【名古屋】栄vsミナミ【大阪】part3 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 16:32:06.79ID:QmPACCNeパワフルな街並だけでなくハイソな通りもあるミナミ
お前ら正直にどっちが魅力的な街だと思ってるんだい?
議論をする場合出来る限りその議題に基づいたソースを添付ヨロシク
無駄なコピペ連投は控えましょう
栄には錦、住吉、女子大、大須なども含めましょう
ミナミには心斎橋、難波、アメ村、日本橋なども含めましょう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 16:35:12.61ID:AFVHVl8I充てた平均額が8125円となり、
全国の県庁所在地や政令市計52市でトップとなることが、
総務省の家計調査でわかった
家計調査は同省が毎月、1か月間の数字を発表しており、
地元の喫茶店主らでつくる「鳥取珈琲コーヒー文化振興会」が
昨年1年分を集計した
1世帯(2人以上)がコーヒー豆やインスタントコーヒーを
購入した額で、2位の奈良市(7838円)を300円近く上回った
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 16:35:52.37ID:VLk1yLoGhttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1452445490/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 16:40:08.30ID:VLk1yLoG0005名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 16:55:42.89ID:a7G4rXpQハコ物と地下街はほぼ互角
ファッション路面店はミナミの圧勝
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミがかなり有利
路上ライブやイベントは栄がかなり有利
人通りの多さはミナミの圧勝
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスはミナミが圧勝
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 17:34:23.85ID:VLk1yLoGハコ物と地下街はほぼ互角
ファッション路面店はミナミの圧勝
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミがかなり有利
路上ライブやイベントは栄がかなり有利
人通りの多さはミナミの圧勝
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスはミナミが圧勝
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 17:43:42.23ID:EuO5m9PK0008名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 17:50:48.42ID:FsdrusVn0009名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 18:15:22.14ID:jhPlcpN90010名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 19:23:19.43ID:ajjvnKOn栄の地下街って通路だろ?
大阪で言えば京阪の北浜⇔淀屋橋みたいなもの。
まばらな人通り
http://sta.nuttari.net/photo/1809/105/18091058.jpg
単なる通路を写真でごまかすギャラリーw
http://www.takedagear.co.jp/cgi-bin/gearstudio/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%BA%83%E5%91%8A%E5%86%99%E7%9C%9F%E5%AE%B6%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%94%AF%E9%83%A8%E5%B1%951%E3%80%80165943_431393876943240_1194680363_n-thumb.jpg
店も人も少ない
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/33/77/62/500_33776269.jpg?1401341002
栄を代表する地下街ww
http://network2010.org/contents/files/mado/nagoya_mado_photo/1640_13.jpg
どこもショボいね。単なる通路
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 19:26:01.04ID:TavSq5/1ハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
やや栄が有利
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 19:32:02.31ID:stQmfFZg御堂筋>>>>>久屋大通
心斎橋筋>>>>>大津通
道頓堀>>>>>プリンセス大通
千日前>>>>>住吉
宗右衛門町>>>>>錦三
アメリカ村>>>>>女子大小路
日本橋>>>>>大須
高島屋難波本店>>>>>松坂屋栄店
大丸心斎橋本店>>>>>三越栄店
なんばパークス>>>>>>>オアシス21
なんばグランド花月>>>>>潰れかけの大須演芸場
なんやミナミの圧勝やんw
https://www.youtube.com/watch?v=tXfYNusl59Y
https://www.youtube.com/watch?v=ir8sCY5CQNY
夜の栄
http://youtu.be/1Oj1vMS_P1s
