トップページdevelop
1002コメント549KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part74 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/23(火) 19:18:31.64ID:dCXV9oZ3
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
0610名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 08:58:40.72ID:/6bs02uw
2017卒用 理系就職難易度ランキング

■■■ Ver1.0 ■■■
2017卒向け理系就職偏差値ランキング最新版

[69] Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
[68] NHK(放送技術)
IBM基礎研 NTT基礎研
豊田中研(愛知県) 産総研 理研 鉄研
[67] JXエネ JR東海(愛知県) Microsoft 上位金融(数理専門) 楽天研 ヤフー研
[66] ドコモ(中央) INPEX TVキー局 武田薬品 任天堂
[65] JR東 トヨタ(愛知県) サントリー 味の素 東ガス ANA(技術) 第一三共 パシコン キーエンス 日揮 旭硝子 NTT研(開発) KDDI研 NEC研 三化研

━━━ 超一流大手企業(超エリート)



愛知県の就職難易度(2017卒用)ランキング の記事

SSS] 豊田中央研究所 東海旅客鉄道(総合職)
[SS] トヨタ自動車 三菱重工業 中部電力 民放3局 中日新聞社
[S] 豊田通商 テレビ愛知 デンソー

[AAA] 三菱電機 豊田自動織機 東邦ガス アイシン精機 カゴメ NEXCO中日本
[AA] 日本ガイシ トヨタ車体 アイシンAW 三菱自動車 ジェイテクト 日本特殊陶業 大同特殊鋼 岡谷鋼機
[A] マキタ ミツカン 名鉄 愛知商工会 トヨタ紡織 セントレア トヨタCS ノリタケ 豊田合成 森精機 愛知製鋼 ブラザー工業 興和

[BBB] 教員 愛知県庁 名古屋市役所 愛三工業 豊島 愛知機械 富士機械製造 アドヴィックス アイシンAI アイカ工業 大豊工業 大同メタル工業 オーエスジー 名古屋銀行 愛知銀行 岡崎信用金庫 ホーユー 日本車輌 オークマ ヤマザキマザック
0611名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 09:02:42.56ID:/6bs02uw
>>609
残念だったね(笑)
大阪にある企業は人気ないね(笑)

いつ潰れるかわからないから(笑)
0612名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 09:32:50.49ID:kdvEm9Bd
>>609
コイツ恥ずかしいなあw
今頃真っ赤にやってるだろうなw
0613名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 10:18:24.40ID:hGOCisPt
エリート企業なんてお前らには関係ない話だろ
そんなの比較して虚しくならないの?
0614名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 12:22:22.97ID:rVRh8BhQ
2015/06/09
【「転職人気企業ランキング2015」を発表(「DODA」調べ)】 
〜トヨタが1位 グーグルを抑え6年ぶり首位奪還〜

■ビジネスキーパーソンに聞く
  「もし転職するならなら、どの企業に転職するか?」

1位 トヨタ自動車 (愛知県)
2位 google
3位 ソニー
4位 全日本空輸(ANA)
5位 オリエンタルランド

転職人気企業ランキングの結果は、5年連続1位だったグーグルをトヨタ
が逆転しました。トヨタは営業・純利益とも2年連続で過去最高と業績好調
で、さらにグローバル市場で持続的に成長するためにダイバーシティを
積極的に推進。2014年に理系女子学生のキャリア構築支援を狙いとした
「トヨタ女性技術者育成基金」を設立したり、2015年には初の女性役員を
登用しています。これらが女性を中心とした支持の拡大につながり、男女
ともに総得票数でグーグルを抜いたことが、首位奪還につながりました。

【調査概要】
■対象 :22歳〜39歳のホワイトカラー系職種に正社員として就業中の男女5,161人
■調査期間 :2015年3月20日〜2015年3月26日
■調査方法 : インターネット調査。投票者1名が最大3票を投票。
       転職を希望する企業を1位から3位まで記入し、1位5ポイント、2位3ポイント、
       3位1ポイントとし集計した
0615名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 12:25:10.27ID:6M2EoI9r
嵐ばっか
0616名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 13:04:58.87ID:rVRh8BhQ
【2016年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング】
2016年卒
マイナビ大学生就職企業人気ランキング
http://saponet.mynavi.jp/enq_gakusei/ranking/

