【名古屋】 名駅 vs 梅田 【大阪】 part4 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:30:50.41ID:t2+kgSdeまた日本で1位2位を争う大規模な地下街がある事でも有名です
更にJPビル・JRゲートタワー・大名古屋ビル・笹島再開発・名鉄再開発・リニア構想の名駅
大阪神ビル・梅田3丁目計画・曾根崎リンクシティ・中之島再開発・中津再開発・ウメキタ2期の梅田
このスレでは現在の状況、今後の展望及び将来性などについて語り合おう!
名駅地区には笹島、納屋橋、亀島、太閤などを含みます
梅田地区には中之島、北新地、中津、茶屋町などを含みます
無駄なコピペ連投は控えましょう
姉妹スレ【名古屋】栄vsミナミ【大阪】もヨロシク!
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:33:49.34ID:t2+kgSdehttp://itest.2ch.net//test/read.cgi/develop/1455353955/l50
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:36:44.68ID:t2+kgSdeミッドランドスクエア (名駅) 247m
セントラルタワーズオフィスタワー (名駅) 245m
セントラルタワーズホテルタワー (名駅) 226m
JRゲートタワー (名駅) 220m
フェスティバルタワーウエスト (中之島) 199m
中之島フェスティバルタワー (中之島) 199m
JPタワー (名駅) 196m
関電ビル (中之島) 195m
ザ・パークハウス中之島 (中之島) 193m
曽根崎LINKCITY (梅田) 190m
ハービスOSAKA (梅田) 190m
大阪神ビル (梅田) 189m
梅田3丁目計画 (梅田) 187m
梅田阪急ビル (梅田) 187m
名古屋ルーセントタワー (名駅) 180m
グランフロント・タワーA (梅田) 180m
ザ・タワー大阪 (福島) 178m
シティタワー西梅田 (梅田) 178m
グランフロント・タワーB (梅田) 175m
ブリーゼタワー (梅田) 175m
大名古屋ビルディング (名駅) 175m
グランフロント・オーナーズタワー (梅田) 174m
梅田スカイビル (梅田) 173m
スパイラルタワー (名駅) 170m
グローバルゲートタワー (笹島) 170m
豊崎3丁目計画 (中津) 168m
ホテル阪急インターナショナル (梅田) 161m
OSAKA福島タワー (福島) 160m
中之島ダイビル (中之島) 160m
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:50:04.22ID:YrX1JOfk0005名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:53:03.58ID:fZ2nnxXQフォーチュン上位の大手企業には フロアが狭すぎる
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 14:56:04.87ID:YrX1JOfk海外を引き合いに出すとかw
ここは狭い狭い日本ですw
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 15:23:49.39ID:an2/uiQn日本人はもう大阪に来るなよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 15:28:58.23ID:J4bO/cMg商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積
名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米
梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf
これ程までにも大差があるといくら名駅が必死で再開発しても
梅田の半分もいかないだろうと思う。当然梅田も大規模再開発中である事は言うまでもない
これらのデータを見て現実がどうなのかを理解出来たと思う
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 15:55:22.60ID:J4bO/cMg名古屋ビジネス地区のオフィス延床面積が142万0033坪
名駅地区のオフィス延床面積が43万0224坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
大阪ビジネス地区のオフィス延床面積が345万3534坪
梅田地区のオフィス延床面積が130万8869坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
この時点では圧倒的に大阪及び梅田の方が規模が大きい事がわかる
名駅地区のオフィス延床面積は梅田地区の3分1以下になっている
現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
これを見ても今後新たに建設されている高層ビルも圧倒的に梅田の方が多いのがわかる
オフィス空室率梅田が逆転 !
三鬼商事の最新リポートによると2016年1月の空室率は
梅田が5.92パーセントで10年9ヶ月ぶりに6パーセントを割り名駅は6.25パーセントと言う結果になった
大阪はその他にも南森町地区が5.48パーセント、新大阪地区が5.83パーセントと6パーセントを割っており
大阪全体でも7.27パーセントとここ最近空室率が減り続けている模様
名古屋は名駅の6.25パーセントがトップで次いで伏見地区の7パーセントと続く
名古屋全体では7.18パーセントとなっており昨年8月の6.62パーセントからここ最近は下降気味である模様
オフィスリポート名古屋
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
オフィスリポート大阪
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_OS.pdf
これも延床面積で名駅の3倍以上もある梅田の方が空室率が低いと言う状況になっている
よく名古屋のオフィス賃料が大阪に315円差まで追いついたと言われるが
これも名古屋のデータは名駅・伏見・丸の内・栄の都心部のみの平均賃料であって
大阪のデータは梅田・淀屋橋・本町・心斎橋の都心部のみならず南森町や新大阪も含まれた平均賃料になっており
梅田と名駅の賃料は相変わらず約2000円程度の差が開いているのが現状だ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:03:06.54ID:an2/uiQnJP 5万5千坪
JRゲート 8万坪
グロゲー 5万坪
合計延床約23万坪
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:10:27.96ID:J4bO/cMg大名古屋とJPタワーは完成しているじゃなか
おれが貼ったのは現在進行中の160m以上の再開発だ
名駅周辺はゲートタワーとグローバルゲートだけじゃないか
また上手い事捏造しようとしているなw如何にも名古屋人らしいな
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:14:24.88ID:J4bO/cMgまだまだ先は長いんだからさ捏造や酷い煽り合いなどやめて正々堂々と論理的に議論しようぜ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:15:53.09ID:hQTWxHNeシンフォニー豊田とかいっぱい抜けてる
面積について言えば名鉄近鉄三井日生、あれたぶん80万平米くらいになる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:17:55.66ID:hQTWxHNe武田はイスラエルの企業に吸収されるし、ロートも業績悪化で副業認めた
次は大和ハウス工業と積水ハウスが危ない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:33:21.30ID:hQTWxHNe人工知能(AI)とモノのインターネット(IoT)を組み合わせた「AIoT」搭載のコミュニケーションロボットや調理家電もやる
シャープってすでに実質三重県の会社だもんな
奈良工場と葛城工場の太陽光・太陽電池事業については売却するそうだ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:38:44.53ID:J4bO/cMg名鉄近鉄三井日生の敷地面積は約2万6000平米だこれは既に開業しているウメキタ1期グランフロント7万平米の半分以下だ
総事業費も約2000億でグランフロント総事業費6000億の3分の1なんだ
残るウメキタ2期は敷地面積だけで18万平米もあるんだ
これでどれ位の規模なのか想像出来ると思うわ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:38:49.86ID:hQTWxHNeUSJ 1385億円
阪急阪神ホテル事業 630億円
吉本興業 450億円
どっかズレてる大阪維新
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:40:16.11ID:hQTWxHNe梅田は残念ながら伊丹空港の高さ200m規制
大阪の超高層ビルってすべて郊外にある
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:42:34.54ID:J4bO/cMg俺が貼った名駅の延床面積は2014年時点だから
その4棟分の約23万坪は足しても大丈夫だよ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:45:47.07ID:hQTWxHNe人口も減るし小売や観光収入は期待しない方がいい
大阪府の人口、68年ぶり減少へ 世帯数は増加
http://www.asahi.com/articles/ASJ2Q5JSXJ2QPTIL02S.html
>2015年の来阪外国人客数が推計約716万人(倍増)
宿泊・移動・土産で外国人一人あたり旅行費20万円使ったとしても1兆4320億円
大阪に落ちるのはこのうちの一部だが
松井の言う1000万人にまで増やしてもたった2兆円にしかならないんだよ
>大阪府 借金6兆4000億円 +さらに今回5500億円増えた(毎年隠れて府が400億円借金してたことが発覚)
>大阪市 借金5兆5000億
大阪についてはこれ
参院選は自民党を勝たせた方がいいよ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 16:52:26.95ID:J4bO/cMg高さが100mも変われば凄いが梅田周辺の最高層ビルよりミッドランド48m、セントラルタワーが46mと27m、ゲートタワーが22m高いだけでたったの4棟だけじゃないか
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:04:40.71ID:hQTWxHNe2027年、2040年代まで工事が続く名実共に日本のターミナル駅になる
地価上昇率が全国1位の45・7%、セントレアも片道28分と好立地だ
航空・宇宙・ロボット・輸送機械などが牽引していくだろうけど、工場があるのは名古屋市郊外ってのがポイント
製造業に超高層ビルなんか作っても役に立たないし、
マンションも大阪府の面積3倍で宅地有り余ってるから郊外人口の増加が続いてる
東京に飲まれないために、東京には出来ない産業を目指したのがもの作り愛知の結論だろうな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:07:05.24ID:P7xXEqY/そう言ってやりなさんな。
名古屋なんて250mに満たないビルくらいしか自慢する物なんて無いんやし。
しかし、日本一のビルが在るわけでもないのに自慢できる精神構造ってどうなんだ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:10:58.08ID:hQTWxHNeたしかに大阪市では最重要拠点だが、東海道山陽北陸新幹線もリニアも止まらない
伊丹廃港にして、松井知事が言うように新大阪駅につなげて再開発した方がいいだろう。品川は始まった
100mくらいの中層ビルについては産業構造の違いと平野部の面積の違いだ
神戸市がわかりやすいが、平野が狭いため、ビルを高層化するか、高い金を出して埋立地を作るしかない
同じ超高層ビルでもタワマンはただの住宅で、売上利益を生まない
商業ビルを作って百貨店などを入れても、せいぜい売上1000億円とか数百億円だろう
大企業の工場の数分の一、百分の一くらいだ、正規雇用・人件費・研究開発費・経済効果で言えば10倍くらい差がある
要するに、大阪維新の経済政策は間違ってたんだわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:13:13.98ID:hQTWxHNe愛知県
一般会計 2兆5250億円 総額 3兆4432億円
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisei/h28tousyoyosan.html
神奈川県
一般会計 2兆137億円 総額 3兆3698億円
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f4873/
大阪府
一般会計 2兆4378億円 総額 3兆2445億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h28_buchonaiji.html
平成25年度
大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
神奈川県内総生産
(名目)30兆2185億円(前年度 29兆8973億円)<全国シェア6.25%(前年度6.3%)>
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20901.html
その結果がこれだな
早ければ平成28年度のGDPは 愛知県>大阪府 になる
一人当たりのGDPで考えるとすでに逆転してるんだがこれはかなりショッキングなニュース
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:16:08.68ID:P7xXEqY/日本のターミナル駅?
バカか?目的地が名古屋ではない人達が通り過ぎる、言ってみれば「スーパージャンクション」だよ。
リニアって地下30mに駅ができるんだってな。
そこから東海道新幹線の駅までどうやって繋げるんだ?
まさか、ちんたらとエスカレーターか?
専用の超大型高速エレベーターでも作らないとな。
それから、リニアには荷物検査が導入されるんじゃないのか?
荷物検査に10分+地下30mまで乗り換えに10分+車両待ちに10分てところか。
東京から大阪までリニアに乗り換えるよりも東海道新幹線のほうが楽で安くて空いていて荷物検査が無いという状況になるな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:17:30.43ID:hQTWxHNe梅田が停滞してるうちに名駅が追いついてきた
って感じだな
大阪は地に足のついた政策やった方がいい
いまのやり方だと東京や外国に吸われて何も残らなくなる
次は自民党を勝たせろ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:20:17.05ID:7Exl6kYvお前はいったい何が言いたい訳?
200m以上なければダメなのか?
199mはダメなのか?
250m未満はオッケーなのか?
お前の言っている200m〜250mって何なんだ?
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:21:16.93ID:hQTWxHNe三菱電機稲沢製作所のエレベーターで30m1分かからない
上海タワー(高さ632m119階)がわずか55秒、それを106機設置した
立てた10円玉が倒れない
新幹線ホームからリニアホームまで2〜3分だね
技術は進化してるんだよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:21:57.26ID:hQTWxHNe超高層ビルは150m以上だね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:23:20.23ID:J4bO/cMg何処がどのくらい追いついたのか教えてくれるw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:23:37.49ID:hQTWxHNe三菱電機稲沢製作所のエレベーターで30m2.6秒
すごい時代になったもんだよ
開発段階のエレベーターは分速2000mというのだから
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:25:16.10ID:7Exl6kYvだったら梅田周辺の方が多いじゃんw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:26:09.73ID:hQTWxHNehttp://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Skyscrapers_of_Meieki_%282016-01-11_with_note%29.JPG
https://pbs.twimg.com/media/CaC32niUMAEd--4.jpg:large
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/0/5055e8a4.jpg
まだまだ本数は少ないが街区としてそこそこ見れるようになってきた
これに名鉄近鉄三井日生の地上50〜60階建て3棟などが加わる。。。なかなかのものだよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:29:34.73ID:hQTWxHNe106m
114.597m
174.7m 247m 170m 102m
━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━名駅通
180.2m 195.74m 220m 245.1m 226m 名鉄近鉄60階 名鉄三井50階 日生50階
太閤口(名古屋駅西口)
駅前の数百メートル区画でこれだけ集中してるところは西新宿くらい。。。今後の発展に期待だな
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/7/a/-/img_7af5fbd071b5006866dddfa62803850e422801.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/-/img_be5b0ef5b01c9f4c308e1e2221945d0b228721.jpg
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:29:35.67ID:J4bO/cMgグランフロントの3分の1の2000億の予算でどう言う感じで50階〜60階のビルを建てるの?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:31:35.33ID:hQTWxHNe超高層ビルって建築費安いんだよ
意匠に凝るか、土地改良か、地下工事がむつかしいか、高いところは他に理由がある
名古屋駅前のビルも
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:33:44.61ID:hQTWxHNe高さ 建設費 ビル名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
247m 800億円 ミッドランドスクエア (超高級ブティック専門フロア・高級レストラン)
246m. 2100億円 JR東海セントラルタワーズ (タカシマヤ・オフィス)
226m 〃 〃 (マリオットアソシアホテル)
220m. 1500億円 JR東海ゲートタワー (タカシマヤ)
195m 390億円 JPタワー (日本郵政・オフィス)
175m 410億円 大名古屋ビル (三越伊勢丹)
180m 600億円 ルーセントタワー (オフィス)
170m 300億円 スパイラルタワーズ (日本モード学園・専門学校)
115m 200億円 第二豊田ビル (三井ガーデンホテル)
大名古屋とかあれだけ凝ってるけど400億円、スパイラルタワーズなんてたった300億円
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:38:14.09ID:hQTWxHNeホテルタワー 地上53階、地下4階、高さ226m
JRゲートタワー 26万平米 地上46階、地下6階、高さ220m
http://www.towers.jp/common/images/img-towers-map.png
全フロア連結して延床面積は67万6565平米となるがどうということはない
0040名古屋まとめ
2016/02/25(木) 17:39:08.42ID:hQTWxHNe247.00m ミッドランド スクエア(2006年)
245.10m JRセントラルタワーズ オフィス棟(1999年)
226.00m JRセントラルタワーズ ホテル棟(1999年)
220.00m JRゲートタワー(2017年) 建設中
195.74m JPタワー名古屋(2015年)
180.00m 名古屋ルーセントタワー(2007年)
174.70m 大名古屋ビルヂング(2015年)
170.00m モード学園スパイラルタワーズ(2008年)
170.00m グローバルゲート ウエストタワー(2017年) 建設中
165.15m NTTドコモ名古屋ビル(2002年)
165.00m 中部電力千代田ビル(1993年)
161.85m ザ・ライオンズ ミッドキャピタルタワー(2009年)
160.00m ザ・シーン城北アストロタワー(1996年)
160.00m グランドメゾン伏見ザ・タワー御園座(2017年) 建設中
159.29m 中京テレビ放送新社屋(2015年)
152.78m グランドメゾン池下ザ・タワー(2013年)
134.50m 金山南ビル(1999年)
117.80m アクアタウン納屋橋(2006年)
114.597m 新・第二豊田ビル(2016年) 建設中
110.50m ヒルトン名古屋(1989年)
108.43m アクシオス千種(2004年)
108.00m ナディアパーク ビジネスセンタービル信託棟(1996年)
106.23m ブリリアタワー名古屋グランスイート(2009年)
106.00m 名古屋プライムセントラルタワー(2009年)
103.32m 名古屋センタータワー(2008年)
102.00m 住友生命名古屋ビル(1974年)
102.00m 名古屋国際センタービル(1984年)
101.30m グランスイート千種タワー(2010年)
100.53m アーバンネット名古屋ビル(2005年)
100.00m 愛知大学 名古屋校舎新高層棟(2017年) 建設中
100.00m 栄タワーヒルズ 建設中
軒高97.1m 三菱東京UFJ銀行名古屋ビル(2018年)
以下100m
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:40:08.91ID:hQTWxHNe0042名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:41:36.33ID:J4bO/cMgゲートタワー1棟でも総工費1500億もかかってんだぞ?
それを50階〜60階を3棟?まだはっきり決まっていないものを如何にもな感じでオメデタイ奴だわw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:43:06.97ID:J4bO/cMg0044名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:44:32.69ID:hQTWxHNeゲートタワーの地下はリニアホームがあるから難工事だった
http://pds.exblog.jp/pds/1/201309/22/16/a0177616_1143581.png
では。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 17:50:33.31ID:vBMZ2+0X「ららぽーと」「レゴランド」へ水上バスでアクセス可能に?新たな水上交通計画浮上。
http://jouhou.nagoya/toriton-line-extend/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 18:05:38.81ID:J4bO/cMgあれだけ名古屋人にホルホルされるとなー
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 18:09:29.07ID:Jq8ZEd3g0048名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 19:08:44.13ID:J4bO/cMg大名古屋 4万5千坪
JP 5万5千坪
JRゲート 8万坪
グロゲー 5万坪
合計延床約23万坪
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 19:24:12.09ID:x1TLmzly駅のややこしさでは東京駅、新宿、渋谷、名駅、梅田がTOP5だろうな
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 19:25:27.62ID:u3Fjei18イタリア村3.1ha
レゴランド第1期9.3ha 第2期3.5ha
メーカーズピア2.4ha
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 19:26:48.68ID:fZ2nnxXQ商業というか小売りでその金額ならたいしたものだよ
つい金額の大小を問題にしていまいがちだけど
雇用吸収力だから 人手のかかる小売りは 大量の雇用が見込める
>>26
リニアが大阪まで開通してしまえば 乗り換えすら不要になる
たった15年ほどのために巨額な費用かけるより
早期延伸させたほうがよいのになあ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 19:33:42.39ID:UnFzF3lf結構規模が大きいんだな
確か近くに鉄道博物館があったよな
前に仕事でJR東海浜松工場見学の帰りに寄ったわ。おおなみ線の近くしかタバコ吸えなかったw
0053無職捏造自演バ力竹内
2016/02/25(木) 19:51:30.71ID:mpM7rZ8g↓
7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/02/25(木) 15:23:49.39 ID:an2/uiQn
大阪はこれから中韓の一部としてやってきます
日本人はもう大阪に来るなよ
↑
TOYOTAとか言う『在日の売国奴』よりは未だマシw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)
、
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 20:05:45.94ID:eJW8hzQLここまで出張して来ているーwww
0055無職捏造自演バ力竹内
2016/02/25(木) 20:33:23.25ID:mpM7rZ8g『通名』の糞ナゴは此方...
↓
54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/25(木) 20:05:45.94 ID:eJW8hzQL
ここまで出張して来ているーwww
↑
弱い『愛知(犬)』程善く吠える...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)
,
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:11:11.26ID:HR+6FAQKhttp://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin01.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin02.jpg
http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:16:57.62ID:J4bO/cMgまー正直名古屋が3位だろうが
大阪との差はかなりあるのを忘れない様に
0058無職捏造自演バ力竹内
2016/02/25(木) 21:34:21.52ID:mpM7rZ8g「日本第2の都市は終わり名古屋くんだりの僻地の
知多『半島』だぎゃ〜!!!」馬鹿も休み休み言えよ!!!
片腹痛いわ〜アンバランスに『モノだけを作っ
て』図に乗って居てワロタw(笑)
モノづくりはロボットでも出来るけど内需を
満たす消費は唯一ヒトにのみ出来る行為
ですので悪しからずご了承くださいね...!!!
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)
…
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 21:40:48.06ID:SEdoGX5l名古屋っ子 by 無有 (1962)
https://www.youtube.com/watch?v=Tr25QsHZ0xU
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 22:06:03.62ID:6HG0Qpx8http://youtu.be/MuWDY4HJJlk
大阪のオバハン
http://youtu.be/-e2rKxYsYVI
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 22:31:26.64ID:85fUcIgI札幌駅周辺
小売販売額1998億9263万円 小売店舗数502軒 飲食店数226軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=1&pref=1&id=8872
大通駅周辺
小売販売額1994億5928万円 小売店舗数722軒 飲食店数450軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=1&pref=1&id=9240
仙台駅周辺
小売販売額1189億8850万円 小売店舗数594軒 飲食店数234軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=2&pref=4&id=1454
広瀬通駅周辺
小売販売額1618億4217万円 小売店舗数774軒 飲食店数408軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=2&pref=4&id=1594
大宮駅周辺
小売販売額1912億5215万円 小売店舗数589軒 飲食店数232軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=11&id=2636
銀座駅周辺
小売販売額5531億6127万円 小売店舗数990軒 飲食店数914軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6653
新宿駅周辺
小売販売額7366億944万円 小売店舗数764軒 飲食店数647軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6450
渋谷駅周辺
小売販売額4458億498万円 小売店舗数729軒 飲食店数613軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6447
池袋駅周辺
小売販売額3807億697万円 小売店舗数608軒 飲食店数414軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=14&id=6454
横浜駅周辺
小売販売額4857億9400万円 小売店舗数760軒 飲食店数331軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=3&pref=15&id=4018
名古屋駅周辺
小売販売額2556億5155万円 小売店舗数441軒 飲食店数330軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&id=91
栄駅周辺
小売販売額2619億8548万円 小売店舗数804軒 飲食店数484軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=4&pref=24&id=93
河原町駅周辺
小売販売額1785億2922万円 小売店舗数750軒 飲食店数439軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=27&id=1750
梅田駅周辺
小売販売額6041億3711万円 小売店舗数915軒 飲食店数649軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
難波駅周辺
小売販売額3410億8719万円 小売店舗数891軒 飲食店数383軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5512
心斎橋駅周辺
小売販売額2887億9530万円 小売店舗数993軒 飲食店数532軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5311
三宮駅周辺
小売販売額2326億102万円 小売店舗数1209軒 飲食店数965軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=29&id=8493
広島駅周辺
小売販売額407億7038万円 小売店舗数275軒 飲食店数161軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=6&pref=35&id=2095
本通駅(紙屋町)周辺
小売販売額1191億2343万円 小売店舗数726軒 飲食店数298軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=6&pref=35&id=2052
博多駅周辺
小売販売額1027億6771万円 小売店舗数415軒 飲食店数213軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=8&pref=41&id=7947
天神駅周辺
小売販売額2948億3084万円 小売店舗数1037軒 飲食店数403軒
http://storestrategy.jp/?category=1&area=8&pref=41&id=7944
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/25(木) 23:16:26.02ID:SEdoGX5lアナ雪 雪だるまつくろう(名古屋弁Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=7OM2VEFShag
アナ雪 雪だるまつくろう(大阪弁Ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=1OnUO8LN_7I
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 00:42:40.52ID:pTz23qOpインタビューに答えてる奴らの卑しいサマは何なんだ?キモチワルイ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 00:45:52.09ID:AKYhki45殺人企業だからどうしようもないか
0065無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 01:27:41.70ID:pBPf8PUr必死味噌のブーストを発動させて居る様を見るのは
そろそろ飽きたて来たわ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)
。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 03:25:53.78ID:nCQEbVKr★☆★ ☆★☆ 愛を守るための(政策)アイデア随筆中!!。 ★☆★ ★☆★
* 元気にする「アイデア!!」。 *
(*・Д・*) o旦 ~
φ(.. )
http://plus.google.com/+marukuro/posts/LcuBZ2uXxSh (⊂(・ω・ ) ------☆---- -☆- ----☆-------
http://twitter.com/osaka1000japan1
http://www.facebook.com/yayoi.wakuta
(*・Д・*) o旦 ~
0067無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 03:29:01.23ID:pBPf8PUr『東海豪雨難民』ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス涙目脱糞敗走w(笑)
、
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:19:51.79ID:038VC2L3梅田が再開発されて
関空が好調だから
大阪絶好調!
とか本気で信じてしまってるからな・・
実態はその間も
・企業はどんどん逃げ出し
・昼間人口は減り続け
・犯罪率もいまだに全国最悪
大阪の現状は最大限前向きに評価しても
・「落ちる速度が緩やかになった」
程度
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:21:03.97ID:/FXzwF7cいなからしくていい
ゴロだけで書いてみました
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:22:17.69ID:038VC2L3・あの一等地にあれだけ広大で無駄なスペースがあり
・長年放置されいた事自体が大阪の衰退ぶりを表してる
・結局儲けたのは東京のデベロッパーという悲しい現実
・関空も開港20年経てようやく多少黒字になったが
それ以前の莫大な赤字や負債はいまだに未解決!
大阪観光にしても
・大阪人が観光出来る場所なんてほとんどないと言う始末
・実際のデータから日本の観光地ベスト20に
大阪の施設は一つも入っていない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:32:27.45ID:lV2enyQ/http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
83,873,125万円 新宿
61,852,509万円 銀座一丁目
53,098,156万円 有楽町
46,794,978万円 渋谷
42,613,323万円 日本橋
60,413,711万円 梅田
37,032,048万円 北新地
34,108,719万円 難波
28,879,530万円 心斎橋
25,646,750万円 長堀橋
51,757,937万円 神奈川・横浜
17,259,818万円 神奈川・川崎
16,803,289万円 神奈川・高島町
27,491,747万円 愛知・新名古屋
26,246,312万円 愛知・矢場町
26,198,548万円 愛知・栄
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前
19,989,263万円 北海道・札幌
19,125,215万円 埼玉・大宮
17,852,922万円 京都・河原町
16,691,406万円 千葉・京成千葉
16,184,217万円 宮城・広瀬通
12,657,136万円 広島・県庁前
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 08:43:32.73ID:/FXzwF7cまったくしぶちんだな
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 09:02:49.19ID:5tbEOtEq「名古屋私立大学大学院人間文化研究科」山田明氏の総評
名古屋「観光まちづくり」
http://www.nagoya-cu.ac.jp/human/secure/1350/yamadaakira_1.pdf
名古屋は個性と魅力があり、誇りと愛着の持てる都市と言えるであろうか。
ニッセイ基礎研究所の2000年10月レポートによると、名古屋は「魅力を感じない都市・二度と訪れたくない都市」のトップである。
その理由として「何もない」「あまりぱっとしない」「個性がない」といった意見があがっている。
2006年に実施されたブランド総合研究所の調査によると、
全国77市の「魅力度」トップは札幌、大都市では神戸、横浜、京都などが20位以内に入っている。
残念ながら名古屋のの名前は出てこない。
名古屋観光客が最大なのは熱田神宮の約655万人であり、熱田神宮の観光客の多くは正月三が日の初詣客が大半を占めており、観光客としてカウントできるか判断に迷う。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 09:33:08.89ID:BmOU6bpyあべのハルカス(大阪) 300m
大阪府咲洲庁舎(大阪) 256m
ミッドランドスクエア(名古屋) 247m
セントラルタワーズオフィス棟(名古屋) 245m
セントラルタワーズホテル棟(名古屋) 226m
JRゲートタワー(名古屋) 220m
ザ・キタハマ(大阪) 209m
クロスタワータワー大阪ベイ(大阪) 200m
オーク一番街ベイタワー(大阪) 200m
フェスティバルタワーウエスト(大阪) 199m
中之島フェスティバルタワー(大阪) 199m
JPタワー(名古屋) 196m
関電ビルディング(大阪) 195m
ザ・パークハウス中之島(大阪) 193m
曽根崎LINKCTY(大阪) 190m
ハービスOSAKA(大阪) 190m
ひびきの街ザ・サンクスタワー(大阪) 190m
梅田1丁目計画(大阪) 189m
梅田3丁目計画(大阪) 187m
梅田阪急ビル(大阪) 187m
ルーセントタワー(名古屋) 180m
グランフロント・タワーA(大阪) 180m
ザ・タワー大阪(大阪) 178m
シティタワー西梅田(大阪) 178m
OAPタワー(大阪) 176m
グランフロント・タワーB(大阪) 175m
ブリーゼタワー(大阪) 175m
大名古屋ビルヂング(名古屋) 175m
グランフロント・オーナーズタワー(大阪) 174m
梅田スカイビル(大阪) 173m
スパイラルタワー(名古屋) 170m
グローバルゲートタワー(名古屋) 170m
シティタワー大阪(大阪) 170m
豊崎3丁目計画A(大阪) 168m
オーク4番街プリオタワー(大阪) 167m
ミッドキャピタルタワー(名古屋) 162m
シティタワーグラン天王寺(大阪) 162m
茶屋町アプローズ(大阪) 161m
阿波座ライズタワーズ(大阪) 161m
大阪フクシマタワー(大阪) 160m
ザ・シーン城北(名古屋) 160m
中之島ダイビル(大阪) 160m
豊崎3丁目計画B(大阪) 159m
TWIN21パナソニックタワー(大阪) 157m
TWIN21 MIDタワー(大阪) 157m
OBPキャッスルタワー(大阪) 157m
クリスタルタワー(大阪) 157m
ザ・なんばタワー(大阪) 157m
シティタワー大阪天満(大阪) 156m
ジオタワー天六(大阪) 156m
明治安田生命梅田ビル(大阪) 155m
グランフロント・タワーC(大阪) 154m
淀屋橋アップルタワーレジデンス(大阪) 153m
グランメゾン池下ザ・タワー(名古屋) 153m
Dグランフォート大阪(大阪) 151m
栄1丁目御園座計画(名古屋) 150m
新南海会館ビル(大阪) 150m
なんばパークスタワー(大阪) 150m
300m以上のビル数 大阪1棟
250m以上のビル数 大阪2棟
200m以上のビル数 大阪5棟 名古屋4棟
150m以上のビル数 大阪45棟 名古屋13棟
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 10:13:04.61ID:sr89tslC名古屋ショボーwwwwww
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 10:56:23.85ID:1yty+OZE2つ破錠と野原に一本毛のかっこ悪いビル(笑)
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:02:45.52ID:1yty+OZE都道府県版(商業・小売業関連データ)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL_KEN/04/FULL_PAY.html
総合・小売年間商品販売額
順 都道府県 [百万円]データ
━━━━━━━━━━━━━━━
@ 東京都 14,443,552
A 大阪府 *7,890,317
B 神奈川 *6,969,920
C 愛知県 *6,732,890
D 埼玉県 *5,529,402
順 都道府県 人口総数(人)
━━━━━━━━━━━━━━━
@ 東京都 13,159,388
A 神奈川 *9,048,331
B 大阪府 *8,865,245
C 愛知県 *7,410,719
D 埼玉県 *7,194,556
1人当たりの
順 都道府県 商品販売額(円)
━━━━━━━━━━━━━━━
@ 東京都 1,097,585円
A 愛知県 *,908,534円
B 大阪府 *,890,028円
C 福岡県 *,857,442円
D 神奈川 *,770,299円
E 埼玉県 *,768,554円
※総合・年間商品販売額÷人口
東京を見ても分かるように、
都市部のほうが他府県からの流入人口も多いはずなので、
一人あたりの販売額は多くなるのは当然。
これは大阪にも言えることだが・・・
商圏規模が名古屋圏の2倍ある大阪の一人当たりの購買額が低いのは
大阪の収入が劣るためである。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:05:41.47ID:LFoPtNWs名古屋自慢してるくせに高層ビルショボいなw
何がマンハッタンなんだw
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:05:57.14ID:1yty+OZEhttp://i.imgur.com/7vitgaE.jpg
名駅高層ビル群
http://i.imgur.com/zv0zkbC.jpg
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:10:30.85ID:1yty+OZEそう?