http://youtu.be/93V1dfro604
夜のミナミ
http://youtu.be/OA7ONGnzZoE
http://youtu.be/e1xS0u7edso
どう見ても
ミナミ>>>>>>>>>>>>>>栄
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 19:39:33.72ID:eJmPKDmK0014名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 19:41:57.47ID:jUGe2qcK栄はイベントがおおい
となってるけど
こういう 壁にポスター貼っただけでも
イベントにカウントされてしまうからな
ちゅういしないと騙される
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 20:16:52.13ID:5SyUdTJNhttp://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 20:17:54.06ID:kNSYlhcP検索すればすぐ出てくるな
2014年5月25日の日曜日の夜遅くに人が少ないと言われてもな
こんな姑息なことまでして名古屋を貶めるとは恥ずかしい奴っちゃな〜 しかもバカw
必死で探したの?w
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 21:13:21.32ID:ajjvnKOn平日の昼間も人なんか歩いてないぞ。
通路だから、電車が着いたあとは人は通るが、すぐに閑散とする。
検索などとつまらんことを言わんと、
オナ小屋なんだからオナホでオナってろやっ!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 21:24:06.22ID:stQmfFZg名古屋 栄
https://youtu.be/nEhguYPn8sA
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 21:29:02.91ID:stQmfFZg大阪の圧勝ですな
https://youtu.be/emMnn8qAlaw
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 21:33:05.80ID:jUGe2qcK人がおおければ良いと思ってるのかな
満員電車でも時間ずらせは まあまあに乗れるのに
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 21:33:40.45ID:TavSq5/1また捏造してるのか
栄の地下街が通路?(笑)
栄地下街だけでこれもん
ミナミや博多の地下街がショボいからって嫉妬して妬み捏造とかw
余程悔しかったんだなw
福岡www
これ見て恥ずかしくなってろw
ギャラリーは入り口なw
栄だけでこれもんよw
http://free.5pb.org/p/s/160131212734.jpg
■地下街総面積
(平方メー トル)
1 東京・新宿駅 10万4505
2 名古屋・栄駅 8万4106
3 名古屋駅 8万2387
4 大阪・長堀橋駅 8万1818
5 横浜駅 8万0629
6 大阪・梅田駅 7万6981
7 東京駅 6万4300
8 川崎駅 5万6916
9 札幌・大通駅 4万7876
10 大阪・なんば駅 4万5069
これだけ巨大地下街なのに毎日人でごった返している栄
http://www.youtube.com/watch?v=REAY--n9lxw&feature=youtube_gdata_player
http://www.youtube.com/watch?v=jLSlGU_NVV4&feature=youtube_gdata_player
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 23:09:58.08ID:VLk1yLoGhttp://goo.gl/kpvOKJ
難波駅から2500m範囲の飲食店数 8545件
http://r.gnavi.co.jp/eki/0005964/rs/?r=2500
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 23:14:38.75ID:VLk1yLoG名駅 4万円〜10万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-nagoya_sta
栄 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2015-sakae
梅田 10万円〜25万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2014-umeda
心斎橋 8万円〜20万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2014-shinsaibashi
難波 7万円〜15万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2014-nanba
天王寺 5万円〜12万円
http://www.cbre-propertysearch.jp/article/romen-2014-tennojiabeno
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 23:17:26.33ID:VLk1yLoGhttp://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf
難波路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-nanba_brand_map.pdf
栄路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/oj-spring-2015/romen-2015-sakae_brand_map.pdf
