2016年のゴールデンウィークに混雑しそうな駅予報を発表!
株式会社ヴァル研究所 2016年4月18日
http://gihyo.jp/ad/pr/2016/NRR2016144595


■混雑しそうな駅予報(2016年ゴールデンウィーク版)
1位:「東京」駅
2位:「名古屋」駅
3位:「京都」駅
4位:「新大阪」駅
5位:「博多」駅
6位:「仙台」駅
7位:「金沢」駅
8位:「大阪」駅
9位:「羽田空港国内線ターミナル(京急)」駅
10位:「成田空港(鉄道)」駅
11位〜20位:アプリ「駅すぱあと」の特集ページにて公開(5月8日(日)まで)


■やっぱり? ゴールデンウィークは新幹線の停車駅や空港の駅が大人気!
第1位は国内きってのターミナル駅・東京駅です。通常時でもトップ3に入る東京駅は,
新幹線の停車駅ということもあり,ゴールデンウィークの旅行需要も非常に高い見通
しです。日本人観光客はもちろん,外国人観光客も入り混じり大混雑になることは想
像に難くありません。

続く第2位は中部地方最大のターミナル駅・名古屋駅。名古屋城や熱田神宮といった
歴史的観光スポットや,東山動物園,名古屋港水族館といった家族向けスポットなど,
観光名所が豊富。また,特徴的な食文化である「名古屋めし」を求めて旅行に訪れる
方も多いのではないでしょうか。

そして第3位は日本の雅な街・京都駅。日本有数の観光都市です。通年を通して祭事
の多い京都ですが,5月も様々な神社や街一帯でお祭りや儀式が行われます。常時
人気の観光地であり,数字を見なくとも混雑の予想はつきますが,やはりゴールデン
ウィークの旅行先としてはずせない場所のようです。