「マイナビ」・「マイナビ転職」・「マイナビ派遣」・「マイナビ転職エージェント」
などの人材情報サイト運営を始め、各種の就職・転職情報サービスを行う
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 中川信行)は、
1978年以来、大学生の就職企業人気ランキングを調査・発表しております。

このたび調査回答数20,778名にて2016年3月大学・大学院卒業予定者の
調査結果がまとまりましたので、文系ランキング(総合・男子・女子)・理系
ランキング(総合・男子・女子)を各上位100社まで発表させていただきます。

■文系総合ランキング(上位10位)
順  企業名
--------------------------------------
*1 JTBグループ
*2 エイチ・アイ・エス(H.I.S.)
*3 ANA(全日本空輸)
*4 JAL(日本航空)
*5 三菱東京UFJ銀行
*6 電通
*7 三井住友銀行
*8 みずほフィナンシャルグループ
*9 博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ
10 東京海上日動火災保険

■理系総合ランキング(上位10位)
順  企業名
--------------------------------------
*1 トヨタ自動車
*2 味の素
*3 カゴメ
*4 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ)
*5 資生堂
*6 JR東日本(東日本旅客鉄道)
*7 サントリーホールディングス
*8 キリン
*9 三菱電機
10 日立製作所
0617名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 15:36:46.80ID:mQ9xuOyR
>>609
数少ない一部のトップが桁違いに貰ってるだけって可能性があるから企業の平均年収ほどあてにならないものはない。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 15:52:35.30ID:6M2EoI9r
コピペばっかのやつは
自分が歓迎されてると思ってるのかね
0619名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 16:27:47.98ID:RT/quIDa
【社会】名古屋市議の報酬800万円から1455万円への増額案、強行採決へ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news☆plus/1457326409/
0620名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 16:38:11.14ID:E15p5nqy
名古屋を適正に分析している名古屋人

http://nagoyajo.blog.jp/2014/06/httpchikamachi.html

「今度さー名古屋行くんだけどどこ行ったらいい?」


この質問、わたし、いや、名古屋の若い子の中で永遠の課題です。

まず、初めに、「おれトヨタ自動車めっちゃ愛してるんだよね…」「わたしお城が大好き!!」

みたいな確固たる意思がなければ、若い子は名古屋にわざわざくる必要はあんまりないんじゃないかな

…東京、大阪のどっちか行ったらいいんじゃないかな…名古屋に来るくらいならあえて三重とか…伊勢神宮あるし

…と名古屋人的には思うわけですが、人間ひょんなことから名古屋にたどり着いてしまうこともありますね。就活とか、出張とか。


なのでウッカリ名古屋にたどり着いた人、最近名古屋に越してきたけどつまんねえなと思っている人に名古屋の女子大生目線で名古屋とか栄とかその他でおもしろそうなところを紹介します。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 16:40:06.14ID:rJd250vi
コピペばっかのやつは
自分が歓迎されてると思ってるのかね
0622名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 16:56:40.00ID:NqVKPFDo
>>620
こういうどーでもいいブログ拾って来て貼る馬鹿って
『名古屋』で必死に検索して探してくるんだろう(笑)

2年前のとか2004年の古い資料貼ってネガキャンとか可愛そうに(笑)

よっぽど俺に論破されて悔しいんだろう(笑)
0623名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 17:00:05.37ID:E15p5nqy
■名古屋市から「観光」についての研究を依頼された
「名古屋私立大学大学院人間文化研究科」山田明氏の総評


名古屋「観光まちづくり」

http://www.nagoya-cu.ac.jp/human/secure/1350/yamadaakira_1.pdf

名古屋は個性と魅力があり、誇りと愛着の持てる都市と言えるであろうか。

ニッセイ基礎研究所の2000年10月レポートによると、名古屋は「魅力を感じない都市・二度と訪れたくない都市」のトップである。

その理由として「何もない」「あまりぱっとしない」「個性がない」といった意見があがっている。
2006年に実施されたブランド総合研究所の調査によると、
全国77市の「魅力度」トップは札幌、大都市では神戸、横浜、京都などが20位以内に入っている。

残念ながら名古屋のの名前は出てこない。

名古屋観光客が最大なのは熱田神宮の約655万人であり、熱田神宮の観光客の多くは正月三が日の初詣客が大半を占めており、観光客としてカウントできるか判断に迷う。
0624無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 17:43:51.58ID:NxU9WlXS
東海豪雨難民が何をどれだけほざいても無駄...