ご覧の様に心斎橋は飛びぬけてブランドの路面店が多いのがわかる
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 00:13:11.57ID:7fL12DWN栄はGOO でナンバはグルナビなのは なぜかしら
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 00:30:35.59ID:rzQl2QTlじゃあグルナビで統一しますわ
榮駅から2500m範囲の飲食店数 5844件
http://r.gnavi.co.jp/eki/0004666/rs/?r=2500
難波駅から2500m範囲の飲食店数 8545件
http://r.gnavi.co.jp/eki/0005964/rs/?r=2500
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 00:37:01.54ID:7fL12DWN2500mは 歩くとは大変だから
徒歩圏は1500mぐらいじゃないかな
件より軒かな
あと ミナミ駅はないの
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 00:51:10.20ID:hlnBXj7Z0029名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 01:38:39.85ID:XXL323pj京都や奈良の通過地大阪
誰も行きたがらない犯罪大国
横浜>>>>>大阪(笑)
横浜ハイパープラス
https://youtu.be/MPWkGmHm6WM
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 01:42:51.39ID:Ya6DJI3z0031名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 01:49:40.57ID:hYOjNoWS0032名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 02:00:02.35ID:Fc/UaxdRその時点でミナミ>栄は決定だな
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 02:22:23.87ID:Me8eMxBG小さな繁華街ミナミと、巨大な栄を範囲決めるのはおかしい
しかも名古屋は繁華街と歓楽街が分けられた洗練された繁華街
飲み屋も、栄は新栄、今池等々ずっと繋がった飲み屋街があるから栄に飲み屋を置く必要性も少ないからね。
イベント、バンド、アイドル、地下街、ヒップホップ、全て栄がミナミを上回る訳だしな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 02:58:07.89ID:Me8eMxBGティファニー
http://www.tiffany.co.jp/Shared/Images/stores/nagoyaten.jpg
GUCCI
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/129/642/src_12964291.jpg
エルメス
http://free.5pb.org/p/s/160201023943.jpg
ルイヴィトン
http://www.lovethelife.org/life/archives/070423_nagoyalouisvuitton01.jpg
COACH
http://art48.photozou.jp/pub/837/486837/photo/119071581.gif
DOLCE&GABBANA
http://free.5pb.org/p/s/160201025506.jpg
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 02:58:18.70ID:saf1VIkS新宿>梅田>ミナミ>銀座>渋谷>天神>栄>池袋>横浜駅>名駅
なんと全国でベスト10に入ってんだからよ自信を持ってもいいぞ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 03:34:07.44ID:Me8eMxBG新宿>銀座>栄>ミナミ>渋谷>天神>名駅>池袋>梅田>横浜駅
なんと全国でベスト10に入ってんだからよ自信を持ってもいいぞ
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 05:01:36.63ID:7fL12DWN栄風にするんだろ
やっぱり栄がいちばんじゃないか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 07:57:38.97ID:BbYNw4Fu179位 足立区 東京都 330万7146円
204位 大阪市 大阪府 323万8662円
大阪市は足立区以下
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 08:29:30.28ID:rzQl2QTl車道を減らして歩道拡張と自転車専用レーンの設置がメインみたいだ
今回は難波の一部区間みたいだが御堂筋の広範囲に順次設置するみたい
http://mainichi.jp/articles/20160105/ddn/008/020/017000c
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 08:40:44.90ID:Yhc726EBダラダラとネガキャンお疲れだな
そんな事して自分自身空しいだろ
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 09:14:52.12ID:9sI0FAwShttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2016020101001176.html