200m級が6本まとめて建つと迫力あるぞ
http://i.imgur.com/SGXyKAa.jpg
あと電波塔180mと名古屋空港があったため
高層にできなくなっただけ
地デジに移行した後の超高層ビル建設はすごいだろ
低層都市大阪は都心にないのがみじめ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:12:05.22ID:LFoPtNWs名駅は最新画像で梅田はグランフロントの無い時期の古い画像w
必死で捏造画像を貼ろうが既にデータでショボい事が露呈済みw
高層ビル数でも負け
延床面積でも負け
オフィス賃料でも負け
オフィス空室率でも負け
路面店賃料でも負け
小売販売額でも負け
何から何まで負け続ける憐れ名駅w
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:16:39.81ID:SjGybRI4ハルカスのある天王寺は小売販売額でも路面店賃料でも名駅よりも上だぞ
何も知らないんだな恥をかくぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:27:49.12ID:1yty+OZE小売りデータは年に1回出るんですが
wikiのデータが5年前の2010年
【主な繁華街の小売市場規模】
【名古屋】
栄駅周辺 - 5109億円
名古屋駅周辺 - 3254億円
【大阪】
大阪・梅田駅周辺 - 6829億円
心斎橋駅周辺 - 3344億円
天王寺・阿部野橋駅周辺 - 1937億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97#.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.B9.81.E8.8F.AF.E8.A1.97.E3.81.AE.E5.B0.8F.E5.A3.B2.E5.B8.82.E5.A0.B4.E8.A6.8F.E6.A8.A1
冗談はやめてくれ(笑)
トヨタをはじめエリートが集まる名駅エリアと
オワコンのハルカスと一緒にするなよ(笑)
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:28:57.61ID:1yty+OZE小売りデータは5年に1回
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:31:26.24ID:1yty+OZE順 売上(1u) 都市 店舗名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**1 3,774.6 東京都 伊勢丹新宿本店
**2 2,571.9 東京都 高島屋日本橋店
**3 2,498.9 東京都 西武池袋店
**4 2,430.4 横浜市 高島屋横浜店
**5 2,293.3 東京都 阪急大井食品館
**6 1,990.2 名古屋 JR名古屋高島屋 ←
**7 1,965.3 大阪市 阪急梅田本店
**8 1,893.5 東京都 三越銀座店
**9 1,877.4 広島市 福屋八丁堀本店
*10 1,876.2 東京都 京王新宿店
*74 *,916.4 大阪市 近鉄あべのハルカス本店 ←
(出典:日経MJ)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 11:45:49.32ID:1yty+OZE■200m級高層ビル 名駅5本(愛知県)
247.0m ミッドランド スクエア (トヨタ自動車営業部・海外事業部)
246.0m JRセントラルタワーズ・オフィス棟 (JR東海)
226.0m JRセントラルタワーズ・ホテル棟
220.0m JRゲートタワー (JR東海)
195.7m JPタワー名古屋 (日本郵政)
180.2m 名古屋ルーセントタワー
174.7m 大名古屋ビルヂング (三菱商事など三菱系)
170.0m モード学園スパイラルタワーズ(学校法人モード学園本社)
145.0m 中京テレビ放送新社屋
114.6m 新・第二豊田ビル
170.0m グローバルゲートWESTタワー
*90.0m グローバルゲートEASTタワー
109.3m ささしまライブ24・愛知大学B-2敷地
*66.0m 愛知大学 講義棟
*66.0m 愛知大学 厚生棟
*59.5m ロイヤルパークスERささしま東棟
*59.5m ロイヤルパークスERささしま西棟
*59.5m ロイヤルパークスERささしま南棟
*30.0m グローバルゲート低層棟
http://i.imgur.com/6mSnoOZ.jpg
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 12:11:09.46ID:gv0BgagOまた捏造データきたw
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 12:21:57.97ID:/FXzwF7cランドマークやハルカスも下方修正で
返済に苦しんでいる
やっぱり300m級は東京じゃないと難しいかな
建てるだけではなくて 回収しないと
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 12:27:06.52ID:/FXzwF7c高層ビルで利益あげるつもりないんだろう
耐震があり収益をあげるなんて たいへんだな
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 13:18:14.71ID:WYDmYZpZ5年で100万人人口減だってよw
どんどん落ちぶれてく日本国w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 13:26:48.48ID:h9z5uHRK0092名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:01:25.88ID:/VVOsOWOJR名古屋高島屋 1260億円
あべのハルカス近鉄本店 1036億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html
名鉄百貨店本店 513億8600万円
/image-11926653851-13070412845.html
あべのキューズモール 450億7700万円
天王寺ミオ 366億円
https://mobile.twitter.com/Mark20130309/status/636690734175797249/photo/1
p
近鉄百貨店(パッセ) 108億3800万円
http://ameblo.jp/1945ashizawa/image-11926653851-13070413031.html
ミッドランドスクエア 162億円
https://www.midland-square.com/pdf/20130213.pdf
名駅合計 1882億3600万円
天王寺合計 1852億7700万円
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 14:36:07.14ID:EBsWK9ZZ■リアルな本当の実力
都市別市内で30位の高層ビルランキング(東京、大阪除く)
神 戸113m(アスタ新長田タワーズコート)
横 浜107m(MMタワーズ)
名古屋 99m(シティータワー名古屋)
川 崎 96m(リヴェリエエアリータワー)
札 幌 93m(モントエーデル)
仙 台 84m(森ビル)
■心の実力!市内で40位の高層ビルランキング
神 戸105m(プロメナ神戸)
横 浜103m(パークタワー東戸塚)
名古屋 90m(雲竜フレックス)
札 幌 83m(ライオンズタワー)
川 崎 80m(日航ホテル)
神戸≧横浜>名古屋≧札幌=川崎≧仙台
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:01:10.09ID:4pyTkaoI読売新聞 2016年02月23日 09時28分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160223-OYT1T50064.html
大阪府は22日、昨年10月1日現在で行われた国勢調査の
速報値で、人口が前回調査(2010年)から0・3%減の883万
8908人となり、68年ぶりに減少に転じたと発表した。
大都市圏のうち、人口が全国2位の神奈川県、4位の愛知県
は今回も増加しており、
3位の大阪府は一足早く「人口減少時代」に入った形だ。
府の人口は、太平洋戦争後の1947年に3割減少したが、
50年以降は5年に1度の調査で毎回増加。増加率は65年の
20・94%が最大で、90年以降は1%未満の微増が続いてい
た。
今回は2万6337人の減少だった。
府内43市町村中、大阪市や吹田市など10市町で人口が
増える一方、東部、南部を中心に33市町村で減少した。
世帯数は9万世帯近く増えており、核家族化の進行や高齢
単身世帯の増加などの影響とみられる。
府の推計では、2040年に750万人、60年には595万人に
まで減る見通しだ。
国勢調査速報 大阪府一足早く「人口減少時代」へ
http://i.imgur.com/aC2Tx3j.jpg
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 15:03:04.23ID:4pyTkaoI【平成27年 国勢調査 人口増加率】
対22年
大都市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都. 13,513,734人. 354,346人 2.7%
愛知県 7,484,094人 73,375人 1.0%
神奈川 9,127,323人 78,992人 1.0%
埼玉県 7,261,271人 66,715人 1.0%
福岡県 5,102,871人 30,903人 0.6%
千葉県 6,224,027人 *7,738人 0.1%
大阪府 8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3%
広島県 2,844,963人 ▼15,587人 ▼0.6%
宮城県 2,334,215人 ▼13,950人 ▼0.6%
兵庫県 5,536,989人 ▼51,144人 ▼0.9%
京都府 2,610,140人 ▼25,952人 ▼1.0%
岡山県 1,922,181人 ▼23,095人 ▼1.2%
北海道 5,383,579人▼122,840人.▼2.2%
新潟県 2,305,098人 ▼69,352人 ▼2.9%
【平成22年10月1日〜平成27年10月1日まで】
関西の深刻な人口減
0096無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 16:11:05.32ID:pBPf8PUr居る終わり名古屋くんだりの僻地の知多
『半島』野郎...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 16:56:06.53ID:47oLRRl5取り敢えず奈良より仕事は多いから
仕方無く引っ越して行くんだよ
環境が厳しいからすぐ辞める事にもなるけどね
だからこそ仕事は沢山あるのかもね
続けられるような仕事はほぼ無いけど
0098無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 17:34:21.38ID:pBPf8PUr名古屋くんだりの僻地の知多『半島』
なんかには住もうとは思わ無いからねぇ〜
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
…
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 19:50:50.66ID:ZreV0aSg対22年
大都市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都. 13,513,734人. 354,346人 2.7%
神奈川 9,127,323人 78,992人 1.0%
大阪府 8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3%
愛知県 7,484,094人 73,375人 1.0%
兵庫県 5,536,989人 ▼51,144人 ▼0.9%
京都府 2,610,140人 ▼25,952人 ▼1.0%
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 19:59:07.85ID:/FXzwF7c少子化わふせげなかった
こんどは第2アベノニクスに期待するぞ
とりあえず都内と大阪の貧困層をなんとかしないと
日本が終わってしまう
名古屋だけが好調 W
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 20:01:54.93ID:4uzcCNQchttp://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/02/23/asahi16022311.jpg
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 20:03:29.25ID:QuipPsec0103名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 20:13:11.15ID:gv0BgagO0104名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 20:18:27.93ID:1srekmDuそんなショボい画像貼って悦に入ってる場合じゃないと思うがね大阪
0105無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 21:08:39.08ID:pBPf8PUr画像を貼ってやろうか?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:11:55.91ID:QuipPsecどちらもその街の雰囲気が良く表現されている動画
栄
http://youtu.be/TYTCtnYpa-o
ミナミ
http://youtu.be/aqli4S23Zg0
やっぱり都会の真ん中にこんな癒しの空間があるのはイイね
どちらもイベントも盛んだしな
栄
http://youtu.be/utPAxVgQCik
ミナミ
http://youtu.be/Kve3kBuITfI
結局人それぞれの好みもあるからな
でも俺はどちらも魅力的だと思うな
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:28:16.47ID:QbuOqN/Dどれだけ梅田が立派な上物をそろえても、梅田が負けてる部分は構造的な問題でどうすることもできない。
繁華街規模やビルの量、鉄道車両の連結の長さ、そういうものは今後の都市の発展ととも変動し追随するものだからな。
今更どうにもできないものと、後からどうにでもなるもの、この差は大きい。これが大阪が衰退した原因でもある。
どれだけ立派な上物で埋め尽くしても経済が縮小していけばそれらも縮小するし、そういう上物は不良債権になる。
いくらでも変動するものを基準にしても意味がない。要は水物。大阪が自慢するものはどれも水物。
梅田のことを目的地として自負しているが、その発想も典型的。
目的地だろうが無かろうが、そこを寄らないと行けないというのは保障された利便性の高さの証明。
目的地としか機能しないというのは、そこに目的が無くなったら終わり。つまり不安定で、将来的な保障も無い。それが梅田であり、大阪全体でもある。不便で面倒くさい大阪。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:31:12.17ID:5yyJptxB名古屋も大阪も一つの都市圏になってると思うよ
リニアができる時点で移動時間20分だろ
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:37:28.72ID:y2J4dgssじゃあアンタの理屈では新宿より品川の方が優れているって事になるぞw
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 21:41:23.21ID:AKYhki45東京という町はほぼ全滅かw
0111無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 21:44:33.38ID:pBPf8PUr首都圏の『山手線』&近畿圏の『大阪環状線』の
様な核と成る在来線が皆無なので集約力に欠けて
居るのが実情...其れを証拠に最も
ホームアドバンテージが有る筈の1日辺りの
東海道新幹線の乗降客数に於いて『一位東京駅』
『二位新大阪駅』『三位名古屋駅』と東京駅と
新大阪駅に溝を開けられている...だから
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の
周辺は閑散としたエリアが多発する最大の要因で
有る事は明白なので有る...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 22:33:38.11ID:iioQLbaeこうして人口減少に悩む自治体がある一方で、「勝ち組」とも言える転入超過の自治体がある。
2015年最も転入超過だった自治体は、+11,662人の大阪市(大阪府)だ。
次いで2位が+8,880人で福岡市(福岡県)、3位が+8,173人で札幌市(北海道)、4位が+7,869人で川崎市(神奈川県)、5位が+7,276人で名古屋市(愛知県)、
6位が+6,921人でさいたま市(埼玉県)と、ここまでが全てが政令市、しかも川崎以外は全て県庁所在地だった。
人口が地方から都市へと移動している現状が、こうした数字からも明らかになる。
一般市で最も転入超過となったのは、吹田市(大阪府)で+3,178人と、全体1位の大阪市同様大阪府内の自治体となった。
次いで2位が+2,989人で流山市(千葉県)、3位が+2,233人で藤沢市(神奈川県)、4位が+2,181人で越谷市(埼玉県)、5位が+2,062人で柏市(千葉県)、
6位が+1,902人で習志野市(千葉県)、7位が+1,893人でつくば市(茨城県)、8位が+1,661人で調布市(東京都)、9位が+1,601人で市川市(千葉県)、
10位が+1,522人で豊中市(大阪府)と、大阪の自治体以外は、全てが関東の自治体となっているのも特徴と言える。
0113無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 22:38:27.98ID:pBPf8PUr*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:10:46.26ID:QbuOqN/D大阪環状線www
接続が悪くて使い勝手の悪い山手線ごっこで、実態は大阪の貧しさを見学するだけのアレねw
恥ずかしい大阪w
大阪24区www
0115無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 23:20:02.31ID:pBPf8PUr『半島』の『なんとかモノレール』よりかは
遥かにマシやんけ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:22:29.68ID:cLHBsYa02014年時点のオフィスビル延床面積
名古屋ビジネス地区のオフィス延床面積 142万0033坪
名駅地区のオフィス延床面積 43万0224坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
大阪ビジネス地区のオフィス延床面積 345万3534坪
梅田地区のオフィス延床面積 130万8869坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
名駅地区のオフィス延床面積は梅田地区の3分1以下になっている
現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
オフィス空室率梅田が逆転 !
三鬼商事の最新リポートによると2016年1月の空室率は
梅田が5.92パーセントで10年9ヶ月ぶりに6パーセントを割り名駅は6.25パーセントと言う結果になった
大阪はその他にも南森町地区が5.48パーセント、新大阪地区が5.83パーセントと6パーセントを割っており
大阪全体でも7.27パーセントとここ最近空室率が減り続けている模様
名古屋は名駅の6.25パーセントがトップで次いで伏見地区の7パーセントと続く
名古屋全体では7.18パーセントとなっており昨年8月の6.62パーセントからここ最近は下降気味である模様
オフィスリポート名古屋
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
オフィスリポート大阪
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_OS.pdf
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:28:11.03ID:cLHBsYa0いくらお前ら名古屋人が御託を並べたって圧倒的に違うんだよwトラに挑む猿みたいなもんだなw
官庁発表経済センサスからのデータ(2012年度)
製造品出荷額
大阪市 3兆5668億8500万円 第6位
名古屋市 3兆3058億8800万円 第8位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html
卸売業販売額
大阪市 34兆4340億7300万円 第2位
名古屋市 21兆4345億7400万円 第3位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/03/FULL_PAY.html
小売業販売額
大阪市 3兆7071億9600万円 第2位
名古屋市 2兆7021億6300万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
サービス業売上高
大阪市 13兆1557億7800万円 第2位
名古屋市 7兆1709億1800万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
大阪市 1兆8428億7500万円 第2位
名古屋市 7669億5700万円 第5位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
不動産業・物品賃貸業売上高
大阪市 3兆527億2000万円 第2位
名古屋市 1兆3675億3300万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/28/FULL_pay_all.html
学術研究・専門・技術サービス業売上高
大阪市 1兆7081億8700万円 第2位
名古屋市 8673億9600万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/29/FULL_pay_all.html
社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ
商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積
名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米
梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
これには百貨店だけで無く大型家電店も含めていない
因みにヨドバシ梅田の店舗面積は4万5000平米と記載されている
これ程までにも差があるといくら名駅が必死で再開発しても
梅田の半分もいかないだろうなw当然梅田も大規模再開発中だしなw
現実を見て理解出来ただろw
名古屋人よこれが現実だ
経済部門でも都市規模部門でもレベルが違い過ぎるんだよwしっかりと現実を見つめなさいw
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:29:45.92ID:cLHBsYa00119無職捏造自演バ力竹内
2016/02/26(金) 23:31:10.40ID:pBPf8PUr↓
『大阪環状線はあーだこーだ...』
俺
↓
『なんとかモノレール...』
糞ナゴ
↓
『ぐぬぬ...』
↑
今ココ
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:32:42.79ID:cLHBsYa0出したとしてもたかだか月5万円程度の所得の差とかだからなw
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/26(金) 23:39:42.46ID:KGMXbejA0122名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 00:27:23.72ID:oFDnDgbThttp://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
0123無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 00:33:32.66ID:adFvE6Zu居ますので悪しからずご了承くださいね〜w(笑)
↓
973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/02/27(土) 00:29:20.79 ID:oFDnDgbT
【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
↑
産経さんの記事と言うだけで
論破出来るから無問題...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 00:51:01.05ID:pOuy54xZ0125無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 01:03:50.00ID:adFvE6Zu*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 01:46:53.01ID:R2alNli8「大阪は他人に頼ってきたから主体性が無い」
「大阪人は信用できん」
「大阪人はすぐに人を騙す」
「大阪どぶ鼠」
0127無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 02:17:21.91ID:adFvE6Zu僻地の知多『半島』...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
、
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 02:41:37.96ID:8hChnix7どんだけ悔しいんだよw
0129無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 03:31:56.20ID:adFvE6Zu*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
…
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 09:55:47.95ID:qqb3JTQRこの疑問には答えないといかんな
簡単にいうと 新宿と品川を比べる馬鹿はいない
そういうもんだろ
じゃあ梅田と新大阪ならどいらが便利という質問なら
まあだいたい梅田のほうが上になるんじゃないかな
それでは梅田VS名古屋ならば 便利さ 名古屋になるんだよ
いわば名古屋= 新宿+品川
便利さだけなら
名古屋=新大阪+梅田+難波+千日前
だから
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 10:06:53.83ID:qqb3JTQRなぜリニアを新宿発にしないだろう
なぜ名古屋駅だけリニアとつながるだろ
なぜ梅田はリニアを欲しがらないのか
これはだれでもおもう疑問だよ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 10:36:16.91ID:21nF2qT40133名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 10:48:00.70ID:qqb3JTQR0134無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 12:00:15.58ID:adFvE6Zu↓
『大阪環状線はあ〜だこ〜だ...』
↓
結局の所反論が出来無い
『名古キブリ屋さん...』
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
…
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 12:09:02.96ID:qyg+as3u名駅がどれ程のものだと思ってんだよw
品川単体でもボロ負けだろうが
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 12:21:39.94ID:5G6Rba/p奥のビルは2本とも200メートルあるんだよーw
しかも梅田の中心部じゃないエリアでw
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 12:24:06.04ID:1OGI47Dg名駅から笹島よりも近いけどなw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 12:28:13.60ID:5G6Rba/p勝負とか以前に。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 15:06:04.56ID:EC1spH/Fアーユーレディ
ファイ
タワー対決
http://cdn.amanaimages.com/cen3tzG4fTr7Gtw1PoeRer/26058022646.jpg
大阪通天閣
http://art41.photozou.jp/pub/499/3082499/photo/219442860_624.jpg
名古屋テレビ塔
動物園のある町対決
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/61/8949a556948c1f9f5d54846f4f5f86e1.jpg
大阪天王寺
http://newimg2.realestate.yahoo.co.jp/image/resize?dir=rich/1002/0209/image/100202090005.jpg&w=960
名古屋東山
超高層対決
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/0/09/Nishi-Umeda.jpg
梅田
http://content.mery.jp/1100x2000/images/1143699/sky-build1.jpg/original
梅田夜景
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Skyscrapers_of_Meieki_%282016-01-11_with_note%29.JPG
名駅
http://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
名駅夜景
0140無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 15:15:32.73ID:adFvE6Zu↓
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は
首都圏の『山手線』&近畿圏の『大阪環状線』の
様な核と成る在来線が皆無なので集約力に欠けて
居るのが実情...其れを証拠に最も
ホームアドバンテージが有る筈の1日辺りの
東海道新幹線の乗降客数に於いて『一位東京駅』
『二位新大阪駅』『三位名古屋駅』と東京駅と
新大阪駅に溝を開けられている...だから
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の
周辺は閑散としたエリアが多発する最大の要因で
有る事は明白なので有る...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 16:27:12.98ID:J7w2+0Oyhttp://todo-ran.com/t/kiji/12090
順 都道府県
━━━━━━━━━━━━━━
*1 秋田県
*2 福井県
*3 石川県
*4 富山県
*5 青森県
*6 広島県
*7 東京都
*8 静岡県
*8 愛媛県
10 京都府
・
21 愛知県
・
24 神奈川
・
35 福岡県
・
43 大阪府 ←)あたまも地盤沈下(笑
45 佐賀県
46 滋賀県
47 沖縄県
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 16:30:33.51ID:qqb3JTQR双方いいあいがあってよろしい
で どっちの勝ちなんだろ
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 16:37:19.32ID:6YrxDKL1スレ見りゃわかるだろ
梅田の圧勝じゃん
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 16:59:14.11ID:qqb3JTQR名駅メジャーに勝てるわけがないだろ
田舎くさく人がおおいだけや
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:07:38.34ID:5G6Rba/p0146名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:10:43.24ID:6YrxDKL1そんな抽象的に発言されてもなw
ハッキリしたデータでこれなんだからw
200m以上のビル数 名駅>梅田
150m以上のビル数 梅田>名駅
オフィス延床面積 梅田>名駅
現在進行中の再開発規模 梅田>名駅
オフィス賃貸料 梅田>名駅
オフィス空室率の少なさ 梅田>名駅
鉄道遠距離アクセス 名駅>梅田
鉄道近距離アクセス 梅田>名駅
鉄道駅施設規模 梅田>名駅
鉄道乗降客数 梅田>名駅
鉄道発着本数 梅田>名駅
地下街面積 梅田>名駅
地下街販売額 梅田>名駅
百貨店販売額 梅田>名駅
大型家電店販売額 梅田>名駅
ファッションビル販売額 梅田>名駅
大型書店販売額 梅田>名駅
路面店賃料 梅田>名駅
路面店数 梅田>名駅
飲食店数 梅田>名駅
繁華街規模 梅田>名駅
歓楽街規模 梅田>名駅
小売販売額 梅田>名駅
飲食店販売額 梅田>名駅
オフィス街の規模 梅田>名駅
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:17:31.19ID:qqb3JTQRコピペにはコピペで反論すればいいだろ
高層ビルは頭打ち
新幹線もリニアもこない
大阪南部や関空へのアクセスも弱い
そのコピペでは自滅するぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:21:29.45ID:6YrxDKL1だからアンタは抽象的な発言が多すぎるんだよ
俺はハッキリとしたデータを貼ったまでだ
名駅の開発もそこそこなのは認めるが
梅田とはオフィス街としても繁華街としても規模が違いすぎるんだよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:23:44.75ID:6YrxDKL1だから遠距離アクセスでは名駅>梅田って貼ってるじゃないか
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:24:16.70ID:qqb3JTQR新幹線は隣駅まで乗り換えなきゃなるん
名鉄は堀田止まり
ビルは建替えられん
いったいそんな不便駅のどこが自慢なんだ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:27:09.26ID:6YrxDKL1噛み砕いて説明よろしく
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:40:29.14ID:qqb3JTQRあの程度では大手企業ははいれない
大阪支店か西日本ローカルていどのオフィス
世間を知らなさすぎる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 17:45:37.45ID:m78PkVfz何言ってんのかよくわかりませんが・・
てかあんまり願望を混ぜるのはよくないよ
0154無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 18:06:38.91ID:adFvE6Zu*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 18:36:23.15ID:qqb3JTQRこんなローカル板で 世間知らず発言とは
言うほうがまぬけでした
たのしくやりましょう
www
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:18:06.92ID:w6bW2qde話題になったりはするのだが、実はその実態というのは
大阪経済の衰退と一対な現象という結構切ない部分で、
なんでそんな土地が出て来たかということがわからないと
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:30:21.62ID:w6bW2qde許してるような状況がダメだといわないと
企業がパーンと本社級ビルを建てるエリアでないと
ここで高層ビルの高さをドヤ顔で貼ってる惨めな人いるが
大阪の超高層は破錠か意味のないハルカスのみ
よく見るとマンションがほとんどで梅田の一等地に高層マンションとかおかしい
錆びれ地方都市と同じで中心地に人が住み周辺が過疎化
大都市が地方と同じ衰退の仕方だと気付かないと
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:35:26.07ID:QdakVV8+0159名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:39:37.76ID:hYo5Gmpn東京の港区や中央区や新宿区や品川区にもいっぱい高層マンション建ってんだけどw
単に名古屋に高層マンションの需要が無いだけだろwマヌケだなぁw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:43:18.93ID:5G6Rba/p東京でも都心回帰としてタワマン建て放題だろがw
そりゃ都心に一戸建てばっかり建ったら頭おかしいのかと思うけど、膨大な戸数のタワマン、しかもそれなりにお高いんなら十分都心の建築物としてはアリだ。
ただ超高層ビルにはタワマンは本来含めちゃいけない。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:44:17.03ID:QdakVV8+例えば名古屋の名駅に高層ビルを建てられるスペースがあるなら
間違いなくオフィスビルの高層にする
その方が儲かるから
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:46:48.51ID:5G6Rba/pそこまで言うなら大阪と名古屋の数字出せや
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:48:35.29ID:hYo5Gmpnオフィス延床面積が3分の1以下の名駅がよく言うよw
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:49:05.64ID:ycXSyrHRhttp://i.imgur.com/qLqVLNT.png?1
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:53:47.98ID:1OGI47Dgビル少なーwwwww
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 20:57:57.06ID:QdakVV8+あべのハルカス(大阪) 300m ←★野原に毛が一本、見栄だけでかっこ悪い
大阪府咲洲庁舎(大阪) 256m ←★破錠(笑)
ミッドランドスクエア(名古屋) 247m
セントラルタワーズオフィス棟(名古屋) 245m
セントラルタワーズホテル棟(名古屋) 226m
JRゲートタワー(名古屋) 220m
ザ・キタハマ(大阪) 209m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
クロスタワータワー大阪ベイ(大阪) 200m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
オーク一番街ベイタワー(大阪) 200m ←★破錠(笑)
フェスティバルタワーウエスト(大阪) 199m
中之島フェスティバルタワー(大阪) 199m
JPタワー(名古屋) 196m
関電ビルディング(大阪) 195m
ザ・パークハウス中之島(大阪) 193m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
曽根崎LINKCTY(大阪) 190m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
ハービスOSAKA(大阪) 190m ←★梅田で最も高い超高層ビル(笑)
ひびきの街ザ・サンクスタワー(大阪) 190m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
梅田1丁目計画(大阪) 189m
梅田3丁目計画(大阪) 187m
梅田阪急ビル(大阪) 187m
ルーセントタワー(名古屋) 180m
グランフロント・タワーA(大阪) 180m
ザ・タワー大阪(大阪) 178m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
シティタワー西梅田(大阪) 178m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
OAPタワー(大阪) 176m
グランフロント・タワーB(大阪) 175m
ブリーゼタワー(大阪) 175m
大名古屋ビルヂング(名古屋) 175m
グランフロント・オーナーズタワー(大阪) 174m
梅田スカイビル(大阪) 173m
スパイラルタワー(名古屋) 170m
グローバルゲートタワー(名古屋) 170m
シティタワー大阪(大阪) 170m
豊崎3丁目計画A(大阪) 168m ←★マンション(笑)オフィス需要がないため
マンション率が多いだけだで新宿の名を出してくるとか
国勢調査によると老人の単身者が大阪市のマンションを買って移ってるらしい
これを都心回帰とか可哀想になる
東京や名古屋は周辺も人口が伸びてるのに(笑)
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:03:39.86ID:QdakVV8+オフィスがたくさんあってもこの状態(笑)
■課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18兆833,176
2 横浜市(神奈川県) 6兆781,947
3 名古屋市(愛知県) 3兆843,916
4 大阪市(大阪府) 3兆309,230 ←何これ(笑)
5 川崎市(神奈川県) 2兆629,762
6 札幌市(北海道) 2兆405,160
7 神戸市(兵庫県) 2兆250,942
8 世田谷区(東京都) 2兆211,722
9 さいたま市(埼玉県)2兆101,142
10 福岡市(福岡県) 2兆010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
【市区町村 所得(平成26年総務省発表の資料より)】
東京港区 1,266万7019円
横浜市 396万8355円
川崎市 389万1717円
名古屋 388万7738円
さいたま. 380万9872円
千葉市 359万9615円
神戸市 356万8445円
京都市 338万7489円
福岡市 336万2678円
仙台市 331万3144円
広島市 330万4953円
足立区 330万7146円
大阪市 323万8662円 ←地方都市以下(笑)
http://www.nenshuu.net/m/prefecture/shotoku/in_shotoku_city.php
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:08:23.62ID:1OGI47Dgアンタの出したレスだけでマンション除いても名古屋は大阪の半分も無いw
ハッキリ言って高層ビル街としても名駅は梅田よりも劣るよw
ビル数が圧倒的に少ないからな天王寺が名駅に挑むのと同じ原理だよわかるかな?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:12:02.84ID:QdakVV8+あのさあ名古屋はマンションより一戸建て需要が多いの
名古屋に住まなくて新興住宅地に家を建てるの
名古屋を中心に33市町が人口増
そこんところよろしく
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:13:49.94ID:1OGI47Dg欧米の専門家でも100m以上のビルの高さを合計してランキングを作成するんだよね
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:13:55.99ID:QdakVV8+長いこと放置してただろ
そんなこと一等地であり得んわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:17:23.76ID:4NL0+E3Gまさに田舎な証拠w
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:19:13.76ID:5fUw699r商業ビルやビジネスビルを建てれば建てるほど街は寂れていくらしい。
だから、職住接近の再開発が必要なんだと。
森ビルとしては「アークヒルズ六本木」が最初の職住接近の再開発だったらしい。
その後、六本木ヒルズや虎ノ門ヒルズなどの大規模開発にはタワーマンションが付き物となっている。
名古屋駅のような開発は半世紀前の手法であって、街がスラム化する要因だぞうだぞ。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:22:00.67ID:4NL0+E3G0176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:36:13.04ID:1OGI47Dgせっせと突貫工事で高さだけが自慢の高層ビルを建て
せっせと世界の工場と言われる様にモノ造りをし
気付いてみれば何の娯楽も無く殺風景な街並みが続くみたいにな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:41:23.02ID:5fUw699r日本の工場(こうば)は名古屋ww
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:47:18.74ID:Mzf2oxNthttp://www.yomiuri.co.jp/chubu/news/20160226-OYTNT50401.html
名古屋城天守閣の木造復元問題で、名古屋市は26日、事業者に公募したゼネコン2社から技術提案書を受け取った。
概算事業費や工期などを精査した上で3月末に1社に絞る。
河村たかし市長からは「今年中に天守閣を取り壊さないといけない」という発言が飛び出す一方、
わずか4年の工期で石垣などの文化財の調査や保護ができるかという課題もあり、先行きは不透明だ。
提案したのは、安藤・間と竹中工務店。公募に参加していた清水建設は辞退した。
この日は具体的な事業費や工期、提案内容は明らかにされなかった。
完成時期は東京五輪開催中の「2020年7月31日まで」が条件だが、
国産材の調達のほか、国の特別史跡に位置する石垣など貴重な文化財を傷つけずに、工事ができるのかという指摘もある。
最大400億円と試算される事業費も大きな問題。河村市長は特別会計を設け、公募債発行など全額市債で賄えると主張するが、
「借金」にはかわりない。市は4月以降、決定した業者の提案内容について市民アンケートをした上で、議会側の同意を得たい考えだ。
名古屋城天守閣の木造復元キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 21:48:52.42ID:Mzf2oxNt<街が変わる リニア本格着工> 駅地上部を防災公園に
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160226/CK2016022602000055.html
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160226/images/PK2016022502100257_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160226/images/PK2016022502100256_size0.jpg
名駅待望の公園「名駅中央公園」
こういうのはいい
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:03:25.66ID:pOuy54xZ都心の大半がスラムだらけの大阪は?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:14:29.53ID:5fUw699r今まではスラムだらけだった大阪が都心部にタワーマンションと商業ビルの一体開発をして流入人口が増えているんだろうな。
ドーナツ化から都心回帰にギアチェンジしたんだろう。
これからの大阪は大きく伸びるよ。
地の利としては、名古屋の比ではないしな。
名古屋はいまだに、職住分離のドーナツ化w。
半世紀遅れてるんだよな。
地方都市だから伸びが止まったら歯止めが効かないかもな。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:21:10.08ID:RV35Z7Pd森ビルの社長だからでしょ
それなら丸の内が日本で一番スラム化した街ということでOK?
0183無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 22:31:38.84ID:uB1Ha1w5僻地の知多『半島』の中途半端なマイナー都市...
実にみっともないねぇ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
,
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 22:38:46.31ID:5fUw699r頭悪いヤツ。
皇居の正面の丸の内がスラムのわけないだろ。
天子さまがお住まいの皇居が在ればタワーマンションなど不要。
内堀通りよりも内側には基本的に住宅は無い。参議院議員住宅などの特殊なものしかない。
0185無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 22:40:03.88ID:uB1Ha1w5*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 23:01:34.12ID:nGklkC9bよく読んで参戦しましょう
>>182は
森ビルの社長だから自分の仕事を誇るためにそう言ってるんで
必ずしも、オフィスビル=街が廃れるではないでしょ?
ってことを言いたかったんだと思います。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 23:04:43.28ID:pOuy54xZhttp://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 23:23:28.19ID:/iKh6e/ghttp://www.sankei.com/west/news/160227/wst1602270050-n1.html
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/27(土) 23:25:00.08ID:pOuy54xZhttp://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170009-n1.html
0190無職捏造自演バ力竹内
2016/02/27(土) 23:57:46.78ID:uB1Ha1w5僻地の知多『半島』は大阪を『域内総生産』で
追いつくの?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 00:03:01.77ID:qSC5QHoc所得分布図
名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
大阪の圧勝www
0192無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 00:25:18.70ID:1nYyoi6Z野郎は枕を悔し涙で濡らして眠りに就くのか...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
,
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 00:39:51.64ID:GBLRemqY俺が住んでいる豊中の方がよほど所得が高いぞ
全国市区町村所得ランキング
4位 芦屋市565万円
23位 西宮市408万円
24位 箕面市407万円
34位 宝塚市391万円
38位 豊中市390万円
55位 吹田市387万円
93位 千種区366万円(名古屋市内最高)w
梅田通勤圏の方がずっと金持ちw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 00:42:07.98ID:L/cfvmVW0195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 00:48:22.53ID:B+AgWA81わかった?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:17:28.65ID:lFZJa0u7(1)沖縄(37.5%)
(2)大阪(21.8%)
(3)鹿児島(20.6%)
(4)福岡(19.9%)
(5)北海道(19.7%)
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:18:48.50ID:oXtrAANp名古屋の圧勝の間違いでは?
色が赤いほど所得が上
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:20:15.28ID:itGdJVG10199無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 01:21:38.74ID:1nYyoi6Z東海豪雨で更に其の灰色に磨きがかかって居た...
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の
行く末も混濁をして居る事を暗に明示して居たのか...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:29:35.96ID:FnMWWneX都道府県別 平均年収ランキング
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
1位 東京 580万円
2位 神奈川 525万
3位 愛知 518万
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:31:20.58ID:FnMWWneX1位 東京都 7783人(29.5%)
2位 神奈川県 2227人(8.4%)
3位 愛知県 1852人(7.0%)
4位 大阪府 1774人(6.7%) ←おやおやw
5位 兵庫県 1228人(4.7%)
6位 埼玉県 1137人(4.3%)
7位 千葉県 1011人(3.8%)
8位 静岡県 631人(2.4%)
9位 福岡県 623人(2.4%)
10位 北海道 605人(2.3%)
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:31:24.14ID:Z6BmH6PT繁華街の多さは東京の方が圧倒的に多いよ
ニューヨークはマンハッタンに一極集中し過ぎであとはブルックリンに少しある位
ただし店の雰囲気はニューヨークの方がいいけどね
0203無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 01:41:17.30ID:1nYyoi6Z超富裕層(純金融資産5億円以上)の住む都道府県TOP10
1位 東京都 7783人(29.5%)
2位 神奈川県 2227人(8.4%)
3位 愛知県 1852人(7.0%)
4位 大阪府 1774人(6.7%) ←おやおやw
5位 兵庫県 1228人(4.7%)
6位 埼玉県 1137人(4.3%)
7位 千葉県 1011人(3.8%)
8位 静岡県 631人(2.4%)
9位 福岡県 623人(2.4%)
10位 北海道 605人(2.3%)
↑
アンバランスやんけ〜中部地区...愛知一極集中やねぇ〜
正に『リトル関東』状態の『東海地区...』やねぇ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 01:42:51.41ID:oXtrAANp愛知と大阪
兵庫と埼玉千葉
静岡と福岡北海道
が人口と逆転してる
工業の盛んなところに富裕層が多い
名もない零細企業でも社長ともなれば
大金持ちなんだろ
0205無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 01:52:30.47ID:1nYyoi6Z群れが工場に落ち合っては散らばって行く様は
正に『有りの群れ』の様だ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 02:01:15.81ID:qchTpEH1ライバルは新宿だがなんとか勝っているな
名駅?論外だよw
梅田
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bbff4925b018ba70028d3ecc6b7bcada30.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/muyshizen11/imgs/c/5/c5dbaecb.jpg
名古屋
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/b/4b2e9b8b-s.jpg
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 02:05:42.52ID:qchTpEH1梅田
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/ff4925b018ba70028d3ecc6b7bcada30.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/muyshizen11/imgs/c/5/c5dbaecb.jpg
名駅
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/b/4b2e9b8b-s.jpg
0208無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 02:49:37.14ID:1nYyoi6Z本領発揮やねぇ〜あぁ...やっぱりね...w(笑)
↓
アメリカの旅行パンフの例
http://i.imgur.com/F1Q5VSL.jpg
http://i.imgur.com/qPqNQcJ.jpg
http://i.imgur.com/hUWQBF1.jpg
↑
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』とか
言う東京&大阪&外国人観光客からスルーを
されるだけの魔境...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
,
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 05:02:57.91ID:rybqi9sa全て大阪スルーwww
恥ずかしいことになってますよwww
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 07:07:07.05ID:VF9uHorO外国人観光客都道府県別訪問者数 政府観光局(JNTO)より
アメリカ人 大阪府3位 愛知県11位
イギリス人 大阪府3位 愛知県14位
フランス人 大阪府3位 愛知県16位
ドイツ人 大阪府3位 愛知県7位
カナダ人 大阪府3位 愛知県14位
オーストラリア人 大阪府3位 愛知県10位
シンガポール人 大阪府2位 愛知県11位
マレーシア人 大阪府1位 愛知県5位
タイ人 大阪府2位 愛知県8位
インドネシア人 大阪府2位 愛知県7位
ベトナム人 大阪府2位 愛知県6位
フィリピン人 大阪府2位 愛知県8位
台湾人 大阪府2位 愛知県13位
香港人 大阪府2位 愛知県7位
中国人 大阪府2位 愛知県4位
韓国人 大阪府2位 愛知県14位
https://irodori2u.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2015/06/PrefectureData.pdf
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 07:53:45.00ID:ZqDns2+l(※出典は各市HPなど)
56.5人 大阪市
24.0人 東京特別区
21.8人 名古屋市
19.0人 横浜市
http://oneosaka.jp/sp/tokoso/teaser/img/modal-waste-img1.png
▽指定都市・中核市の生活保護率ランキング(人口千対)
厚生労働省/平成24年度
大阪市57.1 函館市46.8 東大阪市41.9 尼崎市39.8 旭川市39.3
高知市38.2 札幌市37.6 京都市32.2 神戸市31.8 長崎市31.0
堺市30.4 青森市29.3 福岡市28.6 豊中市25.8 鹿児島市25.7
北九州市24.9 松山市24.3 広島市23.6 和歌山市23.4 川崎市22.5
奈良市21.7 熊本市21.6 名古屋市21.2 宮崎市20.3 久留米市19.6
千葉市18.9 横浜市18.8 岡山市18.7 大分市18.5 盛岡市18.0
相模原市17.6 福山市17.2 秋田市16.9 高槻市16.6 下関市16.6
西宮市16.5 宇都宮市16.3 姫路市16.2 高松市16.0 仙台市15.9
さいたま市15.7 岐阜市15.6 倉敷市15.0 船橋市14.0 新潟市13.9
いわき市13.2 横須賀市12.9 川越市12.4 静岡市11.7 大津市11.6
前橋市10.8 柏市9.6 郡山市9.5 浜松市9.3 金沢市8.7
高崎市8.0 長野市7.6 豊橋市6.7 豊田市5.9 岡崎市5.8
富山市4.2
http://www.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_3_1.html
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 08:47:36.23ID:fNIPa4M4倒産しそう
・ダイハツ、トヨタの完全子会社になり株式上場廃止
大阪本社機能もトヨタ(愛知県)に移行
ダイハツ、シャープという大企業を失う大阪・・・
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 08:54:26.12ID:4Li/ChIV人件費の削減しかないから。
工場や本社も台湾に移り社名も変わるから
事実上の倒産
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 08:55:47.63ID:QbanCKp8おまえらは、トヨタのおこぼれ都市な限り、DQN扱いなんだよ。
大阪に噛みついてるみたいだが、次元が違うんだわ。
パチンコで勝ったら風俗へ行って、休日は愛車の洗車でもしてろ。
それが、名古屋クオリティーだろ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 08:59:38.91ID:4Li/ChIVそうよ〜とおさ〜んも買収して赤字なのよ〜♪
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 09:04:05.70ID:4Li/ChIV0217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 09:22:15.75ID:fNIPa4M4トヨタが余りにも大きいから
トヨタしかないように思われるが
ホテル業界2位のリゾートドラフト
【ホテル業界 売上高&シェアランキング TOP10】(平成25-26年)
http://gyokai-search.com/3-hotel.html
売上高
順 (億円) シェア 企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
@ 1,625 17.6% 西武ホールディングス(ホテル・レジャー事業)
A 1,168 12.7% リゾートトラスト (名古屋)
B 919 10.0% 東京急行電鉄(ホテル・リゾート事業)
C 682 *7.4% ホテルオークラ
D 636 *6.9% 京王電鉄(レジャー・サービス業)
E 631 *6.8% ニュー・オータニ
F 630 *6.8% 阪急阪神ホールディングス(ホテル事業)
G 621 *6.7% 藤田観光
H 531 *5.8% 帝国ホテル
I 453 *4.9% ロイヤルホテル
卸売業単独売上
1位 豊田通商
(最近では話題の近大マグロを手掛ける)
11位 スズケン(薬品卸売業)
【卸売業売上ランキング】(平成26-27年度)
http://nensyu-labo.com/gyousyu_orosi.html
順位 売上 社名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01位 8兆6634億円 豊田通商 (名古屋市)
02位 7兆8342億円 丸紅
03位 7兆6694億円 三菱商事
04位 5兆5914億円 伊藤忠商事
05位 5兆4049億円 三井物産
06位 3兆7622億円 住友商事
07位 2兆8729億円 メディパルホールディングス
08位 2兆4211億円 アルフレッサホールディングス
09位 2兆3372億円 三菱食品
10位 2兆1046億円 日鉄住金物産
11位 1兆9882億円 スズケン (名古屋市)
(※平成26年7月-平成27年6月間の決算時データ)
カゴメ、ダイドー、パスコ(シキシマパン)、フジパン、メニコン、リンナイ、パルマ、Buffalo など聞いたことある会社もある
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 09:36:10.11ID:4Li/ChIV0219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 09:40:30.50ID:+6eCZPqV0220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 09:41:26.84ID:CYIPzxou0221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 10:40:23.15ID:3L5lzzQV名駅 vs 梅田?
そんなもん、この画像みれば答えはでてるじゃん
http://i.imgur.com/zv0zkbC.jpg
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 10:51:02.34ID:CnJDYMoo京都駅みたい
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 10:54:04.46ID:qchTpEH1いくら頑張っても圧倒的にビルが少な過ぎるw
0224無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 10:58:17.48ID:1nYyoi6Z僻地の知多『半島』さんは大阪を
『域内総生産』で追いつくの?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:03:51.58ID:L2/yMT/sあーあ
アホが一部の地域貼り出したわ
名古屋という230万人都市には
色々な人種が住むわ
低所得者から高所得者まで
大阪に住まない兵庫県人を入れるとか(笑)
年収1億円以上の人数データ持ってるが愛知の圧勝です
その前に愛知県の雇用者総額が大阪府の雇用者総額を越えてる時点で察しろよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:18:35.01ID:L2/yMT/sお前の都合のいい言い訳はいい
大阪市が周囲から人口吸っても
名古屋市以下の人口増加率
周辺は壊滅状態で何が理想で
大阪は延びるだ
中心に人を集める地方型衰退都市と同じで(笑)
0227無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 11:18:40.46ID:1nYyoi6Z『半島』さんの圧勝やねぇ〜実に羨ましいでぇ〜
【ブルーカラー&非正規労働者&灰色の工場...】
↑
コイツ等の『御蔭』でねぇ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
.
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:24:05.32ID:L2/yMT/s読売新聞 2016年02月23日 09時28分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160223-OYT1T50064.html
大阪府は22日、昨年10月1日現在で行われた国勢調査の
速報値で、人口が前回調査(2010年)から0・3%減の883万
8908人となり、68年ぶりに減少に転じたと発表した。
大都市圏のうち、人口が全国2位の神奈川県、4位の愛知県
は今回も増加しており、
3位の大阪府は一足早く「人口減少時代」に入った形だ。
府の人口は、太平洋戦争後の1947年に3割減少したが、
50年以降は5年に1度の調査で毎回増加。増加率は65年の
20・94%が最大で、90年以降は1%未満の微増が続いてい
た。
今回は2万6337人の減少だった。
府内43市町村中、大阪市や吹田市など10市町で人口が
増える一方、東部、南部を中心に33市町村で減少した。
世帯数は9万世帯近く増えており、核家族化の進行や高齢
単身世帯の増加などの影響とみられる。
府の推計では、2040年に750万人、60年には595万人に
まで減る見通しだ。
国勢調査速報 大阪府一足早く「人口減少時代」へ
http://i.imgur.com/aC2Tx3j.jpg
・大阪府 33市町村で人口減少
・愛知県 33市町で人口増
たった5年で人口差を10万人縮める
対照的で笑える(笑)
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:24:53.27ID:BgJsBFma0230無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 11:28:37.06ID:1nYyoi6Z此れは好材料...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:28:47.76ID:L2/yMT/s大阪の主力企業は製造業だということ知らないのなお前(笑)
非正規雇用も大阪の一人勝ち状態ですよ(笑)
0232無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 11:34:33.66ID:1nYyoi6Z大阪の主力企業は製造業だということ知らないのなお前(笑)
非正規雇用も大阪の一人勝ち状態ですよ(笑)
非正規労働者の製造業での割合は終わり名古屋
↑
くんだりの僻地の知多『半島』さんの圧勝やけどねぇ〜
大阪の非正規労働者率は終わり名古屋くんだりの
僻地の知多『半島』さんよりかは下なんで
悪しからずご了承くださいねぇ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
.
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:35:40.78ID:L2/yMT/s【大阪企業 経常利益】100位以内
順 経常利益 社名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29 2113億円 クボタ (大阪府) ←製造業
30 2062億円 パナソニック (大阪府) ←製造業
39 1763億円 大和ハウス(大阪府) ←土木・建築
42 1635億円 ダイハツ (大阪府) ←製造業
45 1589億円 武田薬品工業 (大阪府) ←製造業
48 1541億円 ダイキン (大阪府) ←製造業
51 1454億円 住友電気工業 (大阪府) ←製造業
58 1378億円 積水ハウス (大阪府) ←土木・建築
59 1367億円 キーエンス (大阪府) ←製造業
71 1130億円 JR西日本 (大阪府) ←輸送業
73 1111億円 住友化学 (大阪府) ←製造業
76 1060億円 大阪ガス (大阪府) ←ガス屋
86 *833億円 積水化学 (大阪府) ←製造業
89 *812億円 阪急阪神HD (大阪府) ←輸送業
96 *717億円 日東電工 (大阪府) ←製造業
大阪の主力企業はブルーカラーです(笑)
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:38:22.16ID:L2/yMT/shttp://todo-ran.com/ts/kiji/15855
順位 都道府県 率 偏差値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1 沖縄県 44.52% 78.82
*2 北海道 42.82% 71.82
*3 京都府 41.75% 67.41
*4 大阪府 41.30% 65.56 ←非正規率も高い
*5 福岡県 39.97% 60.08
*6 鹿児島 39.95% 60.00
*7 奈良県 39.72% 59.05
*8 埼玉県 39.60% 58.56
*9 山梨県 39.49% 58.10
10 千葉県 39.42% 57.81
・
・
・
20 神奈川 38.22% 52.87
25 愛知県 37.27% 48.96
36 東京都 35.68% 42.41
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国 38.15%
(総務省・就業構造基本調査)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:38:22.88ID:qchTpEH1いくらお前ら名古屋人が御託を並べたって圧倒的に違うんだよwトラに挑む猿みたいなもんだなw
官庁発表経済センサスからのデータ(2012年度)
製造品出荷額
大阪市 3兆5668億8500万円 第6位
名古屋市 3兆3058億8800万円 第8位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html
卸売業販売額
大阪市 34兆4340億7300万円 第2位
名古屋市 21兆4345億7400万円 第3位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/03/FULL_PAY.html
小売業販売額
大阪市 3兆7071億9600万円 第2位
名古屋市 2兆7021億6300万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
サービス業売上高
大阪市 13兆1557億7800万円 第2位
名古屋市 7兆1709億1800万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
大阪市 1兆8428億7500万円 第2位
名古屋市 7669億5700万円 第5位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
不動産業・物品賃貸業売上高
大阪市 3兆527億2000万円 第2位
名古屋市 1兆3675億3300万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/28/FULL_pay_all.html
学術研究・専門・技術サービス業売上高
大阪市 1兆7081億8700万円 第2位
名古屋市 8673億9600万円 第4位
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/29/FULL_pay_all.html
社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ
商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積
名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米
梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
これには百貨店だけで無く大型家電店も含めていない
因みにヨドバシ梅田の店舗面積は4万5000平米と記載されている
これ程までにも差があるといくら名駅が必死で再開発しても
梅田の半分もいかないだろうなw当然梅田も大規模再開発中だしなw
現実を見て理解出来ただろw
名古屋人よこれが現実だ
経済部門でも都市規模部門でもレベルが違い過ぎるんだよwしっかりと現実を見つめなさいw
0236無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 11:42:09.09ID:1nYyoi6Z『半島』さんよりかは非正規労働者の割合は
下ですので...悪しからずご了承くださいねぇ〜
↓
233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/02/28(日) 11:35:40.78 ID:L2/yMT/s
>>232
【大阪企業 経常利益】100位以内
順 経常利益 社名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29 2113億円 クボタ (大阪府) ←製造業
30 2062億円 パナソニック (大阪府) ←製造業
39 1763億円 大和ハウス(大阪府) ←土木・建築
42 1635億円 ダイハツ (大阪府) ←製造業
45 1589億円 武田薬品工業 (大阪府) ←製造業
48 1541億円 ダイキン (大阪府) ←製造業
51 1454億円 住友電気工業 (大阪府) ←製造業
58 1378億円 積水ハウス (大阪府) ←土木・建築
59 1367億円 キーエンス (大阪府) ←製造業
71 1130億円 JR西日本 (大阪府) ←輸送業
73 1111億円 住友化学 (大阪府) ←製造業
76 1060億円 大阪ガス (大阪府) ←ガス屋
86 *833億円 積水化学 (大阪府) ←製造業
89 *812億円 阪急阪神HD (大阪府) ←輸送業
96 *717億円 日東電工 (大阪府) ←製造業
大阪の主力企業はブルーカラーです(笑)
↑
馬鹿な表を貼る戯け...ダッセェなぁ〜w(笑)
。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:44:04.47ID:L2/yMT/s名古屋駅前、激しい人材争奪戦 相次ぐ施設開業で採用難
朝日新聞 2016年1月31日11時22分
http://www.asahi.com/articles/ASJ1X7F3QJ1XOIPE02N.html
東海地方の産業界で、人材の獲得競争が激しくなっている。
厚生労働省が29日発表した昨年12月の有効求人倍率(季節調整値)は、
岐阜県が全国3位、愛知県は4位で、ともに1・6倍前後の高水準だった。
製造業は年齢で制限があるから
アホでも出来るサービス業ならいくらでも(笑)
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 11:53:44.11ID:L2/yMT/s0239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:02:01.00ID:L2/yMT/sダイハツ分はトヨタに経常
シャープもホンハイか倒産もあり得る
大阪が終わったことは分かる
給与や雇用状況そして人口減
(没落した地方都市と同じ)
無駄な再開発を繰り返し
大阪市の市債5兆5000億円いまだに増える一方
名古屋市の市債1兆6000億円だが5年連続縮小
毎年600億円づつ返済してるのに何やってるの?
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:09:47.50ID:xs0QGd13提携関係を作り首都圏に対抗すべきだと思う。
具体的には
名古屋と大阪の中間点である伊賀市あたりに新しい拠点都市をつくり
鉄道などのインフラを整備して、
名古屋大阪を含む、愛知、三重、岐阜、滋賀、福井、京都、大阪、兵庫、和歌山を
ひとつの大都市圏にしてしまえば首都圏と互角になる
企業戦略でも2番手3番手の会社が合併してトップ企業になるという手段は定石
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:18:35.48ID:QbanCKp80242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:21:44.11ID:4Li/ChIVお前みたいなバカがいるから日本がダメになるんだ
シャープみたいに台湾にも買収されやがれ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:23:06.27ID:4Li/ChIV0244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:24:23.63ID:4Li/ChIV0245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:31:01.11ID:4Li/ChIV0246無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 12:33:34.19ID:1nYyoi6Zさんよりかは未だマシな方ですよw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
,
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 12:41:23.24ID:zXTSouOS優しくしたら他の店員のやっかみ、最低の接客だ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:14:47.67ID:BgJsBFma0249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:15:00.88ID:Yk4GLeM4散々名古屋や東海地方を無駄に見出してきては、
「東京と大阪の2極体制や!あとの田舎はどーでもええ」
などと、都合のいいときだけ東京を箔を着けるために利用。
更に大阪が衰退して都合が悪くなったら >>240みたいなことを言ってすり寄ってくる。
まるで韓国の性質そのもの。
非関西圏を敵視するだけでなく、神戸や奈良や滋賀や和歌山などをバカにしまくっている。
だから大阪は嫌われもの。、
0250無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 13:23:21.39ID:1nYyoi6Zさんとは御互いに別の道を歩んで
行くと言う方向性で御願い致します...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:23:30.32ID:GrQe65aaアンタらいくら火病っても梅田>名駅で大阪>名古屋は変わらんから
散々データ見てきただろ懲りないバカ共だなぁw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:23:49.00ID:Uhqmmg6Fhttp://www.komeda.co.jp/search/
信長の野望みたいで胸熱
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/images/main_visual.jpg
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:24:54.08ID:Uhqmmg6F仲良くしようぜ!
豊臣秀吉(名古屋市中村区中村公園出身…弘道会と同じ)
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:26:27.31ID:Uhqmmg6Fトヨタ自動車 27兆2345億円(豊田市)
豊田通商 8兆6635億円(名古屋市)
デンソー 4兆3098億円(刈谷市)
中部電力 3兆1036億円(名古屋市)
アイシン精機 2兆9640億円(刈谷市)
三菱航空機 2兆3058億円(豊山町) ※54億円×427機受注
豊田自動織機 2兆1667億円(刈谷市)
スズケン 1兆9697億円(名古屋市)
JR東海 1兆6722億円(名古屋市)
トヨタ紡織 1兆3055億円(刈谷市)
ユニーHD 1兆190億円(稲沢市)
中日本高速道路 9381億円(名古屋市)
宇佐美鉱油 9285億円(津島市)
岡谷綱機 8168億円(名古屋市)
豊田合成 7278億円(清須市)
ブラザー 7072億円(名古屋市) →7550億円
名古屋鉄道 6093億円(名古屋市)
興和 6500億(名古屋市)
東邦ガス 5810億円(名古屋市)
大同特殊鋼 4836億円(名古屋市)
東海理化 4522億円(大口町)
DMG森精機 4100億円(名古屋市)
住友理工 4009億円(小牧市)
ATグループ 3625億円(名古屋市)
日本ガイシ 3787億円(名古屋市)
パロマ 3673億円(名古屋市)
リンナイ 2950億円(名古屋市)
ゲオ 2703億円(名古屋市)
東建、フジパン、ヤマザキマザック、愛知製鋼、ホシザキ電機、三洋物産、ミツカン、カゴメ
アルペン、豊島、京楽産業、敷島製パン、オークマ、トヨタホーム、中日新聞、日本車両、サンゲツ
ジーフット、ノリタケとか
0255無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 13:33:02.66ID:1nYyoi6Z皆さんが何を楽しみにして生きていらっしゃる
のかイマイチ理解に苦しむ...ひたすらモノだけを
作り続けて休みの日にはパチンコ三昧の生活を
して居る印象しか無いけどねぇ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 13:51:46.54ID:pKfDqzzf広まるのは嬉しいけど、できたら買収される前にやってほしかった。
そのうち東京に本社移されて終わりだ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 14:10:08.77ID:hJpL+8G3名古屋というか 愛知三重岐阜だと
一家4台なので マンションではとても無理
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 14:15:19.54ID:hJpL+8G3パナソニックは いまやトヨタの重要なパートナー
しばらくは安泰
0259無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 14:26:38.53ID:1nYyoi6Z*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:05:46.52ID:Yk4GLeM4名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
さすが大阪、最先端の現象w
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:22:35.39ID:Vc0vYirm社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ
商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積
名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米
梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf
これ程までにも大差があるといくら名駅が必死で再開発しても
梅田の半分もいかないだろうと思う。当然梅田も大規模再開発中である事は言うまでもない
これらのデータを見て現実がどうなのかを理解出来たと思う
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:26:30.33ID:Vc0vYirmビジネス街のオフィス延床面積 2014年版
名古屋ビジネス地区のオフィス延床面積が142万0033坪
名駅地区のオフィス延床面積が43万0224坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
大阪ビジネス地区のオフィス延床面積が345万3534坪
梅田地区のオフィス延床面積が130万8869坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
この時点では圧倒的に大阪及び梅田の方が規模が大きい事がわかる
名駅地区のオフィス延床面積は梅田地区の3分1以下になっている
現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
これを見ても今後新たに建設されている高層ビルも圧倒的に梅田の方が多いのがわかる
オフィス空室率梅田が逆転 !
三鬼商事の最新リポートによると2016年1月の空室率は
梅田が5.92パーセントで10年9ヶ月ぶりに6パーセントを割り名駅は6.25パーセントと言う結果になった
大阪はその他にも南森町地区が5.48パーセント、新大阪地区が5.83パーセントと6パーセントを割っており
大阪全体でも7.27パーセントとここ最近空室率が減り続けている模様
名古屋は名駅の6.25パーセントがトップで次いで伏見地区の7パーセントと続く
名古屋全体では7.18パーセントとなっており昨年8月の6.62パーセントからここ最近は下降気味である模様
オフィスリポート名古屋
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
オフィスリポート大阪
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_OS.pdf
これも延床面積で名駅の3倍以上もある梅田の方が空室率が低いと言う状況になっている
よく名古屋のオフィス賃料が大阪に315円差まで追いついたと言われるが
これも名古屋のデータは名駅・伏見・丸の内・栄の都心部のみの平均賃料であって
大阪のデータは梅田・淀屋橋・本町・心斎橋の都心部のみならず南森町や新大阪も含まれた平均賃料になっており
梅田と名駅の賃料は相変わらず約2000円程度の差が開いているのが現状だ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 17:31:50.84ID:Vc0vYirm各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場最新版
名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波 7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
心斎橋路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf
難波路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-nanba_brand_map.pdf
栄路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/oj-spring-2015/romen-2015-sakae_brand_map.pdf
路面店の賃料と路面店数もこの通り
名駅は梅田の3分の1wで天王寺以下の賃料w
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:24:55.54ID:xUwKhnPW真実を伝えているだけです
梅田
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bb/ff4925b018ba70028d3ecc6b7bcada30.jpg
新宿
http://livedoor.blogimg.jp/muyshizen11/imgs/c/5/c5dbaecb.jpg
名駅
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/4/b/4b2e9b8b-s.jpg
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:34:27.58ID:qB9I+4afニッセイ基礎研究所 2016年02月26日
金融研究部 不動産市場調査室長 竹内 一雅
http://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=52348
【抜粋】
<はじめに>
2015年後半に大名古屋ビルヂングとJPタワー名古屋が名古屋駅前
に竣工した。ともに高い稼動での開業となり、懸念されていたような
供給過剰は発生していない。
名古屋市全体として需要は強く市況は堅調に改善しているが、地区
別や規模別にみると改善度合いに若干の格差も見られる。本稿では
名古屋オフィス市場の現況把握とともに、2021年までのオフィス賃料
の将来予測を行う。
<名古屋のオフィス空室率・賃料動向>
名古屋のオフィス市況は好調が続いている。2015年秋に大名古屋
ビルヂングとJPタワー名古屋が名古屋駅前に竣工した。2棟の貸室
総面積は約4万4千坪という大規模な供給だったが、ともに高い稼働
率での開業となったため、懸念された供給過剰は発生しておらず、
名古屋市全体としても空室率は着実に低下している。
三幸エステートによると、2016年2月の空室率は6.89%で、一年前
(2015年2月)の8.47%から大幅な低下となった(図表−1)。
空室率が低下する中で、成約賃料も着実に上昇している(図表−2)。
三幸エステートと共同で開発しているオフィスレント・インデックス(成約
賃料指数)によると、2015年下期の成約賃料は前期比+10.4%、前年同
期比+4.7%の上昇だった。成約賃料は直近の底値(2012年下期)から
+25.7%の上昇となり、ファンドバブル期の高値(2008年下期)の86.5%
水準まで回復してきた。
名古屋駅前では、2015年竣工の大名古屋ビルヂング、JPタワー名古屋
に続き、2016年から2017年にかけてさらに3棟の大規模オフィスビルの竣
工が続く6(図表−11)。2011年〜2014年の4年間の新規供給面積は2.0万
坪と小規模だったが、2015年は4.5万坪の供給があり、2016年〜2018年の
3年間には約4.2万坪の供給が予定されている。
住民基本台帳移動報告によると、名古屋市の転入超過数は2015年には
6,252人(前年比+1,810人の増加)で、他の主要政令指定都市と比べても
転入超過数の増加は顕著である(図表−12)。これは、名古屋市への転入
超過数の変動が景気回復との相関が高いため考えられる7(図表−13)。
転入者数と転出者数に分けてみると、最近は特に転入者数の増加幅が
大きく、2015年は前年比+4.8千人の増加で、バブル崩壊後最大の転入者
数(8.7万人)となった(図表−14)。
名古屋市の男女年齢別転入超過数における大きな特徴は、転入超過数
の多い20〜24才において男性の転入超過数が女性を上回っていることで
ある。主要政令指定都市でこの年齢層の転入超過数で男性が女性よりも
多いのは名古屋市のみである(図表−15)。
大阪のオフィス需要でこのような高評価は皆無だな(笑)
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:39:19.59ID:xUwKhnPW梅田はそれが当然だからいちいち記事にしないだけ
依然としてオフィス賃料も2000円程高いしな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:40:11.62ID:qB9I+4af空室率が大幅に減る名古屋ビル事情
一方、年々値下げが幅が広がり
転出企業続出の大阪は人口減少の影響で積極的に企業進出は見られない
このまま没落して行くだろう(笑)
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:42:46.03ID:xUwKhnPWそれに梅田は値下がりしていないぞ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:44:37.00ID:xUwKhnPWJPも大名古屋も満室では無いからw
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:49:37.37ID:MccGYiTD0271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:50:08.45ID:qB9I+4af京大、阪大などから名古屋企業に就職が多い
最近、名古屋で関西弁を聞く頻度が高くなってきた
人口は関西から名古屋へ動いていることが分かる
そして取り残された関西から老人が大阪市内のマンションを購入して見た目は人口増加に見えるが
労働人口が極端に少ないのが
仕事のない大阪事情である
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:51:30.19ID:qchTpEH1http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:51:40.26ID:Juh0u0NYソースは?
またお得意の妄想かな?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:54:30.47ID:qchTpEH1負け惜しみだな
仕事が無かったら名駅の3倍もあるオフィスがどうなるんだろうな
頭オカシイんじゃねw
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 18:59:45.37ID:qchTpEH1大阪や梅田の経済規模をこえるのは不可能だな
愛知県と大阪府なら話しは別だがな
0276無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 18:59:59.55ID:1nYyoi6Z『半島』は夜景が致命的にダサい...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:04:59.69ID:hJpL+8G3オフィス面積では3倍の差がついたな
やっぱり愛知は工場土人がおおいてことか
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:09:46.48ID:qB9I+4af大阪府の人口、68年ぶり減少へ 世帯数は増加
朝日新聞 2016年2月22日21時28分
http://www.asahi.com/articles/ASJ2Q5JSXJ2QPTIL02S.html
大阪府は22日、国勢調査の速報値(2015年10月1日現在)で、
人口が68年ぶりに減少する見通しだと発表した。5年前の調査
から2万6337人(0・3%)減の883万8908人だった。大阪市
など10市町で増えたが、門真市など33市町村で減った。府は
少子高齢化で、2040年には750万人に減ると予測する。
大阪府の人口は1920年の国勢調査開始以降、一貫して増加。
戦後初となる1947年の臨時国勢調査のみ戦争の影響で、1940
年と比べて約146万人減っていた。
今回は男性が前回調査から3万485人減の425万5081人、
女性が同4148人増の458万3827人だった。
世帯数は同約9万世帯増の392万1923世帯。
高齢者の単身世帯の増加や核家族化が影響していると見られる。
>は男性が前回調査から3万485人減
>高齢者の単身世帯の増加や核家族化
京大工学部就職人気No.1はトヨタ自動車
何故か大阪大学や神戸大学も毎年たくさん入ってる
あと駅で関西弁が頻繁に聞かれるようになった
関西人ぐらい方言を直さない人種はいないからすぐわかる
ちなみに愛知に対して大阪人は転出超過な
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:11:37.00ID:zL13RRTo経済規模では名駅は梅田の半分もいっていない状況だからな
0280無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 19:14:19.08ID:1nYyoi6Z福岡県の夜景の明るさに遅れをとって居る愛知県
此の偽らざる真実...大阪に噛み付くのは勝手だが...
日本第三の都市の確保すら危うく成って居るねぇ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:16:07.31ID:Yk4GLeM4http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170009-n1.html
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:18:59.23ID:qB9I+4af内需型が多い大阪民国
儲けのわりに会社が多い
得意の繊維産業が不振
転出企業が続出で昼間人口が減少
これで梅田再開発とか周辺を空室にして
古いビルは大阪特有のオフィス害にマンション建設
そうやってどんどんオフィス減、仕事減で若い人がいなくなるんだろう(笑)
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:25:35.58ID:qchTpEH1あまり世間を知らんみたいだなw
まー梅田を抜いてから言ってな無理だけど
なんせ名駅の経済規模が梅田の半分も無いんだからさw
オフィス面積と小売販売額と路面店賃料は3分の1だけどw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:26:12.76ID:5cR2lg6L【「2015年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査】
http://www.lisalisa50.com/research20140329_4.html
■文系総合ランキング(上位10位)
1 JTBグループ (東京都)
2 ANA(全日本空輸) (東京都)
3 エイチ・アイ・エス(H.I.S.) (東京都)
4 JAL(日本航空) (東京都)
5 電通 (東京都)
6 博報堂/博報堂DIYメディアパートナーズ (東京都)
7 三菱東京UFJ銀行 (東京都)
8 オリエンタルランド (千葉県)
9 東京海上日動火災保険 (東京都)
10 Plan・Do・See (東京都)
■理系総合ランキング(上位10位)
1 カゴメ (愛知県)
2 トヨタ自動車 (愛知県)
3 味の素 (東京都)
4 JR東日本(東日本旅客鉄道) (東京都)
5 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ) (東京都)
6 三菱重工業 (東京都) → ロケット航空機産業がある★愛知県志望
7 東芝 (東京都)
8 旭化成グループ (東京都)
9 資生堂 (東京都)
10 一条工務店 (東京都)
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:26:28.69ID:hJpL+8G3豊田とJRでドーピングされたようなものだろ
この3本をなくしたのが本来のすがた
新幹線の乗客も名古屋に用事があるわけではない
>だからリニア駅は不要なんだよ 東海め
0286無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 19:26:46.86ID:1nYyoi6Z大阪に追い付いた歴史が有りませんので
悪しからず御了承下さい...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:30:50.99ID:qchTpEH1マイナビw お前バカか?
ちなみにおれはその文系ランキング企業に勤務してるぞw
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:40:45.97ID:qB9I+4afいい加減気付けよ(笑)
売り場面積がどうしたって?
オフィス面積がなんだって?
名古屋・愛知はグローバル企業だ(笑)
トヨタ 売上 27兆円
豊田通商 売上 8兆5000億円
デンソー 売上 4兆3000億円
一方
また経営者が代わった
USJ 売上 1300億円
阪急百貨店 1980億円
大阪一番でかい会社
武田薬品 売上 1兆2000億円
企業の売上が違い過ぎる
ここにダイハツがトヨタに飲み込まれて
大阪本社消滅、名古屋の営業本部ミッドランドに移るだろう
豊田通商は名駅に自社ビル建設中
170.0m ささしまライブ24・豊田通商WESTタワー
*90.0m ささしまライブ24・豊田通商EASTタワー
http://www.cbre-propertysearch.jp/img/page_c/images/50653_img_Chubu_28.jpg
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:42:48.52ID:2PJpUMwF0290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:45:09.99ID:2PJpUMwFあくまでも愛知な
0291無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 19:45:33.93ID:1nYyoi6Z↓
福岡県》》》》(越えられない壁)》》》》愛知県
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:48:35.82ID:MccGYiTD世界の工場と言われた中国が衰退してましてな・・・
やっぱり工場はただのブルーカラーでしかないわ。
都市に置き換えても同じ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:48:44.43ID:qB9I+4afまあ女子も投票に加わってるから
実人気より女よりになる
ただひとつ事実を書く
・県民雇用者報酬の総額
愛知県16兆9949億円
> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
・所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
名古屋市(愛知県) 3兆843,916 > 大阪市(大阪府) 3兆309,230
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
すべてで上回っているのは事実
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:49:19.61ID:hJpL+8G3うむ 愛知県としてはすごいだけど
名駅の実力ではないだよ このへん勘違いしがち
ただしぎゃくに梅田頼みの大阪もどうかなあと思う
あと高層ビルにかぎり名駅のほうが面白いわな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:53:26.16ID:2PJpUMwFまー梅田辺りで勤務しているのは結構北摂や阪神間在住が多いからな
0296無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 19:54:40.05ID:1nYyoi6Zhttp://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
↑
此の表自体が出処不明な捏造データ
嘘つきは『東海豪雨難民』の始まり
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:55:55.49ID:qB9I+4afトヨタを工場呼ばわりしてるバカはニート
トヨタの資産46兆円の内2/3が
金融資産の金融会社でもある
金融部門の売上でも3000億円ある
大手銀行から引き抜いてるし
年収1000万円以上あるサラリーマンの転職1番人気はトヨタだ
何故世界でリードできるか
大阪民国人には理解できんだろ(笑)
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:55:55.57ID:hJpL+8G3高層ビルにかぎっては ドバイ超えてる
結局はドバイはブルジュファリファだけ目立つ
ほかは300クラスでも案外すかすか
密集した迫力は名駅だね
0299無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 19:57:07.32ID:1nYyoi6Z*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
,
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 19:58:59.96ID:2PJpUMwFだから世間知らずって言われんだよ
恥ずかしいから次から控えろよ
0301無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 20:00:01.33ID:1nYyoi6Z*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
.
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:00:34.86ID:qB9I+4af大阪市の製造出荷額は名古屋以上の工場地帯だ(笑)
その言葉そのまま返す(笑)
0303無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 20:02:51.76ID:1nYyoi6Z↑
嘘つきは『東洋経済マンセーカルト教団信者』の
始まり...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
、
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:02:53.92ID:2PJpUMwFとにかくビル数が圧倒的に少ないわ
せめて150m以上でも良いからあと最低10棟はいるな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:03:41.88ID:qB9I+4af順 経常利益 社名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
29 2113億円 クボタ (大阪府) ←製造業
30 2062億円 パナソニック (大阪府) ←製造業
39 1763億円 大和ハウス(大阪府) ←土木・建築
42 1635億円 ダイハツ (大阪府) ←製造業
45 1589億円 武田薬品工業 (大阪府) ←製造業
48 1541億円 ダイキン (大阪府) ←製造業
51 1454億円 住友電気工業 (大阪府) ←製造業
58 1378億円 積水ハウス (大阪府) ←土木・建築
59 1367億円 キーエンス (大阪府) ←製造業
71 1130億円 JR西日本 (大阪府) ←輸送業
73 1111億円 住友化学 (大阪府) ←製造業
76 1060億円 大阪ガス (大阪府) ←ガス屋
86 *833億円 積水化学 (大阪府) ←製造業
89 *812億円 阪急阪神HD (大阪府) ←輸送業
96 *717億円 日東電工 (大阪府) ←製造業
大阪の主力企業はブルーカラーです(笑)
【非正規雇用率 2012年】
http://todo-ran.com/ts/kiji/15855
順位 都道府県 率 偏差値
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1 沖縄県 44.52% 78.82
*2 北海道 42.82% 71.82
*3 京都府 41.75% 67.41
*4 大阪府 41.30% 65.56 ←非正規率も高い
*5 福岡県 39.97% 60.08
*6 鹿児島 39.95% 60.00
*7 奈良県 39.72% 59.05
*8 埼玉県 39.60% 58.56
*9 山梨県 39.49% 58.10
10 千葉県 39.42% 57.81
・
・
・
20 神奈川 38.22% 52.87
25 愛知県 37.27% 48.96
36 東京都 35.68% 42.41
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国 38.15%
(総務省・就業構造基本調査)
非正規雇用も大阪は高い
どっちにしろ大阪に仕事はない
0306無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 20:04:50.44ID:1nYyoi6Z↑
嘘つきは『敗け犬(愛知犬)』の
始まり...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
、
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:11:18.29ID:qB9I+4afトヨタがでかすぎて霞むが
有料企業が多いのが愛知企業
豊田通商8兆6千億(名古屋市)
中電3兆1千億(名古屋市)
スズケン2兆(名古屋市)
JR東海1兆7千億(名古屋市)
三菱航空機1兆3千億(豊山町)
ユニー1兆(稲沢市)
中日本高速道路9400億(名古屋市)
宇佐美鉱油(津島市)9,285億円(2014年9月期実績))石油小売業界NO.1
岡谷綱機8000億(名古屋市)
ブラザー7000億(名古屋市)
名鉄6500億(名古屋市)
興和6500億(名古屋市)
東邦ガス5800億(名古屋市)
豊田合成5000億(清須市)
大同特殊鋼4800億(名古屋市)
東海理化4500億(大口町)
住友理工4000億(小牧市)
ATグループ4000億(名古屋市)
日本ガイシ3800億(名古屋市)
パロマ3700億(名古屋市)
リンナイ3000億(名古屋市)
ゲオ2700億(名古屋市)
東建2700億(名古屋市)
フジパン2600億(名古屋市)
ヤマザキマザック2500億(大口町)
愛知製鋼2400億(東海市)
ホシザキ電機2300億(豊明市)
三洋物産2300億(名古屋市)
ミツカン2100億(半田市)
カゴメ2000億(名古屋市)
アルペン2000億(名古屋市)
豊島2000億(名古屋市)
京楽産業2000億(名古屋市)
敷島製パン1700億(名古屋市)
オークマ1800億(大口町)
トヨタホーム1700億(名古屋市)
DMG森精機1700億(名古屋市)
中日新聞1400億(名古屋市)
日本車両1200億(名古屋市)
サンゲツ1100億(名古屋市)
ジーフット1000億(名古屋市)
ノリタケ1000億(名古屋市)
リゾートトラスト 1200億円(名古屋市) ホテル業界2位
デバ製薬 2兆5000億円 (名古屋市) ジェネリックシェア世界一
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:15:45.44ID:Yk4GLeM4http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:17:54.70ID:hJpL+8G3150m級はいらね
いまの絶壁感を維持してはしい
豊田はここではスレ違だから
0310無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 20:29:36.94ID:1nYyoi6Z↑
嘘つきは『捏造データ貼り野郎』の
始まり...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
、
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 20:51:52.50ID:hJpL+8G3老人おおさは 東京もそうだし
中国韓国もけっこう深刻
ひとりっこ政策のしっぱいかも
都市論でのりこえられるかな
0312無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 21:02:17.79ID:1nYyoi6Zパチンコも国際競争力が無く少子高齢化で衰退
『愛知ショック』は時間の問題か?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
・
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 21:51:10.31ID:xs0QGd13名駅高層ビル群 写真4枚
http://imgur.com/a/KFuNP
ビルのボリュームは新宿ほどはありませんが、
いちばん高いビルの高さは新宿・東京都庁よりほんの少し高いので
東京の方もだいたいのスケール感がわかると思います。
0314無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 22:01:13.55ID:KaDQAUhZパチンコも国際競争力が無く少子高齢化で衰退
JR東海もリニア構想が頓挫して経営危機を招く
『愛知ショック』は時間の問題か?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
・
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:18:04.07ID:/amQLinW地域経済と密接だからよく知ってらっしゃる
638 : 名無番長[] 投稿日:2016/02/27(土) 00:48:07.64 0.net
>>626
あと数年で愛知と大阪が入れ替わるんだっけ?
648 : 名無番長[] 投稿日:2016/02/27(土) 00:54:47.05 0.net
>>626
企業の納税額はとっくに中部が関西を抜いている
大阪は好きな街だから頑張って欲しいけど、
五輪誘致失敗、都構想失敗、
震災時に天皇陛下が東京に留まったことで詰んだな
神戸なんか福岡に人口抜かれてお荷物感半端無いし
651 : 名無番長[] 投稿日:2016/02/27(土) 00:56:37.76 0.net
>>648
神戸は田舎過ぎる、問題外! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9368c25c0e1fcb4c3420acd807713d27)
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:19:27.60ID:hJpL+8G3名駅はドバイと張り合おう
というのに
なんで低層 低所得 低辺の大阪がでてくるんだ
よめてないよな
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:27:19.57ID:CYIPzxou0318無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 22:32:30.75ID:KaDQAUhZ名無し『通名』で粋がられても...
自身の無さの表れに見えて辛い...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カスイライラw(笑)
,
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:39:57.21ID:HwbP3Cwz現在のところ200m以上のビル数と新幹線とリニア関連だけでOKって事だな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:43:35.29ID:CYIPzxou梅田は航空法の規制あるから勝ち負けじゃないw
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:46:15.14ID:mhnYDD5O0322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:47:20.78ID:HwbP3Cwzまーそれはそうだけど
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 22:52:30.73ID:+5RRtIKe梅田の淀川河川敷みたいなさ強いて言えばよく画像に出てくる笹島の跨線橋くらいか
展望としては圧倒的に梅田がいいよな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:02:23.32ID:Vc0vYirm夜飲みに行くような場所が貧弱なんだよな
やはり錦あたりまで出る事が多いよな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:08:18.63ID:mhnYDD5Oここ数年は大名古屋裏とか、そこそこ強くなってきたと思うけどな
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:08:38.95ID:IPBMRVql0327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:13:16.92ID:Vc0vYirm名三のあたりだな確かに居酒屋やちょっとしたBARなんかは増えたけど
あれだけ新たに高層ビルに入居するオフィスが増えれば全然物足りないだろう
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/28(日) 23:14:27.44ID:IPBMRVql女優の有村架純(23)が27日、大阪市内で映画「僕だけがいない街」(監督平川雄一朗、
3月19日公開)の試写会で舞台あいさつを行った。
兵庫県伊丹市出身で「きょうは地元の関西ということで楽しみにしてました。親友も来てくれて
いるので…」と語り、客席で手を振る女性を見つけると「えへへっ」とうれしそうな笑顔。主演の
藤原竜也(33)を案内するならどこに?という進行役の振りに「地元においしいたこ焼き屋がある。
それをぜひ食べてほしい。大きくて、タコが2個入っていたり、トロトロしてて…」と力説。熱い
“たこ焼き自慢”を横で聞いていた藤原も「よろしくお願いします」と応じていた。
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2016/02/28/kiji/K20160228012120060.html
0329無職捏造自演バ力竹内
2016/02/28(日) 23:24:04.01ID:KaDQAUhZ↑
女子が『タコパ』はするとは良く聞くけど女子が
『ミソパ』をするとは聞いた事は無いからねぇ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 02:15:32.60ID:xM8tbeIk大阪はいつから関西の乳母捨て山になったんですか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 02:21:01.58ID:UKDNVe05三大都市
東京名古屋大阪
愛知県でなく名古屋だけ市である
この時点で名古屋は別格
0332無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 02:24:48.49ID:E32POepF↓
331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/29(月) 02:21:01.58 ID:UKDNVe05
三大都市
東京名古屋大阪
愛知県でなく名古屋だけ市である
この時点で名古屋は別格
↑
愛知『県』←ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
、
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 07:31:14.03ID:mc6Jh+Fn市外局番052だからただの地方都市
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 07:35:41.74ID:MdwF2E65ストローされているのかな
もっと広域 三重や岐阜 からも良質な生徒さんをあつめないと
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 08:04:48.69ID:4DscAGoL日本語の勉強しろよw
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 08:26:15.51ID:O5Pase+x名三w笑かしてくれるな
あんな所北新地の10分の1も無いわw
名駅で働くサラリーマンは可哀想だなw
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 08:36:13.21ID:XMPAtqab大阪のビジネス街の本町あたりと比べても店が少なすぎる
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 08:46:33.88ID:O5Pase+x高層ビルばかり急いで建てものだから
その他のソフト面が全然追いついていない状況だな
今は大阪でもビジネス街の1階部分に結構食事処やBARやカフェだけで無くファッション関連のショップも多いからね
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 12:07:37.34ID:4kKOiBKPどれだけ梅田が立派な上物をそろえても、梅田が負けてる部分は構造的な問題でどうすることもできない。
繁華街規模やビルの量、鉄道車両の連結の長さ、そういうものは今後の都市の発展ととも変動し追随するものだからな。
今更どうにもできないものと、後からどうにでもなるもの、この差は凄く大きい。
これが大阪が衰退した原因でもある。
どれだけ立派な上物で埋め尽くしても経済が縮小していけばそれらも縮小するし、そういう上物は不良債権にもなる。
いくらでも変動するものを基準にしても意味がない。要は水物。いつも大阪が自慢するものは水物。
梅田のことを目的地として自負しているが、その発想も典型的。
目的地だろうが無かろうが、そこを寄らないと行けないというのは保障された利便性の高さの証明。
目的地としか機能しないというのは、そこに目的が無くなったら終わり。
つまり不安定で、将来的な保障も無い。それが梅田であり、大阪全体でもある。
不便で面倒くさい大阪。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 12:18:20.12ID:O5Pase+x梅田>心斎橋・難波>栄・大須>名駅>天王寺>新大阪>京橋>金山>十三>ユニバーサルシティ>上六>天満>弁天町>今池>新世界>西中島>鶴橋>大曽根>九条>星ヶ丘
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 12:36:54.75ID:MdwF2E650342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 13:49:14.59ID:XslrzE4v名古屋ってさあ、「厚み」とか「広がり」とかがないんだよね。
ビル建設を例にとっても名古屋駅なら名古屋駅だけ。もっと言うと駅の東側だけ。
そりゃ名古屋の限られた需要をビル建設という形にするなら、ちょっとでもそれぞれのビルが離れたら全然ビル街じゃなくなるもんね。だから狭いところにわざわざ集中して建てる。
いかに対外的に都市化をアピールするか。それにはこのやり方しかなかった。
例えるなら大阪は高級会席料理。いろんな皿や碗、籠にはそれぞれ目にも楽しい料理が盛られている。
対して名古屋はお子様ランチ。ワンプレートにいろんなものが盛られているが、それらはその名のとおり所詮子供だまし。色目も毒々しい。ご丁寧に爪楊枝で作った日の丸まで立ててある。
お子様ランチが好きだった子供も、大人になったらそれを食べることは絶対にない。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 14:19:23.07ID:bt/uw4Obお釈迦様の遺骨を日本で唯一収める超党派の寺院
名古屋と京都で激しい誘致合戦の末条件の10万M2の土地が京都になかったため
名古屋が勝利した
その後この地には別荘がたくさん建てられ学校などもでき名古屋の文教地区になった
ここに松坂屋創業者の伊藤祐民に20年かけて作られた
名古屋の迎賓館の役割を担うため作ったといわれる揚輝荘という庭園がある
今は小さくなったが当時はナゴヤドーム2個分の敷地もあった
170Mある地下トンネルを通って森を抜け建物を行き来できた
八事 東山 星が丘などこうゆう街があるのも名古屋の良さ
0344無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 14:51:21.20ID:E32POepF↓
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/02/29(月) 12:36:54.75 ID:MdwF2E65
大阪人て馬鹿なの
↑
もっとウィットに富んだ返しで
頼むわ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
…
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 14:58:33.79ID:ZGvlDz7q八事って駅降りたらスグのところに火葬場と
広大な墓地があるアノ八事か?
0346無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 16:39:26.00ID:E32POepF平成20年度 豊田市外部監査結果報告書
「教育委員会スポーツ課にかかる 財務に関する事務の執行について」
http://i.imgur.com/Su27i7e.png
http://www.city.toyota.aichi.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/005/124/09gaibuhoukoku_01.pdf
指定管理料(自治体による運営赤字補填)…250億円
修繕費…354億円
建設費…451億円
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
❔
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 18:14:00.72ID:4kKOiBKP>例えるなら大阪は高級会席料理。
>いろんな皿や碗、籠にはそれぞれ目にも楽しい料理が盛られている。
まさにこれだなwww↓
成功しない大阪「都市開発」…南港、OBP、中途半端な街づくり“食い散らかし”
http://www.sankei.com/smp/west/news/131101/wst1311010092-s.html
見栄を張った無計画な都市開発で詰んだ大阪
食い散らかしの都市開発って大阪に相応しいわwww
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 18:22:17.84ID:XMPAtqab覚王山がどうしたん?人けのない単なるお寺さんww
で、その庭園に入って見物したことはあるのか?
伊藤次郎左衛門のゆかりらしいが、戦争で焼けて朽ち果ててたらしいじゃないか?
で、松坂屋が村上ファンドに食い散らかされた時に手に余って名古屋市に寄付したみたいだな。
名古屋市も困ってるみたいやんか。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 18:28:19.94ID:XslrzE4vなんでそこまで頭悪そうなレスできるの?w
ある意味才能かもしれん
そんな才能いらないけどw
0350無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 18:29:01.03ID:E32POepF最終予選の試合を大阪の『キンチョウスタジアム』で
行うけど『TOKYOスタジアム』でやってやれよ...
赤字を垂れ流しとるやんけぇ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
,
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 19:21:50.62ID:oGlB0d/r日泰寺は知る人ぞ知るって感じでその筋の人には有名。
昔から、なんで仏教の開祖であるお釈迦様の遺骨が名古屋にあるんだ?
って不思議に思ってた。
そのほか
久屋大通と若宮大通りはT十字をさかさまにした形だったり、
そのT十字路の付け根付近には
ノアの箱舟を連想させる船のオブジェがあったり
ピラミッドやバビルの棟のてっぺんのオブジェがあったり
名古屋の街は何か陰謀っぽいものを感じずにはいられない
0352無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 19:30:13.26ID:E32POepF*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
,
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:09:36.70ID:MdwF2E65ねはんに落ちている
すぎたるはおよばざるがごとし
成仏しろよ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:28:12.15ID:cei0J2sw@フェスティバルゲート破綻(浪速区恵美須東)
総事業費約340億円 債務超過約380億円
「大阪版浅草花やしき」第三セクター倒産で施設閉鎖の危機。
市民の税金穴埋め200億円投入決定。
A大阪ドームシティ破綻(西区千代崎)
総事業費約696億円 借入金総額約511億円
世界初で自慢の可動屋根も部品調達不能で修理できず。「バファローズ消滅」で三セク共倒れ。
696億円ドームは90億円でオリックスに売却。
「京セラドーム大阪」として再スタート。
Bクリスタ長堀破綻(中央区心斎橋筋)
総事業費約827億円
大阪市三セク経営の地下街&地下駐車場事業。
一等地にありながら経営不振で既に破綻。
COCATと湊町リバープレイス破綻(浪速区湊町)
総事業費約478億円(OCAT)約184億円(湊町リバープレイス)債務超過約95億円(OCAT)
関西空港へのアクセス施設として建てたOCATはテナントガラガラで三セク会社が倒産。
D阿倍野再開発事業実質破綻(阿倍野区旭町・阿倍野筋)
総事業費約6800億円 赤字見通し約2100億円
63階建て290メートルの高層ビル計画が7階建てに変更!
街をまるごとぶっ壊してまで行った無計画再開発は既に破綻状態。
EUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)(此花区桜島)
総事業費約2030億円 累積赤字約316億円
大阪市の三セク。経営悪化で産業再生法適用。
アメリカ人新社長の手で経営方針転換、外資に食われながらそれでも生き残りを図る。
F住之江・オスカードリーム実質破綻(住之江区新北島)
総事業費約223億円 借入金総額約270億円 累積損失52億円
フェスゲと同じく市交通局の赤字施設。中核テナントだった「住之江ホテル阪神」も遂に撤退。
G東住吉・ラスパOSAKA(東住吉区矢田)
総事業費約120億円
交通不便な大阪の端っこに豪華北イタリア風浴場建設で毎年赤字計上。
アクセス不便のため客が入らず赤字垂れ流し。
H平野区・リフレうりわり(平野区瓜破南)
総事業費約18億円
大和川の向こうにも大阪市の負債物件あり!公費かけ流し温浴施設
I弁天町・オーク200(港区弁天)
大阪ベイエリア開発のはじまり、二つの超高層ビルがそびえ立つ新都心はテナントの入りも中途半端のまま。
大阪市の土地信託事業では最悪クラスの借金682億円。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:29:55.81ID:cei0J2swそんなのかわいいやん(笑)
日本一裕福な豊田市にとって余裕です
そアホ大阪の失敗を見たらかわいいわ(笑)
>大阪府 借金6兆4000億円 +さらに今回5500億円増えた(毎年隠れて府が400億円借金してたことが発覚)
>大阪市 借金5兆5000億
どうするんだよマジで
大阪人自身が気づいてない。維新じゃダメだって!自民党勝たせないと
大阪府来年度予算 財源不足補う基金から700億円取り崩す
毎日放送 2月19日(金)6時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160219-00000010-mbsnewsv-l27
大阪府は、厳しい財政状況を補うため、来年度予算で財源不足を補う
基金から、過去最大の約700億円を取り崩すと発表しました。
大阪府は来年度約800億円の収支不足になる見込みで、財源不足
の際の貯金として積み立てられている「財政調整基金」から、710億円
をあてて補う予定だとしています。
基金はこのままいくと、再来年度には底をつく見通しです。
一般会計で約3兆2700億円の予算には、開催都市の申請期間が
始まった2025年国際万博の調査費に約2100万円、4月の設置を
めざす副首都推進局の運営経費に約3億9000万円が計上されてい
ます。
大阪は2012年から起債許可団体になってます
国に監視されている自称第2都市さん
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:35:08.89ID:V8pj/zX90357名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:38:09.97ID:/4UNYcgh0358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:43:42.46ID:cei0J2sw大阪は過去の遺産で残ったビルの
需要がないのに
再開発を繰り返し、周辺を空室にし
あげくはオフィス建設を止め
空いた土地にマンションかホテルを建てる
周辺人口が減り昼間人口も毎年減る一方
オフィスの賃料も年々下降
東京と名古屋は上がってリーマンショック以前の賃料に回復してきてるのにな
人口が減ってる地域の経済は
すでに地盤沈下を起こしてる証拠なのに
国税を食い散らかして
国に監視されてるのに哀れでしょうがない(笑)
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 20:57:32.67ID:/4UNYcgh素人のお前がいくら力説したって
延床面積が梅田の3分の1で空室率も多い名駅なんだよw バカめw
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:00:09.53ID:aW0i/v4pハイハイこれはどう説明するんだ?ニート君
ついでにこれも
ビジネス街のオフィス延床面積 2014年版
名古屋ビジネス地区のオフィス延床面積が142万0033坪
名駅地区のオフィス延床面積が43万0224坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
大阪ビジネス地区のオフィス延床面積が345万3534坪
梅田地区のオフィス延床面積が130万8869坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
この時点では圧倒的に大阪及び梅田の方が規模が大きい事がわかる
名駅地区のオフィス延床面積は梅田地区の3分1以下になっている
現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
これを見ても今後新たに建設されている高層ビルも圧倒的に梅田の方が多いのがわかる
オフィス空室率梅田が逆転 !
三鬼商事の最新リポートによると2016年1月の空室率は
梅田が5.92パーセントで10年9ヶ月ぶりに6パーセントを割り名駅は6.25パーセントと言う結果になった
大阪はその他にも南森町地区が5.48パーセント、新大阪地区が5.83パーセントと6パーセントを割っており
大阪全体でも7.27パーセントとここ最近空室率が減り続けている模様
名古屋は名駅の6.25パーセントがトップで次いで伏見地区の7パーセントと続く
名古屋全体では7.18パーセントとなっており昨年8月の6.62パーセントからここ最近は下降気味である模様
オフィスリポート名古屋
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
オフィスリポート大阪
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_OS.pdf
これも延床面積で名駅の3倍以上もある梅田の方が空室率が低いと言う状況になっている
よく名古屋のオフィス賃料が大阪に315円差まで追いついたと言われるが
これも名古屋のデータは名駅・伏見・丸の内・栄の都心部のみの平均賃料であって
大阪のデータは梅田・淀屋橋・本町・心斎橋の都心部のみならず南森町や新大阪も含まれた平均賃料になっており
梅田と名駅の賃料は相変わらず約2000円程度の差が開いているのが現状だ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:01:46.30ID:XMPAtqab名古屋は過去の遺産は太平洋戦争で全て燃えてしまったもんな。
戦後の建物はドけち名古屋人らしい安物のマッチ箱ビルww
21世紀になってから少しずつ大きなビルが建ってはいるがまだまだショボい。
北朝鮮がミサイルを撃ち込むのなら名古屋がイイんじゃね?
文化財もロクにねーし。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:19:56.02ID:uscqc1S8http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160229-00000096-jij-pol
大阪市は29日、子どもの貧困対策に関する推進本部会議(本部長・吉村洋文市長)の初会合を開き、
小中学生や幼稚園児らを対象とした計約6万人分の大規模な生活実態調査を行うことを決めた。
現在の生活習慣や学習環境などについて児童生徒や保護者らに無記名でのアンケートに答えてもらい、結果を2017年度以降に取り組む貧困対策の施策に反映させる。
やっぱ大阪って、もう日本じゃないよな・・・
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:30:39.90ID:I9BnRoCG(大阪はいま)去る企業 描けぬ戦略
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBZ4RNPHBZPLFA00B.html
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:34:17.06ID:qZA8SXc5東京は左翼が多い
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 21:36:03.73ID:qZA8SXc5発行部数の1〜4位を地元紙が占めている。
こんな県は沖縄だけ。
最早、半分日本ではない。
そんな沖縄よりも、地元紙(わかやま新報?)すら関心を持たれていない和歌山は、完全に大阪の植民地状態。
大阪の植民地になるぐらいなら、米国の植民地に戻った方がマシだ。
東京でさえ東京新聞というものがあるのに、地元紙が無いのは大阪だけか。
大阪こそが寧ろ、沖縄とは真逆の地域で、ザ・日本なのだろう。
東京の方が沖縄に近い、左翼が多いから。
東京は右寄りな産経のシェアが低いし、民主・共産の議席占有率が大阪より圧倒的に高い。
京都なんて、京都新聞が首位な時点で完全にこういう意味ではローカル都市。
しかし、USJの沖縄撤回は英断だった。
沖縄は自然を観光するところで、お金をかけて人工的なモノをつくるのは本末転倒も甚だしい。
もっと足許を見ろよ。 by ナニワ大学教授
■ 各都道府県の発行部数1〜5位
http://ameblo.jp/umn-321/image-12131793535-13574577567.html
0366無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 21:40:56.60ID:E32POepFくんだりの僻地の知多『半島野郎』御自慢の
『TOYOTA車』で御来場下さいね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 22:05:21.84ID:cei0J2sw対22年
大都市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都. 13,513,734人. 354,346人 2.7%
愛知県 7,484,094人 73,375人 1.0%
------------- 日本を引っ張るツインエンジン
神奈川 9,127,323人 78,992人 0.9%
埼玉県 7,261,271人 66,715人 0.9%
福岡県 5,102,871人 30,903人 0.6%
千葉県 6,224,027人 *7,738人 0.1%
-------------日本のお荷物(笑)ば関西(笑)
大阪府 8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3%
兵庫県 5,536,989人 ▼51,144人 ▼0.9%
京都府 2,610,140人 ▼25,952人 ▼1.0%
【平成22年10月1日〜平成27年10月1日まで】
0368無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 22:17:31.96ID:E32POepF政府に対して自衛隊の派遣を要請...
↑
名古野人如きを救出する為に日本人が
納めた税金を投入するのは『無駄』
死ねよ税金泥棒『糞名ゴン』
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
・
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 22:30:48.93ID:uscqc1S80370無職捏造自演バ力竹内
2016/02/29(月) 22:38:51.04ID:E32POepF↓
『東海豪雨』で名古屋の河村市長が
政府に対して自衛隊の派遣を要請...
↑
名古野人如きを救出する為に日本人が
納めた税金を投入するのは『無駄』
死ねよ税金泥棒『糞名ゴン』
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
、
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/29(月) 23:44:52.53ID:aW0i/v4p東京
http://i.imgur.com/pKrQzYA.png
川崎
http://i.imgur.com/REj3mMO.png
横浜
http://i.imgur.com/92kfIBU.png
名古屋
http://i.imgur.com/IYl0ADR.png
京都
http://i.imgur.com/UCjYfZ1.png
大阪
http://i.imgur.com/xSaitxr.png
神戸
http://i.imgur.com/DYg54NI.png
名駅ショボw
0372無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 04:31:13.54ID:qn09k4b+↓
『東海豪雨』で名古屋の河村市長が
政府に対して自衛隊の派遣を要請...
↑
名古野人如きを救出する為に日本人が
納めた税金を投入するのは『無駄』
死ねよ税金泥棒『世界のお荷物糞名ゴン』
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
、
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 06:55:41.60ID:jYY8lhiE民泊部屋にすればよくない
観光客がいっぱい泊まるぞ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 06:58:07.62ID:jYY8lhiEそれて景気あがれば いいじゃないか
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 10:28:04.06ID:NMD50xa10376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 12:00:56.00ID:KBgajpLYhttp://www.hosei.ac.jp/documents/koho/photo/2011/11/20111110.pdf
1 福井 7.23
2 富山 7.20
3 石川 6.90
4 鳥取 6.63
5 佐賀 6.55
5 熊本 6.55
7 長野 6.48
8 島根 6.35
9 三重 6.25
10 新潟 6.18
11 滋賀 6.13
12 香川 6.10
13 岐阜 6.08
14 山梨 6.05
14 大分 6.05
16 山口 6.00
16 徳島 6.00
18 広島 5.95
19 山形 5.93
19 静岡 5.93
21 愛知 5.90
22 岩手 5.88
22 長崎 5.88
24 岡山 5.83
25 群馬 5.80
26 栃木 5.75
27 福島 5.73
27 愛媛 5.73
27 宮崎 5.73
30 茨城 5.68
31 奈良 5.65
32 和歌山 5.63
33 千葉 5.53
33 神奈川 5.53
35 鹿児島 5.45
36 宮城 5.43
37 秋田 5.40
38 東京 5.38
39 福岡 5.28
40 青森 5.25
41 沖縄 5.20
42 京都 5.18
43 北海道 5.15
44 埼玉 5.08
45 兵庫 5.03
46 高知 5.00
47 大阪 4.75 ←最下位
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 12:01:24.34ID:KBgajpLY【研究方法】
様々な社会経済統計の中から、地域住民の幸福度を端的に示して
いると思われる 40 の指標を抽出・加工。これら 40 の指標を上位から
順にランキングを付すとともに 10 段階評価(1〜10 点)をした。
<40 の指標>
■生活・家族部門/9 指標
1. 出生率
2. 未婚率
3. 転入率
4. 交際費比率
5. 持ち家率
6. 畳数
7. 下水道普及率
8. 生活保護比率
9. 保育所定員比率
■労働・企業部門/10 指標
10. 離職率
11. 労働時間
12. 有業率
13. 正社員比率
14. 就業希望者比率
15. 就業期間
16. 完全失業率
17. 障がい者雇用比率
18. 欠損法人(赤字企業)比率
19. 平均工賃月額
■安全・安心部門/12 指標
20. 刑法犯認知数
21. 公害苦情件数
22. 交通事故件数
23. 出火件数
24. 労働災害率
25. 地方債現在高
26. 負債現在高
27. 貯蓄現在高
28. 老人福祉費
29. 手助け必要者比率
30. 悩みストレス比率
31. 相談できない人比率
■医療・健康部門/9 指標
32. 休養時間
33. 趣味娯楽時間
34. 医療費
35. 病床数
36. 医師数
37. 老衰死亡者数
38. 自殺死亡者数
39. 平均寿命(男)
40. 平均寿命(女)
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 12:25:50.01ID:NF5slx2s>38 東京 5.38
国の一極政策で人・モノ・金を地方からかき集め、
都市の中でもGDPはダントツ一位で、
東京キー局が東京のファッションやスイーツのお店を
全国に毎日垂れ流して、他の都市ではありえないくらい
優遇されてるのに、
全国で38位という非常に情けない
『東京』の方が大問題だろ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 12:54:08.93ID:cX1/TzyX自分が良しと思えるのが一番幸せで人に決められるものでない!
金持ってて広い土地に持ち家があり山を見てる生活が幸せとは思わん。俺は。
人生一度キリ!モデルみいなスレンダーギャルナンパしてやりまくったり、芸能人と擦れ違う街、六本木や銀座で飲むのも経験だし。
↑この内容は大阪にも当てはまる。
大都市経験も人生の一部ではありじゃね?
0380無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 14:08:38.44ID:qn09k4b+日本の『肛門』知多半島
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 16:47:02.63ID:mipT28Okhttp://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6d/Skyscrapers_of_Meieki_%282016-01-11_with_note%29.JPG
https://pbs.twimg.com/media/CaC32niUMAEd--4.jpg:large
http://livedoor.4.blogimg.jp/vsokuvip/imgs/5/0/5055e8a4.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160224001013_comm.jpg
http://i.imgur.com/qLqVLNT.png
https://pbs.twimg.com/media/Cb8-RA6VAAQBMjc.jpg
http://i.imgur.com/zv0zkbC.jpg
http://i.imgur.com/SGXyKAa.jpg
http://i.imgur.com/ON3XnFb.jpg
http://i.imgur.com/YthlEaz.jpg
http://i.imgur.com/YUmrHM7.jpg
http://imgur.com/a/KFuNP
めざせLA(姉妹都市)
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 16:55:19.87ID:mipT28Ok対22年
大都市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪府 8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3%
愛知県 7,484,094人 73,375人 1.0%
■25年度 大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
■25年度 愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
2014年の製造品出荷額等
1位 中京工業地帯 64兆円
2位 阪神工業地帯 33兆円
2014年の製造品出荷額等
愛知県 42兆円(全国シェア40%。37年連続全国1位)
大阪府 15兆円
2014年の貿易統計 輸出 輸入 差引
近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円 -6104億円
中部圏 18兆3890億円 10兆678億円 8兆3212億円
平成28年度当初予算
愛知県
一般会計 2兆5250億円 総額 3兆4432億円
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/zaisei/h28tousyoyosan.html
大阪府
一般会計 2兆4378億円 総額 3兆2445億円
http://www.pref.osaka.lg.jp/zaisei/yosan/h28_buchonaiji.html
もう逆転したと思う
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 16:58:20.83ID:mipT28Ok武田薬品工業もテバ製薬に統合されるし・・・・ジェネリックで大塚アステラス第一三共もピンチ
観光や小売や芸能では経済成長できないってのもうわかったと思う
参院選は自民党に投票した方がいいよ
0384無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 17:00:16.54ID:qn09k4b+↓
大阪府》》》》(越えられない壁)》》》》愛知県
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 17:10:05.06ID:ZMJe5sYP2016/3/1 9:00 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97851550Z20C16A2L91000/
ジェイアール名古屋高島屋はバレンタイン関連の催し物の売上高が
前年に比べ2割伸び、約18億円と過去最高を更新したようだ。前年より
も催事期間が2日長く、来客数が前年の約60万人を上回ったほか、客
単価も伸びた。限定品を多く用意したことで他社との差別化につながった。
JR名古屋高島屋は、2月14日のバレンタインデーに合わせて
「アムール・デュ・ショコラ」との催事名で特設売り場を毎年展開している。
今年はブランド数を155と昨年よりも10減らしたが、西尾抹茶など地元
の素材にこだわったチョコレートなど限定商品を過去最多の50種類超
を用意した。
同催事はJR名古屋高島屋が松坂屋名古屋店などを抜き、地域最大
の百貨店に押し上げる一因となった季節商戦でもある。
他社もバレンタイン商戦に力を入れており競争は激化しつつあるが、
一段と売上高を伸ばしたことで、JR名古屋高島屋の勢いを象徴する
結果となった。
バレンタイン売り上げ日本一
さすが客単価が高い名駅
チョコレートだけで18億円売り上げる
0386無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 17:21:59.59ID:qn09k4b+『トリプル役満』の完成ですねぇ〜
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎてワロタw(笑)
、
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 17:54:43.92ID:JdMWVrZZ10年後の名古屋は工場の工員が全てロボットに置き換えられて鎮まり切っているだろうな。
今でさえ人の歩いてない栄はシーンっとなってるだろうし
名古屋駅のビルも閑散とすることでしょう。
2次産業都市の衰退は進むことだろうよ。
0388無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 18:05:51.32ID:qn09k4b+知多『半島』の個体数の多さは
↓
100年後
↓
ロボット》》》》(越えられない壁)》》》》ヒト
↑
に成って居るやろうねぇ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
l
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 20:42:31.61ID:qNefMJtr気づいたら何もないねん
ほんまどないしよ?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:29:30.44ID:jYY8lhiEあまり愚痴っぽいと ほんとに衰退してしまうぞ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 21:45:55.30ID:jYY8lhiEめでたいことよ
帝冠式でもなんでもよいぞ
発展しよまい
0392無職捏造自演バ力竹内
2016/03/01(火) 22:13:59.56ID:qn09k4b+名古野人正に『お先真っ暗』大阪の賑わいを
遠くから眺めて嫉妬をして居て実に憐れ...
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
、
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/01(火) 23:01:26.50ID:OkNyknJO200メートル超高層、20年に完成 五輪前、新市庁舎も 横浜・北仲通北
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 00:46:06.46ID:MnTdFd81http://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
83,873,125万円 新宿
61,852,509万円 銀座一丁目
53,098,156万円 有楽町
46,794,978万円 渋谷
42,613,323万円 日本橋
60,413,711万円 梅田
37,032,048万円 北新地
34,108,719万円 難波
28,879,530万円 心斎橋
25,646,750万円 長堀橋
51,757,937万円 神奈川・横浜
17,259,818万円 神奈川・川崎
16,803,289万円 神奈川・高島町
27,491,747万円 愛知・新名古屋
26,246,312万円 愛知・矢場町
26,198,548万円 愛知・栄
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前
19,989,263万円 北海道・札幌
19,125,215万円 埼玉・大宮
17,852,922万円 京都・河原町
16,691,406万円 千葉・京成千葉
16,184,217万円 宮城・広瀬通
12,657,136万円 広島・県庁前
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 01:24:52.09ID:fOoDFPOP名駅は梅田の半分以下かいなw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 01:47:30.11ID:QrIU8hBb関空アクセス特急が梅田に停車する日は確実に近づいています!
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3585.html
高さ189m延床面積25万9000平米の百貨店とオフィスの巨大ビル梅田1丁目計画建設状況の最新版!
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3583.html
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 08:53:24.59ID:vtxQkDcL無理して慣れない大阪弁使わなくてもいいんだぜ?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 10:18:54.79ID:MkoKEttfというか名駅裏でさえすぐに廃れた商店街というか人通りになるから悲しいな
こういう細かいとこが東京や大阪と差があるからねぇ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 12:35:48.06ID:72j0FodV幸福度では 上位にきていないから
そのへんの東京至上主義でなくてもよくない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 12:45:33.54ID:cRDMV+bihttp://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=50098354
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160229004390_comm.jpg
※中高層ビルの混み具合でも名古屋を圧倒!
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 14:59:16.16ID:QrIU8hBbhttps://youtu.be/0DIpf3SNdbQ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 18:15:07.80ID:Mr5JVXxk0403無職捏造自演バ力竹内
2016/03/02(水) 18:17:50.23ID:nS81laOp不動の世界一やから銅でもA...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 21:01:57.61ID:KC2yhsCZ名鉄名古屋
銀座と有楽町も同じエリア
それを言いだしたらキリが無い
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/02(水) 23:58:43.18ID:4l6t+daS全くダメだ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 00:02:32.40ID:KHK++Y6M名古屋は工員の街だからエンターテイメントは・・・・・・・・
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 00:24:36.15ID:AsEml9AUスーパー玉出や、不良債権のWTCとかもエンターテイメントだよ。
一等地なのに破綻したフェスティバルゲートなんんか大阪らしいエンターテインメントの象徴だったねw
0408無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 00:59:45.07ID:F8g2XPVz終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は街の大半がスラムでカオスで異質、常に見世物小屋的な街並みがエンターテイメントしてるよね。
消費期限切れの冷凍食品や、不良債権のナントカモノレール&イタリア村とかもエンターテイメントだよ。
一等地なのに風俗店ばかりが悪目立ちをしてなんか終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』らしい猥雑の象徴だったねw
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
n
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 01:13:29.24ID:AsEml9AU「半島」という言葉を蔑称のように使ってるようで意味不明なうえ、知多半島は名古屋でもないわけだが。
むしろ大阪府全体が紀伊半島の中w
西側一面が海に塞がれ行き止まりの半島の大阪w
南に行くほど衰退していく半島の大阪w
国土軸から外れた僻地の半島の大阪w
大阪半島から逃げるように北へ北へと大阪色の薄い北部へ集中する大阪w
最終的に脱大阪していくのがステータスという大阪w
横浜には脱大阪した大阪人がウジャウジャいるw
0410無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 01:19:38.33ID:F8g2XPVz野郎に安価を付けられてしまったわ...
キムチ悪ぅ〜オエッ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
z
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 01:32:21.99ID:AsEml9AU南に行くほど衰退していく半島の大阪w
国土軸から外れた僻地の半島の大阪w
大阪半島から逃げるように北へ北へと大阪色の薄い北部へ集中する大阪w
最終的に脱大阪していくのがステータスという大阪w
横浜には脱大阪した大阪人がウジャウジャw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 01:34:03.29ID:AsEml9AU0413無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 01:40:18.68ID:F8g2XPVzどんどん脱糞していく糞味噌w
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
t
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 01:47:30.11ID:KbCEqL3K0415無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 01:59:15.74ID:F8g2XPVzナゴド(笑)
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
y
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 02:17:13.23ID:NKT/g2t/いいセンスだ
0417無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 02:27:28.34ID:F8g2XPVz野郎はセンスゼロやからね...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
h
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 08:15:41.77ID:8nkh+VKI名港 vs 大阪港(笑)のスレ立てないのは勝負にならんからか
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 08:21:12.72ID:EdmC+Wm6大阪も同じようになもんだし
家康の大阪脱出のとき 伊賀から津 そして舟で知多に渡っただが
一応 ちたは三河圏だから 家康の地元
ようやく落ち着いたとか
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 09:30:46.67ID:tP+I7BMjhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160302-00000002-mbsnewsv-soci
これによると大阪人は社会のルールを守れないから
たくさん死んでる
朝鮮気質w
それが没落都市・大阪の特徴ww
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 09:41:28.27ID:S0hCQGvM0422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 09:42:48.95ID:zFN+6kcY0423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 10:15:42.08ID:myomfyp2それはほんとに思う
東京やせめてギリ大阪みたいにクリエイティブな仕事が無いしな
だから人間もつまらない
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:24:06.88ID:sGDQoX8+大阪?東京?
世界で通用する企業が出てない糞都市がクリエイティブ(笑)とか笑える
いいか本当に凄いなら外国の大学で研究されるぐらいのクリエイティブ(笑)企業出してから言ってくれ
ハーバードの知性に学ぶ「日本論」
米自動車メーカーも学ぶトヨタのすごい組織づくり
エイミー・エドモンドソン教授(ハーバード大)聞く(1)
http://diamond.jp/articles/-/79603
「トヨタ自動車は日本企業の中でも別格」とハーバードの日本人学生は言う。
様々な授業で“エクセレントカンパニー”として紹介されているトヨタ自動車。
エイミー・エドモンドソン教授は、その組織と社員の働き方に注目する。
エイミー・エドモンドソン教授は「世界で最も影響力のあるビジネス思想家50人」
に何度も選出されている世界的な経営学者。
東京?全く相手にされてないぞ(笑)
大阪は論外(笑)
胃の中の蛙 それが内需主体で
世界で戦える企業が皆無の東京だ
トヨタほどのクリエイティブな企業出してから言ってくれ(笑)
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:33:22.40ID:DGjflNlG他には?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:36:05.16ID:sGDQoX8+株式会社エイチーム
Ateam Inc.
本社所在地 〒450-6432
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目28番12号大名古屋ビルヂング32F
市場情報
東証1部 3662 2012年11月22日上場
事業内容 スマートフォン・タブレット端末向けサービスを主軸とする
ゲーム・デジタルコンテンツの企画・開発・運営
日常生活に密着した比較サイトや情報サイトの企画・開発・運営
1997年創業。はじめは、個人でソフトウェアの受託開発を行う会社だった。
iphone向けゲームアプリ「ダークサマナー」がヒットし、引っ越しの見積もりサイト「引越し侍」、
結婚式の情報サイト「すぐ婚navi」などのライフサポート事業も成長が続いた。
2012年4月、東証一部に上場。
Great Place to Work発表「働きがいのある会社ランキング2016」にランクイン。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:39:12.45ID:sGDQoX8+トヨタ頼みと
何もないと全く違う(笑)
トヨタがある時点で勝ち組
【世界時価総額ランキング50社】
http://www.180.co.jp/world_etf_adr/adr/ranking.htm
アメリカ. 31社/50社
中国 *7社/50社
英国 *3社/50社
スイス *3社/50社
インド *1社/50社
香港 *1社/50社
日本 *1社/50社 (20位 トヨタ:日本企業唯一)
ベルギー. *1社/50社
豪州 *1社/50社
韓国 *1社/50社 (40位 サムスン)
台湾 *1社/50社
東京・大阪企業ゼロw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:47:42.06ID:gadouQOEサムスン1社頼みの韓国と同じ構図w
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 11:55:22.00ID:sGDQoX8+一国と一都市と同じだが
愛知県の方がデカイとかすごすぎるな(笑)
自動車産業がいかにすごいことが分かる
これに航空宇宙産業が加わる
リニアもな
日本の未来がたくさんあって羨ましいだろ?
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:04:01.39ID:S0hCQGvM0431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:17:55.10ID:EdmC+Wm6本人の周囲だけで自力できている
依存ではなくて自立して協調している
そのぐらいで十分なんだよ
家族から頼れるお父さんでな
街としてはクリエイティブなんだけど
家族を否定する東京大阪とはちがう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:22:03.75ID:KHK++Y6M韓国のGDPは愛知県の約3倍あるぞw
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:23:55.83ID:EdmC+Wm6どちらが大事だと思っているんだよ >東京
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:35:27.98ID:KbCEqL3K100均のセリアって大阪にあるの?
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:47:10.31ID:uAXzy//oヴィレッジヴァンガードの大阪市内では
梅田ロフト店、阪急三番街店、アメリカ村店、なんばパークスに3店舗、大阪ドームシティ店、イオンモール鶴見緑地店、喜連瓜破店くらいだな
セリアは13店舗だがそれがどうしたんだ?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 12:52:00.60ID:pO+J8eWq名古屋ナンバーで今川破ったお祭りもしてる
知多を三河にしたいやつがいるよな
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:10:54.51ID:sGDQoX8+中国人相手に媚び売って中国人から金むしりとったらええ
大阪の第三次産業安泰やでえ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:28:20.48ID:zqphqGW2ヴィレッジ・ヴァンガードとかジョイサウンドとかも名古屋ですけど?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:29:35.85ID:zqphqGW2宇宙といえば名古屋の「金シャチ衛星」は2号を打ち上げたけどね
どこぞの一発屋の「まいど」とは違うなw
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:30:47.41ID:zqphqGW2つーかお前日本をdisってんのか?
もしトヨタがいなきゃ日本ゼロで韓国以下だろ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:32:54.97ID:zqphqGW2いまだに卒業生からただの一人もノーベル賞受賞者を出してないバカ大学ってどこだっけ?
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 13:36:50.54ID:+0RHcqRA名駅では梅田に勝ち目が無いから必死で話題をそらす情けない低脳w
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 19:42:03.42ID:uAXzy//o梅田は高層ビルと地下街と地上繁華街と歓楽街全て揃っているからな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 19:42:21.96ID:KbCEqL3K梅田はターミナル都市として重要な部分で名駅に負けてるのが致命的。
どれだけ梅田が立派な上物をそろえても、梅田が負けてる部分は構造的かつ地味的な問題でどうすることもできない。
繁華街規模やビルの量、鉄道車両の連結の長さ、そういうものは今後の都市の発展ととも変動し追随するものだからな。
今更どうにもできないものと、後からどうにでもなるもの、この差は凄く大きい。
これが大阪が衰退した原因である。
どれだけ立派な上物で埋め尽くして見栄を張っても経済が縮小していけばそれらも縮小するし、そういう上物は不良債権にもなる。
いくらでも変動するものを基準にしても意味がない。要は水物。いつも大阪が自慢するものは水物。
梅田のことを目的地として自負しているが、その発想も典型的。
目的地だろうが無かろうが、そこを寄らないと行けないというのは保障された利便性の高さの証明。
目的地としか機能しないというのは、そこに目的が無くなったら終わり。
つまり不安定で、将来的な保障も無い。それが梅田であり、大阪全体でもある。
不便で面倒くさい、それが大阪。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 19:44:47.29ID:uAXzy//oハイハイ同じコピペ何回目なのかな
もうそのコピペ飽きたんだけどw
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 19:53:05.42ID:JQbiYjUF梅田→北陸・京都・神戸・但馬方面
難波→和歌山・奈良方面
京都→山陰方面
と見事にバラバラだからわかりずらい
名古屋は、
名古屋→博多・東京・信州・飛騨・北陸・飛騨・南紀・豊橋・岐阜方面
なのでわかりやすい
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 19:53:26.80ID:RvhKv33o他所も必死こいてマネしてるわw
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:00:56.23ID:uAXzy//oそれよりも普段利用する在来線のダイヤが便利な方がいいだろ
0449無職捏造自演バ力竹内
2016/03/03(木) 20:07:52.57ID:F8g2XPVz東海道新幹線の1日辺りの乗降客数に於いても一位の
『東京駅』二位の『新大阪駅』に後塵を拝して居る
のが現状です...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
m
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:09:21.92ID:uAXzy//o新幹線って一般人で年に何回乗車するのだろう
恐らく年に10回以上乗車する人間の方が少ないと思う
それよりも毎日利用する在来線のアクセスの方が大事だろ
運行本数が圧倒的に多い大阪の方が乗り遅れてもまたスグに次の電車がやってくる
新幹線に乗車する場合僅か4分で新大阪に到着するから毎日でない限りさほど苦にはならない
それよりも毎日の通勤の便利さやランチ時の食事処の豊富さや仕事が終わってチョット一杯の店の豊富さの方が大切だな
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:22:52.22ID:a/pb7ZKs確かに頻繁に新幹線を利用する人間にとっては名古屋駅の方が便利だけどそんなに頻繁に利用する人少ないもんな
俺も毎日の通勤電車が便利な方がいいな
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:28:39.16ID:uAXzy//oまだ横浜駅や大宮駅や仙台駅の方が多いからな
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 20:56:43.47ID:/oKasaNp毎日、自家用車で通勤の人多いから在来線鉄道もあまり発展しないし、
飲み屋もあまりはやらないんかもよ
ロスだって、鉄道ほとんど発展してないでしょ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:05:43.12ID:+0RHcqRA栄には飲み屋が多いのに何故名駅は少ないんだ?同じ車社会だろ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:07:49.99ID:EdmC+Wm6うむ
経済効果では在来線のほうが大きい
各方面にのびる急行や快速が 大都市をささえている
大阪が好調なのも滋賀からの通勤客のせいもあるだろ
東海道線を2両ではしらせる東海はやる気なさすぎ
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:09:49.67ID:EdmC+Wm6むかしは 夜になると名駅から栄へ移動だったよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:15:01.74ID:/oKasaNp地下鉄6路線とメトロバス2路線
ロサンゼルス地下鉄路線図
http://media.metro.net/riding_metro/maps/images/rail_map.pdf
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:22:48.27ID:+0RHcqRAロスは車の排気ガスによる公害と慢性的な道路の渋滞に悩まされていたからな
地下鉄が普及したのもその理由がひとつと
ダウンタウン周辺のヒスパニックは車など持てない貧困層が多いから公共交通機関の充実が必要だったのも理由だな
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 21:44:03.68ID:/oKasaNpそりゃ増えてるわな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 22:47:31.14ID:qcFT7wV6http://i.imgur.com/ek6xACM.jpg
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/03(木) 23:01:12.17ID:uAXzy//o市内総生産ランキング(平成22年度総務省統計局)
東京23区 85兆2016億円
大阪市 19兆6532億円
横浜市 12兆3992億円
名古屋市 11兆6670億円
福岡市 6兆6301億円
札幌市 6兆1787億円
神戸市 5兆9477億円
京都市 5兆7275億円
広島市 4兆9750億円
川崎市 4兆8300億円
https://www.city.niigata.lg.jp/shisei/gyoseiunei/fuzokukikan/sonota/chiiki/niigata_kentou/seireishi1sokuhou.files/siryou4.pdf
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 00:02:37.31ID:olOvh+b9http://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
*6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市
16位 *1兆5185億円 : 静岡市
17位 *1兆4204億円 : 新潟市
18位 *1兆3179億円 : 岡山市
19位 *1兆2866億円 : 堺市
20位 *1兆1331億円 : 熊本市
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 00:26:54.67ID:0L1p3ZM4「大阪市」と比較するのであれば、「港区」などと比較しないと
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 06:29:05.03ID:hpyc/Yga御堂筋>>>>>久屋大通
心斎橋筋>>>>>大津通
道頓堀>>>>>プリンセス大通
千日前>>>>>住吉
宗右衛門町>>>>>錦三
アメリカ村>>>>>女子大小路
日本橋>>>>>大須
高島屋難波本店>>>>>松坂屋栄店
大丸心斎橋本店>>>>>三越栄店
なんばパークス>>>>>>>オアシス21
なんばグランド花月>>>>>潰れかけの大須演芸場
なんやミナミの楽勝やんw
やっぱり栄はダサくてショボかったwwwwww
夜の栄 ホントに人通りが少ない。これで名古屋最大の繁華街なのかwwwww
https://www.youtube.com/watch?v=tXfYNusl59Y
https://www.youtube.com/watch?v=ir8sCY5CQNY
夜の栄
http://youtu.be/1Oj1vMS_P1s
http://youtu.be/93V1dfro604
夜のミナミ
http://youtu.be/OA7ONGnzZoE
http://youtu.be/e1xS0u7edso
なんやミナミの圧勝やないかいwww
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 12:25:16.41ID:yojG8f+bなんであんなに健康的なんだろ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 12:29:25.29ID:ywxxhBI8余計に労働時間を長くしても悪循環になって社会全体的に害にしかならないから。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 12:55:51.78ID:yojG8f+bそういうの めったにないね
下手すると市場がひらいちゃうぞ
業界店 飲食店が12時に閉店してから
従業員やスタッフが遊びにいくお店
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 13:04:45.89ID:USfZuven今は東京でも百貨店の営業日や営業時間を減らす動きになってるんだが
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 13:57:54.77ID:GF2N9Zx10470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 14:01:15.97ID:KOUOijjs周りに都市が無いしエンターテイメントが弱いし繁華街の範囲が狭いからね
トヨタ1強の工場の街だから生産性はあるけど面白い人間がいないよね
まぁ東京が飛び抜けてすごいってのもあるけどさ
大阪もそれなりにすごいし
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 14:22:08.97ID:EjlgukLD平成25年度 名古屋の市民経済計算
平成25年度 名古屋の市民経済計算(概要)
名目市内総生産:12兆3193億円、実質市内総生産:12兆9126億円
実質経済成長率:プラス2.1%
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 14:37:38.50ID:GF2N9Zx1大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 14:53:10.68ID:EjlgukLD最新は
名古屋市
名目値 12兆3193億円
実質値 12兆9126億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 18:42:12.83ID:PrxO81I0大阪にこんな街ある?ないよねw
栄の久屋大通はパリのシャンゼリゼ通りと姉妹提携し、
栄の広小路通はブリュッセルのルイーズ通りと姉妹提携している。大阪は?w
都心のショッピングエリアでこんなこともできちゃうのが栄。
http://livedoor.blogimg.jp/heavysnowker/imgs/2/e/2e759e5f.jpg
http://freerun.webmag.jp/wp-content/uploads/2010/10/game1.jpg
http://nagoya01.com/wp-content/uploads/2015/05/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
http://img.kai-you.net/press/img/04cb563eeeecbdab52258c4620c74214.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/6/1/615c02f8-s.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/177446009_624.jpg
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/173259.jpg
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/201/124201/photo/211843199_624.jpg
イベントを目的に出かけるのではなく、
ただ都心に買い物に出かけた人たちが偶然こういうイベントに出会える都市構造が素晴らしい。
名古屋の栄を大阪で例えるなら、優雅な御堂筋に心斎橋の伝統的な百貨店街あって中之島公園のようなイベント広場があって梅田の地下街が広がってるような贅沢な都心だよ。
子育てファミリーも安心してゆっくり街を楽しめる。子育てに優しい街。
大阪がダメなのはコンテンツがバラバラに乱立してて機能不全なこと。
だから御堂筋に行っても物足りないし、中之島も物足りないし、梅田も物足りないし、難波も物足りないとなってしまう。要するに不便な都市。
大阪のエンターテイメントは>>407
0475無職捏造自演バ力竹内
2016/03/04(金) 18:45:29.04ID:81oY/GRX↑
こう言うのを『庭先だけ掃き清める』
と言う...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
k
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 19:04:11.19ID:olOvh+b9大阪市 345万3534坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
名古屋市 142万33坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
横浜市 129万1818坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_yokohama2015.pdf
福岡市 99万7015坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_fukuoka2015.pdf
札幌市 74万8066坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sapporo2015.pdf
仙台市 70万3737坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_sendai2015.pdf
ビジネス地区別延床面積ランキング
梅田地区(大阪) 130万8869坪
淀屋橋・本町地区(大阪) 102万273坪
船場地区(大阪) 47万7495坪
栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
みなとみらい地区(横浜) 37万7339坪
横浜駅地区(横浜) 34万8429坪
関内地区(横浜) 32万9613坪
新大阪地区(大阪) 31万8927坪
名古屋は横浜とでも競争していたら?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 20:32:25.67ID:mRv+J7Ug名古屋って全くワクワク感が無いからね
まぁ風俗は良いって言うけどねw
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 20:35:40.31ID:rgNazSz+0479名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:17:28.15ID:PrxO81I0反論できず話を逸らすしかない大阪民国飛田新地www
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:23:21.41ID:PrxO81I0http://mainichi.jp/articles/20160305/k00/00m/040/072000c
大阪民国らしいよねw
大阪は街中がホームレスの小便臭いしwww
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:24:49.22ID:yojG8f+b若い証拠だね
うらやましい
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:26:05.82ID:AuUYPzT+いつまでブーメランやってんだ大阪人w
何も無いくせにw
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:27:48.49ID:AuUYPzT+だから一人でくっさいブーメランやってんじゃねーっつーのナニワ!w
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:31:25.39ID:olOvh+b90485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/04(金) 21:41:16.33ID:yojG8f+bどこいっちゃたのか
みんなお家でスマホやってるかな
0486無職捏造自演バ力竹内
2016/03/04(金) 22:15:12.12ID:81oY/GRX↑
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』は
通りでヘドロ臭が充満して居ると思ったわ...
臭ぇ臭ぇタマンねぇっすよ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
お
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 00:32:00.32ID:Doec8gOj大阪市と梅田地区と淀屋橋・本町地区が突出しているな
名駅地区はもっとデカく感じるけど以外とショボいんだな
0488無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 00:39:06.70ID:pZUNNFCN栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
↑
3つ足しても梅田単独に及ばない...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
q
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 00:50:21.64ID:8Lfu+FK4名古屋の周りの都市は東京と大阪
特に名古屋人は東京は中高生のころからしょっちゅう遊びに行くよ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:02:01.76ID:Nt8lyQm3お金がかかって大変じゃないか
でも東京はテンション上がる都市だよな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:05:02.19ID:8Lfu+FK4昔は大垣夜行 青春18
最近は高速バス 片道2000円台〜
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:08:17.99ID:jJVkVVwE年取ったいまは、まあ名古屋でいいやと思う
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:09:09.23ID:8Lfu+FK4ごく一部かもしれんが。。。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:10:06.83ID:jJVkVVwE東京で赤ちゃんが電車でうるさいとか、ベビーカー畳めとか言われてるの見ると可哀想
名古屋ならほぼ自家用車で栄でも名駅でもいけちゃう。あ、最近名駅は厳しいかな
0495無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 01:10:30.27ID:pZUNNFCN大阪市単独にすら及ばないね...ダッセェなぁ〜w(笑)
↓
梅田地区(大阪) 130万8869坪
淀屋橋・本町地区(大阪) 102万273坪
船場地区(大阪) 47万7495坪
栄地区(名古屋) 46万3278坪
名駅地区(名古屋) 43万224坪
伏見地区(名古屋) 38万7286坪
みなとみらい地区(横浜) 37万7339坪
横浜駅地区(横浜) 34万8429坪
関内地区(横浜) 32万9613坪
新大阪地区(大阪) 31万8927坪
↑
ショボッ...ダッセェなぁw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
k
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:15:00.14ID:Nt8lyQm3高速バスで5時間くらいか?日帰りだと少し疲れそうだな
しかし大阪も名古屋も梅田とミナミ、名駅と栄だけだからなマトモな繁華街は
刺激を求めるにはやはり繁華街が豊富にある東京だな
俺は大阪人だが名古屋が大阪よりも東京に近いのは正直羨ましいと思うわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:16:31.90ID:8Lfu+FK4東京と名古屋の違いがわからない
どっちにいても同じ日本の街中で大差ないと思ってしまう
道路標識も信号機も交通ルールも一緒だし
NYで車運転したら反対側通行だったもん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:19:07.67ID:8Lfu+FK4名古屋人の若い人は東京行くのは夜行高速バスが中心だと思う?
それとおれは大阪の人が東京からLCCが使えるのがうらやましい
高速バスより安い
0499無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 01:21:42.58ID:pZUNNFCN吹っ掛けて居たのか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
r
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:22:34.50ID:Nt8lyQm3それはさすがに言い過ぎだと思うぞ
東京と名古屋はやはり雲泥の差があるわ
単に必要な物を買うだけなら東京も大阪も名古屋もさほど違わないが
その他の付加価値が全く違うな街の華やかさや繁華街の豊富さと奥深さと成熟度や街の空気みたいな感じでな
繁華街を歩いているだけでも楽しさが違うぞ
0501無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 01:31:20.11ID:pZUNNFCN徹夜に成りそうや...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
r
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 01:48:20.08ID:bF84A4lrそそ、東京のすごさは繁華街が途切れること無く続いてるとこだよな
山手線なんてどこ降りても人多くて賑わってるしどれも違った華やかさがある
やっぱり日本の中心なんだなぁと圧倒されるよ
0503無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 01:52:55.75ID:pZUNNFCN三文芝居
端役並
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
v
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 02:22:20.90ID:RLJu7w5Kその価値観なら、世界の中心はインドだな
0505無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 02:27:02.79ID:pZUNNFCN名無しで騙る
名古野人
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
g
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 02:43:00.57ID:YlHzykqt0507無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 02:59:04.39ID:pZUNNFCNあーあ、終わり糞味噌が発酵しちゃったwww
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
r
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 04:42:02.00ID:UlAT8EZ0お前は山手線乗ったことねえだろ
山手線なんてどこ降りても人多くて賑わってるとか嘘つくな田舎者
0509無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 05:43:45.77ID:pZUNNFCN肥やしでも撒いとけよ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
z
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 09:13:23.40ID:Mdgh63mY小さいパイを奪い合ってるんだから、名駅が伸長すれば栄が衰退するのは当然。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 09:15:34.66ID:YlHzykqthttp://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 09:22:31.64ID:KDW6+PXF金山駅よりも賑わいが無い駅は、鶯谷駅・西日暮里駅・駒込駅の3駅だけじゃないかな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 09:39:11.95ID:bF84A4lr0514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 10:16:58.76ID:UZnJnA/J東京との大きな違いはそこにあると思うわ
大阪は東京に比べるとまだまだだが
名古屋よりは遥かに色んな路線沿線が賑わっていると思うわ
そこに三都市のそれぞれの壁があるわな
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 11:29:58.66ID:MMrHYtpe経済センサスデータ(経済産業省)
小売業販売額
東京>大阪>横浜>名古屋>札幌>京都>福岡>神戸>広島>仙台
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
サービス業売上高(第三次産業)
東京>大阪>横浜>名古屋>福岡>札幌>さいたま>京都>川崎>神戸
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
宿泊・飲食業売上高
東京>大阪>名古屋>横浜>京都>福岡>札幌>神戸>仙台>広島
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/30/FULL_pay_all.html
娯楽業(水商売)売上高
東京>大阪>横浜>名古屋>札幌>福岡>京都>神戸>広島>浜松
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/31/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京>大阪>横浜>川崎>名古屋>福岡>仙台>札幌>新潟>神戸
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 11:33:31.95ID:cVjVr6/P漫画家の鳥山明も名古屋在住だが
鳥山 明(とりやま あきら、1955年4月5日 - )は、日本の漫画家、デザイナー。
愛知県名古屋市出身、同県清須市在住(合併前は清洲町)
代表作
『Dr.スランプ』
『ドラゴンボール』
漫画家としての活動の合間にデザイナーとしても活動し、
『ドラゴンクエストシリーズ』などのゲームやマスコットのキャラクターデザイン、
プラモデルや車などのデザインを多数手掛けている。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 11:35:06.89ID:2Q78IBZSお、おぅwww
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 11:55:52.89ID:8Lfu+FK4それは受け止める人の感覚の違い
おれの感覚からすれば東京と名古屋はほとんど差がない
むしろ名古屋の方が雑多なところがなく小奇麗な街並みで好きだ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 12:41:04.84ID:YlHzykqt名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 13:06:51.80ID:zPAoo+q4http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20140301/1393676215
WHO(世界保健機関)の基準では、PM2.5の発ガンリスクは、
放射線被曝と同じカテゴリーに分類されております
つまり、PM2.5の危険度は放射線と同レベルであることは、
国際常識と言えます
肺ガン等の統計などから推測すると、1?あたり100μgの
PM2.5の環境で1年過ごしたときの毒性は、放射線に1年間で
100ミリシーベルト被曝と同じぐらいと推定されます
福岡で生活するなら、福島第一原発事故の避難準備区域と同程度
北京で生活するということは、避難区域どころか3km圏付近で生活するのと
同じだ、と言えるでしょう
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 14:06:01.06ID:DgkdJl84東京でもふつうの所もあるはなくても
山手線にのっても 小さな人ばかりだったな
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 14:06:56.69ID:DgkdJl84糞味噌君にまたわらわれるかな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 14:40:55.10ID:bF84A4lrすごい感覚だなw
受け止める人の感覚とはいえ、ぶっ飛んだ感覚の人なんだろうね
まぁそういう人が居ても良いと思うよw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 15:47:50.51ID:lq+HMC2Cちょっと前にインドニューデリー行ってきたけどすごい人だった。新宿や渋谷も真っ青。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 17:17:40.67ID:5Jbd3KGb道端に牛や犬も多くゴミも散乱していて大都市だけど決して都会的とは言えないな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 17:49:08.56ID:8Lfu+FK4歌舞伎町と間違えるくらい
ただ、街の若者は牛に乗って遊んでたりと日本とちょっと違うところはあったが
再開発が進んだ地区や特にイオンみたいなショッピングセンターでは、日本とほとんど変わらない
環状鉄道や地下鉄もだいぶんできてきた
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%88%E3%83%AD#/media/File:Delhi_metro_rail_network.svg
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 18:40:19.47ID:DgkdJl84暑さをしのいでいるんだろうけど
日射しのつよい昼間はみんな寝ている
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 18:54:11.00ID:UZnJnA/Jhttp://youtu.be/l8tuG8sPmlI
ニューデリーの昼
http://youtu.be/tSEW1O0ppxU
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:13:31.46ID:ofIpZoh+強烈に汚いなw
日本の大都市の方が遥かに都会的に見えるわ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:29:04.79ID:8Lfu+FK4そりゃ当り前だろ。まだ発展途上国だよ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:41:49.39ID:ofIpZoh+普通に感想を述べただけなのにw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 19:55:50.52ID:UZnJnA/Jこの金額は現在大人気のハリーポッターとほぼ同程度の投資金額にあたる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160305-00000502-san-bus_all
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 20:07:30.38ID:DgkdJl84けっこう空がくもってる
日本の空のほうがよほどきれい
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 20:09:08.69ID:SfQXUuKd0535無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 20:20:38.40ID:pZUNNFCN*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 20:40:55.86ID:Lzg30E1Oフランスとドイツの論争に見えるわ
勿論フランスが大阪でドイツが名古屋な
ドイツの方が多少所得も多く工業も盛んだけど
俺はドイツよりも華やかで観光業も強く食事も美味しくエンタメも盛んなフランスが好きだな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 20:45:21.60ID:IHb+3nom良い例えやな
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 21:29:45.74ID:5Jbd3KGb三ツ星と二つ星と一つ星を合計すると世界1位だからな
高級料亭の最高峰と言われる吉兆やなだ万も大阪が創業だしなホント美食の街だな
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 22:16:31.69ID:rHKaam9r2016.3.4 18:55
http://www.lmaga.jp/news/2016/03/6865/
独創的な色遣いや構築的なフォルム、個性的なプリントモチーフで、世界中のファッショニスタから注目されている、イタリアのラグジュアリーブランド「MARNI(マルニ)」。
ブランド世界初のカフェが、大阪市北区の「阪急うめだ本店」3階にオープンした。
3月2日にリニューアルした「うめだ阪急本店」の3階、モードなファッションフロアの真ん中に位置する
席数は8席とスペースは限られるが、デザイナーのコンスエロ・カスティリオーニらスタッフや家族がミラノでお気に入りのカフェのフォカッチャやコーヒー、ケーキの味などが、
しっかりとメニューに再現されている。家族を大切にし、それにまつわる食文化を代々受け継いでいくイタリアの伝統やコンスエロの思いが、ぎゅっと詰まった空間だ。
チョコレートwithラズベリーのタルト864円、オレンジ&キャロットのフレッシュジュース810円(共に税込)。プレイスマットや器にもマルニのこだわりが
また、マルニの過去のコレクションモチーフをプリントしたペーパーで包んだブーケや、ローズマリーなどの鉢植えも販売。
鉢カバーとしても使えるトートバッグやランチボックス、水筒、風呂敷など、ここでしか買えない「春のピクニック」アイテム(期間限定)がずらり。
この商品のテーマは、シーズンごとに更新される。また、チャリティーアイテムとして、コロンビアで作られたワイヤーのオブジェやビニールテープのブローチなども、店内を彩っている。
フォカッチャやケーキ、ビスコッティはテイクアウトもOK。カフェのイメージアイコンとなっているイラストのかわいい包装紙に包んでくれる。
ビスコッティは、エスヘーゼルナッツ130円など、3種類。ほろりと口溶け、カプチーノ648円など、コーヒーによく合う画像一覧
『MARNI FLOWER CAFE(マルニ・フラワー・カフェ)』
2016年3月2日(水)オープン
住所:大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店3F
時間:10:00〜20:00(LO19:30)、金・土曜は〜21:00(LO20:30)※不定休
電話:03-6416-1024(マルニジャパン)
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 22:38:36.71ID:YlHzykqt大阪にこんな街ある?ないよねw
栄の久屋大通はパリのシャンゼリゼ通りと姉妹提携し、
栄の広小路通はブリュッセルのルイーズ通りと姉妹提携している。大阪は?w
都心のショッピングエリアでこんなこともできちゃうのが栄。
http://livedoor.blogimg.jp/heavysnowker/imgs/2/e/2e759e5f.jpg
http://freerun.webmag.jp/wp-content/uploads/2010/10/game1.jpg
http://nagoya01.com/wp-content/uploads/2015/05/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B8.jpg
http://img.kai-you.net/press/img/04cb563eeeecbdab52258c4620c74214.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/akb4839/imgs/6/1/615c02f8-s.jpg
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/177446009_624.jpg
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/173259.jpg
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://art17.photozou.jp/pub/201/124201/photo/211843199_624.jpg
イベントを目的に出かけるのではなく、
ただ都心に買い物に出かけた人たちが偶然こういうイベントに出会える都市構造が素晴らしい。
名古屋の栄を大阪で例えるなら、優雅な御堂筋に心斎橋の伝統的な百貨店街あって中之島公園のようなイベント広場があって梅田の地下街が広がってるような贅沢な都心だよ。
子育てファミリーも安心してゆっくり街を楽しめる。子育てに優しい街。
大阪がダメなのはコンテンツがバラバラに乱立してて機能不全なこと。
だから御堂筋に行っても物足りないし、中之島も物足りないし、梅田も物足りないし、難波も物足りないとなってしまう。
導線が悪く無駄に移動を強いられる構造、鉄道も無駄に乗り換えを強いられる構造。要するに不便な都市。
大阪のエンターテイメントは>>407
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 22:53:49.35ID:D+59DE4e大阪っペは船場吉兆からリッツカールトンまで食品偽装しててもわからなかった味覚障害だろ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 22:55:18.40ID:Nt8lyQm3何十回も同じコピペ飽きたわ
これで何十回同じコピペ貼ってるんだw
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 22:56:37.13ID:Nt8lyQm3船場吉兆はもう廃業したぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:05:49.07ID:2Q78IBZS0545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:10:17.73ID:8Lfu+FK4たしかに都心でこんなに広いオープンスペースがあるのは名古屋くらいだな
東京大阪ではビルの中にイベントスペースはあるがオープンでこの広さはないだるう。
名古屋はいちばん人が集まる繁華街でこれができるんだから
他の地域に向けて情報発信すれば人は集まるだろうし
企業がPRイベントで使うのにももってこいだと思う
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:12:30.17ID:Nt8lyQm3名古屋だけって札幌の大通公園と一緒だろ
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:17:05.95ID:8Lfu+FK4札幌の大通り公園は
名古屋よりPRが上手で雪まつりなんか日本中から観光客集まる
でも最大の繁華街すすきのからはちょっと距離が離れてるだろ
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:18:44.68ID:rHKaam9r2016年3月4日
http://prw.kyodonews.jp/opn/release/201603048566/
ダイキン工業株式会社 大阪・梅田に誕生する“ぴちょんくん”看板の点灯日、名称が決定
0549無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 23:25:07.37ID:pZUNNFCN2ちゃんねるに於いてこうやって名無し『通名』で
のみ粋がって居る間は大阪は未だ未だ『盤石...』
↓
541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [age] :2016/03/05(土) 22:53:49.35 ID:D+59DE4e
大阪っペは船場吉兆からリッツカールトンまで食品偽装しててもわからなかった味覚障害だろ
↑
無知にも程が有る...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
い
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:28:46.48ID:Nt8lyQm3ススキノからは少し離れているがそれでもしれているよ大体久屋から東急ホテルくらいだな
それにススキノはあくまで歓楽街で大津通にあたるメイン通の南一条通はスグだからな
0551無職捏造自演バ力竹内
2016/03/05(土) 23:36:05.95ID:pZUNNFCN相手に噛み付かずに『どんぐりの背比べ』で
切磋琢磨して行く方向性で競い合って居てくれ...
↓
550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/05(土) 23:28:46.48 ID:Nt8lyQm3
ススキノからは少し離れているがそれでもしれているよ大体久屋から東急ホテルくらいだな
それにススキノはあくまで歓楽街で大津通にあたるメイン通の南一条通はスグだからな
↑
終わり名古屋くんだりの僻地の知多
『半島』&『ア犬』とっても良いライバル
関係じゃ無いか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
b
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/05(土) 23:41:38.25ID:YlHzykqt名古屋
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/6/-/img_c6a4b940dec3b731ec31907dd308a710218442.jpg
大阪
http://president.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_282429689fe1c7911e39499532612eea201321.jpg
0553無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 00:05:51.87ID:bjjdDlm8野郎は今宵も枕を悔し涙で濡らして眠りに
就くのか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
y
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 00:06:23.60ID:XgTgn06N名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波 7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
心斎橋路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf
難波路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-nanba_brand_map.pdf
栄路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/oj-spring-2015/romen-2015-sakae_brand_map.pdf
路面店の賃料と路面店数もこの通り
名駅は梅田の3分の1wで天王寺以下の賃料w
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 02:51:41.45ID:R94s5N4a↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:02:51.71ID:ZyCY4wZtわろた
観客の目は厳しいからな
コピペの連投はあきられる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:05:57.11ID:1dQ4ZvdT0558無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 08:06:30.21ID:bjjdDlm8味噌ランド頼みの終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』がひっしすぎて
わろた
観客の目は厳しいからな
2ちゃんねるに於いて名無し『通名』野郎の見苦しい言い訳はあきられる
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
い
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:07:55.21ID:ZyCY4wZt0560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:10:18.60ID:xtbmh5VTそうそう。味噌土人はレゴランドができたら全員で年間パス買ってやれよな。
それでもUSJやTDRの足元にも及ばないだろうけどなw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:10:29.49ID:1dQ4ZvdT悔しいか〜w悔しいか〜w悔しいか〜w
0562無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 08:12:44.01ID:bjjdDlm8糞みそUSJ USJ
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
b
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 08:42:40.40ID:rFEHE7IH0564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 12:15:39.86ID:1dQ4ZvdT梅田地区
阪急・阪神・大丸百貨店及び大阪駅構内 3883億6400万円
ヨドバシ梅田 1111億8000万円
阪急三番街 341億5300万円
HEP FIVE 276億8000万円
茶屋町アプローズ周辺 187億1300万円
北新地商店会 159億7600万円
ハービスENT・ヒルトンプラザウエスト 158億5800万円
エスト1番街 117億2800万円
梅田地下センター(ホワイティ梅田) 114億1500万円
阪急北商店街 105億300万円
ダイヤモンド地下街(ディアモール大阪) 80億9300万円
NU茶屋町 76億4300万円
大阪駅前第四ビル 72億9600万円
ナビオ阪急 72億4300万円
ヒルトンプラザ 62億5000万円
大阪駅前第三ビル 52億5700万円
専門大店 48億1600万円
大阪駅前第一ビル 47億7400万円
大阪駅前第二ビル 40億5900万円
梅田新道商店会 39億6300万円
阪急東通第三商店会 38億1000万円
阪急17番街 34億9200万円
大阪マルビル商店会 33億3700万円
お初天神通商店街 30億6700万円
ハービス大阪 25億9300万円
大阪駅前地下街 18億1700万円
阪急32番街 17億6700万円
阪急梅田駅西側周辺 16億8800万円
ドーチカ 12億9100万円
新梅田シティ(梅田スカイビル) 12億100万円
芝田町商店会 11億1000万円
名駅地区
名駅1丁目商業集積地区(高島屋・名鉄百貨店等) 1625億6900万円
椿町商業集積地区 345億2800万円
名駅前桜通商店街 85億6800万円
西柳錦商店街 77億7500万円
テルミナ地下街 53億700万円
ユニモール 50億7200万円
ミッドランドスクエア 43億7200万円
名古屋地下街 34億8400万円
エスカ地下街 30億4400万円
広小路名駅商店街 11億5700万
大名古屋ビル 10億8800万円
メイチカ 10億2100万円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syougyo/result-2/h19/xls/niji/ritchi.xls
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 12:32:07.43ID:1dQ4ZvdTこのデータには小売だけで無く飲食店の売上も含まれている
名駅全てを合わせても梅田の百貨店と駅構内だけの売上よりも少ない事がわかる
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 13:39:21.59ID:kP7xrVfBしかしここ最近の入場者数は少なく年間12万人程度に落ち込んでいる模様
なお向かいにあるJRセントラルタワーズの展望台は入場者数が伸びず経営不振で2005年に閉鎖された
https://www.midland-square.com/pdf/20130327.pdf
梅田スカイビル空中庭園展望台2014年度年間入場者数は97万4506人で来場者の約4割が外国人観光客の模様
ミッドランドスクエアと違い駅からはかなり離れており立地的には決して良く無いが
梅田の夜景の素晴らしさが口コミで海外まで広まったのが好調の原因か!来年度は年間100万人超えか!
http://www.sankei.com/west/news/150222/wst1502220016-n1.html
なおミッドランドスクエア展望台も梅田スカイビル空中庭園展望台も共に入場料金は大人700円である
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 13:41:04.61ID:NNBE+Flaたこ焼きとか
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 13:42:24.58ID:NNBE+Flaたこ焼きとか
0569無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 13:50:31.32ID:bjjdDlm8↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
b
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 13:52:46.37ID:NNBE+Fla↑
貧乏くせえ
0571無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 13:59:32.14ID:bjjdDlm8*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
x
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:05:43.71ID:NNBE+Fla0573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:05:49.01ID:nyxMqu/h0574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:08:09.64ID:NNBE+Fla0575無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 14:10:23.98ID:bjjdDlm8*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
q
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:17:00.21ID:HwfaSkCb必死に名古屋のネガキャンしているのが、無様すぎて見ていられんわ。
0577無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 14:19:21.51ID:bjjdDlm8大阪府在住者に...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
l
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:22:32.77ID:NNBE+Fla0579無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 14:25:10.05ID:bjjdDlm8大阪に及ば無い...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
c
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:26:00.64ID:kP7xrVfB事実をそのままリポートしているだけだぞ
実際ミッドランドスクエア展望台は年間入場者数が約12万人なのは事実だし
梅田スカイビル空中庭園展望台の年間入場者数が97万人を超えているのは事実だしな
それにこのスレは比較スレなんだから比較して当たり前だろうw
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:26:00.99ID:IS5Lgn3Eこいつが書き込めば書き込むほど大阪の没落をイメージしてしまう
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:27:32.06ID:NNBE+Fla0583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:30:56.71ID:NNBE+Fla0584無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 14:33:39.98ID:bjjdDlm8『何故か遠く及ば無い』
終わり名古屋くんだりの僻地の知多
『半島...』ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
v
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:33:44.24ID:NNBE+Fla0586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:35:33.46ID:NNBE+Fla0587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:36:50.53ID:kP7xrVfB97万人と12万人はいくらなんでも差が大き過ぎて捏造しても無理だよw
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:40:46.79ID:NNBE+Fla0589無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 14:40:59.76ID:bjjdDlm8↓
586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/06(日) 14:35:33.46 ID:NNBE+Fla
台北市の方が大阪よりも都会だ
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
r
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 14:43:19.97ID:NNBE+Fla0591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:15:49.42ID:6SIVEkoB大阪人自慢のUSJ(冷笑)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:28:49.82ID:kP7xrVfB0593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:41:45.36ID:7FNAU8im0594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:53:17.06ID:kP7xrVfBただし香港などもそうだけどとにかく街の中が汚過ぎるわ大阪の比じゃないわ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:55:28.97ID:x0ih0Omt0596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 15:58:42.91ID:emYGomMw0597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 16:01:46.48ID:KndggpIy動物園ってどこだよw
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 16:46:19.68ID:rFEHE7IH東山動物園w
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 17:05:01.27ID:KndggpIyそこってそんなに有名か?
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 17:17:27.41ID:rFEHE7IH動物園の中では入場者数は多いみたい
まー名古屋は遊べるところが少ないから人気があるのかも入場料も大人500円と安いしな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 17:53:58.21ID:xtbmh5VTコアラが自慢らしいぞ。
名古屋は街の中に後楽園遊園地や豊島園のような物がないから、
長島スパーランドは高いし、どケチな名古屋人は東山動植物園でデートするんだよな。
あとは、クソつまらん栄のセンズリイベントを見に行くくらいしかないんだよ。
ショボい街だよな。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 18:12:12.15ID:NNBE+Fla0603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 18:13:13.85ID:NNBE+Fla0604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 18:30:41.66ID:ay6JBu5Zアンタひょっとして台湾人?
やたらしつこく台北推すからw
0605無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 19:40:06.29ID:bjjdDlm8↓
603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/06(日) 18:13:13.85 ID:NNBE+Fla
台北市は101階建てのビルがある
↑
壊れて発酵した糞味噌やろ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
x
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 19:42:28.24ID:NNBE+Fla0607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 19:43:37.93ID:NNBE+Fla0608無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 19:49:47.78ID:bjjdDlm8↓
607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/06(日) 19:43:37.93 ID:NNBE+Fla
自分でバカというくらいだからなwwwwwwwwww
↑
台湾ガー台湾ガー...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
d
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 20:10:40.82ID:nyxMqu/h【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
大阪は若者が逃げるように脱大阪してるからな。
横浜なんて脱阪した阪人だらけで笑うw
憧れの横浜に永住する阪人たちw
大阪に残るのは老人と生活保護者と貧困層とホームレスと中国人韓国人ばかりw
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 20:14:16.90ID:PNeePvZg0611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 20:19:22.00ID:L6xBQk8Uhttp://ameblo.jp/umn-321/image-12136325625-13585522869.html
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 20:29:10.55ID:NNBE+Fla0613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 20:57:14.12ID:1dQ4ZvdT東京オリンピックが開催される2020年までにオープンを目指す
現在本場アメリカに2カ所あるユニバーサルスタジオを抑えてトップに立つUSJ
全テーマパークでも世界第5位と好調のUSJが更に規模を大きくして皆様の期待にそえるよう頑張りますとの事
USJ新アトラクション 詳細
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2016/03/post-0aef.html
0614無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 21:09:59.98ID:bjjdDlm8でのみ粋がるクズがひたすらキモい
↓
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/06(日) 20:29:10.55 ID:NNBE+Fla
バカだからダセイとしか言えないのには笑う
↑
ヘタレチキン腰抜けだから実に憐れ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
–
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 21:14:39.30ID:rD/gaMUB愛知がドイツなら大阪はイタリア
財政治安南北問題
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 21:15:36.04ID:QF68pbnjhttp://grading.jpn.org/y0223004.html
1位 愛知県 9,253人
2位 沖縄県 6,232人
3位 神奈川県 5,054人
社会増加率
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/107029/00000420062015.pdf
1位 東京都 0.702
2位 愛知県 0.271
3位 神奈川県 0.256
現実見ようや?大阪さん
0617無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 21:18:18.03ID:bjjdDlm8『通名』でのみ粋がる残念な雑魚キャラ
なのか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
➖
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 21:39:25.30ID:1dQ4ZvdT素人のお前が心配せんでもまだまだ人口は大阪府も大阪市も抜かれないからw
2040年における人口予想(国立日本人口問題研究所)
大阪府 745万4000人
愛知県 685万6000人
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/shakaihoshoukaikaku/wg_dai2/siryou4.pdf
2040年における市町村別人口ランキング予想
https://ecitizen.jp/Population/Ranking
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 22:11:44.05ID:nyxMqu/hhttps://www.jcer.or.jp/report/econ100/pdf/econ100bangai20121data.pdf
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 23:08:43.18ID:kP7xrVfB東京 7万8474人
大阪 3万7238人
札幌 2万2041人
京都 2万1480人
福岡 1万7290人
浦安 1万5839人
名古屋 1万2946人
横浜 1万2841人
神戸 1万0443人
仙台 8827人
http://kq.hatenablog.com/entry/AccommodationSurveyofJapan
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/06(日) 23:38:47.34ID:kP7xrVfB東京都 580万円
神奈川県 525万円
愛知県 518万円
大阪府 498万円
滋賀県 484万円
京都府 474万円
兵庫県 474万円
静岡県 468万円
埼玉県 468万円
千葉県 465万円
http://nensyu-labo.com/2nd_ken_ranking.htm
よく名古屋人は愛知県と大阪府の所得格差を自慢しているが最新のデータでは
僅か月々1万6〜7000円くらいの差しかないのを大袈裟に言い過ぎだ
それよりも大阪と名古屋の都市規模の方が遥かに差がひらいている
0622無職捏造自演バ力竹内
2016/03/06(日) 23:56:01.83ID:bjjdDlm8*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
l
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:05:31.11ID:36wKaDt5まあ長島スパーランドは桑名だしな
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:10:40.69ID:36wKaDt5犬山遊園「解せぬ・・・・」
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:17:13.63ID:Er+IdAyk長島スパーランドの入場者数には
なばなの里の入場者数も含まれているわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:18:06.73ID:D++rUfLO☆2位 神奈川 60万4190円
☆3位 栃木県 60万1525円
☆15位 東京都 56万1694円
☆17位 埼玉県 55万8646円
☆20位 茨城県 54万2549円
★22位 滋賀県 53万3048円
☆27位 千葉県 52万3397円
★33位 和歌山 49万5275円
★37位 京都府 46万8589円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★44位 兵庫県 41万3726円 ←貧乏人wwwwwwwwww
★46位 大阪府 40万6338円 ←貧乏人wwwwwwwwww
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:18:28.17ID:Er+IdAyk0628無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 00:33:11.15ID:NxU9WlXS眠りに就くのか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
s
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:35:45.12ID:BmZTC264http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
【社会】愛知県の人口748万人、1%増 国勢調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD15H6L_V10C16A2CN8000/
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:40:25.79ID:VJ8YQaeAそんな人口の話しはもう飽きたわw
名駅では余程梅田に勝てる自信が無いんだなw
0631無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 00:49:19.30ID:NxU9WlXS『半島』野郎が『他力本願』で有り
続けて居るうちは大阪は『盤石...』
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
t
0632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:50:40.24ID:FjvcHbJL愛知県16兆9949億円 >>>>> 大阪府16兆9863億円
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●1住宅あたり敷地面積
愛知県249u >>>>> 大阪府129u
http://uub.jp/pdr/h/home_6.html
●1人あたり県民所得
中部299.0万 >>>>> 近畿278.6万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
●自動車普及台数
愛知県401万台 >>>>> 大阪府271万台
http://uub.jp/pdr/t/cr.html
●課税対象所得の合計
名古屋市3兆8439億円 >>>>> 大阪市3兆3092億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●ノーベル賞受賞者数(博士号)
名古屋大学5人 >>>>> 大阪大学1人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E8%B3%9E%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%80%85
●製造品出荷額
愛知県38兆2108億円 >>>>> 大阪府15兆7131億円
http://grading.jpn.org/C3401.html
●健康寿命
2位愛知県 >>>>> 47位大阪府
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
●有効求人倍率
愛知県1.08 >>>>> 大阪府0.71
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_F03103
●世帯の月間消費支出
愛知県30万7000円 >>>>> 大阪府27万3000円
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_L02211
●人口
愛知県3万3794人「増加」 >>>>> 大阪府1万4638人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●1000人あたり生活保護人員の少なさ
愛知県10.54人 >>>>> 大阪府34.20人
http://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_J01107
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:52:11.60ID:VJ8YQaeAhttp://www.stat.go.jp/data/e-census/2012/kakuho/pdf/rank.pdf
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市
*3位 *6兆8606億円 : 名古屋市
*4位 *6兆6467億円 : 横浜市
*5位 *3兆7983億円 : 福岡市
6位 *3兆1973億円 : 札幌市
*7位 *3兆1478億円 : 神戸市
*8位 *2兆7406億円 : 京都市
*9位 *2兆6124億円 : 川崎市
10位 *2兆5355億円 : 仙台市
11位 *2兆4957億円 : 広島市
12位 *2兆3617億円 : さいたま市
13位 *1兆8620億円 : 千葉市
14位 *1兆6265億円 : 北九州市
15位 *1兆5187億円 : 浜松市
16位 *1兆5185億円 : 静岡市
17位 *1兆4204億円 : 新潟市
18位 *1兆3179億円 : 岡山市
19位 *1兆2866億円 : 堺市
20位 *1兆1331億円 : 熊本市
都市としての価値は大阪の約半分の名古屋w
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:53:39.78ID:vY08rrP8●東京、神奈川、埼玉、愛知は人口激増中 減ってるのはクズ大阪だけ クズ兵庫だけ クズ京都だけ
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●東京都心
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/2/f/2fc76bc6.jpg http://petasoku.info/images/20100101_6/35.jpg
●東京副都心
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/s/h/i/shinshins/as7.jpg
●横浜
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
●こちらは薄汚い大阪w
http://www.obc1314.co.jp/company/img/ph_obc01.jpg
●北京、ソウル以下で、なんの魅力もない田舎モンのクズクズ関西、クズ大阪ではオリンピック開催は永遠に無理
↓
五輪招致都市の獲得票数
東京60(2020年五輪)34(1964年五輪)>長野46>札幌32>名古屋27>大阪6(爆笑)
●市民所得の総額 貧乏人だらけのクズ大阪w
東京特別区部18兆833,176>横浜市6兆781,947>名古屋市3兆843,916>大阪市3兆309,230(爆笑)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●犯罪件数の多さ(1000人当たり) 地獄の犯罪まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>愛知>京都w>兵庫w>東京>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/13944
●在日朝鮮人割合の多さ 地獄の朝鮮まみれ、クズ大阪w クズ兵庫w クズ京都w
大阪w>京都w>兵庫w>東京>愛知>神奈川 http://todo-ran.com/t/kiji/11618
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:55:05.06ID:vY08rrP8住宅資産額
1位 東京都 200兆円
2位 神奈川 108兆円
3位 愛知県 86兆円
4位 埼玉県 82兆円
5位 大阪府 72兆円
(ZUU online編集部)
http://i.imgur.com/7PeEH3F.png
愛知???
じゃなかった、埼玉以下の大阪哀れw
0636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:56:04.24ID:VJ8YQaeAhttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋本1(笑)
http://file.kedama.3rin.net/cafegirl2.jpg
名古屋本2(笑)
http://file.kedama.3rin.net/cafegirl1.jpg
絨毯みたいな低層建築物のせいで凄く目立つ名古屋の高層ビル群
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/289/85/N000/000/000/124220353164416230257.JPG
名古屋駅周辺を上空から見る。低層絨毯の上に目立つ世界最大級のツインタワーの駅ビル(笑)
http://explorer.road.jp/aerialview/20080719hnd-okj/nagoya11.jpg
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 00:57:21.64ID:vY08rrP8愛知>>>>>>ソウル>>>>>大阪wwwwwwwwwwwwwww
<愛知県>54兆4076億円
トヨタ自動車__27兆2345億円
豊田通商_____8兆6635億円
デンソー_____4兆3088億円
中部電力_____3兆1036億円
アイシン精機___2兆9640億円
豊田自動織機___2兆1667億円
スズケン_____1兆9697億円
東海旅客鉄道___1兆6723億円
トヨタ紡織____1兆3055億円
ユニーグループHD_1兆0190億円
※平成26年度内決算による総売上額
<大阪府> 35兆8108億円
パナソニック___7兆7150億円
関西電力_____3兆4060億円
大和ハウス工業__2兆8107億円
住友電気工業___2兆8228億円
シャープ_____2兆7863億円
ダイキン工業___1兆9150億円
積水ハウス____1兆9127億円
ダイハツ工業___1兆8171億円
武田薬品工業___1兆7778億円
大阪瓦斯_____1兆5282億円
ジェイテクト___1兆3556億円
西日本旅客鉄道__1兆3503億円
近畿日本鉄道___1兆2338億円
クボタ______1兆1447億円
日本ハム_____1兆1221億円
積水化学_____1兆1127億円
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 01:00:15.55ID:VJ8YQaeA一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波 7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件
百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名駅
JR名古屋高島屋 1260億円
名鉄本店 410億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円
梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 03:22:13.75ID:V+IFIUS3東京港区 1266万7019円
東京千代田区 898万8291円
東京渋谷区 756万5684円
芦屋市 631万7423円(梅田まで電車で15分)
猿払村 626万5300円
目黒区 615万8887円
東京中央区 593万1226円
東京文京区 580万7646円
東京世田谷区 536万4445円
軽井沢町 513万7764円
東京新宿区 508万3781円
鏡野町 504万7640円
武蔵野市 503万1401円
葉山町 472万1295円
鎌倉市 467万6482円
東京品川区 455万1865円
浦安市 455万1575円
国立市 453万455円
東京杉並区 452万5651円
逗子市 436万8716円
三鷹市 435万9282円
長久手市 435万7064円(名駅まで電車で43分)
西宮市 422万6784円(梅田まで電車で12分)
東京豊島区 421万2108円
小金井市 419万9694円
国分寺市 419万8122円
箕面市 416万2874円(梅田まで電車で29分)
東京大田区 413万7140円
みよし市 413万6330円(名駅まで電車で44分)
東村 413万4627円
東京中野区 410万2854円
東京練馬区 407万2305円
吹田市 407万451円(梅田まで電車で10分)
日進市 406万1517円(名駅まで電車で35分)
東京江東区 404万5174円
豊中市 402万5158円(梅田まで電車で17分)
宝塚市 401万9093円(梅田まで電車で29分)
調布市 400万2472円
0640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 04:04:07.93ID:V+IFIUS3名駅の場合は遥か遠くの田舎にしか居住していないw毎日の通勤大変だなw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 06:19:35.46ID:RfoSIfCZ愛知>>>>>>ソウル>>>>>大阪wwwwwwwwwwwwwww
<愛知県>54兆4076億円
トヨタ自動車__27兆2345億円
豊田通商_____8兆6635億円
デンソー_____4兆3088億円
中部電力_____3兆1036億円
アイシン精機___2兆9640億円
豊田自動織機___2兆1667億円
スズケン_____1兆9697億円
東海旅客鉄道___1兆6723億円
トヨタ紡織____1兆3055億円
ユニーグループHD_1兆0190億円
※平成26年度内決算による総売上額
<大阪府> 35兆8108億円
パナソニック___7兆7150億円
関西電力_____3兆4060億円
大和ハウス工業__2兆8107億円
住友電気工業___2兆8228億円
シャープ_____2兆7863億円
ダイキン工業___1兆9150億円
積水ハウス____1兆9127億円
ダイハツ工業___1兆8171億円
武田薬品工業___1兆7778億円
大阪瓦斯_____1兆5282億円
ジェイテクト___1兆3556億円
西日本旅客鉄道__1兆3503億円
近畿日本鉄道___1兆2338億円
クボタ______1兆1447億円
日本ハム_____1兆1221億円
積水化学_____1兆1127億円
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:08:19.38ID:G67Z42vcでたー 御園座の台湾人でしょ
四季なんかにゃ負けねー
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:13:02.19ID:G67Z42vc名古屋のデートは 車の中だから
目的地は関係ない むしろ渋滞に嵌まるぐらいが吉
梅田っぺがまだいるの
くにへかえれ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:25:04.54ID:Wm2r6PP60645名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:32:55.41ID:G67Z42vc0646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 07:37:05.17ID:G67Z42vcまさか職さがしか
はたらくのはよいことだよ
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 08:04:46.93ID:j8daDUYWまともな動物園すらない大阪人か
天王寺動物園なんて東山の半分にも満たない
おまけに周りはホームレスだらけ
大阪城は名古屋城のマネだし
USJが唯一の自慢w
LEGOLANDできたら客半分持ってかれるなw
友達いないから毎週近鉄に乗ってぼっちで名古屋来てんの?
0648無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 08:24:16.93ID:NxU9WlXS以前の記憶が消去される下等動物やからね...
↓
647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/07(月) 08:04:46.93 ID:j8daDUYW
>>601
まともな動物園すらない大阪人か
天王寺動物園なんて東山の半分にも満たない
おまけに周りはホームレスだらけ
大阪城は名古屋城のマネだし
USJが唯一の自慢w
LEGOLANDできたら客半分持ってかれるなw
友達いないから毎週近鉄に乗ってぼっちで名古屋来てんの?
↑
『セントレア空港』&『イタリア村』&『ユニー』...ETC
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
f
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 08:33:39.14ID:Wm2r6PP6釣り針が大きすぎて面白くないw
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 08:50:26.03ID:awdxspNq大阪府
キーエンス 1648万円
朝日放送 1518万円
伊藤忠商事 1395万円
日本商業開発 1000万円
ダイビル 959万円
積水化学工業 959万円
武田薬品工業 959万円
アンジェスMG 909万円
エイチ・ツー・リテイリング 905万円
阪急阪神ホールディングス 896万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98253?page=2
愛知県
中部日本放送 1184万円
豊田通商 994万円
デンソー 846万円
トヨタ自動車 838万円
ATグループ 807万円
岡谷鋼機 803万円
ラクオリア創薬 797万円
豊田自動織機 773万円
DMG森精機 758万円
ホシザキ電機 737万円
http://toyokeizai.net/articles/-/98377?page=2
本当のエリートは大阪府の勝利!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 10:59:51.79ID:G67Z42vc街角インタビューのつも
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 11:08:58.42ID:McZgGFcO日本語でお願いします
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 12:05:14.62ID:JnSe+ifFhttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030701001051.html
バ関西ばっかで呆れる
民度が知れる
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 14:51:13.64ID:/PxZGICf0655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 16:05:35.40ID:pzI3Qu7jトヨタよりデンソーの方が給料良いんだなw
てかCBCってなんでそんなに年収良いんだろう
いかにもローカルなクソみたいな番組しかないのに
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 16:43:35.50ID:NqVKPFDo馬鹿にお返し(笑)
2017卒向け理系就職偏差値ランキング最新版
[69] Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
[68] NHK(放送技術)
IBM基礎研 NTT基礎研
豊田中研(愛知県) 産総研 理研 鉄研
[67] JXエネ JR東海(愛知県) Microsoft 上位金融(数理専門) 楽天研 ヤフー研
[66] ドコモ(中央) INPEX TVキー局 任天堂
[65] JR東 トヨタ(愛知県) 味の素 東ガス ANA(技術) 第一三共 パシコン 日揮 旭硝子 NTT研(開発) KDDI研 NEC研 三化研
━━━ 超一流大手企業(超エリート)
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 16:50:25.27ID:NqVKPFDoただ単に工員が多いからだろ
その工員でも工業高校で1,2位の奴しか正規社員になれない
CBCはテレビとラジオの併用だから仕事量が多い
東海テレビと東海ラジオは別会社で併用ではない
他の民法はラジオを持ってないから安い
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 17:25:18.15ID:mh7kqOzc0659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 17:25:18.60ID:mh7kqOzc0660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 18:09:56.63ID:VIsANrY7確かにデンソー行ったやつとか県内でトップレベルの高校出て国立大学出たやつが就職したわ
そいつは工員じゃなくて総合職ね
たぶんトヨタ関係と言ってもほとんどが正規じゃなかったり工員なんだろうなぁ
工員でも給料は良いと聞くけどね
0661無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 19:49:59.77ID:NxU9WlXS知多『半島』ではこうはいかん...
↓
あべのハルカス来館者想定上回る 3900万人、外国人好調
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030701002057.html
日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が7日、全面開業から2年がたった。
近鉄グループホールディングス(HD)は2年目の来館者数は3924万人で、想定の3800万人を上回ったと発表した。外国人観光客の増加が追い風となり、百貨店や展望台といった施設の集客が順調に推移した。
1年目の来館者数は4273万人。2年目は
開業効果の反動で10%程度の減少を想定して
いたが、影響は限定的だった。近鉄グループ
HDは「各施設とも計画通りの収益を確保できそうだ」としている。
地上300メートルの展望台「ハルカス300」は、
新たな観光スポットとして定着しつつある。
↑
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎の
『ネガティヴキャンペーン』は一体何時に成ったら
結実をするのだろうか...?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
w
0662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 20:02:26.56ID:n4ugmFtqジェイテクトってトヨタグループで本社は名駅のミッドランドスクエアーだぞ
0663無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 20:07:58.07ID:NxU9WlXSくんだりの僻地の知多『半島』野郎
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
j
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 20:28:06.05ID:G67Z42vcそれほど楽観的でもないだけど
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 20:33:34.51ID:Wm2r6PP60666無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 20:36:12.30ID:NxU9WlXS↓
【社会】名古屋市議の報酬800万円から1455万円への増額案、強行採決へ
議員報酬の増額が検討されている名古屋市議会で、増額案が8日の議会にかけられ、
委員会で審議せず、議場での強行採決で決められることになった。
名古屋市議会は7日、日程を決める委員会で話し合い、自民・民主・公明の3会派が、
議員報酬を年間800万円から1455万円にする案を、8日の議会で採決することを決めた。
自民・民主・公明の3会派は、議席の過半数を超えていることから、委員会での審議を省き、
議論は議場での簡単な討論のみで採決に踏み切る。河村たかし市長は議会の動きに対して
「やれることは全部する」と言い、可決後に、市長権限で審議を差し戻すことを検討するほか、
一定数の市民の署名を集めて、条例廃止へ持ち込むことも呼びかけたいとしている。
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news86228959.html
↑
名古野人は『拝金主義者...』ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
x
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 21:42:47.53ID:QQIJwz4y0668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 21:48:01.07ID:5qqqtLKEhttps://youtu.be/fkvzENGRNZU
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 21:51:41.89ID:G67Z42vcロケットノズルの製造ではNASAも一目おくレベル
ボーイングが名古屋を拠点にしたのは伊達ではないの
給料もたかいよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 21:55:49.07ID:G67Z42vc車椅子とか杖とか そんなものにも 最先端をそそいでしまうのか
中小企業のレベルの高さ
おどろくわい
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 22:17:10.24ID:awdxspNq2016年03月07日 21時20分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160307-OYT1T50137.html
大阪市は7日、大阪城天守閣の今年度の入館者数が5日時点で213万人を突破し、32年ぶりに過去最高を更新したと発表した。
外国人観光客の増加などが影響したという。
市によると、これまでの入館者数の最高は、築城400年の記念行事が行われた1983年度の212万4790人。
今年度は最終的に230万人程度になる見込みで、前年度の183万8354人から大幅増となる。
昨年、大阪を訪れた外国人は前年の2倍近い約716万人。観光スポットとして人気の大阪城天守閣も恩恵を受けたとみられ、「大坂夏の陣」(1615年)の400年記念イベントが相次いだことも後押しした。
記録更新を記念し、今月19〜25日、同天守閣や重要文化財の櫓やぐらなどに入館した先着5000人に特製ポストカードが贈られる。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:42:53.19ID:bfcbZ+Wx0673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:45:22.51ID:vamNwGQJWTC・・・東日本大震災のとき、震源から700キロ以上離れてて、しかも僅か震度3の揺れで地盤沈下が起こり、ズタボロになった現実。現在テナントはほぼゼロwwww
アベノハルカス・・・近鉄が大阪の威信をかけて日本一の高層ビルを建てたものの、大阪の外れの辺鄙な場所にある事から客足も振るわず、大阪人たちからも酷評を受ける始末www
・天王寺近辺は乗り換えだけで、買い物の為に行くイメージ無し
・昨日、1周年だから関西ローカルのニュースでいろいろ放送やってたけど、ハルカスの客単価って300円らしいw
・わざわざ阿倍野へ買い物に行こうと思わん
・あべのは雰囲気が良くない、繁華街なのに、なんかスラムっぽい、歩いてる人たちの雰囲気にも険がある
・あの、まわりにある汚い建物が、まず行きたいって気にさせないわな。乞食が沢山いて、ションベン臭いしな。
・場所が悪い。周りが飛田と動物園と童話。だいたい御堂筋線乗ってたら解るけど、梅田から南へ行くにつれて客層のガラが悪くなってくる。
・場所がな〜 東京からあの辺行くと通行人のガラの悪さにマジびびる。足立区でもあんなのなかなか見ないもん
・地理わからない人に説明する。飛田新地まで15分 あいりんまで20分。すばらしい環境です
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:47:40.94ID:Wm2r6PP60675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:51:09.19ID:V+IFIUS3東京 7万8474人
大阪 3万7238人
札幌 2万2041人
京都 2万1480人
福岡 1万7290人
浦安 1万5839人
名古屋 1万2946人
横浜 1万2841人
神戸 1万0443人
仙台 8827人
http://kq.hatenablog.com/entry/AccommodationSurveyofJapan
名古屋ショボw
ディズニーだけの浦安にも負けてんがなw
それもビジネス客含むやてw
0676無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 23:51:32.67ID:oI04mWe1■世界の旅行先で、USJがランキング1位に
http://www.rbbtoday.com/article/2015/04/22/130666.html
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:54:47.14ID:Piq4t7Vnまぁこれを見るとやはり東京は客室数が大阪の倍あるから、それなりに比例してるな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:56:43.14ID:bfcbZ+Wx0679無職捏造自演バ力竹内
2016/03/07(月) 23:57:30.14ID:oI04mWe1僻地の知多『半島』は弱いね...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
y
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/07(月) 23:59:37.22ID:V+IFIUS3それに比べて名古屋は浦安にも負けているw
もう名古屋は観光業は諦めた方がいいかもね
0681無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 00:10:53.87ID:Y1iAZpR4観光業は無理...何せ『Japanese デトロイト』
やからね...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
う
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:22:20.20ID:Oqnez6cp因みにミッドランドスクエア展望台はオープンから6年1カ月で150万人達成w
http://ryutsuu.biz/topix/h051815.html
0683無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 00:32:01.98ID:Y1iAZpR4都市別宿泊者数ランキング(2015年度1日当たり観光庁調べ ビジネス客含む)
東京 7万8474人
大阪 3万7238人
札幌 2万2041人
京都 2万1480人
福岡 1万7290人
浦安 1万5839人
名古屋 1万2946人
横浜 1万2841人
神戸 1万0443人
仙台 8827人
http://kq.hatenablog.com/entry/AccommodationSurveyofJapan
↓
首都圏
↓
106000室
近畿圏
↓
69000室
↑
その差
↓
37000室
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:39:17.71ID:RlcGWvoeなんでこんなに 陽気なんだろね
名古屋とくらべほっとしている 関西っぺ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:40:00.02ID:sKSqYREWそのネタ飽きたwww
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:42:11.74ID:RlcGWvoe何年もまえからトヨタは世界1位なんだけどな
0687無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 00:47:20.51ID:Y1iAZpR4↓
686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/08(火) 00:42:11.74 ID:RlcGWvoe
何年もまえからトヨタは世界1位なんだけどな
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
h
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:49:25.16ID:Oqnez6cpあべのハルカス 285万人
通天閣 132万人
梅田スカイビル 97万人
名古屋テレビ塔 22万人
ミッドランドスクエア 12万人
やはり名古屋は観光業諦めなw
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:53:34.48ID:Oqnez6cp0690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 00:58:00.52ID:esAi/GUU0691無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 00:58:24.89ID:Y1iAZpR4よりも暗い愛知県の夜景では無理...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
v
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:01:59.80ID:Oqnez6cpそんなに気になるんかーw
そんなに悔しいーんかwんーw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:03:01.89ID:RlcGWvoe外貨獲得という意味では
おなじで価値があるし
日本自体も島国でハイテクもあるから観光に有利とは言われていたが
まさか大阪が観光で成功するとは
まあディズニーが成功しても東京人はそこまでうかれないけどね
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:04:26.52ID:sKSqYREW喋るほど大阪コンプ東京コンプがばれるぞw
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:05:29.23ID:Oqnez6cpまーリニアが開通しても東京人は名古屋人の様にハシャギ周りはしないけどねw
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:07:34.83ID:RlcGWvoe東京抜き, 地方だけでもけっこうできる という自信をつけたが
地方ふっかつの予兆だったな
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:08:48.92ID:sKSqYREW0698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:08:59.69ID:v7VO9+uW観光業はあまり期待せずにな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:13:33.60ID:Oqnez6cpイタリア村なんかもそうだがやる事が全て中途半端だったんだよな
機械産業と観光業やはり二足の草鞋は難しかったみたいだな
0700無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 01:14:07.62ID:Y1iAZpR4誇っては居るが産業としては紆余曲折を同時に
内包して居るから決して浮かれはし無いけど
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』
野郎は前途多難なリニアモーターカーで此の
『浮かれよう』ですわ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
v
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:23:56.07ID:Xok3WKjQhttps://www.jcer.or.jp/report/econ100/pdf/econ100bangai20121data.pdf
0702無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 01:29:56.26ID:Y1iAZpR4悪さをどうにかし無いとね...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
お
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 01:39:21.06ID:kyiSoLju六甲アイランド〜ポートアイランド間は2連続長大吊り橋で接続!
総事業費は約5000億円のビッグプロジェクト!
http://saitoshika-west.com/blog-entry-3590.html
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 02:05:35.92ID:kyiSoLju今月18日から稼働するザ・フライング・ダイナソーは世界で唯一地下を潜る形のもので
最大高低差も37、8m(ファーストドロップにおける落下速度)との事
コースは1124mで定員は32名との事
http://news.goo.ne.jp/article/thepage/nation/thepage-20160307-00000002-wordleafv.html
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 02:40:56.72ID:3FtWz7tIグランフロントは初日の21時の時点で32万人を超えたが
大名古屋は名前の割りに規模が小さいから10万人もいかないだろうな
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 02:46:49.39ID:Xok3WKjQ東京沿線の多摩川の向こうはやたら関西弁飛び交ってて怖い
関西人移住して来過ぎだろ
0707無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 02:55:23.93ID:Y1iAZpR4濡らして眠りに就くのか...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
x
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 02:57:40.89ID:kJQ0hOwT俺も絶対に10万人も行かないと思うわ
どうせスグに発表されるだろ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 03:06:10.49ID:Xok3WKjQ何で平日なんだろう?
土日にオープンすればいいのに。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 03:15:31.14ID:kJQ0hOwTそう言えばグランフロントのオープンも平日だったな
やはり土日だとパニックが起こりやすいからかな?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 04:21:37.78ID:5Oii3QIL横浜や神戸が低いのが意外だな
名古屋なんて、東京大阪からならいまどき宿泊費出す企業ないだろうし
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 06:02:18.06ID:ArufT8dOグランフロントは
1.大阪駅からペデストリアンデッキで直結
2.規模が大きい
3.シティベーカリーなど日本初進出の超話題店舗があった
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 06:46:06.83ID:682lRw6x大阪市は東京23区の3分の1の面積なのに宿泊者数は半分ある
如何に大阪市内に密集しているかという事
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 06:53:23.76ID:5SQd/Fmzかなりいくと思うけどなー
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:09:55.55ID:QemsnRx60716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:13:21.58ID:kJQ0hOwT閉鎖しかけのミッドランド展望台w
大阪と名古屋の有名展望台年間入場者数
あべのハルカス 285万人
通天閣 132万人
梅田スカイビル 97万人
名古屋テレビ塔 22万人
ミッドランドスクエア 12万人
やはり名古屋は観光業諦めなw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:19:30.30ID:QemsnRx6http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160305/CK2016030502000056.html
一方大阪は
天王寺動物園をめぐる状況は厳しい。来園者数は最盛期には約335万人(昭和48年度)を記録したが、減少傾向が続き、平成25年度には約113万人にまで落ち込んだ。
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140820/lif14082011290010-n3.html
0718無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 08:26:30.29ID:Y1iAZpR4知多『半島』の最大の悲劇...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
A
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:37:28.25ID:3FtWz7tI入場者数がUSJの5分の1以下の動物園w
入場料がUSJの15分の1なのにもっと頑張らなw
大阪のファミリーは動物園よりもUSJ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:44:02.67ID:RlcGWvoe愛知万博をしらべても
最低入場者しかでてこないぞ
なぜ最低入場者をいつまで公開してるんだ
名古屋は宣伝が下手すぎる
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:45:39.90ID:QemsnRx6名古屋は明日大阪を超えてしまいますw
http://blog.livedoor.jp/spiraltowers/
0722無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 08:56:01.29ID:Y1iAZpR4雑魚キャラ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
S
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 08:56:48.68ID:kJQ0hOwT明日オープンする大名古屋の商業施設面積は約8500平米だからな
その後オープンするJPタワーの商業施設面積は3700平米の予定
0724無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 09:01:08.18ID:Y1iAZpR4『半島』野郎のショボいローカル自慢は
正直飽きたわ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
E
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 16:18:39.03ID:sxOrGPJ1浦安以下の市町村多すぎだろ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 16:19:14.85ID:EL/voJn6【三越伊勢丹、「中型」で中核都市攻略 名古屋に新型店】
日本経済新聞 2016/3/5 0:30
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ04I9M_U6A300C1TI5000/
三越伊勢丹ホールディングス(HD)は4日、名古屋市で新型店
「イセタンハウス」を公開した。
ここ数年展開を強化してきた化粧品などの小型店と従来の百貨
店との中間規模となる第3の店舗だ。各社は駅ビル向けなどの
小型店を強化している。
三越伊勢丹は中型店も加えて地方中核都市などの駅前再開発
などに対応し、成長を目指す。
三越伊勢丹HDが新たに中型店と位置づけるイセタンハウスは
同社の国内での成長を左右する。売り場面積が数万平方メートル
の従来型の百貨店は人口減もあり新規出店は難しい。
2011年に出店したJR大阪三越伊勢丹は、開業から3年で百貨店
の看板を下ろし専門店へ転身した。
イセタンハウスの売り場面積は約3000平方メートル。同規模の
店舗を手掛ける百貨店はまだない。伊勢丹が得意とするファッション
性の高いブランドで売り場を構成できる規模だ。
高級ブランドの不在に苦しんだ大阪とは異なり、独自性で勝負
しやすい。
また中型店は、駅ビル・ショッピングセンターなどに一テナントとし
て入る小型店と違い、「伊勢丹」の名前を地域にアピールできる。
長らく課題と指摘されてきた東京以外での存在感向上につながる。
化粧品のみの小型店などと違い、複数のカテゴリーの売り場を確
保でき、顧客層も広げられる。
イセタンハウスには、開業に合わせて新たに開発した商品もあり、
三越伊勢丹HDがかける期待は大きい。それは「従来型の百貨店
の出店余地は限られる」(大西洋社長)現状の裏返しでもある。
(川崎なつ美)
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 16:29:05.35ID:W+Qbz+DI対22年
大都市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都. 13,513,734人. 354,346人 2.7%
愛知県 7,484,094人 73,375人 1.0% ←東京周辺より伸び率が大きい
埼玉県 7,261,271人 66,715人 0.9%
神奈川 9,127,323人 78,992人 0.9%
福岡県 5,102,871人 30,903人 0.6%
千葉県 6,224,027人 *7,738人 0.1%
大阪府 8,838,908人 ▼26,337人 ▼0.3% ←減(笑)
広島県 2,844,963人 ▼15,587人 ▼0.6%
宮城県 2,334,215人 ▼13,950人 ▼0.6%
兵庫県 5,536,989人 ▼51,144人 ▼0.9%
京都府 2,610,140人 ▼25,952人 ▼1.0%
岡山県 1,922,181人 ▼23,095人 ▼1.2%
北海道 5,383,579人▼122,840人.▼2.2%
新潟県 2,305,098人 ▼69,352人 ▼2.9%
【平成22年10月1日〜平成27年10月1日まで】
【平成27年 国勢調査 人口増加率の高い順】
対22年
政令市 人口 増加数 増加率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
福岡市 1,538,510人 74,767人 5.1%
川崎市 1,475,300人 49,788人 3.5%
仙台市 1,082,185人 36,199人 3.46%
さいたま.1,264,253人 41,819人 3.4%
札幌市 1,953,784人 40,239人 2.1%
広島市 1,194,504人 20,661人 1.8%
名古屋 2,296,014人 32,120人 1.42%
岡山市 *,719,584人 10,000人 1.39%
千葉市 *,972,639人 10,890人 1.13%
横浜市 3,726,167人 37,394人 1.0%
大阪市 2,691,742人 26,428人 1.0% ←(笑)
相模原 *,720,914人 *3,370人 0.5%
京都市 1,474,570人 **,555人 0.04%
新潟市 *,810,514人 *1,387人▼ 0.2%▼
浜松市 *,798,252人 *2,614人▼ 0.3%▼
神戸市 1,537,860人 *6,340人▼ 0.4%▼
静岡市 *,705,238人 10,959人▼ 1.6%▼
【平成22年10月1日〜平成27年10月1日まで】
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 17:54:02.79ID:RlcGWvoeはな糞 UFJが なんだって
入場者が1250万人だとか WWW
すごくショボーい
愛知万博は 6ヶ月で2200万人だわな
アッハハハハハハ 圧勝
愛知の実力みせちゃたな
ちなみにトヨタは4年連続 世界一
わるいね かっぺくんW
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 18:10:21.94ID:kJQ0hOwT残念だったなw
大阪万博は6カ月間で6421万8770人なw
愛知万博なんて目糞鼻糞w
大阪万博の圧勝!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 18:37:41.68ID:RlcGWvoeそれから衰退の一途なんでしょ
なんとかしなさいよ ぺ
0731無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 18:45:47.14ID:Y1iAZpR4*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
い
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 18:50:19.36ID:kJQ0hOwT東京スカイツリー 430万人
東京タワー 197万人
大阪通天閣 132万人
京都タワー 45万人
神戸ポートタワー 38万人
横浜マリンタワー 34万人
札幌テレビ塔 34万人
福岡タワー 32万人
名古屋テレビ塔 22万人wwwwwww
参考高層ビル展望台入場者数(2014年度)
あべのハルカス 285万人
梅田スカイビル 97万人
ミッドランドスクエア 12万人wwwwwww
0733無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 19:17:37.36ID:Y1iAZpR4僻地の知多『半島』は首都圏&近畿圏の手助けが
無くて単独でやれば「所詮はこんなもん』やね...
↓
参考高層ビル展望台入場者数(2014年度)
あべのハルカス 285万人
梅田スカイビル 97万人
ミッドランドスクエア 12万人wwwwwww
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
$
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 20:11:36.22ID:BVABRyCa将来的に中国人韓国人を接待しないと成り立たなくなっていくからな。
0735無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 20:20:26.29ID:Y1iAZpR42ちゃんねるに於いて名無し『通名』でのみ粋がる終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎はゴーストタウン化で
将来的にロボットが人の個体数を超えて誰も寄り付かなく成るからな...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
U
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 20:36:40.72ID:KmUkto4C名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった
ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 21:36:31.96ID:i9FyTDWHhttp://osaka.wjr-isetan.co.jp/lucua1100/
伊勢丹はリニューアルしたけど、別になくなったわけじゃないんだけど・・・
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 22:15:46.09ID:Oqnez6cp調べてみたら新しくオープンしたルクアイーレは店舗面積が3万3000平米で
従来のルクアの店舗面積2万平米と合わせて5万3000平米になりファッションビルとしては国内最大級になる
面白い事にルクアイーレにある伊勢丹エリアだけでも1万3000平米あり大名古屋の伊勢丹ハウスの4倍以上の店舗面積だよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 22:16:34.88ID:Oqnez6cphttp://lucua.jp/about/lucua1100_150119.pdf
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 22:53:44.55ID:gQmXR+0j0741無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 22:56:34.52ID:Y1iAZpR4↓
小名古屋
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
g
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:01:26.41ID:BVABRyCa最近の人は上の階層になるほど面倒くさがって行かない。
低層で中小規模なのは使い勝手が良くて最近のスタイルとして正解。
0743無職捏造自演バ力竹内
2016/03/08(火) 23:07:46.73ID:Y1iAZpR4お似合いです...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
ー
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:15:51.62ID:Oqnez6cpそれでは自慢のセントラルタワーズはダメって事かな?
都合のいい時はセントラルタワーズを世界最大の駅ビル商業施設と絶賛し
都合悪い時は今みたいに言い訳しているに過ぎんな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:22:15.55ID:BVABRyCa将来的に不良債権になるリスクとか考えないの?
タワマンとかも中国人に売ればいいっていうノリだもんな。
大阪市の甘い「夢」は巨額債務に変わった 「市民の足」にのしかかる負の遺産
http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170009-n1.html
【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
【うめきた半年(上)】成功しない大阪「都市開発」…南港、OBP、中途半端な街づくり“食い散らかし”
http://www.sankei.com/smp/west/news/131101/wst1311010092-s.html
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/08(火) 23:55:30.38ID:RlcGWvoeうむ 駅前ノッポビルはもう流行らないだよ
イオンや空港ビルみたいな だだっ広いに
馴れてしまった
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 00:13:42.35ID:0KvfouJeじゃあ現在建設中のゲートタワーも一緒だなw
0748無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 00:27:58.72ID:TH/okar/*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
k
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 01:37:10.99ID:o1mS+8uoまー10万人も集客出来んだろうな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 01:46:22.19ID:qLyoC8840751無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 01:55:48.10ID:TH/okar/皆様方...何時でも大阪の方へお越しやす...
↓
【社会】名古屋市議の報酬800万円から1455万円への増額案、強行採決へ★2
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
z
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 02:06:53.82ID:KtLnmE38しかしアンタも朝から深夜まで相当にタフだなw
0753無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 03:06:42.81ID:TH/okar/↓
意味
↓
南(韓国)と
北(朝鮮民主主義人民共和国)に向かって吠えず
東(東京)と
西(大阪)に向かって吠えると言う意味
↓
類語
↓
虎の威を借る狐
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
G
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 07:42:08.46ID:HMcE7VPVそういうこと
いまさらノッポビルに登って喜んでる場合じゃない
田舎の観光地じゃないんだ
都会の真ん中なんだから
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 07:49:39.17ID:NOIVPkVWそれなら平面的に商業施設が充実している梅田の方が名駅よりもいいな
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 07:50:13.20ID:UEYfsV/d0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 07:52:37.35ID:NOIVPkVWお前釣りだろwそれとも構ってチャンか?
梅田には名駅の伊勢丹ハウスの4倍以上の伊勢丹ゾーンがあるんだよw
0758無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 07:58:35.63ID:TH/okar/↓
阪急百貨店
↓
其の下
↓
三越伊勢丹
↓
其の下
↓
大丸松坂屋
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
N
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 08:05:43.30ID:HMcE7VPV特殊自演男優くん
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 08:07:08.58ID:cDxcufje0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 08:14:52.19ID:kglOvg7m名古屋圏が広域と認められてたかだか35年
1963年5月27日(月)〜
大阪府、兵庫県の8市1郡、奈良県の7市4郡、京都府の3市4郡、滋賀県の2市2郡
300世帯
1964年5月4日(月)〜
東京都(島部除く)、神奈川県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、静岡県の熱海市・伊東市
430世帯
1980年9月29日(月)〜
愛知県の29市7郡8町、岐阜県の8市3郡8町、三重県の4市1郡7町
250世帯
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 08:15:12.01ID:NOIVPkVW梅田に伊勢丹が無いとか笑かしてくれるわw名駅の4倍以上の伊勢丹があるってのにw
0763無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 08:22:44.05ID:TH/okar/吠えとんでぇ〜ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
S
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 08:35:25.46ID:cDxcufje0765無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 08:42:02.16ID:TH/okar/こじんまりとしたスペースで良えんと
ちゃうかね『小名古屋...』ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
訂正
↓
大名古屋→正
↓
小名古屋→誤
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 09:10:19.44ID:cDxcufje0767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 11:41:43.89ID:HMcE7VPVワンフロアで3000m2ならかなり使えるだけど
どうせ分割しちゃてるだろうな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 12:11:44.72ID:HMcE7VPV近代的なビルならワンフロアでそれぐらいぐらいほしいな
県庁が1〜2フロアで収まってしまうやつ
それぐらいないと勝てない
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 13:24:00.50ID:6TNqvNpKグランフロントやルクアの開店前行列5000人とエライ違いだなw
これは今日1日で5万人もいかないだろうなw
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2016030990113307.html
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 13:33:47.45ID:cEvxvrIe0771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 13:55:59.92ID:0KvfouJe0772名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:05:59.09ID:H0S+M6Ln大名古屋ビルヂングを万歳してた、名古屋人を
皆でざまあしよう。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:18:52.13ID:t3YpUjKm0774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:19:05.55ID:ZqJIBcHA0775名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:21:21.39ID:ZqJIBcHA█
▓▓ ██
▓▓▓▓██
█▓▓▓▓▓
█ ▓
█████████
██▓ ▓▓█
█ ▓██
██ ███ ███▓▓█
██ █
█▓▓ ██ ██ ▓██
█████ ▓██
█▓▓ █ █ █████
███ ██ ██ ▓██
███▓▓ ██ ██ ███
█▓▓ ▓▓█▓▓▓▓█▓ ▓████
█▓▓ ▓████▓ ▓▓▓██
█▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓██
██ ▓▓▓█████████▓▓▓▓██
████████████████ ▓▓█
███████████████████
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:21:42.79ID:/+NSgrMt文字化けしてやんのw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:24:41.05ID:/+NSgrMt0778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:26:06.60ID:m/PrIN74それざまぁじゃなくてマザーだろw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:45:44.52ID:HMcE7VPV情報ぎぼん
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 15:57:11.47ID:Db9UtshAエンディングまで泣くんじゃない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 17:05:53.52ID:NOIVPkVWhttp://www.fashionsnap.com/news/2011-05-05/osaka-station-city-50/
グランフロント 初日34万人(2013年4月26日)
http://ryutsuu.biz/topix/f050804.html
ルクアイーレ(伊勢丹) 初日32万人(2015年4月2日)
http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=JR大阪三越伊勢丹
ヨドバシ梅田 初日22万人(2001年11月22日)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ヨドバシ梅田
梅田阪急リニューアル 初日20万人(2012年10月25日)
http://www.fashionsnap.com/news/2012-10-26/hankyu-umeda2-20/
ミッドランドスクエア 初日5万人(2007年3月6日)
http://meieki.keizai.biz/headline/347/
なおセントラルタワーズの初日人出は記載なし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 17:14:39.11ID:v3J9WRnn名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった
ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 17:33:49.14ID:NOIVPkVW大阪ステーションシティ 延床面積53万平米 商業施設面積13万4000平米
JRセントラルタワーズ 延床面積41万6565平米 商業施設面積5万5429平米
京都駅ビル 延床面積23万8000平米 商業施設面積8万8000平米
JR博多シティ 延床面積20万平米 商業施設面積10万平米
http://www.hilife.or.jp/datafile2011/04.pdf
http://www.hilife.or.jp/datafile2011/04.pdf
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:13:36.89ID:NOIVPkVW百貨店及び大型商業施設の売上
あべのハルカス近鉄本店 1036億円
http://motokadenchan.seesaa.net/article/431816725.html
あべのキューズモール 450億7700万円
天王寺ミオ 366億円
https://mobile.twitter.com/Mark20130309/status/636690734175797249/photo/1
p
アスナル金山 35億円
http://www.city.nagoya.jp/somu/cmsfiles/contents/0000005/5711/syuseikiti1hyou.XLS
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:33:45.89ID:v3J9WRnn名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった
ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:37:34.89ID:xK9//07L今日の大名古屋と言いそのギネス取り消しと言い名駅も散々やなw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:46:03.25ID:HMcE7VPV記録はやぶられるもの
いつもはかない
駅ビルでないなら なんになるんだろね
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 18:49:07.22ID:7DIPt2da0789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 19:09:36.73ID:qdTYozUR今日は名古屋人から殆ど大名古屋の話題レス無いなw
よほど人が少なくてショックだったんだろうな
0790無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 19:48:50.28ID:TH/okar/↓
AA略)
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
X
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 19:52:29.80ID:HMcE7VPV0792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 19:54:48.59ID:1n1iuhD7ミッドランドで開店前に1000人並んで最終的に5万人だったら300人の大名古屋は
悲惨な結果になりそう
0793無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 19:56:21.31ID:TH/okar/*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
M
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 20:26:14.23ID:HMcE7VPVおもうように収益がのびず苦心していたらしあ
それいこう 無茶な開発はしなくなってる
大名古屋はちいさめなんだけど 収益重視だからいいんじゃね
大名古屋は小さなランドマークです
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 20:33:05.35ID:HMcE7VPV0796無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 20:33:20.23ID:TH/okar/『半島』野郎無勢が天下の大阪様に盾を突こう
なんてのは流石に身の程知らずの不埒者...
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
X
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 20:39:22.31ID:Db9UtshAいつものアスペは日本語の勉強を頑張れよw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 20:47:40.78ID:Mj7AO2nCこれ見ると、大阪人は本当は東京が大好きなんだなあ
というのがよくわかる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 20:50:36.24ID:0KvfouJeなぜそう思うの?
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 21:07:33.79ID:4+8uaGbE東京敵視みたいなのも嫉妬丸出しだしね。
東京敵視しつつ大阪愛を語るわりにあっさり大阪捨てて上京しまくってるからなw
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 21:29:21.22ID:4+8uaGbEしかしよく見ると大阪の都市開発は、東京っぽいことがしたい、
関西の東京を実現して東京をギャフンと言わせたい、っていうノリでやってるのがわかる。
明確なポリシーがあるわけではなく、東京への憧れと対抗意識で成り立っている。
南港の再開発も大阪のお台場がやりたかっただけ。
りんくうタウンにしても首都圏の臨海都市への憧れ。
フェスティバルゲートも東京的なエンタメなことやろうとして見栄張って滑っただけ。
大阪ほど東京を意識してる都市はない。
更に大阪は東京ごっこして東京と同じものがあると、東京と大阪だけや!と他都市を田舎と馬鹿にする。
大阪は日本に対する韓国そのもの。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 21:32:05.65ID:FTJV7o+3俺の街にスタバができたぞ!って喜ぶ田舎者と大差ないよね
その精神が
0803無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 21:48:06.34ID:TH/okar/みたいにこじんまりとした大名古屋←w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
Q
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 21:59:38.10ID:rA0ilraD0805無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 22:16:37.81ID:TH/okar/僻地の知多『半島』の大名古屋←w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
J
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 22:18:57.11ID:rA0ilraD伊勢丹が撤退したりしてw
ってかw
0807無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 22:26:08.71ID:TH/okar/みたいに辺鄙な場所に誰が観光をしに行くのか...
甚だ疑問符が付く...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
Y
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 22:28:49.40ID:0ZReecqHふ〜ん
トンキンには阪急梅田駅や南海なんば駅みたいな私鉄単独巨大ターミナルはないけどね。
梅田阪急や難波高島屋と比べるとトンキンの駅と隣接してる商業施設はへぼすぎるw
豚急渋谷駅とヒカリエの関係はトンキンの都市開発の下手さをよく表している
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 22:51:21.95ID:jJ0o9Wli0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 22:55:20.21ID:0KvfouJeそれは単にアンタが梅田の地理を知らないだけ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 22:55:36.32ID:rgZ5GpZh0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:01:22.90ID:0KvfouJeJR大阪駅からだとペデストリアンデッキで
新阪急ホテル横を抜けるとスグに阪急梅田駅がある
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:08:49.96ID:4+8uaGbE既に新幹線のぞみが接続して、リニアのターミナルにもなる。
在来線も東海道本線と山手線と重要な路線が通り、
すぐ近くに東京駅があって、丸の内と連続した都市になる。
何かとバラバラに散らばってて不便な大阪が欲しがってるものを全て手に入れてるのが品川駅。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:09:03.79ID:BKp6L1FMお前田舎モン丸出しやなw
傘さしながら500mも遠回りしたんかwww
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:11:39.72ID:0KvfouJe品川駅と新大阪駅は便利ならさほど違わないよ
品川駅から東京駅よりも新大阪駅から大阪駅の方が近いしな
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:16:51.70ID:LfKPn3Od駅の端から端への大移動という感じで効率さのかけらもない
0817無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 23:18:26.10ID:TH/okar/便利とは言え無いけどね...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ヒバクトンキンセシウムカスイライラw(笑)
t
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:20:00.74ID:4+8uaGbEさらに大阪は、
「梅田に新幹線を!」「関空に新幹線orリニアを!」などと主張し、不便な大阪という失敗都市の尻拭いにアホみたいなインフラ整備を要求する。
莫大な投資をして奇形的な増改築をして微妙な改良するくらいなら、大阪という詰んでる都市を捨てた方が早いという話になる。それが大阪から企業が出て行く原因でもある。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:21:27.86ID:6tMa2+Is0820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:23:24.54ID:0KvfouJeあと京葉線は最悪だね
0821無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 23:23:51.73ID:TH/okar/近畿圏の方が効果が顕著やからね...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:26:10.29ID:4+8uaGbE0823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:27:53.63ID:0KvfouJe東京駅八重洲改札口〜丸の内線よりも遥かに近くて便利だが
0824無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 23:28:24.40ID:TH/okar/近畿圏の交通網の方がより快適な事実は
首都圏在住の人にとっては残酷...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/09(水) 23:43:44.16ID:0KvfouJe東京は通勤電車速度が遅いしな
0826名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2016/03/09(水) 23:55:11.41ID:0grLOw9Y0827無職捏造自演バ力竹内
2016/03/09(水) 23:56:02.31ID:TH/okar/*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 06:06:27.70ID:smAkfGO30829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:02:21.28ID:+GWA8vhU武内直子原作によるアニメ美少女戦士セーラームーンと伊勢丹とのコラボイベントが3月から4月にかけて
東京・伊勢丹新宿店、名古屋・大名古屋ビルヂング、大阪・ルクアイーレの3会場で催される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160309-00000072-nataliec-ent
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:11:10.38ID:xzcAkj0Kメシは不味くて食い倒れw
人も企業も逃げていく
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:16:50.06ID:t3clTGK3もう世界の都市ランキングも福岡が35位で名古屋は論外
セントレアも福岡空港に海外流動で抜かれているのですよw
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:19:22.37ID:t3clTGK3何言ってるのw
その名古屋が福岡に抜かれているしw
名古屋などすでに世界の中では大阪どころか福岡以下の存在と言うことに気付け
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:40:12.79ID:PtwqsimIその遊園地に対抗しようと、身の程知らずの名古屋人は
レゴランドを出してきたけどなw
あと、メシが不味いのは名古屋のほうだろ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:54:34.36ID:hy9rJhH2【うめきた半年(上)】成功しない大阪「都市開発」…南港、OBP、中途半端な街づくり“食い散らかし”
http://www.sankei.com/smp/west/news/131101/wst1311010092-s.html
(大阪はいま)去る企業 描けぬ戦略
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBZ4RNPHBZPLFA00B.html
大阪市の甘い「夢」は巨額債務に変わった 「市民の足」にのしかかる負の遺産
http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170009-n1.html
【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
【社会】愛知県の人口748万人、1%増 国勢調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD15H6L_V10C16A2CN8000/
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:57:03.74ID:l8OteqpVまた古い資料のコピペかw 現実はこれなw
ちなみにオフィス延床面積は梅田の3分の1以下な
最新版が出ていないので少し古いデータになるが2014年時点でのデータを比較すると
名古屋ビジネス地区のオフィス延床面積が142万0033坪
名駅地区のオフィス延床面積が43万0224坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_nagoya2015.pdf
大阪ビジネス地区のオフィス延床面積が345万3534坪
梅田地区のオフィス延床面積が130万8869坪
http://www.e-miki.com/market/download/report/report_osaka2015.pdf
この時点では圧倒的に大阪及び梅田の方が規模が大きい事がわかる
名駅地区のオフィス延床面積は梅田地区の3分1以下になっている
現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
これを見ても今後新たに建設されている高層ビルも圧倒的に梅田の方が多いのがわかる
オフィス空室率梅田が逆転 !
三鬼商事の最新リポートによると2016年1月の空室率は
梅田が5.92パーセントで10年9ヶ月ぶりに6パーセントを割り名駅は6.25パーセントと言う結果になった
大阪はその他にも南森町地区が5.48パーセント、新大阪地区が5.83パーセントと6パーセントを割っており
大阪全体でも7.27パーセントとここ最近空室率が減り続けている模様
名古屋は名駅の6.25パーセントがトップで次いで伏見地区の7パーセントと続く
名古屋全体では7.18パーセントとなっており昨年8月の6.62パーセントからここ最近は下降気味である模様
オフィスリポート名古屋
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_NA.pdf
オフィスリポート大阪
https://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1602_OS.pdf
これも延床面積で名駅の3倍以上もある梅田の方が空室率が低いと言う状況になっている
よく名古屋のオフィス賃料が大阪に315円差まで追いついたと言われるが
これも名古屋のデータは名駅・伏見・丸の内・栄の都心部のみの平均賃料であって
大阪のデータは梅田・淀屋橋・本町・心斎橋の都心部のみならず南森町や新大阪も含まれた平均賃料になっており
梅田と名駅の賃料は相変わらず約2000円程度の差が開いているのが現状だ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 07:58:49.64ID:l8OteqpV0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 08:04:18.97ID:smAkfGO3大爆笑の結果になった大名古屋ビルヂング
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 08:14:37.59ID:l8OteqpVソウルが突貫工事をして550mや300m以上のビルを建設したり仁川空港のハブ自慢をして
どうだ!ソウルは東京よりも超高層ビルも多い東京に500m以上のビルあるニカ?
仁川空港の様にアジアのハブ空港あるニカ?って言っている様なもんだw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 08:22:21.50ID:xbYmQmhi大阪に追い付け追い越せと必死な名古屋人(笑)
大阪どころか国際都市の地位で福岡に負けてる現実を噛み締めないとね(笑)
海外観光客は既に福岡に抜かれました
0840無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 08:32:52.00ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
l
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 11:29:28.79ID:yX32s1JGお前ネトウヨかよw
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 11:44:21.89ID:yX32s1JG就活しろw
ドングリの背比べしてるジャップwwww
少子化高齢化で福祉はボロボロw
加速する人口減w
君たちは自分たちの住む国が斜陽国家だということを弁えたまえw
地方都市同士で争っているが、日本という国そのものに未来がないのだよw
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 12:07:00.68ID:ktMvmsN/http://www.daily.co.jp/gossip/2016/03/05/0008862127.shtml
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 12:56:11.32ID:O7ivhTW+がんばろう
0845無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 18:20:32.11ID:KbXqMLYS途端に話題を摩り替えるクズ
↓
842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/10(木) 11:44:21.89 ID:yX32s1JG
就活しろw
ドングリの背比べしてるジャップwwww
少子化高齢化で福祉はボロボロw
加速する人口減w
君たちは自分たちの住む国が斜陽国家だということを弁えたまえw
地方都市同士で争っているが、日本という国そのものに未来がないのだよw
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
J
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 18:30:50.19ID:xbYmQmhihttp://www.asahi.com...9562QJ39ULFA01M.html
同社のサイトを使って予約した1泊1室あたりの宿泊料金を調べた。
主要な都市別では東京が最も高く1万6945円で、前年より8%上がった。
大阪は1万5157円と前年より24%上がり、上昇率トップとなった。
札幌(前年比16%)、名古屋(同15%)、京都(同14%)などでも伸び率が大きく、訪日外国人に人気の都市が全体を押し上げた。
梅田どころか福岡天神以下の名駅
名古屋の価値は福岡以下だな(笑)
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 18:39:14.68ID:O7ivhTW+そこに住んで者にとっては迷惑なはなし
資産税をはらったことがない田舎者は気楽でいいな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 18:43:19.34ID:O7ivhTW+値上がりして嬉しいはずがないだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 18:44:35.38ID:smAkfGO30850無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 18:45:46.21ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞名ゴミ噌カス又大阪に敗れた
のかよ此れで何連敗目だよw(笑)
z
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:06:50.60ID:O7ivhTW+大阪っぺ 雑魚すぎるぞ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:10:43.03ID:O7ivhTW+めいよ雑魚っぺにするよ
糞味噌大阪ぺぺぺぺぺ
0853無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 19:11:59.40ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:12:30.14ID:O7ivhTW+0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:13:18.14ID:smAkfGO30856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:16:52.34ID:O7ivhTW+死ねよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:21:02.43ID:smAkfGO30858無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 19:29:59.22ID:KbXqMLYS↓
856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/10(木) 19:16:52.34 ID:O7ivhTW+
ぺぺぺぺぺぺのぺ
死ねよ
↑
反論が出来ないと途端に発酵
しててワロタ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
D
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:31:35.62ID:4pyTc1q7開店前に300人並んだ以外はまだ発表してないみたい
普通は翌日に地元新聞あたりが最終的に1日の集客数を報道するんだが今回は無いかもな
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:40:50.48ID:O7ivhTW+ぺぺぺのぺ
0861無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 19:42:16.39ID:KbXqMLYSしててワロタ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
し
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:42:36.17ID:O7ivhTW+わるいが もうバッテリーが冷えてきた
また明日な
0863無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 19:43:37.46ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
Q
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 19:45:03.66ID:smAkfGO30865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:27:57.05ID:BgtNXWi8http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20160310_747600.html
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:29:09.03ID:Y5OAKWGZ本日発表された三鬼商事のリポートによると
2016年2月時点の空室率は名古屋全体で7.25パーセント、大阪全体で7.04パーセントと言う結果になった
大阪は昨年8月の8.29パーセントから毎月空室率を減らし今回の数値に至った
名古屋ビジネス地区全体 7.25パーセント
名駅地区 6.07パーセント
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_NA.pdf
大阪ビジネス地区全体 7.04パーセント
梅田地区 5.65パーセント
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_OS.pdf
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:37:36.59ID:t3clTGK3リニア名古屋駅、着工遅れ 最大9カ月、工法見直しへ
http://www.asahi.com/articles/ASJ325Q6LJ32OIPE021.html
>一方、在来線の線路の上部に重機や資材の置き場を造る工法を見直し、
>地上に置き場を確保した。工期が短くなるため、着工が遅れても開業に影響はないという。
こんなの序の口でこれからどんどん遅れていくぞww
10年後に大阪と国際的地位で越えられない壁になってしまう危機だね
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:41:13.09ID:t3clTGK3残念だがうめきたの効果で東京が脅威にさらされるようですがw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:45:26.95ID:DedOWIyb大阪弁の歌詞
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:53:24.20ID:H+nUTAWk【市況データ(三幸エステート)】
■全国主要都市 基準日:2016年02月29日
※この画面のデータは大規模ビル(200坪以上)の内容です
エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区. 16,971円 -1.08% 3.15% -0.27pts
東京都心. 19,031円 -3.18% 2.51% -0.23pts
5区
横浜市 11,639円 -0.59% 6.07% -0.35pts
札幌市 10,822円 +1.65% 4.03% -0.27pts
仙台市 10,566円 -0.65% 9.56% -0.16pts
名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
福岡市 13,320円 -0.31% 3.21% -0.35pts
http://www.sanko-e.co.jp/data?area=A-2
> エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
> 坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
> 名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
> 大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
名古屋に完敗(笑)
中小企業の集まり。それが大阪民国企業(笑)
0871無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 20:56:11.95ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
か
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 20:57:24.00ID:Y5OAKWGZ2016年2月時点でのオフィス延床面積は以下のとおり
名古屋ビジネス地区全体 150万3840坪
名駅地区 52万3775坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_NA.xls
大阪ビジネス地区全体 350万3347坪
梅田地区 133万7077坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_OS.xls
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 21:01:27.17ID:EY6QZLnA大阪は福岡に坪単価負けてるやん・・・
やはり人口が増えている地域の経済状況がはっきり分かるな
経済状況
東京>>>名古屋>福岡>>大阪 w
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 21:06:50.54ID:hy9rJhH2【うめきた半年(上)】成功しない大阪「都市開発」…南港、OBP、中途半端な街づくり“食い散らかし”
http://www.sankei.com/smp/west/news/131101/wst1311010092-s.html
(大阪はいま)去る企業 描けぬ戦略
http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBZ4RNPHBZPLFA00B.html
大阪市の甘い「夢」は巨額債務に変わった 「市民の足」にのしかかる負の遺産
http://www.sankei.com/west/news/151117/wst1511170009-n1.html
【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
【社会】愛知県の人口748万人、1%増 国勢調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD15H6L_V10C16A2CN8000/
0875無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 21:07:20.29ID:KbXqMLYS早速反応を示す田舎者は此方...
↓
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/10(木) 21:01:27.17 ID:EY6QZLnA
大阪は福岡に坪単価負けてるやん・・・
やはり人口が増えている地域の経済状況がはっきり分かるな
経済状況
東京>>>名古屋>福岡>>大阪 w
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
D
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 21:19:19.58ID:Y5OAKWGZ大阪、名古屋、福岡の最新情報(三鬼商事2016年2月)
平均賃料(坪単位)
大阪ビジネス地区全体 1万1094円
梅田地区 1万4186円
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_OS.pdf
名古屋ビジネス地区全体 1万0787円
名駅地区 1万2315円
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_NA.pdf
福岡ビジネス地区全体 9206円
博多駅地区 9280円
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_FU.pdf
福岡ビジネス地区のオフィス延床面積 100万325坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_FU.xls
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 21:34:22.93ID:t3clTGK3都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%AA%E6%97%A5%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊 (笑)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 21:38:32.40ID:t3clTGK3名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった
ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない
http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
0879無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 21:41:34.11ID:KbXqMLYS*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
h
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:08:42.90ID:ty1a2wY8空しい言い訳してるなあ
東京見てみろ
オフィス面積が広くても
坪単価は一番高い
大阪が坪単価安いのも
無駄なビルなビル建て過ぎて
坪単価も地盤沈下を起こしている
それが大規模ビルの坪単価を福岡より600円も安いという事実
かっこ悪過ぎだろう
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:10:26.79ID:Y5OAKWGZ三鬼商事のリポートが一番信用性があるんだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:15:42.46ID:01zqj8z0名古屋人も調子のいい時はいつも三鬼商事のデータ引用してたくせにw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:17:11.56ID:ty1a2wY8そんなに変わらんだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:17:30.93ID:01zqj8z0悔しいの〜www
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:18:40.34ID:Y5OAKWGZ三鬼商事が業界NO1だよ知らないの?
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:18:47.82ID:ty1a2wY8没落してる現実がわかってないな
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:20:33.24ID:Y5OAKWGZそれはお前だろw
オフィス延床面積と空室率見てみろよw
お前ホントに無知だなw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:20:38.40ID:ty1a2wY81位だろうが2位だろうが
不動産屋の資料はそんなに変わらんぞ
言い訳乙だわ
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:23:29.38ID:Y5OAKWGZだから三鬼商事で賃料も空室率も大阪の方が優秀じゃんw
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:23:36.23ID:ty1a2wY8それを発表してるんだから
扱ってる不動産資料だから立派な指標
大阪人がいくら反論しても無駄
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:26:58.48ID:Y5OAKWGZ三鬼商事の方が何から何まで詳しく記載してんだからさ
それによると延床面積もオフィス賃料も空室率の少なさも大阪が上なんだからさw
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:27:37.82ID:ty1a2wY8> エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
> 坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
> 名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
> 大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
(200坪以上の大規模ビル)
坪単価が1200円も安いとか(笑)
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:30:54.34ID:ty1a2wY8中小企業が汚いビルで
みみちい商売してる程度
名古屋がこれから300兆円規模の航空宇宙産業が始まるのとは
レベルが違うのだよ(笑)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:31:51.40ID:hy9rJhH2http://www.asahi.com/sp/articles/ASHBZ4RNPHBZPLFA00B.html
【国勢調査】 大阪が人口減・・・関西の地盤沈下明らかに
http://www.sankei.com/politics/news/160226/plt1602260009-n1.html
【社会】愛知県の人口748万人、1%増 国勢調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD15H6L_V10C16A2CN8000/
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:33:55.14ID:Y5OAKWGZ現在建設中または解体中の150m以上の高層ビル (小数点は四捨五入)
JRゲートタワー【名駅】 220m
フェスティバルタワーウエスト【中之島】 199m
ザ・パークハウス【中之島】 193m
曾根崎リンクシティ【梅田】 190m
梅田1丁目計画【梅田】 189m
梅田3丁目計画【梅田】 187m
グローバルゲートタワー【笹島】 170m
旧ラマダホテル跡【中津】 167m
豊崎3丁目計画【中津】 159m
梅田周辺 7棟
名駅周辺 2棟
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:34:33.69ID:x91COeXN0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:35:34.57ID:Y5OAKWGZ0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:38:56.06ID:Y5OAKWGZ0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:40:19.40ID:NvQbdPwL0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:41:55.52ID:Y5OAKWGZ本日発表された三鬼商事のリポートによると
2016年2月時点の空室率は名古屋全体で7.25パーセント、大阪全体で7.04パーセントと言う結果になった
大阪は昨年8月の8.29パーセントから毎月空室率を減らし今回の数値に至った
名古屋ビジネス地区全体 7.25パーセント
名駅地区 6.07パーセント
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_NA.pdf
大阪ビジネス地区全体 7.04パーセント
梅田地区 5.65パーセント
http://www.e-miki.com/market/download/sokuho/C1603_OS.pdf
三鬼商事最新のオフィス延床面積も発表!
2016年2月時点でのオフィス延床面積は以下のとおり
名古屋ビジネス地区全体 150万3840坪
名駅地区 52万3775坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_NA.xls
大阪ビジネス地区全体 350万3347坪
梅田地区 133万7077坪
http://www.e-miki.com/market/download/office/D1603_OS.xls
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:42:31.72ID:5N50ckZuそれってほとんど賃料下げずにへいこら入居してくれるJR東海の関連企業ばかりなのがオチだろw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 22:43:00.66ID:NvQbdPwL0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 23:22:34.34ID:smAkfGO30904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/10(木) 23:27:03.38ID:t3clTGK3リニア名古屋駅、着工遅れ 最大9カ月、工法見直しへ
http://www.asahi.com/articles/ASJ325Q6LJ32OIPE021.html
> 一方、在来線の線路の上部に重機や資材の置き場を造る工法を見直し、地上に置き場を確保した。
>工期が短くなるため、着工が遅れても開業に影響はないという。
もう既に遅れてるw
これは本の序の口でこれから遅れまくる序章だねw
リニア遅れたら名駅の価値は暴落だぞw
あれだけリニアリニア騒いで名駅伸びると見栄張りまくってたしw
0905無職捏造自演バ力竹内
2016/03/10(木) 23:32:41.92ID:KbXqMLYS『半島』野郎イライラ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
お
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 00:15:25.70ID:UULiLtjPhttp://www.fashionsnap.com/news/2011-05-05/osaka-station-city-50/
グランフロント 初日34万人(2013年4月26日)
http://ryutsuu.biz/topix/f050804.html
ルクアイーレ(伊勢丹) 初日32万人(2015年4月2日)
http://digital.asahi.com/article_search/list.html?keyword=JR大阪三越伊勢丹
ヨドバシ梅田 初日22万人(2001年11月22日)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/
梅田阪急リニューアル 初日20万人(2012年10月25日)
http://www.fashionsnap.com/news/2012-10-26/hankyu-umeda2-20/
ミッドランドスクエア 初日5万人(2007年3月6日)
http://meieki.keizai.biz/headline/347/
最低のミッドランドスクエアだけでも初日開店前には1000人並んだが今回の大名古屋は僅か300人w
如何に名駅集客力の弱さが理解出来ると思われるwwwwwww
0907無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 00:17:13.75ID:9SXaMyUY↓
ミッドランドスクエア 初日5万人(2007年3月6日)
http://meieki.keizai.biz/headline/347/
最低のミッドランドスクエアだけでも初日開店前には1000人並んだが今回の大名古屋は僅か300人w
如何に名駅集客力の弱さが理解出来ると思われるwwwwwww
↑
ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
)
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 00:22:09.55ID:UULiLtjP商業施設の集客力に至っては憐れとしか言いようが無い有り様だなw
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 07:30:33.63ID:WdVDJNdm大阪万博 6300万人
愛知万博 2200万人
USJ 1250万人
レゴランド 100万 予測値
なんだけど
こうして比べると万博の集客力はすごい
USJをはじめレジャー関連もがんばっているけど
万博にはかなわないかんじ
けっして娯楽目当てや楽しいいものではないのに 注目度はすごい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 07:35:58.26ID:WdVDJNdmレゴランドを誘致するより
万博を継続させたほうがよかったということになる
みんな海外にあこがれてるな
スペイン村がはやったわけがわかる
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 08:03:47.74ID:s2bKc1pu0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 08:52:54.24ID:WdVDJNdmだから スペインひとつではなくて
南米村 アフリカ村 四川村
という感じで 多国籍集落にしたら
またも1000万ぐらいは集まるだろう
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 10:42:30.69ID:PF0ihBMg一流リサーチ会社が調査した各繁華街一等地の坪単位の賃貸相場 最新版
名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜30万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-umeda
心斎橋 8万円〜24万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-shinsaibashi
難波 7万円〜17万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-tennojiabeno
食べログ検索件数
梅田 全5532件
名古屋 全1756件
百貨店売上
梅田
阪急梅田本店 1978億円
高島屋大阪店 1225億円
阪神梅田本店 715億円
大丸梅田店 638億円
名古屋
JR名古屋高島屋 1260億円
松坂屋名古屋店 1256億円
駅近郊の公示地価
梅田 坪単価1301万円
名古屋 坪単価777万円
梅田
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_2?1274908012
栄・名古屋
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-af-6f/luiluicom/folder/69178/16/51537916/img_5?1274908012
市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 14:33:59.88ID:cG+oMJrbしかも大阪の会社w
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:11:09.38ID:YufzHIVm■全国主要都市 基準日:2016年02月29日
※この画面のデータは大規模ビル(200坪以上)の内容です
エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区. 16,971円 -1.08% 3.15% -0.27pts
東京都心. 19,031円 -3.18% 2.51% -0.23pts
5区
横浜市 11,639円 -0.59% 6.07% -0.35pts
札幌市 10,822円 +1.65% 4.03% -0.27pts
仙台市 10,566円 -0.65% 9.56% -0.16pts
名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
福岡市 13,320円 -0.31% 3.21% -0.35pts
http://www.sanko-e.co.jp/data?area=A-2
> エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
> 坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
> 名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
> 大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
賃料 坪1200円安い大阪は
貧乏会社にとって天国だなあ(笑)
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:19:36.61ID:3PVR9x/f大名古屋のお陰で
名駅の労働人口が一気に2万人増えたそうだ
JR名古屋タカシマヤはJR東京運営で
商品委託を高島屋がやってるFCなんだなあこれが
高島屋が運営してたら失敗してるかもな
なにせ本店の売上げを100億円上回るJR名古屋は2月時点で1300億円突破
高島屋1位の横浜を超えるかどうかの位置にいる
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:20:02.57ID:DHd+4vNz0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:20:41.25ID:3PVR9x/fJR東海運営でした
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:32:44.43ID:PeUKSYpY名古屋高島屋はゲートタワーへの増床で延床面積が87000平米になるね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 15:41:35.25ID:muSEHaG7当然日本一
JR名古屋高島屋、バレンタイン催事売上高2割増 過去最高
2016/3/1 9:00 日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97851550Z20C16A2L91000/
ジェイアール名古屋高島屋はバレンタイン関連の催し物の売上高が
前年に比べ2割伸び、約18億円と過去最高を更新したようだ。前年より
も催事期間が2日長く、来客数が前年の約60万人を上回ったほか、客
単価も伸びた。限定品を多く用意したことで他社との差別化につながった。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 16:02:36.22ID:cG+oMJrb社団法人 日本ショッピングセンター協会によるデータ
商業施設と地下街(百貨店は含まず)の店舗面積
名駅
ミッドランドスクエア 1万7000平米
JR名古屋駅(ファッションワンなど) 1万700平米
エスカ 6031平米
ユニモール 6006平米
名駅地下街 サンロード 4772平米
テルミナ 2013平米
名駅合計 4万6522平米
梅田
ハービスプラザ ENT 5万1000平米
サウスゲートビルディング 4万5000平米
グランフロント大阪 4万4000平米
阪急三番街 3万8629平米
HEP FIVE 2万1200平米
ルクア 2万平米
ホワイティ梅田 1万3720平米
NU 茶屋町 1万1450平米
ヒルトンプラザイースト 1万789平米
ブリーゼブリーゼ 1万平米
ハービスプラザ 8595平米
ディアモール大阪 8000平米
ヒルトンプラザウエスト 7825平米
イーマ 7566平米
エスト 6872平米
梅三小路 3996平米
ドーチカ 3861平米
梅田OPA 3200平米
NU茶屋町プラス 3000平米
阪急17番街 2768平米
アルビ 1900平米
梅田合計 32万3371平米
http://www.jcsc.or.jp/data/pdf/list_of_shopping_centers.pdf
このデータの後に完成した商業施設
大名古屋ビルヂング 8500平米(イセタンハウスは3000平米)
http://www.fashion-press.net/news/9953
ルクアイーレ 3万3000平米(イセタンゾーンは1万3000平米)
http://lucua.jp/about/lucua1100_150119.pdf
これらを足すと現在のところ名駅5万5022平米、梅田35万6371平米になる
これには百貨店だけで無く大型家電店も含めていない
因みにヨドバシ梅田の店舗面積は4万5000平米と記載されている
名駅の商業施設面積は梅田の6分の1なんだよw
これ程までにも差があるといくら名駅が必死で再開発しても
梅田の3分の1もいかないだろうなw当然梅田も大規模再開発中だしなw
現実を見て理解出来ただろw
名古屋人よこれが現実だ
経済部門でも都市規模部門でもレベルが違い過ぎるんだよwしっかりと現実を見つめなさいw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 16:06:04.53ID:s2bKc1pu0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 16:29:06.97ID:UULiLtjP勿論梅田の方が楽勝だと思ってたがまさかここまでとはな
これではまるで大人と子供だな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 17:00:24.63ID:JWghVrCm大阪花博 2312万
愛知万博 2200万人
USJ 1270万人(3月始め現在)
レゴランド 100万 予測値
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 17:11:02.68ID:cG+oMJrb0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 19:03:09.77ID:WdVDJNdmすべての説明図に×しるしがある
いったい なにをしたいだろ
いぜんの名古屋市のポスターでは
新幹線は燃えるゴミに分別してくれ
と書いてあったし
0927無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 19:08:19.28ID:9SXaMyUY*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:19:02.50ID:eyUCbw7g位置的に名古屋が観光業に本気で力入れ出したら大阪沈むんじゃねーか?
この先、名古屋が観光産業に向かって行くのは間違いないぞ
幸せなことにこの地域はモノ作り産業が安定してる
じっくり練って狙い定めて観光&エンタメを展開できる
観光しかなくてコケたら終わりの大阪とは違う
大阪は声がデカいだけ
今のうちにせいぜい自惚れてればいい
いずれ観光でも名古屋に抜かれる
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:20:27.85ID:qn612oHx0930無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 20:22:17.13ID:9SXaMyUY終わり名古野人の特徴...ダッセェなぁ〜w(笑)
↓
928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/11(金) 20:19:02.50 ID:eyUCbw7g
位置的に名古屋が観光業に本気で力入れ出したら大阪沈むんじゃねーか?
この先、名古屋が観光産業に向かって行くのは間違いないぞ
幸せなことにこの地域はモノ作り産業が安定してる
じっくり練って狙い定めて観光&エンタメを展開できる
観光しかなくてコケたら終わりの大阪とは違う
大阪は声がデカいだけ
今のうちにせいぜい自惚れてればいい
いずれ観光でも名古屋に抜かれる
↑
くっさいクッサイ糞名ゴミ噌カスのお墓は此方...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋コーチンの唐'揚'w(笑)
I
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:27:34.06ID:XNfNqdoG0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:28:53.70ID:uPjKWQCP大阪どころか福岡にも抜かれた現実を思い知れ
世界の都市ランキング
福岡 世界35位
名古屋 欄外w
観光客数
都道府県別外国人延べ宿泊者数平成27年(2015年、速報値)
https://ja.wikipedia...BA%E6%97%85%E8%A1%8C
1 東京都 1778.0万人泊
2 大阪府 933.8万人泊
3 北海道 548.1万人泊
4 京都府 481.1万人泊
5 沖縄県 391.8万人泊
6 千葉県 347.8万人泊
7 福岡県 237.8万人泊
8 愛知県 224.5万人泊 (笑)
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:32:53.26ID:qn612oHx0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:35:18.27ID:XNfNqdoGそんな幼稚な事言われてもな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:38:35.76ID:AI64MD0l名古屋は繁華街が小さい by tamori
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:42:32.49ID:WdVDJNdm糸井重里のいれ知恵
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:44:47.75ID:WdVDJNdm名古屋と大阪のあらそいをしているかぎり
ローカル色満開で まったく嬉しくないだけど
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:53:33.79ID:AI64MD0lhttps://youtu.be/fkvzENGRNZU
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:55:00.03ID:AI64MD0l東京系・・・読売 日経 東京
地方系・・・中日 京都 神戸 など多数
読売テレビが東京っぽいと大阪人から言われるのは東京資本だから
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 20:57:21.58ID:AI64MD0lhttp://ameblo.jp/umn-321/image-12131793535-13574577567.html
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 21:11:24.68ID:Ti6unqHi0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 21:49:34.56ID:XNfNqdoGとくに商業施設に関しては貧弱過ぎるな
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 21:50:53.08ID:+dSw7j21三重県は近鉄のおかげで大阪とのつながりが非常に強い土地柄です
三重県どころか愛知県西側でも大阪寄りの考えが出ている
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:02:52.31ID:EZQ6ZEcWもし関西圏の中に入ってたら奈良や滋賀や和歌山や兵庫を普段から田舎だの偽関西だのバカにしまくってる大阪に、三重はどんな扱いされるか想像つくね。
ほんと三重県は東海地方の伊勢湾経済圏で良かった。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:04:35.60ID:+dSw7j21その三重県が近鉄のおかげで近鉄文化圏と言うことは無視なのかねw
もはや三重県は強い大阪寄りなのですねw
三重県=近畿と言うほど大阪との関係が無視できないことはどう思うのか?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:06:03.91ID:EZQ6ZEcW関西圏はまともな環状高速が出来ないし、大阪は新名神がスルーされるしw
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:06:47.41ID:qn612oHx0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:10:18.08ID:qn612oHx0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:11:25.58ID:rG/IsK/5関西ローカルのニュースだけどやってたわ。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:13:37.85ID:+dSw7j21いくら高速道路が開通しても関空にぼろ負けの中部国際空港w
関空どころか福岡空港に国際数で負けるほど名古屋飛ばしw
おかげで大阪は益々アジアのゲートウェィの機能が強化されるw
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:14:06.32ID:qn612oHx0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:16:40.54ID:hODMipXc名駅よりは知られているよw
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:22:45.80ID:rG/IsK/5全国どころか…
世界の名だたる建造物と名を連ねる梅田スカイビル。
Top 20 buildings around the world 世界トップ20の建築物
(英国タイムズ紙).
http://www.timesonline.co.uk/tol/travel/holiday_type/specialist/article3983808.ece
◆Umeda Sky Building (Osaka, Japan)
◆Taj Mahal (Agra, India)
◆Haghia Sophia (Istanbul, Turkey)
◆Flatiron Building (New York, USA)
◆Radcliffe Camera (Oxford, UK)
◆Palace of Westminster (London, UK)
◆Transamerica Pyramid (San Francisco, USA)
◆Sydney Opera House (Sydney, Australia)
◆St. Mark's Basilica (Venice, Italy)
◆Sagrada Familia (Barcelona, Spain)
◆Guggenheim Museum Bilbao (Bilbao, Spain)
◆Mehrangarh Fort (Jodhpur, India)
◆Mexico City Metropolitan Cathedral (Mexico City, Mexico)
◆Pompidou Centre (Paris, France)
◆Parthenon (Athens, Greece)
◆Colosseum (Rome, Italy)
◆Angkor Wat (Siem Reap, Cambodia)
◆Burj Al Arab (Dubai, UAE)
◆Hassan II Mosque (Casablanca, Morocco)
◆Krak des Chevaliers (Homs, Syria)
0954無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 23:29:28.91ID:9SXaMyUY居てワロタ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
V
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:34:35.26ID:EZQ6ZEcW梅田に新幹線が通っていたら玄関口ターミナル都市の梅田と、中心街の心斎橋難波となったのだろうが、
新大阪が玄関口になってしまったおかげで、新大阪から来た人は梅田スルーして心斎橋難波方面に行く流れになっちゃったからな。
梅田の存在意義が関西北部の在来線ターミナルという役割しかないから、非関西圏から大阪に来る人ほど梅田を知らない。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:38:24.22ID:qn612oHx0957無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 23:40:02.35ID:9SXaMyUY僻地の知多『半島』の1ローカルなターミナル
エリア...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
B
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:43:01.68ID:hODMipXc0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:46:32.06ID:hODMipXcそれに対しミッドランドスクエアは地元民ばかりの年間入場者数12万人w
挙げ句の果てにセントラルタワーズ展望台は客足が伸びずに閉鎖w
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:48:21.96ID:hODMipXc0961無職捏造自演バ力竹内
2016/03/11(金) 23:48:32.37ID:9SXaMyUYする事は『通例』やけど近畿圏の人が中部地方に
旅行&ショッピングをする事は『異例...』
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
E
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:48:56.59ID:EZQ6ZEcW新幹線が無くても大阪駅という名称で統一されたエリアだったら、梅田を知らない人でも新大阪に対する真の大阪駅というイメージがスッと出てきてイメージアップしたことだろう。
梅田駅というローカルネームに固持するあまり、新幹線も来ないよくわからないローカルターミナルというイメージになっただけ。
大局的見地が皆無な土着主義の大阪では理解できず、「梅田を知らん奴は田舎者や!梅田を知らん奴がアホなんや!」で、終わり。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:50:06.36ID:s2bKc1pu0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:51:28.75ID:hODMipXcもっと名駅に集客力つける様にどうするか考えた方がいいんじゃないのw
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/11(金) 23:53:33.28ID:hODMipXcあまりにも人出が悲惨過ぎて最終人数の発表を見送ったんだろうなw
0966無職捏造自演バ力竹内
2016/03/12(土) 00:04:46.14ID:2fnJZIhY名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の
心配をだなぁ...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
~
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 00:41:37.50ID:LAotfxxN0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 00:41:56.72ID:QTDJhb+Uhttp://storestrategy.jp/?category=1&area=5&pref=28&id=5308
83,873,125万円 新宿
61,852,509万円 銀座一丁目
53,098,156万円 有楽町
46,794,978万円 渋谷
42,613,323万円 日本橋
60,413,711万円 梅田
37,032,048万円 北新地
34,108,719万円 難波
28,879,530万円 心斎橋
25,646,750万円 長堀橋
51,757,937万円 神奈川・横浜
17,259,818万円 神奈川・川崎
16,803,289万円 神奈川・高島町
27,491,747万円 愛知・新名古屋
26,246,312万円 愛知・矢場町
26,198,548万円 愛知・栄
---
31,856,486万円 福岡・西鉄福岡
24,886,772万円 兵庫・旧居留地・大丸前
19,989,263万円 北海道・札幌
19,125,215万円 埼玉・大宮
17,852,922万円 京都・河原町
16,691,406万円 千葉・京成千葉
16,184,217万円 宮城・広瀬通
12,657,136万円 広島・県庁前
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 00:44:55.64ID:LAotfxxN0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 00:56:34.71ID:QTDJhb+U有楽町と銀座は同じ場所
新名古屋は名鉄名古屋
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 01:03:58.12ID:agLnpkAt0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 01:16:05.28ID:LAotfxxN0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 01:22:43.06ID:KzTUzfqyゲートタワーができるから問題ないでしょ
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 01:50:40.05ID:OlFCKGj4【市況データ(三幸エステート)】
■全国主要都市 基準日:2016年02月29日
※この画面のデータは大規模ビル(200坪以上)の内容です
エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区. 16,971円 -1.08% 3.15% -0.27pts
東京都心. 19,031円 -3.18% 2.51% -0.23pts
5区
横浜市 11,639円 -0.59% 6.07% -0.35pts
札幌市 10,822円 +1.65% 4.03% -0.27pts
仙台市 10,566円 -0.65% 9.56% -0.16pts
名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pts
福岡市 13,320円 -0.31% 3.21% -0.35pts
http://www.sanko-e.co.jp/data?area=A-2
> エリア 賃料・ 対前月 空室率 対前月比
> 坪単価 変動比率 (ポイント=pts)
> 名古屋 13,918円 -0.50% 4.25% +0.01pts
> 大阪市 12,770円 -1.27% 5.86% -0.52pt
(笑)
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 02:01:41.22ID:OlFCKGj4大名古屋で労働人口が2万人増だ
JR名古屋タカシマヤは
集客力があるはず(笑)の難波・高島屋本店の売上げを
100億円上回る1300億円突破
高島屋横浜店を抜いて1位になる勢い
増床で延床面積が87000平米
阪急梅田を越えるのは確実だ(笑)
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 02:05:52.00ID:OlFCKGj4ゲートタワー220mが出来てからね(笑)
なにせ客単価が阪急梅田を超えてる名古屋タカシマヤだからね
周りはエリートが集まる名駅
梅田のショボイ企業とは給料が違うから(笑)
0977無職捏造自演バ力竹内
2016/03/12(土) 03:32:05.97ID:2fnJZIhY*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
L
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 04:16:29.34ID:xubMReJo0979無職捏造自演バ力竹内
2016/03/12(土) 04:22:08.16ID:2fnJZIhY*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
T
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 05:43:33.50ID:kPKCglXs大阪人が三重県人のふりをしてるわw
いとつ言っておくが
大阪の大学も大したことない
京都にいい大学が集まってるからな
それに名古屋大学に三重から結構来てるぞ
三重からの転入人口は
愛知>>>>>>>大阪だw
0981無職捏造自演バ力竹内
2016/03/12(土) 05:53:08.93ID:2fnJZIhYスレ違い...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
Y
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 05:54:15.85ID:kPKCglXs@大阪教育大学国立大学 / 大阪
A大阪市立大学公立大学 / 大阪
B大阪大学国立大学 / 大阪
C大阪府立大学公立大学 / 大阪
大阪府 国立 2校、府立 1校、大阪市立 1校
計 4校
□愛知県内の国公立大学
@愛知教育大学国立大学 / 愛知
A愛知県立芸術大学公立大学 / 愛知
B愛知県立大学公立大学 / 愛知
C豊橋技術科学大学国立大学 / 愛知
D名古屋工業大学国立大学 / 愛知
E名古屋市立大学公立大学 / 愛知
F名古屋大学国立大学 / 愛知
愛知県 国立 4校、県立 2校、名古屋市立 1校
計 7校
愛知県 - 国立 4校
大阪府 - 国立 2校
国からも諦められてる大阪w
学力テスト毎度最下位争ってるだけあるわw
0983無職捏造自演バ力竹内
2016/03/12(土) 05:56:33.93ID:2fnJZIhYスレ違い...ダッセェなぁ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎
又大阪に敗れたのかよ此れで何連敗目だよw(笑)
1
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:46:11.80ID:PgsQ/LO2ワロタ
たしかに
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:50:24.25ID:PgsQ/LO2名古屋のタクシーは
名古屋駅といったら新幹線側
名駅といったら 桜通り口に
つけるだよね
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:50:26.93ID:3ANus2H+大阪市 VS 名古屋市 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1452124941/
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:53:28.30ID:PgsQ/LO2梅田はなんとなくわかるけど
大阪全体はわからない
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:54:49.02ID:3ANus2H+アスペ隔離スレ立ててそこでやってろw
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:56:35.36ID:3ANus2H+0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:57:54.50ID:3ANus2H+0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 06:59:45.91ID:3ANus2H+0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:00:26.73ID:PgsQ/LO2スレのびるね
外はともかく ここでは大人気だね
これからも実況よろしくおもしろいよ
名古屋関連のわだいしかないな 大阪も薄いし
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:01:14.23ID:3ANus2H+0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:03:08.07ID:3ANus2H+0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:03:55.76ID:PgsQ/LO20996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:04:39.09ID:3ANus2H+市内総生産
大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:04:53.04ID:UN8zJjUY有名私立大学不毛の愛知県(笑)
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:05:16.05ID:3ANus2H+0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:06:06.66ID:PgsQ/LO21000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/03/12(土) 07:06:31.07ID:3ANus2H+大阪市
名目値 18兆4465億円
実質値 19兆1672億円
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000307339.html
名古屋市
名目値 11兆8471億円
実質値 12兆3959億円
http://www.city.nagoya.jp/shisei/category/67-5-3-12-0-0-0-0-0-0.html
国税収納額
大阪市 3兆3017億円
大阪府 5兆1287億円
http://www.nta.go.jp/osaka/kohyo/press/hodo/h27/shuno_taino/index.htm
名古屋市 1兆9430億円
愛知県 3兆6954億円
http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h27/shuno/besshi_2.htm
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 15日 16時間 35分 41秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。