死ねよ『税金泥棒』ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




f
0625名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 18:15:16.20ID:VIsANrY7
誰か名古屋の最近の高層ビル群を見せてくれ
なんかぶっとい固まりみたいになってたのは見た
0626名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 18:36:34.61ID:36fsfBBC
>>625
流石に、その頃と変わりないよ
あとは
三井菱信ビルの再開発、名鉄近鉄再開発くらいか、未発表なのは
0627名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:04:13.76ID:G67Z42vc
>>625
名駅の高層ビル群は
摩天楼ではなくてスカイスクレイパー型
ただ並んでるだけの丸の内や梅田とは違う
0628無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 19:25:05.78ID:NxU9WlXS
あべのハルカス来館者想定上回る 3900万人、外国人好調
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016030701002057.html

日本一高いビル「あべのハルカス」(大阪市阿倍野区)が7日、全面開業から2年がたった。
近鉄グループホールディングス(HD)は2年目の来館者数は3924万人で、想定の3800万人を上回ったと発表した。外国人観光客の増加が追い風となり、百貨店や展望台といった施設の集客が順調に推移した。

 1年目の来館者数は4273万人。2年目は
開業効果の反動で10%程度の減少を想定して
いたが、影響は限定的だった。近鉄グループ
HDは「各施設とも計画通りの収益を確保できそうだ」としている。

地上300メートルの展望台「ハルカス300」は、
新たな観光スポットとして定着しつつある。

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0629名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:39:45.78ID:4y2T8pEP
毎度、東海テレビのお天気カメラの名駅の映像の迫力は凄いと思う
凄すぎていつも笑ってしまう
0630無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 19:42:46.54ID:NxU9WlXS
東海豪雨難民が何をどれだけホザいても無駄...

且つ2ちゃんねるに於いて名無し『通名』で

のみ粋がるうちは大阪の地位は『盤石...』




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




0631名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:43:09.24ID:XfzoADpS
大阪人がウザすぎる!
http://news.livedoor.com/article/detail/10262262/

面倒くさい関西人 日本の嫌われ者
http://news.livedoor.com/article/detail/11106489/
0632無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 19:46:31.49ID:NxU9WlXS
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎が

こう言う個人的主観で反論をして居るうちは大阪の

地位は『盤石...』

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/07(月) 19:43:09.24 ID:XfzoADpS
大阪人がウザすぎる!
http://news.livedoor.com/article/detail/10262262/

面倒くさい関西人 日本の嫌われ者
http://news.livedoor.com/article/detail/11106489/

ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




g
0633名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 19:47:50.14ID:9kz17Tj+
>>625
見せてくれ??
なに人任せにしてるんだよ・・
自分で行って観て来いよ

そこには日本離れした米国スタイルの超高層1点集中のカッコいい都市景観が存在してるから
0634無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 20:06:52.32ID:NxU9WlXS
『摩天楼』を断念した限界集落の終わり

名古屋くんだりの僻地の知多『半島...』




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




x
0635名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 20:16:07.98ID:IGNNFwwt
観光でしか生きる道がない大阪

金沢とか札幌とかと同程度の都市になっちゃったね^^
0636名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 20:18:05.36ID:2pCHObTC
観光業だけってイタリアの田舎街みたいだな
0637無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 20:25:40.01ID:NxU9WlXS
『観光業』を放棄した限界集落の終わり名古屋

くんだりの僻地の知多『半島』ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




v
0638名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:06:42.46ID:Vb0HhaaD
昨日今日と大名古屋ビルの商業施設部分の内覧会が行われていたのにこのスレではそんな話題は上がらず、大阪との比較やら顔文字荒らしばっかだな、おい。
0639名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:12:23.86ID:rJd250vi
それは荒らしに言え
0640無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 21:12:59.25ID:NxU9WlXS
あぁ、ヤッパリね...『東海豪雨難民』オワタ...