大阪府警、5千事件の捜査を放置し時効も
大阪府警の大半の警察署で約5千事件の関係書類や証拠品を放置、少なくとも3千事件の公訴時効が成立と判明。
(共同)
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 10:54:40.48ID:bo4/X2W7ブーメラン過ぎる・・・
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 17:20:15.78ID:iDG2GQes落ち着いた雰囲気とか広々としたとかなら理解出来るんだけど
賑やかーってw どこが?って思ってしまうw
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 17:40:20.91ID:f4irve1i0045名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 19:08:23.39ID:nJyDnPTx0046名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 19:24:27.55ID:7fL12DWN0047名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 20:43:27.14ID:4EZ9ZQg0心斎橋はオシャレして出歩く感じだけど大須は近所のスーパーに行く服装でも行けるからね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 20:51:49.20ID:hlnBXj7Z常滑線だけでなく名古屋の私鉄の駅ってショボいし駅前が極端に寂れているなw
名古屋って栄と名駅以外に何も無いわな
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 20:55:54.20ID:5zz5hPGjhttp://shisly.cocolog-nifty.com/blog/2014/07/post-f946.html
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 21:15:16.22ID:ZVsTzXAX中国の旧正月"春節"まもなく - 人気旅行先は1位大阪府、2位東京都に[1/29]
空き部屋と宿泊客のマッチングサービスを展開するAirbnbはこのほど、中国の旧正月"春節"シーズンの
人気旅行先ランキングを発表した。
(グラフ画像)
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/29/021/images/001.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/29/021/images/002.jpg
同社によると、2016年の春節の海外旅行客の数は市場最高記録を更新。最も人気の訪問国は日本で、
都市単位では1位の大阪に続き、2位に東京、4位に京都、6位に福岡と、日本の4都市がランクインした。
日本に次いで人気が高かったのは韓国で、ソウル、釜山、チェジュ島が"人気都市"のトップ10にランクインしている。
訪問国ランキングの3位にはアメリカがランクインし、中でもロサンゼルスが人気に。春節旅行者の行動範囲が
広がっていることがうかがえる結果となった。
同社の宿泊サービスによる分析では、春節の大型連休中は3人以上で泊まる家族連れのゲストの数が
急増しており、2015年は全宿泊客の30%だったが、2016年には過半数に達したという。また、春節の旅行者が
検索する宿泊先タイプで最も人気が集中したのは「キッチン完備のアパート、まるまる貸し切り」で、旅行先でも
手料理を楽しむ志向が強かった。
マイナビニュース 2016/01/29
http://news.mynavi.jp/news/2016/01/29/021/
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 21:39:25.90ID:1RTLPsQm大阪凄いやん!東京を抑えて1位か
あれ?パゴヤは?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 23:54:19.70ID:Me8eMxBG★主要エリア 宿泊施設、飲食店の軒数 ☆★
名古屋・栄大須 3,601
大阪・難波日本橋 3,562
札幌・大通薄野 3,481
福岡・天神大名中州 3,066
<同縮尺比較>
名古屋
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230726.jpg
大阪
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230737.jpg
ミナミを軽く圧殺
「名古屋コスプレ ver.龍虎乱舞」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、特に中盤からエロが増したけど、エロ動画じゃねえからw
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/01(月) 23:54:55.33ID:Me8eMxBGハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
やや栄が有利
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 00:00:18.82ID:nLlSF2Kgティファニー
http://www.tiffany.co.jp/Shared/Images/stores/nagoyaten.jpg
GUCCI
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/129/642/src_12964291.jpg
エルメス
http://free.5pb.org/p/s/160201023943.jpg
ルイヴィトン
http://www.lovethelife.org/life/archives/070423_nagoyalouisvuitton01.jpg
COACH
http://art48.photozou.jp/pub/837/486837/photo/119071581.gif
DOLCE&GABBANA
http://free.5pb.org/p/s/160201025506.jpg
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 00:08:12.74ID:t6X2TmC8http://j-town.net/images/2015/town/town20150814number3_city_fin03.jpg
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 00:10:31.69ID:t6X2TmC8名古屋 1/18〜1/24
24.1% あさが来た
19.3% 真田丸
917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/01(月) 16:23:26.73
名古屋 1/18〜1/24
http://i.imgur.com/wdk5cxM.jpg
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 06:48:56.82ID:RiYofWFb>大須のスーパー
さのやには世話になってます
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 06:51:37.93ID:RiYofWFb観光客に人気でそう
名古屋にはないおしゃれさがある
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 06:55:53.90ID:fck617860060名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 06:57:49.21ID:fck61786それはあくまでもアンタの主観的な意見にしかすぎない
1ハコ物がほぼぼ互角なのは俺も同意見だ
2地下街については
サカエチカ 延床面積1万4238u、商業施設面積6082u、店舗数75店
森の地下街 延床面積1万2998u、商業施設面積4680u、店舗数96店
セントラルパーク 延床面積5万5732u、商業施設面積1万0250u、店舗数119店
栄の地下街合計 延床面積8万2968u、商業施設面積2万1012u、店舗数290店
NAMBAなんなん 延床面積7189u、商業施設面積3452u、店舗数69店
なんばウォーク 延床面積3万7881u、商業施設面積1万5447u、店舗数249店
クリスタ長堀 延床面積8万1765u、商業施設面積9160u、店舗数100店
ミナミの地下街合計 延床面積12万6835u、商業施設面積2万8059u、店舗数418店でミナミの圧勝だ
3ファッション路面店については下に記載しているブランドマップを見ればミナミの圧勝が一目瞭然
心斎橋路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-shinsaibashi_brand_map.pdf
難波路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/romen-2015-winter/romen-2015-nanba_brand_map.pdf
栄路面店 ブランドマップ
http://www.cbre-propertysearch.jp/stndaln/pdf/article/oj-spring-2015/romen-2015-sakae_brand_map.pdf
4 人の数は今まで散々貼付された動画を見れば理解出来るようにミナミの圧勝
5 交通アクセスは栄から改札を出ずに直接行けるのはせいぜい瀬戸市などの名古屋近郊のみ
ミナミは東は名古屋や伊勢志摩方面、西は神戸や姫城方面、南は関空や和歌山方面とバラエティー豊か
鉄道発着本数や乗降客数も圧倒的にミナミが多くよってミナミの圧勝
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:12:04.14ID:RiYofWFb0062名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:18:14.34ID:tmqyTr50ミナミって意外に地下街が大きいんだね
栄は地下街ってイメージがあったけど
ミナミは心斎橋や道頓堀みたいな地上の街ってイメージだったわ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:28:54.06ID:fck61786ミナミは難波駅を中心とするなんばウォークとNAMBAなんなん、
心斎橋駅を中心とするクリスタ長堀とに分かれているからな
クリスタ長堀は人通りが少ないがなんばウォークやNAMBAなんなんは栄の地下街と変わらないな
それでも地上の人通りが物凄く多いので、小さく感じるし目立っていないのだと思うよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:29:13.96ID:RiYofWFb0065名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:40:10.04ID:fck61786勿論つながっていないよ、だから地上に人が多いのだと思う
梅田や名駅や栄がミナミと比べて地上に人通りが少ないのもそのあたりだろうな
栄でも地下街がない南大津通あたりはそこそこの人通りがあるからな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:52:15.28ID:nLlSF2Kgそいつの捏造に騙されないように
ブランド路面店も地下街も栄に遠く及ばない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:53:09.88ID:nLlSF2Kg(平方メー トル)
1 東京・新宿駅 10万4505
2 名古屋・栄駅 8万4106
3 名古屋駅 8万2387
4 大阪・長堀橋駅 8万1818
5 横浜駅 8万0629
6 大阪・梅田駅 7万6981
7 東京駅 6万4300
8 川崎駅 5万6916
9 札幌・大通駅 4万7876
10 大阪・なんば駅 4万5069
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:54:17.37ID:fck61786口だけなら何とでも言えるからな
その根拠は?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:54:33.84ID:nLlSF2Kgティファニー
http://www.tiffany.co.jp/Shared/Images/stores/nagoyaten.jpg
GUCCI
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/tips/pict/src/129/642/src_12964291.jpg
エルメス
http://free.5pb.org/p/s/160201023943.jpg
ルイヴィトン
http://www.lovethelife.org/life/archives/070423_nagoyalouisvuitton01.jpg
COACH
http://art48.photozou.jp/pub/837/486837/photo/119071581.gif
DOLCE&GABBANA
http://free.5pb.org/p/s/160201025506.jpg
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:55:10.13ID:nLlSF2Kgハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
やや栄が有利
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:56:48.98ID:n58waCHz0072名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:57:38.61ID:fck61786だからミナミの方が大きいじゃんw 計算できるのか?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 07:59:11.78ID:Vqbarl7Chttps://youtu.be/nvMCY53fs9o
https://youtu.be/J9bvCWU9V2g
https://youtu.be/uI_z0X0nksw
おすすめ動画
結局全部サイコパスなのよね
危険人物に気を付けてね
身近に酷い人がいたら見てね解決するから
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 08:31:08.15ID:SRikQCmsだから>>67のアホは4位の大阪・長堀橋駅をミナミだと知らないでレスしてんだろ
ミナミをよく知らないネットだけの典型的な脳内妄想人間って事がよくわかるレスだな
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 08:33:58.50ID:SRikQCms0076名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 09:04:01.36ID:J63QxL8w(宝飾・時計専門店含まず)
Acne Studios 大阪店
Ark secret base OSAKA
LOVELESS 心斎橋店
アーバンリサーチ 堀江店
アーペーセー 大阪店【移転】
アグ オーストラリア 大阪店
アクアガール 南船場店
アメリカンラグシー 大阪店
アラン・ミクリ ショップ 心斎橋店
アルク 心斎橋店
ヴィヴィアンウエストウッド 心斎橋店
ヴェルサス 大阪店
エディットフォールル 南船場店【移転】
エルメネジルド・ゼニア 大阪店
エンポリオ・アルマーニ 大阪店
カルティエ 心斎橋店
クロムハーツ オオサカ店
コーチ 心斎橋AXY店
サタデーズサーフNYC 大阪店
サマンサタバサ 大阪心斎橋店
ジャーナルスタンダード 堀江店
ジャーナルスタンダード 心斎橋店
シャネル 心斎橋店
ジャンニ・ヴェルサーチ 大阪店
ジョルジオアルマーニ 大阪店
ストラディバリウス 心斎橋店
センスオブプレイスバイアーバンリサーチ 心斎橋店
ディーアンドジー 大阪御堂筋店
ティーケー 心斎橋・昭和眼鏡ビル店
ディーゼル アメリカ ヴィレッジ 大阪心斎橋店
ドゥロワー 心斎橋店
トリーバーチ 心斎橋店
ドルチェ&ガッバーナ 大阪店【移転】
ドルチェ&ガッバーナ 大阪心斎橋店
ドレステリア 南船場店
ナイキランニングストア 大阪
ナンバー44 大阪店
バーバリー 心斎橋店
ビームス 大阪店
ビームスストリート 心斎橋店【移転】
ブシュロン 心斎橋店
プラダ 大阪心斎橋店
マークジェイコブス 心斎橋店
モンキ 心斎橋店
ユニクロ 心斎橋店
ヨウジヤマモト 大阪店
リーラ 大阪心斎橋店
リボルバー 大阪店
ルイ・ヴィトン 大阪心斎橋店
ローズバッド 心斎橋店
http://fashioncity.jp/shops/list/area/%E5%BF%83%E6%96%8E%E6%A9%8B-%E5%A4%A7%E9%98%AA/type/16
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 09:15:13.56ID:bMd7OTqg話にならんLevelだな心斎橋の5分の1も無いんじゃない?栄は
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:03:11.37ID:RiYofWFb0079名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:07:12.17ID:nLlSF2Kgお前こそ計算出来ないのか?
大阪―名古屋じゃないんだぞ
ミナミ―栄な
栄にあらゆる指数で負けて悔しいから、梅田までミナミとか言い出す恥知らず
なりふり構わないやり口だな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:08:34.84ID:Jh28TPKt名古屋052 車載動画
金山からスタート
二分過ぎに矢場町交差点右折して若宮久屋大通
十四分すぎ大津通大須 矢場町交差点直進
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:10:04.08ID:nLlSF2Kgハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
やや栄が有利
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:11:49.73ID:nLlSF2Kg0083名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:13:54.15ID:Jh28TPKtその前に同じように流行ったのが名古屋系と呼ばれるビジュアル系
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%B3%BB
名古屋系
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:14:21.53ID:n58waCHz0085名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:20:35.68ID:n58waCHz名古屋・栄駅 8万4106
大阪・長堀橋駅 8万1818
大阪・なんば駅 4万5069
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:20:47.16ID:fck61786■地下街総面積
(平方メー トル)
1 東京・新宿駅 10万4505
2 名古屋・栄駅 8万4106 (栄)
3 名古屋駅 8万2387
4 大阪・長堀橋駅 8万1818 (ミナミ)
5 横浜駅 8万0629
6 大阪・梅田駅 7万6981
7 東京駅 6万4300
8 川崎駅 5万6916
9 札幌・大通駅 4万7876
10 大阪・なんば駅 4万5069(ミナミ)
栄8万4106 ミナミ12万6881
サカエチカ 延床面積1万4238u、商業施設面積6082u、店舗数75店
森の地下街 延床面積1万2998u、商業施設面積4680u、店舗数96店
セントラルパーク 延床面積5万5732u、商業施設面積1万0250u、店舗数119店
栄の地下街合計 延床面積8万2968u、商業施設面積2万1012u、店舗数290店
NAMBAなんなん 延床面積7189u、商業施設面積3452u、店舗数69店
なんばウォーク 延床面積3万7881u、商業施設面積1万5447u、店舗数249店
クリスタ長堀 延床面積8万1765u、商業施設面積9160u、店舗数100店
ミナミの地下街合計 延床面積12万6835u、商業施設面積2万8059u、店舗数418店
どこに梅田を入れてるの? 算数からやり直しましょう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:34:31.91ID:BjdTYFiTハコ物はほぼ互角
地下街はミナミが圧勝
ファッション路面店はミナミが圧勝
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数はミナミが圧勝
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスはミナミが圧勝
ミナミが圧勝
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:36:08.00ID:nLlSF2Kgハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
やや栄が有利
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:37:50.07ID:nLlSF2Kg0090名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:38:20.85ID:n58waCHz全部ミナミが圧勝
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:38:23.93ID:nLlSF2Kg0092名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:39:35.91ID:n58waCHz0093名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:40:10.70ID:n58waCHz暇だから釣られるけどどこがミナミじゃないの?w
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:41:56.44ID:nLlSF2Kgハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
高級ブランド路面店は栄が圧勝
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
繁華街規模は栄が有利
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:43:48.00ID:RiYofWFb南部地域のなまえ 三河地方みたいなもんで
じっさいはミナミという町はないし
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:44:03.88ID:nLlSF2Kgこの人の感覚なら名古屋駅も栄になるね
地下街
栄>>>ミナミは明確
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:44:35.85ID:nLlSF2Kgハコ物はほぼ互角
地下街は栄が圧勝
ファッション路面店はほぼ互角
高級ブランド路面店は栄が圧勝
夜の飲食店はミナミがやや有利
ライブハウスはミナミが圧勝
路上ライブやイベントは栄が圧勝
人の数は互角
緑が多い癒し空間は栄が圧勝
交通アクセスは互角
繁華街規模は栄が有利
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:46:25.84ID:n58waCHz0099名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:48:28.13ID:RiYofWFb心斎橋の紹介をしているので
ミナミとはちがうとおもう
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:51:04.37ID:fck61786難波駅前から広がるなんばウォークとNAMBAなんなんの地図
http://map.yahoo.co.jp/maps?type=scroll&mode=b1&z=18&datum=tky&lat=34.663755&lon=135.5053125
心斎橋駅前から長堀橋までのクリスタ長堀の地図
http://map.yahoo.co.jp/maps?type=scroll&mode=b1&z=18&datum=tky&lat=34.67182889&lon=135.5049625
これでも認めないのならお前は基地外だよ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2016/02/02(火) 12:53:54.84ID:BjdTYFiT心斎橋はミナミだよ
都市計画板の住民にしては世間知らずだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています