大丈夫だ
何しろ大規模ビル需要は
大阪以上で1200円坪単価の差をつけている
空室も少ない


【市況データ(三幸エステート)】

■全国主要都市 基準日:2016年02月29日

※この画面のデータは大規模ビル(200坪以上)の内容です


エリア    賃料・   対前月   空室率  対前月比
        坪単価  変動比率       (ポイント=pts)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京23区. 16,971円  -1.08%   3.15%  -0.27pts
東京都心. 19,031円  -3.18%   2.51%  -0.23pts
    5区
横浜市   11,639円  -0.59%   6.07%  -0.35pts
札幌市   10,822円  +1.65%   4.03%  -0.27pts
仙台市   10,566円  -0.65%   9.56%  -0.16pts
名古屋   13,918円  -0.50%   4.25%  +0.01pts
大阪市   12,770円  -1.27%   5.86%  -0.52pt
福岡市   13,320円  -0.31%   3.21%  -0.35pts

http://www.sanko-e.co.jp/data?area=A-2


> エリア    賃料・   対前月   空室率  対前月比
>         坪単価  変動比率       (ポイント=pts)
> 名古屋   13,918円  -0.50%   4.25%  +0.01pts
> 大阪市   12,770円  -1.27%   5.86%  -0.52pt


大阪は没落地には変わらない(笑)