大阪に住んで居て助かったわぁ〜w(笑)

【社会】名古屋市議の報酬800万円から1455万円への増額案、強行採決へ

議員報酬の増額が検討されている名古屋市議会で、増額案が8日の議会にかけられ、
委員会で審議せず、議場での強行採決で決められることになった。

名古屋市議会は7日、日程を決める委員会で話し合い、自民・民主・公明の3会派が、
議員報酬を年間800万円から1455万円にする案を、8日の議会で採決することを決めた。

自民・民主・公明の3会派は、議席の過半数を超えていることから、委員会での審議を省き、
議論は議場での簡単な討論のみで採決に踏み切る。河村たかし市長は議会の動きに対して
「やれることは全部する」と言い、可決後に、市長権限で審議を差し戻すことを検討するほか、
一定数の市民の署名を集めて、条例廃止へ持ち込むことも呼びかけたいとしている。
http://www.ctv.co.jp/ctvnews/news86228959.html

名古野人は『拝金主義者...』ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




x
0641名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:14:01.71ID:awdxspNq
それだけ大名古屋がショボいって事だろな
正直ゲートタワーは凄いと思うが大名古屋やKITTEはそれ程大きな商業施設でも無いしな
0642名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 21:55:32.20ID:GCBGVT+S
まずは250mオーバーのビルが建ってから
名古屋人が高層ビルを語るのはそれからにしてよ
0643名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 22:16:03.92ID:2pCHObTC
>>642
お前は何者?
不動産関係者?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 22:42:15.60ID:y2aN/mR9
どうでもいい
名古屋とかしょぼすぎて本当にどうでもいい
暇なら柳ケ瀬やら一宮やら岡崎豊田豊橋でも行って愛知のしょぼさに気づくべき
0645名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:18:19.99ID:1xFzREw7
>>642
250m以上のビルって破綻してるとこが多いからな(WTCやりんくうは破綻した)
ランドマークもホテルくらいしかないし、ハルカスは売上下がってて借金膨大
破綻率50%
0646名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:18:57.01ID:1xFzREw7
それと虎ノ門あったな
超高層ビルは150m以上(100〜149mは違う)
0647名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:20:20.98ID:2pCHObTC
どうでもいいならスレを見なければいいのに
精神年齢が反抗期の中学生レベルだな
0648名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:20:52.79ID:1xFzREw7
名駅・笹島スレなんでそれ以外の話題禁止な
最大でも名古屋市内まで
0649名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:22:33.27ID:1xFzREw7
栄から名駅へ桜並木 商店街など構想
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160306/CK2016030602000047.html
これいいね
ただし一つネックがある
桜の木って寿命が短いしイルミネーションやるには耐久性が弱い
0650名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:22:54.50ID:qYtd6MZh
>>642
いやWTCとかりんくうゲートタワーみたいに破綻してちゃあ、かっこ悪いだろ(笑)

大阪府と大阪市がアホみたいに高さ競いあって仲良く破綻(笑)とかギャグだろあれ(笑)

しかも都心に無くて僻地
野原に毛が1本ビル(ダサすぎて哀れ笑)

大阪没落の象徴だ(笑)
大阪府と大阪市の負債額13兆円
大阪府は起債許可団体に転落
0651無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 23:24:44.93ID:olOnUBJw
『東海豪雨難民』とか言う政治家の

『奴隷...』ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




d
0652名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:29:22.66ID:qYtd6MZh
大阪は野原に毛が1本ビルが特徴だな
阿倍野再開発も失敗
高層ビル群はもうダメだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:32:09.00ID:VYiXhNph
わかったからイチイチ反応するなよ
大阪はどうでもいいだろ
0654無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 23:34:04.68ID:NR2bx9rL
終わり名古屋くんだりの僻地の知多

『半島』のビル群...ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




b
0655名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:35:39.77ID:vamNwGQJ
大阪の超高層は破綻してる現実wwwwwww

WTC・・・東日本大震災のとき、震源から700キロ以上離れてて、しかも僅か震度3の揺れで地盤沈下が起こり、ズタボロになった現実。現在テナントはほぼゼロwwww

アベノハルカス・・・近鉄が大阪の威信をかけて日本一の高層ビルを建てたものの、大阪の外れの辺鄙な場所にある事から客足も振るわず、大阪人たちからも酷評を受ける始末www

・天王寺近辺は乗り換えだけで、買い物の為に行くイメージ無し
・昨日、1周年だから関西ローカルのニュースでいろいろ放送やってたけど、ハルカスの客単価って300円らしいw
・わざわざ阿倍野へ買い物に行こうと思わん
・あべのは雰囲気が良くない、繁華街なのに、なんかスラムっぽい、歩いてる人たちの雰囲気にも険がある
・あの、まわりにある汚い建物が、まず行きたいって気にさせないわな。乞食が沢山いて、ションベン臭いしな。
・場所が悪い。周りが飛田と動物園と童話。だいたい御堂筋線乗ってたら解るけど、梅田から南へ行くにつれて客層のガラが悪くなってくる。
・場所がな〜 東京からあの辺行くと通行人のガラの悪さにマジびびる。足立区でもあんなのなかなか見ないもん
・地理わからない人に説明する。飛田新地まで15分 あいりんまで20分。すばらしい環境です
0656無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 23:39:58.92ID:NR2bx9rL
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』の

ビル群よりかはマシ...ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




r
0657名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:43:49.35ID:G67Z42vc
名駅の高層ビルは ほんといにかっこよくて
ドバイとくらべても 勝るじゃないかと思っていたが
なんかなっとくしたわ
0658名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:46:46.79ID:G67Z42vc
平面コピペでがんばる 関西君


ちょっとがんばりすぎ
0659無職捏造自演バ力竹内2016/03/07(月) 23:51:12.03ID:oI04mWe1
USJが世界一


■世界の旅行先で、USJがランキング1位に
http://www.rbbtoday.com/article/2015/04/22/130666.html

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0660名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/07(月) 23:58:09.22ID:mQ9xuOyR
>>635
大阪は観光都市じゃない。
0661名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:00:09.76ID:9Sh/5wLO
>>644
どうでもいいのにこのスレにわざわざ来て書込とは言ってることとやってる事が180度違いますやん。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:01:32.20ID:W+Qbz+DI
>>660
観光都市にしようとしてる
企業誘致やお得意の医療産業誘致をせず
やれIRだカジノだと歓楽よりの行政
0663名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 00:23:48.61ID:wKbU7L/Y
>>418
オーストリアに海港都市?
0664名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 01:16:16.72ID:ewU/wmX+
ダイナゴはもうすぐオープンだけどゲートタワーっていつだっけ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 02:19:27.43ID:Bp2chuBO
名古屋市議会で提案されていたムービングウォーク設置案
あんな場所にムービングウォークを設置したら、周りの店舗を潰すだけだと思う
中心部から遠方へ行くためのものならともかく
商業施設の一番の中心部分をムービングウォークでぶった切るなんて
普段街歩きとか全然していない人の机上の空論なんだろうな…
0666名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 02:20:40.34ID:Bp2chuBO
そう言えば、名古屋関連のブログやっている人達
みんなダイナゴの内覧会行っているね
みんなブログに続々上げているわ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 07:59:54.90ID:bF5a55ty
名古屋市、ビルと地下街の接続柔軟に 吹き抜け設置任意
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO97566480S6A220C1L91000/
0668名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 08:01:19.63ID:bF5a55ty
>>664
ゲートタワーは2017年4月オープン
0669名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 08:08:51.96ID:LgWwRcFl
高島屋の増床分は?
0670名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 09:06:37.71ID:7fCL+3Hu
>>664
大名古屋ビルヂングのイセタンハウスは、あすオープン
0671無職捏造自演バ力竹内2016/03/08(火) 09:08:25.14ID:Y1iAZpR4
終わり名古屋くんだりの僻地の知多『半島』野郎は

此の糞スレに閉じ篭って置けよ...ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




T
0672名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 09:43:42.88ID:r+zodo2s
2016年
9月16日 三井ガーデンホテル名古屋プレミア開業
11月7日 JRゲートタワーオフィス開業
2017年
4月17日 JRゲートタワーホテル開業
0673名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 09:48:21.11ID:xOyZFAtG
メディカルサイト歯科相模原日吉サンテラス歯科藤沢なのはな内科スマイル歯科アイ整形外科亀有リリオ歯科八王寺アクロスみなみの歯科足立ハート新宿くろさか歯科熊本ファミリー歯科桜台歯科森ooo林公園滑川モール歯科小田原めぐみ歯科保土ヶ谷西谷富士見おとなこども歯科
0674名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 12:30:02.72ID:7fCL+3Hu
【レポート】大名古屋に再び灯がともる_オープン直前の高感度「ビルヂング」の全貌公開!

http://jouhou.nagoya/dainagoya-building-photo-report/
0675名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 12:37:25.49ID:gBAT/SXB
>>674
企業としてしょうがないんだけど
全般的に若い女性(OL)がターゲットと思われる店が多いね
0676名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 12:54:28.26ID:bF5a55ty
男は車パソコン家電とかああいう買い物が主流で、女みたいな金の使い方しないからな
逆に、学生は寄せ付けない方がいい・・・・あいつら金落とさないから
0677名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 12:55:53.90ID:bF5a55ty
>>669
高島屋はゲートタワー増床して87000m^2越え
最新のだともうちょっと増えるかもしれない
0678名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 13:08:24.03ID:kEh9iH7Z
http://person.news.yahoo.co.jp/profile/VAnHfGyXbn_SVt5y_bNmxxev/comments/

こ悪質駐車無法ホスト。この糞を殺ったら懸賞金出ま〜す
0679名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 13:24:14.92ID:WqUjNbEA
【レポート】大名古屋に再び灯がともる_
【オープン直前の高感度「ビルヂング」の全貌公開!】
http://jouhou.nagoya/dainagoya-building-photo-report/

大名古屋ビルヂング
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open47.jpg
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open5.jpg

● 「東京スタイル」で魅せる新生・大名古屋ビルヂング

ガラス張りのデザインチックな外観に生まれ変わった大名古屋ビルヂング
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open4.jpg

地下1F入口は地下街「ダイナード」および「ユニモール」とも連結しています
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open3.jpg

天井から光が差し込む建物の作りも、構図的に非常に洗練されていますね
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open14.jpg

ドデカい案内板。全体的に六本木の『森ビル』のような「東京スタイル」が
随所に盛り込まれている印象があります
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open10.jpg

大名古屋ビルヂングと記念撮影が出来るフォトスポットも出現中。
正面から撮っていなくても立体的に見える!
http://jouhou.nagoya/wp/wp-content/uploads/2016/03/dainagoya-open23.jpg
0680名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 13:31:43.64ID:Oqnez6cp
伊勢丹は伊勢丹でも伊勢丹ハウスw
店舗面積は僅か3千平米www
0681名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 13:52:40.58ID:qepi0h1L
トンキンスタイルw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 14:55:37.59ID:EL/voJn6
大名古屋はオフィスベースなのに馬鹿か
0683名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 15:05:00.50ID:EL/voJn6
三越伊勢丹、「中型」で中核都市攻略 名古屋に新型店
日本経済新聞 2016/3/5 0:30
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDZ04I9M_U6A300C1TI5000/

三越伊勢丹ホールディングス(HD)は4日、名古屋市で新型店「イセタンハウス」を公開した。
ここ数年展開を強化してきた化粧品などの小型店と従来の百貨店との中間規模となる第3の店舗だ。
各社は駅ビル向けなどの小型店を強化している。

三越伊勢丹は中型店も加えて地方中核都市などの駅前再開発などに対応し、
成長を目指す。

三越伊勢丹HDが新たに中型店と位置づけるイセタンハウスは同社の国内での
成長を左右する。売り場面積が数万平方メートルの従来型の百貨店は人口減もあり
新規出店は難しい。

2011年に出店したJR大阪三越伊勢丹は、開業から3年で
百貨店の看板を下ろし専門店へ転身した。

イセタンハウスの売り場面積は約3000平方メートル。同規模の店舗を手掛ける
百貨店はまだない。伊勢丹が得意とするファッション性の高いブランドで売り場を構成できる規模だ。

高級ブランドの不在に苦しんだ大阪とは異なり、独自性で勝負しやすい。

また中型店は、駅ビル・ショッピングセンターなどに一テナントとして入る小型店
と違い、「伊勢丹」の名前を地域にアピールできる。長らく課題と指摘されてきた
東京以外での存在感向上につながる。
化粧品のみの小型店などと違い、複数のカテゴリーの売り場を確保でき、
顧客層も広げられる。

イセタンハウスには、開業に合わせて新たに開発した商品もあり、
三越伊勢丹HDがかける期待は大きい。それは「従来型の百貨店の出店余地は限られる」(大西洋社長)
現状の裏返しでもある。(川崎なつ美)
0684名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 16:02:18.12ID:JAKVS61i
>>681
気持ちは分るがしゃーない
人口を見れば大阪は実質愛知にGDP抜かれてんだし
0685名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 17:36:57.67ID:oeg/UhRO
東京も愛知に抜かれたな。
0686無職捏造自演バ力竹内2016/03/08(火) 18:23:05.86ID:Y1iAZpR4
コイツが只のド阿呆やと言う事だけは理解が出来た...

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/08(火) 16:02:18.12 ID:JAKVS61i

気持ちは分るがしゃーない
人口を見れば大阪は実質愛知にGDP抜かれてんだし

兵庫県以下のGDPの終わり名古屋くんだりの

僻地の知多『半島』野郎ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)




g
0687名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 19:57:44.92ID:HQZpLwER
【悲報】 タワーズ、駅ビルじゃなかったためギネス取り消し
0688名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:13:50.14ID:qepi0h1L
ウェーン(´・ω・`)
0689無職捏造自演バ力竹内2016/03/08(火) 20:16:07.50ID:Y1iAZpR4
684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2016/03/08(火) 16:02:18.12
ID:JAKVS61i終わり名古野人

「返事が無い只の屍の様だ...」ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




T
0690名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:18:55.01ID:xbARqx8d
九州から愛知に越してきたが
愛知って城とか寺が異常に多いと思た
何でだろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:38:05.31ID:KmUkto4C
■緊急速報■

名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった

ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&;comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113
0692名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:39:38.80ID:As9GDCAd
>>679
ついに明日開業ですね。
最近は名駅も外国人旅行者が増えているから
外国人も大名古屋ビルヂング商業施設を利用してほしいです。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:39:53.48ID:KmUkto4C
■クイーンズスクエア横浜

延床面積496,385.70 m2
* クイーンズタワーA:91,400 m2
* クイーンズタワーB:65,000 m2
* クイーンズタワーC:54,300 m2
* 商業棟:54,400 m2
* 横浜ベイホテル東急:62,800 m2
* 横浜みなとみらいホール:18,500 m2
* 駐車場:99,300 m2
* DHCスペース:10,000 m2

※JRセントラルタワーズを遥かにしのぐ巨大複合施設

※駅ビル指定されれば世界最大
https://www.youtube.com/watch?v=5FI3j-Mgf-Y
0694名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 20:50:46.77ID:HeTZatZ1
>>691
逆に、日本の駅ビル
どこがあるか知りたいw
0695無職捏造自演バ力竹内2016/03/08(火) 21:05:50.91ID:Y1iAZpR4
あぁ〜ヤッパリね...

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/03/08(火) 20:38:05.31 ID:KmUkto4C
■緊急速報■

名古屋駅のJRセントラルタワーズが、
「世界最大の駅ビル」のギネス世界記録を
取り消されていたことが分かった

ギネス社(英国)が世界記録を定期的に見直しており、
タワーズについて「駅ビルではない」と判断した
取り消しの時期は明らかにしていない

http://chuplus.jp/paper/article/detail.php?comment_id=347868&;comment_sub_id=0&category_id=113&from=news&category_list=113

ダッセェなぁ〜w(笑)




*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*








東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)




U
0696名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:25:09.72ID:0S1vRgoX
>>690
愛知は一向一揆の本拠地だったから寺が多いんだよ
寺院数 1位:愛知県 4649寺
神社数 4位:愛知県 3365社
教会数 8位:愛知県 266教会
本拠地は伊勢長島・三河矢作川流域・摂津大坂

お城が多いのは鎌倉〜江戸の武家政権の中心だったから
城・城跡・武家屋敷 1位:愛知県 336城
http://www.asahi-net.or.jp/~qb2t-nkns/itiran_aiti.htm
http://www.hb.pei.jp/shiro/aichi/?c=nagoya
http://www.geocities.jp/katoshiro3594/
愛知県の古い町並み
http://home.h09.itscom.net/oh-net/aitiken.html
0697名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:26:23.37ID:0S1vRgoX
尾張氏(名古屋市熱田区生まれ) 古代の奈良大阪京都を作った一族。天皇・皇后を輩出した
源頼朝(名古屋市熱田区生まれ) 鎌倉を作った人。母の由良御前が熱田神宮大宮司の娘、頼朝は誓願寺で生まれた
足利一族(代々三河守護) 細川・仁木・吉良・今川・一色など支流もすべて三河国出身
織田信長(愛知県愛西市生まれ) 応仁の乱で焼け野原だった京都を復興した人
豊臣秀吉(名古屋市中村区生まれ) 大阪を作った人
徳川家康(愛知県岡崎市生まれ) 東京を作った人
豊田章男(名古屋市昭和区生まれ) いま日本を作ってる人

信長の野望
http://www.gamecity.ne.jp/souzou/images/main_visual.jpg
0698名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:29:31.68ID:0S1vRgoX
商人 =伊勢商人(三重) 近江商人(滋賀) 大阪商人(大阪)
忍者 =伊賀の里(三重) 甲賀の里(滋賀)
一向宗 =伊勢長島(三重) 三河矢作川(愛知) 摂津大坂(大阪)
三種の神器 =伊勢神宮(三重) 熱田神宮(愛知) 皇居吹上御殿(東京)
天下人 =尾張氏(愛知) 源頼朝(愛知) 足利一族(愛知)
     織田信長(愛知) 豊臣秀吉(愛知) 徳川家康(愛知) 豊田章男(愛知)

この辺りでほとんどのものが生まれてる
古代から立地的に恵まれてた
出雲に製鉄を伝えたのは岐阜県
0699名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:31:30.19ID:HCggjnOn
明日、大名古屋ビルヂングを見に行きます。
式典とかあるきゃあも?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:31:46.34ID:0S1vRgoX
大名古屋オープン
もう名古屋に売ってないものってほとんどないよな
買いに行かなくても地元で手に入るのはありがたい
0701名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:33:03.69ID:0S1vRgoX
>>699
テープカットはするんじゃないかな
https://dainagoyabuilding.com/
0702名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 22:33:30.95ID:Oqnez6cp
店舗面積が僅か3千平米のイセタンハウスがメインの大名古屋w
0703名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:01:27.96ID:0S1vRgoX
中規模でもいいじゃん
伊勢丹の紙袋もらえるし
それとメインはオフィスな
0704名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:11:06.24ID:gQmXR+0j
>>703
3000平米では中規模とは言わないよ小規模だよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:14:45.26ID:0S1vRgoX
小規模でもOK
デパートって紙袋の違いだけよ

>駅西に防災公園
県庁市役所の駅西新庁舎フラグ立ったと思う
0706名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:18:42.51ID:nM4LZGm5
東海地区で一番人気のある中京テレビが移転してくるのは大きい
0707名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:20:12.37ID:eBztC8dD
伊勢丹は大阪の失敗が懲りたんだろ
あの一等地でわずか3年で撤退

しかし名古屋人の客単価にビックリするだろう

大阪人は金持ってないが名古屋人は金持っているから
0708名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:22:53.54ID:nM4LZGm5
名駅で1番地価の高い名鉄百貨店が高層ビルにうずもれている
0709名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/08(火) 23:24:05.55ID:Oqnez6cp
>>707
伊勢丹は完全撤退はしていないぞw
新しくオープンしたルクアイーレは店舗面積が3万3000平米で
従来のルクアの店舗面積2万平米と合わせて5万3000平米になりファッションビルとしては国内最大級になる
面白い事にルクアイーレにある伊勢丹エリアだけでも1万3000平米あり大名古屋の伊勢丹ハウスの4倍以上の店舗面積だよ

http://lucua.jp/about/lucua1100_150119.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています