/kbxkGz4
日本の超高層ビル群第2位は東京駅周辺

東京駅周辺エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

グラン東京ノースタワー205m、グラン東京サウスタワー205m、新丸の内ビルディング198m、日本橋三井タワー195m
丸の内ビルディング179m、丸の内トラストタワー178m、丸の内パークビルディング170m、サピアタワー166m、東京ビルディング164m
日本生命丸の内ビル159m、日経新聞本社ビル155m、パシフィックセンチュリープレイス150m、三菱UFJ信託銀行本社ビル148m
丸の内北口ビルディング147m、東京サンケイビル146m、みずほ銀行本店ビル143m、リガーレ日本橋人形町142m、大手町野村ビル138m
新生銀行本店130m、帝国ホテルインペリアルタワー129m、日比谷国際ビル127m、経団連会館122m、銀座三井ビル121m
日本橋1丁目ビルディング121m、富国生命本社ビル120m、新丸の内センタービルディング120m、朝日東海ビル119m
東京宝塚ビル118m、住友銀行本店ビル117m、三菱商事ビルディング115m、DNタワー115m、新五福橋ビル112m、ザペニンシュラ東京112m
三菱UFJグループ本社111m、大和生命本社ビル109m、日本橋室町野村ビル109m、東京海上日動ビル本館108m、りそなマルハビル108m
有楽町イトシア108m、KDDI大手町ビル107m、大手町ファーストスクエアイースト106m、大手町ファーストスクエアウエスト106m
八重洲ファーストファイナンシャルビル104m、新幸橋ビル102m、サンワ東京ビル100m、三井物産ビル100m、大手センタービル100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


JPタワー200m、読売新聞本社ビル200m、大手町タワー200m、東京日本橋タワー180m
大手町ファイナンシャルシティサウスタワー177m、大手町ファイナンシャルシティグランキューブ168m
大手町ファイナンシャルシティノースタワー154m、丸の内永楽ビルディング150m、三菱銀行本店東館150m
東京スクエアガーデン124m、室町古河三井ビルディング117m、パレスビル115m、パレスホテル東京115m
日本生命丸の内ガーデンタワー115m、大手門タワーJXビル115m、京橋トラストタワー109m
清水建設本社ビル107m、鉄鋼ビルディングにぎわい施設棟100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   65棟
100m以上のビル高さ合計   8860m
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:18:34.07ID:/kbxkGz4
そして日本の超高層ビル群第1位は梅田・中之島

梅田・中之島エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

ザキタハマ209m、中之島フェスティバルタワー199m、関電ビルディング195m、ハービス大阪190m、梅田阪急ビル187m
ザタワー大阪178m、シティタワー西梅田177m、ブリーゼタワー175m、梅田スカイビル173m、シティタワー大阪170m
茶屋町アプローズ161m、大阪フクシマタワー160m、中之島ダイビル160m、明治安田生命大阪梅田ビル155m
淀屋橋アップルタワー153m、ザウメダタワー148m、ハービスエントオフィスタワー148m、ニッセイ同和損保フェニックスタワー145m
ヒルトン大阪145m、ノースゲートビルディング144m、ローレルタワーサンクタス梅田144m、大阪駅前第三ビル142m
キングマンション堂島川142m、住友生命中之島セントラルタワー142m、中之島三井ビルディング140m、梅田センタービル135m
大阪富国生命ビル132m、ジーニス大阪132m、ピアスタワー132m、DTタワー130m、ローレルタワー梅田130m
中之島センタービル129m、シティタワー大阪福島129m、クレヴィアタワー中之島129m、阪急グランドビル127m
ヴィークタワー大阪124m、大阪マルビル124m、大阪ターミナルビル122m、レジデンス梅田ローレルタワー122m
梅田ダイビル121m、NTTデータ堂島ビル121m、大阪大林ビル120m、福島ガーデンズタワー119m、大阪証券取引所ビル117m
N4タワー116m、大阪法務庁舎115m、ジオグランデ梅田114m、ウェスティンホテル大阪111m、大阪駅前第四ビル110m
リーガロイヤルホテル107m、アパホテル肥後橋106m、大阪三井物産ビル105m、大和ハウス大阪ビル105m
グランキューブ大阪105m、アデニウムタワー梅田イーストスクエア103m、リバーサイドタワー中之島102m
チャスカ茶屋町101m、大阪モード学園100m、ヒルトンプラザウエスト100m、
NTTテレパーク堂島第2ビル100m、堂島アバンザ100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm


グランフロントタワーA180m、グランフロントタワーB175m、グランフロントオーナーズタワー174m
ジオタワー天六156m、グランフロントタワーC154m、グランフォート大阪NYタワー151m、新ダイビル149m
パークタワー北浜142m、堂島ザレジデンスマークタワー138m、クラッシータワー淀屋橋128m
ザセントラルマークタワー123m、パークタワー梅田115m、ダイビル本館109m
ぷららてんま107m、清和梅田ビル104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

100m以上のビル数   76棟
100m以上のビル高さ合計   10381m

今回の調査で梅田・中之島が圧倒的な差で
日本最大の超高層ビル群である事が判明しました!
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:20:06.00ID:/kbxkGz4
>225
その愛知は大阪どころか福岡にも抜かれたのです

2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360 ←たんぼに工場あるだけの下品な田舎
那覇  101,404
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:20:54.96ID:/kbxkGz4
名古屋のお笑いネタ特集!全てソース付き

栄のメインストリートの通行量は心斎橋筋の10分の1以下であるwwwww

大須のメイン商店街の万松寺通の年間販売額は心斎橋筋の17分の1であるwwwww

名古屋テレビ塔の年間入場者数と売上高は通天閣の6分の1以下であるwwww

なお現在の名古屋テレビ塔は客足が伸びず経営危機の為募金箱を設置中wwwww


栄最大の地下街セントラルパークの店舗数及び年間販売額はなんばウォークの2分の1以下であるwwwww

栄・大須周辺の全ての駅乗降客数はミナミエリアの3分の1以下であるwwwww

名古屋全体と名駅エリアのオフィス延床面積は大阪全体と梅田エリアの約3分の1であり空室率も名古屋全体と名駅の方が多いwwwww

名駅の路面店賃料は梅田の3分の1で天王寺よりも安い事実wwwww

名駅の商業施設延床面積は梅田の6分の1以下であるwwwww

今月オープンしたイセタンが入居する大名古屋ビルヂングの10日間の入場者数と販売額は
同じイセタンが入居するルクア・ルクアイーレの約10分の1である事が判明したwwwww

名古屋人期待のレゴランドの総事業費はUSJのアトラクション一つ分よりも低予算であると共に目標入場者数はUSJの10分の1以下の100万人wwwww

ミッドランドスクエア商業施設の年間販売額はグランフロント商業施設の10分の1以下であるwwwww

ミッドランドスクエア展望台の年間入場者数はあべのハルカスの24分の1で梅田スカイビルの8分の1であるwwwww

セントラルタワーズの展望台は客足が伸びずに閉鎖wwwww

名古屋の中心部が人口減少で空洞化wwwww

3月23日発表の商業地地価公示で大阪との価格が更に広がったwwwww


事実だから仕方無いわなw
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:22:07.17ID:ggDJaqKj
いつもGDPで大阪を抜くと言って未だ抜いた事は一回もないw
逆に差が開く始末w没落は愛知県の方だろw

都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf


愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf




大阪市市内総生産(平成25年度名目)
18兆7360億9400万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000233/233170/05seisan-meimoku.pdf



名古屋市市内総生産(平成25年度名目)
12兆3193億1200万円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H25_gaiyou.pdf


大阪市と名古屋市では圧倒的な差だなw


オイオイ!愛知県は大阪府を抜くんじゃなかったのか?

逆に差を拡大されているじゃねーかwww

また名古屋人お得意の誇大妄想だったなwwwh
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:23:58.04ID:ggDJaqKj
商業集積地別年間商品販売額 10億円以上(2009年度経済産業省)

梅田地区
阪急・阪神・大丸百貨店及び大阪駅構内 3883億6400万円
ヨドバシ梅田 1111億8000万円
阪急三番街 341億5300万円
HEP FIVE 276億8000万円
茶屋町アプローズ周辺 187億1300万円
北新地商店会 159億7600万円
ハービスENT・ヒルトンプラザウエスト 158億5800万円
エスト1番街 117億2800万円
梅田地下センター(ホワイティ梅田) 114億1500万円
阪急北商店街 105億300万円
ダイヤモンド地下街(ディアモール大阪) 80億9300万円
NU茶屋町 76億4300万円
大阪駅前第四ビル 72億9600万円
ナビオ阪急 72億4300万円
ヒルトンプラザ 62億5000万円
大阪駅前第三ビル 52億5700万円
専門大店 48億1600万円
大阪駅前第一ビル 47億7400万円
大阪駅前第二ビル 40億5900万円
梅田新道商店会 39億6300万円
阪急東通第三商店会 38億1000万円
阪急17番街 34億9200万円
大阪マルビル商店会 33億3700万円
お初天神通商店街 30億6700万円
ハービス大阪 25億9300万円
大阪駅前地下街 18億1700万円
阪急32番街 17億6700万円
阪急梅田駅西側周辺 16億8800万円
ドーチカ 12億9100万円
新梅田シティ(梅田スカイビル) 12億100万円
芝田町商店会 11億1000万円

梅田合計 7282億7300万円



名駅地区
名駅1丁目商業集積地区(高島屋・名鉄百貨店、近鉄パッセ等) 1625億6900万円
椿町商業集積地区(ビックカメラ等) 345億2800万円
名駅前桜通商店街 85億6800万円
西柳錦商店街 77億7500万円
テルミナ地下街 53億700万円
ユニモール 50億7200万円
ミッドランドスクエア 43億7200万円
名古屋地下街 34億8400万円
エスカ地下街 30億4400万円
広小路名駅商店街 11億5700万
大名古屋ビル 10億8800万円
メイチカ 10億2100万円

名駅合計 2379億8500万円

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/ritchi.xls

名駅の販売額は梅田の3分の1以下
0624名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:25:11.48ID:ggDJaqKj
既に建設済みの高層ビル
300m以上
大阪 1棟
愛知 0棟

250m以上
大阪 3棟
愛知 0棟

200m以上
大阪 6棟
愛知 3棟

100m以上
大阪 176棟
愛知 28棟

この時点で大阪は愛知の6倍以上


大阪市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

フェスティバルタワーウエスト(建設中)199m
ザ・パークハウス中之島(建設中)193m
曽根崎リンクシティ(解体工事中)190m
梅田1丁目計画(解体工事中)189m
梅田3丁目計画(解体工事中)187m
豊崎三丁目計画A(解体工事中)168m
豊崎三丁目計画B(建設中)159m
新南海会館ビル(建設中)150m
北浜2丁目計画(建設中)147m
シティタワー梅田東(建設中)146m
大淀南2丁目計画(6月着工予定)138m
ブランズタワー御堂筋本町(建設中)134m
プレミストタワー大阪新町ローレルコート(建設中)131m
グランドメゾン内久宝寺町二丁目タワー(着工準備中)131m
常翔学園梅田キャンパス(建設中)125m
新MID大阪京橋ビル(建設中)116m
アパホテル本町タワー(解体工事中)115m
大阪扇町計画(解体工事中)107m
三菱UFJ銀行大阪ビル本館(建設中)105m
中央区瓦町三丁目計画(解体工事中)103m
棟数 20棟
高さ合計 2933m


名古屋市2016年6月現在進行中の100m以上のビル(小数点は四捨五入)

JRゲートタワー(建設中)220m
グローバルゲートタワー(建設中)170m
グランメゾン御園座タワー(建設中)150m
シンフォニー豊田ビル(建設中)115m
棟数 4棟
高さ合計 655m

名古屋ショボw
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:26:21.65ID:ggDJaqKj
あれから11年 あのころは夢があったのに

今から11年前の名古屋人のレス

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www

さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www

大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww

と名古屋人は妄想していたのだが11年が経過するとイタリア村は経営破綻の為消滅し中部空港は欧米路線が大幅な撤退をして福岡や新千歳に抜かれる始末

いっぽうの大阪は?

http://www.sankei.com/west/news/160524/wst1605240096-n1.html
関空爆発的伸び率
営業益で、羽田成田を抜き去り日本一に

【テーマパーク】USJが初のディズニーシー超え 入園者数で世界4位に[05/26] ©2ch.net・
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1464261439/

さすが名古屋人は誇大妄想をする癖が今も昔も健在だなw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:27:07.04ID:ggDJaqKj
〜後にはこうなる予定だ
〜すればこうなるだろう
は名古屋人の口癖だなw
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:28:00.46ID:ggDJaqKj
今年大阪にとって良いニュース3

Airbnbが「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表 1位は大阪市中央区
2016年01月09日
http://www.fashionsnap.com/news/2016-01-09/airbnb-2016placestogo/

 エアビーアンドビー(Airbnb)が、2015年にAirbnbを利用した世界の宿泊客4,000万人以上の
旅行動向の分析を元に人気が急上昇した地域を選定し「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表した。
首位は大阪市中央区。

■2016年に訪れるべき16の地域
1. 大阪、中央区(日本) - 7000%増
2. バンコク、バンランプー(タイ) - 1230%増
3. クアラルンプール、ブリックフィールズ(マレーシア) - 1200%増
4. ボルドー、 カピュサン(フランス)- 960%増
5. アテネ、コウカキ(ギリシャ) - 800%増
6. セビリア、トリアナ(スペイン)- 770%増
7. ハンブルク、ハンマーブローク(ドイツ) - 415%増
8. オアフ島、カネオヘ(米国) - 320%増
9. フォルタレザ、メイレーレス(ブラジル)- 285%増
10. メキシコシティ、ローマ・スール(メキシコ)- 275%増
11. ダラス、オークローン(米国)- 260%増
12. ジョージア州アトランタ、ポンシー=ハイランド(米国)- 240%増
13. ブダペスト、第7地区(ハンガリー)- 145%増
14. バリ島、ブキット半島(インドネシア)- 130%増
15. メルボルン、リッチモンド(オーストラリア) - 126%増
16. ブエノスアイレス、コンスティトゥシオン(アルゼンチン)- 125%増
※パーセンテージは、Airbnbに登録のあるリスティング(物件)に滞在した2014年対2015年ゲスト数の成長率を指す。


香港の雑誌「Weekend Weekly」で 大阪が「最も人気のある観光地」に初選出!!
http://www.osaka-info.jp/jp/press/images/香港の雑誌で大阪が「最も人気のある観光地」に選出!.pdf
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_id14715_n20160321_001.jpg


台湾人に人気の日本の都市 1位、大阪(74.3%) 2位、京都(52.1%) 3位、東京(46.4%)
以下、機械翻訳
http://www.chinatimes.com/realtimenews/20151021003007-260410


中国「春節」の人気訪問国1位は日本、人気都市は"食い倒れの街"大阪が1位
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/25/328/

Airbnb(エアビーアンドビー)は25日、中国の旧正月である『春節』の人気旅行先ランキングを発表した。
それによると、2016年の人気訪問国1位は日本、人気都市1位は大阪となった。



今、大阪が熱い!! アジアの旅行先ランキングで東京より人気--韓国では1位!
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/26/435/

エクスペディア・ジャパンは25日、2015年上半期のインバウンド状況に関する調査結果を発表した。
それによると、エクスペディアでのインバウンド伸び率は、世界から日本への旅行客は前年比190%と約2倍増、
アジアだけに絞ると同246%と約2.5倍に増加した。
0628名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:29:45.84ID:y3l9lqHK
>622
それしかもシャープ、パナソニック大不振で
トヨタ絶好調でこのザマかよ

やはり中小企業と多くの産業のスクラムは
リーディングカンパニー1社に頼る脆さと違いますね
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 12:44:40.39ID:REQ3U7Vp
いつもGDPで大阪を抜くと言って未だ抜いた事は一回もないw
逆に差が開く始末w没落は愛知県の方だろw

都道府県公表の最新GDP(2016年3月公表)

大阪府(名目) 37兆8462億円(経済成長率1.4パーセント増)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6937/00212598/gd26s000.pdf


愛知県(名目) 35兆8175億円(経済成長率0.4パーセント増)
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/208747.pdf




大阪市市内総生産(平成25年度名目)
18兆7360億9400万円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/cmsfiles/contents/0000233/233170/05seisan-meimoku.pdf



名古屋市市内総生産(平成25年度名目)
12兆3193億1200万円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000011/11046/H25_gaiyou.pdf


大阪市と名古屋市では圧倒的な差だなw


オイオイ!愛知県は大阪府を抜くんじゃなかったのか?

逆に差を拡大されているじゃねーかwww

また名古屋人お得意の誇大妄想だったなwwwh
0630名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:27:07.85ID:EXbaQZnJ
東京に全く勝ち目がないとわかった途端に
名古屋を標的にする阪国人は醜いな
それでいて県民所得は愛知に完敗どころか
全国ベスト10にも入れない没落ぶり
自らの貧乏ぶりが明らかになっただけでしたとさ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:35:52.16ID:V1gAYDI5
結局名古屋人は他では自慢する事が無いので僅かな金額自慢を披露w
全くケツの穴の小さな女みたいなヘタレだなw

年間で20万円、月間で1万6666円、1日あたりで833円多いだけなのがそんなに自慢する事か?
残業代にもならんなw

逆に隣接している県は大阪圏の方が多いぞ


都道府県別平均年収(平成25年度厚生労働省による)

東京都 580万円
神奈川県 525万円
愛知県 518万円
大阪府 498万円
滋賀県 484万円
京都府 474万円
兵庫県 474万円
静岡県 468万円
埼玉県 468万円
千葉県 465万円
茨城県 461万円
三重県 460万円
栃木県 454万円
奈良県 446万円
広島県 446万円
福岡県 443万円
群馬県 441万円
岡山県 440万円
山梨県 436万円
香川県 434万円
岐阜県 432万円
和歌山県 430万円
長野県 429万円

http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
0632名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 14:38:53.52ID:+z2bdM3l
セシウムまみれトンキン
0633名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 15:24:15.15ID:aDOx3lTy
>>630
ほんとそれ
0634名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 15:48:25.02ID:L3ad7mhx
高級リテールブランドに魅力的な都市ランキング

http://www.joneslanglasalle.co.jp/japan/ja-jp/news/233/destination-retail-2016

01 London(ロンドン:イギリス)
02 Hong Kong(香港:中国)
03 Paris(パリ:フランス)
04 Tokyo(東京 :日本)
05 New York( ニューヨーク:アメリカ)
06 Shanghai(上海:中国)
07 Singapore(シンガポール:シンガポール)
07 Dubai( ドバイ:アラブ首長国連邦)
09 Beijing(北京:中国)
10 Osaka(大阪:日本)
10 Taipei(台北:台湾)
12 Las Vegas(ラスベガス:アメリカ)
13 Bangkok(バンコク:タイ)
14 Seoul(ソウル:韓国)
15 Kuwait City(クウェートシティー:クウェート)
16 Los Angeles(ロサンゼルス:アメリカ)
16 Chengdu(成都:中国)
16 Moscow(モスクワ:ロシア)
19 Miami(マイアミ:アメリカ)
20 Milan(ミラノ:イタリア)
20 Jeddah(ジッダ:サウジアラビア)
20 Riyadh(リヤド:サウジアラビア)
20 Abu Dhabi(アブダビ:アラブ首長国連邦)
24 Jakarta(ジャカルタ:インドネシア)
24 Kuala Lumpur(クアラルンプール:マレーシア)
26 Chicago(シカゴ:アメリカ)
26 Rome(ローマ:イタリア)
28 Shenyang(瀋陽:中国)
28 Shenzhen(深 :中国)
28 Tianjin(天津:中国)

高級リテールブランドとはシャネルやグッチやルイヴィトンなどの高級ブランドの事である
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 18:52:00.15ID:Rw2Zb+cv
>>634
そんな大阪から、ここ5年人口が減ってるんだが(10年15年国勢調査)。
人口が減るというのは町に魅力がない証拠。
現実に東京の人口は増えてるのに言い訳できんな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 19:12:25.26ID:gsMo2BOi
>>609
出ました対立厨!
本スレと何の関係も無い豊島区を持ち出す基地外www
難波心斎橋に勝てないと気づいたら格上相手の池袋に果敢に挑むってかwwwwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 19:24:12.07ID:gsMo2BOi
そっちがその気なら此方もとことんやるから覚悟しておけよwwwwww

平成26年版 都内の市区町村所得ランキング

1:港区   1266万7019円
2:千代田区  898万8291円
3:目黒区   759万5684円
4:豊島区   668万8887円
5:中央区   593万1226円
6:文京区   588万7689円
7:世田谷区  536万4445円
8:新宿区   508万3781円
9:武蔵野市  503万1401円
10:品川区  455万1865円
11:国立市  453万455円
12:杉並区  451万5651円
13:三鷹市  435万9282円

14:渋谷区  420万2108円 ←カッスwwwwwwwwwwwwwww

渋谷区w m9(^Д^)プギャー
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 19:36:01.65ID:mF3EtEdO
>>637
何故いつもソース無しの妄想を書き込むんだ?
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 19:40:11.51ID:mF3EtEdO
渋谷区は全国3位の736万3777円

豊島区は全国21位の424万7903円

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php

こうやってしっかりしたデータ貼らないとなw
0640名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 22:08:55.32ID:+z2bdM3l
日本のヨハネストンキン
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/07(火) 23:16:17.40ID:XPilb6bd
>>635
ナマポや乞食を東京に返品してるからでしょ。
大阪は分譲マンションの契約率が80%超えていて絶好調。
対する東京さんは契約率60%台にまで転落w
東京五輪関係では失態続きだし、1900億円つぎ込んだ築地市場移転も失敗に終わりそうw
まあTOPが舛添さんですからねwwww
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 10:04:03.51ID:jZMgINgG
修羅の国トンキン
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 10:34:43.89ID:7Hrf7feS
>>637
その渋谷区に、24区どの区も勝てないのが没落大阪なんだが
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 14:20:29.80ID:HShBsEz1
>>643
まー東京が所得が多いのは仕方が無いな
でも大阪のサラリーマンも言うほど悪くないよ
大阪の所得を下げているのは西成に多くいる生活保護者や日雇い労働者なんだが
現在はかなり減少中だから大阪の所得もこれからは上昇していくよ


都道府県別年収ランキング(2015年厚生労働省公表)

東京都623万5400円
神奈川県544万2600円
愛知県540万6300円
大阪府528万800円
千葉県487万7100円
京都府487万3900円
茨城県486万2900円
兵庫県485万7900円
三重県479万5900円
埼玉県476万8900円
http://www.nenshuu.net/prefecture/pre/index_prefecture.php
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 14:23:55.81ID:iGbWBdp+
名駅が天王寺よりも賃料が安くてワロタ
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 14:34:05.53ID:ZAa397Vn
名駅で賃料tが高いのは5本のビルだけで、あとは場末の駅前値段だよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 17:49:21.49ID:foouaBSS
>>643
おいおい寝言は寝てから言えやw
大阪市北区、中央区の地価は余裕で渋谷区を超えているんだがw

渋谷と心斎橋難波との間にはもう一生超えられない程の大きな差が開いてもうたなw

商業地価200万以上の市区:平成28年1月1日 (円/m2)

40,100,000:中央区
32,800,000:千代田区
26,300,000:新宿区
18,900,000:豊島区
11,800,000:大阪市北区
11,600,000:港区

9,810,000:大阪市中央区
9,550,000:横浜市西区
9,500,000:名古屋市中村区
9,350,000:渋谷区 ←名古屋以下(プッwww
7,880,000:台東区
6,980,000:福岡市中央区
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:14:56.15ID:QncK1GAz
大阪 心斎橋のブランド路面店
シャネル、カルティエ、エルメス、ティファニー、プラダ、グッチ、ディオール、バーバリー、ルイヴィトン、ジョルジオアルアルマーニ
エンポリオアルマーニ、フェンディ、ショーメ、ミュウミュウ、ドルチェ&ガッパーナ、BOSS、マックスマーラー、トリーバーチ
スワロフスキー、ハリーウィンストン、ロレックス、ポンテヴェッキオ、ヴァンクリフ&アーペル、オメガetc・・・・・

心斎橋路面店店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf

大阪ミナミ心斎橋の夜景(動画の2分6秒〜ゾクゾクと高級ブランド路面店が登場)

http://youtu.be/A-6nx8cC8Iw

この動画は5年前と古いがこの当時ですら動画を見れば理解出来る様に
ルイヴィトン、カルティエ、エルメス、ジョルジオアルマーニ、シャネル、ディオール
フェンディ、ティファニー、ドルチェ&ガッパーナ、ダンヒル、ハリーウィンストン、DIESEL
エンポリオアルマーニ、マックスマーラ、ロレックス、スワロフスキー、オメガ、ヴァンクリフ&アーペル等の高級ブランド
それにスポーツブランドのアディダス、ナイキやお馴染みのアップルストアまで非常に多彩な顔ぶれだ
現在ではこの動画を撮影した当時よりも遥かに高級ブランド路面店が増えているのは言うまでもない

また現在一部で御堂筋の歩道拡張工事が行われているが
最終的には橋下市政が掲げた御堂筋シャンゼリゼ化計画によるもので
歩道拡張工事が今後更に広範囲に行われ高級ブランド店だけなくカフェテラスや洒落たBARなども増加する予定だ
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:43:32.42ID:t4IgMqjS
日本の超高層ビル群第3位は新宿・代々木

新宿・代々木エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

都庁第一本庁舎243m、NTTドコモ代々木ビル240m、新宿パークタワー235m、東京オペラシティ234m、新宿三井ビル224m
新宿センタービル223m、新宿住友ビル210m、新宿野村ビル210m、コクーンタワー204m、損保ジャパン本社ビル200m
住友不動産新宿グランドタワー195m、新宿アイランドタワー189m、新宿オークタワー184m、京王プラザホテル180m
セントラルパークタワーラトゥール新宿167m、新宿フロントタワー166m、KDDIビル165m、都庁第二本庁舎163m
新宿マインズタワー161m、コンシェリア西新宿159m、小田急サザンタワー151m、JR東日本本社ビル150m
住友不動産西新宿ビル140m、京王プラザホテル南館139m、代ゼミタワー134m、新宿NSビル134m、工学院大学133m
シティタワー新宿新都心131m、ヒルトン東京130m、NTT新宿本社ビル127m、新宿エルタワー124m、エステック情報ビル124m
新宿スクエアタワー123m、新宿モリノス123m、ハイアットリージェンシー東京117m、新宿第一生命ビル117m
あいおい損保新宿ビル112m、西新宿三井ビルディング112m、パークハビオ新宿イーストサイドタワー112m
新宿文化クィントビル112m、日土地西新宿ビル110m、新宿グリーンタワー110m、NYTアトラスタワー105m
セントラルレジデンス新宿シティタワー105m、プロスペクトアクスザタワー新宿104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


富久クロスコンフォートタワー191m、JRミライナタワー168m、新宿東宝ビル130m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   48棟
100m以上のビル高さ合計   7520m
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:43:53.89ID:t4IgMqjS
日本の超高層ビル群第2位は東京駅周辺

東京駅周辺エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

グラン東京ノースタワー205m、グラン東京サウスタワー205m、新丸の内ビルディング198m、日本橋三井タワー195m
丸の内ビルディング179m、丸の内トラストタワー178m、丸の内パークビルディング170m、サピアタワー166m、東京ビルディング164m
日本生命丸の内ビル159m、日経新聞本社ビル155m、パシフィックセンチュリープレイス150m、三菱UFJ信託銀行本社ビル148m
丸の内北口ビルディング147m、東京サンケイビル146m、みずほ銀行本店ビル143m、リガーレ日本橋人形町142m、大手町野村ビル138m
新生銀行本店130m、帝国ホテルインペリアルタワー129m、日比谷国際ビル127m、経団連会館122m、銀座三井ビル121m
日本橋1丁目ビルディング121m、富国生命本社ビル120m、新丸の内センタービルディング120m、朝日東海ビル119m
東京宝塚ビル118m、住友銀行本店ビル117m、三菱商事ビルディング115m、DNタワー115m、新五福橋ビル112m、ザペニンシュラ東京112m
三菱UFJグループ本社111m、大和生命本社ビル109m、日本橋室町野村ビル109m、東京海上日動ビル本館108m、りそなマルハビル108m
有楽町イトシア108m、KDDI大手町ビル107m、大手町ファーストスクエアイースト106m、大手町ファーストスクエアウエスト106m
八重洲ファーストファイナンシャルビル104m、新幸橋ビル102m、サンワ東京ビル100m、三井物産ビル100m、大手センタービル100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


JPタワー200m、読売新聞本社ビル200m、大手町タワー200m、東京日本橋タワー180m
大手町ファイナンシャルシティサウスタワー177m、大手町ファイナンシャルシティグランキューブ168m
大手町ファイナンシャルシティノースタワー154m、丸の内永楽ビルディング150m、三菱銀行本店東館150m
東京スクエアガーデン124m、室町古河三井ビルディング117m、パレスビル115m、パレスホテル東京115m
日本生命丸の内ガーデンタワー115m、大手門タワーJXビル115m、京橋トラストタワー109m
清水建設本社ビル107m、鉄鋼ビルディングにぎわい施設棟100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   65棟
100m以上のビル高さ合計   8860m
0651名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:44:12.68ID:t4IgMqjS
そして日本の超高層ビル群第1位は梅田・中之島

梅田・中之島エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

ザキタハマ209m、中之島フェスティバルタワー199m、関電ビルディング195m、ハービス大阪190m、梅田阪急ビル187m
ザタワー大阪178m、シティタワー西梅田177m、ブリーゼタワー175m、梅田スカイビル173m、シティタワー大阪170m
茶屋町アプローズ161m、大阪フクシマタワー160m、中之島ダイビル160m、明治安田生命大阪梅田ビル155m
淀屋橋アップルタワー153m、ザウメダタワー148m、ハービスエントオフィスタワー148m、ニッセイ同和損保フェニックスタワー145m
ヒルトン大阪145m、ノースゲートビルディング144m、ローレルタワーサンクタス梅田144m、大阪駅前第三ビル142m
キングマンション堂島川142m、住友生命中之島セントラルタワー142m、中之島三井ビルディング140m、梅田センタービル135m
大阪富国生命ビル132m、ジーニス大阪132m、ピアスタワー132m、DTタワー130m、ローレルタワー梅田130m
中之島センタービル129m、シティタワー大阪福島129m、クレヴィアタワー中之島129m、阪急グランドビル127m
ヴィークタワー大阪124m、大阪マルビル124m、大阪ターミナルビル122m、レジデンス梅田ローレルタワー122m
梅田ダイビル121m、NTTデータ堂島ビル121m、大阪大林ビル120m、福島ガーデンズタワー119m、大阪証券取引所ビル117m
N4タワー116m、大阪法務庁舎115m、ジオグランデ梅田114m、ウェスティンホテル大阪111m、大阪駅前第四ビル110m
リーガロイヤルホテル107m、アパホテル肥後橋106m、大阪三井物産ビル105m、大和ハウス大阪ビル105m
グランキューブ大阪105m、アデニウムタワー梅田イーストスクエア103m、リバーサイドタワー中之島102m
チャスカ茶屋町101m、大阪モード学園100m、ヒルトンプラザウエスト100m、
NTTテレパーク堂島第2ビル100m、堂島アバンザ100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm


グランフロントタワーA180m、グランフロントタワーB175m、グランフロントオーナーズタワー174m
ジオタワー天六156m、グランフロントタワーC154m、グランフォート大阪NYタワー151m、新ダイビル149m
パークタワー北浜142m、堂島ザレジデンスマークタワー138m、クラッシータワー淀屋橋128m
ザセントラルマークタワー123m、パークタワー梅田115m、ダイビル本館109m
ぷららてんま107m、清和梅田ビル104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

100m以上のビル数   76棟
100m以上のビル高さ合計   10381m

今回の調査で梅田・中之島が圧倒的な差で
日本最大の超高層ビル群である事が判明しました!
0652名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:44:37.67ID:t4IgMqjS
超高層ビルの展望台の人気も大阪が圧勝!


あべのハルカス展望台入場者数 258万人
http://www.abenoharukas-300.jp/upload/pdf/upPdf/20150516162050_ceremony.pdf

梅田スカイビル展望台入場者数 121万人
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160406-OYO1T50004.html

六本木ヒルズ展望台入場者数 150万人
http://www.koho.or.jp/goods/10.html

サンシャイン60展望台入場者数 約40万人
http://www.asahi.com/articles/ASH491TMFH49UTIL003.html

梅田ルクア 761億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD05H2D_V00C16A4LDA000/

新宿ルミネ 478億円
http://www.senken.co.jp/news/lumine-shinjuku-15/

池袋パルコと渋谷パルコはパルコ全店でトップの名古屋パルコ356億円以下
http://moneyzine.jp/article/detail/211423

渋谷109 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

東京のスカイラインに魅力が無いから展望台入場者数も少ないし
ファッションビルの売上もショボい東京w
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 20:57:40.16ID:D+xAMpQs
トンキンヒトモドキ
0654名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:10:14.80ID:yR5iJjrY
首都圏と関西圏の対比

新宿=梅田
渋谷・原宿=難波・心斎橋
池袋=京橋
上野=天王寺
品川=新大阪
秋葉原=日本橋
新橋=天満
浅草=新世界
大崎=弁天町
錦糸町=十三
高円寺=茨木
荻窪=高槻
二子玉川=江坂
たまプラーザ=千里中央
下北沢=塚口
横浜駅=三宮
関内=元町
野毛・伊勢佐木町=福原・新開地
みなとみらい=ハーバーランド
山手=北野
川崎=尼崎
田園調布=芦屋
自由が丘=西宮北口
日吉=岡本
吉祥寺=四条河原町
立川=京都駅
大宮=奈良
浦和=八尾
川口=布施
千葉=堺
幕張=りんくうタウン
柏=枚方
松戸=寝屋川
TDR=USJ
成田=関空
羽田=伊丹
0655名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:11:23.26ID:yR5iJjrY
http://www.oricon.co.jp/news/2065242/full/
『ドラクエ』30周年でUSJとコラボ発表 アトラクション誕生?

 スクウェア・エニックスは13日、都内で人気ゲーム『ドラゴンクエスト』30周年発表会を開催し、
今年5月27日に30周年を迎える「ドラクエ」と、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)がコラボすることを発表した。

 発表会にはシリーズの生みの親でもあるゲームデザイナー・堀井雄二氏と
30周年プロジェクトの総括プロデューサーの市村龍太郎氏が登壇。
詳細については、後日明らかになるが、市村氏は「なにかしらアトラクションが生まれるのではないか」といい、
堀井氏も「一種のアトラクションのようなもの」と言及。

 市村氏は「ユニバーサルさんも15周年なので、一緒に盛り上げようと。
この企画は、時間をかけていて、現地に行って打ち合わせをしたり、結構訪問しました」
と“ビッグプロジェクト”であることを示唆し、期待を喚起した。




http://www.asahi.com/articles/ASJ1F5KBBJ1FULFA01J.html
ドラクエ、USJにアトラクション 夏までにお披露目か
2016年1月13日

 ゲーム大手スクウェア・エニックスは13日、人気ゲームシリーズ「ドラゴンクエスト」
をテーマにしたアトラクションをユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市)につくると発表した。
今年、ドラクエが誕生30周年を迎えるのを記念したもので、夏までにお披露目されそうだ。

 具体的なアトラクションの内容は明らかにしていないが「ドラクエの世界を体験できるものになる」(スクエニ広報)という。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:11:42.51ID:yR5iJjrY
USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人

大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の平成27年の入場者数が
東京ディズニーシー(TDS、千葉県浦安市)を抜いて世界4位に浮上した

「ハリポタ」「エヴァ」好調、訪日客が押し上げ

USJは前年比17・8%増の1390万人になった一方、TDSは3・5%減の1360万人だった
これにより、前年は世界5位だったUSJが4位にランクアップ。TDSが4位から5位に落ちて入れ替わった
東京ディズニーランド(TDL)も4%減の1660万人で、前年の2位から3位に後退した

米カリフォルニア州に本部がある「テーマエンターテインメント協会」が
26日までに世界のテーマパークの入場者数を発表した

USJは26年7月にオープンした人気映画「ハリー・ポッター」を題材にした新エリアが引き続き好調だったことに加え
「進撃の巨人」「エヴァンゲリオン」といった日本のアニメやゲームを題材にした期間限定アトラクションも人気を集めた
中国を中心に海外からの観光客も入場者数を押し上げた

USJでは今月20日、夏のイベント(7月1日〜)の発表会を開催
PR大使を務める元プロテニス選手の松岡修造さんも参加し
招待された家族連れら約500人と水をかけ合い、さらなる盛り上がりを期待した

http://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:13:41.71ID:yR5iJjrY
渋谷・原宿と難波・心斎橋の主な商業施設年間販売額

高島屋大阪店(難波) 1225億円
東急渋谷本店(渋谷) 892億円
大丸心斎橋店(心斎橋) 845億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

なんばシティ(難波) 298億円
なんばパークス(難波) 264億円
http://www.apparel-web.com/column/higuchi/7.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円w
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円w
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円w
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイなんば店(難波) 134億円w
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1302_01.pdf

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円w
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/

東急東横店、表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、心斎橋OPA、BIGSTEP心斎橋、心斎橋ゼロゲートなどは記載なし

合計すると
渋谷 1939億円
難波 1921億円
心斎橋 845億円
原宿 記載無し
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:14:09.37ID:yR5iJjrY
ミナミにある道頓堀では有名ミュージシャンから地元アイドルまで様々なライブやイベントが目白押し!

https://youtu.be/NUW0U4tmPZQ

https://youtu.be/t02sW58mCaQ

https://youtu.be/-hyTeYjjMII

https://youtu.be/Oa8LKS7oG-g

https://youtu.be/1-tkEcHwiBw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:14:27.85ID:yR5iJjrY
シンサイバシ、ドウトンボリ、大阪地名バブルか!
心斎橋と道頓堀が海外で地名ブランド化

http://www.sankei.com/west/news/160414/wst1604140001-n1.html

今年の商業地に於ける公示地価上昇率1位と2位は心斎橋と道頓堀!

徐々に心斎橋や道頓堀がタイムズスクエアやシャンゼリゼや五番街のように
世界的な地名ブランドになりつつあるようだ


なぜ外国人観光客は心斎橋に多く集まるのか?

アジア人だけでなく欧米人も多く世界中から心斎橋に訪れる原因を検証した全国放送のテレビ番組

http://youtu.be/Ao5QkOo1T5A
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:15:16.41ID:yR5iJjrY
難波・心斎橋周辺に今後オープン予定のホテル

新歌舞伎座跡地に建設されるホテルロイヤルクラシック大阪
竣工:2019年07月(予定)
階数:地上19階、地下1階
高さ:85.85m
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3672.html

アパホテル&リゾート〈御堂筋本町駅タワー〉
2019年春のオープン
地上32階建て、総客室は917室
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3652.html

2017年春千日前に開業予定のアパホテルなんば東
http://www.traicy.com/20160125-APAnamba

2017年6月完成予定の客室数496室のカンデオホテルズ東心斎橋
https://www.constnews.com/?p=17473

2017年春に開業予定のベッセルイン大阪心斎橋
http://www.dreamnews.jp/press/0000129360/

2016年8月開業予定の西心斎橋ホテル
https://www.constnews.com/?p=16195

心斎橋に建設予定のホテルフェリーチェ心斎橋
http://www.travelvoice.jp/20160412-64820

本町に2017年11月末に完成予定の大阪ビューホテル本町
http://www.constnews.com/?p=20234

日本橋で建設中のサラサホテル日本橋
https://www.constnews.com/?p=19732

長堀橋に2017年3月に完成予定のホテル
https://www.constnews.com/?p=18636

心斎橋に2016年12月着工予定のツアーホテル心斎橋EAST
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/151112700028.html

【民間】ザイマックスが大阪・西心斎橋に延べ約3500平方bのホテルを建設
http://www.constnews.com/?p=20763
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:16:36.87ID:yR5iJjrY
第1ラウンド
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo

難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw



第2ラウンド
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc

心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw



第3ラウンド
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0

夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M



第4ラウンド
夜の裏原宿(キャットストリート)
https://youtu.be/HBonMtQz-2M

夜のアメリカ村
https://youtu.be/ZrkkS48ho_Y
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:20:38.21ID:yR5iJjrY
鉄道マナー比較

東京
http://www.youtube.com/watch?v=tx52f32toX0
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
https://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU
http://www.youtube.com/watch?v=IsjG36zjQ6I
http://www.youtube.com/watch?v=LiQG7stfIRo
http://www.youtube.com/watch?v=f8KGM_Q7Jaw
http://www.youtube.com/watch?v=iNUuviA3g08
http://www.youtube.com/watch?v=t5vfiAfMohA
https://www.youtube.com/watch?v=7AO7lCdRkoE


大阪
https://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://www.youtube.com/watch?v=eug_XYLg-Ss
http://www.youtube.com/watch?v=nXWjH8ef7LI
https://www.youtube.com/watch?v=WMIz3sDkC34
https://www.youtube.com/watch?v=1oeKDG9PbJY
https://www.youtube.com/watch?v=3y-rn_nur3w
https://www.youtube.com/watch?v=4e-QMehz2mo
https://www.youtube.com/watch?v=BtJMhxSmub4
https://www.youtube.com/watch?v=pzrOlBnda3k
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:21:00.90ID:yR5iJjrY
野球需要

阪神なんば線(甲子園)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>副都心線(西武球場&横浜)

両端にドームを抱える副都心線も阪神との試合の時しか混雑することはないねw
人気球団のおこぼれ、しかもなんば線沿線の人気にあやかるしか混雑しない副都心線w
なんば線は野球の度に混雑、さらに高校野球もありますし野球の実力でも圧倒的になんば線に負ける副都心線w
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:23:14.35ID:yR5iJjrY
東京の区別所得

東京都港区 1023万2188円(1位)
東京都千代田区 848万4142円(2位)
東京都渋谷区 736万3777円(4位)
東京都中央区 595万109円(6位)
東京都目黒区 586万8950円(7位)
東京都文京区 574万8667円(8位)
東京都世田谷区 533万6066円(9位)
東京都新宿区 500万5834円(11位)
東京都杉並区 448万6108円(15位)
東京都品川区 446万6271円(16位)
東京都豊島区 424万7903円(21位)(笑)
東京都大田区 411万4279円(30位)
東京都練馬区 408万2698円(32位)(笑)
東京都江東区 408万1021円(33位)
東京都中野区 404万9749円(35位)
東京都台東区 404万676円(36位)
東京都墨田区 364万2239円(81位)
東京都北区 355万8315円(99位)(笑)
東京都荒川区 355万2217円(102位)
東京都板橋区 355万2092円(103位)(笑)
東京都江戸川区 352万7635円(108位)

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 21:24:36.95ID:wlYI/q2+
渋谷駅周辺小売販売額
500m圏内 4379億6656万円
1キロ圏内 6561億9342万円
2キロ圏内 9993億4455万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6661

池袋駅周辺小売販売額
500m圏内 3807億697万円
1キロ圏内 5942億6869万円
2キロ圏内 7677億7721万円
http://storestrategy.jp/?category=1&;area=3&pref=14&order=12&id=6454

渋谷路面店賃料 25万円〜10万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shibuya

池袋路面店賃料 18万円〜8万円
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-ikebukuro
0666名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/08(水) 22:21:26.51ID:foouaBSS
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/5/756e7b8a.jpg
難波
http://blog.osakanight.com/img/namba_night_orix03.jpg
心斎橋
http://www.osakanight.com/night_view/photo/sogo_park05.jpg
渋谷
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/4/24a06069.JPG ←高いビルがもっと欲しいっぺwwwww
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 08:48:43.06ID:o8oOBl3P
>>663
もはや完全にお前の妄想の世界の話だな。
副都心線の混雑は野球など関係ない。
所沢のハズレにある西武球場で試合やって、影響が副都心線にまで波及するわけないw
野球により混雑の影響受けるのは西武狭山線とレオライナーくらいなもん。

逆に野球の試合が開催されるというだけでそこまで混雑率が極端に左右されるなんて、阪神線はどんだけ需要がなくてショボいローカル線なんだか。
普段から需要があれば野球なんかに混雑率たいして左右されないし、野球需要にすがる必要もない
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 11:27:09.34ID:QJsqOAWb
>>667
残念だが副都心線には観光地が少ないな
せいぜい横浜くらいか。反対方向は埼玉の田舎だからな
逆になんば線は近鉄と阪神の相互乗り入れによって
東は伊勢志摩や奈良、西は姫路城や神戸と言った観光地があるのでレベルが違うよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 13:17:20.39ID:yeqa1Min
クソ田舎の埼玉www
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 14:36:01.52ID:VKqVIBrh
トンキン弁はオカマ言葉w
0671名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 20:53:56.08ID:Wkxdunl/
心斎橋は愚か難波以下なのが渋谷w

2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
池袋(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
難波(大阪) 18万円〜8万円
渋谷(東京)17万円〜7万円 ←大 爆 笑!wwwww
横浜西口(横浜) 15万円〜6万円
三宮(神戸) 15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 20:58:52.22ID:eZbvtS5n
セシウムまみれトンキン
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 21:01:41.56ID:UpZrJ5bF
>>671
いつもソース無しで出鱈目言って虚しくないのかw
池袋を推したいんだろうがデータ貼るならソースも貼りなよw埼玉の田舎者がw

リサーチ会社CBREによる2015年度繁華街におけるファッション路面店の賃料相場(坪単価)

銀座(東京) 40万円〜15万円
梅田(大阪) 30万円〜10万円
表参道(東京) 30万円〜10万円
新宿(東京) 25万円〜12万円
渋谷(東京) 25万円〜10万円
心斎橋(大阪) 24万円〜8万円
池袋(東京) 18万円〜8万円
難波(大阪) 17万円〜7万円
三宮(神戸)15万円〜6万円
横浜駅西口(横浜)15万円〜6万円
吉祥寺(武蔵野) 12万円〜7万円
天王寺・阿倍野(大阪) 12万円〜5万円
栄(名古屋) 12万円〜5万円
河原町(京都) 10万円〜5万円
名駅(名古屋) 10万円〜4万円
天神(福岡) 8万5千円〜4万円
自由が丘(東京) 8万円〜6万円
大通(札幌) 7万円〜2万5千円
仙台 6万円〜3万5千円
広島 5万5千円〜3万5千円

https://www.cbre-propertysearch.jp/article/
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 21:49:41.81ID:mAqT11Um
>>667
1時間で5万人の客を運び去るんだじゃら朝ラッシュより混雑する
野球が開催される日って言ってもプロ野球シーズンだけじゃなく甲子園の時期にも混雑する。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 22:08:28.39ID:5OcVlYa6
副都心線は駅が地下深くに建設したのが失敗だったな
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:49:20.96ID:Wkxdunl/
>>673
大阪の都会人に向かってダ埼玉人呼ばわりとは何様やねんww
お前こそグンマーのカッペやろwww
関東に住んでいれば必ずしも都会人ヅラできると思うなよww
分かったか群馬土民めw
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:52:10.42ID:/P9FpLoI
>>676
でもIPが埼玉県になっているぞw
0678名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:57:41.81ID:Wkxdunl/
>>677
じゃあIPの証拠出してみろよ
俺が埼玉人ならダ埼玉なんて言わんわw
頭使えw
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/09(木) 23:59:53.50ID:Wkxdunl/
IPなんて普通に書き込んでいたら出ないはずだがなw
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:01:12.11ID:M2eJHqPc
>>678
なんでいつも>>671みたいにソースなしで捏造データをレスするんだ?
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:06:37.43ID:wW8IwvJk
>>680
ネタでやってるからに決まってるやろw
まさか本気でやってると思とったん?wwwww
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:10:14.75ID:oU3zh7ev
やっぱりやる事がダサイタマだなw
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:18:00.15ID:wW8IwvJk
と訳の分からない妄想を垂れ流すグンマー土民なのであった(笑)

で、俺がダ埼玉人の証拠はよ
出せないとか言うなよバ関東民がwww
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 00:35:40.27ID:oJNUPM2Q
ダイユーもセブングループになる予兆か?
http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2016/06/post_13807.html
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 08:24:51.30ID:fkYaX3xB
ダ埼玉とか言ってる奴は反日東京マスコミの忠実な犬だからなw
反日東京マスコミが作った日本分断工作用語【【【【【【【【ダ埼玉】】
これ使う奴の主張はことごとく反日左翼染みているからな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 08:41:17.74ID:fkYaX3xB
大阪は在日韓国人、朝鮮人比率が日本一高いし、ダサイタマ連呼の反日分断工作員がやたら目につくのも納得
ウリは由緒正しき朝鮮人ニダ!って認めれば?w
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 09:07:58.08ID:fkYaX3xB
>>674
1時間で5万人なんて首都圏のラッシュと比べれば全然ショボい
首都圏のラッシュなら1時間に10万人越えとか普通だけど?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 09:31:43.44ID:yjJJqtPr
日本のヨハネストンキン
0689名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 10:42:32.98ID:zgUih7jh
>>687
お前一回大阪なんば駅に行ってみろや
ビックリして腰ぬかすぞ
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 14:23:28.57ID:1qrrKJ/D
修羅の国トンキン
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 14:45:26.94ID:FhoMEK/P
大阪なんば駅はいつも賑わっているな
駅ナカ施設も充実しているしな
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 14:59:13.77ID:fCx2sUd6
大阪難波駅の駅ナカ施設

https://youtu.be/8-J6pS047jQ
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:04:38.76ID:fNxR1Rg9
第1ラウンド
渋谷駅〜渋谷センター街〜渋谷公園通り
https://youtu.be/zGxLHJ-Camo

難波駅〜戎橋筋商店街〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw



第2ラウンド
原宿竹下通り
https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc

心斎橋筋商店街
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw



第3ラウンド
夜の表参道
https://youtu.be/xVOcLjtgrG0

夜の御堂筋
https://youtu.be/ZXDOB7Xjw_M



第4ラウンド
夜の裏原宿(キャットストリート)
https://youtu.be/HBonMtQz-2M

夜のアメリカ村
https://youtu.be/ZrkkS48ho_Y
0694名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:22:15.01ID:fCx2sUd6
鉄道マナー比較

東京
http://www.youtube.com/watch?v=tx52f32toX0
http://www.youtube.com/watch?v=zhHLww63Bio
https://www.youtube.com/watch?v=Ma53p1J1iXU
http://www.youtube.com/watch?v=IsjG36zjQ6I
http://www.youtube.com/watch?v=LiQG7stfIRo
http://www.youtube.com/watch?v=f8KGM_Q7Jaw
http://www.youtube.com/watch?v=iNUuviA3g08
http://www.youtube.com/watch?v=t5vfiAfMohA
https://www.youtube.com/watch?v=7AO7lCdRkoE


大阪
https://www.youtube.com/watch?v=-rtiGLQZ2ds
http://www.youtube.com/watch?v=eug_XYLg-Ss
http://www.youtube.com/watch?v=nXWjH8ef7LI
https://www.youtube.com/watch?v=WMIz3sDkC34
https://www.youtube.com/watch?v=1oeKDG9PbJY
https://www.youtube.com/watch?v=3y-rn_nur3w
https://www.youtube.com/watch?v=4e-QMehz2mo
https://www.youtube.com/watch?v=BtJMhxSmub4
https://www.youtube.com/watch?v=pzrOlBnda3k
0695名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:30:26.19ID:caU7kxsd
東京マナー悪すぎるだろw
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:32:45.36ID:Mx3vTNjV
東京www
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:35:27.58ID:caU7kxsd
ミナミにある道頓堀では有名ミュージシャンから地元アイドルまで様々なライブやイベントが目白押し!

https://youtu.be/NUW0U4tmPZQ

https://youtu.be/t02sW58mCaQ

https://youtu.be/-hyTeYjjMII

https://youtu.be/Oa8LKS7oG-g

https://youtu.be/1-tkEcHwiBw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:48:38.39ID:oU3zh7ev
USJ、東京ディズニーシー超え 昨年の入場者数、世界4位1390万人

大阪市のテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)」の平成27年の入場者数が
東京ディズニーシー(TDS、千葉県浦安市)を抜いて世界4位に浮上した

「ハリポタ」「エヴァ」好調、訪日客が押し上げ

USJは前年比17・8%増の1390万人になった一方、TDSは3・5%減の1360万人だった
これにより、前年は世界5位だったUSJが4位にランクアップ。TDSが4位から5位に落ちて入れ替わった
東京ディズニーランド(TDL)も4%減の1660万人で、前年の2位から3位に後退した

米カリフォルニア州に本部がある「テーマエンターテインメント協会」が
26日までに世界のテーマパークの入場者数を発表した

USJは26年7月にオープンした人気映画「ハリー・ポッター」を題材にした新エリアが引き続き好調だったことに加え
「進撃の巨人」「エヴァンゲリオン」といった日本のアニメやゲームを題材にした期間限定アトラクションも人気を集めた
中国を中心に海外からの観光客も入場者数を押し上げた

USJでは今月20日、夏のイベント(7月1日〜)の発表会を開催
PR大使を務める元プロテニス選手の松岡修造さんも参加し
招待された家族連れら約500人と水をかけ合い、さらなる盛り上がりを期待した

http://www.sankei.com/west/news/160526/wst1605260068-n1.html
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:57:46.59ID:Rw6OEXw9
【頂上決戦】東京 VS 大阪:外国人にとって格上な都市はどちらか!?

海外版ロケットニュース24が「東京 VS 大阪」の投票を開始
外国人にとってこの二大都市を比べると、どちらの方が良いのか
様々な反応が寄せられていたので紹介します

【東京派の意見】
どう考えても東京が上!

交通機関は東京に軍配が上がるかな、英語に触れられる機会が遥かに多いし
確かに大阪は食べ物が美味い。でもどこかに行くとなれば東京のが上だと思う。

大阪って犯罪率が結構高いのよね。私は今大阪にいるけど・・それだけが引っかかるわ。

↑世界的見れば、大阪の犯罪率なんかとても低いですよ
しかも難波以南のごく限られた場所でのことですし!

ハハハ、正直対決にもなんないでしょ!東京の勝ちです!

【大阪派の意見】
日本通であればあるほど、大阪に軍配があがるのは必然。

道頓堀に勝てる東京の街があるか?ないだろ。大阪に一票!!

日本で最強の都市は大阪に決まってるだろ!異論は許さぬ

大阪にはおばちゃんがいるし、ありゃ最強だろwwwwww

うんうん、大阪の人たちは楽しくていいよね。

東京は頼むからもっとノリを良くして、観光客を助けてやってくれ。

僕は大阪を推すね。東京の人に比べてフレンドリーだし、助けてくれるもん
食べ物も最高だし、関西一円は見所もあって素晴らしい
これは僕の考えだけど、外国に行ったらその土地の言葉を話す努力しないと
すべて英語でゴリ押しできると思っちゃいけないよ


東京も大阪もそれぞれに良い部分があり甲乙つけがたいのですが、現時点では大阪がリードしています!

大阪:52%
東京:33.81%
その他:14.19%

http://yurukuyaru.com/archives/31306329.html
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:58:23.42ID:Rw6OEXw9
超高層ビルの展望台の人気も大阪が圧勝!


あべのハルカス展望台入場者数 258万人
http://www.abenoharukas-300.jp/upload/pdf/upPdf/20150516162050_ceremony.pdf

梅田スカイビル展望台入場者数 121万人
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160406-OYO1T50004.html

六本木ヒルズ展望台入場者数 150万人
http://www.koho.or.jp/goods/10.html

サンシャイン60展望台入場者数 約40万人
http://www.asahi.com/articles/ASH491TMFH49UTIL003.html

梅田ルクア 761億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASHD05H2D_V00C16A4LDA000/

新宿ルミネ 478億円
http://www.senken.co.jp/news/lumine-shinjuku-15/

池袋パルコと渋谷パルコはパルコ全店でトップの名古屋パルコ356億円以下
http://moneyzine.jp/article/detail/211423

渋谷109 188億円
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

東京のスカイラインに魅力が無いから展望台入場者数も少ないし
ファッションビルの売上もショボい東京w
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 15:58:47.28ID:Rw6OEXw9
2016年2月外国人入国者数(速報)
関西  502,699
成田  498,640
羽田  258,788
福岡  153,685
新千歳 117,287
中部  103,360
那覇  101,404
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:03:46.83ID:fNxR1Rg9
渋谷・原宿と難波・心斎橋の主な商業施設年間販売額

高島屋大阪店(難波) 1225億円
東急渋谷本店(渋谷) 892億円
大丸心斎橋店(心斎橋) 845億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html

西武渋谷店(渋谷) 402億円
https://www.wwdjapan.com/business/2015/04/03/00015982.html

なんばシティ(難波) 298億円
なんばパークス(難波) 264億円
http://www.apparel-web.com/column/higuchi/7.html

渋谷ヒカリエ(渋谷) 193億円w
https://www.tokyu-dept.co.jp/corporate/press/whats_new/2013_0516.pdf

渋谷109(渋谷) 188億円w
http://www.fcn.co.jp/02/wwd130909.html

渋谷パルコ(渋谷) 163億円w
http://ryutsuu.biz/accounts/g071130.html

マルイなんば店(難波) 134億円w
http://www.dbj.jp/pdf/investigate/area/kansai/pdf_all/kansai1302_01.pdf

マルイ渋谷店(渋谷) 101億円w
http://www.senken.co.jp/news/marui-shibuya-sc/

東急東横店、表参道ヒルズ、ラフォーレ原宿、心斎橋OPA、BIGSTEP心斎橋、心斎橋ゼロゲートなどは記載なし

合計すると
渋谷 1939億円
難波 1921億円
心斎橋 845億円
原宿 記載無し
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:04:16.19ID:fNxR1Rg9
日本の超高層ビル群第3位は新宿・代々木

新宿・代々木エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

都庁第一本庁舎243m、NTTドコモ代々木ビル240m、新宿パークタワー235m、東京オペラシティ234m、新宿三井ビル224m
新宿センタービル223m、新宿住友ビル210m、新宿野村ビル210m、コクーンタワー204m、損保ジャパン本社ビル200m
住友不動産新宿グランドタワー195m、新宿アイランドタワー189m、新宿オークタワー184m、京王プラザホテル180m
セントラルパークタワーラトゥール新宿167m、新宿フロントタワー166m、KDDIビル165m、都庁第二本庁舎163m
新宿マインズタワー161m、コンシェリア西新宿159m、小田急サザンタワー151m、JR東日本本社ビル150m
住友不動産西新宿ビル140m、京王プラザホテル南館139m、代ゼミタワー134m、新宿NSビル134m、工学院大学133m
シティタワー新宿新都心131m、ヒルトン東京130m、NTT新宿本社ビル127m、新宿エルタワー124m、エステック情報ビル124m
新宿スクエアタワー123m、新宿モリノス123m、ハイアットリージェンシー東京117m、新宿第一生命ビル117m
あいおい損保新宿ビル112m、西新宿三井ビルディング112m、パークハビオ新宿イーストサイドタワー112m
新宿文化クィントビル112m、日土地西新宿ビル110m、新宿グリーンタワー110m、NYTアトラスタワー105m
セントラルレジデンス新宿シティタワー105m、プロスペクトアクスザタワー新宿104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


富久クロスコンフォートタワー191m、JRミライナタワー168m、新宿東宝ビル130m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   48棟
100m以上のビル高さ合計   7520m
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:04:54.03ID:fNxR1Rg9
日本の超高層ビル群第2位は東京駅周辺

東京駅周辺エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

グラン東京ノースタワー205m、グラン東京サウスタワー205m、新丸の内ビルディング198m、日本橋三井タワー195m
丸の内ビルディング179m、丸の内トラストタワー178m、丸の内パークビルディング170m、サピアタワー166m、東京ビルディング164m
日本生命丸の内ビル159m、日経新聞本社ビル155m、パシフィックセンチュリープレイス150m、三菱UFJ信託銀行本社ビル148m
丸の内北口ビルディング147m、東京サンケイビル146m、みずほ銀行本店ビル143m、リガーレ日本橋人形町142m、大手町野村ビル138m
新生銀行本店130m、帝国ホテルインペリアルタワー129m、日比谷国際ビル127m、経団連会館122m、銀座三井ビル121m
日本橋1丁目ビルディング121m、富国生命本社ビル120m、新丸の内センタービルディング120m、朝日東海ビル119m
東京宝塚ビル118m、住友銀行本店ビル117m、三菱商事ビルディング115m、DNタワー115m、新五福橋ビル112m、ザペニンシュラ東京112m
三菱UFJグループ本社111m、大和生命本社ビル109m、日本橋室町野村ビル109m、東京海上日動ビル本館108m、りそなマルハビル108m
有楽町イトシア108m、KDDI大手町ビル107m、大手町ファーストスクエアイースト106m、大手町ファーストスクエアウエスト106m
八重洲ファーストファイナンシャルビル104m、新幸橋ビル102m、サンワ東京ビル100m、三井物産ビル100m、大手センタービル100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo/to.htm


JPタワー200m、読売新聞本社ビル200m、大手町タワー200m、東京日本橋タワー180m
大手町ファイナンシャルシティサウスタワー177m、大手町ファイナンシャルシティグランキューブ168m
大手町ファイナンシャルシティノースタワー154m、丸の内永楽ビルディング150m、三菱銀行本店東館150m
東京スクエアガーデン124m、室町古河三井ビルディング117m、パレスビル115m、パレスホテル東京115m
日本生命丸の内ガーデンタワー115m、大手門タワーJXビル115m、京橋トラストタワー109m
清水建設本社ビル107m、鉄鋼ビルディングにぎわい施設棟100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm

100m以上のビル棟数   65棟
100m以上のビル高さ合計   8860m
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 16:05:12.15ID:fNxR1Rg9
そして日本の超高層ビル群第1位は梅田・中之島

梅田・中之島エリア100m以上の高層ビル(2016年5月時点で竣工済み、小数点は四捨五入)

ザキタハマ209m、中之島フェスティバルタワー199m、関電ビルディング195m、ハービス大阪190m、梅田阪急ビル187m
ザタワー大阪178m、シティタワー西梅田177m、ブリーゼタワー175m、梅田スカイビル173m、シティタワー大阪170m
茶屋町アプローズ161m、大阪フクシマタワー160m、中之島ダイビル160m、明治安田生命大阪梅田ビル155m
淀屋橋アップルタワー153m、ザウメダタワー148m、ハービスエントオフィスタワー148m、ニッセイ同和損保フェニックスタワー145m
ヒルトン大阪145m、ノースゲートビルディング144m、ローレルタワーサンクタス梅田144m、大阪駅前第三ビル142m
キングマンション堂島川142m、住友生命中之島セントラルタワー142m、中之島三井ビルディング140m、梅田センタービル135m
大阪富国生命ビル132m、ジーニス大阪132m、ピアスタワー132m、DTタワー130m、ローレルタワー梅田130m
中之島センタービル129m、シティタワー大阪福島129m、クレヴィアタワー中之島129m、阪急グランドビル127m
ヴィークタワー大阪124m、大阪マルビル124m、大阪ターミナルビル122m、レジデンス梅田ローレルタワー122m
梅田ダイビル121m、NTTデータ堂島ビル121m、大阪大林ビル120m、福島ガーデンズタワー119m、大阪証券取引所ビル117m
N4タワー116m、大阪法務庁舎115m、ジオグランデ梅田114m、ウェスティンホテル大阪111m、大阪駅前第四ビル110m
リーガロイヤルホテル107m、アパホテル肥後橋106m、大阪三井物産ビル105m、大和ハウス大阪ビル105m
グランキューブ大阪105m、アデニウムタワー梅田イーストスクエア103m、リバーサイドタワー中之島102m
チャスカ茶屋町101m、大阪モード学園100m、ヒルトンプラザウエスト100m、
NTTテレパーク堂島第2ビル100m、堂島アバンザ100m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm


グランフロントタワーA180m、グランフロントタワーB175m、グランフロントオーナーズタワー174m
ジオタワー天六156m、グランフロントタワーC154m、グランフォート大阪NYタワー151m、新ダイビル149m
パークタワー北浜142m、堂島ザレジデンスマークタワー138m、クラッシータワー淀屋橋128m
ザセントラルマークタワー123m、パークタワー梅田115m、ダイビル本館109m
ぷららてんま107m、清和梅田ビル104m
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka-ing.htm

100m以上のビル数   76棟
100m以上のビル高さ合計   10381m

今回の調査で梅田・中之島が圧倒的な差で
日本最大の超高層ビル群である事が判明しました!
0706名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:17:57.25ID:7qA70xfl
賑わい度
心斎橋筋
竹下通り
戎橋筋
道頓堀
渋谷センター街
井の頭通り
表参道
千日前
文化村通り
南海通り
御堂筋
明治通り
道玄坂
アメ村周防町通り
宗右衛門町通り
サウスキャットストリート
ノースキャットストリート
なんさん通り
青山通り
長堀通り

洗練度
表参道
御堂筋
青山みゆき通り
青山通り
公園通り
骨董通り
原宿駅前通り
ノースキャットストリート
南船場通り
サウスキャットストリート
堀江オレンジストリート
明治通り
井の頭通り
心斎橋筋
長堀通り
文化村通り
原宿通り
ヨーロッパ通り
竹下通り
アメ村周防町通り
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:18:25.34ID:7qA70xfl
普段の渋谷
https://youtu.be/APtRyAw5kG0


普段の難波
https://youtu.be/aqli4S23Zg0
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 17:18:45.35ID:7qA70xfl
渋谷小売販売額
500m圏内  4458億498万円
1キロ圏内  6428億8747万円
2キロ圏内  9853億3203万円

渋谷小売店舗数
500m圏内  729件
1キロ圏内  1535件
2キロ圏内  3861件

渋谷飲食店数
500m圏内  613件
1キロ圏内  1150件
2キロ圏内  2584件

原宿小売販売額
500m圏内  561億3851万円
1キロ圏内  1781億5942万円
2キロ圏内  1兆2460億2632万円

原宿小売店舗数
500m圏内  425件
1キロ圏内  1145件
2キロ圏内  3541件

原宿飲食店数
500m圏内  116件
1キロ圏内  472件
2キロ圏内  2549件

難波小売販売額
500m圏内  3410億8719万円
1キロ圏内  5823億2878万円
2キロ圏内  1兆1706億6921万円

難波小売店舗数
500m圏内  891件
1キロ圏内  2009件
2キロ圏内  5055件

難波飲食店数
500m圏内  383件
1キロ圏内  1189件
2キロ圏内  3122件

心斎橋小売販売額
500m圏内  2887億9530万円
1キロ圏内  6091億2903万円
2キロ圏内  1兆2752億9557万円

心斎橋小売店舗数
500m圏内  993件
1キロ圏内  2455件
2キロ圏内  5169件

心斎橋飲食店数
500m圏内  532件
1キロ圏内  1636件
2キロ圏内  3716件
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=5&pref=28&order=12&id=5311
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/10(金) 21:37:09.67ID:1qrrKJ/D
トンキンヒトモドキ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/11(土) 14:24:07.37ID:iUROE8bI
オーバートレインなのに増発する関西私鉄。
昼間のなんば線最後尾車両なんて阪神尼崎発車時点で乗客ゼロwww
川越市以北は昼間から混雑するから4本/hから8本/hに増発。
4本/hしかなかった昔が異常なだけ
0711名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 11:40:01.46ID:s44iczgo
ここは渋谷・原宿vs難波・心斎橋のスレです
0712名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 12:58:33.74ID:iVXlPJSz
JR東京駅と阪急梅田駅はどちらが大きいの?
0713名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 13:02:29.55ID:KMqKnrVc
JR東京駅と阪急梅田駅単体ならJR東京駅だが
JRや私鉄や地下鉄全て含めると梅田だな
0714名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 14:33:35.98ID:nAwpJQi/
トンキン弁はオカマ言葉w
0715名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 14:50:38.98ID:FVMsRLaK
>>712
このスレと何の関係があるの?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 20:56:40.96ID:nAwpJQi/
セシウムまみれトンキン
0717名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/13(月) 23:18:55.10ID:j/RKDHXa
このスレ無茶苦茶だな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 06:44:54.40ID:cSS7EKS1
実際需要も旺盛で年々増加するなんば線
ダイヤ改正ごとになんば線増発されていく
川越以北は確実に乗客減りまくりなのに列車増発する愚かさ
東上線こそまさにオーバートレイン
0719名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 09:44:31.78ID:L3L2PmkK
日本のヨハネストンキン
0720名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/14(火) 13:17:01.98ID:9nNWC4lC
もともとオーバートレインなのに少し客が増えたからと増発したから、昼間の最後尾が乗客ゼロのなんば線。
川越市以北は1時間4本だった頃は昼間から積み残し出ていたから8本に増発
8本に増発しようが客が多少減ろうが、なんば線よりはよほど混む
0721名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 11:14:31.93ID:f3ZhCS22
とうとうカジノリゾート建設へ向けて動き出した大阪市!

【官庁】夢洲で国際観光拠点形成に向けた事業アイデアを公募/対象は最大約200f/大阪市[2016年05月26日]
大阪市は、夢洲(大阪市此花区)を対象に国際観光拠点形成に向けた事業アイデアを公募する
参加資格確認申請を6月20日から24日に経済戦略局立地推進部立地推進担当で持参または郵送によって受け付ける
通過者に対して提案書を8月22日から31日に提出させ、9月以降に対話する
参加資格は夢洲でのまちづくりに関心があり、事業者として参画を希望し
過去10年間に概ね5f以上の区域で観光施設などを整備・運営した実績
または区域内の延べ10万平方b以上の観光施設などを整備・運営した実績のいずれかなどを求める
観光施設などは、エンターテインメント施設、レジャー施設、スポーツ施設、商業施設、宿泊施設、会議場、展示場などが対象となる
今後開発が可能となる最大約200fを対象に、開発コンセプト、開発内容(導入機能・施設など)
開発範囲、開発スケジュール、インフラ関係、投資計画・収支計画などについて提案を求める
対象地は大阪市此花区夢洲中1丁目の一部ほか。埋立権者は大阪市
今回の対話を踏まえて、夢洲まちづくり構想(案)を策定する。その上で、開発事業者を募る
https://www.constnews.com/?p=21521

現在までに提出されたプラン

メルコクラウンプラン
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/1/IMG_8439.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/2/IMG_8440.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/4/IMG_8442.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/5/IMG_8443.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/6/IMG_8444.JPG
http://download1.getuploader.com/g/gazouupyou/10/IMG_8448.JPG

MGMプラン
https://www.pidea.jp/wp-content/uploads/2014/09/mgmosaka1.jpg
https://www.pidea.jp/wp-content/uploads/2014/09/mgmosaka2.jpg
http://www.innovategaming.com/wp-content/uploads/2014/09/mgm-osaka-render2-ss.jpg

ちなみにMGMのプランだと68階300m級が2棟と50階200m級が1棟のホテルが建設される予定


関西経済同友会プラン

敷地面積は220ヘクタールでシンガポールのマリーナベイサンズの11倍でラスベガスのシティセンターの7倍以上

ホテル 7000室(世界最大級)
商業施設 10万平米
国際展示場 35万平米(アジア最大級)
国際会議場 5万平米(1万席)
ミーティング・バンケット 3万平米
テーマパーク 20ヘクタール
アリーナ 1万5000席
ホール 5000席
シアター 2000席x2カ所
ミュージアム 1万平米
スパ施設 1万平米
大型客船ターミナル(大型豪華クルーズ船対応)
高速水上バスターミナル(関空と神戸港直結)
ヘリポート(関空直結)p
鉄道駅3路線(JR桜島線、地下鉄中央線、京阪中之島線をそれぞれ延伸)
http://www.kansaidoyukai.or.jp/LinkClick.aspx?fileticket=fcvRQkturvU%3D&;
0722名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 11:21:54.84ID:RoznZ3at
大阪の経済が一気に加速するな
0723名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 14:37:18.73ID:tglNvm11
修羅の国トンキン
0724名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 14:41:00.69ID:D1gtiaVr
大阪のカジノリゾートの構想プランは確かに大規模だが
そんな大金はどこからでてくるんだ?
0725名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/16(木) 20:49:43.75ID:tglNvm11
トンキンヒトモドキ
0726名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 08:38:12.75ID:eUDxmqEO
通名 舛添要一 の日本侵略との戦いの熱が冷めあらぬ現在
またチョンによる、日本経済に吸い付く横行

6月30日、東京・原宿にオープンする韓国発のかき氷カフェ「SULBING(ソルビン)」。

韓国の不衛生的な異常食に『外国人が腰を抜かす事件』が続出中。

https://www.youtube.com/watch?v=th3IAbPjtFg

人糞酒『トンスル』でも配合してるかな?

http://rocketnews24.com/2009/07/31/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E4%BC%9D%E7%B5%B1%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%B3%9E%E9%85%92%E3%80%8E%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%AB%E3%80%8F%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%A9%E3%82%93%E3%81%AA%E9%85%92%E3%81%AA%E3%81%AE/
0727いぬりゑすとーかー2016/06/30(木) 08:47:00.99ID:PkV7AcqF
信仰部落愚民の基地外 赤の他人に付きまといまくり
 性別年齢職業に関係なく卑しい残念がうじゃうじゃ 

遠足ストーカー ストーカー相手前付近 声騒音
 :オモニ 公団 くねくね住宅 マッチ箱 陰気くさい住宅地
 動物未満の卑しい屑人間 数十分で数人
 子供♀2匹  ややとおくでうざごえ 堂々デカ声 保健所要駆除
 大人♀  ふつうぶってすぐ前で会話
うらどおりでふかすちかんばいくくるま

ほかタタくる 土テイノウ愚民 森の木のえだのカラスが生ごみあさるようにくる 


insane【ストーカー・ペテン市】
セイカクぶす外見コンプ 
つきまとわせてもらないとぎゃくぎれ
思い通りにならないゆがんだ感情を次世代の残念に継がせる
                 でんぱのかるとわくのざんねんやら
補助金詐欺税金泥棒 と そこらの残念 と カルト はルイとも
             ш  
しゃちゅうぅさんこくジン 高 九流べんごし でんぱストーカー@営利庵/V
0728名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 09:45:05.61ID:He1CXLMe
トンキン弁はオカマ言葉w
0729名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 17:51:52.38ID:aegBPyoi
●ダイユーエイト(仮称)白河店、4号沿に新店舗計画
http://www.fk-news.co.jp/news.html
0730名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 19:12:20.91ID:zYAYyKS5
片町線で非常ブレーキ突然作動、100人缶詰め
読売新聞 6月27日 9時1分配信
前へ次へ
片町線で非常ブレーキ突然作動、100人缶詰め
停止した電車から降りて歩く乗客ら(27日午前0時31分、大阪府交野市で)=宇那木健一撮影拡大写真
 26日午後9時頃、大阪府交野市のJR片町線星田―河内磐船駅間で、走行中の宝塚発木津行き快速電車(7両、乗客約100人)の非常ブレーキが突然作動し、河内磐船駅の約200メートル手前で動かなくなった。

 JR西日本は、後続列車で押して移動させようとしたが、動かなかったため、27日午前0時20分頃から乗客を線路上に降ろし、付近の踏切まで誘導した。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0731名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 19:24:12.60ID:zYAYyKS5
7両編成で乗客100人w
つまり1両辺り十数人しか乗ってない。
夜9時の帰宅ラッシュでもガラガラの片町線www
終点の一つ手前とかならまだしも、河内磐船から終点の木津までまだ25kmもあるのに
0732名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 21:17:46.55ID:jVO4Rofw
セシウムまみれトンキン
0733名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/30(木) 23:27:05.91ID:8Dkr2u5z
>>731
で?それとこのスレと何の関連性があるの?
トンキンご自慢の渋谷がミナミに完敗したからってごまかさんといてね〜
0734名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 08:26:55.35ID:g6xU27rn
昼間だけではなくラッシュアワーですらオーバートレインなのかよw
松井山手〜木津なんて単線なのに、単線で捌ける程度の本数ですらオーバートレインの片町線www
0735名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/01(金) 09:59:02.62ID:oMoe5uR5
日本のヨハネストンキン
0736名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 09:38:53.34ID:uTEg/7Vi
大阪)道頓堀川の万灯祭はじまる あかりで被災地支援(2016年7月3日03時00分朝日新聞)

大阪・ミナミの道頓堀川をちょうちん1300個でライトアップする「万灯祭」が1日、始まった
今年はちょうちん1灯につき1千円を日本赤十字社を通じて熊本地震の被災地に寄付する
8月31日まで、毎日午後7時〜午前2時に点灯する

今年で17回目。午後7時前、戎橋近くに地元の商店主や観光客ら約100人が集まってカウントダウン
川沿いの遊歩道に約800メートルにわたって並んだちょうちんが一斉に点灯すると、大きな歓声があがった

シンガポールから旅行に訪れたヤオ・チョンイーさん(59)は
「鮮やかな明かりで、町全体がお祭りのようですね」と話した

http://www.asahi.com/articles/ASJ715JMJJ71PTIL01P.html
0737名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 10:15:31.42ID:RBQBYstz
修羅の国トンキン
0738名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 21:23:55.93ID:ergkpPI6
トンキンヒトモドキ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 21:44:00.67ID:JRGoeT/+
渋谷も寂れたよな。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 22:05:16.57ID:cOIPA3xB
っていうかw
今のミナミvs渋谷って
まったく勝負になってないと思うが
勢い的にミナミの圧勝でしょ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/03(日) 22:26:16.03ID:qf1WhjfV
渋谷が凄いのは駅周辺のみだもんなー
0742名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/04(月) 08:58:08.54ID:bWZQHo5U
トンキン弁はオカマ言葉w
0743名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 03:14:59.57ID:DXMNK9Oh
ミナミなんて全国の知名度ほぼないよ
渋谷とは比べられんわ
関西人は頭使いなよ 知名度なし
0744名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 09:45:50.89ID:YCTQeFvr
セシウムまみれトンキン
0745名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 19:30:52.86ID:VSUZH5TL
渋谷は地上も地下もゴミレベル(笑)

渋谷の空撮
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/4/24a06069.JPG ←毛が1本(笑)

渋谷のショボ過ぎる地下街(大爆笑)
http://blog-imgs-12-origin.fc2.com/n/o/t/notkamofuka/Sibuya08.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201002/03/83/b0056983_158396.jpg
http://file.hito616.blog.shinobi.jp/P1180120.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140218/09/sasabari/9d/2c/j/o0640048012850141561.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/81/0000784981/79/imgb0edd100zik1zj.jpeg

正直、地方都市のターミナルの方が都会じゃない?
0746名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 20:24:06.72ID:Cul8hpkR
渋谷が有名なのは日本ローカルでの話。
観光客は明らかにミナミの方が多いし世界的知名度は道頓堀のほうが
上じゃねーか?
0747名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 20:53:39.40ID:YCTQeFvr
日本のヨハネストンキン
0748名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/05(火) 21:38:24.27ID:n7hXgsLh
渋谷は関東人の聖地です。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 09:37:45.92ID:Rz573/lk
修羅の国トンキン
0750名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 18:29:41.58ID:1VZ5pMLt
>>746
渋谷は映画でハチ公物語やバイオハザードやワイルドスピードの舞台になってるんだから世界的な知名度は渋谷の方が数段上

ワイルドスピード東京ドリフト
https://youtu.be/STvaKqhZP6s
ワイルドスピード渋谷スクランブル交差点
https://youtu.be/KR4Aj9zeNHQ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 18:40:56.81ID:PL5k99c3
>>750
つブラック・レイン
0752名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 19:26:23.30ID:KyPZcyC6
ジョン・ウー監督映画 大阪でクランクイン

福山雅治さん主演で映画監督のジョン・ウーさんが手がける新作映画の撮影が大阪で始まりました

大阪で撮影が始まったのは「ミッションインポシブル2」「レッドクリフ」などで知られる
ジョン・ウー監督の新作「追捕MANHUNT」で、先週制作発表が行われました

海外映画の大作の撮影は「ブラックレイン」以来約30年ぶりで、大阪府も市も全面的に協力するということです。

「たくさんの重要なシーンで大阪のさまざまなスポットが登場するどれもふだんは映画のロケなどできない特別な場所」(ジョン・ウー監督)

「ジョン監督の作り出す映像世界に参加できるのが大きい」(主演の福山雅治さん)

ミナミやあべのハルカスなどがロケ地に予定されていて、2018年春の公開を目指し撮影は10月まで続くということです

http://www.mbs.jp/news/kansai/20160620/00000023.shtml

映画が公開されたらまた海外からの観光客が増加するだろうな
0753名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:06:46.22ID:Rz573/lk
トンキンヒトモドキ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:09:22.00ID:ZMdGfG1x
>>751
ブラックレインなんて松田優作が出てた映画だから相当古いだろw

>>752
ジョンウーは名監督だけど月9豪快に滑った福山で観客動員数稼げるかなw

どのみち東京は渋谷新宿銀座浅草六本木を代表格に世界的知名度がかなりあるからマイナーな難波心斎橋じゃあ比較するには到底無理だよw

栄とか天神辺りと争ってる方が丁度良いんじゃないかw
0755名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:24:42.04ID:Vf41zijV
>>754

Airbnbが「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表 1位は大阪市中央区(難波・心斎橋)
http://www.fashionsnap.com/news/2016-01-09/airbnb-2016placestogo/
 エアビーアンドビー(Airbnb)が、2015年にAirbnbを利用した世界の宿泊客4,000万人以上の
旅行動向の分析を元に人気が急上昇した地域を選定し「2016年に訪れるべき世界の16地域」を発表した。
首位は大阪市中央区(難波・心斎橋)
■2016年に訪れるべき16の地域
1. 大阪、中央区(日本) - 7000%増
2. バンコク、バンランプー(タイ) - 1230%増
3. クアラルンプール、ブリックフィールズ(マレーシア) - 1200%増
4. ボルドー、 カピュサン(フランス)- 960%増
5. アテネ、コウカキ(ギリシャ) - 800%増
6. セビリア、トリアナ(スペイン)- 770%増
7. ハンブルク、ハンマーブローク(ドイツ) - 415%増
8. オアフ島、カネオヘ(米国) - 320%増
9. フォルタレザ、メイレーレス(ブラジル)- 285%増
10. メキシコシティ、ローマ・スール(メキシコ)- 275%増
11. ダラス、オークローン(米国)- 260%増
12. ジョージア州アトランタ、ポンシー=ハイランド(米国)- 240%増
13. ブダペスト、第7地区(ハンガリー)- 145%増
14. バリ島、ブキット半島(インドネシア)- 130%増
15. メルボルン、リッチモンド(オーストラリア) - 126%増
16. ブエノスアイレス、コンスティトゥシオン(アルゼンチン)- 125%増
※パーセンテージは、Airbnbに登録のあるリスティング(物件)に滞在した2014年対2015年ゲスト数の成長率を指す


香港の雑誌「Weekend Weekly」で 大阪が「最も人気のある観光地」に初選出!!
http://www.kansai.gr.jp/ja/images/closeup_news/image_id14715_n20160321_001.jpg


台湾人に人気の日本の都市 1位、大阪(74.3%) 2位、京都(52.1%) 3位、東京(46.4%)
http://www.chinatimes.com/realtimenews/20151021003007-260410


中国「春節」の人気訪問国1位は日本、人気都市は"食い倒れの街"大阪が1位
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/25/328/
Airbnb(エアビーアンドビー)は25日、中国の旧正月である『春節』の人気旅行先ランキングを発表した。
それによると、2016年の人気訪問国1位は日本、人気都市1位は大阪となった


今、大阪が熱い!! アジアの旅行先ランキングで東京より人気--韓国では1位!
http://news.mynavi.jp/news/2015/08/26/435/
エクスペディア・ジャパンは25日、2015年上半期のインバウンド状況に関する調査結果を発表した。
それによると、エクスペディアでのインバウンド伸び率は、世界から日本への旅行客は前年比190%と約2倍増、
アジアだけに絞ると同246%と約2.5倍に増加した
0756名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:29:46.29ID:PL5k99c3
>>754
釣りだったかw
0757名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:30:55.23ID:7VjRlTl5
>>745
しぶちかって言うのか。しぶちんみたい。
0758名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:33:07.69ID:ZMdGfG1x
中国台湾香港w
シナチョンだらけのミナミがそんなに自慢か?
それも円安だったころの話でこれからどうなるか分からんぞw
観光で東京に対抗するのは無理があるって関西人でも分かるだろうにw
0759名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:39:47.98ID:Vf41zijV
>>758
関西には大阪だけで無く京都や奈良や神戸や姫路城や高野山などがあるぞ
世界遺産の数も圧倒的に関西の方が多いけどな
0760名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:47:11.64ID:ZMdGfG1x
>>759
そうだね。そこまで枠を広げればそうかもしれない。
でもこのスレは渋谷と難波だからな
広げても東京大阪まで
って事で
https://irodori2u.co.jp/k00140/
外国人観光客は東京の圧勝
渋谷原宿難波心斎橋だとどうだろうな
0761名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 21:47:54.50ID:tc3kVDVC
関東はコンクリートの装飾を取ったら何も残らん。
まじでつまらん街。
0762名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 22:13:59.92ID:CPvrqM3S
そんな東京の人気NO.1観光地が浅草寺っていうのが笑える。
その程度なら奈良京都を出すまでもなく大阪にさえいくつかあるだろ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 22:30:28.38ID:ZMdGfG1x
>>762
いやだろうじゃなくて大阪の○○寺は浅草寺より優れてるとかじゃないと単なる負け惜しみの愚痴にしか聞こえないぞ
0764名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 23:01:57.94ID:5+5uQvwK
今日のニュースで
札幌、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の主要8都市で人気を発表!

京都が断トツの人気ナンバーワンで
名古屋がぶっちぎりの不人気ナンバーワンでしたw

今日のテレビ朝日での報道
動画も長めで名古屋市民の反応もありw
全国放送で名古屋思いっきりネタにされているなw

名古屋が「魅力に欠ける街」1位 市民にショック…(2016/07/06 18:49)

買い物や遊びで訪問したいか?
ぶっちぎりで名古屋が最下位w

最も魅力が欠ける都市は?
ぶっちぎりで名古屋が最下位w

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000078566.html
0765名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/06(水) 23:39:04.20ID:TR1ZGjDA
>>763
大阪の四天王寺は聖徳太子が建てた寺だから浅草寺より優れている
0766名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 00:16:14.91ID:mEEj9Wl9
四天王寺は聖徳太子が建てた日本最古の官寺。
日本三大祭の一つと言われる大阪天満宮の天神祭りは日本最古の神事といわれ二千年の歴史がある。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 00:22:08.69ID:mEEj9Wl9
あと生國魂神社は日本書紀にも記述がある日本最古の神社。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 00:45:03.75ID:QgsXdlBo
>>741
交差点くらいだな
あれも一回みりゃ
お腹いっぱいだし
0769名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 00:49:27.55ID:QgsXdlBo
栄や天神と争うレベルなのは
東京の澁谷腹軸とかいうとこかな。
世界的な人気がミナミとは
まるで違うし。
0770名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 01:02:50.10ID:yaMgKadR
シンサイバシ、ドウトンボリ、大阪地名バブルか!
心斎橋と道頓堀が海外で地名ブランド化
http://www.sankei.com/west/news/160414/wst1604140001-n1.html


今年の商業地に於ける公示地価上昇率1位と2位は心斎橋!
徐々に心斎橋や道頓堀がタイムズスクエアやシャンゼリゼや五番街のように
世界的な地名ブランドになりつつあるようだ
なぜ外国人観光客は心斎橋に多く集まるのか?
アジア人だけでなく欧米人も多く世界中から心斎橋に訪れる原因を検証した全国放送のテレビ番組
http://youtu.be/Ao5QkOo1T5A


TV番組でも話題沸騰!
今や1日3万人以上が訪れ一大観光地となった黒門市場!

https://youtu.be/OlT19_6M9hw

https://youtu.be/HGK7mRl1eaY

https://www.youtube.com/watch?v=Bbn1yV-rE3E
0771名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 01:26:01.28ID:5VAk37D8
>>770
日本人の俺が仮に住むなら
本町だけどなw
0772名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 01:27:11.43ID:5VAk37D8
東京の渋谷で今や国際的ブランドの心斎橋、難波、道頓堀に
対抗するなら「渋谷センター街w」ですかな
0773思考能力がつけじょそうざい えりーとじあたまふつう2016/07/07(木) 02:34:52.90ID:Ff35fEuU
残念王 れんけツ

 だからきゅうにあれでなんか あれれかんが

西洋のバカーで仮歯が残念なのかとおもった okinawa 蛾 絵空事?

低層から模倣がうかれまくり

ちゅう□かんれんのはんざいしゃだけめつぼうすればいいのに
賠償金ハラエ 自殺しろ ストーカーの残念基地外

性犯罪者半日 各国へ戻れ B1れじのおはこびちじょシつこいシシね 陰険目ンへら変態基地外

ていのういやしいにんげんはすぐひとにすがる きしょいしね

りんきおうへんてしらないのかなせんそうだいすききちが陰権目が草手ツる子ドスケベ変態痴漢の子

おかーさんばーでもつくって ぼくねしゅごいでしょっていうふうぞく とか
あきばのりふれのじょせいばんつくって れずよりのばいめんへらちじょ から

どうしようもないせいかいのごみこうがい痴 漢 痴女 ストーカー中毒

でんぱかるとおおすぎ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/07(木) 08:53:16.56ID:4nsdlk+/
トンキン弁はオカマ言葉w
0775名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 12:48:30.13ID:mIhC6XbI
浅草寺なんて歴史的に見ても何の価値もないもんな。
だからもっと頑張れ関東マスゴミ。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 14:05:54.78ID:dqpTxb68
セシウムまみれトンキン
0777名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 21:14:57.74ID:I13QAW/g
>>745
渋谷のクソしょぼい地下街には笑わせてもらいましたよwww

渋谷区のカッペが難波の地下街を見たら腰抜かすだろうなww

まあ、渋谷は都民からも馬鹿にされてるからねw
仕方ないねw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/08(金) 21:19:21.84ID:/IW8Slpe
日本のヨハネストンキン
0779名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/09(土) 18:08:40.67ID:xiIoMVOG
激ショボ大阪(笑)
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0780名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2016/07/10(日) 10:05:46.35ID:ia2Z9zlS
修羅の国トンキン
0781名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 09:09:53.01ID:GCXBiPmT
兵庫県警加東署は10日夜、暴行の疑いで小野市の無職女(44)を
現行犯逮捕した。

逮捕容疑は10日午後9時半ごろ、加東市社のファミリーレストランで、
アルバイトの女性店員(19)の顔や頭を殴った疑い。

同署によると、女は母親と口論した末に、近くにいた女性客(53)の頭に
冷めたココアをかけ、止めに入った女性店員を殴ったという。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/12(火) 09:18:16.78ID:GCXBiPmT
加東市なんて1時間に1本しか電車が来ない地方ローカル線www

輸送力 黒磯 5両×2本/h=10>>>>>>>>>>>>2両(笑)×1本/h=2www

加東市民なんて栃木県の端にすら住めない下等生物だから仕方ないw
0783名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 02:20:55.36ID:1iKIFg7A
県内総生産 《名目値》
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

年間商品販売額
東京特別区 174.0兆円
大阪市 46.3兆円

昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

昼夜間人口比率
東京特別区 131%
大阪市 132%

昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区  1700%
大阪中央区  591%

都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市  1220万人

DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

総合的に見て東京の方が2倍〜3倍都会です。。。。
0784名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 09:14:20.39ID:D71cneiZ
売り上げなら難波、人の数なら渋谷だな
0785名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 09:32:56.93ID:4C5cuQbf
トンキンヒトモドキ
0786名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 10:11:49.39ID:pNp/OPKZ
四天王寺や生國魂神社、住吉大社に相応するトンキンの名所教えて
0787名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 13:22:15.31ID:pOjwoIgN
1時間に1本wwwww
京都府や兵庫県は1時間に1本のローカル線がごろごろある地方過疎県w
山陽本線なんて兵庫と岡山を結ぶ主要路線のはずなのに、兵庫岡山県境でいきなり1時間に1本w
0788名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 14:05:35.68ID:4C5cuQbf
トンキン弁はオカマ言葉w
0789名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 18:15:29.32ID:VDbmWh6g
渋谷原宿vs難波心斎橋 坪単価比較

心斎橋 1052万3140円/坪
難波駅 805万6348円/坪
渋谷駅 803万4160円/坪
原宿駅 607万9983円/坪

なんだ、地価も難波心斎橋の圧勝だったかwwwww
0790名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/13(水) 18:18:27.82ID:VDbmWh6g
>>783
地下街なら
なんば>>>>>>>>>>>>>>>>>>渋谷
だが何か異論あるか?ww
0791名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/15(金) 14:32:29.15ID:ouHVj3fW
セシウムまみれトンキン
0792名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 21:32:48.33ID:cguVcAtY
大阪は悔しいのぉ!
自然遺産はおろか、文化遺産さえ一つもない。
関西の中心と勝手に思っているが、大阪だけが世界遺産が一つもないww

関西は世界遺産がたくさんあるが、実は宗教がらみと城しかないんだよな。
本当の意味での文化遺産は皆無。

明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業
(岩手県、静岡県、山口県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、鹿児島県)
富岡製糸場と絹産業遺産群(群馬県)
白川郷・五箇山の合掌造り集落(岐阜県、富山県)
原爆ドーム(広島県)
石見銀山遺跡とその文化的景観(島根県)

そして堂々東京で国立西洋美術館が登録
東京では世界自然遺産と文化遺産の2つが有るわけだ。

あれ?大阪は遺産無いの?
負の遺産はようさんあるようやけどな
0793名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 21:41:25.44ID:24hWLjhC
>>792
>関西は世界遺産がたくさんあるが、実は宗教がらみと城しかないんだよな。
>本当の意味での文化遺産は皆無。

日本の城と寺を否定するってお前、頭おかしいんか?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/17(日) 21:47:22.52ID:24hWLjhC
国立西洋美術館本館(東京都台東区)の世界文化遺産登録についての
コメント↓
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20160717-00000060-jij-soci&;;s=plus_points&o=desc&p=1

cur***** | 2016/07/17 20:23
世界遺産増えすぎて逆に価値が薄れてる気がする。

hid***** | 2016/07/17 20:17
ユネスコも最近はどれだけお金を積んだかが判断基準だからね。

pat***** | 2016/07/17 20:27

そんな嬉しいですかね?今でも多い人が増えるだけなんですが。

名将真弓 | 2016/07/17 20:21
これが世界遺産というのは違和感しかない

yha***** | 2016/07/17 20:29

なんか感動しないんだけど…

建設的な意見が言えない子 | 2016/07/17 19:17

建築家で決まっただけです。
風土、歴史などが評価されたわけではありません

cpu***** | 2016/07/17 20:30

「うれしい」というのは、何か感覚がずれている気がする。

ykr***** | 2016/07/17 20:37

ノーベル賞のほうが嬉しいです
0795名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 10:03:18.67ID:GcAbfLgA
日本のヨハネストンキン
0796名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/18(月) 12:11:35.51ID:bAZCvHiH
 
 
【都知事選挙】
 
桜井誠
都政を国民の手に取り戻す会
http://www.tosyukai.net/
 
0797名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 01:27:30.23ID:gHsHTgvS
池袋
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/7/5/756e7b8a.jpg
難波
http://blog.osakanight.com/img/namba_night_orix03.jpg
心斎橋
http://www.osakanight.com/night_view/photo/sogo_park05.jpg
渋谷
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/4/24a06069.JPG wwwww


                  /::::::::::::::::::::::::::\
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                |;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
                | ミ./  \,)(,,/  ヽミ |
               ( 6.   -◎─◎-    ∂)
                 ヽ  ∴ )(o o)( ∴ ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   ヽ 、   ,_ 3_,.  .,,ノ  < 渋谷にも高層ビル欲しいっぺ |
                   ヽ.______.ノ゙     \__________/
0798名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 19:59:46.69ID:ngmclfl7
韓国気質の日本人+リアル韓国人の街。それが渋谷。
電車が来れば降車も待たずにわれ先に乗り込もうとするし
公園へ行けばまるで喫煙所であるかのようにモクモクしてるし
自転車はそこ退けそこ退けとばかりに歩道を爆走するし
南口では薬物もトバシ携帯も偽造パスポートも手に入る。

もう日本じゃないな渋谷は。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/19(火) 21:04:25.80ID:LYG/rQIv
修羅の国トンキン
0800名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 20:02:58.00ID:aceqmI8n
渋谷って駅周辺とその沿線に住んでる人の平均所得と平均資産が新宿池袋品川に比べると圧倒的に弱いよなー
要するに箱ものと頭数はあるけどビンボーってことだ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/20(水) 21:56:50.11ID:Z7yWJ3H5
原宿 > 渋谷 ≒ 心斎橋 ≧ 難波
0802名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 09:47:45.35ID:RTfCWAqy
トンキンヒトモドキ
0803名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/21(木) 22:33:39.68ID:97VdA5j1
渋谷ってベッドタウンみたいだな。
平日朝は都心に向かう地下鉄は満員電車だけど、
都心から渋谷に向かう地下鉄はガラガラ。
そこが新宿や池袋と根本的に違うな(笑)
0804名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 06:31:56.68ID:oVAYejK0
関西人が目を背けたくなる現実

オフィス床は5割増 五輪後に大変貌「東京駅周辺」
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO02518580Z10C16A5000000/
東京都心部の再開発に大阪完全敗北
http://mw.nikkei.com/content/pic/20160601/96958A9F889DE2E0E7E3EAE7EAE2E3EBE2E7E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO0251951019052016000000-PB1-12.jpg

■県内総生産 名目値
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

■最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

■年間商品販売額
東京特別区 174兆円
大阪市 46兆円

■昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

■昼夜間人口比率
東京特別区 131%
大阪市 132%

■昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区 1700%
大阪中央区 591%

■都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市 1220万人

■DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

■高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

■全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

■地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

■地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u
0805名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 08:57:08.60ID:Mj7P/r/3
491 : 名無し野電車区2016/04/25(月) 06:00:23.23 ID:goSpSGLc
>>489
名古屋は人口の割にはタワーマンションは非常に少ない
その都市景観の貧弱さから常々関東や関西からは大きな田舎呼ばわりされている

493 : 名無し野電車区2016/04/25(月) 06:08:47.97 ID:EuTgFarn
>>491
名古屋上空の写真を貼った奴、
自慢のつもりだったが絨毯の上に鼻毛が数本と言う悲惨さだった。

496 : 名無し野電車区2016/04/25(月) 06:15:32.76 ID:goSpSGLc
>>493
元名古屋民の俺。

名古屋は昔からなんでか知らんが超高層建てないのよ、今頃になって名駅に多少建って来てるが。
何処のたわけが裏でストッパーやってるか知らんが、そいつらさえ居なきゃ新宿や豊洲や梅田みたいな超高層ビル街の1つや2つや3つ位はとっくに完成してると思うの
0806名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/22(金) 09:27:46.23ID:SoNGu4ru
トンキン弁はオカマ言葉w
0807名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 13:41:15.72ID:ucfnZLiH
関西の免税売上高6月17%減 訪日客消費沈静化 百貨店で挽回策

日本経済新聞 2016/7/20 23:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05067510Q6A720C1LDA000/

 インバウンド(訪日外国人)消費の減速が鮮明になってきた。日銀大阪支店
が20日発表した6月の関西百貨店の免税売上高は17.8%減と3カ月連続で
前年割れとなった。

 腕時計や宝飾品など高額品の売れ行きが沈静化してきた。日本百貨店協
会が同日発表した6月の百貨店売上高も6カ月連続のマイナス。主力の衣料
品の不振が続いており、各百貨店は巻き返しに躍起になっている。

 日本百貨店協会が同日発表した近畿(福井県含む2府5県)の6月の百貨
店売上高は4.7%減った。大きく足を引っ張ったのが訪日客の消費減速だ。

 大丸松坂屋百貨店の大丸梅田店は6月、3.9%の減収だったが、免税売上
高は4割超のマイナス。

 「訪日客数はほぼ前年並みだが客単価が4割落ちた」
  (同店の中島宣浩営業推進部長)

 大手百貨店の多くは今年、夏物のバーゲンセールの開始時期を7月1日
とし昨年より1週間程度前倒しした。10日の参議院選挙で来店客が落ち込
む影響を抑えたいとの表向きの理由もあるが、ある百貨店幹部は「インバ
ウンド(訪日外国人)と衣料品の不振が引き金になった」と説明する。

 百貨店だけでなく、関西の消費はこのところさえない。
ショッピングセンター売上高は5月まで4カ月連続で前年割れで、食品スー
パー売上高(三重県含む)も全国平均を下回る状況だ。

 消費のけん引役だった富裕層は株安、人数は増加傾向にあるインバウン
ドも円高などで勢いを欠く。小手先の対応では消費は動かない。

>ショッピングセンター売上高は5月まで4カ月連続で前年割れで、
>食品スーパー売上高(三重県含む)も★全国平均★を下回る状況だ。 。。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/23(土) 14:22:41.49ID:LsTO10iF
セシウムまみれトンキン
0809名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/24(日) 08:37:06.83ID:36+oaHOO
話しぶった切りで失礼します。

渋谷駅南口にスマホ当たり屋が出没してますので注意してください。
突然ぶつかって来て落としたスマホの画面が割れたので弁償しろと因縁つけるタイプです。

不幸にも絡まれた場合は、完全無視でその場を去るかすぐに110番へ通報を。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/25(月) 02:09:00.75ID:RtOo4+0d
渋谷のピークは90年代だったな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/26(火) 23:58:49.35ID:gcaZk682
東京>大阪

■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0812名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 03:41:33.33ID:L2qivQ+2
http://www.tochidai.info/area/nanba/
大阪の都心である心斎橋とか難波の地価って副都心の渋谷、原宿以下なんだなw
銀座、有楽町、日比谷あたりの都心と比べたら絶望的な差があるなwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 04:56:00.02ID:FPVL6jid
>>812
百貨店潰れまくってる銀座や有楽町が都心なん?w
0814名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 08:31:44.29ID:MNRNDQvm
都心区 港 千代田 中央 豊島 新宿
副都心区 渋谷

新宿を擁する新宿区と池袋を擁する豊島区はようやく都心区と呼べるレベルになってきたが渋谷はまだまだのようだ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/27(水) 09:42:10.11ID:76Z1Anw1
日本のヨハネストンキン
0816名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/28(木) 09:27:09.29ID:S4z9RVsq
渋谷は3大副都心で最下位(笑)

東京都の主な繁華街・小売販売額

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ショボwww
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円
7位表参道 - 1904 億円
8位東京駅周辺 - 1825 億円

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf
0817名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 20:58:26.27ID:yp6oPwLe
山手線三大スラム

新大久保
田端〜鶯谷
代々木〜恵比寿

渋谷って悲惨な程スラムですね(泣)
0818名無しさん@お腹いっぱい。2016/07/29(金) 21:15:10.73ID:MrztDyDT
修羅の国トンキン
0819名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 16:09:27.07ID:oaPN8ZBe
渋谷は低所得の集いだからなww
0820名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 19:58:43.67ID:MrFssopf
武田、大阪の試薬会社売却を検討 8月にも入札、富士フイルムが関心
産経新聞 2016.7.22 15:24
http://www.sankei.com/west/news/160722/wst1607220052-n1.html

 武田薬品工業が子会社の試薬品メーカー和光純薬工業(大阪市)の
売却に向けた入札を8月にも実施する方向で検討していることが22日、
分かった。富士フイルムホールディングスや英投資ファンドなどが関心を
示しており市場では1千億円程度の買収額になると予想されている。

 富士フイルムは、デジタル化の進展により写真フィルム事業が減少した
ことから、医療事業を強化している。武田薬品にとっては、膨大な費用が
掛かる新薬開発に経営資源を集中できるメリットがあるとみられる。

 和光純薬は武田薬品が株式の71・8%を保有し、国内試薬業界で首位
のシェアを握るとされる。平成27年度の売上高は約760億円。



また大阪から薬会社が東京に流れるのか・・・
0821名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/03(水) 21:13:41.54ID:wn8ghaMP
トンキンヒトモドキ
0822葛飾区青戸六丁目・沼田2016/08/04(木) 20:58:47.52ID:mIJdeBKh
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E

本当に殺されるかもしれません。お願いです。誰か助けてください。
0823名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/04(木) 21:01:45.13ID:f6952T/H
トンキン弁はオカマ言葉w
0824名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 20:19:03.38ID:I3ED5eoC
渋谷みたいな横浜駅以下の糞田舎は巣から出てこないで下さい(笑)

JR東日本
2014年度→2015年度1日平均乗車人員×2
1、新宿     1,496,314人→1,520,086人 [1]
2、池袋     1,099,006人→1,113,560人 [1]
3、東京      836,368人→ 869,266人 [4]
4、横浜      807,810人→ 822,766人 [1]
5、渋谷      743,578人→ 744,468人 [1] ←横浜に惨敗(笑)
6、品川      684,950人→ 722,932人 [5]
7、新橋      507,748人→ 531,910人 [1]
8、大宮      489,112人→ 500,958人 [1]
9、秋葉原    482,126人→ 487,842人 [11]
10、北千住    404,830人→ 419,988人 [1]
11、川崎     408,306人→ 415,450人 [5]
12、高田馬場  400,390人→ 405,108人 [1]
13、上野     364,936人→ 363,176人 [-1]
14、有楽町    330,900人→ 334,848人 [1]
15、立川     320,694人→ 327,806人 [1]
16、浜松町    305,822人→ 310,668人 [1]
17、大崎     291,344人→ 309,088人 [14]
18、田町     287,052人→ 297,668人 [1]
19、中野     281,174人→ 289,832人 [4]
20、蒲田     280,580人→ 286,544人 [4]
0825名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 20:47:26.25ID:I3ED5eoC
渋谷は駅前しか開発されていないハリボテなので1,2駅移動しただけでこの有様。
新宿や池袋近辺ではあり得ない田舎っぷり。

渋谷から2駅の井の頭線駒場東大前の田圃
http://sl-taki.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1f4/sl-taki/003-e2917.JPG?c=a9
http://sl-taki.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1f4/sl-taki/008-8fdaf.JPG?c=a10
http://sl-taki.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1f4/sl-taki/001-d8a6a.JPG?c=a10
http://sl-taki.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1f4/sl-taki/009-4ad15.JPG?c=a9

渋谷の隣駅原宿駅の裏に広がる密林
http://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/182/182675/MAIN_2.jpg
http://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/182/182675/SUB2_2.jpg
http://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/182/182675/SUB1_2.jpg
http://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/182/182675/SUB5_2.jpg
http://www.enjoytokyo.jp/img/s_bl2/0/182/182675/SUB4_2.jpg
0826名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/05(金) 20:52:32.42ID:Q+2EUiDR
セシウムまみれトンキン
0827名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 21:21:39.45ID:kgnXEJTf
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0828名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 22:29:02.54ID:Sk+WW7wG
日本のヨハネストンキン
0829名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/07(日) 23:53:52.68ID:aRvLU+cq
これからの渋谷再開発

東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロの3社が、東京都渋谷区にある渋谷駅に建設中の地上47階、地下7階、高さ229.706mの超高層ビルです。
14階までの低層部に商業施設、15階に産業交流施設、16階から上にオフィス、最上部の屋内及び屋外に展望施設が設置されます。
2014年8月より本格的な工事に着手。
2019年度の開業を目指しています。
http://skyskysky.net/photo2/201907/0000.jpg

渋谷駅南側のJR山手線西側線路沿いの再開発プロジェクトです。
この事業では以下の4棟が建設されます。

A街区A1棟 約180m 37階
A街区A2棟 約90m 15階
B街区B棟 約150m 32階
C街区 約30m 4階
この中でA1棟は渋谷駅近くに建設される地上37階、高さ約180mのオフィスを主体とした超高層ビルです。
2017年12月着工、2020年12月竣工を目指しています。
http://skyskysky.net/construction/202002.html

どう見ても難波心斎橋じゃ勝ち目無しw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 00:04:06.97ID:tVoNklAA
難波心斎橋に勝てても新宿池袋品川と比べたら雑魚なんだよな(笑)
0831名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 00:13:20.76ID:ua4tgEgd
>>830
新宿には勝てないけど池袋品川には余裕で勝てるだろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 00:25:32.73ID:tVoNklAA
JR東日本
2014年度→2015年度1日平均乗車人員×2
1、新宿     1,496,314人→1,520,086人 [1]
2、池袋     1,099,006人→1,113,560人 [1]
3、東京      836,368人→ 869,266人 [4]
4、横浜      807,810人→ 822,766人 [1]
5、渋谷      743,578人→ 744,468人 [1]
6、品川      684,950人→ 722,932人 [5]
7、新橋      507,748人→ 531,910人 [1]
8、大宮      489,112人→ 500,958人 [1]
9、秋葉原    482,126人→ 487,842人 [11]
10、北千住    404,830人→ 419,988人 [1]
11、川崎     408,306人→ 415,450人 [5]
12、高田馬場  400,390人→ 405,108人 [1]
13、上野     364,936人→ 363,176人 [-1]
14、有楽町    330,900人→ 334,848人 [1]
15、立川     320,694人→ 327,806人 [1]
16、浜松町    305,822人→ 310,668人 [1]
17、大崎     291,344人→ 309,088人 [14]
18、田町     287,052人→ 297,668人 [1]
19、中野     281,174人→ 289,832人 [4]
20、蒲田     280,580人→ 286,544人 [4]

新宿池袋には余裕で惨敗だけど、このままじゃ品川にも追い抜かれるよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 00:28:22.93ID:ua4tgEgd
電車?乗車数?
スレタイがどっちがお洒落で賑やかなのだろう
なのに?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 00:31:10.72ID:ua4tgEgd
オシャレ
渋谷>新宿>品川>池袋
賑やか
新宿>渋谷>池袋>品川

だろ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 01:31:27.33ID:tVoNklAA
渋谷って未だにチーマー(笑)が跋扈してる
危険な街なんだけど。
特に夜の一人歩きなんて完全に自己責任。五体満足で帰れるかは運次第。
チーマーどもの抗争に巻き込まれたり、奴ら一般人にも危害加えるから、運悪ければ因縁つけられて半殺し。

あそこはチーマーとかカラーギャングとかわけわからんDQNが支配して
クスリ、暴力、援交が蔓延してまさに無法地帯。アメリカの老朽都市のスラム街そのまんま。
まともな人間が近づくわけないよな。

それで新宿池袋品川よりお洒落とかどの口が言ってるんだか
0836名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 01:49:53.34ID:mq2x6DtU
チーマーとか何年前だよ(笑)
そんな捏造じゃなくてリアルタイムに池袋とか新宿とかヤバいだろ(笑)

中国人とダ埼玉人に占領された池袋
池袋を中心に豊島区に住む中国人の数は約1万2000人。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20120608/233127/?ST=smart

ぼったくりで治安最悪な新宿歌舞伎町
http://aoshima-katsuyuki-kabukichou.com/%E6%96%B0%E5%AE%BF%E6%AD%8C%E8%88%9E%E4%BC%8E%E7%94%BA%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8F%E3%82%8A%E5%BA%97%E3%81%AE%E3%81%94%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

これが渋谷よりオシャレだって(笑)
0837名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 02:04:04.64ID:nBb1Dri/
池袋ウエストゲートパーク(ドラマ)や
新宿スワン(漫画、映画)を見れば治安の悪さは分かるよねw
0838名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 08:40:52.06ID:tVoNklAA
>>836
池袋はダ埼玉人より文京区民の方が多い。
その証拠に豊島区は埼玉県とは面していない。
文京区は豊島区と面しているけどな。
文京区民である俺が言ってるから間違いない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 09:01:18.31ID:bhmre3i3
修羅の国トンキン
0840名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 16:51:59.73ID:IVyCG8Px
商業規模
新宿>>>>池袋>>>渋谷www

東京都の主な繁華街・小売販売額

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←池袋より賑やかだそうですwwwww
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円
7位表参道 - 1904 億円
8位東京駅周辺 - 1825 億円

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf
0841名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 16:52:14.22ID:IVyCG8Px
2014年百貨店売り上げランキング

順位 店舗名    売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,584億円 (-2.6%)
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
4位 三越日本橋本店 1,655億円 (-4.7%)
5位 高島屋横浜店  1,348億円 (-0.4%)
6位 高島屋日本橋店 1,298億円 (-0.0%)
7位 JR名古屋高島屋 1,260億円 (+4.7%)
8位 松坂屋名古屋店 1,256億円 (+1.2%)
9位 高島屋大阪店  1,225億円 (+1.5%)
10位 そごう横浜店   1,129億円 (+2.8%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)
12位 阿倍野近鉄本店 1,036億円 (+13.1%)
13位 小田急新宿本店  927億円 (+1.4%)
14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←ショボwwwwwww

http://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-193.html
0842名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 18:27:28.48ID:lXFLVCPW
>>834

お前>>789見てねえのかよw
難波・心斎橋に惨敗じゃねーかwwwww
まずこの2都市に勝ってから池袋や新宿に挑めwww
0843名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 19:23:03.62ID:tVoNklAA
オシャレ
新宿>池袋>品川>渋谷
賑やか
新宿>池袋>渋谷>品川

こうだな。
渋谷なんてダサい街の代表格(笑)
0844名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 21:26:38.24ID:ulIVSP1x
渋谷の歴史って知ってっか?

昔は何もない寒村で、鉄道が通った当初は駅すらなかったんだぞw
その後赤羽線と山手線が分岐したから、仕方なく駅を設置しただけ。狐や狸や猿が出るクソ田舎になw

終戦後は一転して無法者が占拠して渋谷一帯に闇市を形成した。
ヤクザや殺し屋、詐欺師、ごろつきの類が流れ着いて住み着いて、都内屈指の危険地帯にwww
更には暴力団と警察が衝突して何十人という死傷者が出た渋谷事件もあった。
その闇市を強引に一掃して跡地に建てたのが今の東急百貨店。
しかしハチ公口にのんべい横丁が無法地帯の名残として残り、相変わらず都内屈指のデンジャラスゾーンとして名を馳せている。

近頃はヤクザに代わって韓国マフィアやチーマー、カラーギャングが牛耳って、ますます物騒になってるそうじゃねえか。
一人で渋谷に向かったら、五体満足で帰って来れるか危ういレベル。
まぁ、まともな人間なら渋谷なんかに近づかないわなw

とにかく渋谷といえば「危」「暗」「寒」「悪」「闇」「恐」「死」「汚」といった文字でイメージされるレベル。
「ヒカリエ」なんて無理やり明るい名前を付けたのも、逆に言えば渋谷の闇の深さが半端ないことを物語っている。
新宿や池袋や品川に喧嘩売る前に、あの汚く醜い街と民度をどうにかしろw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 23:37:28.09ID:ETwLmfKy
池袋を崇拝するダ埼玉人が発狂してるが
渋谷>池袋>心斎橋
これが現実

これからの渋谷再開発

東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロの3社が、東京都渋谷区にある渋谷駅に建設中の地上47階、地下7階、高さ229.706mの超高層ビルです。
14階までの低層部に商業施設、15階に産業交流施設、16階から上にオフィス、最上部の屋内及び屋外に展望施設が設置されます。
2014年8月より本格的な工事に着手。
2019年度の開業を目指しています。
http://skyskysky.net/photo2/201907/0000.jpg

渋谷駅南側のJR山手線西側線路沿いの再開発プロジェクトです。
この事業では以下の4棟が建設されます。

A街区A1棟 約180m 37階
A街区A2棟 約90m 15階
B街区B棟 約150m 32階
C街区 約30m 4階
この中でA1棟は渋谷駅近くに建設される地上37階、高さ約180mのオフィスを主体とした超高層ビルです。
2017年12月着工、2020年12月竣工を目指しています。
http://skyskysky.net/construction/202002.html
0846名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/08(月) 23:57:30.18ID:tVoNklAA
残念でした。
俺は文京区在住の超都会人なんで。
お前こそ神奈川のカッペだなw
そもそも埼玉人が好きなのは上野や赤羽。
埼玉からだとそっちの方が近いし。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 00:54:24.02ID:AwAqVTY6
>>845
バ神奈川県民乙
しかも簡単に釣れたな。
そして「埼玉」という釣り餌を脈絡も無く唐突に吐き出した。
やっぱりお前は神奈川県民だな。
2ちゃんの争いはまあ同レベルに近い者同士で行われるから、
いとも簡単に引っかかった訳だ(笑)
都民から見れば埼玉も神奈川も同じベッドタウン。

ところでお前は神奈川カッペ君だから知らないだろうが、
池袋は現在豊島区役所跡地に158mの超高層ビルを建設中で、
池袋西口に超高層ビルを3棟建設する計画も有る。
更には首都圏最大級のシネマコンプレックスも建設中で、
造幣局跡地再開発で防災公園と超高層マンションを建設予定。
他にも東口を始点としたLRTや東西デッキも建設予定。

これを知らずに「池袋に勝った!」と狂喜乱舞するお前は
「東京を知らない渋谷マンセーのバ神奈川県民」に間違いないんだよな(大爆笑)
0848名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 01:26:32.63ID:AwAqVTY6
糞田舎渋谷とはスケールが違う、大都市池袋の巨大再開発
---------------------------------------------------------------------

豊島プロジェクトの建築計画のお知らせ(2016.7.3)
http://bluestyle.livedoor.biz/tag/豊島区旧庁舎跡地活用事業

■(仮称)豊島プロジェクト(A棟)の物件概要■
階数:地上33階、地下2階(A棟)、地上8階、地下1階(B棟)
高さ:158.28m(A棟)、41.27m(B棟)

池袋に首都圏最大級シネコンが2017年オープン
http://eiga.com/news/20141217/17/

階数:地上15階、地下3階
高さ:90m

池袋駅西口/東武百貨店、西口公園を含む5.3haを再開発
http://ryutsuu.biz/topix/i051702.html

造幣局跡地の約3.2ヘクタールを再開発
https://www.city.toshima.lg.jp/303/machizukuri/toshikekaku/toshikekaku/katsudojoho/documents/zouhei-141015-matidukuri_2.pdf#search='%E6%B1%A0%E8%A2%8B+%E9%80%A0%E5%B9%A3%E5%B1%80%E8%B7%A1%E5%9C%B0%E5%86%8D%E9%96%8B%E7%99%BA'

【池袋の次世代型路面電車(LRT)構想➀】
http://www.homes.co.jp/cont/press/buy/buy_00465/

池袋駅東西デッキ整備&地上20階建ての(仮称)西武鉄道池袋ビル
http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-2210.html

---------------------------------------------------------------------

渋谷程度じゃあ話にもなりませんねえwwwww
0849名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/09(火) 08:07:09.70ID:kPpsOw5E
トンキンヒトモドキ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 00:54:54.62ID:h0gxKXM1
>>847
ダ埼玉人乙www
何が文京区民だ田舎ッペwww
神奈川コンプレックスのダ埼玉人らしい発言だなw
渋谷よりしょっぱい池袋の都市計画載せてアホだろお前w
中国人とダ埼玉だらけの田舎の巣窟池袋w
ちなみにオレ渋谷区民なw
お前みたいなハッタリばかりのカッペとは格が違うんだわw
0851名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 01:25:48.90ID:HCsDQktr
>>850
×ちなみにオレ渋谷区民なw
○ちなみにオレ神奈川から上京して来た渋谷区民なw

見栄を張るなよw
0852名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 01:55:55.90ID:HCsDQktr
>>850
おい神奈川チョン
発狂なんかしてだらしねえぞ
反論できなくなると発狂するのはチョンらしい結論だがな(笑)
で、また埼玉認定か
お前それしかできないのな(笑)
埼玉擁護する気はねえがダ埼玉を連呼してる時点でお前が埼玉コンプレックスw

しょっぱいも何も既に池袋>>>>>>>>>>渋谷が確定してんだよww
>>840-841を見ても商業規模は池袋の圧勝だし
渋谷が幾ら再開発をやっても渋谷が池袋の劣化版という現実は覆らないんだよな(大爆笑)
0853名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 03:00:52.91ID:HCsDQktr
ところでさー、カッペの巣窟渋谷区が豊島区文京区に喧嘩売って勝てんのかよwww
池袋は3大副都心で一番都民の割合が高い
つまり埼玉の奴なんて来てねーんだよw
中国人も多いがそれより圧倒的に欧米人が多いしな
文京区は犯罪も少なく高級住宅地が多いので住環境最適。
神奈川の植民地渋チョンとは格が違うんだってのwww

更に豊島区文京区はエリートも多いからな

池袋を始め豊島区は立教や学習院など一流大学が多数存在する
特に立教大学は徳光和夫、有田哲平、みのもんた、長嶋茂雄、古舘伊知郎と有名人を多数輩出しているし
学習院大学も宮崎駿や麻生太郎の出身校

文京区は東大、お茶の水女子大、日本女子大などアジアトップクラスの大学が勢揃いで
特に東大は香川照之、草野仁、林修、森永卓郎、鳩山由紀夫・邦夫、桝太一などこちらも有名人を多数輩出している

つまり豊島区と文京区は合体した文教都市だということ

で、
渋谷区にはこれに匹敵する大学ってあったっけ?wwww

渋谷なんてたまたま駅が出来て少しデカくなっただけで歴史も文化も0
だから大学や文化施設は皆無でただダサい地方都市並の風景が広がっているだけ
新宿や池袋と比較したら遅れてる感が半端ないわなw

そういう事なんで、
渋チョンは身の程を知るまで湧いて来るなwwwwww
0854名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 15:36:40.77ID:TNfpbtB3
夜中にまで発狂とか余程悔しかったみたいだな負け犬w
神奈川なんて殆ど行ったことねーから知らんけど全国から若者が集まる知名度抜群の渋谷と
なんも無い埼玉県のダ埼玉人と中国人ぐらいしか人が集まらない笑袋と一緒に語るなカッペw
何が文京区だ全く関係ないだろアホw
テメーの住みかなんか笑袋を押してる時点でダ埼玉県民決定だマヌケw
そもそもここは渋谷原宿と難波心斎橋の比較スレで笑袋なんてお呼びじゃねーんだよw


渋谷駅周辺
小売販売額4458億498万円 小売店舗数729軒 飲食店数613軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&id=6447

池袋駅周辺
小売販売額3807億697万円 小売店舗数608軒 飲食店数414軒
http://storestrategy.jp/?category=1&;;area=3&pref=14&id=6454

渋谷>>>笑袋w
0855名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 16:25:03.16ID:vx4uPQcw
>>854

850 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 00:54:54.62 ID:h0gxKXM1
>>847
ダ埼玉人乙www
何が文京区民だ田舎ッペwww
神奈川コンプレックスのダ埼玉人らしい発言だなw
渋谷よりしょっぱい池袋の都市計画載せてアホだろお前w
中国人とダ埼玉だらけの田舎の巣窟池袋w
ちなみにオレ渋谷区民なw
お前みたいなハッタリばかりのカッペとは格が違うんだわw

---------------------------------------------------------------------
これを発狂と言わずに何というのかなw
特大ブーメラン刺さっとるぞ韓奈川犬民w
そしてまた発狂してやがるww
0856名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 16:47:08.15ID:0VC/Ngsg
そしてまた明らかな言い訳を平気で垂れているなw
ダ埼玉なんて喚いてる奴は全員上京カッペなんだよww
東京出身だったら埼玉も千葉も神奈川も平等に蔑むのが普通だが
神奈川は良くて埼玉千葉がダメとかマスコミの話を鵜呑みにしすぎでカッペ丸出しww
序でに言っておくと池袋が埼玉県民と中国人だらけだというのも2chの受け売りだしw
池袋(豊島区)は文京区と面しているため密接な繋がりがあり実際に文京区民も多い
それで関係無いとかアホかと
まあ池袋(豊島区)は埼玉県とは面していないし埼玉に行く路線も少ないから関係無いけどね

総括
お前はマスコミの話を盲信しすぎで本当の東京を知らない
よってお前はカッペ確定www
0857名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 18:11:02.14ID:DIU9Y5ca
池袋に埼玉県民がやたらいる4つの理由

理由その1:埼玉-池袋の路線アクセスの良さが半端じゃない
埼玉から池袋へ上陸する時に使える電車は何本あると思いますか?埼玉県民ならよく知っていると思いますが、選択肢としてはなんと4本の電車から選べます。
東部東上線、西武池袋線、湘南新宿ライン、そして一番有名な埼京線です。

理由その2:適度な都会感
どこか故郷の大宮を感じさせる「適度な都会感」が多くの埼玉県民を魅了しているのです。

理由その3:あまり奥に行き過ぎると迷って帰れない
埼京線では、池袋→新宿→渋谷という順で主要駅を通過します。
うぶな埼玉県民はあまり埼玉から離れすぎると、迷って帰れなくなるという不安を無意識のうちに感じているため、程よい距離感の池袋で落ち着く傾向があるのです。

理由その4:神奈川県民、千葉県民が少ない
これは僕の推測ですが、恐らく池袋には埼玉県民の宿敵である神奈川県民、千葉県民は少ないと思います。
その理由は池袋へのアクセスの悪さです。
両県の人が都内に出る時は渋谷や新宿、あるいは秋葉原や上野などの大きな駅の方が圧倒的に出やすいため、恐らく池袋は選択肢として上がりにくいでしょう。
0858名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 18:34:47.50ID:Cj8b9k58
渋谷区なんて区役所建設費用を不動産会社にタカる乞食野郎じゃないかw
何を以て自慢出来るんだ?w
他を批判する前に自分らの身の程を弁えろw

【開発】マンション2層増で39階に、渋谷区庁舎建て替え
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/nfm/news/20141222/687591/

渋谷区役所と渋谷公会堂の建て替えに合わせ、三井不動産などが区有地の一部を借り受けて37階建ての分譲マンションを建設する計画について、
渋谷区はマンションの高さを39階建てまで認める方針を固めたことがわかった。2015年3月の区議会に諮り、正式に決定する。
建築費が高騰するなか、容積率をさらに緩和することで民間事業者のマンション販売収入を増やし、引き換えに庁舎と公会堂を無償で建て替えてもらう。

>庁舎と公会堂を無償で建て替えてもらう。
>庁舎と公会堂を無償で建て替えてもらう。
>庁舎と公会堂を無償で建て替えてもらう。

他力本願じゃないと何も出来ないニダ、ってか?
まさに思想が朝鮮人だな。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 19:31:43.75ID:Vu4BdKI2
トンキン弁はオカマ言葉w
0860名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 20:10:42.29ID:uOPDKrG5
池袋と渋谷を行ったり来たりの買い物をしていますが、完全に豊島区が都会です
渋谷区は渋谷駅を中心に経済が発展していますがそこしか碌な商業施設がなく渋谷自体が田舎です
そこが売りでもあるんですけどね。

豊島区の場合、長崎や千早は田舎ですが目白は高級住宅街ですし区内はそれなりに一等地や商業施設が多いです
最近は端のほうもよくなって来ました。

うちは社宅なので住む場所を選べませんがもし選べるのなら豊島区は駒込、渋谷区は初台がいいです
ちなみに品川ナンバー地区は運転マナーが悪く、自分勝手な人間が多いと該当地域の人が言ってます(笑
0861名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 20:23:28.17ID:Cj8b9k58
>>854
お前の創作データなんてどうでもいいんだよwwww

商業規模
新宿>>>>池袋>>>渋谷www

東京都の主な繁華街・小売販売額

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←池袋より賑やかだそうですwwwww
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円
7位表参道 - 1904 億円
8位東京駅周辺 - 1825 億円

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf
0862名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 20:24:44.22ID:Cj8b9k58
2014年百貨店売り上げランキング

順位 店舗名    売上高   対前年比
1位 伊勢丹新宿本店 2,584億円 (-2.6%)
2位 阪急うめだ本店 1,978億円 (+2.9%)
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
4位 三越日本橋本店 1,655億円 (-4.7%)
5位 高島屋横浜店  1,348億円 (-0.4%)
6位 高島屋日本橋店 1,298億円 (-0.0%)
7位 JR名古屋高島屋 1,260億円 (+4.7%)
8位 松坂屋名古屋店 1,256億円 (+1.2%)
9位 高島屋大阪店  1,225億円 (+1.5%)
10位 そごう横浜店   1,129億円 (+2.8%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)
12位 阿倍野近鉄本店 1,036億円 (+13.1%)
13位 小田急新宿本店  927億円 (+1.4%)
14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←ゴミは引っ込んでろwwwwwww

http://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-193.html
0863名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 20:25:28.25ID:Cj8b9k58
家電量販店 店舗別 売上ランキング

1位 ヨドバシカメラ梅田・・・・・1100億円
2位 ヨドバシカメラAkiba・・・・ 930億円
3位 ヨドバシカメラ新宿西口本店・ 900億円
3位 ビックカメラ有楽町店・・・・ 900億円
5位 ヤマダ電機LABI1日本総本店・・800億円
6位 ビックカメラ新宿西口店・・・ 600億円
6位 ビックロ新宿東口店・・・・・ 600億円
8位 ビックカメラ池袋本店+パソコン館・・ 550億円
8位 ヨドバシカメラ横浜・・・・・ 500億円
10位 ヨドバシカメラ川崎・・・・・450億円
11位 ヨドバシカメラ京都・・・・・400億円
11位 ヤマダ電機LABI1なんば・・・ 400億円
13位 ビックカメラ川崎・・・・・・250億円
14位 ヨドバシカメラ吉祥寺・・・・200億円
14位 ヨドバシカメラ博多・・・・・200億円
14位 ビックカメラ京都・・・・・・200億円
17位 エディオン広島本店・・・・・157億円
18位 ビックカメラ藤沢店・・・・・150億円

http://motokadenchan.seesaa.net/article/420739844.html

渋谷はランク外wwwwwwwwww
0864名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 20:35:42.59ID:Cj8b9k58
>>854
夜中にまで発狂とか余程悔しかったみたいだな負け犬w
埼玉なんて殆ど行ったことねーから知らんけど世界中から老若男女が集まる知名度抜群の国際都市池袋と
なんも無い神奈川県のバ神奈川人と韓国人ぐらいしか人が集まらない恥部谷と一緒に語るなカッペw
何が渋谷区民だ自慢のつもりか?
テメーの住みかなんか恥部谷を押してる時点でバ神奈川県民決定だマヌケw
そもそもお呼びじゃねーも何も先に池袋に対抗意識燃やしたのはお前だろうがよw

東京都の主な繁華街・小売販売額
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←池袋より賑やかだそうですwwwww

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf

2014年百貨店売り上げランキング
3位 西武池袋本店  1,873億円 (+1.6%)
11位 東武池袋本店  1,052億円 (-1.6%)

14位 東急渋谷本店   892億円 (-3.4%)←ゴミは引っ込んでろwwwwwww

http://osaka1shop2channel.jp/blog-entry-193.html

池袋>>>恥部谷w
0865名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 22:50:20.21ID:Lmy0uZ8i
まだ発狂してるのか田舎者がw
このスレは沼袋の出番は無いって何度言ったらw
このスレは渋谷原宿難波心斎橋でお洒落で賑やかね

ブランド路面店マップ
https://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen_brand_map

ブランド路面店もまともに無いようなショボい街はこのスレに書き込む資格は無いから黙ってろw
因みに沼袋は西武新宿線の駅なw
ダ埼玉県民には分からんだろうから説明しといてやるw
0866無職捏造自演バカ竹内2016/08/10(水) 23:18:46.31ID:us3eoZGD
スレタイ読めない東京植民地雑魚浜箱根噴火轟沈憤死体晒'揚'w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0867名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 23:25:00.09ID:HCsDQktr
他スレでこんなデータを発見したが渋谷区って名古屋や大阪以下なんだな
これで都会ヅラとかブザマだからその辺でやめとけよwwwww

商業地価200万以上の市区:平成28年1月1日 (円/m2)

40,100,000:中央区
32,800,000:千代田区
26,300,000:新宿区
18,900,000:豊島区
11,800,000:大阪市北区
11,600,000:港区

9,810,000:大阪市中央区
9,550,000:横浜市西区
9,500,000:名古屋市中村区
9,350,000:渋谷区 <--糞田舎はここな(笑)
7,880,000:台東区
6,980,000:福岡市中央区
0868名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/10(水) 23:40:47.88ID:HCsDQktr
>>865
百貨店部門で手も足も出なくなったから路面店ねえww
悪いけど池袋はショボ谷や禿宿のようなミジンコと違って百貨店1つで何でも揃うんだよwww
百貨店だって池袋と渋谷じゃ売上額の桁が1つ違う
これは池袋の方が品揃えが良い証拠

ショボ谷・禿宿なんて所詮チンケな路面店の掻き集めにしか過ぎないという事w
強がるのも大概にしなw
0869名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 11:39:01.72ID:fIBMeSSS
まだ発狂してるとかリアルにキチガイか?w
何度も言うけどオシャレで賑やかね
日本語読めますか?w
百貨店やら商業地価やら関係無い指標だして騒いでるみたいだけどこのスレでは全く意味が無いからw
例えばオシャレなバーとかナイトクラブの数とか流行や文化の発信力とかファッションビルの数とか年齢層とか玉袋には無いだろ?w
街のジャンル、カテゴリーが違うんだから比較にならんのだよダ埼玉人君w
渋谷に反応してこのスレ覗いてる時点でお前の負けw
大人しくROMってなさいw
0870名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 12:24:43.69ID:4BN8AKcb
またイナカッペが発狂してるのか笑
言えば言うほど惨めなのにいつまで池袋に喧嘩ふっかけるつもりよ?w
とっとと諦めた方が恥を掻かなくて済むと思うけど?

>渋谷に反応してこのスレ覗いてる時点でお前の負けw
はあ?w
池袋>渋谷だと認めない井の中のカッペ君に現実を突き付けてやってるだけだが?
虚像ばかり見て現実逃避しまくりのお前が負けな笑

第一、小売販売額が多く地価も高い場所こそ都会で賑やか
小売販売額が少なく地価も低い場所は、

寂・れ・た・糞・田・舎

なんだよ(笑)
こんな常識も分からない小学生こそ大人しくROMってなさいw
0871名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 12:28:26.87ID:4BN8AKcb
>>866
渋谷は神奈川の植民地だけどね笑
0872名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 19:05:31.04ID:5aVRfSRX
渋谷なんてもともとは寂れた農村で、そこに運良く駅が設置されただけ。
その渋谷に戦後は闇市が形成され治安が悪化し渋谷事件という大事件も起こった。
その後新宿,池袋に高層ビルが建設される一方で、
渋谷は汚い雑居ビルばかりが立ち並ぶパッとしない場末だった。
そして1990年代に新宿から若者の街を剥奪し、マスメディアからもチヤホヤされ、ようやく都会的”イメージ”を築き上げただけ。
新宿、池袋が自力で発展して行ったのをよそに、渋谷は相変わらずマスコミ頼りの薄っぺらい街。
それでお洒落だの賑やかだのと自慢している脳味噌お花畑は鏡を見るべし。
寄生虫の分際で他所を批判する資格があると思うなよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/11(木) 19:14:54.67ID:f2+T8weE
セシウムまみれトンキン
0874名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 10:42:17.90ID:juDoaPm3
日本のヨハネストンキン
0875名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 10:08:25.53ID:7BK5soq3
修羅の国トンキン
0876名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 22:09:52.12ID:+Cqqqo+R
トンキンヒトモドキ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 10:16:40.58ID:UrPbyeQz
◆盗難車で死亡ひき逃げ容疑 韓国籍男を再逮捕 大阪府警

自転車の男性を盗難車でひき逃げしたとして、大阪府警交通捜査課などは15日、自動車運転処罰法違反(過失致死)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、韓国籍で大阪府豊中市寺内の建設作業員、李泰政被告(53)=器物損壊罪などで起訴=を再逮捕した。
李容疑者は黙秘しているという。

車は事故後、同府東大阪市の路上で燃やされているのが見つかった。
李容疑者は証拠隠滅を図ったなどとして、知人らとともに7月9日に逮捕されていた。

再逮捕容疑は昨年10月31日午後5時50分ごろ、大阪市生野区巽南の市道交差点で盗難車を運転中に自転車と接触し、同府柏原市内の男性会社員=当時(52)=を死亡させ、そのまま逃走したとしている。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/16(火) 14:39:36.66ID:38StZq8b
まあ>>39>>43を見ていれば渋谷区民が何処まで井の中の蛙かがよく分かるよなーw

韓国人「韓国は日本を超えてるニダ!」
名古屋人「名古屋は大阪を超えてるんだぎゃー」
渋谷人「渋谷原宿は難波心斎橋を超えてるんだよ!(キリッ」

渋谷民ってまさしく韓国人や名古屋人そのものwwwwwwww
0879名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 06:59:15.84ID:m+HhwWQE
>>878
つまんな
0880名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 09:57:25.49ID:KvYVMQSH
渋谷って200m以上の超高層が1棟できると決まっただけで狂喜乱舞するような田舎モンだからな。
余程高層ビルへのコンプレックスが有るんだろうw

>>878
なんばや心斎橋は勿論、銀座や新宿や池袋にまで勝利宣言してるからねあいつらは
渋谷原宿が日本一の繁華街になるニダ!!!だってよww
現実では売上額も地価も惨敗なんだけどw
おらが村が一番の渋谷区民には何言っても無駄だなw
0881名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 10:01:10.01ID:kKxiTbTb
トンキン弁はオカマ言葉w
0882名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/17(水) 22:42:09.00ID:gi1VldAc
難波にもオフィスがほしいところだね。
250は建てれる立地なのに150ばかりで
もったいない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 10:08:48.17ID:5jDj5Ko3
セシウムまみれトンキン
0884名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 12:41:05.20ID:HOU0g7Po
>>882
難波は基本的にオフィス街では無く繁華街だからな
だからあまり大規模なオフィスビルを建設しても需要が無いんだよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 16:03:11.29ID:c3nyWtXN
日本のヨハネストンキン
0886名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 16:48:06.09ID:K/Z4Qb4+
渋谷(笑)原宿(笑)じゃ心斎橋・難波には遠く及ばへんな
新宿・池袋ならエエ勝負かもしれんが
そーゆー訳やから次スレは新宿・池袋 vs 難波・心斎橋に変更やな
異論ある奴おる?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 17:57:31.59ID:U/qkQric
新宿は良いけど池袋は渋谷以下だしショボ過ぎるわ(笑)
0888名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 19:39:26.83ID:vKGNKvsi
>>887
渋谷区南平台町在住だけど。渋谷と池袋じゃ普通に池袋の方が都会よ
池袋は新宿に近いから有利なんじゃない?恐らく。
売上も渋谷より池袋が多いようだからね
0889名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 19:53:30.56ID:81WGOT2M
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0890名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/18(木) 21:40:39.68ID:5jDj5Ko3
修羅の国トンキン
0891名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 06:13:29.91ID:DS1dVa7j
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0892名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 06:41:29.08ID:U1y+s9qP
>>891
その所得分布図をみると
やっぱり渋谷区は金持ちが多くて
豊島区が貧乏人が多いって事がスグにわかるよな(大笑)
0893名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 08:38:47.29ID:h5eTueqM
街の賑わいだったら難波心斎橋なんて大宮といい勝負では?
新宿どころか池袋にも遠く及ばない
0894名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 09:02:59.25ID:W4CoOx77
東京特別区の生活保護受給率を見てみる。

台東区 4.71%
足立区 3.84%
板橋区 3.37%
墨田区 3.31%
荒川区 3.11%
新宿区 3.06%
北区  2.99%
江戸川区2.94%
渋谷区 2.91% <--多い
葛飾区 2.45%
江東区 2.35%
大田区 2.28%
中野区 2.01%
練馬区 1.64%
品川区 1.46%
豊島区 1.43% <--少ない
千代田区1.35%
杉並区 1.31%
文京区 1.13%
世田谷区1.11%
港区  1.09%
目黒区 1.04%
中央区 0.77%

※平成28年4月現在
0895名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 09:26:24.55ID:Zb+r+nua
トンキンヒトモドキ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 09:26:51.38ID:8hV2iX7t
>>894
こんなデータもあるね。

東京都内区市町村平均所得額

1:港区   1266万7019円
2:千代田区  898万8291円
3:目黒区   759万5684円
4:豊島区   668万8887円
5:中央区   593万1226円
6:文京区   588万7689円
7:世田谷区  536万4445円
8:新宿区   508万3781円
9:武蔵野市  503万1401円
10:品川区  455万1865円
11:国立市  453万455円
12:杉並区  451万5651円
13:三鷹市  435万9282円
14:渋谷区  417万2113円 ←←←(大笑)

この手のデータは他スレ探せば幾らでも出てくるからね(大笑)
0897名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 09:46:52.94ID:/8+f1Ank
ちゃんとソース付でよろしく!
脳内データはいらないので!
0898名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 09:54:37.97ID:og7Kk+t+
トンキン弁はオカマ言葉w
0899名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 10:01:08.04ID:YW8kYOo4
>>896
お前の脳内なんてどーでも良いんだよ(大笑)

こんな感じでソース貼ってみなよ(大笑)

どーせ無理だろうがな(大笑)

東京の区別所得

東京都港区 1023万2188円(1位)
東京都千代田区 848万4142円(2位)
東京都渋谷区 736万3777円(4位)
東京都中央区 595万109円(6位)
東京都目黒区 586万8950円(7位)
東京都文京区 574万8667円(8位)
東京都世田谷区 533万6066円(9位)
東京都新宿区 500万5834円(11位)
東京都杉並区 448万6108円(15位)
東京都品川区 446万6271円(16位)
東京都豊島区 424万7903円(21位)(笑)
東京都大田区 411万4279円(30位)
東京都練馬区 408万2698円(32位)(笑)
東京都江東区 408万1021円(33位)
東京都中野区 404万9749円(35位)
東京都台東区 404万676円(36位)
東京都墨田区 364万2239円(81位)
東京都北区 355万8315円(99位)(笑)
東京都荒川区 355万2217円(102位)
東京都板橋区 355万2092円(103位)(笑)
東京都江戸川区 352万7635円(108位)

http://www.nenshuu.net/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0900名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 10:04:21.20ID:YW8kYOo4
◆平均年収と1000万円以上世帯の比率

1 千代田区 788万円 24.70%

2 港区   757万円 21.93%

3 中央区  709万円 20.30%

4 文京区  673万円 18.14%

5 目黒区  673万円 18.14%

6 渋谷区  664万円 16.95%

7 世田谷区 649万円 16.44%

8 杉並区  607万円 13.42%

9 品川区  593万円 11.83%

10 練馬区  585万円 11.49%

豊島区はランク外でしたwwwwwww

http://media.yucasee.jp/posts/index/13948
0901名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 12:54:06.83ID:8hV2iX7t
池袋だと目白、目白台、音羽、大和郷、雑司が谷、小石川、関口、本駒込、西片、本郷
住もうと思えばどこも高いし住人は車。
程度の良さそうなのはせいぜい松濤ぐらいの渋谷が楯突く余地はないだろ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 12:55:51.73ID:8hV2iX7t
目白だけでも渋谷区の全ての住宅街を凌駕してるわ(笑)
0903名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 13:21:11.18ID:CUNaFKvH
西片や大和郷にリアルで住んでるような本物の金持ち人種は飄々としていて、他区の悪口やらは言わないもの
豊島も渋谷もここでレスしてるのは下層階級民だけ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 14:04:31.42ID:W4CoOx77
>>892
金持ちが多い地区の人間は民度も高いしポイ捨てなんてしませんよね!

東京23区ポイ捨てごみ数量ランキング

※少ない順
1. 千代田区 0.40個
2. 中野区  0.43個
3. 文京区  0.43個
4. 港区   0.47個
4. 中央区  0.47個
6. 荒川区  0.57個
7. 新宿区  0.67個
7. 世田谷区  0.67個
9. 北区    0.73個
10. 豊島区  0.77個
11. 練馬区  0.80個
12. 葛飾区  0.87個
12. 墨田区  0.87個
14. 台東区  0.93個
14. 板橋区  0.93個
14. 品川区  0.93個
17. 杉並区  0.97個
18. 江東区  1.20個
19. 足立区  1.30個
19. 目黒区  1.30個
21. 大田区  1.37個
22. 渋谷区  1.43個 <--うわ、民度ひっく…
23. 江戸川区 1.47個

http://www.excite.co.jp/News/product/20150803/Ennori_3513.html
0905名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 15:25:01.29ID:Zb+r+nua
セシウムまみれトンキン
0906名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 20:57:15.21ID:Rn553Rc0
渋谷駅【500m圏内】

乗降客数(日)824,018人
平均地価(1uあたり)902,600円
昼間人口 98,567人
小売事業所数729件
小売業年間商品販売額44,580,498万円
全産業事業所数5,449件
飲食店事業所数613件
全産業従業者総数94,239人
http://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=14&id=6447

池袋駅【500m圏内】
乗降客数(日)1,101,512人
平均地価(1uあたり)485,600円
昼間人口 68,819人
小売事業所数608件
小売業年間商品販売額38,070,697万円
全産業事業所数3,194件
飲食店事業所数414件
全産業従業者総数57,323人
http://storestrategy.jp/m/?category=1&;pref=14&id=6454

どう見ても渋谷の勝ちだなw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 21:19:27.32ID:og7Kk+t+
日本のヨハネストンキン
0908名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/19(金) 22:37:03.06ID:LGKRnqSM
渋谷なんてお前らが思ってるほど大した街じゃないぞw

商業規模
新宿>>>>池袋>>>渋谷w

東京都の主な繁華街・小売販売額

1位新宿駅周辺 - 9540 億円
2位銀座駅・有楽町駅周辺 - 5297 億円
3位日本橋駅・三越前駅周辺 - 5187 億円(百貨店販売額 4501 億円)
4位池袋駅周辺 - 5057 億円
5位渋谷駅周辺 - 3407 億円 ←この程度で都会面しないでね?(苦笑)
6位上野駅・御徒町駅周辺 -3124 億円
7位表参道 - 1904 億円
8位東京駅周辺 - 1825 億円

http://www.toukei.metro.tokyo.jp/syougyou/2007/sg07wf4200.pdf
0909名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 09:52:38.93ID:yInBYLuO
修羅の国トンキン
0910名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/20(土) 20:01:40.69ID:OEDnQKk8
渋谷はホームレスばっかでゴミカスだなw

東京23区ホームレス数

1位 台東区 135人
2位 新宿区 121人
3位 渋谷区 112人 ←←←台東区・新宿区に次ぐ貧乏区wwwww
4位 墨田区 101人

https://thepage.jp/detail/20140505-00000012-wordleaf?pattern=2&;
0911稲川会2016/08/20(土) 22:07:02.51ID:GUAMwXW2
惨めな渋谷区民

◆渋谷の実情

・渋谷の全国区大企業0
・民度,治安は日本最悪
・新宿に貶される程の下町
・利用客数は池袋未満
・下品
・毎年ハロウィン,大晦日に若者騒ぎ警視庁まで出動する事態に
・塵だらけではっきり言い新宿より汚い
・23区の癖に猿出現し最早,多摩と同格
・地元から日本に影響与える様な文化・流行発信能力0
・他区は決して認めず劣勢なると人格攻撃,論点逸らし誤魔化し卑怯
・兎に角,自画自賛,自己過大評価が凄く過去の武勇伝を得意げに語り己を誇示
・摩天楼への劣等感は日本一
・摩天楼無い事指摘で「摩天楼有難がるのは百姓だから」と見苦しい言い訳(実際は無需要)
・言う事無くなるとひたすら鸚鵡返しで誤魔化す
・社会人は他人蹴落とし生き残ろうとする余り年下相手にも本気で争う
・冗談通じず些細な事でも顔真っ赤にし過剰反応
・異常な程,自尊心高く己の非は決して認めず従い傷付けられると異常に反応し加え執拗
・極端な地元偏重思考で何でも1番と思いたがる
・貧困から生じた他人蹴落とし精神に依り他地域を蔑み蹴落とす
・生活安全面に措く「渋谷は他地域より安全」説を強く信仰(実際は犯罪発生件数Wo.4)
・異常な迄に他地域に対し劣等感強く特に池袋,六本木を批判
・「渋谷の方が所得,地価高い」と嘘付く(仮に渋谷の方が高いとし地価,所得はスレ違い)
・渋谷の客の殆どが神奈川なのは棚上げ勝てぬと直ぐ「池袋は埼玉に支配」と論点逸らす
・東急を高級と勘違い
・書込は嘘,言い訳ばかり
・売上の話しただけで顔真っ赤にし馬鹿の1つ覚えと批判
・「上野なら池袋が都会」と矢鱈,他地域の話持ち出す
・新宿≫渋谷の反証幾ら出しても誹謗中傷し逃げる

http://www.geocities.jp/henkohodo/
0912名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 12:40:41.64ID:+wfZiI74
誰も>>886に異論無いみたいやから次スレ立てといたで
約束通り新宿・池袋vs難波・心斎橋に変更な

【東京】新宿・池袋 vs 難波・心斎橋【大阪】 part3 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1471837222/l50
0913名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 20:04:23.33ID:9iySbDWp
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 20:27:16.73ID:tgRlxGV8
そんなことより成長するアジアからドンドン企業が入る大阪の実情を知れよ

爆買いだけじゃない! 外資の大阪進出が活発 過去最多、訪日客増がはずみ
http://www.sankei.com/smp/west/news/160523/wst1605230050-s1.html

>「東京より家賃や人件費が安い。人と人の交流も温かく、優れた面が多い」と強調する。

成長するアジアは東京より大阪福岡。
没落する日本人は東京名古屋。

これが現実
0915名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/22(月) 21:13:16.53ID:aMrBPgoV
トンキンヒトモドキ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/23(火) 10:36:00.32ID:DwtGtvEh
汚い街渋谷の現実

http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/t/o/k/tokioadagio/sby_090315.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200808/28/18/e0040418_93842.jpg
http://www.h2.dion.ne.jp/~ojima.sg/LOVELOG_IMG/8Fa92J82CC978E8F9182AB82S.JPG
http://blog-imgs-23-origin.fc2.com/s/u/i/suigei/shibuya16.jpg
http://26.media.tumblr.com/SI1WtzFPw39agc62viqupzOe_500.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kokashita/20090620/20090620114006.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1037/931221067_bfc2bfe267.jpg
http://n510.com/files/2011/01/f4d2d6248058f3.jpg
http://yaplog.jp/cv/ar125/img/697/img20090201_p.jpg
http://michiko-art.up.seesaa.net/image/066-43a30.JPG
http://blog-imgs-32.fc2.com/t/i/n/tintete/100428.jpg
http://farm1.static.flickr.com/12/18641339_d8ab12104e_o.jpg
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b7/9f/mrshokubo/folder/1434733/img_1434733_51730979_7?1188730118
http://www.vocabow.com/photo/11.03/rakugakil.jpg
0917東京大学 教養学部2016/08/26(金) 14:40:05.43ID:Rc3ytC8y
原宿 ≒ 心斎橋 ≧ 渋谷 > 難波

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E9%A7%85
0918公団等の基地外ハ外を歩かせるな2016/08/26(金) 14:52:40.26ID:6jGKtjGN
公団やマッチ箱やくねくね戸建て住宅や 陰気くさい住宅地から
遠足ストーカー 

 外は基地外が声出して キショイさアピール


陰険集合住宅 陰険目ンへらユとり痴漢痴女が 騒音付きまといいやがらせ

在日朝鮮人だかドウワだか外人だか目ンへら日本人だかのきちがいが

水道開閉全開 どっかんどかんどっカン くりかえして 騒音 不定期に何度も 
色んな嫌がらを卑しい低い脳で考えて つきまとうへんたいきちがい
面へらストーカーだらけ

人格障害 (知的 ・精神 障害) の卑しい欲を抑えられない 残念の基地がうじゃうじゃ

なるしすでコンプがおめかししてフツウぶってストーキング 矛盾だらけご都合主義のキモオタ痴漢痴女 
 ストーカー相手にばれてないかな
 周りにばれなければいいかな
 もうばれたし かがいしゃほうちこっかだし まいいか

厚顔ゴキブリちょづきまくり 垢の他人に異常執着 いやがらせで付きまとって 悦るきちがい
                       そんなつもりじゃないし これぱっとみしんせつだし 俺様の欲をかっこよくすとーきんぐでみたすだけだし・・・
よつキュウ不満の基地ぎがうじゃうじゃ
0919東京 住吉会2016/08/27(土) 10:08:25.64ID:EAVp+11x
繁華街規模は

新宿>池袋>上野>渋谷>丸の内>品川

但しビル街規模は順位変動

新宿は駅乗降客数が世界1位で伊勢丹,高島屋など名高い百貨店が多数有り路面店街の新宿3丁目,3大歓楽街の歌舞伎町,ビル街の西新宿など,一概に繁華街と言い様々なジャンル有り飽きさせぬ街で1位

路面店,大型店が両方揃うのが新宿の特徴

新宿西口は再開発で綺麗になるし最近はバスタも完成

更に近隣に新宿御苑も有り都会のオアシス的要素も楽しめる

池袋は人口密度は日本一高いが乗降客数は世界2位で新宿に次ぐ2位

池袋はS53に日本初の200m級摩天楼の「サンシャイン60」が建設され其の後の摩天楼建設に貢献。又,過去に販売額1位を独占の西武池袋本店,東洋一売場面積広い東武池袋本店,日本で2番目に売場面積広いジュンク堂など大型店多く特徴で買物に困る事は殆ど無い

池袋西口も再開発行われ摩天楼が3棟建設されるとの情報も

更に池袋西口〜サンシャイン結ぶ路面電車も開業との事で人気急上昇中

上野は銀座と同様大正から繁華街で東北の玄関で知られ繁華街はアメ横が有り動物園,美術館も充実し文化芸術に浸るには持って来い

渋谷は若者多い。TVの街頭インタビュー,お天気カメラで渋谷が度々写されるが大した場所で無い。ポイ捨て多く麻薬売買行われる事で有名。治安は此の6つ中で最悪

更に駅から5分歩くと人出が無くなり住宅地

繁華街とし範囲狭く駅から半径500mが繁華街とし成立

丸の内はビル街規模は堂々1位だが繁華街規模で余り賑わわず。KITTEと言う商業施設有る位

最下位は残念だが品川。ビル街規模は2位だが繁華街規模は港南口にカラオケ,コンビニ有る程度で後は唯のビル街

http://www.geocities.jp/henkohodo/
0920名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/27(土) 13:16:23.86ID:P66TN2SL
トンキン弁はオカマ言葉w
0921名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/29(月) 14:44:16.96ID:u1/hgAky
セシウムまみれトンキン
0922名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 16:40:55.98ID:NmP+qbjK
許せない! 渋谷・ハチ公前の電車「アオガエル」に落書きが...
http://j-town.net/tokyo/news/localnews/231183.html

ランドマークに落書きとか、民度が終わってるな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/02(金) 21:29:51.54ID:B+6XLZFZ
日本のヨハネストンキン
0924東京 住吉会2016/09/06(火) 13:22:02.86ID:73HQGVDK
東京は暴力団の巣窟で危険

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E7%A8%B2%E5%B7%9D%E4%BC%9A
0925名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/06(火) 14:10:36.54ID:EruMXUvP
修羅の国トンキン
0926東京 住吉会2016/09/07(水) 09:12:07.62ID:mN1iEliv
東京は精神異常者の巣窟で危険

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E7%A8%B2%E5%B7%9D%E4%BC%9A
0927名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/07(水) 09:27:57.45ID:AewcKShb
トンキンヒトモドキ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 12:52:27.77ID:G4ZLgc/a
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0929名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/08(木) 14:13:54.98ID:qv5iTT5T
トンキン弁はオカマ言葉w
0930東京2016/09/15(木) 16:25:54.24ID:22MQcBga
渋谷 ≒ 難波
青山 ≒ 心斎橋

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E7%A8%B2%E5%B7%9D%E4%BC%9A
0931名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 16:29:01.03ID:3LgKN9+a
大阪は日本から独立しろ
0932名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/15(木) 16:30:01.08ID:3LgKN9+a
自称東京は中国人か韓国人
0933東京2016/09/16(金) 14:43:34.31ID:35ReHiql
田舎成り済まし近畿叩く関東

関東より偏向報道が余り無い近畿系列TVの調査より

近畿嫌う都道府県の嫌われ度調査

都道府県 & 近畿嫌悪率

[完全に大丈夫]

徳島9 三重13 岡山16 高知17 岐阜,香川18 愛媛19 富山,福井,佐賀22 山口,島根,大分23 沖縄25

[普通]

群馬,愛知,広島,宮崎26 熊本27 青森28 石川29 長野,山梨,鹿児島30 新潟,長崎33 岩手34 栃木,鳥取35

[異常]

千葉36 埼玉,北海道37 茨城,福島,山形38 福岡40 秋田41 宮城42 東京45 神奈川46 静岡50

http://livedoor.blogimg.jp/livestaff/imgs/4/a/4aaf3450.jpg
0934名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/16(金) 14:49:34.37ID:6i9K07Ed
セシウムまみれトンキン
0935東京2016/09/17(土) 14:35:58.57ID:2NS0w1Et
渋谷・青山 難波・心斎橋

https://youtu.be/zGxLHJ-Camo

https://youtu.be/ZCy7Jljo4Hc

https://youtu.be/emMnn8qAlaw

https://youtu.be/zeDwE92k-Hw
0936名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 10:15:38.53ID:c+LwpeBt
日本のヨハネストンキン
0937名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 11:53:42.03ID:OQT+Zrpo
【繁華街売上(中心市街地より1km圏内)】

●札幌市
大通り・札幌駅周辺4380億
●仙台市
国分町・仙台駅周辺3310億
●新潟市
万代1155億
●さいたま市
大宮2400億
●千葉市
千葉駅周辺2170億
●東京特別区
銀座・有楽町・日本橋・東京駅周辺1兆3180億
新宿1兆2110億
渋谷6640億
池袋6020億
上野3190億
●横浜市
横浜駅周辺6270億
関内駅周辺1470億
●川崎市
川崎駅周辺2350億
●静岡市
呉服町1634億
●浜松市
浜松駅周辺1156億
●名古屋
栄6070億
名駅3500億
●京都市
四条河原町4270億
京都駅周辺1480億
●大阪市
梅田・北新地8400億
難波・心斎橋7750億
天王寺2270億
●神戸市
三宮元町4390億
新開地1000億
●岡山市
岡山駅周辺1807億
●広島市
紙屋町八丁堀3100億
●福岡市
天神5080億
博多駅周辺1750億
●熊本市
下通上通1637億

大阪は東京にぼろ負けやん
http://storestrategy.jp/m/
0938名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/18(日) 13:16:48.19ID:c+LwpeBt
修羅の国トンキン
0939名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 23:03:31.75ID:pDTTZBFS
大阪の総合格付けは…
日本全国47都道府県中47位 (笑)
http://grading.jpn.org/area270008.html

大阪から企業の流出が止まらない!?
今、大阪の産業衰退が深刻な問題となっている。
民間調べによると首都圏などに企業が流出を続けているようだ。
転出率が愛知県の7倍!?

調査期間は全ての年において転出が転入を上回っており、転出超過の数は東京都に次いで全国で2番目に多く、3番目の愛知県の7倍という結果となっている。
このことから、大阪の産業衰退の現実が改めて浮き彫りになった。
この10年で大阪から転出した企業は2424社で、転入は1523社。

大企業の東京流出も…。
この調査期間中には、日清食品ホールディングスなどが本社機能を東京に移している。
こうした動きも大企業の間で増えており、東京一極集中の状態が続いている。

http://hakamairi-service.net/topics/27
0940名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/20(火) 23:41:11.51ID:4oxwLZX1
全然分析が出来てないことw

企業流出‐流入
2006年:124件
2014年:57件

主な流出先も近畿近隣件が大半で東京は3割に満たない
ドンドン企業流出の歯止めもかかってる
しかも流出も1〜10億企業ばかり
さらに言えば海外からの企業流入は止まらない

http://newswitch.jp/p/4645
海外からの企業流入
2005年:21件
2014年:38件
2015年:46件

2015年、日本企業の流出‐流入が46社以下ならもう大阪は国際的に企業流入過多になります。

もう今、大阪の企業流出は完全に歯止めがかかってる分析は全然出来てないね。

残念ですが、海外からの流入のお陰で大阪は半世紀ぶりに企業流入府県に復活ですよ
全然分析が出来てない記事なこと

そんな没落日本の自己満足の格付けは当てになりませんw
成長するアジアの格付けが日本の都市の本当の評価です
だから日本一地価が上昇する大阪w


大阪基準地価 浪速区が急上昇
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160920-00000056-mbsnews-l27
>商業地の上昇率は、都道府県別で大阪が2年連続のトップ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 07:04:07.39ID:3DNwvMiE
中国韓国の植民地=大阪ッペ(笑)
0942名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/21(水) 09:44:35.21ID:mIsndEr0
トンキンヒトモドキ
0943名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/22(木) 22:38:23.70ID:LfSGwSG0
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0944名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 10:27:44.97ID:vRJYN76E
トンキン弁はオカマ言葉w
0945名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 21:04:36.97ID:g2w94yvK
大阪は歩道にもっと木を植えてほしいね
0946名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/23(金) 21:32:01.66ID:hrJYyv4+
セシウムまみれトンキン
0947名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/24(土) 00:57:12.70ID:Xhc2DGWb
差がありすぎる…

■県内総生産 名目値
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

■最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

■年間商品販売額
東京特別区 174兆円
大阪市 46兆円

■昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

■昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区 1700%
大阪中央区 591%

■都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市 1220万人

■DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

■高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

■全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

■地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

■地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

■大阪の総合格付けは…
日本全国47都道府県中47位 (笑)
http://grading.jpn.org/area270008.html
0948名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/24(土) 09:36:47.67ID:9ofFRoQu
日本のヨハネストンキン
0949名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/25(日) 01:57:17.55ID:kbWUeXK3
平成27年訪都旅行者数等の実態調査結果
外国人旅行者数は過去最多の約1,189万人(前年比34.0%増)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/05/60q5q300.htm

平成27年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,189万人(対前年比34.0%増)、日本人旅行者は約5億1,670万人(同2.1%増)となった。
訪都外国人旅行者数は、円安や消費税免税制度の拡充、
中国及び東南アジア諸国の査証発給要件の大幅緩和措置等の影響を受け、過去最多となった。
訪都日本人旅行者数は、国内の景気回復や、円安による海外旅行から国内旅行へのシフトを受け、過去最多となった。
訪都旅行者が都内で消費した金額(観光消費額)は約5.9兆円(同7.4%増)で、過去最多となった。
特に外国人旅行者の観光消費額は約1兆1,150億円(同42.0%増)と大きな伸びを見せた。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/25(日) 06:45:55.57ID:ntnwrrNE
すとーかーきゃくすとーかーしゃいん すとーかーこうむいん いしゃかんごしうけつけ・・・・

けいざいていたいかー

こうがいのおもてはちょづくストーカー行為で発情するざんねんだらけ
0951郊外の厚顔ゴキブリストーカー2016/09/25(日) 07:06:08.38ID:ntnwrrNE
駅と多くの公団(方面)からくる既知外がキショイウザい
ゴキブリのストーカーレイ 
 のぞき うざいばかの声騒音 ふつうぶって会話でストーカー相手家前で聞かせる基地外
 ゴミ屑痴漢痴女 悪質糖質

 騒音声 卑しいバカのきしょいうざい声を聴かされる
 基地外老若男女のカイワのていのきもうざごえ 

 不審痴女 
 ぞろっとした長い服着た女 (深夜に光るケータイ)
 (ストーカー相手がベランダにいることがわかったが引っ込まれた)
 べらんだでまちで 10m前で立ち止まる
 

 ベランダの姿見て異様な徐行車のぼり 急いで下っての増高のハエ原付


 郊外はさつじん団体のおうむみたいにきしょくうざいせいはくだらけ
 すとーかーうじゃうじゃ

 ストーキング行為を恥じない  醜いよく丸出しでごまかしてつきまとう
 
 ストーカーは死ぬまで卑しい 垢の他人に異常執着 関わろうと必死

 ストーカーはまさに目ンへら基地外 いっしょうきちがい

 ゴキブリ以下 死ね
0952名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/25(日) 09:36:39.17ID:E84oZlJo
修羅の国トンキン
0953名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 11:17:59.81ID:1F5V/c0G
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 14:30:52.05ID:RQvljhy+
都会の範囲だと
渋谷原宿青山全部出してミナミ一帯と同じくいか?
0955名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 14:32:32.06ID:NfQw5Xxd
トンキンヒトモドキ
0956名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/28(水) 10:29:26.26ID:NES8bVQ0
これからの渋谷再開発
東京急行電鉄、JR東日本、東京メトロの3社が、東京都渋谷区にある渋谷駅に建設中の地上47階、地下7階、高さ229.706mの超高層ビルです。
14階までの低層部に商業施設、15階に産業交流施設、16階から上にオフィス、最上部の屋内及び屋外に展望施設が設置されます。
2014年8月より本格的な工事に着手。
2019年度の開業を目指しています。
http://skyskysky.net/photo2/201907/0000.jpg

渋谷駅南側のJR山手線西側線路沿いの再開発プロジェクトです。
この事業では以下の4棟が建設されます。

A街区A1棟 約180m 37階
A街区A2棟 約90m 15階
B街区B棟 約150m 32階
C街区 約30m 4階
この中でA1棟は渋谷駅近くに建設される地上37階、高さ約180mのオフィスを主体とした超高層ビルです。
2017年12月着工、2020年12月竣工を目指しています。
http://skyskysky.net/construction/202002.html

オフィス床は5割増 
五輪後に大変貌「東京駅周辺」
http://mw.nikkei.com/content/pic/20160601/96958A9F889DE2E0E7E3EAE7EAE2E3EBE2E7E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO0251951019052016000000-PB1-12.jpg

 三菱地所は31日、JR東京駅前に高さ約390メートルの超高層ビル(地上61階建て)を建設すると発表した。
完成すると高さ300メートルの「あべのハルカス」(大阪市)を上回り、日本で最も高いビルになる。
総事業費は土地の評価額も含めて1兆円を超える巨大プロジェクトで、平成39年度に完成する予定だ。
http://www.sankei.com/smp/economy/news/150831/ecn1508310019-s.html
0957名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/28(水) 14:38:00.41ID:TR6A1Cl3
トンキン弁はオカマ言葉w
0958名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/28(水) 19:54:09.05ID:tqPazeo4
首都圏に人口流出の止まらない関西
http://i.imgur.com/FPo63jT.png

【国勢調査】東京圏への人口集中が止まらない! 地方創生は「絵に描いた餅」になってしまうのか
http://lite.blogos.com/article/163275/
総務省は2月26日、2015年の国勢調査の結果を発表した。
日本の総人口は1億2711万人で、1920年の調査開始以来初の減少。
ただし東京圏の人口は増加を続けており、一極集中がますます進んでいるようだ。

調査結果を見ていくと、東京の人口は1351万人で全国の10.6%を占めている。
次に多いのが神奈川の913万人、その後が大阪(884万人)、愛知(748万人)、埼玉(726万人)、千葉(622万人)となっている。

東京、神奈川、千葉、埼玉の東京圏の人口は、5年前と比較して51万人も増加。
3613万人となり、総人口の4分の1以上を占めている。

2015年10月1日人口
東京都 13,513,734
大阪府 8,838,908
http://uub.jp/rnk/p_k.html
0959名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/28(水) 23:34:18.16ID:ceazpeeZ
東京湾に微細プラスチック浮遊 生態系に悪影響も

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG19H18_Z10C15A2000000/
0960名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/28(水) 23:49:26.18ID:ceazpeeZ
なぜかいまだに原因不明w

【不気味】東京の葛西臨海水族園でマグロが大量死!多くが背骨骨折!詳しい原因は不明!何らかの前兆か?
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5194.html
0961名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/29(木) 01:54:59.85ID:CE6ZbWai
 大阪市内の業者が販売していた特定保健用食品(トクホ)の有効成分が、表示どおりに含まれていなかった問題を受け、
消費者庁はトクホの全1270製品の成分調査をやり直すよう、業界団体を通じて関係メーカーへ指示した。

 調査はできるだけ社外の専門機関が実施し、1カ月後までに同庁へ提出させる。
含有量が適切でない場合は速やかに報告するよう求めている。
同庁によると許可済みの製品のうち約半数がすでに市販されていないとみられ、その場合は許可を取り下げる「失効届」を出させる。

 また、同庁もトクホ製品の一部を店頭で買い、成分を調べる「抜き打ち調査」についても、当初は来年度から始める予定だったが、今年度内に前倒しする。

 トクホの制度では当初は許可が4年更新でその都度、試験結果を審査していたが、規制改革で97年から永久許可制となった。
岡村和美・同庁長官は「現制度では企業の良識に期待せざるをえない。
製法や原料などの事情が変わればすぐに報告すべきだ」としている。

朝日新聞社
0962名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/29(木) 10:11:03.70ID:SlsBoprl
セシウムまみれトンキン
0963名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/30(金) 18:14:18.05ID:Jc+p7cLh
■県内総生産 名目値
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

■最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

■年間商品販売額
東京特別区 174兆円
大阪市 46兆円

■昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

■昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区 1700%
大阪中央区 591%

■都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市 1220万人

■DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

■高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

■全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

■地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

■地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u

■大阪の総合格付けは…
日本全国47都道府県中47位 (笑)
http://grading.jpn.org/area270008.html
0964名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/30(金) 21:25:37.75ID:Zx8AenXh
日本のヨハネストンキン
0965警察庁2016/10/01(土) 16:09:43.96ID:DL0mNwmD
【繁華街売上(都心1km圏)】

●札幌
大通り・札幌駅 4,380億

●仙台
国分町・仙台駅 3,310億

●東京
銀座・有楽町・日本橋・丸の内 1兆3,180億
新宿 1兆2,110億
渋谷 6,640億
池袋 6,020億
上野 3,190億
●横浜
横浜駅 6,270億
関内 1,470億
●川崎
川 崎駅 2,350億
●千葉
千葉駅 2,170億
●さいたま
大宮 2,400億

●名古屋
栄 6,070億
名駅 3,500億
●静岡
呉服町 1,634億
●浜松
浜松駅 1,156億
●新潟
万代 1,155億

●大阪
梅田・北新地 8,400億
難波・心斎橋 7,750億
天王寺 2,270億
●京都
四条河原町 4,270億
京都駅 1,480億
●神戸
三宮・元町 4,390億
新開地 1,000億

●広島
紙屋町・八丁堀 3,100億
●岡山
岡山駅 1,807億

●福岡
天神 5,080億
博多駅 1,750億
●熊本
下通・上通 1,637億

http://storestrategy.jp/m/
0966名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/01(土) 23:21:41.25ID:iFyVekVO
読売新聞
----------
東京から若者を、1億円かけ成果6人…大阪府

 東京圏の若者らを呼び込もうと、大阪府が昨年度、1億1000万円で委
託した「UIJターン促進事業」で、府内で正社員として就職したのは、目
標の150人を大幅に下回る6人にとどまったことが、26日公表の府監査
委員の監査でわかった。事業の開始が、学生の就職活動がほぼ終わる8月と
出遅れたことなどが要因という。
 府によると、事業は昨年8月、東京都内の情報サービス会社に委託し、費
用は全額、国の地方創生交付金を充てた。東京都や神奈川県などの在住者を
対象に、東京と大阪で就職相談を受けたほか、インターネットを通じた企業
担当者との面談などを企画、実施した。
 だが実際の就職については「東京の方が企業が多い」「大阪は治安が悪い」
などとして敬遠され、6人にとどまった。【以下略】
----------
http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160927-OYO1T50004.html
0967名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 09:54:45.09ID:lXv8K7un
修羅の国トンキン
0968警察庁2016/10/02(日) 10:26:27.84ID:FBu5mUbw
東京は人倒れるとカメラ撮影の輩多く愉快に撮影の輩も居て冷徹で質悪い

東京は人が目前で死に普通に無視し誰も救急車呼ばず

人倒れるのを1日1回見るが無視

理由は不良同士の喧嘩,筋者同士の抗争で倒れる輩,薬で見た目危険な輩は誰も関わらず面倒で無視

又,殴合,殺合の喧嘩発生率が他より遥か高く人倒れる事は日常茶飯事で一々構えずと言う

正装者が倒れ「己以外の誰かが救急車呼ぶ筈」と無視

此れは事実,作り話で無く心臓病は東京は住めず

http://www.geocities.jp/henkohodo/

http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
0969名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 12:09:40.46ID:ql7ADUCK
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0970USA2016/10/02(日) 13:09:09.10ID:d5YtT8wD
>>969

此れだから東京の田舎者は…

http://www.geocities.jp/henkohodo/

http://www35.atwiki.jp/kolia/sp/pages/431.html

http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
0971名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/02(日) 20:54:48.64ID:lXv8K7un
トンキンヒトモドキ
0972名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 18:20:39.18ID:JKZ4DrNz
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0973名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/03(月) 21:48:22.36ID:hjgUPt5R
トンキン弁はオカマ言葉w
0974名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 01:12:58.13ID:B8ng+SVp
>969
関西は高齢化が進んでも生産力は落ちない
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/082500064/082900002/?rt=nocnt
>りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「デフレ脱却が前提となるが、関西は現状のGDPを維持し、若者は高い所得を得られる街になれる」とみる。

2030年、東京は島根よりもビンボーな自治体になる
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20121016/Shueishapn_20121016_14685.html

2030年 自動車の未来:自動運転とEVはどのように世界を変えるか
http://tsukuruiroiro.hatenablog.com/entry/2030car
>15年前の2015年、トヨタが新車販売台数で世界一を取った。そこからの凋落には日本中の誰もが驚いた。
>他の日本メーカーが倒産しようとも、トヨタだけは日本を支えると、誰もが思っていた。
>2007年まで販売台数世界一を取っていたゼネラルモーターズが、その2年後には事実上の経営破綻に追い込まれたように、トヨタも恐ろしい程の速度で失速した。
>最近では、倒産危機が囁かれるほどだ。もちろん、トヨタだけでない。ホンダもマツダも合わせて販売台数を大きく落としている。
0975名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 01:14:46.27ID:B8ng+SVp
>972
>999
そんなことよりも地震で壊滅することを心配しろよw

関東〜中部はドス黒に近い真っ赤な危険地帯w
経済壊滅の可能性が大阪に比べて物凄く高いよね(赤:危険 白:安全)
http://imart.co.jp/zenkou-jisinhassei-kakuritu-bunpuzu.jpg

東アジアは東京が危険なことをしっかり分かっておりますw
ヒトモノカネの流れが大阪にシフトしている現状があるよね
http://www.sankei.com/west/news/160315/wst1603150006-n1.html
>東京よりも、大阪の人気が高いことについては「(5年前の)東日本大震災で、東京方面に行くことをためらうようになった。
>震災前は東京に行く人が、もっと多かったが、震災後、変わった」と説明する。

日本人はクズだから目先の大企業や経済に流されるが
日本より成長している韓国は危険と言うのがしっかり予測できるようだね
0976名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 06:17:25.59ID:vQH31caG
朝鮮系関西人が妄想しても現実はコレ(笑)↓

平成27年訪都旅行者数等の実態調査結果
外国人旅行者数は過去最多の約1,189万人(前年比34.0%増)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2016/05/60q5q300.htm

平成27年に東京都を訪れた外国人旅行者は約1,189万人(対前年比34.0%増)、日本人旅行者は約5億1,670万人(同2.1%増)となった。
訪都外国人旅行者数は、円安や消費税免税制度の拡充、
中国及び東南アジア諸国の査証発給要件の大幅緩和措置等の影響を受け、過去最多となった。
訪都日本人旅行者数は、国内の景気回復や、円安による海外旅行から国内旅行へのシフトを受け、過去最多となった。
訪都旅行者が都内で消費した金額(観光消費額)は約5.9兆円(同7.4%増)で、過去最多となった。
特に外国人旅行者の観光消費額は約1兆1,150億円(同42.0%増)と大きな伸びを見せた。
0977名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 06:29:48.42ID:B8ng+SVp
大阪叩きのクズが妄想しようが、現実は大阪の伸びはすさまじく
中韓の人気は東京は抜かれました(笑)
このままなら入国者そのものが東京が大阪に負けて入しまう(笑)

訪日客45%増、全国上回る インバウンド関西、数字でみる上半期
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06142310W6A810C1LDA000/
> 政府の統計を基に2016年1〜6月の関西のインバウンド(訪日外国人)客数を推計したところ、前年同期比45%増の928万人だった。
>格安航空会社(LCC)を利用した中国や韓国からの客数増加で、伸び率は全国の28%を大幅に上回った。
>4〜6月で見ると、中国客、韓国客が大阪府を訪れた比率が東京都を逆転して全国首位となるなど、
>東アジアの玄関口としての関西の存在感はますます高まっている。
0978名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 07:03:55.38ID:91RxRjB2
【キチガイ・ネトウヨ】これが『市場ずし難波店」わさびテロの真実だ【大阪・人種差別】
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1475528490/
0979名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 07:06:04.00ID:M0XbQRGv
大阪が絶好調だからってマスコミもいちいち粗捜し大変だな(笑)

こんなことしてるから韓国以下の報道レベルに落ち崩れるのです
0980住吉会2016/10/04(火) 07:40:32.20ID:44RHhSOi
住吉会 東京都港区赤坂6-4-21

稲川会 東京都港区六本木7-8-4

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E4%BD%8F%E5%90%89%E4%BC%9A

http://wpedia.goo.ne.jp/smp/wiki/%E7%A8%B2%E5%B7%9D%E4%BC%9A
0981名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/04(火) 09:08:06.44ID:Pk7+QEdl
セシウムまみれトンキン
0982名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 18:11:16.53ID:M/1N4Omu
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0983名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/06(木) 21:11:50.43ID:6FGzyvcq
日本のヨハネストンキン
0984名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 12:11:40.25ID:J1a/NbRi
こんな感じでしょうか
https://www.xcream.net/item/127987
0985名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 17:53:41.19ID:vCrPSNcH
大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;;;;;;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0986名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/08(土) 21:50:44.38ID:reAOdEj0
修羅の国トンキン
0987名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 12:21:52.50ID:vJ6bhayW
オフィス床は5割増 
五輪後に大変貌「東京駅周辺」
http://mw.nikkei.com/content/pic/20160601/96958A9F889DE2E0E7E3EAE7EAE2E3EBE2E7E0E2E3E4E2E2E2E2E2E2-DSXZZO0251951019052016000000-PB1-12.jpg

■県内総生産 名目値
東京都 89.7兆円
大阪府 38.8兆円

■最高路線価
東京特別区 2360万円
大阪市 756万円

■年間商品販売額
東京特別区 174兆円
大阪市 46兆円

■昼間人口
東京特別区 1110万人
大阪市 350万人

■昼夜間人口比率 《都心》
東京千代田区 1700%
大阪中央区 591%

■都市圏人口
東京特別区 3480万人
大阪市 1220万人

■DiD人口
東京特別区 894万人
大阪市 266万人

■高層ビル(100m以上)
東京特別区 416棟
大阪市 163棟

■全産業事業者数
東京特別区 61.7万社
大阪市 18.9万社

■地下鉄の数
東京特別区 13路線
大阪市 9路線

■地下街の面積
東京特別区 24万u
大阪市 20万u
0988名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/10(月) 13:52:23.95ID:s8Udxoqw
トンキンヒトモドキ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/11(火) 21:49:52.49ID:oxCiq7bs
トンキン弁はオカマ言葉w
0990名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/11(火) 22:26:43.86ID:JNbnyUds
【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。
大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。
大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、
年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、
横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。
年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。
街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。

http://i.imgur.com/yThtGN5.jpg
http://i.imgur.com/ZlJhV3A.jpg

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://i.imgur.com/fiOTESP.jpg
【大阪】   http://i.imgur.com/WRCqPz7.jpg
【名古屋】 http://i.imgur.com/DGYFJ6S.jpg
0991名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:00:38.80ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0992名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:01:18.03ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0993名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:01:39.83ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0994名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:02:10.53ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0995名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:02:35.81ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0996名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:03:01.67ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0997名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:03:28.08ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0998名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:03:52.80ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
0999名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:04:20.98ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
1000名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/12(水) 02:04:44.11ID:uL8fUQZO
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 528棟
大阪 176棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html

■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 147日 9時間 46分 53秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。