【栄】名古屋の都市計画について語ろう★part9 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 22:20:46.60ID:FA/oHf+X将来ポテンシャルのある名古屋(名古屋圏)の都市を語ろう
※他都市と比較しただけのレスは荒しです、固く禁止されています
※無用なデータを貼り付けるだけのレスも禁止です
※荒しに反応するあなたも荒しです、スルーがルールです
前スレ
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1448618716/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1446389873/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1442722331/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1437280116/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1432729786/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1429436539/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1425979663/
【栄】名古屋の都市計画について語ろう part1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1422694591/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/26(土) 22:21:33.60ID:zSDwisw0http://mirutake.fc2web.com/04/71minatomirai/photo/001.jpg
ミッドランドスクエア 延床面積193,450.74 u
http://cho-co.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/12/13/imgp87390.jpg
※同じスクエアでも2.5倍以上の差がある
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 04:04:35.95ID:3QFhTdPpブーメランスクエアを食らえ!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 05:36:56.63ID:b/QMZHc80005名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 09:43:12.20ID:eELSmxvVあまり明るい話題って無いよな。このまま地盤沈下していくのだけは止めて欲しい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 09:48:12.76ID:cHZiSrb9あれを活かすべきなんだよなあ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 10:17:31.58ID:L2yYrhou大昔に区画整理を終えたせいで、道路はボロボロのまま放置だけどな
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 11:31:30.83ID:rx5DbPog名駅の開発もあるけど
金城埠頭の開発やあおなみ線の開通で住宅地としても
名古屋の南西部の人気が高まってるな
名古屋の都市的な重心が西南方向にシフトしてるな
昔は低湿地とかで嫌われてたけど
最近見直されてきてる
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 12:10:38.88ID:b/QMZHc8三重県や豊田にも通勤できるから
そういう便利さが受けてるのかも
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 12:22:16.89ID:rx5DbPog最近は名古屋の西側しかいい話題がない
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 13:02:21.25ID:t4yUa8wL中村区も名駅から西側は終わっている。
人口増えてるのは緑、天白、名東、守山など東側。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 13:40:59.54ID:KYzAhUxi0013名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/27(日) 14:31:53.43ID:1fK2lNqMけど建っているのは、ボロボロペンシルざっきょビルばかりw
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 00:28:47.75ID:XUUDRZNM今発展している刈谷とか常滑から鉄道一本だし、発展の相互作用っていうのかな、
栄の場合、藤が丘やら瀬戸が鉄道一本だがどちらも衰退しているしな。
そろそろ東側もテコ入れが必要だな。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 00:34:20.61ID:J5Y+Pg95日本第3の都市福岡の広大すぎる市街地を見よ。
http://c8.alamy.com/comp/EDBRJG/aerial-view-of-god-hakata-bay-fukuoka-city-EDBRJG.jpg
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 01:14:41.03ID:lm8ON/Sp福岡は街が広域に分散してて広い。
大都会なのは福岡だが、どっちがいいんだろうね。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 01:55:34.31ID:han4PN+w>>16
痴呆症ですか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 02:01:00.53ID:+filHK/9開発と言えば東側だったんだけどな
どうしてこうなった
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 03:38:01.23ID:6qwSa+CqVOIDプランを実現すれば一気に注目される。
0020無職捏造自演バ竹内
2015/12/28(月) 05:13:23.66ID:JtPzW9FLNHKのお天気カメラの映す街の風景...!!!(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 06:40:16.73ID:E2oYkxjM山と田んぼに囲まれてとても広大とは言い難い
http://i.imgur.com/n5RwcdQ.jpg
我が濃尾平野は5位
九州の平野も大阪平野もトップ5にすら入ってない
1位:関東平野 約17000k2
2位:石狩平野 約4000k2
3位:十勝平野 約3600k2
4位:越後平野 約2070k2
5位:濃尾平野 約1800k2
>>20
こいつ長距離トラックの運転手だろ
夜中走って休憩時にせっせとコピペとオウム返ししてんだろw
低学歴の雲助運ちゃん乙!
0022無職捏造自演バ竹内
2015/12/28(月) 06:46:53.16ID:JtPzW9FL↑
『反論』に成らない程度の『反論』乙!!!w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋工賃(コーチン)の唐'揚'w(笑)
、
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 09:47:20.50ID:TmegSppX未だに危機感ないんちゃうか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 13:24:15.58ID:XfzeqpLR基幹店クラスいっぱい出来てるぞ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 13:57:21.63ID:ZD/DBFUI上場企業数 大阪>>>田舎名古屋
観光人気 大阪>>>田舎名古屋
商業地価 大阪>>>田舎名古屋
超高層ビル数 大阪>>>田舎名古屋
駅別1日乗降者数 大阪>>>田舎名古屋
空港利用者/貨物数 大阪>>>田舎名古屋
商業/サービス業 大阪>>>田舎名古屋
人口 大阪>>>田舎名古屋
未だに大阪のGDPを抜けずスルーされまくる田舎名古屋www
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 14:11:21.93ID:TmegSppX0027無職捏造自演バ竹内
2015/12/28(月) 15:45:04.33ID:JtPzW9FL『アキレス腱』とも言える愛知犬の『弱点』
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 19:45:05.17ID:XfzeqpLR文化や政治力もよわいかな
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:18:28.14ID:han4PN+w愛知は篠島、日間賀島、佐久島をめぐる「離島観光」ができるけど、大阪は島が無い。
黒板塀の家が美しい佐久島の風景
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E4%B9%85%E5%B3%B6
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:36:27.61ID:XUUDRZNM一度名古屋に来て地下鉄ではなく、中央線とか地上の鉄道乗ってみて。
一転豪華主義ではなく、電車で20分から40分、名古屋の東側なら住宅街続いてることなわかるから。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:40:19.52ID:XUUDRZNMそしてその分、人口が多いんじゃないかな。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/28(月) 20:46:40.68ID:jiGv1hVk平成25年度だっけか
0033無職捏造自演バ竹内
2015/12/28(月) 22:24:26.11ID:JtPzW9FL出来無い『愛知犬』なのでした...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 00:10:36.56ID:MJp9mLHlこれからトラック雲助のお仕事ですか?年末のクソ寒い中安全運転ご苦労様です(`・ω・´)ゞビシ!!
さぁ〜寝ようw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 00:14:52.95ID:czC3dt3mプッ
ttp://www55.atpages.jp/oimoblast/f/aichi.jpg/
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 00:23:45.91ID:uA4FbQQx■25年度愛知県内総生産(名目)
35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 00:33:23.10ID:uA4FbQQxそして濃尾平野は川を隔てて岡崎(三河)平野と伊勢平野が繋がっていて一体化している。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 00:35:30.04ID:8N6oSGqh■25年度愛知県内総生産(名目)
35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
■25年度大阪府内総生産(名目)
37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
愛知県 前年度から2.5%上昇
大阪府 前年度から1.2%上昇
社会人口増は愛知県の方が上だから、来年は確実に追いつかれる・・・。
0039無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 00:42:54.57ID:3za3o2+d『同様』ですので『安心して下さい!!!』w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 01:15:15.09ID:F5/XiqtV時代遅れの店ばかりだな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 01:46:42.73ID:Q3/8QmU/ねえよwww
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:49:18.18ID:gP3hVxQu0043名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:51:42.04ID:fAnOokyO名古屋=福岡=神戸×3=横浜×4=仙台×5
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:53:05.68ID:M8nvktwf名古屋は核部の比較ならば横浜より若干大きいかもね
だけど離れた郊外がまるっきり街がない寂しいかぎりだ
金山なんてショボい街を副都心くらい言ってた人がいたけど有り得ない…
横浜は首都圏内の都市だからやっぱり郊外にも街が無数にあるし
ほとんどの駅周辺が華やかに拓けてる
明らかに副都心は新横浜なんだろうけど
名古屋には、そういう離れた場所に都市は無い
総合的に比較すると横浜>名古屋だと思うよ
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:56:50.34ID:fAnOokyO日本第8の都市かつベッドタウンが、何言おうがもう、無理。
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
福岡
http://c8.alamy.com/comp/EDBRJG/aerial-view-of-god-hakata-bay-fukuoka-city-EDBRJG.jpg
何十倍の差?ってぐらい、残酷なまでの規模の違いが一目瞭然。
これが広域中心都市とベッドタウンの差。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:58:05.86ID:M8nvktwf名古屋は核部の比較ならば横浜より若干大きいかもね
だけど離れた郊外がまるっきり街がない寂しいかぎりだ
金山なんてショボい街を副都心くらい言ってた人がいたけど有り得ない…
横浜は首都圏内の都市だからやっぱり郊外にも街が無数にあるし
ほとんどの駅周辺が華やかに拓けてる
明らかに副都心は新横浜なんだろうけど
名古屋には、そういう離れた場所に都市は無い
総合的に比較すると横浜>名古屋だと思うよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 03:03:45.45ID:37DxY3uZ福岡が大都会でベッドタウンが糞田舎なんだろうけど、それにしても凄まじい差だな・・・
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 03:12:57.02ID:M8nvktwfhttp://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg
ホテル エディット 横濱(HOTEL EDIT YOKOHAMA)
https://c1.staticflickr.com/9/8834/18122309909_43def9cc9c_h.jpg
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 03:51:59.36ID:296oj2Pt名古屋の都市開発語れないなら来るなよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 04:20:51.84ID:296oj2Pt■25年度大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
■25年度愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
その差 1兆8675億円(前年度 2兆3360億円)で4685億円縮まった
今後4年くらいで逆転しそうだ
一人当たりのGDP(集計時の県民数で割る)とより実態がつかめる
0051無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 04:24:08.21ID:3za3o2+d↓
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/12/29(火) 03:51:59.36 ID:296oj2Pt
スレと関係ない書き込みするなっつーの
名古屋の都市開発語れないなら来るなよ
↑
貴様が居なくても此のスレッドは成立する...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 04:43:05.28ID:296oj2Pt大阪 一人当たりのGDP 422万円
愛知 一人当たりのGDP 475万円
スレ違い失礼
0053無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 05:32:22.31ID:3za3o2+d『憧れの国』の『ニッポン』へ行って
『爆買い』をして散財をする『東南アジア人』の
様と愛知で齷齪して稼いだカネを『憧れ』の
『首都圏&近畿圏』へ行って『爆買い』を
して散財をする『東海名古野人』の様とが
リンクし合うね...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東洋経済マンセーカルト教団信者摘発検'挙'w(笑)
.
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 07:12:23.73ID:Y87crVNs名古屋市と大阪市ではまだまだ大阪市でしょ。愛知県はトヨタ関連があるからじゃね?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 07:22:38.05ID:iCFEyPBNhttp://japan.zdnet.com/article/35067950/
0056無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 07:30:12.88ID:3za3o2+d衝動に駆られる生き物やからね〜東海名古野人の
首都圏&近畿圏に旅行に行った序でに其の土地々々
でのみ売って居るモノをなるたけ沢山買って帰り
たく成る気持ちも分からんでは無いけどね...w
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 07:38:30.04ID:iCFEyPBN0058無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 07:50:26.82ID:3za3o2+d*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 08:43:46.51ID:+7LwAjtSなんでもいいから2時間たのしめさせたら
それは文化あつかいでよくないかな
もちろん有料のプロ集団でもよいし ただの運動会でもいいじゃないか
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 08:53:12.60ID:xKxQeAaDもはや読む価値なし
したらばの方が使える
0061無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 11:46:09.66ID:3za3o2+d*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 12:12:46.10ID:h/HJDYn80063名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 12:13:32.58ID:gaaA5Kgo0064無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 12:47:41.74ID:3za3o2+d*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:34:48.32ID:+7LwAjtSエクスプレスパス で7800円 なんなの
3時間がおしいか
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:53:55.60ID:XIOPQ7jfナガシマがあればいい。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:54:08.45ID:dp/qr4CC悔しいのうw コピペとオウム返しだけの無能自宅警備員は願望書くしかないな(冷笑)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 15:55:22.79ID:dp/qr4CC悔しいのうw
0069無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 15:58:48.54ID:3za3o2+d*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
『レゴランド』も是非期待をして居るよ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 17:49:38.83ID:iCFEyPBNもうすぐレゴランドができて、世界中から観光客が殺到する名古屋=中部に間違いないだろう
79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:17:43.26 ID:2wtLtLoy0
景気回復と観光地としての魅力に気付いたんで、国際線が増えてるんだよな
外国人観光客が激増してるし、ゴールデンルートやドラゴンルートでセントレアから来る人が増えた
レゴランドが起爆剤になるよ
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 22:28:27.81 ID:yQxCtnMR0
レゴランドが本格的に動き出したら名古屋の逆襲が始まるよ
今まで散々バカにしてた奴等は覚えておけよ
特にバ関西、北の僻地、豚骨の奴等な
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/11(金) 11:45:25.72 ID:RAetyEXt0
2017年、金城ふ頭にレゴランド開業!
セントレアはもちろん、係留された大型クルーズ船からも外国人観光客が続々押し寄せます
280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 19:16:51.87 ID:srpKDCti0
それをいっちゃあおしまいだ。
全国・海外から飛行機を使ってレゴランドに人が押し寄せる。
そういうはずだ。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/24(木) 03:59:03.47 ID:szBSkfMr0
テーマパーク界の巨人の足音が聞こえてきたな
いよいよ2017年に日本上陸!屋外型「レゴランド」の完成が待ち遠しい
http://tabizine.jp/2015/12/10/51445/
0071無職捏造自演バ竹内
2015/12/29(火) 17:58:00.83ID:3za3o2+d『イタリア村』の『二の舞』を
避ける事が出来るので有りましょうか!?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 18:46:38.23ID:37DxY3uZ東京のTDR
福岡のハウステンボス
レゴねぇ。。。
どう考えても見劣り感が強すぎる。。。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 19:02:21.46ID:+7LwAjtSハウステンボスはそこまでいかないけど
富士急ハイランドもかなりの混雑です
お父さん 頑張ってください
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 19:31:03.79ID:buGsxeLD大阪人も沢山来てるよ。関西にはナガシマクラスの遊園地もプールも無いからね。
更にレゴランドも出来て名古屋最強。
新東名・新名神がナガシマとレゴランドを繋いで最強。
名古屋の湾岸地帯は将来性抜群だね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 19:48:41.75ID:XIOPQ7jf0076名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 21:40:39.97ID:gpbbkitxロケーションとしては本当に良くない
海が見られる場所も殆ど無く水質も悪く、
名古屋湾岸は非常に最悪
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 21:58:27.83ID:XIOPQ7jf自称横浜人がまたわいてきたw
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 22:19:42.97ID:Hlxp78o9つ 名古屋アンパンマンミュージアム
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 22:24:16.55ID:EkFKku0g名港トリトン
工場夜景
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 22:54:25.61ID:WgBKKLFUエンターティンメント不得意の名古屋が新規参入するというのはある意味見ものである。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 00:50:06.05ID:gRNfXnpk大阪のテーマパークがなんだー 日本で外国ぶることはないんだよー
東京のテーマパークがなんだー 遠すぎると、行くまでに疲れちゃうんだよー
大阪のテーマパークがなんだー 俺たちは子供の頃からナガシマなんだー
東京の・・・
https://www.youtube.com/watch?v=XfHPVZ9UZKc
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:23:11.32ID:zg8DX4ZX逆。日本最大の工業地帯なんで工場風景がクルーズの人気になってる
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:24:41.41ID:zg8DX4ZX遊園地は将来性がないんで正直あまり力いれない方がいいと思う
2010年 1.27億人 平均年齢45歳 4人に一人が65歳以上
2040年 1.00億人 平均年齢55歳 2.5人に一人が65歳以上 現在+1500万戸が空家
2700万人減って平均年齢10歳上がるとどうなる?
想像してみよう
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:25:57.35ID:zg8DX4ZX0085無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 01:33:11.42ID:kjqSouzp↓
84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2015/12/30(水) 01:25:57.35 ID:zg8DX4ZX
日本経済は、輸入・内需が縮小するんで、輸出・外需にもっと力入れて行くかないと
↑
『内需』がパッとせぇへんから町並みが
ショボいんやろ人が集まらんから!!!w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:35:07.98ID:zg8DX4ZX■25年度 東京都内総生産
(名目)93兆1283億円(前年度 91兆9089億円)<全国シェア19.3%(前年度19.4%)>
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/keizaik/kk-houkoku.htmm
■25年度 大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)>
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
■25年度 愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)>
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html
■25年度 神奈川県内総生産
(名目)30兆2185億円(前年度 29兆8973億円)<全国シェア6.25%(前年度6.3%)>
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20901.html
これってトヨタ回復前だからね
26年、27年でほとんど差がなくなってると思う
今年はシャープ(売上3兆円)が破綻したんでかなり減りそう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:38:44.03ID:zg8DX4ZXhttp://i.imgur.com/D3tP2bW.png
名駅高層ビル群
http://i.imgur.com/h3bXf4X.jpg
http://i.imgur.com/S6ZdPBc.jpg
http://i.imgur.com/AIsC1aq.jpg
http://i.imgur.com/91BPmfo.jpg
http://i.imgur.com/WScMoCR.jpg
http://i.imgur.com/dQaepO1.jpg
0088無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 01:40:46.08ID:kjqSouzp*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:41:33.27ID:zg8DX4ZX日本経済のGDPを押し上げる効果はほとんどないんだわ
愛知県も観光客・宿泊客が増えてるけどせいぜい数千億円程度
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:42:14.02ID:IQo0pRsF日本経済新聞 2015/12/29 1:46
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD28H1Z_Y5A221C1CN8000/
愛知県は28日、愛知県を訪れた外国人観光客の動向調査を発表した。
県内の訪問先で最も多かったのは名古屋城で51.0%、次いで名古屋駅
や栄、大須などの「名古屋都心」(50.9%)、温泉(27.1%)となった。海外
から来た観光客にとっても「城」がシンボルになっている。
中部国際空港から出国する外国人を対象に、空港で7〜10月に聞き
取り調査をした。回答者は約1000人だった。滞在目的は観光・レジャー
が49.7%、ビジネスが22.9%だった。
県内で食べたものを聞いたところ、すしが57.5%と最も多く、次いで
ラーメン(55.8%)、刺し身(37.9%)だった。なごやめしでは手羽先が最
も人気を集め27.8%だった。
愛知県での旅行費用(航空運賃を除く)を聞いたところ「10万円以上」
との回答が最も多く31.3%だった。土産代は「1万〜3万円」が、飲食代
も「1万〜3万円」が一番多い回答だった。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:42:54.55ID:zg8DX4ZX1位 西武 1625億円
2位 リゾートトラスト 1204億円 (名古屋本社)
3位 東急ホテルリゾート 919億円
4位 オークラ 682億円
5位 京王レジャーサービス 636億円
6位 ニューオータニ 631億円
7位 大阪の阪急阪神ホテル事業 630億円
8位 藤田観光 621億円
9位 帝国ホテル 531億円
10位 ロイヤルホテル 453億円
2014年の年間日本入国者数
http://www.jnto.go.jp/jpn/news/press_releases/pdf/20150120.pdf
*1位 台湾(282万人)
*2位 韓国(275万人)
*3位 中国(240万人)
*4位 香港(92万人)
*5位 アメリカ(89万人)
*6位 タイ(65万人)
*7位 オーストラリア(30万人)
*8位 マレーシア(24万人)
*9位 シンガポール(22万人)
10位 イギリス(22万人)
台中韓で訪日外国人の7割。アジア人で8〜9割
外国人旅行者は2014年に1341万人。在中の支出総額は推計で2兆円
観光客3000万人にまで増やしたとしても4.5兆円。わずか+2.5兆円にしかならない
0092無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 01:43:25.07ID:kjqSouzp*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:44:50.70ID:zg8DX4ZX跡地にはショッピングモールや大学キャンパスやマンションってのが主流だ
愛知県は製造業だが名古屋市は違う
エイチームのようなおもしろい地元企業が育ってるんで支援していくといい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:45:45.94ID:zg8DX4ZX0095無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 01:48:01.77ID:kjqSouzp*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:48:08.58ID:zg8DX4ZX天守閣は昨年は156万人だったかな
工事中の本丸御殿への入場者は165万人だった
完成後は330万人を見込んでる
ピークは元年の400万人
本丸御殿が完成したらしばらく天守閣がなくてもかっこは付くんで、木造再建するといい
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:50:55.00ID:zg8DX4ZX在日韓国・朝鮮人ランキング
順位 都道府県 総数 人口100人あたり
1 大阪府 124,167人 1.40人
2 東京都 104,915人 0.80人
3 兵庫県 50,438人 0.90人
4 愛知県 38,438人 0.52人
5 神奈川 32,525人 0.36人
6 京都府 30,815人 1.17人
7 福岡県 18,390人 0.36人
8 埼玉県 18,377人 0.25人
9 千葉県 17,630人 0.28人
10 広島県 10,334人 0.36人
11 山口県 7,288人 0.51人
12 岡山県 6,268人 0.32人
13 静岡県 6,216人 0.17人
14 三重県 5,751人 0.31人
15 滋賀県 5,669人 0.40人
16 茨城県 5,470人 0.18人
17 岐阜県 5,275人 0.25人
18 北海道 5,226人 0.10人
19 長野県 4,462人 0.21人
20 奈良県 4,405人 0.32人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
製造業が強いところはブラジル人やフィリピン人が多い。主に南米系(愛知・静岡・埼玉など)
韓国人や朝鮮人や中国人が多いのは風俗やサービス業が強いところ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:52:36.37ID:zg8DX4ZX群馬県:太田市、大泉町
埼玉県:上里町、本庄市
神奈川県:愛川町、綾瀬市、横浜市鶴見区
山梨県:中央市
静岡県:浜松市
愛知県:小牧市、岩倉市、名古屋市九番団地、豊橋市、豊田市保見団地
岐阜県:美濃加茂市、可児市、大垣市
三重県:鈴鹿市
ブラジル総領事館があるのは東京・名古屋・浜松
ブラジル人やペルー人とか南米系の多い自治体は製造業中心(財政力の強い自治体)
0099無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 01:55:21.97ID:kjqSouzp↓
大阪日本二位
愛知日本三位←w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 01:56:59.11ID:zg8DX4ZXhttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20151228/images/PK2015122702100174_size0.jpg
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20151228/CK2015122802000051.html
いい写真
0101無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 02:00:00.35ID:kjqSouzp↑
大阪の次の次位のレベルやね〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 02:47:28.20ID:2UxFZfFqそうだよな
USJも大阪人が仕切ってた時は泣かず飛ばずで
外資に売り飛ばした途端に右肩上がりだもんなw
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 03:19:30.20ID:MIKTSmA7もはや読む価値なし
したらばの方が使える
0104無職捏造自演バ竹内
2015/12/30(水) 03:38:01.54ID:kjqSouzp↑
USJの事を知らない情報弱者w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 07:41:07.71ID:QeXduDzX温泉は外国人に人気があるから
愛知の温泉をアピールしたいね。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 08:17:37.86ID:YQHITOK5名古屋に来てる だけで かなりエキゾチックなんだろうな
定番めぐりでいいじゃん
県庁の天守閣は登れるのかな
あれだけでも充分でしょう
裸になる習慣がないから 温泉はにがてのはず
お刺身も食べられない人おおい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 08:19:59.33ID:Lvrhpwj7そもそもTDLが出来るまで国内最大だった名鉄資本のナガシマを成功させてんのに不得意も糞もない
名古屋はテーマパークの激戦区
なぜこれだけ多いのか?東西の中間で来やすいから
USJも名古屋市内に作ってればもっと入場者数増えてたよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 08:22:54.07ID:/deSOde3数字的にはほぼ並んでるが
実質リーマンショック前に抜いてんのを知らない情弱ニート
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 09:46:01.55ID:tH0fHJFZ間違ってることを自慢げに話すなよ
近鉄系資本のほうが名鉄より多いから
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 11:35:08.19ID:t5u8bCOPイタリア村がUSJ超えるとか言ってたのにな笑
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 12:28:03.61ID:qdQO9H1t0112名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 13:15:40.48ID:0sKWSYWX0113名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 14:10:36.02ID:Xmxfk8A2142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 10:40:08.04 ID:CFzzqieL
名古屋は関係無いけど
まあ、関西方面への特急利用者が激減したみたいだけど
143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 11:06:25.58 ID:RLURMSUo
北陸新幹線で死んでるのは
富山まで直通で行けなくなった関西だろwww
もうすでに没落しつつある関西がもっと没落www
145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:05:37.55 ID:U+MzfnT3
結局、北陸新幹線開業により
大阪への特急利用者が激減しただけで
名古屋には何の影響も無い
153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/22(日) 12:37:07.56 ID:yDe8Xh40
北陸新幹線開業で打撃を受けるのは大阪。
名古屋は何の影響もない。
↓結果
金沢←→名古屋の特急「しらさぎ」 利用客は1割減 北陸新幹線開通の影響で
http://www.sankei.com/west/news/151202/wst1512020084-n1.html
JR西日本ダイヤ改正 - サンダーバード&はるか増発
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/21/027/
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 15:43:47.48ID:3g/n+TRV手前味噌な自慢話を延々
関西人
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 16:19:38.18ID:G0R5QjFQ規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
お前達ちょんこ丸出し名古屋ーには列島飽きれまくり
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 16:20:25.43ID:G0R5QjFQ0117名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 16:50:48.88ID:QeXduDzX「小学生の」意味がよくわからんけど・・・。
愛知の観光施設がつまらんと感じるのは
あなたの知能指数が低いからです。
「大学生の遠足レベル」の観光地とはどのようなものなのか、具体的に説明してくれ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 17:19:28.05ID:G0R5QjFQ0119名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 18:08:28.79ID:YQHITOK5道路標識が『縦書き』『漢字』で充分珍しい
さらに年末年始だから小さな神社でも飾付けがあるし
練習した日本語が通じただけでも
観光客なんてそんなもん
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 18:46:42.86ID:t5u8bCOP漬け物グランブリも全国優勝、
全国丼グランブリも、名古屋のやつが全国優勝してるんだよ。
もっと言うと、ビザの世界チャンピオンも二人居ます。
味からバランスまで名古屋飯は最強
今時、名古屋妬みネタを信じてる人は、よほどの田舎者か、よほどの味オンチと気づかず恥ずかしい発言しているだけですね。
東京都民談
http://chuta-blues-blog.seesaa.net/s/article/6623021.html
名古屋に付いたのでホテルに行く前に、ちょっと遅目の夕食用に、高島屋名古屋のデパ地下で、これまた調べておいた"地雷也"の「天むす」と、尾張さんわ屋の 「手羽先」
まつおかで「みそかつ串かつ」を買って、
ホ テルで"名古屋グルメコース大会"
(^O^)/(^O^)/
どれも、美味しかった文句なし
o(^-^o)(o^-^)o
で、今日は東京に向かう新幹線の予約を朝一番で行い、 今回の名古屋グルメ"メイン"である「ひつまぶし」を食べに、昨日行った、栄駅まで再び下車して"うな文"で、 めでたく"初ひつまぶし"をいただきました。
感想は・・・・・
最高!まさに"究極のうな重"を食べる方法と思いました。
特にワサビとネギ入れるてびっくりするくらい旨 かった。
目からウロコ(ノ゜O゜)ノ
近かったら通いたいとマジで思った
(┬┬_┬┬)感動し ました。
まぁとにかく"初名古屋"は食べる物が全部"当たり"で万博を無視した"食べ歩き"の旅になってしまいました。
東京都民に認められた名古屋飯!
東京都民に名古屋は美味しいと評判!
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 20:41:49.54ID:KrZY5p1f低能童貞アイドルオタってことが暴露されてるから誰も相手にしないですね
気の毒にwwww
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 20:46:48.89ID:PRTaFPhV0123名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 21:05:09.14ID:ncS3WLsYどうりで一晩中張り付いて日中は来ないと思ったら無職だから昼間グ〜スカタ〜と寝てたんだな
良い身分だなw 親が死んだら地獄が待ってるだろうが
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 21:08:23.90ID:tLQhpjuY名古屋も多少は寄ってくれるかもな
観光スポットは少ないけどな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 21:14:36.78ID:tLQhpjuY名駅エリアは微妙だし、栄も一大観光スポットとは言い辛い
名古屋城エリアも名古屋城しかないしな
大須はまぁまぁ賑やかだけど、夜が早いな
名古屋はもっと人口が増えないと、
こういう商業エリアも何十年も停滞したままに終わる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 21:57:29.01ID:CYVHjdT/2)寿司とラーメンを強化(全国シェア1位の三河一色産うなぎ。台湾ラーメン・台湾まぜそば・スガキヤ)
3)三井ガーデン・プリンス・ゲートタワー・レッドプラネット・スプリングサニー・ロイヤルパークのような高級ビジホを強化
名古屋が誇る戦国史跡と和食や名古屋めしの需要が高いのがわかる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 22:01:12.20ID:CYVHjdT/近鉄は破産寸前だな
有利子負債1兆1594億3500万円
和歌山奈良など沿線人口の減少で小売りに活路を見いだしたが伸びず
大阪府 借金6兆4000億円 +さらに今回松井の調査で見えない借金5500億円増えた(毎年隠れて400億円借金してたのがバレた)
大阪市 借金5兆5000億
あわせて11兆円を越える借金がある。。大阪府は財政破綻カウントダウン
それで府の借金の肩代わりを市の税収で補填しようというのが都構想(市民それで反対した)
シャープを見るとわかるがヤバイ企業が多い
USJ?売上小さい
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 22:02:39.61ID:CYVHjdT/温泉開発はもっとやった方がいいな
知多半島とか近いし、他にも県内にいい温泉地あるんだから
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 22:04:12.61ID:CYVHjdT/愛知
刈谷ハイウェイオアシス、ラグナシア蒲郡、熱田神宮、名古屋城、国宝犬山城、竹島、サツキとメイの家、トヨタ博物館、国宝如庵
香嵐渓、東山動植物園、名古屋港水族館、名古屋市科学館、トヨタ産業技術記念館、徳川美術館、名古屋ボストン美術館、オアシス21
熱田神宮、大須観音、大須商店街、明治村、モンキーパーク、お菓子の城、リトルワールド、リニア鉄道館、名古屋テレビ塔、南極観測船ふじ
南知多ビーチランド、げんきの郷、刈谷市交通児童遊園、中京競馬場、名古屋競馬場、蒲郡競艇場、常滑競艇場、名古屋競輪場、豊橋競輪場
ナゴヤドーム、ノリタケの森、覚王山日泰寺、八事山興正寺、桃厳寺、豊川稲荷、岡崎城、小牧城、清洲城、えびせんべいの里、セントレア
リニモ、七里の渡し、竹島、魚太郎、デンパーク、藤前干潟、トリックアート美術館、ガチャガチャミュージアム、四間道、桶狭間古戦場
瀬戸物、常滑市陶磁器会館、西浦海岸、鳳来寺山、三河工芸ガラス美術館、三ケ根山スカイライン、西浦温泉、レゴランドジャパン(2016年)
コロナワールド
三重
伊勢神宮、天の岩戸、おかげ横丁、ナガシマスパーランド、長島温泉、なばなの里、鈴鹿サーキット
世界遺産 熊野古道、御在所ロープウエイ、ルーブル彫刻美術館、伊勢安土桃山文化村、海女さん
伊賀上野城、伊賀の里、志摩スペイン村、志摩マリンランド、鳥羽水族館、ミキモト真珠島、二見シーパラダイス
メナード青山リゾート、Miemu、高校生レストラン、志摩ローズファーム、マリンランド、地中海村、渡鹿野島
工場夜景クルーズ、夫婦岩、アクアイグニス、マコンデ、シュートザシュート、伊勢商人、伊勢志摩国立公園
松阪牛、伊勢エビ、トンテキ、赤福、伊勢うどん、牡蠣、アワビ、赤目四十八滝巡り、トロッコ列車
岐阜
世界遺産 白川郷、飛騨高山、岐阜城、下呂温泉、国営木曽三川公園、金華山ロープウェー、スーパーカミオカンデ
かかみがはら航空宇宙科学博物館、恵那峡ワンダーランド、養老公園、大滝鍾乳洞、飛騨大鍾乳洞、関ヶ原古戦場
南宮大社、千代保稲荷神社、 ひるがの高原牧歌の里、世界淡水魚園水族館、ストーンミュージアム 博石館、新穂高ロープウェイ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 22:05:33.76ID:CYVHjdT/名古屋-東京 1時間34分
名古屋-品川 1時間28分
名古屋-京都 33分
名古屋-新大阪 47分
名古屋-松本 2時間4分
名古屋-金沢 2時間17分 北新米原ルート1時間10分、北陸中京新幹線か乗り入れなら片道50分
名古屋-金城ふ頭 24分
名古屋-セントレア 28分
なにせ立地がいいからね
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/30(水) 22:06:13.52ID:CYVHjdT/品川-名古屋 40分直通
品川-相模原 5分
相模原-甲府 10分
甲府-飯田 10分
飯田-中津川 10分
中津川-名古屋 5分
名古屋-新大阪 20分直通
名古屋-亀山 5分
亀山-奈良 10分
奈良-新大阪 5分
品川-名古屋-新大阪 67分
富士山と奈良の大仏が日帰りになるwwww
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 00:12:51.11ID:9BZqJi1dまったくの別物
男と女ほど違います
日本は総人口である需要はあまり減らない
これに対して生産年齢人口は
急速に縮小していきます
需要に対して供給が急激に不足する、
すなわち、猛烈な人手不足になるわけです
失業率は1%台の完全雇用が実現され
それでも仕事がたくさんあるので
一人当たりの生産性向上が必須となり、
企業の設備投資が進み、経済はものすごい勢いで
成長するわけです
https://www.youtube.com/watch?v=LGHOlWVjkrk
0133無職捏造自演バ竹内
2015/12/31(木) 00:49:46.22ID:s0W3WUei悔し涙で濡らして眠りに就くのか...‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 03:24:32.71ID:B0hrVlm2日本としてまとまって年末年始を祝おう
日本人なんだよな?
0135無職捏造自演バ竹内
2015/12/31(木) 05:29:06.87ID:s0W3WUei*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 07:02:55.11ID:QTDTKNkp0137名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 07:33:37.99ID:OE7/uDif0138名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 10:44:43.14ID:xVsG60n70139名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 11:32:37.51ID:DGZ5KsF+あの高層ビルは なぞだよな
いちどは行ってみたい
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 12:16:53.35ID:dVKEWOU2さすが無職はバカだな
モノ作らなきゃこの国は終わり
お前が親の年金ぶんどってnmb48に貢げるんはモノ作りがあるからだぞ?分ったか無職童貞
0141無職捏造自演バ竹内
2015/12/31(木) 13:49:15.87ID:s0W3WUei『モノ』よりももっと重要なのは
『人の往来』ですけどね〜...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
名古屋工賃(コーチン)の唐'揚'
、
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 14:50:39.82ID:DGZ5KsF+雪がふるぞ
0143無職捏造自演バ竹内
2015/12/31(木) 15:40:02.98ID:s0W3WUei↓
『モノ』には一切の価値など存在せず
『人が独善的』に価値を判断して
居るに過ぎないと言う事...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 16:29:47.96ID:W4PZJSkO俺の残業単価がそのくらいだな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 17:52:02.25ID:r3FxbShT単なる乗り換え駅。
名古屋の町中で観光客など見たことがない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 18:04:10.45ID:bjIQ9Zpr0147名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 21:22:26.05ID:JmcHLAqM外国人も観光じゃなくて住むに適した場所だろう
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 21:25:59.22ID:58refVJf県内バカはどうにもらんなあ
広域交流圏を意識できないのがバカ名古屋
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 21:56:12.89ID:CzrsO+F1「外国人に人気の日本の観光スポット ランキング 2015」
でトヨタ産業技術記念館が嵐山の上に来ているので
見出しているかも?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 22:16:26.41ID:QTDTKNkp千葉のきいたこともないようなテーマパークがトリップアドバイザーで3位になったのと同じ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/31(木) 23:05:58.95ID:XGGbf1ZT一緒にするな。
トヨタの記念館は愛知県民じゃない俺でもいい施設だと思ったよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 00:27:15.67ID:tp4ZCPZw・10万u以上の大規模展示場の場所の候補地を、何か所かに絞る
・MRJをはじめとする航空宇宙産業の発展をさらにプッシュする
・名鉄名古屋駅のビルの再開発の大枠を決める
・理研等の大規模研究施設の誘致
・大卒の若者が首都圏へ流出する問題の対策
・LRTを具体的に検討する
・少ない観光客を増やす
最低限、これぐらいはやらないとな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 01:49:58.01ID:7ex6IGh0だからLRTはいらんって
アンチと信者が暴れてウザいのでもう書かないでくれよ
0154無職捏造自演バ竹内
2016/01/01(金) 02:39:20.62ID:SOmNe5rJド阿呆の集団のままやろうね〜‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 02:44:28.42ID:XFx4ldDH┏┛┃┃ ┃┣┓
┗┛┗┛ ┻┗┛
謹┃賀┃新┃年┃
━┛━┛━┛━┛
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 10:25:39.41ID:HgqjHCwPhttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-NZWOI56JTSE801.html
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 10:32:12.36ID:xg9sgsiS気をとりなおして
あらし退散
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 12:51:25.83ID:bPldQuNwお前が去れば済む話だ
0159名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2016/01/01(金) 18:19:59.93ID:aLa1Po7I名古屋では我々評価されるのがステータスとなっているのか・・・
都民である喜びを実感しているよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 18:43:29.20ID:LgaEOifn選挙公約は決まって「○○区のために」というようなもの。
これでは名古屋全体を良くしようという議員が出てこない。
選挙の見直しをすへき。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 20:21:34.72ID:guSRmdvO名古屋の外国人観光客は2016年も順調に増えると思う。
今日、オレは名駅のビックカメラに行ったけど
客の5割か6割が外国人だったよ。
今日の名駅周辺は日本人が少なかったから
観光客風の外国人が目立った。
最近オープンした太閤口のマクドナルドも中国系や白人の客が並んでいたし。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 20:24:23.14ID:kY8RQWfc0163名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 21:12:32.46ID:7ex6IGh0東京の区議選挙も当然だが、政令指定都市の市議選はどこも区単位だけど?
名古屋に限った話ではない
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 21:13:19.37ID:7ex6IGh00165無職捏造自演バ竹内
2016/01/01(金) 21:37:35.73ID:SOmNe5rJ*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 22:35:12.48ID:guSRmdvO最近オープンしたイオン常滑も多くの外国人客が来てるし。
名古屋圏の2016年の課題は遠方から来る日本人観光客を増やすことだな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 22:38:20.79ID:ad+Qk4ye0168無職捏造自演バ竹内
2016/01/01(金) 22:41:35.52ID:SOmNe5rJするならば『愛知犬』は総てが中途半端...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 22:45:33.96ID:b652zIDYhttp://imagenavi.jp/search/detail.asp?id=50098354
※中高層ビルの混み具合でも名古屋を圧倒!
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 23:19:46.53ID:CNV8U2ZD愛知県の観光地は見事に小学生や幼稚園の遠足用だな。
それに比べ、岐阜や三重の観光地は大人が泊まりで訪問するべきレベルの観光地だと言うことが判ったよ。
愛知県ショボスギwww
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/01(金) 23:58:59.13ID:zO1fi4fP開発してもダメなんでそうなったのだろう。
活気のない街って外国人の目からみても同じでは?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 00:23:41.05ID:VE91dWUe区議もそうだけど、国会議員も同じ事が言える。もっと選挙制度をドラスチックに変えて欲しいな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 01:05:07.27ID:Ja/uds5z確かに在来線はビックリするぐらい寂れてて何も無いけど、
これが日本の地方都市の原風景みたいな感じかもしれん
例えば堀田駅の下や周辺は昭和感が凄いし、
須ヶ口駅なんか最早特筆する物が一切ない
何にもない日本の都市近郊の原風景的なものを求める
スーパーマニアックな外国人観光客が来るか来ないかのレベル
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 08:26:24.08ID:0kNO83X2ふつうの定住外国人だとおもう
市営住宅のほうが入りやすいかな
いっぱい居るよ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 08:32:48.49ID:Da4Fb90w三河在住の出稼ぎ福岡人の期間工は素性がバレて恥ずかしくなって出て来なくなったなw
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 08:54:20.80ID:pcxX8fsG2017年にレゴランド
2020年に名古屋城本丸及び金チャチ横丁
栄の再開発は絶対必要だな
訪日外国人がゴールデンルートからの昇竜道(ドラゴンルート)に乗り換えるように整備すべき
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 08:56:10.91ID:6es3/4Btちょっとカメラ左に振るとこんなんですわ
哀しいかなこれが東京の寝床横浜の現実です
http://i.imgur.com/x7xQOwm.jpg
http://i.imgur.com/WaLDGIj.jpg
http://i.imgur.com/A1jPuvI.jpg
0178無職捏造自演バ竹内
2016/01/02(土) 10:19:11.53ID:rWh92lnR2ちゃんねるから出ていけよw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 13:55:13.86ID:MrrCOCQCポケモンから妖怪ウォッチまでありとあらゆるキャラ集めた日本の誇るテーマパーク
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 19:31:13.27ID:mPDg29uhhttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151228-00058471-playboyz-soci
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/02(土) 23:15:29.80ID:JiXjGDqJ人はさすがに居ないようだ
ただ彼等が比較しているのはあくまでも東京
横浜を見た時でも仙台を遥かに超えた圧倒的な都市規模に
カルチャーショックを受けていた
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 02:14:58.80ID:2QXc8FWeNHKのブラタモリ観てたら出雲大社は周辺のお店通りを再開発して、
一時期低迷してた10年前の3倍の800万人の
参拝客が来るようになったらしい
熱田神宮は650万人とも言われてるけど、
人口の少ない出雲大社で800万は凄いわな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 02:19:19.77ID:8gUzYfZs年に一度だけ、普段神様の事なんか気にかけた事もないよーな
不信心な奴らがどこからともなくわらわら湧いて出て、
10円100円の端下金で
図々しく夢物語みたい願い事だけお願いしてさっさと帰っていくんだぜ?
お前らが神様ならそんな厚かましい奴らの願い事叶えてやろうと思うか?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 02:55:09.92ID:bA4VXU1a年間参拝者数はドンブリ勘定だから参考にならないけど出雲大社はすごいね。
熱田神宮は駅前の商店街を何とかしないといけないね。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 02:59:33.44ID:ofrRMkbG0186名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 08:36:30.00ID:t49tIxhB0187名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 08:39:08.73ID:t49tIxhB熱田神宮に200万人ぐらい集まるから
ニューイヤーイベントとして世界最大だろう
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 09:20:13.08ID:xDpf1mBTまたいつもの井の中の蛙かw
毎年日本で7~8位がやっとなのにどうすれば世界一なんだ?
それなら毎年初詣客数で常に熱田神宮より多い住吉大社は宇宙一になるなw
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 10:03:42.50ID:ofrRMkbG0190名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 10:05:47.06ID:ofrRMkbG0191名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 10:16:42.09ID:t+gdlVh3熱田のが上
熱田は伊勢に次ぐ格
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 10:25:10.64ID:4zF2Nk5E神武陛下じたいが上だからバカが決めただけでむこう
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 10:43:14.54ID:ktTP/V9W東の横綱が熱田で西の横綱が出雲だったな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 11:09:59.58ID:Vryz2VVv君の勝手な主観
伊勢神宮に次ぐのは間違いなく熱田神宮
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 11:12:48.64ID:4zF2Nk5Eお前達は畿内九州にはるかにかく落ちする
とっとと死ねや
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 11:15:05.90ID:4zF2Nk5E伊勢出雲宇佐だからな
頭狂に近いだけだろ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 11:18:23.36ID:F4OUbOS9そこ釜山のマリーンシティやな
韓国の連中は自撮り棒もそうだけど
ドローンのマニアも日本より多そうだし
遠慮無く撮影するからな
確かに名駅の動画を撮る奴がいたらいい
けどな。ついでに梅田もなw
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 11:47:57.26ID:Vryz2VVvつまり全国の〜神宮、〜宮、〜大社で
伊勢神宮に次ぐ格なのが熱田神宮
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:15:59.21ID:CkZusJGH0200名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:31:33.56ID:MDInSNT4◆お賽銭の金額多い県ランキング◆
1位 三重県 2,323円
2位 福島県 1,487円
3位 青森県 1,368円
4位 大阪府 1,259円
5位 岡山県 1,203円
6位 千葉県 945円
7位 福岡県 778円
8位 北海道 678円
9位 宮崎県 673円
10位 兵庫県 670円
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20160103-98341193-suitswa
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:41:31.73ID:/elf9YuC危機感のなさが酷いな
セントラルタワーズができて以降負けっぱなしじゃん
名古屋の中心繁華街は栄以外あり得ないとかいって余裕ぶっこいてたんだろうな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:45:23.60ID:OZUCxzhQ0203名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:49:04.42ID:MDInSNT40204名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:55:15.90ID:CkZusJGHそれはやばいよ
住吉大社は大阪市住吉区にあるのだが飛鳥時代に遣隋使遣唐使の安全祈願祭が行われた神社だ
難波津が日本の玄関口だったからね。
住吉・住之江・阿倍野・天王寺・・・大阪は由緒正しい地名が多すぎる
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 12:55:40.35ID:Vryz2VVv君は日本人では無く
反日朝鮮人であることがよくわかった
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:04:15.54ID:MDInSNT4http://www.wul.waseda.ac.jp/kosho/wo06/wo06_3145_81_03/wo06_3145_8103.jpg
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:14:48.28ID:Vryz2VVv住吉大社は尾張氏の分家
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:23:03.52ID:t4ONEqi3お前達が土人だから置いてあるだけ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:23:07.42ID:MDInSNT40210名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:27:23.49ID:t4ONEqi3なので博多にもある
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:44:12.84ID:Vryz2VVvそんなこと皇室との関わりや歴史経緯を調べたら一発で解ります
非日本人がいちゃもん付けてますね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:47:49.29ID:MDInSNT4http://www.wul.waseda.ac.jp/kosho/wo06/wo06_3145_81_03/wo06_3145_8103.jpg
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:47:52.77ID:t4ONEqi35等国民黙れや
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 13:54:30.31ID:OisjM41y0215名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 14:01:51.72ID:t4ONEqi3博多ガ上
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 14:06:43.93ID:Vryz2VVvそんなこと皇室との関わりや歴史経緯を調べたら一発で解ります
非日本人がいちゃもん付けてますね
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 14:28:51.97ID:t4ONEqi3は宇佐神宮[3]、中世においては石清水八幡宮と共に二所宗廟の1つとされた[4]。明治時代から戦前までの近代社格制度においては、すべての神社の上に位置する神社として社格の対象外とされた
国賊ゴキブリ韓唐頭狂がかってにランクしたんやな
宇佐が上
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 14:30:18.31ID:t4ONEqi3宇佐が上じゃん
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 14:58:16.92ID:MDInSNT4神階も知らない馬鹿かよ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:01:05.42ID:Vryz2VVvそんなこと皇室との関わりや歴史経緯を調べたら一発で解ります
非日本人がいちゃもん付けてますね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:12:09.96ID:IThk+K+J勿論毎年の初詣客も熱田神宮と7位か8位を争っている
https://youtu.be/3u2YKvlZK6k
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:16:28.69ID:RZBS3P07住吉大社は尾張氏の一族が創建した
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:23:22.32ID:MDInSNT4祖先が一緒というだけw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:24:10.30ID:Wd5mslPoやっぱり年間でみた場合、名古屋のピークは正月だな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:26:51.39ID:cZk2FScX尾張の分家だよ
三種の神器が御神体の熱田神宮とは比較にならない
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:28:05.84ID:IThk+K+J創建は津守氏だ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:32:36.42ID:cZk2FScXだから尾張氏の分家
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 15:35:36.38ID:fsLrxH2X0229名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 17:05:55.12ID:IThk+K+J朝日新聞デジタル 1月2日(土)23時53分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160103-00000001-asahi-soci
西日本は元日に続き青空が広がり、各地の寺社は初詣客でにぎわった。
住吉大社によると、元日は昨年より4万人多い156万人が参拝
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 17:55:39.12ID:w/DRFsMxこの前行ったけど住吉大社の商店街なんて殆どないよ
そもそも夕方5時で閉まっちゃうから無人化するよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:07:52.67ID:w/DRFsMx商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:09:37.42ID:w/DRFsMx商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉大社駅 8664人
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:10:14.04ID:t4ONEqi30234名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:11:12.59ID:t4ONEqi30235名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:13:25.49ID:w/DRFsMx路面電車の乗降数800人
熱田神宮はJR熱田駅も有るし地下鉄神宮西も有る
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:16:00.93ID:bA4VXU1a普段も若者が多い。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:16:01.84ID:t4ONEqi3天王寺からあるきやな
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:17:38.88ID:t4ONEqi3つまんないまちやの
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:17:48.77ID:w/DRFsMx大阪は鉄道が未発達だから不便だね
住吉大社周辺に商店も殆ど無いし
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:19:16.04ID:w/DRFsMx昔は大阪を凌ぐ全長100キロを超える路面電車網が有ったんだよ
今は地下鉄とバスに変わったけどね
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:21:57.59ID:t4ONEqi3大阪様は公営地下鉄全国―古いからね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:22:50.56ID:t4ONEqi3頭返品してこい
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:29:03.56ID:w/DRFsMx渋滞で混雑する初詣ででも車で行くんだね〜
やはり鉄道で、どこでも行ける名古屋でよかった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:30:56.58ID:t4ONEqi3>>242
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:32:09.33ID:IniC6oOm因み尾張一宮は一宮市にある真清田神社。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:40:29.53ID:w/DRFsMxしかし三種の神器を御神体とし
天皇の妃を何人も出している
伊勢神宮に次ぐ格をもっているんだよ
鎌倉幕府を開いた源頼朝の母も熱田神宮の宮司の娘
もともと尾張は由緒正しき地
真清田神社が一宮であっても別格の社格があっても何ら不思議でも無い
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:44:39.23ID:t4ONEqi3源
はあ
朝敵やんけ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:51:25.04ID:w/DRFsMxいくら大阪の田舎者が住吉大社をアピールしても
熱田神宮には及ばないってことだよ
それよりも大阪は鉄道や交通が不便過ぎるぞ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:56:08.93ID:t4ONEqi3大阪様日本ーや
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 18:59:44.54ID:dWw53Ze5島=田舎の象徴みたいなもんやん(笑)
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:10:51.16ID:IThk+K+Jそれこそ神宮前にこんな大きな商店街はないぞw
https://www.youtube.com/watch?v=rWJXJ1awHZA
https://www.youtube.com/watch?v=8vGheLuokMg
https://www.youtube.com/watch?v=GhCdDDw-3w8
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:20:23.62ID:0t7PT13yまぁ、だからといって田舎呼ばわりする気も毛頭ありませんが。
名古屋福岡は大都会だと思います。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:24:42.18ID:IThk+K+Jhttps://www.youtube.com/watch?v=IQXpp1VJWp8
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:26:17.54ID:w/DRFsMx住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:32:00.91ID:0t7PT13y大阪は名古屋福岡のように歴史遺産が資源的に乏しい土地じゃないと思う。
もちろん、東京は論外だけど。w
0256無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 19:40:54.16ID:i79jraqf潜んで居てヤバいと言う噂は本当ですか?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:43:01.14ID:IThk+K+J名古屋は鉄道をもっと整備しなきゃw
繁華街エリア内の駅乗降客数(乗車人員のみの場合乗車人員X2倍)
栄
地下鉄栄 21万0278人【東山線と名城線の合算】
地下鉄矢場町 5万4278人
地下鉄久屋大通 4万3892人【桜通線と名城線の合算】
名鉄栄町 3万9034人
合計 34万7482人
大須
地下鉄上前津 4万0364人【名城線と鶴舞線の合算】
地下鉄大須観音 1万4330人
合計 5万4694人
ミナミ
地下鉄なんば 33万1982人【御堂筋線と四つ橋線と千日前線の合算】
南海なんば 24万6475人
地下鉄心斎橋 17万4858人【御堂筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
近鉄大阪難波 13万3858人
地下鉄日本橋 6万5420人【堺筋線と千日前線の合算】
JRなんば 5万2668人
近鉄日本橋 4万5920人
地下鉄長堀橋 4万4367人【堺筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
地下鉄四ツ橋 3万3556人
合計 112万9104人
栄の乗降客数はミナミの三分の一以下w 大須に至っては話にならんレベルw
栄エリアすべて合算しても地下鉄なんばと同レベルw
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
梅田と名駅ではあまりにも差がありすぎて可哀想やからやめとったるわwww
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:45:25.43ID:w/DRFsMx大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:52:23.92ID:t49tIxhB伊勢神宮 か出雲大社がトップ 別格扱いっすね
住吉神社や熱田神宮は3位グループてとこですか
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:54:10.23ID:IThk+K+Jお前何も知らんなwそのエリアには南海本線、南海高野線、地下鉄四つ橋線、阪堺線、上町線
少し離れてJR阪和線、地下鉄御堂筋線と交通の便が良すぎるんだよ
隣町は高級住宅街の帝塚山だしな。熱田の小汚い腐ったエロ風俗店が駅前にある下町とは違うんだよwww
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 19:54:57.20ID:RZBS3P07大阪府の神社の数は44番目で極端に少ないんですが?
寺院の数1位、神社の数4位で武将ゆかりの神社仏閣が
数えきれないぐらいある愛知とは比較にならないよ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:00:59.73ID:w/DRFsMx大阪は神社仏閣が少ない
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:02:40.44ID:t4ONEqi30264名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:11:47.04ID:zAke81uL何か癪にさわった?w
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:15:35.87ID:MDInSNT4・累積欠損金(平成25年度)
大阪市営地下鉄 -334億8,170万円
名古屋市営地下鉄 3,043億9,600万円
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:19:13.98ID:w/DRFsMxあ〜そう言えば大阪の街の基礎を築いた豊臣秀吉も名古屋人
それにしても大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:22:08.84ID:VIqiKc4G2015年12月31日
http://www.kyodo.co.jp/release-news/2015-12-31_1527024/
第5位は港区。東京都の23区は別々の計算です。その中でも最も外国人の実宿泊者数を伸ばしたエリアは港区。オシャレスポットいっぱいの町ですね。
月によって上下があるのですが、月間で9万人くらい。年間で105万人ほどの外国人宿泊客が集まっています。ちなみに東京23区で言えば、千代田区、新宿区あたりも人気ですよ。
第4位は京都市。さすがの国際観光都市で、見事ランクインですね。時期にもよりますが、夏を中心に多くの人が訪れ、月に10万人ほどの実宿泊者数になっています。
年間だと115万人ほどの計算に。東京だけではなく、関西にもかなりの数の外国人が遊びに来ていると分かります。
意外や意外、第3位は千葉県の成田市です。もちろん、その理由は成田国際空港があるからですね。
ざっと調べただけでも、ANAクラウンプラザホテル成田、リッチモンドホテル成田、ホテル日航成田、成田ビューホテル、成田エアポートレストハウスなど、いろいろな宿泊施設が空港周辺にあると分かります。
月間で平均して10万人ちょっと。年間の推計で120万人近くが泊まっている計算になります。東京ではなく成田に宿泊する外国人観光客は少なくないようです。
次は北海道の中心地、札幌市です。 こちらは夏にぐっと外国人観光客が増えるなどの特徴があるのですが、そうでない月と合わせても月間で外国の実宿泊者数が10万人ちょっとには達しています。
年間だとおよそ125万人ほどの外国人が札幌に泊まった計算に。さすがの貫禄ですね。
栄えある第1位は大阪市です。9月までの月ごとの実宿泊者数はだいたい20万前後。その計算でいくとおよそ年間で230万人ほどが大阪市に訪れ宿泊した計算になります。
最近も南米のサッカーチームのファンが道頓堀を占拠したというニュースがありました。実際にその周辺を歩いてみても、いつでも外国人旅行者がた〜くさん歩いています。
もはや大阪は国際都市の感がありますよね。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:22:51.03ID:OguQ63rb昔、正月に住吉区に住んでるツレんとこに泊まった時に住吉大社で初詣してそこ行ったわ
感想として街も汚いしショボいことこの上ない
おちょぼ稲荷のが賑わって活気があるな
おまけに新世界の串カツよりおちょぼさんの串カツのが100倍美味いと思った
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:25:22.42ID:MDInSNT4http://jinjajin.jp/modules/contents/index.php?content_id=186
【大阪府】
3. 住吉大社(大阪府大阪市住吉区):約260万人
25. 大阪天満宮(大阪府大阪市北区):約55万人
27. 大鳥大社(大阪府堺市西区):約50万人
【愛知県】
5. 熱田神宮(愛知県名古屋市熱田区):235万人 ←一極集中
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:27:35.92ID:w/DRFsMx大阪は水増しが酷いねw
名古屋は神社仏閣も多く分散型だが
大阪は神社仏閣が少ない
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:33:26.84ID:y0DYdnt5真清田神社32万人
大須観音30万人
津島神社23万人
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:36:56.75ID:78HF0jrvこいつID替えて何やってんの?大阪人は汚くて小さい
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:38:56.46ID:W/S6useaあっ無職に発言権はないから
何をほざいても鼻で「無職がw」って笑われてる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:54:59.41ID:kZQgRcJi知ったかぶりは止めとけ、恥かくだけw
住吉大社最寄り駅
南海本線(住吉大社駅)
阪堺電気軌道(阪堺)上町線(住吉公園駅)
南海高野線(住吉東駅)
商店街も住吉大社駅に沿ってあるわ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 20:59:45.95ID:w/DRFsMx全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:06:11.98ID:IThk+K+Jじゃあこれはどう説明する?んー君?
繁華街エリア内の駅乗降客数(乗車人員のみの場合乗車人員X2倍)
栄
地下鉄栄 21万0278人【東山線と名城線の合算】
地下鉄矢場町 5万4278人
地下鉄久屋大通 4万3892人【桜通線と名城線の合算】
名鉄栄町 3万9034人
合計 34万7482人
大須
地下鉄上前津 4万0364人【名城線と鶴舞線の合算】
地下鉄大須観音 1万4330人
合計 5万4694人
ミナミ
地下鉄なんば 33万1982人【御堂筋線と四つ橋線と千日前線の合算】
南海なんば 24万6475人
地下鉄心斎橋 17万4858人【御堂筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
近鉄大阪難波 13万3858人
地下鉄日本橋 6万5420人【堺筋線と千日前線の合算】
JRなんば 5万2668人
近鉄日本橋 4万5920人
地下鉄長堀橋 4万4367人【堺筋線と長堀鶴見緑地線の合算】
地下鉄四ツ橋 3万3556人
合計 112万9104人
栄の乗降客数はミナミの三分の一以下w 大須に至っては話にならんレベルw
栄エリアすべて合算しても地下鉄なんばと同レベルw
http://www.geocities.jp/l00az/siteu.rank.htm
梅田と名駅ではあまりにも差がありすぎて可哀想やからやめとったるわwww
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:08:54.00ID:w/DRFsMx現実逃避するな田舎もんw
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:12:49.61ID:CkZusJGHバカ?
鉄道の利用客数なんて365日で割るんだから普段は各駅停車しか止まらない住吉大社は少なくて当然
神宮前は通勤客の利用が多いからに決まってるでしょ。
もっとも8664人が本当だとしても名駅から一駅の枇杷島とか尾頭橋なんかよりは多いけどねw
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:14:06.74ID:kZQgRcJi神社の最寄り駅乗降客数だして何が楽しいの?勝った勝ったーってか?
馬鹿じゃねーwww
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:18:43.73ID:cLn4HreA名古屋栄の丸栄に出店検討 訪日外国人対応
http://mainichi.jp/articles/20151208/k00/00m/020/094000c
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:19:26.65ID:IThk+K+Jお前こそ逃げるな神宮前は本線と常滑線の分岐駅で急行なども停まるから多いのは当たり前
南海で言えば天下茶屋のポジション(65289人)
お前らがよく自慢している栄と大須はいったいどうなってんだ説明よろwwwwwww
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:20:49.80ID:w/DRFsMx現実逃避するな田舎もんw
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0283無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:22:56.72ID:i79jraqf僻地の知多『半島』野郎に安価を
付けられたわ〜キムチ悪ぅ〜オエッ‼️w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタ‼️w(笑)
。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:23:36.73ID:IjNfmLUv0285名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:26:17.51ID:w/DRFsMxば〜か
乗降客数の計算の仕方知ってる?
改札の入出数で出してるんだよ
だから名鉄の本線と常滑線で乗り換えてもカウントされない
しかし天下茶屋は地下鉄堺筋線との乗り換えで改札でカウントさえるから乗降客数が多くなるだけw
現実逃避するな田舎もんw
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:27:29.73ID:5AKdB52E中部地域におけるインバウンド消費の現状と今後の見通し
〜昇龍道を核に中部の魅力を世界へ発信〜
○ 2014 年に日本を訪れた訪日外国人は1341 万人と過去最高を更新し、うち197 万人が中部地域を訪れた。
これは関東、近畿に次ぐ3 番目の多さであった。中部地域のなかでは愛知県の訪問率が最も高く、123 万
人が訪れた。国籍別では、中国人の訪問が多かった。また、中部地域は、観光目的よりもビジネス目的で
の訪日者が多く訪れる傾向が見られた。
○ 足元の動向を踏まえると、2015 年に中部地域を訪れる訪日外国人は285 万人となり、インバウンド消費は
1829 億円となる見通しである。2016 年については、円安による割安感の高まりが徐々にピークアウトする
ことに加え、中国経済の減速感が強まってくることから、訪日外国人の増加テンポは緩やかになるとみられ
るが、それでも中部地域には335 万人が訪れ、インバウンド消費は2386 億円に増加すると予測する。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:30:41.71ID:t4ONEqi30288名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:31:43.66ID:t4ONEqi3リピーター皆無やろーなW
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:31:52.00ID:CkZusJGH熱田駅?
2894人しか利用客いないようですが?wwwww
住吉大社駅は隣の粉浜駅から伸びている商店街なんかもあるけど神宮前駅はパレなんとかっていう田舎のスーパーしかないようだねwww
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:32:21.96ID:w/DRFsMx大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0291無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:34:43.50ID:i79jraqf*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
、
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:35:19.34ID:w/DRFsMxプププ
大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:37:12.78ID:t4ONEqi30294名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:40:00.51ID:w/DRFsMx悔しいの?田舎もんw
プププ
大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0295無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:43:01.18ID:i79jraqf『新幹線自慢』の名古野人さん!!!
東京からも大阪からも『通過』
されるだけの空気駅...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:44:10.82ID:w/DRFsMx悔しいの?田舎もんw
プププ
大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0297無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:46:02.67ID:i79jraqf*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて辛い...
、
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:46:27.98ID:IThk+K+J>>294は単なるレス乞食のかまってチャンだから相手してもマトモナ返事はないから無視するのが一番
0299無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:48:01.71ID:i79jraqf*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:51:21.80ID:kZQgRcJi>名古屋は神社仏閣も多く分散型だが
大阪は神社仏閣が少ない
そうですか?まぁ京都には敵いませんが。
■神社・寺院・仏閣 大阪府大阪市
http://mapion.co.jp/phonebook/M06005/27100/
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:51:53.87ID:w/DRFsMxプププ
大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0302無職捏造自演バ竹内
2016/01/03(日) 21:53:14.75ID:i79jraqf*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 21:59:31.72ID:CkZusJGH京都・奈良・兵庫いずれも神社が多すぎるからねぇ。
枚方とか高槻の人がわざわざ住吉大社よりも伏見稲荷のほうが近いしな。
近鉄沿線だったら橿原神宮か春日大社かな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:00:22.60ID:w/DRFsMxやはり名古屋>>>>>大阪だな
プププ
大阪の乗り換え数自慢は笑えるw
住吉大社周辺駅
全部合わせても神宮前駅に遠く及ばないんだがw
阪堺の電停なんて日に800人程度
熱田神宮最寄りは神宮前駅の他にJR熱田や地下鉄神宮西や伝馬町駅、バス停もいくらでもある
大阪は初詣でも車?
大阪は鉄道をもっと整備しなきゃ
住吉大社周辺は何もないよな
商店街も無いし
名鉄神宮前駅 31749人
南海住吉公園駅 8664人 ←一極集中
大阪は車社会だから車で出かけるのかな?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:03:10.48ID:6z1fyFJHhttp://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2015123102000083.html
米テキサス州がJR東海の新幹線技術導入へ
http://www.nikkansports.com/general/news/1585097.html
・トヨタ自動車が北米の本社機能を集約
・中部電力がメキシコ湾に面したフリーポートでシェールガスを液化天然ガス(LNG)化し、一八年から輸入
・二二年開業予定のダラス−ヒューストン(約四百キロ)での高速鉄道建設事業では、東海道新幹線の技術が導入
・米アメリカン航空に中部国際空港−ダラス直行便の開設
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:15:47.19ID:MDInSNT4230 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/03(日) 17:55:39.12 ID:w/DRFsMx
>>228
この前行ったけど住吉大社の商店街なんて殆どないよ
そもそも夕方5時で閉まっちゃうから無人化するよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:32:20.27ID:W16C9ocEいや不得意だと思う。観光施設はたくさんあるのだろうが、宣伝に乏しく知られてない。
だから「今度の旅行は名古屋行こか?」とは、まずならん。旅行会社のパンフなんて白黒刷りだ。
他地方に暮らす人にとってそれほど名古屋は観光地としてマイナー。
>>名古屋はテーマパークの激戦区
なぜこれだけ多いのか?抜きんでた存在がないから淘汰されていない
それはそれでいいと思う。共存共栄だ。
>>USJも名古屋市内に作ってればもっと入場者数増えてたよ
まず誘致するという土俵にも上がれなかった
入場者増はマーケターの森岡氏とそのスタッフの情熱が凄いと思う
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:39:12.34ID:Qhy+eRTM熱田は日本の神社でいえば3軍レベル
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 22:55:13.50ID:VIqiKc4Gお前荒らしだろ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 23:13:09.85ID:MDInSNT4確かに
このスレで名前がよく出るナガシマなんだけど、関西では
なばなの里のCMがたまに流れるくらいでナガシマのほうはほとんど知られてない
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/03(日) 23:28:06.88ID:nT5g7pzx社会(時事通信)2016 年 1 月 3 日 15:00 JST
http://jp.wsj.com/articles/JJ10784358912606443598419075642701996511531
尾張名古屋は城で持つ。名古屋市の中心に建つ名古屋城をめぐり、河村たかし市長が
打ち出した天守閣の木造復元構想が論議を呼んでいる。コンクリート造からの建て替え
費用は、市の見積もりで最大約400億円。文化的価値や経済効果をうたう市長に、市民
からは必要性や実現可能性を問う声が上がっている。
名古屋城は戦時中に焼失し、再建から半世紀以上がたつ。老朽化に加え耐震性に問題
があり、市は木造復元案のほか、約29億円で耐震改修する案も検討してきた。
河村市長は「城は市のシンボル。寸分たがわぬ復元を」と訴え、訪日客が増える東京五輪
前の完成を目指す。2015年度9月補正予算に調査費3500万円を計上。「本物」の復元で
入場者は現在の年165万人から2倍となり、年100億円の経済効果を生むとして、「市民
一人一人がもうかる」とばら色の未来を描く。
これに対し、市民には困惑が広がる。住民説明会では、「文化遺産になる」「孫に本物を見
せたい」と賛同する声の一方、「財源はどうするのか」「人命に関わる事業が優先」との批判も。
市は財源として補助金や寄付のほか、市債や市税を挙げるが、保育士の女性(44)は「そん
なお金があるのなら、保育園がいくつも造れる」と首をかしげる。
名古屋城
http://i.imgur.com/zimQeiX.jpg
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 00:20:43.73ID:dzrXEvCtしょぼい名古屋城w
長所なし
ボロじろ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 00:51:19.79ID:wyCDfr1L>>307
このアホ何にも知らんのだな
H.I.Sが名古屋はテーマパークの激戦区だから分散させるのが難しいって言ってんのに
H.I.Sって分る?薄らバカw
知らんとこ見ると本州じゃない田舎っぺだな?あ〜話になんねーわ(失笑)
>>310
大阪人が海外のUSJが出来るまでナガシマしかなかったって嘆いてたぞ?
息を吐くように嘘を付くバカ大阪人
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 00:56:15.45ID:dzrXEvCt0315名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:01:06.78ID:/c9IGR/3東京と完済の中間でTDLやUSJも近くて
名古屋圏だけでもラグーナ、ナガシマ、鈴鹿、志摩スペイン村と
四つもあることすら知らんアホ晒しだw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:07:16.46ID:dzrXEvCt0317名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:13:34.65ID:utA82t2Wイタリア村は大盛況で、近くのキャッツカフェで働いてたが、キャッツカフェも相乗効果で客が増えて潤ってたのに、耐震問題で撤退を余儀無くされたのが残念で仕方ない、あれだけ客入り大盛況なイタリア村だったのに。
復活希望。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:14:21.35ID:utA82t2W栄はひっきりなしに店が増えてるぞ
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:18:34.10ID:utA82t2W横浜や福岡みたいに観光する場所が無い所は、名古屋を僻むよね(^_^;)
ネットで嘘ばかり言うから、それ信じちゃう人も居るのに迷惑極まりないな不人気都市は
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:20:45.37ID:dzrXEvCtめしも女も
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:20:54.81ID:utA82t2W少なくはないだろ、横浜や福岡に比べたら贅沢なくらい観光有りすぎるくらい
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:22:36.21ID:3uRe4YgF>大阪人が海外のUSJが出来るまでナガシマしかなかったって嘆いてたぞ?
脳内関西人が炸裂してるなw
ポートピアランド、宝塚ファミリーランド、阪神パーク、東条湖ランド、エキスポランド、フェスティバルゲート、あやめ池遊園地、奈良ドリームランド・・・
挙げたらキリがない
>>315
>名古屋圏だけでもラグーナ、ナガシマ、鈴鹿、志摩スペイン村
そのなかで関西でテーマパークとして認知されてるのは志摩スペイン村くらいでは?
それだって近鉄が宣伝してるから知られているだけっていうレベル
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:24:04.26ID:dzrXEvCt何かあるのか
ベクレ廃物いガい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:25:26.29ID:dzrXEvCt0325名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:26:20.11ID:utA82t2W【名古屋】
日本一の展示種数の東山動物園(入場者数でも日本2位)
日本3名城の1つである名古屋城
伊勢神宮に次ぐ格式の熱田神宮(3種の神器の1つ安置、他国宝1点)
シャチの展示、ウミガメの産卵などが有名で日本最大の施設規模を誇る名古屋港水族館
南極観測船展示
世界最大のプラネタリウム保持の名古屋市科学館
日本唯一のリニア鉄道館
日本最古の集約電波塔であるテレビ塔
世界初にして日本唯一(現在でも世界で3通のみ)であるパリのシャンゼリゼ通との姉妹通提携(久屋大通)
たびたび番組で紹介されている世界コスプレサミット(参加国26ヶ国)の開催地・大須商店街
SKE48のホームグランドであるサンシャイン栄
トヨタテクノミュージアム
ノリタケの森美術館群
日本で唯一徳川家康の遺品、徳川家の大名道具を収める徳川美術館(国宝『源氏物語絵巻』もあり、国宝数9点)
池泉回遊式の徳川園
日本三大観音の1つである大須観音(国宝4点)
教科書に必ず出てくる古戦場(桶狭間)
覚王山の日泰寺(タイから寄贈されたお釈迦様の骨が祀られている日本唯一の寺院)
日本最古の地下街である名古屋駅のサンロード
文化のみち
ノスタルジックマーケット金山
日本3大電気街である大須地区
世界最大金貨、世界最古貨幣等貴重な貨幣多数収蔵の貨幣資料館
名古屋の赤レンガこと市政資料館
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:29:18.20ID:utA82t2Wあの、、、
年間観光客数
名古屋 3965万人
横浜市 3452万人
福岡市 1782万人
その内、宿泊客数
名古屋 752万人
福岡市 539万人
横浜市 489万人
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:29:22.95ID:3uRe4YgF必死で作ったのにこんなこと言うの気が引けるけど、名古屋城以外知らないんだわ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:30:24.89ID:dzrXEvCtあわれやの
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:33:49.23ID:utA82t2W>>147
名古屋市の外国人宿泊者数、14年度は過去最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94589630Q5A131C1L91000/
名古屋市は30日、2014年度の「観光客・宿泊客動向調査」をまとめた。
市内の施設やイベントを訪れた観光客数は推計で約3965万人で、13年度と比べ約10%増加した。
外国人の延べ宿泊者数は約84万9千人で、前年度に比べ約1万人増え、過去最高となった。
観光客の名古屋市内での総消費額は3204億円で、13年度より58億円増加した。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:34:27.16ID:utA82t2Wあの、、、
息してる?w
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:35:05.53ID:Jx49AvhG全国に名の知れた強力な集客施設が必要だな
その点で来年のレゴランドには期待している
そこで大事なのがたくさん集まる観光客相手に
しっかり周辺施設に誘導できるかどうか
隣のリニア・鉄道館やトヨタ産業技術記念館など
全国でもトップレベルの優良施設を宣伝するチャンス
後は再来年の名古屋城本丸御殿や金シャチ横丁
に繋げていき国宝犬山城や明治村がある犬山などと
パックにして売り出していけば観光地としてのイメージ
が確立していくだろう
セントレアを利用する外国人観光客に対しては
常滑や半田の観光施設や日間賀島などのマリンレジャーや
温泉・海鮮料理を楽しんでもらいつつ名古屋・犬山を目指して
もらうようにするといいだろう
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:35:16.74ID:utA82t2W捏造するなw
名古屋市の外国人宿泊者数、14年度は過去最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94589630Q5A131C1L91000/
名古屋市は30日、2014年度の「観光客・宿泊客動向調査」をまとめた。
市内の施設やイベントを訪れた観光客数は推計で約3965万人で、13年度と比べ約10%増加した。
外国人の延べ宿泊者数は約84万9千人で、前年度に比べ約1万人増え、過去最高となった。
観光客の名古屋市内での総消費額は3204億円で、13年度より58億円増加した。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:37:48.95ID:Pos2kkhCじゃんじゃんアピールしてほしいよ。
あれだけの施設と歴史がある場所は、そう他でもないし
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:41:54.05ID:utA82t2Wお前の知識に問題があるだけ
高層ビルしか見てないのか?
栄は店が増え続けてる、名駅が成長してきたってだけで、栄にはまだまだ叩き出す額が違いすぎる
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:51:27.58ID:utA82t2W馬鹿かw
本来は伊勢神宮と同格な
織田信長も唯一参った神宮で、1900年以上の歴史があり、神話にも出てくる
熱田神宮より格が高いのは実質的に無い
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%86%B1%E7%94%B0%E7%A5%9E%E5%AE%AE
ちなみに大須観音には日本最古の古事記がある
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 01:58:01.43ID:utA82t2Wお前は道路網が貧弱アピールか?w
名古屋は鉄道網も道路網も発達してるから選択権が多いだけな。
総合的なインフラ整備は日本一だろ名古屋
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 02:05:07.98ID:WdugQBJVまた井の中の蛙、机上の空論だけで現実を全く知らない
ヒキコモリアスペ君が暴れてんのかよ
こいつ自分が一番の荒らし野郎だなんて感覚
アスペだから全く分からないのだろうな
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 02:09:11.71ID:utA82t2W名古屋は飯が美味く日本一の美人の産地なマヌケw
胡散臭いネットの話を鵜呑みにして知識にしてるの?w
「名古屋コスプレ ver.龍虎乱舞」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、特に中盤からエロが増したけど、エロ動画じゃねえからw
動画をフルで見た人はもう気づいてると思います、名古屋の女のレベルの高さに、
それもそのはず、名古屋は美人の産地筆頭格ですから。
それを知られたら不味い政府はマスメディア使い捏造を流した、未だにネットでは、その三大ブスの捏造信じた人がたまに居ますよね。
しかし動画等見ると今やネット時代、政府の汚い印象操作も段々通じなくなってます。
■三大ブスの捏造についても。
日本を代表する美人であり、美人の産地として有名だった秋田、新潟、京都を圧倒する日本一の美人の産地として名古屋が大絶賛された。
名古屋不美人説なるものがあるが、
80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。
金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さえも色あせると云った。
美人の産地
地名に美人を付けて、
美人の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、
そして筆頭格である名古屋である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 02:10:02.07ID:3uRe4YgF0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 02:59:46.08ID:utA82t2W歯食い縛りながら必死に考えた精一杯の返信を論破するみたいで悪いんだけど、、、
君の知識に問題があるだけな話を言われてもな(^_^;)
よくそんな知識でこの板に書き込めたなっとしか言ってあげられないm(__)m
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 03:03:01.91ID:utA82t2W本当に大阪と福岡と横浜のネラーは困るよな
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 05:41:07.54ID:dIuih5x9ぶっ殺・・・
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 05:51:00.47ID:AcASYt3Chttp://www.zouni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2014/10/10492003_815482191819995_6615376626049196078_n2_R.jpg
餅と菜っ葉だけだってよ。
貧乏武士のお雑煮が伝えられた結果なんだろうけどな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 06:08:49.52ID:1isS6PRo0345名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 06:36:58.08ID:3dTDv9ILおっと 名古屋雑煮ですな
これを食べないと 正月がきた気がしないね
うまいだよ
関西系だと鍋物だからなあ
0346無職捏造自演バ竹内
2016/01/04(月) 06:49:56.50ID:OBvadjNM*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
セントレア
↑
w(笑)
。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 07:17:32.37ID:hRNdJyNB関東は味が濃い
関西は薄味
名古屋は両方ある
どっちでも選べる
名古屋に生まれて良かったわ
因みに東京の鰻はベチャベチャして食えたもんじゃない
焼き方からして違う
東京→焼く→蒸す(何で蒸すんだよw)
名古屋→焼く
関東の親戚に名古屋の鰻を食べさせたらこんな美味い鰻は食ったことないって感動してた
大阪って食い倒れってほざいてるわりに何にもないな
不味くて倒れてんだろw
豚まんは神戸だし、いや中華かw
押し寿司食わされた時は吐いたわ・・・あ〜キモチワリィ〜
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 07:54:41.92ID:h10l84y0大量の外国人観光客が訪れてる施設が多いのに
名古屋城しか知らないなんて不幸なヤツww
外国人より日本のことを知らないなんて恥ずかしいw
おれは去年の6月にトヨタ産業技術記念館に行ったが白人やアジア人の外国人観光客が多くて驚いた。
大須も外国人だらけだ。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 08:32:12.11ID:AcASYt3Cプっ!
安っすいウナギ食ったみたいだね。
東京の食い物屋は選ばないとウマい物は食えないんだよ。
しかも高い店ならウマいわけではない。
田舎者は洗礼を受けるんだよ。ww
で、お前の関東の親戚?
普段ろくな物食ってないみたいだな。w
それから、↓これ手順が間違ってるからなw
>東京→焼く→蒸す(何で蒸すんだよw)
蒸すのは、コクを出すのと蒸し時間の調整で天然ウナギにも対応するため。
地焼きの店は天然ウナギは全く扱ってませんという白旗を上げているようなもの。
名古屋人で食通を気取った奴なら、岐阜の山奥などでカッチカチの天然ウナギを食わされた経験があるんじゃないかな?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 09:21:06.81ID:/tndT+Gv大須観音も尾張一宮市付近(旧中島郡)現・岐阜県羽島市で創建して今の場所に移転しただけ。
その時期に日本最古の古事記も既にあった。尾張国中島郡は尾張国府領→尾張守護領となる。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 09:30:47.77ID:kPeIbSwO心斎橋筋や千日前や天神橋筋をショボくしたただのアーケード商店街じゃないか
名古屋にアーケード商店街が殆ど無いので目立っているだけだ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 09:37:32.89ID:3uRe4YgF“魅力的な街”1位に「東京都文京区」、2位「大阪市北区」、8位には「金沢市」がランクイン
http://www.rbbtoday.com/article/2015/09/03/134927.html
■センシュアス・シティ・ランキング
1位 文京区
2位 大阪市北区
3位 武蔵野市
4位 目黒区
5位 大阪市西区
6位 台東区
7位 大阪市中央区
8位 金沢市
9位 品川区
10位 港区
11位 千代田区
12位 静岡市
13位 横浜市保土ケ谷区
14位 盛岡市
15位 渋谷区
16位 荒川区
17位 福岡市
18位 仙台市
19位 那覇市
20位 大阪市都島区
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 09:39:51.07ID:3uRe4YgF出入国管理統計 入国外国人数
空港 2014年10月実績 → 2015年10月速報値 (増減率)
全国 1,325,465人 → 1,781,070人 (+34.4%)
新千歳 54,256人 → 81,784人 (+50.7%)
成田 454,452人 → 543,953人 (+19.7%)
羽田 172,023人 → 227,220人 (+32.1%)
中部 64,299人 → 93,618人 (+45.6%)
関西 302,953人 → 457,514人 (+51.0%)
福岡 81,145人 → 128,635人 (+58.5%)
那覇 61,025人 → 103,339人 (+69.3%)
0354無職捏造自演バ竹内
2016/01/04(月) 09:45:15.11ID:OBvadjNM↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 10:53:46.82ID:AcASYt3C大須って十三にお寺さんを足したようなモノ
電脳街などと言ってはいるが、壊滅状態。
第二アメ横電気ビルなどスッカスカ。
お前ら、ジョーシンやヤマダで買わずに第一アメ横のツクモで買ってやれよなっ!
サブカルチャーも秋葉原や日本橋の二番煎じだし、ほんまに名古屋は文化不毛だよなっ!
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 11:07:00.56ID:hHcqhQreイケメンゴリラ「採用担当」に…名古屋市が起用http://www.yomiuri.co.jp/national/20160104-OYT1T50011.html
全国動物園の入場者数ランキングTOP5
@ 東京都恩賜上野動物園(290 万人)
A 旭川市旭山動物園(277 万人)
B 名古屋市東山動植物園(220 万人)
C 神戸市立王子動物園(144 万人)
D よこはま動物園 ズーラシア(115 万人)
大阪って動物園もないの?
0357無職捏造自演バ竹内
2016/01/04(月) 11:19:51.19ID:OBvadjNM*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 11:23:57.50ID:FKPVVT7D1)創価学会への敵対者に対しては、将来的に考えてもその子息子女を落とす必要がある
子息子女の不幸により折れる可能性も高い
子息子女へは創価学会へ反発しないよう躾ける
敵対者の子息子女の結婚は潰す必要がある
会員の子息子女の敵であってはならない
2)会員の商売敵を排除する事は資金確保の上で重要である
商売敵の子息子女も、将来を見据え落とす必要がある
会員の子息子女の商売敵にならぬよう落とし躾ける
3)敵対者が地域で高評を受けぬよう計らう
4)各会員が連帯し、自然と不幸になったように落とす必要がある
くれぐれも会員が疑われてはいけない
5)敵対者の言に信頼が集まらないよう計らう
6)敵対者の安定につながる者らも落とす必要がある
7)常に経済的/心理的に圧迫させる必要がある
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 11:24:29.51ID:FKPVVT7D行政1(専門あり)2次男合格率60%
行政1(専門あり)2次女合格率81%
行政2(教養のみ)2次男合格率52%
行政2(教養のみ)2次女合格率65%
平成26年名古屋市
行政男2次合格率約32パーセント
行政女2次合格率約56パーセント
法律男2次合格率約36パーセント
法律女2次合格率約72パーセント
経済男2次合格率約41パーセント
経済女2次合格率約78パーセント
平成25年名古屋
2次行政男合格率32%
2次行政女合格率48%
2次法律男合格率38%
2次法律女合格率76%
2次経済男合格率34%
2次経済女合格率67%
平成24年名古屋
2次行政男合格率29%
2次行政女合格率57%
2次法律男合格率41%
2次法律女合格率68%
2次経済男合格率42%
2次経済女合格率71%
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 15:19:15.05ID:9XRxH3jN>東京の食い物屋は選ばないとウマい物は食えないんだよ。
当たり外れがあるってことだよな
それは格が低い街だと白旗上げてるってことなんだが
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 18:28:07.20ID:DlRyVRpyhttp://labo.koishikawachan.net/aatest.html
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 18:33:25.60ID:LsJwPwzU大阪に喧嘩売る前に、また旭山に抜かれてんじゃん
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 19:10:22.45ID:DlRyVRpy盛岡以下w
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 19:13:13.09ID:AcASYt3Cシーンとしたレアな空港?シントレアww
名古屋らしくショボくて町とお似合いじゃね?
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 19:49:06.11ID:6umL+KOA負け惜しみ大阪人が涙目で訴えてていますw
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 19:50:37.78ID:GX5h5MEy何だこりゃ?wまったく面白くないどころかシャレにもなってない
これがナニワ(笑)のセンスwwww
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 20:07:39.28ID:EyjAGQemだから大阪人は嫌われて田舎者と馬鹿にされるんだよ
大阪なんか京都や神戸といがみ合ってるのがお似合い
からむな屑大阪!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 20:28:00.23ID:h10l84y0名古屋の文化を馬鹿にするんなら
秋葉原や日本橋の文化を語ってくれ。バカなオレでもわかるように文化を語ってくれ。
すばらしい文化があるんだよなあ?
もしかして、その「文化」ってAKB?www
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 20:30:42.11ID:h10l84y0396 名前: 東海子 投稿日: 2016/01/04(月) 16:38:40 ID:BHUoyP8g
大須観音行ったけど凄い行列で参拝諦めたw
397 名前: 東海子 投稿日: 2016/01/04(月) 17:49:45 ID:TTP4Y9Rw
自分も参拝は諦めた
おみくじやって交通安全のお守り買ってから、屋台で串カツ食べて終わった(笑)
398 名前: 東海子 投稿日: 2016/01/04(月) 17:54:56 ID:t9hZg6yw
すごく混んでたらしいね?
1日のエディオンはガラガラだったよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 21:44:59.97ID:834NGLZO施設やイベントで旅行とはいわん
死ねゴキちょん
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 21:49:59.18ID:Vz1iPMrm遠足にいっとけ
池沼
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 21:52:29.39ID:Vz1iPMrm名古屋ーぶっころしたい奴増殖中やからな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/04(月) 23:46:45.66ID:Z28SAcIvいちおうマジレスすると、天王寺動物園は全部の入園者集計するのやめて、
有料入園者だけ数えるようになったから、何人入ったのかは不明
集計していた頃の数字は、おおむね200万人にはちょっと届かないレベルだった
基本的に東山の方が面積も3倍あって、規模の大きな動物園だし、
飼育種類数も入園者数も、以前から東山の方が多いよ
だからこそ名古屋は、この優位を活かして動物園に投資するべきなのに、
再生プランが当初計画から、
中途半端に予算削られたり、展示方針もちょっと迷走している感があるのが残念
生態展示を貫徹して(天王寺は予算不足でアフリカのサバンナとアジアの熱帯雨林だけで力尽きた)、
ニューヨークのブロンクス動物園みたいなのを作って欲しい
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 01:06:50.61ID:Nh83oDRp1位 アドベンチャーワールド (和歌山県白浜町)
2位 旭山動物園 (北海道旭川市)
3位 アフリカンサファリ (大分県宇佐市)
4位 多摩動物公園 (東京都日野市)
5位 愛媛県立とべ動物園(愛媛県伊予郡)
6位 よこはま動物園ズーラシア(神奈川県横浜市)
7位 野毛山動物園 (神奈川県横浜市)
8位 富士サファリパーク (静岡県裾野市)
9位 上野動物園 (東京都台東区)
10位 札幌市円山動物園 (北海道札幌市)
こちらのランキングも動物園と同様、トリップアドバイザー上での口コミ評価、投稿数をもとに独自のアルゴリズムで集計した人気ランキングです。日本の水族館トップ10を見てみましょう。
1位 沖縄美ら海水族館 (沖縄県本部町)
2位 オキちゃん劇場 (沖縄県本部町)
3位 下関市立しものせき水族館 海響館 (山口県下関市)
4位 海遊館(大阪府大阪市)
5位 二見シーパラダイス(三重県伊勢市)
6位 長崎ペンギン水族館(長崎県長崎市)
7位 アクアマリンふくしま (福島県いわき市)
8位 名古屋港水族館(愛知県名古屋市)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (茨城県大洗町)
10位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご(大分県大分市)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 01:33:57.59ID:rBZKk2YLお手盛りです、っていってるようなもんだろ(笑)
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 08:08:35.12ID:chGTjWPv竹島水族館(蒲郡)、南知多ビーチランド(南知多町)、豊橋のんほいパークとか、
優秀な施設が大量にある。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 08:10:26.59ID:chGTjWPv今年は猿年だね♪
日本モンキーパーク(愛知県犬山市)へgo!!!
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 08:20:07.89ID:yuBBt+mCかなりの人だかりだった
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 09:08:18.98ID:IQ006tOCせいぜい隣接県からの日帰りレベル
ソレを目当てに日本中から訪れるレベルの施設が皆無
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 09:50:27.38ID:NYpLRCwG0382名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 11:53:50.22ID:6TOM4GvVよく自慢している大須だがアーケード商店街としては心斎橋筋どころか天神橋筋よりも寂れている
大須
https://youtu.be/mmwytVYutDE
心斎橋筋
https://youtu.be/8EeTfiBWZzU
天神橋筋
https://youtu.be/vCzdnT4oPTM
上記の動画を見れば如何に名古屋人が井の中の蛙大海を知らずって事が証明される
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 12:59:54.36ID:kkHwd15a一本道(筋)の大阪の商店街とは構造が違うからね
動画(東西)より(南北)新天地通が一番にぎわってる
さらに南大津通 若宮大通沿いにでかい店がある
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/s_dango/20151101/20151101144632.png
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 13:05:47.96ID:kkHwd15aそうゆう構造の違いも理解してほしい
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 13:16:12.47ID:19Q+veQAいちいち墓穴を掘るような余計なレスすんなよ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 13:50:43.44ID:6TOM4GvV君がミナミの事が全然理解出来ていないのは良くわかった。やはり井の中の蛙だったな
心斎橋筋商店街、せんば心斎橋商店街、戎橋筋商店街、千日前商店街、なんば南海通商店街、
なんばセンター通商店街、相生橋筋商店街、黒門市場これ等みなアーケード商店街なんだよ
大須とは規模が別次元なんだよ
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 14:29:18.79ID:kkHwd15a大阪は貧乏人だらけ
0388無職捏造自演バ竹内
2016/01/05(火) 16:07:40.44ID:RWgKXG3w*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 16:21:26.92ID:If5Dmwz+駄文を読む時間が省けて好都合
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 16:29:43.40ID:w/vAuVL40391無職捏造自演バ竹内
2016/01/05(火) 16:38:57.69ID:RWgKXG3w*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 17:11:23.93ID:w/vAuVL40393名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 19:34:42.82ID:ZNgHpmRS規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
お前達ちょんこ丸出し名古屋ーには列島飽きれまくり
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 20:19:44.77ID:xvSZlmGF横浜の田舎百姓。
0395無職捏造自演バ竹内
2016/01/05(火) 20:19:53.87ID:RWgKXG3w*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
愛知民国のGDPショボッ
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 20:36:02.38ID:vwmLqc1Y大阪なんかほっときゃいいじゃん
とっくに終わってる街だし衰退の一途なんだから
名古屋の未来はリニアや航空宇宙産業で行け行けどんどんだから悔しいのだろうね ニヤニヤw
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 21:50:23.38ID:uvEwVnym0398名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 22:46:06.27ID:DHufIkuaそうだよな!
MRJの話をもっとしようぜ!
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/05(火) 23:49:34.50ID:NJz/Sc1/名古屋はインフラは整っており、ものづくりの世界中枢として
一層の発展が望まれるが、一方では個性的な文化を十分に発展させ、
東京や大阪にない文化の育成を図るべきである
そのため には、特定の分野を定めて「世界一」を目指すべきである
名古屋は、戦後の都市計画でインフラ整備は成功し、
ものづくりの世界中枢として一層の発展が望まれるが
一方では個性的な文化を十分に発展させる必要がある
これからの名古屋には、 国際的に注目される個性が必要なのである
そのためには、対個人サービス産業を活性化させ、
魅力ある都市空間・文化機能の集積を図り、
「大いなる地方都市圏」から脱皮した中部圏を創出すべきである
0400無職捏造自演バ竹内
2016/01/06(水) 04:53:11.97ID:r+vggcsr『ウリ』が何なのかサッパリ分からん...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
、
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 05:50:37.05ID:ae3WJV1e消えろ
ゴキちょん名古屋
0402名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 05:51:18.64ID:ae3WJV1e0403名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 06:50:08.62ID:7rZKUWV20404無職捏造自演バ竹内
2016/01/06(水) 07:36:38.15ID:r+vggcsr*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
…
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 15:44:27.63ID:oFUMf0r4お雑煮は土地毎に入れるもの変わるもの、それをケチとかw
もうそんな捏造しか言い返せないくらい名古屋に叩きのめされてやんのw
お前の田舎がケチで、名古屋が金払い良い土地だかって羨ましがり妬んじゃって(^_^;)
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 16:13:04.94ID:oFUMf0r4出た!
知多半島マニアw
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 16:16:26.87ID:oFUMf0r4日本一ちょんが多い大阪のちょんが何いってるんだw
ちょんが多いから大阪人は色濃くちょんの血が混じっているw
それを隠したくて他所の日本人に、ちょんこちょんこ避けぶハイブリットちょん(笑)
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 16:59:40.42ID:oFUMf0r4馬鹿だこいつw
大須をただの商店街だと思って実際来たら腰抜かして悔しがるパターンだなw
大阪の何処にでもある商店街と同じに考えてるカッペw
大須商店街って1200店舗あるからな
http://osu.co.jp/what_osu/what_osu.html
イオンモールやららぽーとの比ではない、しかもごった煮で色んな店がひしめき合って、若者が自作のショップを出しやすい環境
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:00:43.13ID:oFUMf0r4胡散臭い話をw
これ真に受けてるの?w
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:10:26.13ID:oFUMf0r4研究とかw
この手の胡散臭い所は通称政府の研究所w
政府の東京アゲアゲランクじゃんw
散々大阪も東京一極集中の為に、印象操作で痛い目あわされてるのに、その大阪が政府の息かかった様な物信じて滑稽
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:15:59.32ID:oFUMf0r4名古屋はだいたい二位だからな、たまに三位になるくらい、
てか、大阪が旭川より上みたいな言い方してるけど、大阪なんて話にならないくらい下っぱなんですけどw
馬鹿かこいつw
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:19:08.41ID:oFUMf0r4名古屋に勝てずフルボッコされて、必死に出た負け惜しみが、訳の分からない言い訳とか笑えたw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:22:50.95ID:oFUMf0r4負け惜しみで自分の歪んだ主観語るコッパw
こう言う奴って惨めで笑われてる事すら気づかないんだよなw
0414名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:25:03.42ID:EnVFYRw00415名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:26:15.69ID:oFUMf0r4と、自分に言い聞かせ、名古屋に負けまくる悔しさを歯食い縛りながら堪えて自分を落ち着かせる大阪の田舎者(^_^;)
大阪って街とは対照的に人がかなり田舎臭いよねw
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:30:07.53ID:oFUMf0r4都合よく選んだ動画出してしまう所が、大阪の惨敗宣言出してるような物w
大阪の商店街なんてはっきりいって大須の足元にも及ばない
来たら腰抜かして恥ずかしくなるよ君の無知な発言にw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:37:29.93ID:Pyqf8juW>>352 のランキングはイイ線だよ。
文京区の雰囲気は都会の中に在りながら、森あり広大な公園あり大学のキャンパスあり。
東京は都心ほど緑地が多いのが特徴であり首都たる由縁だな。
2位の大阪市西区も靭公園があったりと大阪市の中では環境の良い所。
くそつまらん名古屋市がランキング外にスルーされてるのも見事だな。w
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:38:44.65ID:Xiu7E3Xy規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
お前達ちょんこ丸出し名古屋ーには列島飽きれまくり
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:44:59.43ID:oFUMf0r4大阪から出たら裏切り者と言われ、大阪から出ないケチな井の中の蛙、大阪人がネットの胡散臭い話を漁り、信じて知識にして恥じかいてるねw
名古屋が大阪や横浜より高いのは
一人辺りの外食費
カフェ利用額
衣料品費
旅行費
リゾート会員権、ゴルフ会員権
子供への習い事など英才教育費
ここらはすべて全国トップクラスの費用
旅行や外食カフェや、衣料品、習い事費用など、かけるところは全国で一番かけてる。
ちなみに愛知県は海外旅行未経験者の割合がもっとも少ないらしい
http://sirabee.com/2015/10/25/57070/
http://img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/sirabee1025travel2.jpg
名古屋は金を使い、他所にもどんどん遊び出てる事実を知り、
ネット等の名古屋を羨ましがる馬鹿の話を鵜呑みにしてた自分が恥ずかしくなるカッペw
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:47:42.59ID:oFUMf0r4都合良い捏造暴かれて悔しいのか?
恥じ隠しか?w
大阪っぺ、グーの根も出ないなw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:51:12.55ID:oFUMf0r4『敗け犬』『噛ませ犬』『大阪』
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:51:20.50ID:7rZKUWV20423名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 17:53:25.06ID:oFUMf0r4横浜の人口比率はGDPだけじゃなく全てがショボいよねw
事実は隠して捏造隠さず横浜w
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 18:13:12.27ID:oFUMf0r4またまた知多半島マニアw
知多半島って名古屋からかなり離れた海方面だぞ知多半島マニアw
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 18:17:13.85ID:oFUMf0r4と、言い返せない馬鹿の負け惜しみw
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 18:22:04.63ID:oFUMf0r4都合良い捏造ランクを有りがたく信じてる馬鹿w
街を見れば一目瞭然
しかも北区ってw
お前みたいな単純な馬鹿いるから東京一極集中問題が悪化するんだよ(^_^;)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 18:42:12.82ID:XaNtwW32http://www.yomiuri.co.jp/economy/20160105-OYT1T50031.html
>名古屋市内の百貨店で15年の売上高が伸びたのは高島屋だけで、www
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 19:46:46.78ID:XaNtwW32http://www.sankei.com/west/news/160104/wst1601040026-n1.html
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 20:25:55.76ID:wEhNKPjeトータルではマイナスwwwwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:46:00.62ID:5GoaiJeC神戸もつくるぞちょんこ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:47:14.22ID:5GoaiJeCだからお前たちがちょんことよーく分かるぞ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:48:31.34ID:5GoaiJeCキチガイちょんこのお前がファビってるだけ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:49:08.25ID:JbY6C9/3三菱東京UFJの再開発も高さ99mのビル建設の
中規模程度だしな
どうもいかんな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 21:52:25.74ID:m2tW6BAP何独りでハシャいでんのこの人w 情けないにもほどがある
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 22:11:05.54ID:NdO0JFZ9TDLもUSJもいい加減飽きたわw
カリフォルニアじゃいつ行っても同じ変わり映えしないディズニーランドは飽きられ
行く度に変容するレゴランドのが人気ある
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 22:18:15.15ID:JHGCLAZO文化の発信地の印象が強い
毎年馬の塔という行事があるが、ルーツは桶狭間の戦いで勝利した
織田信長が清洲城に凱旋した際に集まって、祝い祭りのときに
飾りたてた馬を奉納したことに始まる
大須では現在馬の頭の作り物が練り歩くだけになってしまったが
大森郷祭では現在でも5年に1度行われている
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 22:19:25.37ID:JHGCLAZO商店街に発展した、昔からある大須観音の門前町
古着屋、骨董品、外国料理屋、電気街等が混在する
独特の雰囲気のあるエリアで、演芸場や
射撃場なんかもある(空気銃だけど)
煽りぬきで、もし、名古屋に来る事があるなら
栄とセットで一度は訪れてみてよ
最寄駅は地下鉄の大須観音か上前津
0438無職捏造自演バ竹内
2016/01/06(水) 22:42:07.74ID:r+vggcsr*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
東海豪雨難民溺死体晒'揚'w(笑)
。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 23:02:29.66ID:kVjQCbkBその時期に日本最古の古事記も既にあった。尾張国中島郡は尾張国府領→尾張守護領となる。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 23:35:50.25ID:GFNZsW0g死ね
なごちょんこ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 00:11:02.20ID:YNTegPpk8年間くらい更地のままだが、流石に塩漬けの仕方が酷すぎると思う。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 01:50:20.73ID:5w1PXM/qいや、10年以上だろ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 01:58:21.12ID:7/jmy9e+どこにでもあるような単なる商店街だったよ
あんなのの何が自慢なの
仙台のアーケードのほうが楽しかったよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 02:12:08.78ID:ifJiXaj3クイモンもマズイしベクレてるし、人間もクズばかりなのに何かあるのか
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 06:00:35.17ID:QzWr8lW00446名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 06:50:33.35ID:EhNHN0iNザ・シーンを超えるタワマンもあらず
だよん
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 07:55:46.86ID:2kjFlrxk>県内で訪れた観光地(複数回答)は名古屋城が51・0%と一位で、僅差で名古屋都心(栄、名古屋駅、大須など)50・9%が続き、
他には温泉27・1%など。県内で食べたもの(複数回答)は、すしが57・5%と最多で、
年末年始(十二月十八日〜一月三日)に、常滑市の中部国際空港を利用した出入国者数を発表した。
総数は二十四万五千人で、前年より9%増加した。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 11:16:37.72ID:LBZLL5wp2)レゴランドジャパン(+レゴホテル、ファニチャードーム、メーカーズピア)
3)名古屋市の稲永国際展示場(10万平米)、愛知県の中部国際空港最寄りに国際展示場(10万平米)
4)ららぽーと(キッザニア名古屋…東海通駅)
5)ディノアドベンチャーライド名古屋(緑区に恐竜パーク)
もう1つ必要だな
愛知県といえば自動車航空宇宙ロケットロボット工作機械などのイメージが強いから、
トヨタテクノミュージアムみたいのを作るのが早いが
6)国立博物館や国立美術館を誘致する(重文の市役所県庁を移転して、建物は博物館美術館として保存)
個人的にはこれ押し
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 12:15:51.89ID:EhNHN0iN不動産をやるなら 10年15年は待てる奴じゃないとね
煽られて売買するのはにわか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:27:25.29ID:tS0Vvq6M少なすぎて寺わら
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 13:57:13.22ID:IZvsui+b浅草寺浅草観音
大須観音
津観音
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 14:17:59.71ID:zJo/PRZxザ・シーン緑ヶ丘ってどうなったんですか?
120mツインタワマンはどうなったんですか?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 18:07:27.83ID:2kjFlrxk空港が無いキミの県は0人。
w
w
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 18:09:11.07ID:2kjFlrxkhttp://www.yomiuri.co.jp/local/aichi/news/20160106-OYTNT50174.html
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 20:43:58.79ID:+/Wid4uMhttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO95740090U6A100C1LX0000/
関空の年末年始の出入国者数84万人 1日平均は開港以来最多
http://www.sankei.com/west/news/160107/wst1601070082-n1.html
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 21:20:12.36ID:MmZbICaaいつ本気出すの?
名駅と違って現状維持すぎるしいつまでも名古屋の中心と思ってるんだろうな
いつ頃焦り出すのか
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 21:36:53.24ID:0CcI8Afh0458名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 22:41:47.37ID:sYmyOUYj中部空港の外国人旅客は今年、ものすごく伸びるはず
大阪を訪れた外国人観光客数の推計値×2倍が、関空の外国人旅客数と、一昨年までがほぼ合致していた
それが、去年から数字のズレが大きくなってきている
関空発表の外国人旅客数は正確なので、大阪の外国人観光客数の推計値も2014年まで合致していたということはかなり精度が高いはず
それが2015年になってズレてきた原因は、
関空の昼間の発着枠の逼迫でエアラインが希望する時間帯に就航しづらくなり始めたこと、
そして大阪のホテル不足で、宿泊先の確保が難しくなりつつあることじゃないかと思う
中部空港なら希望する時間帯に就航しやすく、また名古屋圏はまだホテルの部屋数に余裕がある
だから中部空港から出入国し、名古屋圏に宿泊しながら近畿圏へ観光に出かける外国人旅客が急増したと考えられる
この流れは、関空の昼間の発着枠や大阪のホテルの空き室が劇的に増えでもしない限りは変わらないので、
今年の中部空港は、大阪、京都へ向かう航空需要をごっそり横取りすることで、大成長するのではないかと予測している
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 22:43:10.88ID:YNTegPpk0460名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:36:54.56ID:gzfKdJAUhttp://googleweblight.com/?lite_url=http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/150914700023.html&ei=UmmVgUP8&lc=ja-JP&s=1&
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:43:10.62ID:gzfKdJAU関空第4ターミナル検討中
http://googleweblight.com/?lite_url=http://www.sankei.com/west/news/151205/wst1512050016-n1.html&ei=rXXBTuvC&lc=ja-JP&s=1&m=651&f=1&gl=jp&host=w
0462名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/07(木) 23:44:38.28ID:Wctbx+2Oコメダが出来るらしい
やっぱ名古屋だわw
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 00:02:15.35ID:8kWPIk9/ある板で今日また成り済ましてる福岡っぺがいました
そいつは大阪人ぶって名古屋を叩いていました
きらめき野郎と違うと思います
大阪大阪といって名古屋を攻撃するのはほぼ全部福岡っぺです
大阪は余裕があるので正直そんな絡みはしません
成り済ましにご注意下さい
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 00:03:57.60ID:8kWPIk9/ある板で今日また成り済ましてる福岡っぺがいました
そいつは大阪人ぶって名古屋を叩いていました
きらめき野郎と違うと思います
成り済ましID:i949Bcr8
大阪大阪といって名古屋を攻撃するのはほぼ全部福岡っぺです
大阪は余裕があるので正直そんな絡みはしません
成り済ましにご注意下さい
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 07:23:03.57ID:u72ouqs3なんか押し流れされそう
きれいな空気でも吸って 漫喫ください
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 07:53:05.01ID:TkHrkynV伝説のスケートリンクがあるのも大須の個性だな。
他の都市の繁華街には伝説のスケートリンクはない。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 07:56:51.94ID:S9s+MQyb何なんだ福岡っぺってw 身の丈を分かってないんだよな
同じ九州の県と張り合ってればいいレベルなのにw
常にスルーされてる県だからかまってほしいのかね
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/08(金) 07:56:57.19ID:TkHrkynVコピーと長文、重労働だったね。ごくろう。
わざわざ他都市の貼らなくていいけど。
福岡は「外国人」じゃないよ。
北のほうから福岡人の同胞がたくさん来てるんだよ。よかったね。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:09:23.35ID:YaBZZyUUヒルマニアカ?
栄は繁華街らしく店がどんどん増え続けてるだろ
名駅は高層ビルが増え続けて栄とは違う形の街
発展の仕方が違うんだよ
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:13:31.08ID:YaBZZyUUハイハイ来たことないカッペの負け惜しみw
大須は日本中の商店街から見本にするため視察に来てるんだぞマヌケw
何処にでもあるなら一々視察に来るかアホw
負け惜しみは他所でやれw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:16:45.24ID:YaBZZyUU飯もうまく美人の産地筆頭で、人が良い名古屋に嫉妬かw
政府の東京一極集中の為に名古屋の良さを広まらないように捏造印象操作してる胡散臭い話を真に受けて知識にしてるのか?w
0472無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 02:19:55.38ID:NkGRKXOm*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:26:32.76ID:YaBZZyUUディズニー等の洋物じゃなく、日本らしく、名古屋と言えばドラゴンボール
ドラゴンボールランド作ってくれないかな
アラレちゃんとかも居て、ペンギン村とかあり、ドラゴンボールランドに、1000mタワー作ってもらって、
それをシンボルの建物カリン塔にすれば良い
規模もディズニーか、ディズニー以上で。
世界中から人が来ると思うけどなぁ
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:29:37.28ID:YaBZZyUUお前名古屋人じゃないなw
高層ビルだけ見てるのか?
繁華街として店が増え続けてる栄の方が発展してるんだよw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:31:50.73ID:YaBZZyUU何処に笑う要素あったんだ?
馬鹿なのか?
浅田真央が育ったスケートリンクの周りを君は知らないなw
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:33:25.70ID:YaBZZyUU負け惜しみを書かずにはいられないちょんこ居てワロタw
0477無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 02:42:37.28ID:NkGRKXOm怒りの連投をしててワロタw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 02:55:55.34ID:F1i7Qn7f規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
お前達ちょんこ丸出し名古屋ーには列島飽きれまくり
0479無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 03:10:03.32ID:NkGRKXOmのみ偉そうに勘違いをして粋がって居る
残念な雑魚キャラなのでした...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
糞味噌糞過ぎて糞ワロタw(笑)
。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:37:21.47ID:ECVf3vnr大須の商店街を視察しても参考になることなどないだろうな。
かつて寂れていた商店街が盛り返した例として見に来るのだろうが、がっかりして帰ってるんじゃね?
名古屋には他に若い人が行って楽しめる町が少ないから人が集まるだけ。
電脳街としてはすっかり寂れてしまったが、サブカルチャーにシフトして成功したかに見えているだけ。
女子高生リフレなどの規制強化で客足が鈍っているのも事実だな。
東京での渋谷や池袋などの位置付けの若者が集まって楽しむ町が名古屋には他に無いからな。
大須の町を愛知県以外の人間が歩いても何も楽しいことなんてないよ。
名古屋らしい、しみったれたセコさを町歩きで感じてくれや。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 03:53:02.23ID:ECVf3vnrスケートリンクの周りに何が在るんだ?
地下鉄の駅前で国道の交差点でありながら、あの町外れ感って何?
中区なのに、まるで中川区の臭いが漂ってないか?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 05:08:35.40ID:lDVw+H/X頭悪い作文だね。
若者文化もろくに知らないバカなくせに。無理すんなよ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 05:09:51.74ID:lDVw+H/X0484名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:02:53.54ID:A6gq5JHu大須なんて土着強欲シジババ共が殿様商売している
ぼったくりゲロマズサービス最低の飲食店がいっぱいの
単なるアーケード商店街だわな
アニメは凄い勢いで名駅にシフトしているし
もうこれからは落ちていくだけだと思う
井の中の蛙名古屋が一番君には分からないだろうけど
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:04:42.35ID:A6gq5JHu君の言う若者文化って、何?
具体的に教えてよ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:11:13.10ID:5VtaMxXt何処がじゃ
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:15:19.91ID:5VtaMxXt名古屋ちんかすW
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:22:04.62ID:ECVf3vnr渋谷と池袋をありがたがってる?
馬鹿じゃね?
若者にとって渋谷や池袋は必要悪なんだよ。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:24:05.04ID:5VtaMxXt今年訪れるべき地域 大阪・中央区が世界1位に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160108-00000045-mbsnewsv-soci
枝ベンキちょんこ丸出し韓唐頭狂にいくやつおらんわな
ちょんこえぞガいくら喚きまくっても
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:27:26.36ID:xomXiiZ5電脳街やオタク街としては秋葉原や日本橋よりも遥かにショボいし
古着や雑貨も原宿や下北沢やアメリカ村よりも遥かにショボい
商店街としても心斎橋筋〜戎橋筋〜千日前〜南海通のアーケードよりも遥かにショボい
つまり全てが中途半端なんだよな
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:28:11.61ID:ECVf3vnr0492名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:31:51.63ID:5VtaMxXt0493名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:37:49.45ID:xomXiiZ5阪急ターミナルのコンコースや茶屋町など近未来的な空間が多いところ
こう言った空間は名駅や栄は勿論新宿や渋谷や池袋にも無い。この点が凄いところ
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:38:11.36ID:ECVf3vnr0495名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:46:50.11ID:5VtaMxXt0496名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 07:54:52.04ID:F51+GHfF梅田は常にあちこちで工事してるな、今も駅前ロータリー工事中それだけ再開発が進行中って事だが
阪神百貨店の建て替え、中央郵便局の建て替え、曽根崎LINKシティ、梅田常翔学園、
フェスティバルタワー2期、パークハウス中之島、中津再開発、ウメキタ2期それ以外にもまだまだある
全てが完成すれば梅田は規模の面でも断トツで近未来的都市景観になる
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:04:26.60ID:PPwqZpmPよく聞くセリフだけど、東京や大阪の電脳街やオタク文化ってどんなものがあるの?
東京に自慢できる文化なんかないだろw
アメリカ様のスターウォーズ新作を見て喜ぶのが東京の文化だw
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:09:47.76ID:5VtaMxXt0499名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 08:22:18.16ID:5VtaMxXt川崎重工業(神戸市中央区)は今秋、大阪市営地下鉄御堂筋線に登場する新型車両に、
新幹線のグリーン車と同素材の座席を納入する。大阪市交通局によると、地下鉄で全座席が“高級シート”になるのは国内で初めてという。
平均的な乗車時間が10〜30分と短くても快適な車内にしようと、同局は今回初めて
車両本体(1編成10両)と座席を分けて入札を実施。近畿車両(大阪府東大阪市)が本体を、
川重が座席をそれぞれ落札した。
川重は車両メーカーとして、座席の製造技術も蓄積してきた。御堂筋線の新車両に納入する座席には、
新幹線のグリーン車座席に使われるクッションやばねを採用。長いすタイプだが、1人分のスペースにくぼみを設けて横揺れを少なくした。
川重はこのほか、シャープ(大阪市)と共同開発した車内照明も納入する。
光によるストレスが少ないとされる「さくら色」を国内で初めて導入。季節や時間帯によって白や昼光色を織り交ぜる車内用の発光ダイオード(LED)照明で、快適性を高める
大阪市によると、座席は約4500万円で、照明は約8600万円で、それぞれ川重とグループ会社が受注した。(高見雄樹)
名古屋ーじゃ無理やな
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 09:39:57.95ID:P69qqm5z梅田は梅田食道街と駅前ビルだろ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:38:31.09ID:klL67ix4ナニワ人の世間知らずには失笑するしかないなw
4500万円?w
その手のショボい受注など町工場レベルで腐るほどあるぞ
名古屋にモノ作りで太刀打ちできると思ってんのか?
糞の役にも立たんお笑いでもやっとれw
MRJの生産拠点、部品の組み立ては中部・近畿地方に6ヶ所
三菱重工業の従来の工場を活用する他
名古屋空港隣に工場新設
名古屋市中村区の岩塚工場
名古屋市港区の大江工場
三重県松坂市の松阪工場
神戸市兵庫区の神戸造船所←唯一の関西しかも神戸w
部品の数が自動車が3万点、MRJなど国産ジェット機が95万点、ロケットが100万点
航空宇宙産業は市場300兆円
日本の未来を担ってる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 10:42:35.55ID:I7pc0Tii低層ビル群梅田を抜くのは時間の問題らしい
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 11:12:38.11ID:P69qqm5zだったらもっと高くしても良かったのに
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 11:18:38.14ID:A7z9gKPRだから、阪国自慢したって、このスレの住人は全然興味ないってw
名古屋の都市開発にしか興味が無いの
自慢したけりゃ他でやってこいよw
0505無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 11:22:29.81ID:NkGRKXOm*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 11:30:24.24ID:mp46e+fD名駅の代わり具合に比べたらな
高島屋に抜かれまくってるしな
危機感なさすぎ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 12:06:03.70ID:LPwMqj9lプププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
お前達ちょんこ丸出し名古屋ーには列島飽きれまくり
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 12:37:10.84ID:xomXiiZ5御堂筋>>>>>久屋大通
心斎橋筋>>>>>大津通
道頓堀>>>>>プリンセス大通
千日前>>>>>住吉
宗右衛門町>>>>>錦三
アメリカ村>>>>>女子大小路
日本橋>>>>>大須
ミナミの女性>>>>>>>>>>>>栄のブス女
なんやミナミの楽勝やんw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 12:53:13.96ID:shSJ+bFn0510名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 12:56:56.28ID:LPwMqj9lプププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 13:27:33.29ID:quhTt0ih矢場町の地下鉄駅から地下街を作ってフラリエや大須側に出られるようにするべき。
自然に若宮大通りをパスする導線を作るべき。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 13:37:54.86ID:c0ClHJRv0513名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 13:52:44.95ID:N5+AvDZxハア
受注額のはなしでないぞ
中卒ちょんこ名古屋
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 13:55:08.03ID:N5+AvDZx喚いて脳無い勝利はちょんこの証
とっとと死ねや
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 13:56:14.02ID:N5+AvDZx0516名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 14:11:21.23ID:ZdVpxtLU地下街を延長してほしいな
ラシックと松坂屋北館 ガスビルをむすべはいいし
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 16:57:04.43ID:N5+AvDZx梅田樣は月産タワマンだけど
クズベクレは息すんなよ
0518無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 16:58:26.24ID:NkGRKXOm*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 17:35:13.87ID:xomXiiZ5そんな事したら今でもお通夜状態の大津通がもっと寂れてしまうぞw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 17:51:23.27ID:CW4C/bCO規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
栄ヨド>難波ビック
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0521無職捏造自演バ竹内
2016/01/09(土) 18:28:03.02ID:NkGRKXOm糞味噌の知多『半島』の知恵遅れが発酵しててワロタw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 18:53:41.59ID:5zavicRZ0523名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 19:04:39.78ID:mhpwQX74神奈川県庁舎 1928年建築 設計者は小尾嘉郎
名古屋市庁舎 1933年建築 設計者は平林金吾
高島屋日本橋店 1933年建築 設計者は高橋貞太郎
京都市美術館 1933年建築 設計者は前田健二郎
九段会館 1934年建築 設計者は小野武雄
尾張徳川美術館 1934年建築 設計者は佐野時平
(東京国立博物館本館 1937年建築 設計者は渡辺仁 ※洋風ではないので帝冠様式ではないという研究者も多い)
愛知県庁舎 1938年建築 設計者は渡辺仁、西村好時
静岡県庁舎 1938年建築 設計者は泰井武
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 19:30:13.66ID:6AtPPt3V名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 14:03:39.40 ID:W+wuXVHV
>>541>>542
【悲報】 名古屋のオフィス空室率 大阪に迫られる
2014.12 → 2015.12
名古屋 7.53 7.34
大阪 7.92 7.45
-0.39 -0.11
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 19:41:56.63ID:m47KFGI+まだ計画は生きてるみたい
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 19:59:21.56ID:PPwqZpmP徳川美術館は地元(愛知県)に住んでる人が行くと
2倍、3倍楽しめる。地元の歴史が詳しく紹介されてるから。(おれの名字は400年前からあるんだ♪って感じで)
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 21:53:48.40ID:tJ+vZ2PE港湾別貿易額ランキング(2014 年)
1. 京浜【東京】
2. 名古屋
3. 京浜【横浜】
4. 阪神【神戸】
5. 阪神【大阪】
http://www.mlit.go.jp/common/000228240.pdf
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 22:24:40.40ID:DLFU9HDx京浜【東京】総貿易額 171,416 輸出額61,374 輸入額110,042
名古屋 総貿易額 170,913 輸出額113,748 輸入額57,165
見事に東京と名古屋では輸出と輸入が正反対だな
名古屋はクルマの輸出基地だからそれだけ突出してるんだろうけど
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/09(土) 23:38:03.28ID:ZdVpxtLU名古屋港と成田空港が
1位2位あらそいしていたのでは
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 00:10:40.73ID:BodaSZlRhttp://www.customs.go.jp/kobe/boueki/zenkokujuni/banzukehyo2014.pdf
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 01:45:53.27ID:7Kw/0/sG京浜てw
単独でなく東京横浜連合でなきゃ名古屋に勝てないという
しかも微々たる差w 単独だと足元にも及ばんぞw
そんでもってこれを貼って悦になってるのが東京人でなく思いもしないまったく関係ないド田舎の田吾作だという事実w
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 01:53:51.39ID:BodaSZlRあの、これ単独なんですけど・・・
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 02:16:34.04ID:nLUAutQS輸入額を自慢とか日本にとってマイナスでしかない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 02:41:14.60ID:OsjwnSNPで、君の歪んだ主観と妄想は終わったかな?
(゜゜;)\(^q^)w
全国から視察に来るのが相当悔しかったみたいだなw
大須が自分の田舎に無いカオスな唯一無二の商店街だから悔しくて堪らないんだろうけどコンプ持ちすぎ(^_^;)
羨ましいのは分かるけどね(^^)
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 03:08:35.41ID:OsjwnSNPん?
だから大須の外れにあるから立地を知らないのかニワカ馬鹿と言ってやってるんだよマヌケ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 03:11:35.65ID:OsjwnSNP相当大須にコンプ持ってるなw
まあ、羨ましいのは分かるけどね(^^)
嫉妬して逆恨みとは情けない(^_^;)
自分の田舎に大須みたいなカオスな唯一無二の商店街ないからって僻むのはダメだよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 03:17:04.11ID:OsjwnSNP規模も洗練度も名古屋栄に及ばず、栄に追い付きたい大阪ミナミを突き放すばかり
「名古屋コスプレ ver.龍虎乱舞」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、エロが増したけど、エロ動画じゃねえからw
BGM
ガロスペ リョウサカザキ
OS★U
チームしゃちほこ
SA グットバイ ジャパニーズロッカーズ
口移しのチョコレート
dela
SKE48
0538無職捏造自演バ竹内
2016/01/10(日) 03:56:23.35ID:rhM28lo6僻地の知多『半島』の田舎者はショボッ...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 05:08:12.67ID:O613yoxG名古屋港、14年連続日本一
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20151226/CK2015122602000056.html
それ輸入込みじゃんw
京浜は貿易赤字
名古屋はずっと貿易黒字で日本一だよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 05:10:34.93ID:O613yoxG名古屋(愛知) 5兆6583億円の貿易黒字
名古屋港がずっと日本一だよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 05:14:08.97ID:O613yoxG首都圏 24兆6168億円 37兆1166億円 -12兆4997億円
近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円 -6104億円
中部圏 17兆1746億円 9兆9947億円 7兆1999億円
九州圏 7兆5239億円 8兆7237億円 -1兆1998億円
東北圏 7284億円 2兆6288億円 -1兆9004億円
全国 69兆7877億円 81兆2622億円 -11兆4745億円
名古屋港で6兆円の貿易黒字
日本経済を支えてるのは中部圏だってわかる
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 05:18:33.00ID:O613yoxG(名目)93兆1283億円(前年度 91兆9089億円)<全国シェア19.3%>(前年度19.4%)> 一人当たり690万円
http://www.toukei.metro.tokyo.jp/keizaik/kk-houkoku.htmm 平成27年12月7日
13,506,607
■25年度 大阪府内総生産
(名目)37兆3150億円(前年度 36兆8783億円)<全国シェア7.7%(前年度7.8%)> 一人当たり422万円
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/ 平成27年12月25日
■25年度 愛知県内総生産
(名目)35兆4475億円(前年度 34兆5423億円)<全国シェア7.3%(前年度7.3%)> 一人当たり475万円
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000088177.html 2015年11月27日更新
■25年度 神奈川県内総生産
(名目)30兆2185億円(前年度 29兆8973億円)<>
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6781/p20901.html 2015年11月30日
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 05:46:40.86ID:BodaSZlR総取扱貨物量w
貿易額で誇ってたのは名古屋港のほうなのにw
貿易額(輸出入額)4年連続日本一に
http://www.port-of-nagoya.jp/topics/portnews/No.150/140128boueki/
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 07:25:10.60ID:GMZ/dv/q貿易黒字1位の名古屋は凄い。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 07:27:00.84ID:GMZ/dv/qおれも知能指数が低いww
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 07:51:25.41ID:rxBd3j1Q教えてあげれば小学生でも分かる理屈でしょw
0547名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:26:01.80ID:k/HacKox国賊韓唐頭狂を処刑にすべき
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:41:10.44ID:rxBd3j1Q三菱自動車 → 現代
JR東日本 → 中国の高速鉄道
大阪というよりは、このあたりでしょ。意図的な技術流出。
正に「おごれるものは久しからず」だよ。
東京企業に対して東京メディアが非難しないから
無知な人は認識薄いかもしれないけど。
反論あるならよろしく。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:44:53.29ID:SKe+vajRロッテとソフトバンクと00
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:44:53.65ID:SKe+vajRロッテとソフトバンクと00
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:46:08.79ID:SKe+vajR0552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:48:35.58ID:k/HacKoxあベちょんこも渡来人俘囚長な
ちょんこズブズブやで
渡来部族は王族・貴族化してそのネイティブジャパニーズ・縄文人(蝦夷族)を国家の支配下に置き、服属した降伏蝦夷族を俘囚(ふじゅう/奴婢身分・ぬひみぶん)として労働力として使役した。
その後、原日本人(縄文人)の一部は渡来部族と混血同化の道を歩んだが、一部はマツラワヌ者として抵抗し、俘囚(ふじゅう/奴婢身分・ぬひみぶん)として看視体制下に置かれた。
そしてその俘囚(ふじゅう)と言う存在は、坂東(関東)に於いて平安中期まで、奥州(東北)に於いては平安後期の後三年の役頃まで続いて、一部は奴婢身分(ぬひみぶん/非人)として残った。
坂東(関東)に於いての俘囚(ふじゅう)は、「平安群盗」と呼んだ平安期(寛平・延喜年間東国の乱)の反乱(レジスタンス)が頻発した記録が残っている。
この抵抗(レジスタンス)の取り締まりに活躍し、武門の先駆者として名を挙げたのが、藤原北家魚名流・藤原利仁(ふじわらとしひと)や藤原秀郷(ふじわらひでさと)だった。
また、奥州(東北)に於いての源頼義(みなもとよりよし)と前九年の役(ぜんくねんのえき)の蝦夷俘囚側・俘囚長(ふじゅうちょう)とされる安倍貞任(あべのさだとう)・安倍宗任(あべのむねとう)兄弟の戦乱は有名である。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:49:44.19ID:SKe+vajR0554名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:49:58.16ID:k/HacKox 宗任のお墓は福岡県宗像市大島にある曹洞宗・東寧山安昌院と言う禅寺にあり、戒名を「安昌院殿海音高潮大居士」と言うそうです。
安倍宗任たち32人は降伏後、朝廷により伊予国、さらに筑前国宗像郡大島に流され、そこで天仁元年(1108)二月四日、77歳で没したと言われています。安昌院には宗任が陸奥国から奉持してきたと言う秘仏の薬師如来像が本尊として祀られています。
安倍晋三は安倍宗任の末裔で間違いないです。
安部ちょんこという国賊
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:51:53.98ID:rxBd3j1Q祖国へ帰れよ。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:54:09.96ID:rxBd3j1Q慰安婦の件でも改めて分かったけど、難癖つけたいだけの民族とは国交断絶で良い。
日本人の本音はそういう方向だぞ。もう相手したくないんだよ。
お国に帰ってくださいね。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 08:54:23.39ID:SKe+vajRこんな小さい島国で争うなんて土人の縄張り争いみたいなものだ。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:04:02.05ID:k/HacKox煽りでないよ
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:04:50.32ID:k/HacKoxじゃあ断交しろ
嬉しいわ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:06:56.45ID:rxBd3j1Q韓国人の言動をリアルでも見聞きするしね。
「韓国」を意味する言葉がいつの時代のネガティブワードになっていくのは
偶然ではないと思うよ。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:07:55.44ID:rxBd3j1Q×いつの時代の
○いつの時代も
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:12:01.42ID:rxBd3j1Q欧米にアフリカや南米みたいにアジアが植民地化されてた時代。
東南アジアとか台湾とかは分かってくれているけど、朝鮮は陰湿すぎる。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:14:40.94ID:k/HacKoxあベちょんこ自体ちょんこ丸出し
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:19:46.33ID:rxBd3j1Q奴らのお里は、嫌でも想像できるよね。
結局、そういうこと。左翼や中韓の奴らが荒らしてるってこと。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:25:31.83ID:rxBd3j1Q東芝 → サムソン
三菱自動車 → 現代
JR東日本 → 中国の高速鉄道
大阪というよりは、このあたりでしょ。意図的な技術流出。
正に「おごれるものは久しからず」だよ。
東京企業に対して東京メディアが非難しないから
無知な人は認識薄いかもしれないけど。
反論あるならよろしく。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:28:14.06ID:k/HacKox純粋大和民族様
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:29:21.95ID:k/HacKox韓唐頭狂処刑で
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 09:34:00.06ID:k/HacKox狭いからちょんこ支配できるんだろ
池沼
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 17:32:09.17ID:O613yoxG中国に新幹線技術を売ったのはJR東日本と川崎重工業
国際特許を取られてしまったんで、それでJR東日本単独では新幹線を外国に売れなくなった(チーム組んでる理由)
JR東海は中国への輸出は断った!!!!!!!さすがだよ
・2022年開業のダラス−ヒューストン(約400キロ)の高速鉄道建設事業がJR東海に決定
・ボルチモアーワシントン間(最初はこの区間)のリニア計画もJR東海
そして単独での北米新幹線の輸出に成功した。日本車輌のイリノイ州工場で作ってるよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/10(日) 17:35:06.25ID:O613yoxGサムソンやLG電子を巨大にしてしまったのは日本の家電メーカーが悪い
パナソニック、シャープ、ソニーとか技術者ごと日本の技術を盗まれまくった
こいつらマジ国賊!!!!!!!
鉄鋼業界で言えばポスコは新日鐵住金からぱくりまくった
馬鹿な企業のせいでまともな会社が苦労することに
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 07:15:01.57ID:4MS2u6Ec東京より北京の顔色をうかがわないと
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 09:39:50.83ID:U46QAw8h米国様とともにぶっ殺すべきだろ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 10:43:11.61ID:cz6+uELL観音の表参道がある。
東京のと変わらん。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 11:30:19.80ID:oZYUjO03あっても100m2棟とかだろうね。というかそうしてほしい。(その前に需要が怪しいけど)
そうしないと超高層が散らばって東京みたいにグチャグチャになっちゃう。
東京なんてエッフェル塔の横に新しいシンボルを建てるような街だから終わってる。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 12:39:08.32ID:eksXiBFd1世紀先ですか?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 12:45:31.80ID:MPGcYDc20577名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 14:03:40.65ID:37iDyO0yたしか180m×2棟
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 18:54:37.93ID:4MS2u6Ecもっと先だとおもう
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 22:05:36.82ID:wsZRmqhthttps://pbs.twimg.com/media/CYAJWvoUsAAlsgH.jpg
なるほど・・・下の部分と上の部分の二層になってるから丸の内っぽいんだ
丸の内も銀座も下の部分の高さ制限あるもんな(下の高さ統一してるんで統一感)
大名古屋の基準点だそうだ
https://pbs.twimg.com/media/CYJua0kUkAAGJ_V.jpgこういうギミックはいいよな
見つけたとき楽しくなるw
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 22:13:41.61ID:mH8d4M66>http://mainichi.jp/articles/20151128/ddl/k23/040/116000c
>栄地区の百貨店「丸栄」を買収した医薬品製造などを手掛ける興和は、
>20年を目標に「丸栄」周辺でのツインビル構想を掲げるが、地権者の反対で交渉は難航しているという。
記者会見
三輪芳弘「2020年を目処に200mのツインビルに建て替える」(興和社長)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 22:21:36.52ID:wDXsTfi8http://www.fashionsnap.com/inside/2016-mall-region/
名古屋に足りないものわかった
マルイだ!!!!!!!!!!!!!!
金山駅のアスナル(2018年取り壊し)跡地にマルイを
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 22:52:46.78ID:Acsb9qbp1953年 第5回 日本建築学会賞(村野藤吾の設計)
百貨店建築で史上唯一の日本建築学会賞を受賞したビルだ
ここは国宝級のエスカレーターが動いてる
日立の丸ボディ全照明タイプ!!!!おまけに3基並列だと!!!!世界で1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/007.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/009.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/008.jpg
東芝のエスカレータ1号機の丸ボディ全照明!!!!東芝科学館が無くなったんで世界で1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/011.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/012.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/013.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/014.jpg
三菱の変態エスカレーター!!!!これ1台のみ
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/016.jpg
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/11(月) 22:54:25.52ID:Acsb9qbpオーチスのESCAL-AIREまじかよ・・・・(世界最古のエスカレーターメーカー。世界に1台)
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/020.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/021.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/022.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/023.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/024.jpg
東芝のエスカレーター!!!!(名古屋に2基と日比谷の東宝ツインタワーに1基で全国で3基しかない)
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/025.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/026.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/027.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/028.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/030.jpg
http://portal.nifty.com/2014/02/03/a/img/pc/031.jpg
どれも見る人が見れば重文・国宝・世界遺産クラス
下のビルは保存して上に超高層乗っけるのが正解。。。全部潰すなんてありえねー!!!!!!
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 03:10:32.61ID:7j/hByJh無知過ぎw
胡散臭いネットの話を鵜呑みにしてるから恥じかくんだぞw
名古屋は美人の産地筆頭な。
ブスブス言ってたら、名古屋は美人の産地筆頭で、自分の地元がブスばかりで、美人の産地でも何でもなかったとかw
一番恥ずかしいパターンじゃんw
■三大ブスの捏造についても。 日本を代表する美人であり、美人の産 地として有名だった秋田、新潟、京都 を圧倒する日本一の美人の産地として 名古屋が大絶賛された。
名古屋不美人説なるものがあるが、
80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。
金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さ えも色あせると云った。
美人の産地 地名に美人を付けて、
の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の 地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の 産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、
頭格である名古屋である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 03:11:50.53ID:7j/hByJh「名古屋コスプレ ver.龍虎乱舞」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、特に中盤からエロが増したけど、エロ動画じゃねえからw
動画をフルで見た人はもう気づいてると思います、名古屋の女のレベルの高さに、
それもそのはず、名古屋は美人の産地筆頭格ですから。
それを知られたら不味い政府はマスメディア使い捏造を流した、未だにネットでは、その三大ブスの捏造信じた人がたまに居ますよね。
しかし動画等見ると今やネット時代、政府の汚い印象操作も段々通じなくなってます。
■三大ブスの捏造についても。
日本を代表する美人であり、美人の産地として有名だった秋田、新潟、京都を圧倒する日本一の美人の産地として名古屋が大絶賛された。
名古屋不美人説なるものがあるが、
80年代に作られ 、一部週刊誌によって 流布されたもので意味はない。
金仁謙は名古屋美人の前では楊貴妃さえも色あせると云った。
美人の産地 地名に美人を付けて、
美人の産地であるように装ったり、 マスメディアの誘導によって、特定の地域が美人の産地であるかのように、 イメージさせる場合があるが、美人の産地は4つしかない。 秋田、新潟、京都、
そして筆頭格である名古屋である。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E7%BE%8E%E4%BA%BA
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 03:17:40.60ID:7j/hByJh栄町知らないのか?
店が増え続け常に変わってるんだけどw
ネットの胡散臭い話を鵜呑みにしてるから恥じかくんだぞw
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 04:15:29.11ID:5Qj4mgyd規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
栄ヨド>難波ビック
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 05:29:17.12ID:XRQ/4Vsuきえろ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 16:02:07.69ID:dVVBNP08見ろこれがド田舎だ
下品な上に嫉み危機感が哀れ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 21:07:26.85ID:w38UIJivオレが帰ってきたぞ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/12(火) 21:44:49.06ID:ZZSMMPdUちょんこのお前か下品なんだよ
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 01:07:25.96ID:5u2AawRE平成26年12月1日 2,277,705人
平成27年12月1日 2,286,440人
1年で8735人の微増
名古屋は人口が少ないな
東京みたいに毎年人口が10万人増えたらそりゃ発展するわ
もっと名古屋市にも移住してもらえるようにせなあかんわ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 01:21:04.61ID:mlbJhStGいや、東京に集まるようにしてるからね
東京一極集中政策
関東は国策都市だからな。
都市の態様としては最もみっともない。
関東人が自分達の立場に自信が持てないのも仕方ないよ。
あらゆるものを意図的に東京に集積させておいて、
「○○はなぁ〜笑」と言われても、ね。
大阪や名古屋はそんな中でよく頑張っている。
東京も国策で膨れ上がったことを考慮すると、
「俺たちすごいだろ〜」って言われてもねえ。
ここ数年は一極化が進みすぎてるわ。
魅力のある街だけどね。
それに従いくっついてる横浜とか論外でしょ?
都会ですらない、実際国策で恩恵受けて、やっとハリボテの様な町しか形成できない。
所詮は東京頼りに崇めてないと生活も不便なベッドタウン。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 02:06:24.08ID:4T5yLdyX0595名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 07:58:13.11ID:oQwAgh73東京は急速に少子高齢化が進んでるよ。
平均年齢は愛知県より東京都のほうが高いよ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 12:37:43.44ID:r80dEJOW3権分立 て中学生でもしっているけど
その3権ともが 東京に集中だからな
これではあかんやろ
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 17:39:42.31ID:IF7E0sae道路や公演や住宅を作るために、境内ぶっつぶして数分の一に縮小してしまった黒歴史!!!
建中寺 村上真瑞住職に聞く
http://network2010.org/article/1619
尾張徳川家の菩提寺 徳興山 建中寺
http://www.kenchuji.com/
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 17:45:33.85ID:IF7E0sae2014年人口比率(三大都市圏)
年少人口 生産人口 老年人口
東京都 11.4% 68.3% 20.4%
都区部 10.8% 69.0% 20.2%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大阪府 13.5% 64.2% 22.3%
大阪市 11.4% 64.4% 24.2%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県 14.5% 65.2% 20.3%
名古屋 12.7% 63.5% 23.7%
愛知県は子供が多くて老人が少ないな
就職は地元愛知が多いけど、進学は東京の大学に出て行くから東海地方の大学底上げが課題(具体的には産学や補助金)
神奈川は2019年から人口減少、東京は2020年過ぎから人口減少が始まるが、
これは地方減少で流入による社会増が止まり、自然減(死亡数ー出生数)が社会増を上回るようになるため
毎年、世田谷区の人口が消えていく。。。。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 17:46:52.94ID:IF7E0sae介護難民のリスクはより低い。。。ついでに子育ても待機児童ゼロを達成した
2020年代からは社会保障費の増大が深刻になるんで、
65歳以上の後期高齢者を多く抱えないこともポイントになる
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 18:19:50.27ID:kOIcnUuI愛知県の高校生の県内大学進学率は47都道府県で1位だった気がするけど・・・。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 18:25:49.87ID:IF7E0sae愛知県 常滑のセントレア対岸に10万平米の国際展示場を建設
いま2つの案が出てるな
モーターショーもポートメッセが狭過ぎてあれ以上大きくできないし、
昨年からはレゴランドジャパンの建設が始まって駐車場も足りなかった
名古屋での国際会議をもっと増やすためにはまず大きな展示場を作る必要がある
ちなみに東京ビッグサイトが8万平米
コミケ聖地だけどこれも狭過ぎてクレームが出てる・・・広さでいうと世界68位
大きな国際会議ってのは基本的に10万平米以上の会場必要なんだけど、
ポートメッセ名古屋はわずかに3万4000平米・・・全然足りないわけだ
名古屋駅からあおなみ線で片道24分とアクセスはいいけどね
稲永埠頭か常滑に10万平米の国際展示場が完成したら、
ポートメッセ名古屋は潰してレゴランドジャパンの第3工区の敷地として提供すればいい
世界的に見るとレゴランドジャパンはフルサイズだけどもっと面積拡げた方がいいな
20km離れたところにナガシマリゾートあるんで激戦区だぞ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 18:26:38.73ID:IF7E0saeまじか
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 19:20:19.10ID:JhHJTtSEとりあえずどっちでもいいし両方でもいいので早く作って貰いたいですね。
あおなみ線はナガシマや桑名方面とセントレア方面に伸ばして欲しいけどやらないだろうなぁ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 19:49:25.95ID:ok/cGv4Sなにがおきるか
ついに東京こえた
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 20:00:49.44ID:ok/cGv4Sじもとではおお盛り上がりで 国際博として大成功だった
東京なしで ここまで出来たことは収穫だよ
今年はサミットだよな がんばりましょう。
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/13(水) 22:51:12.56ID:qhzrVMhXやっぱ県と市の計画を統合させて20万uでやらなきゃ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 01:02:25.07ID:f8JNhzVU稲永埠頭だと駅から徒歩30分ぐらいかかるかなり不便な場所
しかも、現在使ってるし現実的じゃない
常滑はイオンモール常滑も出来て、
床面積10万uの展示場を作れる空きが現実に無い
この2案以外で場所を選定せざる得ない状況
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 02:15:42.71ID:L9GQRTVEアスペマルチポスト野郎にかまうな
お前も荒らしの一員だ
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 02:30:30.47ID:CmrbPOziわかってるだけでこれだけある(_)は完成予定
○プレサンス亀島2丁目/12階(2015/8)
○プレサンス則武2丁目/14階(2015/12)
○プレサンス今池U/15階 (2016/2)
○プレサンスロジェ新瑞橋/10階 (2016/7)
○プレサンス丸の内3丁目/14階 (2016/7)
○プレサンスロジェ白壁/9階(2017/8)
○プレサンス大須4丁目/13階 (2016/8)
○プレサンスジェネ千代田/14階 (2017/5)
○プレサンスジェネ千代田3丁目/15階 (2017/6)
○プレサンス上前津/15階 (2017/6)
○プレサンスロジェ代官町/13階 (2017/7)
○プレサンスジュネ内山2丁目/15階 (2017/8)
○プレサンスジェネ内山3丁目/15階 (2017/8)
○プレサンスロジェ丸の内2丁目/15階 (2017/8)
○プレサンスジェネ葵3丁目/15階 (2017/9)
名古屋の会社は何やってんだ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 07:56:04.98ID:eB6Tkf1Uhttp://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2016011402000084.html
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 09:58:56.06ID:CmrbPOzi愛知県は東京五輪が開かれる2020年までに大規模展示場を県内に新設するため、必要な費用を16年度以降の予算に計上する方向で最終調整に入った。
見本市やイベントなど幅広い用途に活用し、中部地方の産業振興や経済の活性化につなげる。
首都圏の主要な展示場である東京ビッグサイトや幕張メッセは東京五輪で利用されるため、県は新しい展示場のニーズが大きいと判断。15年度の当初予算や補正予算で調査費を計上し、
実現性や需要を調べてきた。
13日に県は議会の主要会派に対し、調査状況について説明した。東京五輪をにらみ、愛知県の展示場新設の好機としている。また大村秀章知事はかねて
展示面積10万平方メートル級の展示場の構想を掲げてきたが、首都圏の展示会の規模を調べると、7万平方メートル程度の施設でも多くのニーズに対応できるという。
調査では県有地など用地が取得しやすい場所に作る必要があり、新幹線駅からの所要時間も30分以内が望ましいと指摘した。県は調査を踏まえ、今年度内に正式に展示場構想をまとめる。
関係者によると、中部国際空港に隣接する常滑市の中部臨空都市が有力候補地に挙がっているようだ。県はシンプルな設計を施し、展示場の総工費を抑える。それでも事業費は数百億円に膨らむ可能性がある。
ただ、名古屋市も大規模展示場を市内に作る構想を打ち出している。今後、県と市で調整が本格化する見通しで、調整次第では県の展示場構想の時期が影響を受ける可能性もある。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO96075370T10C16A1L91000/
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 10:24:51.31ID:ZYdFWP/O名古屋の港に作ってくれなきゃ意味がない
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 12:20:14.24ID:92v7O2Er浚渫(しゅんせつ)土砂の仮置きもそろそろ限界で次の埋め立て地を決めなきゃいけない
今はただの埋立地だから何も施設はないし、陸上交通の手段も無いけど…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 17:29:46.42ID:ZhhA3aK2常滑だと将来的に大津波やのリスクがあるんじゃないか?常滑線の人身事故も多いし…。
もう名古屋競馬場解体し建てた方があおなみ線の旅客増加にも繋がるしあの辺りの雰囲気もよくなる。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 21:02:53.05ID:w8leo+N4「CoCo(ココ)壱番屋」で異物混入の疑いで廃棄されたカツを産廃業者が横流し、スーパー「Aマートアブヤス」で販売
カレーチェーン「CoCo(ココ)壱番屋」を全国展開する壱番屋は13日、異物混入の疑いがあり廃棄しようとしたトッピング用の冷凍ビーフカツが産業廃棄物処理業者によって横流しされ、約5千枚が愛知県のスーパー2店で販売された、と発表した。
混入した可能性があるプラスチック片を口に入れてもただちに健康被害が出ることはないが、廃棄の際に冷凍状態から一度とけており、傷んでいる可能性があるという。
壱番屋によると、混入の疑いがあるカツは約4万枚。5枚1組で透明な業務用の包装をしてあり、「ビーフカツ」「賞味期限16・01・30」と書かれている。
届け出を受けた愛知県によると、愛知の2店で約5千枚が販売済み。約300枚は販売されずに残っていた。約7千枚が堆肥(たいひ)にされ、残る約2万8千枚の行方は調査中。食品表示法や廃棄物処理法などに触れる疑いがあるという。壱番屋は県警一宮署にも通報した。
壱番屋によると、横流しされたカツは昨年9月2日に同県一宮市の自社工場で作った。
パン粉を混ぜる機械のプラスチック製の棒の一部が8ミリほど欠けているのが見つかり、壱番屋はこの日にここで作ったカツ4万609枚の廃棄を決定。同県稲沢市の産廃処理業者「ダイコー」に10月19日に引き渡した。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ1F66YLJ1FOIPE01M.html
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 21:37:00.99ID:VL10QD5J>名古屋港ポートアイランド(257ha)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/11/Nagoya_Port_Aichi_pref_Japan01s8.jpg/640px-Nagoya_Port_Aichi_pref_Japan01s8.jpg
http://blog.livedoor.jp/minami758/archives/1964054.html
これはおもしろいな
名古屋市議会
・あおなみ線を延伸し、ポートアイランド、セントレアへ接続したらどうか
・国に特区申請し、カジノを設置してはどうか
・アミューズメントパークを誘致してはどうか
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 22:56:06.52ID:f8JNhzVU愛知県と名古屋市と共同で
ガーデンふ頭の先を埋立てりゃいいわ
30haぐらい
この規模だとだいたい埋め立てに500億円ぐらい
あと客船ターミナルも併設したりして
名古屋港水族館と相まって、
イベント時には凄い大賑わいになるわ
できないだろうけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/14(木) 23:33:19.65ID:rvy51lFiバカ中卒名古屋は黙ってろ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/15(金) 03:57:51.22ID:uBn74jev浮かせて いろんな場所に移動できるし
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 01:17:00.05ID:K6OlQ1ty・ロケット打上場
とかもいいかもしれない
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 06:19:09.95ID:TVKF9M8b10万平米と期待させといて結局この規模か〜
展示面積が全てじゃないけど、相変わらずビッグサイト・幕張・インテックスより(面積では)下というのはなぁ
どうも名古屋(愛知?)の東京・大阪を越えない程度で安住する気質がここでも見られた気がする…
しかも「事業費は数百億に膨らむ」て、、数百億はビッグサイト2000億、インテックス500億に比べたら妥当か控えめな気がするが、「シンプルな設計を施し」て特に個性も無い倉庫みたいな展示場にはならないで欲しいなぁ…
できればビッグサイト・幕張にあるような特徴的なホテルや建物が欲しい所だったが愛知県ではそれも叶わぬ夢だろう。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 08:01:52.84ID:5O3qttiJ0623無職捏造自演バ竹内
2016/01/16(土) 08:24:33.23ID:wsHcS8ZH大阪に一勝も出来ないのだろうか...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0624名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 09:53:10.15ID:MSBaxYu7どうでもいいや
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 10:21:18.25ID:1uhYbVOb0626名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 10:22:26.60ID:1uhYbVOb0627名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 10:23:42.78ID:1uhYbVOb0628無職捏造自演バ竹内
2016/01/16(土) 11:17:14.22ID:wsHcS8ZH*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 12:16:11.30ID:3ChN6XXb⊆^U)┬┬~阪wwwwwwwww
0630無職捏造自演バ竹内
2016/01/16(土) 13:14:47.99ID:wsHcS8ZH↓
「ウ〜ワンワン!!!」w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 13:49:16.33ID:L6eQ8C0m0632名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:39:21.15ID:1uhYbVOb0633名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:40:17.53ID:1uhYbVOb0634名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:41:27.38ID:1uhYbVOb0635名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:41:29.28ID:YKsoYJcx0636名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:45:17.98ID:1uhYbVOb0637名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:47:03.58ID:3ChN6XXb万智子ガーデンとか
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:47:25.15ID:1uhYbVOb0639名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:52:44.91ID:Ksukg2Va0640名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 14:56:00.59ID:1uhYbVOb0641名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:09:37.33ID:YKsoYJcx0642名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:17:31.92ID:1uhYbVOb狂犬が多いのw
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 15:32:43.31ID:YKsoYJcx0644名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 16:00:31.74ID:Uz9EfkIx名古屋城再建だって、勿体無い金の無駄使い的な印象操作にご熱心な
土着マスゴミ様達が仕切っている土地柄だぞw
だいたい、本来マスゴミ様のビルなんて地域のランドマーク的な
意匠を持つビルとかにするはずなのに
この地域は、東京様が作ってくれたNHKを除けば
あのショボいと言われている中京テレビ新社屋が素晴らしく思えるくらい
酷いのばっかなんだからさw
この辺のメンタリティは、ほんとう東京や大阪の爪の垢でも
飲んで欲しい気分だわ
0645無職捏造自演バ竹内
2016/01/16(土) 16:11:30.34ID:wsHcS8ZH*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 17:18:31.66ID:1uhYbVOb0647名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 18:13:36.81ID:rcQW8kqRそれ以外は禁止な
いい年こいたオッサンが掲示板荒らしとかやめとけ
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 18:27:17.74ID:YKsoYJcx0649名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 20:55:56.19ID:3ChN6XXbなんで大阪みたいな2流都市がでてくるんだ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 21:00:29.03ID:YKsoYJcxゴキブリちょんこ百済難民韓唐頭狂でニューヨークに
対抗できるのか
先物取引は大和民族様の大阪様で開発されたものだぞ
お前たち国賊ちょんこ丸出し蝦夷俘囚ベクレなんて軽蔑の対象でしかない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/16(土) 21:07:19.91ID:YKsoYJcxとっとと死にさらせーツーのベクレちょんこ丸出し国賊劣等寄生虫絵便器
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 00:56:06.52ID:mUmc/J38箱みたいな展示場が広大に広がって、
ところどころシンボル的な建物があったりすればいい
ハノーバーメッセを参考にすればいい
広さだけは大事
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 06:51:44.71ID:x47FIgtj交通の便利さもひつようだし
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 07:07:30.30ID:x47FIgtj滋賀の琵琶湖畔じゃないか
名古屋からも大阪からもアクセスしやすい場所だから
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 09:06:58.09ID:x47FIgtj0656名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 09:29:34.31ID:gb7ug51Rドケチ名古屋と調整無理やろ
やるなら関ケ原ナ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 11:17:07.17ID:zYRSt1xzここにも新羅くんがいるw
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 13:30:43.09ID:DImtDP1p大阪京都のホテル不足は名古屋、セントレアにとってチャンスと意気込んでいたのに、
あっという間に満杯で部屋不足とか、そもそも「名古屋のホテルが少なすぎる問題」が露呈しつつある
観光客「名古屋城には行かない」のに…今、名古屋で宿がとれない理由
http://dot.asahi.com/aera/2016011300120.html
>名古屋のホテルが連日、満室状態なのだそうだ。インバウンド効果がついに、東京、大阪からあふれ出したのか。
>この恩恵を受けたのが名古屋のホテルだった。
>名古屋はもともと、東京や大阪から日帰り圏であることが影響し、出張族のビジネスホテル利用はあまり多くなかった。
>円安に転じる前の13年1月、名古屋市のホテル客室稼働率は65.8%(観光庁調べ)。それが15年9月には、86.3%にアップ。
>東京都港区(85.9%)や京都市(86%)を抜いた。業界では85%以上が満室状態とみなされる。
>夕刻、名古屋駅前。キャリーバッグを引いて歩く旅行客が目立つ。女性(24)に声をかけた。中国・上海から友達3人で訪れたという。
>「名古屋城? 行く予定はないわ」
>では、なぜ名古屋なのか。
>女性はこの日の昼過ぎに中部国際空港に到着。名古屋のビジネスホテルにチェックインした。
>明朝、高速バスで世界遺産の白川郷(岐阜県白川村)に向かうのだ、と楽しそうに話した。
>「日本の田舎暮らしを見たいわ」
458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:39:47.95 ID:bc6kkd6O0
2012年度 ホテル客室数 ※厚生労働省/衛生行政報告
都道府県 総数 人口1万人あたり
東京都 95,878室 72.47室
大阪府 55,367室 62.52室
福岡県 38,235室 75.19室
京都府 22,254室 84.78室
愛知県 27,344室 36.82室
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 13:35:33.69ID:gb7ug51R大阪様城のほうが石垣とか10ランクうえでねー
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 13:44:31.88ID:DImtDP1pそもそもホテル、泊まる場所を十分に用意しないと、
名古屋へ旅行に来たくても来れない観光客が続出してしまう
単に名古屋だけの問題じゃなく、
拠点都市である名古屋の不甲斐なさによって、
高山とか伊勢志摩とか、中部東海地方全体の観光地の足を引っ張ってしまいかねない
中部東海地方のリーダー都市としての責任を果たさなければならない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 13:45:38.72ID:gb7ug51R0662名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 13:53:05.28ID:bGwyC8bM梅田から難波まで5〜6駅くらいで行けて
その範囲以外には碌な町もないという小さな都市なのに
地下鉄の路線数だけは東京に対抗してるのか知らないけど
無駄にあったね
まあ、朝通勤時間帯の御堂筋線とかいう
田舎路線に新大阪から乗ったところ
梅田からゴチャゴチャ乗ってきて、淀屋橋、本町、心斎橋の
たった3駅で8割くらいの乗客が消えると言う、
田舎丸出しの現象には笑ってしまったが
それと、難波とかいう町も大阪の中ではマシだと思ってたけど
駅から徒歩10分圏内にマックスバリュなんてのがあるんだもんなあ
所詮地方都市だね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 14:00:36.10ID:Y8pF8o56地下鉄路線図に惑わされてはいけません
中央線や御堂筋線等にはかなりの数の地上駅があるので。
実質の地下鉄駅数では名古屋市の方が上なはず。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 14:48:06.22ID:gb7ug51R0665名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 15:04:44.92ID:dJWNlqMF名駅・栄・梅田・ミナミの四ヶ所で好きな街はどこですか?
出来れば理由も書いて頂けると有難いです。どうかよろしくお願いします。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 15:07:29.29ID:zYRSt1xz大阪も単に京都観光の客の宿泊先に使われるだけ
大阪城にわざわざ行くくらいなら世界遺産姫路城にいくよw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 15:08:43.84ID:zYRSt1xzおまえは日本人じゃないから、新羅くんw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 15:16:11.62ID:gb7ug51Rよう国賊ちょんこ
0669都市計画評論家
2016/01/17(日) 17:39:42.21ID:8/5P2W8r日本で言えば六本木をもっと大衆化させ南米系のBARやレストラン、フィリピンやタイのゴーゴーBARやレストラン、ライブハウスや
CLUBなどをもっと増やすべきだ
池田公園では週末だけでも良いからLIVEなどのイベントを盛んにし地元の若者から海外からの観光客を集客して賑わいを演出させるべきだ
ソウルの弘大の公園の夜みたいに池田公園もなれば成功だな。まーこれはミナミのアメ村にも当て嵌まる部分も結構あるんだがな
http://youtu.be/wNn-Lm16N2o
http://youtu.be/55T_5yxMiNE
http://youtu.be/S845sl7-uJg
http://youtu.be/Vh7Vb7nn7nY
0670無職捏造自演バ竹内
2016/01/17(日) 17:41:18.79ID:yYy2YYoe*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 17:45:42.41ID:PxmV4Gad愛知県は日本のド真ん中で、最も宿泊する必要が低い県なのに
京都よりホテル客室数が多いの?すごいね。 有益な情報を教えてくれてありがとう♪
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 18:11:04.75ID:zYRSt1xz百済と高句麗が憎くてしかたない新羅くんですかw
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 18:13:38.59ID:jz9ayXMqオレ、名古屋に住んでるけど、
栄から名古屋駅まで2駅くらいで行けて
その範囲以外には碌な町もないという小さな都市なのに
地下鉄の路線数だけは大阪様に対抗してるのか知らないけど
子供電車のようなセコいトンネルの小型車両の環状線と動脈硬化の東山線。
まあ、朝通勤時間帯の東山線とかいう
田舎路線に名古屋駅から乗ったところ
狭いホームは人が入りきらないくらいゴチャゴチャして、伏見、栄、あれ?
たった2駅で9割くらいの乗客が消えると言う、
田舎丸出しの現象には笑ってしまったが
それと、栄とかいう町も名古屋の中では一番マシだと思ってたけど
駅から徒歩10分圏内にイオンモール千種なんてのがあるんだもんなあ
あの辺りは名古屋人としては都心として位置づけられてるんだよな。
都心にイオンモール。さすがイオンの街。名古屋。
お洒落な服を買うにはイオン。結婚指輪もクリスマスプレゼントもイオンという名古屋の土地柄だからな。
所詮イチ地方都市だね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 18:39:56.58ID:zYRSt1xz新羅くんの自演かw
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 18:49:55.18ID:x47FIgtjどれだけの人が強制送還されているか
しらないだろう
暗黒地帯だそ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 19:00:11.91ID:jz9ayXMqそれが名古屋。
通路だけの地下街。
250m以上のビルが一切無いのにビル自慢。
自慢の名古屋駅からは2両編成のディーゼル車の快速列車。
インバウンドで訪れる中国人も名古屋にはあきれ顔。
ミシュランガイドも名古屋はスルー。
それもそのはず。外国人観光客は名古屋では観光しません。寝るだけ。
起きて朝飯し食ったら次の目的地に向けて出発。
情けない町ですね。名古屋って!!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 20:02:21.12ID:zYRSt1xzでその憂さを名古屋叩きで晴らしてる情けない大阪w
最近はその名古屋にも追い付かれつつある衰退都市大阪w
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 20:12:47.12ID:PxmV4Gadキミの大好きな東京はイオンだらけだぞ。
「まいばすけっと」や「ダイエー」もイオンだから東京区部が日本で最もイオンが多いww
イオン板橋店 175-0083 東京都板橋区徳丸2丁目6-1 03-5398-3131
イオンスタイル板橋前野町 174-0063 東京都板橋区前野町4-21-22 03-5916-8080 AE
イオンスタイル御嶽山駅前 145-0073 東京都大田区北嶺町37-13 03-3727-4000
イオン葛西店 134-0088 東京都江戸川区西葛西3-9-19 03-3675-5111
イオン品川シーサイド店 140-0002 東京都品川区東品川4-12-5 03-5715-8300
イオン東雲店 など、無数にある。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 20:14:34.10ID:PxmV4GadID:jz9ayXMqは、つまらない人間。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 21:44:01.87ID:GKBMwRmc名古屋が嫌いなのに名古屋に住んでる
こんなバカ見たことないw Mかこいつw
大方下着泥棒でもやってド田舎におれんくなって名古屋来たんだろw
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/17(日) 21:44:28.81ID:IfQPzR9Uhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419913063/
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 06:34:38.12ID:1Shl0DWQレゴランドジャパン
http://www.legoland.jp
LEGOLAND JAPANについて(動画)
http://www.legoland.jp/globalassets/videos/legoland_japan_r2_-_medium.mp4
建設中のパークへ空中散歩に出かけてみよう!(動画)
http://www.legoland.jp/globalassets/videos/llj_flyover_27-nov-2015_r1.mp4
0683無職捏造自演バ竹内
2016/01/18(月) 06:54:11.04ID:P5w4D/pm↑
良かったね...丁度良い物が田舎に出来て...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 10:29:34.06ID:ckJKDg9J0685名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 11:56:53.79ID:6erVKfMS難波高島屋〜戎橋筋〜道頓堀
https://youtu.be/emMnn8qAlaw
道頓堀〜心斎橋筋〜本町
https://youtu.be/zeDwE92k-Hw
道頓堀を西の端〜東の端まで
https://youtu.be/MPpZQTpltYA
宗右衛門町〜道頓堀とんぼりリバーウォーク
https://youtu.be/DhGH4fMnX4I
さすがにミナミは繁華街の規模が極端に大きくどこも人で溢れているな
栄もせめてミナミの半分でもいいから賑わって欲しいものだが・・・・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 12:32:20.75ID:/vWQniy1廃墟にUSJが来て賑わう大阪w
0687無職捏造自演バ力竹内
2016/01/18(月) 12:39:35.67ID:P5w4D/pm>>683
廃墟にUSJが来て賑わう大阪w
↑
田舎に出来た『イタリア村』と大阪湾岸地域に
誕生したUSJ...両者は随分と差が着いたね...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 12:44:41.92ID:/vWQniy1そのUSJもついこの間までは死に体だったけどなw
運よく他所から経営者に優秀な人が来て息吹き返した
0689無職捏造自演バ力竹内
2016/01/18(月) 12:47:44.02ID:P5w4D/pm>>687
そのUSJもついこの間までは死に体だったけどなw
運よく他所から経営者に優秀な人が来て息吹き返した
↑
碌にUSJの事情を知らん田舎者が
USJをドヤ顔で騙っててワロタw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0690名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 13:32:13.23ID:2eEz+vDy栄大須金山エリア全部が当てはまるね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 19:23:10.75ID:gBslkXuKそれ、一宮や三重やら名古屋駅を通る西側の田舎から来る方だからな。
名古屋は東側に郊外が広がっているのだよ。
ほれ、大阪だったらミナミの方から来るのと変わらん、あっちは田舎だろ?
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 19:39:50.62ID:/vWQniy1碌に知らないのはおまえだろw
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 19:49:24.97ID:/vWQniy1元々大阪市の第三セクターで大阪の天下りが関わって長く低迷してたんだけどw
で大阪人が経営から離れて業績回復したんだよなw
大阪人が離れたお陰で復活できたんだよなw
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 19:52:01.68ID:/vWQniy1商売上手の大阪人も遠い昔のはなし
今では疫病神の大阪人w
0695無職捏造自演バ力竹内
2016/01/18(月) 19:59:58.72ID:P5w4D/pm*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2016/01/18(月) 19:52:01.68 ID:/vWQniy1
>>689
商売上手の大阪人も遠い昔のはなし
今では疫病神の大阪人w
↑
終わり名古野人が怒りの連投をしててワロタw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 20:06:17.56ID:/vWQniy1>>695も最近大阪で増加中のナマポくんw
0697無職捏造自演バ力竹内
2016/01/18(月) 20:12:13.50ID:P5w4D/pm最初からアトラクションにハリポタとかがあると思ってる無知蒙昧の
も最近大阪で増加中のナマポくんw
↑
と、『イタリア村』の元従業員の
心の叫びをお聞き致しました...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 20:22:06.06ID:ckJKDg9J【愛知】「チキンカツ2万枚購入」 平成26年夏、卸売業者証言岐阜の製麺業者から(c)2ch.net
687 :名無しさん@1周年:2016/01/18(月) 19:58:39.23 ID:OIPyqFmX0戦後、名古屋矢場とんの、味噌カツが生まれた経緯、お前ら、もうさっしがつくだろ?
0699無職捏造自演バ力竹内
2016/01/18(月) 20:27:09.70ID:P5w4D/pm↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 20:49:33.24ID:bdaPQaC2今が人気すぎるだけ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/18(月) 20:53:00.45ID:SjYX5veQ0702名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 06:00:55.70ID:QaLwF9QU来年以降にオープンが予定されている東京ディズニーシーの北欧エリア(アナ雪エリア)
USJのハリポタエリアの時みたいにメディアを乗っ取る勢いで宣伝しなきゃいけないけど、
アナ雪エリアと開業時期が近いと、話題負けしてしまう恐れがある
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 06:39:03.65ID:bRq5P66V掲載日 2015年01月14日(日刊工業新聞)
愛知県内で大規模展示場の整備構想が相次ぎ浮上している。
名古屋市は「最低でも(屋内面積)10万平方メートル」(河村たかし市長)のアジア最大級の展示場建設を提唱。
一方、愛知県も2021年の技能五輪国際大会の誘致に向け国内最大となる屋内面積10万平方メートル級の展示場整備を検討する。
現状では二つの構想が統合する気配はなく、既存の国際展示場「ポートメッセなごや」(名古屋市港区)の拡張計画も進行中。
仮にすべてが実現すれば供給過剰になりかねない。(名古屋・杉本要)
名古屋市は、同市が管理するポートメッセなごや(屋内面積約3万4000平方メートル)について、
一部棟の移転・拡張により、18年度にも4万平方メートルに拡大する計画を進める。
しかし、河村市長は現行計画では展示場の規模が不十分とみて、屋内面積計10万―30万平方メートルの巨大展示場の整備構想を立ち上げた。
現在のポートメッセから約5キロメートル離れた「稲永埠頭」に展示場を整備し
「日本版のマサチューセッツ工科大学(MIT)のようなものを整備したい」(河村市長)。
一方、愛知県の大村秀章知事も14年10月、技能五輪国際大会を誘致するため、大規模展示場の整備を検討すると発表した。
15年度当初予算案には産業労働部が展示場建設に向けた調査費を計上し、候補地や整備費用などを調査する予定だ。
河村市長は1月初旬の年頭会見で愛知県側の構想との連携について「話し合って一緒にやっていこうと思っている。知事には話をしている」と述べた。
一方、愛知県の担当者は名古屋市の構想を「あれは市長の考え」と突き放す。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 06:41:03.87ID:bRq5P66V今年オープンの上海ディズニーと、将来は沖縄USJで分散するな
それと日本のテーマパーク事業は将来性ないからあまり期待しない方がいい>人口減
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 07:09:00.49ID:bRq5P66V>オリエンタルランド 売上4663億円(ディズニー親会社・千葉浦安)
14倍差
>シャープ 売上2兆7863億円(大阪・倒産か鴻海などへ売却)
>USJ 売上1385億円(大阪)
20倍差
>東海が「景気拡大」=近畿下方修正、7地域は維持−日銀リポート
>時事通信社 2016/01/18
>http://www.jiji.com/jc/zc?k=201601/2016011800599
わかりやすく書くとこうだ
力を入れるビジネスを間違えてる一例
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 07:10:18.30ID:bRq5P66V第一工区が初年度150〜200万人目標(つまり売上150〜200億円)
第二工区は2019年だったかな
将来的に第三工区まで拡張したとしても、
売上500〜600億円、年間集客数500〜600万人くらいで頭打ちだと思う(規模的にね)
テーマパークってビジネスとして小さい
ホテルも土産ものも爆買いも航空鉄道も金にならん
0707無職捏造自演バ力竹内
2016/01/19(火) 09:13:02.52ID:aItsJpwm*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 14:33:50.12ID:XrryC5pc過剰供給の恐れもあるが、競争するのは悪いことではない。
互いに幕張やビッグサイト、インテックスあたりのイベントを奪ってきたら良い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 23:15:34.60ID:OSwMcSHG>2015年百貨店売上高.4年ぶりマイナス0.2%
>訪日外国人旅行客に対する化粧品や、富裕層向けの宝飾品や時計などの売り上げは好調だった。
>札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、福岡の10都市では、
>プラスとなったのは東京、大阪、福岡の3都市だけで、東京は3.4%増と4年連続で伸びた。(共同)
訪日外国人が多く来る東京、大阪、福岡の小売りは好調で、
観光地じゃない名古屋は小売りは弱いな
観光客が少ない名古屋は、もうちょっと観光客が
来るようにしないとな
観光資源はかなり少ないけどアピールすれば違ってくるだろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 23:21:30.53ID:OSwMcSHGレゴランドは日本が少子高齢化だし、
将来失敗して撤退する可能性もあるな
USJみたいに幅広い年齢層が利用できるような
テーマパークじゃないと存続は難しそう
レゴランド+名古屋観光のセットというのも難しそうだしな
名古屋に観光地が少ないし
いい加減に名古屋の観光資源の少なさはどうにかしないといかんわな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 23:29:29.69ID:OSMe9pFJ0712名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/19(火) 23:39:14.65ID:OSMe9pFJ0713名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:14:22.03ID:NmixmvGT0714名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:19:44.68ID:QT6j69wa外国人観光客がわざわざ名古屋のレゴランドに
来ようとは思わないわな
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:26:04.54ID:NmixmvGT0716名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:45:07.69ID:jSKvP4dqやっぱリニア開通で焦っている阪国人の書き込みかな?
2027年に東京ー名古屋間が開通すれば、東京と名古屋の結び付きは強くなること必至
名古屋ー大阪間、2040年だっけ?
その頃にはどうなってるんだろうな?笑
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 00:51:40.83ID:mogX7PzY0718名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 01:42:10.11ID:2E4fsf+7大阪人のはかない願望
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 01:55:13.40ID:mqRT5VZYhttp://chuplus.jp/pic/526/o/322396_0_00.jpg
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 04:51:23.86ID:3odtbrFP地元民がメインじゃないの
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 06:03:01.23ID:NmixmvGT新快速でも一時間かかるからそうでもないお
石垣は大阪城様世界一やろ
姫路でもしょぼい
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 06:55:21.62ID:3odtbrFP国費留学生とか研修生のひともおおいだろうな
いわゆる独身お上りさんだから 金と時間がある
繁華街で謳歌してるだな うらやましい
0723無職捏造自演バ力竹内
2016/01/20(水) 08:56:02.63ID:JIO2OPGrPART2が襲来するんやろ?w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 10:48:13.65ID:IIZ0Gizgくやしいのう
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 10:49:05.29ID:IIZ0Gizg0726無職捏造自演バ力竹内
2016/01/20(水) 10:58:59.28ID:JIO2OPGrいつまで東海豪雨って言ってんだこの無職の負け組
↑
何時まで『リニアガー』『リニアガー』って
ほざいとんねん此の東海豪雨難民w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 12:34:20.05ID:CtyPs/dw「びんちょうまぐろスライス」などの冷凍食品などが見つかったことを受け、
静岡県は十九日、まぐろスライスの廃棄を産廃処理業
「ダイコー」(愛知県稲沢市)に依頼した焼津市の
食品製造業者を立ち入り調査した
まぐろスライスは、カレーチェーン大手「CoCo壱番屋」を
運営する壱番屋(愛知県一宮市)が廃棄を依頼した冷凍カツが
不正に横流しされた問題に絡み、岐阜県が実施した調査で見つかった
静岡県は焼津市の業者に対し、
ダイコーに廃棄を依頼した経緯や状況について説明を求めた
県によると、業者が廃棄を依頼した二トンのまぐろスライス全量が
ダイコーに引き渡されたことを伝票で確認
業者はダイコーが廃棄せずに、みのりフーズに売却したことは知らなかったという
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 17:55:24.24ID:NqTum+km本来は名古屋大阪で東京に対抗していかなきゃならない
リニアで名古屋は東京に飲み込まれてしまうからな
名古屋だけでは東京に勝てんよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 19:55:10.59ID:ChgIxSXG0730名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 20:50:04.46ID:J7Yt8n9M第1位 東京ディズニーリゾート(千葉県) 年間3129万人
第2位 ユニバーサルスタジオジャパン(大阪府) 年間1100万人
第3位 刈谷ハイウェイオアシス(愛知県) 年間820万人
第4位 ナガシマリゾート(三重県) 年間620万人
〜略〜
もうわかったと思うが駐車場がキーだ
東海地区は裕福な家庭が多いんで自動車保有率が東京都の2倍
クルマで行く人が多い
0731無職捏造自演バ力竹内
2016/01/20(水) 20:52:34.20ID:JIO2OPGr*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 21:38:51.04ID:0CzvLAdfhttp://www.sakai-skawaii.com/s/EventList?kou
http://www.sakai-skawaii.com/s/Home?kou
平成ゾンビ合戦 ヴエェアァ ァ ヴエェアァァ
http://www.sakai-skawaii.com/s/index.php/module/Store/action/GirlInfo/User_Id/8716?kou
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 21:40:03.08ID:46YxwUOqけど、根拠となるソースあるかな?
去年、土地が引き渡しされて…以降は進捗聞かない。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 23:14:49.94ID:QT6j69wa現地も去年辺り工事したような感じだし
まぁオープンするでしょ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 00:28:08.70ID:slv7+atN金城でも車を使うのにセントレア対岸なんかに建てると5万台の駐車スペースが必要となってしまうし、新幹線の駅からも遠い
空見西地区なら交渉するのは東邦ガスと隣接新駅を建てるための土地、東邦ガス移転地としてJXと他4社程度
金城ふ頭の現展示場用地は駐車場(8000台)やホテルにすれば、レゴランドの集客に役立つし、
そこから展示場まであおなみ線で輸送すれば連絡バスの手配もしなくて済む
ざっと32万m2あるから、室内展示面積は単層で10万m2以上は可能
問題は鉄道輸送力(続く)
無理のない範囲とした場合、この場所において11万人/日以上を集めるイベントの開催は困難
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 00:29:48.44ID:slv7+atN今は全編成を用いても一時間たったの8本18624人(編成定員582人、乗車率300%)しかない
一日20万人となる国内最大の集客イベント「コミケ」なるものを誘致する場合、これではお笑いな結果しか生まれない
また、イベントがなければほぼ座れる乗車程度なので、過剰な設備投資はカットした場合
・荒子〜高畑間に直結地下の「動く歩道」を設置
(高畑駅の輸送力:30本37200人(編成定員620人、乗車率300%、沿線乗降客1/3カット時)
・荒子駅と展示場前新駅に12両編成停車設備の新設
・金城ふ頭駅に12両編成折返設備(客の乗降がないため)の増設
・荒子駅北側に12両編成折返設備兼電留線2本の設置
・ドライリースとして、あおなみ線運転士でも運転できる車両で両駅のみ営業停車時
6本32112人(3両編成4本連結時の編成定員1338人、乗車率300%)
・その時の名古屋発着分6本13968人(編成定員582人、乗車率300%)
以上合計46080人/時であり、いろいろ考慮したとしても11万人/人以上を集めるイベントは難しい
ただし、東京ビッグサイトのりんかい線は山手線と京葉線の両方向な上、10両固定編成なため、上記の2.1倍もある
上下合計23本97124人(編成定員1564人、乗車率300%、沿線乗降客1/10カット時)
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 02:21:37.96ID:8sTMkuCOちょうど休日だったので名古屋駅は人でごった返していた
少し周辺を探索しようと地下街に下り数分歩いた
するとなんだろう
人が少なく閑散としていたのだ
「確か今日って休日だよな?」
「三宮や天王寺でも、もうちょっと人がいるぞ」
一緒に来た連れは私と同じような感想を持ったようだ
名古屋の都市規模を実感した休日となった
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 02:39:09.43ID:yvkjh4GTずいぶん間の悪い日に来てしまったんだな。
ちょうどその日は特異日だったのに。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 07:10:30.07ID:fIT97mTqたぶんエスカじゃないかな
新幹線を降りたら いちばん近いから
駅がひろすぎて 東西に分裂してしまった
構内LRTをはしらせるべきだ
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 07:14:53.49ID:fIT97mTqいまひとつ連絡わるいだな
階段やエスカレーターは20器ぐらいあるけど
どれも設置がへんてこで 閑散としている
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 08:00:26.68ID:81cxvqZ5エスカ地下街は正月は休みだな。
エスカでも休日は午後2時でも飲食店は外まで行列ができてるが。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 08:38:12.38ID:a5EsYqxw作り話でネガキャンしてるつもりのバカなんだから
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 13:32:43.84ID:8sTMkuCO日曜の午後
>>739
地図見たらユニモールって書いてある
>>741-742
以前書いた話をコピーしたけど、内容はガチだよ
友達もビックリしてた
0744名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 14:11:31.16ID:fIT97mTq平日の朝 8〜9時だからな
出勤のサラリーマンでごったがえしてる
レミングの行進かい
交通量調査とかやらないのかね
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 14:28:51.16ID:fIT97mTqわからないかな
2CHやりすぎだろ
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 15:27:11.06ID:a5EsYqxw名古屋でやるべきだった
ついにロンドンがパリを抜いて外国人観光客数世界一になったが
五輪効果再開発ラッシュで若者の街へ様変わりしたからだという
何でまた東京でやるんだよ氏ね糞石原!
東京至上主義が一極化してる
わざわざ首都大学東京ってネーミングまで付けやがって
首都大学東京てwww
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 16:45:31.26ID:sJe7/hFg最初から民間で潰れたイタリア村の話されるだけだぞ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 18:53:09.82ID:ZDg+iZYM大阪者が手を引いてやっと低迷から脱することができたUSJ
部外者が関わった途端に業績が伸びたUSJ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:05:00.42ID:ipRJpIEJ年間来場者数
1,102万人(2001年度)
764万人(2002年度)
989万人(2003年度)
810万人(2004年度)
831万人(2005年度)
870万人(2006年度)
864万人(2007年度)
814万人(2008年度)
800万人(2009年度)
816万人(2010年度)
880万人(2011年度)
975万人(2012年度)
1,050万人(2013年度)
1,270万人(2014年度)
今が人気すぎるだけで低迷はしてなかったようだけど?
大赤字で潰れたイタリア村とは違うよ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 19:13:49.92ID:fIT97mTq3時間まちとか ふつうかも
娯楽がないのかね
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 20:38:36.35ID:bZJpS3nz0752名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 20:58:38.32ID:slv7+atN年間パスポートが安かった事(キャンペーン期間以外購入者はほぼなしとまで言われた)でさらに客を集め、
周辺潰れたのを確認してじわじわと年間パスポートを値上げして今や以前のほぼ1.8倍
2003年10900円→2015年19800円
ひらかたパーク:歴史。菊人形やめたけど
生駒山上遊園地:ある意味奇跡だったりする
みさき公園:動物園+イルカショー
姫路セントラルパーク:半分サファリパーク
ひめじ手柄山遊園:USJから遠いため
エキスポランド:USJに対抗する形で絶叫系に突き進んだため、2007年に死亡事故。2008年
宝塚ファミリーランド:2003年
神戸ポートピアランド:2006年
近鉄あやめ池遊園地:2004年
甲子園阪神パーク:2003年
さやま遊園:小さかった。2000年
0753無職捏造自演バ力竹内
2016/01/21(木) 21:09:16.56ID:7D+A8UqQだから何?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 22:10:09.31ID:sArjE7MIUSJ以外はボコボコってことだね。www
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 22:22:08.40ID:slv7+atN空見西地区以外は
新幹線の駅もある三河安城の東程度(32万m2)だが、
家が多すぎるし、駐車場として使える場所が安城運動公園以外ない
名鉄新駅から1.5km、新安城駅から2.5kmなので名鉄も使えるし、
安城駅から2kmなので同駅からの乗車もできる
(晴海時代は月島駅開業後は2km、それ以前は築地駅まで2.5km歩いていたし)
>>754
その通り
そのひらかたパークの親会社が「USJまで延伸する」とか言って、笑いの種となったのも昔の話だ
0756無職捏造自演バ力竹内
2016/01/21(木) 22:33:24.98ID:7D+A8UqQUSJは流石に認めざるを得無いからねぇ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 23:07:27.09ID:YtKysKv5http://ryutsuu.biz/topix/i012104.html
ジュンク堂、名古屋・栄に新店舗 駅チカの大型店
http://www.asahi.com/articles/ASJ1N5RDTJ1NOIPE02M.html
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/21(木) 23:17:40.97ID:YtKysKv5http://www.asahi.com/articles/ASJ1M3DQTJ1MOIPE002.html
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 01:28:46.69ID:G0clTrP9http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419913063/
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 03:21:29.24ID:lV8bpYXl「名古屋を大都市にしたわけ」
http://www.ccainet.org/zoom/tokusyu/Vol21/pdf/21-02.pdf#search
〜名古屋はなぜ大都会になったのか〜
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 05:34:32.04ID:zalk/LBV年間パスポートが安かったのは期間限定の時だけでしょ
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 05:50:55.77ID:aRM2J4X1博多も1000万近い年なので大差ないわな
いつでも抜かされそうだね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 05:57:41.15ID:zalk/LBVユニモールだけじゃなくエスカとかテルミナとかファッションワンとかもガラガラ
バレーの試合のあとに名古屋駅で晩飯求めて歩いてたら、テルミナ地下街には飲食店がなく松坂屋7階に行ったら21には閉店w
エスカのとんかつ屋に行って味噌カツ食べたら半生だったorz
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 06:11:15.67ID:aRM2J4X1揚げる時にもガス代ケチる弩滓名古屋ちょんこ丸出し
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 07:13:47.75ID:waX0zLi4USJ低迷ってマスコミでやたらと叩かれていたのはデマだったのか…
でもこれ見ると大阪もんが手を引いたら売上げ伸び出してるね
元々もっと客呼べる施設なのにってことね
やっぱり大阪人は貧乏神だねw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 07:15:40.11ID:waX0zLi4兵役が嫌で日本に逃げてきたチョンかw
さっさとチョン半島に帰れよw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 07:17:30.38ID:waX0zLi4大阪人が手を引いたらこんなに凄い施設だってことは認めるよw
大阪人が貧乏神だってこともねw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 07:40:04.98ID:eXlLjMuS名古屋は地元企業のスポーツが盛んだからな
ソフトボール バスケット フットサル ハンドボール
男子女子もあるし
会社の宣伝と従業員の士気かねて 熱心だよ
小さい体育館がおおいから まとめてでかいの作って欲しい
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 08:04:32.06ID:eXlLjMuSイオンのほうがいいかも W
0770無職捏造自演バ力竹内
2016/01/22(金) 09:28:48.94ID:i3HHKKX+『イタリア村』を手掛けた『インケツ』の
終わり名古野人が怒りの連投をしててワロタw(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 10:10:15.77ID:FN0JFz+4いったいいつの話してんだろこの時代遅れは
アホってコピペが好きだよなw
0772無職捏造自演バ力竹内
2016/01/22(金) 10:16:07.47ID:i3HHKKX+くんだりの僻地の知多『半島』w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 11:31:06.59ID:dQC9kRln大阪もんが手を引いたらの意味がわからないけど爆笑
今の人気につながったのはハリーポッターエリアとキッズエリアを導入したことだと思うけどね。
あと外国人観光客の急増。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 12:17:23.94ID:eXlLjMuSUSJとの相乗効果でよくなりつつあるじゃない
もともとは成田の補完の意味合いだけど 本家こえる好調だな
関空→USJ→→→→TDL→成田
いい観光ルートじゃないか
0775無職捏造自演バ力竹内
2016/01/22(金) 13:19:31.20ID:i3HHKKX+『東海大豪雨』とか意味不明な事を喚いて
居るしねぇ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 16:39:51.54ID:E0G2VknO近鉄が無理やり栄に延伸しないかな。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 18:26:50.20ID:Gp32a63z現実問題として大阪ミナミが栄に勝てるものは一つも無い
夜が早い田舎大阪だから終電も早くビックも夜9時まで
プププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
栄ヨド>難波ビック
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 18:28:09.23ID:waX0zLi4USJは海外よりも国内向けの観光地だな
海外の観光客は
関空→京都奈良観光→東京観光→成田・羽田
だな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 18:29:40.01ID:waX0zLi4鶴橋在住の引きこもりの在日チョン
0780無職捏造自演バ力竹内
2016/01/22(金) 19:11:21.30ID:i3HHKKX+*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/22(金) 19:22:20.34ID:waX0zLi4キムチでも食ってろw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 01:36:00.53ID:SoULWvA9いちいち反応するでない
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 05:34:52.64ID:Hfx4zWwS0784名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 06:39:55.67ID:0z/brNmiちょんこ丸出し名古屋乙
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:14:34.14ID:QD+xP/CNほとんど骨w
ぼったくり名古屋w
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:21:18.58ID:0z/brNmiひつまぶしも廃物かき集めトンやろ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:22:22.95ID:QD+xP/CNいつまでそんな昭和のコピペ続けるつもり?w
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:22:29.17ID:0z/brNmi0789名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:23:22.73ID:0z/brNmi0790名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:25:31.52ID:QD+xP/CNUSJは海外の観光客多いよ
ほとんどアジア系だが、グルーのグッズをよく身につけている
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:27:38.77ID:8/1LbNfIまともに日本語が話せない大阪人
いつも“ちょんこ”しか言えない
頭の程度が知れるね^^
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:33:27.10ID:0z/brNmiちょんこ中卒名古屋
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 07:46:46.89ID:pJoikx2N貧乏ガキ舌は外資系フライドチキンでも食ってろ
知らんのだろうな〜
大阪で有名な手羽先屋経営者が
世界の山ちゃんは憧れの存在だって涙目で熱く語ってたのを
>>790
TDLもだがツアー組まれてるからアジア系観光客多いのは当然だよ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 10:46:30.75ID:xInS9ZkE外国人が紹介する大阪城って!?大阪で人気の観光名所はやっぱり大阪城
http://golden-zipangu.jp/japan-oosakac/
0795無職捏造自演バ力竹内
2016/01/23(土) 10:50:19.21ID:GHl781lI*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 16:50:42.15ID:VNBWVGM6現実問題として大阪ミナミが栄に勝てるものは一つも無い
夜が早い田舎大阪だから終電も早くビックも夜9時まで
プププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
栄ヨド>難波ビック
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 17:13:44.61ID:wCEO30Tl早くも夏バテ……なんて方はいませんか?
スタミナをつける為にお肉やうなぎなどを
いただくのも大切ですが
きちんとお野菜を食べることが
夏バテ防止や美容にも大切です
野菜の中でも、この時期オススメなのが“キュウリ”
キュウリには
利尿成分の“イソクエルシトリン”が含まれています
この成分はむくみ解消や体の老廃物を流してくれる
のに有効でタマネギなどに含まれるケルセチン
(高血圧、動脈硬化、花粉症に効果があるとされる)の
吸収力を高めてくれます
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 17:15:45.53ID:0q2zaIIv蚊とヒルとムカデさえいなければ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 17:16:10.11ID:kt5pXj3C0800名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 18:54:50.59ID:zkYRTS0fを同時に開催できる競技場ないかな
いちいちまわるの面倒
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/23(土) 23:32:22.42ID:A7sjtJ+Rいい施設がないのどうにかしないと
レインボーホールがぼろい
愛・地球博の施設で大会やってるけどさ
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 00:06:00.54ID:QQNbPgJW最大5万人収容できるアリーナにすればいいんだよ
そこでスケートもできるし、屋内のスポーツ大会なら
何でもできるわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 00:08:20.27ID:Hq670WlP0804名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 00:13:05.13ID:JhArwCd3×(3両編成4本連結時の編成定員1338人、乗車率300%)
○(3両編成4本連結時の編成定員1784人、乗車率300%)
46080人/時のドライリースは3両編成24本(予備4本を含む)
→313系3両編成ロングシート車全数が27本のため、中間は211系5000番台となる(313系12本、211系12本)。しかも減車・運用変更してカツカツ
→これ以上はJR東日本からE231系/E233系通勤形10両編成7本を借りるしかない(4692人/運用:編成定員1564人、乗車率300%)
+6本A(合計78228人/時:海5本・東7本)
・荒子駅と展示場前新駅へさらに12両編成停車設備の新設
(両駅共29両停車可能ホーム(580m)の設置。これを5つに区切り、2列車を縦列停車させる)
・展示場前新駅展示場前新駅金城ふ頭側にY線設置
・リース11連(予備1連10両以上を含む) 海5・東7時
東海分3両編成16本(4連) 26760人/時
+6本B(合計76908人/時:海3本・東9本)
・荒子駅と展示場前新駅に12両編成停車島式ホームの増設(両駅共2面4線化、内側2線は折返可能化)
・リース9連(予備1連10両以上を含む)
東海分3両編成8本(2連) 16056人/時
想定来場者数規模:現行6本:3.8万人、6+6本:9.4万人(訂正)、6+12本:最大16万人
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 00:15:16.59ID:JhArwCd3理論限界は2編成連結の30本111600人/時だが、車両が足りない
想定来場者数規模:11.4万人(180両/時)
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 07:49:12.14ID:ybSkjNAbお客さんくるかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 07:52:07.84ID:xoxaF01m大阪様がええやろ
露出少ないけどなちょんこ名古屋頭狂と
違って大和民族様やからな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 08:47:29.60ID:ybSkjNAbあそこ 駐車場もひろいし
多種目 多用途で作りなおしのもいいかも
スケート場もいいし
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 10:22:54.00ID:EyNt1WoL0810名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 13:51:46.48ID:HeqJV1Pi0811名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 14:21:02.09ID:ybSkjNAbやりやすいな
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 14:32:29.93ID:ybSkjNAb交通の便利さなら 滋賀じゃないかな
大阪と名古屋の中間だから どちらからもアプローチしやすい
もうセントレアみたいなことはしたくない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 15:31:24.72ID:ErIGXcd8現実問題として大阪ミナミが栄に勝てるものは一つも無い
夜が早い田舎大阪だから終電も早くビックも夜9時まで
プププッ
規模も栄に到底かなわない大阪ミナミのショボさw
名古屋栄vs大阪ミナミ
栄ヨド>難波ビック
松坂屋栄本店>高島屋大阪店
三越栄>心斎橋大丸
名古屋パルコ>丸井難波
丸栄>オーパ
名古屋テレビ塔>・・・
オアシス21>ひっかけ橋w
サンシャイン栄>ドンキ難波
久屋大通公園>三角公園
SKE48>NMB48
中日劇場>グランド花月
愛知芸術センター>・・・
なんだ、栄の圧勝かよ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 16:23:33.62ID:fEDPqXJPhttp://diamond.jp/articles/-/82736
100万蝦夷基地だけでなくとっとと全匹ぶっ殺そうぜ
生かす意味皆無だからな
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 16:35:18.95ID:JhArwCd31.ホテルが少ない
2.今のJR東海に新幹線しかも名古屋駅以外やる気がない
3.名鉄は新名古屋駅(今は名鉄名古屋だったか)周辺がパンク
4.近鉄もほぼ頭打ち
5.地下鉄はそこそこの輸送力はあるが、ある程度線路が集まっているところでなければ輸送できない
6.室内展示場容積13万m2以上は必要
鶴舞公園北側にある名古屋大学医学部を郊外に移転させ、
公園の1/4と共に屋内展示場(16万m2。地下は一部駐車場・図書館)にして、
残った鶴舞公園部分をエントランスとして利用する
市街地内だから駐車場は考慮しない
輸送力75260人以上/時、想定来場者数規模:15.4万人
JR中央本線上り 8時台9本(全て10両編成) 38168人/時
鶴舞線下り 8時台15本(全6両編成。8本を市・7本を名鉄時) 37092人以上/時
その上、サブとして1km先には名城線がある
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 21:14:50.27ID:JhArwCd3米原駅くらいから北ならどうにか
米原駅から1.2kmのところがギリギリ
新幹線4本
在来線 大阪から6本×12両、名古屋から2本×8両と特急少々
ざっと計算しても4.4万人、想定来場者数は9万人強というところが関の山
新幹線が1123席(グリーン席除外)×6本×200%で13476人/時
在来線が1両140人として64両250%で30800人/時
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/24(日) 21:19:43.53ID:p6BUkUDR/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ:::::::::::// ヽ:::::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/ ヽ::::::::|
ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙ ノ:::/ ,,;;;;;;,, ,,,,ヽ:::::l
):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ノ/ __,'''i: ('''__):::l
)::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l  ̄ , ヽ ̄ l
`l:::::::::::::::::::::ヽ :l li:::::::::::::/ /´ `l | <ヴッ!!!
ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/ !:-●,__ ノ /
ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙ ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;, /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::( l l::::::::.. /.:''/´ ̄_ソ / `ヽ
ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::... /::// ̄ ̄_ソ / \
ヽ:::::::\| l::::::::::::::::... / :::.ゝ` ̄ ̄/ / ヽ
ヽ:::l l:::::::::::::::::::..  ̄ ̄;;'' / ヽ
l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ l
l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l | |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 00:02:30.41ID:MEEnIjpB土地が残ってて、公共交通機関も通ってる
環境の良い所と言ったら長久手しか残ってないんだよな
愛知万博も行われたわけだし、長久手にアジア最大の
国際展示場を作るべきだろう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 01:34:22.67ID:2IOCKIA6ttp://en.cecsh.com/exhibition.aspx?id=54
しかもご丁寧に西側へ花びら一つ増設できるだけの土地も確保済
これを越えるには屋内55万m2(ビッグサイトと比率を一緒にすれば、総敷地面積166.1万m2=166.1ヘクタール)
とか世界最大も超えなければだめだけど、あんな山奥に作って誰が行く?
よりそんな土地は長久手にないぞ。相見駅の南西か西岡崎駅の西くらい
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 01:50:15.35ID:Q4wxLBj5名駅から一本で行けない長久手じゃ話にならない
東京大阪に対抗するには名駅から一本で行けるのが最低条件
後は駅から徒歩十数分以内だわな
名古屋は車社会だから公共交通機関はどうでも良いとかいう奴もいるだろうが
10万uクラスの展示場となったら、鉄道アクセスが無かったらパンクして使い物に
ならなくなるわ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 03:06:03.93ID:AkPVBoBKすきにさせたら
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 06:35:50.96ID:3OxVkGOt0823名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 07:51:01.12ID:AkPVBoBK万博は成功したし サミットは来るしで
なにかあるかも 老人と移民博かな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 09:16:50.45ID:TQlRFnCL0825名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 09:17:29.89ID:qjtoZgW9あの辺り無駄に土地余ってるし交通アクセス何とかすれば問題ないでしょ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 09:23:01.76ID:TQlRFnCL学生も多い
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 10:49:21.39ID:jntLSlcv0828名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 11:55:05.15ID:w/10vtU5その交通アクセスが大問題になるのですが…
万博の時の輸送体制とか知ってる?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 21:39:16.60ID:2IOCKIA6日本で例えれば、
会場まで新大阪駅(上海虹橋駅)から2km(地下鉄上海軌道交通2号線で1駅徐東駅)
その上海虹橋駅から伊丹空港(上海虹橋国際空港第二ターミナル)まで800m
笑えよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 21:47:11.27ID:MEEnIjpB作るのがいいかもな
名古屋駅から直通で運行できるし、10両編成で乗れる
サブとしてリニモからも行けるし2ルートで行ける
本気を出せば、愛知環状鉄道を引き込んで、
国際展示場駅をイベント特別駅として開設しようと思えばできる
高速も開通する新東名の豊田東JCTからだと近いし
立地としてはもうここ以外無いな
もうすべての条件が揃ってるな
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 21:50:10.69ID:MEEnIjpB八草駅エリアなら、
名古屋駅から1本で運行でるしな
この場所以外考えられんわ
国も戦略特区に指定しないといかんレベルだな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 21:57:18.33ID:rvRhxKW7http://www.asahi.com/articles/ASH7M04H6H7LOIPE01L.html
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 22:49:26.18ID:ZzbkMQdO0834名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 23:11:46.16ID:AcL/OLMVゴキブリ国賊ちょんこ百済難民韓唐頭狂一緒
大和民族様日本人の大阪人はもともばかりなのにな
新首都大阪様の犯罪はすべてちょんこしかしてないし
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 23:14:12.90ID:2IOCKIA6山を切り崩すのに何年必要? 5年
環境アセスは? 自然環境破壊がでかすぎるとの理由で却下
名古屋から八草まで 53分で800円 5本 名古屋直通は手前の瀬戸口しかも時間帯が逆(笑)
東京から国際展示場まで 29分で500円 23本
リニモ 12本でもたった4392人(定員244人、混雑率150%(これ以上は重さリミッターが作動))
まず無理
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 23:24:02.57ID:AcL/OLMV池沼かどあほちょんこ
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/25(月) 23:51:19.56ID:5P8XKvP0貼り付いてネガキャンやればやるほどビビってるのを晒しとるw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 00:01:33.53ID:BDLF+QXp0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 00:28:07.96ID:xvXh9g3Rアクセスは新幹線と在来線、23号BPと問題ないし
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 00:36:04.20ID:ag7cCUB92015年の百貨店売上は東京・大阪・福岡の3都市以外で前年割れ 消費マインド差が鮮明に
http://www.excite.co.jp/News/fashion/20160118/Fashionsnap_news_2016-01-18_depart2015.html
名古屋も頑張れ!
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 01:01:14.26ID:AzHAXFSw敷地は100万uで、国際展示場の展示面積も
世界最大級のハノーバーメッセクラスが可能
名古屋駅から直通で万博時を参考にすると快速で38分
車も鉄道も空港からのアクセスもまぁまぁ良い
さらに、愛知県が推し進めてる理研とかの研究機関の誘致も、
リニモを挟んだ北側エリアに理研とかの研究機関を誘致して、
広大な研究都市が開発される
まさにこのエリアに世界最大級の国際展示場と、
日本最大の研究施設が集積する一大拠点となる
それができれば東京一極集中の、多少の是正ができるかもな
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 01:11:24.70ID:Sq+ZLQtO→>755
南なら1.1万m2有るけど、名鉄も安城も使えなくなる
名古屋本線と西尾線に囲まれた安城駅側(同駅から約1.5km)の土地なら
公共施設をいろいろ移設の必要はあるが、170万m2は取れる
ただし、名鉄が・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 06:24:13.65ID:0XhFnjh0東京、大阪、福岡がけん引しwww
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 12:31:35.06ID:yc5iSjgw万博記念公園ではリニモを使わなければ行けないが、八草なら中央線、愛環経由で輸送力もある。
サブでリニモも使えるし良いと思うよ。
間違ってもモリコロは不便だから無いわな。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 14:18:29.53ID:ecLeJOP7★主要エリア 宿泊施設、飲食店の軒数 ☆★
名古屋・栄大須 3,601
大阪・難波日本橋 3,562
札幌・大通薄野 3,481
福岡・天神大名中州 3,066
<同縮尺比較>
名古屋
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230726.jpg
大阪
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20150317230737.jpg
ミナミを軽く圧殺
「名古屋コスプレ ver.龍虎乱舞」
http://www.youtube.com/watch?v=DPegnQjGCQo&feature=youtube_gdata_player
動画か長くなって、特に中盤からエロが増したけど、エロ動画じゃねえからw
0846無職捏造自演バ力竹内
2016/01/26(火) 16:46:48.33ID:R66STB5M名古野人がSNSで粋がるのは最早風物詩...
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 18:35:13.77ID:cv0C++5xどこの地方かしら
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 18:41:25.10ID:pCGBbTdr消えろちょんこ名古屋
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 18:47:49.45ID:UnaCNEwM遠すぎるわ
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 18:56:29.01ID:cv0C++5x東京まで30分だし
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:35:53.96ID:rNcoghp5あんまバカ晒してハシャぐな大阪カッペ
>>848
大阪乞食は橋の下に帰れゴミ!
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:38:03.54ID:ecLeJOP7ちょんこ日本一の人口を誇る大阪は、
必死に大阪人はちょんこじゃなくても、ちょんこの血が色濃く入る人種って事実を、ひたすら隠そうと他所に擦り付けてくるのが特徴たなw
ケチで嫌われ日本一のちょんこ集団とか、大阪って最悪だなw
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:40:18.88ID:vBUzMsQ2チビで平たい顔と、シャクレばかりの大阪の女
日本一の美人の産地筆頭の名古屋
墓穴お疲れw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:42:49.98ID:5F9CtCC2大和民族様は橋の下にはすまん
済むのはお前たち佐伯部国賊ちょんこ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:43:52.36ID:5F9CtCC2はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どぶす性悪ちょんこ名古屋はレス返すなツーの
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:46:54.44ID:vBUzMsQ2全国1,000人アンケート】
http://www.sugoblog.com/mag/228.html
1位 大阪府277人
2位 東京都171人
3位 愛知県 71人
4位 京都府 65人
5位 埼玉県 30人
6位 茨城県 27人
7位 沖縄県 22人
8位 福岡県 19人
277票を集め圧倒的な1位は大阪府。あかか
全国の4人に1人以上は「大阪人が 大っ嫌い」という結果に。
■日本一ケチは大阪人となりました。
第1位「大阪府」57.4%
第2位「東京都」8.4%
第3位「愛知県」5.4%
第4位「京都府」4.4%
第5位「富山県」3.7%
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/17983
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:48:46.65ID:vBUzMsQ2悔しくてたまらんのかw
ブスでケチで人間性が嫌われてる大阪w
カッペは糞して寝とけw
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 20:59:13.99ID:tRV5LykQhttp://agora-web.jp/archives/1661182.html
一方の、大阪では、当面大きな開発計画もなく、
中心部で2013年に完成したグランフロント大阪が満室にならないなど、
市況の弱さが目立っています。この傾向はこれからも当分続きそうです。
人口動態でも名古屋は大阪より優位に立っています。
総務省が公表した2014年10月時点の人口推計では、
全国47都道府県のうち、人口が増えたのはわずか7都県だけ。
その中に愛知県は含まれていて、0.17%の増加となりました。
一方の大阪は、0.15%の減少と対照的な動きになっています。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 21:03:57.14ID:gkeVH7jE単純だな、ナゴヤンてw
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/26(火) 21:24:20.82ID:5F9CtCC2実際はトヨタごと消滅しとるわ
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 02:29:39.54ID:Kbl/JuUvポジティブ馬鹿だな大阪負民ってw
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 02:30:09.93ID:Kbl/JuUvnagoyaタイムラプス
http://www.youtube.com/watch?v=bmm-TxVDL5M&feature=youtube_gdata_player
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 04:23:06.31ID:nCoWhba1あんまり意味がないと思うだけど
いまでも大阪は充分衰退して貧困化してるし
>大阪が名古屋に抜かれる日
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 04:50:02.12ID:3Qt0guzx2014.12 → 2015.12
名古屋 7.53 7.34
大阪 7.92 7.45
-0.39 -0.11
0865無職捏造自演バ力竹内
2016/01/27(水) 05:59:46.76ID:Yjqqk8Dd*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 06:58:37.67ID:SnRk8XKO面倒なので1両145人・乗車率300%として、33060人/時
これを愛環さんには頑張ってもらい、ピストン輸送だが
瀬戸口〜八草間は単線だから、線路容積が10本/時しかない
高蔵寺〜八草間無停車かつ片道最短12分+乗降2分で往復28分だが、この単線制約がついてしまうため、往復36分となる
36/6=6本×8両/編成=48両
愛環の車両は40両(2両編成20両)なので、この時点でもはや借り入れが必要
4両編成6本借り入れて24両+40両-48両=16両(8本)
この4本であとの愛環線区間(所要時間片道50分)を運転しなければならない
つまり片道あたり1時間2本合計4両しか運転できない
面倒なので1両145人・乗車率300%として、高蔵寺方向から80両/時・岡崎方向から4両/時の計84両/時。つまり36450人/時
これにリニモ分4392人/時を足してもたったの40842人/時
想定来客規模はたったの8.4万人(しかも24両借入時)
安城駅北の場合
名鉄 新駅作って特急も急行も臨時停車
特急8両×4+豊橋4本×2.5×136=21760人/時
急行8両×4+振替2+豊橋2本×3×136=26112人/時
普通6両×4本×3×136=9792人/時
JR 現行運用そのまま
8時台下り60両・上り74両
134両×3×145人=48575人/時
合計106239人/時、想定来客規模21.8万人※八草の約2.6倍
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 07:06:53.92ID:5ZDU4aDb名古屋
https://www.youtube.com/watch?v=vgPI5Obg3Mc
大阪
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=BjU9O3IEJmc#t=240
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 08:00:49.72ID:nCoWhba1これは軽自動車に12人のせるのと同じなんだけど
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 14:57:26.62ID:TmqO2CLzいい加減空気読めよ
名鉄、名古屋駅に始発ホーム 中部空港行き特急など発着
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD26H01_W6A120C1L91000/
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 18:41:32.34ID:2J0iKatl0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 19:32:39.43ID:p6HhLhngキチガイちょんこ名古屋が立てまくりやんけ
ちょんこやからな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 19:35:57.35ID:4OxY3vtn俺はどちらかというと名駅の話をメインにしたいので
名駅スレで、名駅以外の話をされるとうざいので
このスレは必要
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 19:41:02.26ID:afsIS6q90874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 19:43:35.92ID:otwzRgyNサークルKとサンクスの店名、ファミマに統合 3年かけ
http://www.asahi.com/articles/ASJ1W3D4FJ1WOIPE00C.html
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 19:50:03.34ID:SnRk8XKOコミケ時の始発2本目までは乗車率400%以上が「当たり前」だ
嘘と思うなら体験してこい
あと、ロングシートと全席クロスシートでは詰め込み度合いが違う
ロングシートなら415%までは行けるが、クロスシートなら250%が限度だ
自動車ばっかりしか乗らないクソガキが多いから、昨今の鉄道乗車マナーが悪いんだ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/27(水) 22:44:26.11ID:3eQ/ofHT複線で通れるようになってるんだから、高蔵寺から八草まで
複線にしようと思えば出るしな
むしろ、もう線路すら引き込んで国際展示場専用駅を作ろうと思えば
絶対に不可能というわけじゃないしな
条件でいえば、八草駅西側エリアで決定だわな
この場所以外は土地も無いし、あっても鉄道すら通ってない場所ぐらいだしな
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 00:19:09.75ID:aTptwJEQ瀬戸口駅さえどうにかすればな
>条件でいえば、八草駅西側エリアで決定だわな
だから、愛知環状鉄道に車両がないんだってば
借り入れない・複線化した場合でもたった64両/時、27840人/時
これにリニモ分4392人/時を足してもたったの32232人/時
想定来客規模はたったの6.6万人
しかも環境アセスで蹴られるから着工不可能
それ以外の場所は残念ながらたっぷりある
お前の地図が変なだけ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 00:20:31.64ID:k83OLwyD0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 01:25:35.04ID:EMD+tgX4成田 503,345人
関西 444,484人
羽田 255,906人
福岡 142,669人
新千歳 114,810人
那覇 90,648人
中部 83,832人
0880無職捏造自演バ力竹内
2016/01/28(木) 01:33:41.91ID:xA+mmiJn↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 01:42:54.69ID:k83OLwyD0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 03:51:28.85ID:FtXbCaHY那覇にも負けてるってやばくね?
0883無職捏造自演バ力竹内
2016/01/28(木) 05:54:58.51ID:xA+mmiJn↑
くっさいクッサイ糞名ゴミ噌カスのお墓は此方
↓
AA略)
↑
w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 08:01:16.43ID:UUsbl33aキミは知能指数が低い。
セントレアは毎年黒字で累積債務を解消したから大丈夫。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 08:30:47.66ID:Wx0RU+Eg0886無職捏造自演バ力竹内
2016/01/28(木) 09:27:12.54ID:xA+mmiJn随分と差が開いてしまったねぇ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 10:00:07.41ID:+S4O+iFRグローバルゲートの建築主は、
豊田通商、大和ハウス工業、日本土地建物、オリックス、名鉄不動産の5社
設計・施工・管理は名古屋創業の竹中工務店
すでに埋まってる
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 10:09:37.74ID:+S4O+iFRあそこはもうちょっと大きなビルに建て替えてもいいかもな
センチュリー豊田ビル(名古屋本店・本社)東和不動産が所有
品川フロントビル(東京本社)中日新聞が所有
豊通グループ各社もこの2つのビルに入ってる企業が多い
吸収合併で子会社増えてるんで(増加率1位)手狭になってきたんで、
新しく完成するシンフォニー豊田ビルなどへ一部移転する
ミッドランドスクエア、名古屋クロスコートタワー、センチュリー豊田ビル、シンフォニー豊田ビルはすべて東和不動産の所有
地下環状ネットワークですべて結ばれてる
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 10:19:40.20ID:M5F7hQOS個人的にも東側はオオタカだったか?で環境アセス通らないと思うし、どうせ877みたいなプロ市民が断固として反対運動するだろう
だから西側で正解だと思うわ
間違えても港の方やら愛・地球博記念公園やらは無いわな、豊田市内で名古屋駅から直で行けるんだから八草。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 10:20:47.97ID:RCD3NyqMなぜそれがイコール埋まっているという結論になるのか
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 11:05:08.27ID:+S4O+iFR地名地番 愛知県名古屋市中村区名駅南1-204ほか
住居表示 愛知県名古屋市中村区名駅南1
主要用途 ホテル
工事種別 新築
階数(地上)
延床面積 3802.84 u
建築面積 310.7 u
敷地面積 471.65 u
建築主 JR西日本不動産開発株式会社
建築主住所 兵庫県尼崎市潮江1-1-60
設計者 株式会社INA新建築研究所大阪支店
設計者住所 大阪府大阪市淀川区西宮原1-5-33
着工 2016/03/01
完成 2017/06/30
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 12:49:57.64ID:T7aEjg1+いまのところ関空の補助ぐらいにしかなってない
ううむ 予想はむつかしいな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 14:18:35.51ID:ZAcDjaV8ちょんこと連呼して、朝鮮人の血を隠そうとする傾向が見られる。
■人口100人あたり韓国・朝鮮人数が最も多 いのは大阪府で1.28人。全国平均のおよ そ3.3倍。以下、京都府、兵庫県、東京 都、愛知県と関西が上位3県を占めてい る。関西に住む在日韓国・朝鮮人は19.9 万人で、全在住者の4割にあたる。
http://free.5pb.org/p/s/160128140506.jpg
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 14:48:32.11ID:+6/k2Gsl誤算だったのは、羽田の再国際化が予想以上に進んだことだね。
内際一体という当初強調していた利点が、羽田の方がずっと上になってしまった。
あとは小牧が中途半端に残ったこと。あれは自衛隊と三菱の専用にするべきだよ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 16:25:01.58ID:ZAcDjaV8http://free.5pb.org/p/s/160128154726.jpg
ゲートタワーも外装がほぼ完成
http://free.5pb.org/p/s/160128161533.jpg
ビルの谷間に、二年以内に撤去される名駅のシンボルの一つ飛翔
http://free.5pb.org/p/s/160128161626.jpg
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 20:30:56.06ID:sUnJxK+Yうおおおおおおお
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 21:11:00.19ID:0KyW7nr8オオタカは数が増えて絶滅危惧種から外れるんだろ?もう一度チャレンジだ。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 22:52:25.49ID:XAeYy2Zb柴田のキチガイの書き込み↓
http://hissi.org/read.php/develop/20160128/WSsrTE5xTGc.html
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/28(木) 23:04:44.71ID:kp3aMe2i福岡より都会の札幌を田舎と罵りファビョル田舎っぺ大将
カッペが騒いでも福岡はこれな
http://free.5pb.org/p/s/151120221805.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 00:10:20.74ID:OihtCzVu最悪でも貨物空港になるかなって思ったけど、
現状全く貨物便も圧倒的に少ないしな
利用客も少ないし困ったもんだわ
日本のハブ空港になる様子も無いし
とりあえず拡張だけでもできりゃいいけどな
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 00:18:15.31ID:he0lGb4e(1)白身魚の刺身の食べ方を知らない
私はお刺身が大好き。
しかし、福岡にいた頃は鯛の刺身が嫌いでした。
なぜなら「固いから」。
東京に出てきて鯛の刺身を食べたら、どれも 柔らかくて美味しい。アミノ酸万歳! そうなんです、
福岡の人間は「刺身は新鮮な方が 美味しい」と信じており、
鯖や鰺、イカは鮮度が命ですが、鯛やヒラメといった白身も捌いてすぐに食べたがります。
新鮮な白身魚なんて固いだけちゅーねん。
(2)醤油が絶望的に甘い
福岡を含めた九州には「刺身醤油」というも のがあります。
てっきり全国区のものだと思っていましたが、東京に来たら常備されていません。
名前の通り刺身に使う醤油なんですが、
これにはステビアや砂糖が入っており、とても甘いです。
個人的には大好きですなんですが、
九州外の人には口に合わない人が結構います。
福岡人はそのあたりが自覚がなく、甘い刺身を九州外の人に食べさせては「なんじゃこ りゃ!」と思わせています。
いいぞもっとやれ!
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 05:51:42.38ID:R9M62relそんな金あるなら
板付けに使うべきでしょ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 06:07:10.48ID:fiC+Eezy名古屋圏のホテルが少なすぎて、もう部屋数が不足しつつある
せっかく京阪のホテルが満室で、名古屋に期待が集まっていたのに早くもギブアップ気味
近畿圏のアシストもろくにできていないし、
これから飛躍を目指す昇龍道ルートも、リーダーたる名古屋のつまづきで、早くもハードルにぶつかった感がある
来年にレゴランドもオープンするんだから、早急に解決する必要がある
あとセントレアにとって、今年の最重要課題は、セントレアをハブとするエアアジアジャパンを無事に離陸させること
早くも4月の就航開始に絶望感が漂い始めているし、長引くと資金が枯渇して一度も飛ばないうちに破綻してしまう
破綻したら、LCCターミナル整備が無駄になりかねない
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 07:41:08.03ID:Yq58ssJIひとむかし前ならまったく おもわなかった
名古屋城なおしたり 電線地中化したりの
地道な努力が実ったな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 07:47:18.59ID:rRQC8Fsx今日も必死で大阪人が願望日記を書きなぐってます
オラが村の大阪の心配してなさいw
お気の毒ですw
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 07:50:30.32ID:rRQC8Fsxネガキャンもここまで出鱈目なのも珍しいw
言ってることが無茶苦茶w
兎に角ネガりたいだけのアホw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 08:12:28.26ID:7vTLCEr0そして今すぐここから出てけ!巣へ帰って自画自賛してろ!
大阪人がウザすぎる!
http://news.livedoor.com/article/detail/10262262/
0908無職捏造自演バ力竹内
2016/01/29(金) 08:29:56.50ID:680claY2↑
終わり名古野人の『識字率』の低さが深刻...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 09:57:23.46ID:EJ2Pa4+Jホテル不足は東京等の方が深刻
テレビでも報道されてる
日本はホテルが少なすぎると。
だから今、民間宿泊が増えてるらしい
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:00:52.42ID:EJ2Pa4+J成り済ましで、名古屋、横浜、札幌、大阪を叩く2ちゃんでも有名な変質者
ここでも大阪に成り済まし名古屋を叩いてます。
騙されないで下さい。
知恵袋でも同等の行為を行う福岡のニートです。
本人はバレてないつもりらしいです。
0911無職捏造自演バ力竹内
2016/01/29(金) 10:17:32.89ID:680claY2↑
こう言う雑魚キャラが居ると楽...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:19:25.33ID:KL9pMCQF今でも街中に観光客なんて全く居ませんよ。
ビジネスホテルをフル稼働にさせてるのは爆買の中国人。
街中のドラッグストアやドンキで買い漁ったら本来の目的地の観光地へ行ってしまう。
名古屋の街で買い物をしてくれたら良いほうで、夜の10時にバスで来て朝には目的地に出発という中国人も多数。
日本人からも中国人からもスルーされ続ける惨めな田舎町のナ小屋
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:20:02.76ID:EJ2Pa4+J成り済ましで、名古屋、横浜、札幌、大阪を叩く2ちゃんでも有名な変質者
ここでも大阪に成り済まし名古屋を叩いてます。
騙されないで下さい。
知恵袋でも同等の行為を行う福岡のニートです。
本人はバレてないつもりらしいです。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:26:06.85ID:EJ2Pa4+J無知は息を吐くように嘘と無知と妄想をつくw
名古屋市の外国人宿泊者数、14年度は過去最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94589630Q5A131C1L91000/
名古屋市は30日、2014年度の「観光客・宿泊客動向調査」をまとめた。
市内の施設やイベントを訪れた観光客数は推計で約3965万人で、13年度と比べ約10%増加した。
市によると、「名古屋祭り」の入場者数が復調したことや
「久屋大通庭園 フラリエ」が無料施設としてリニューアルオープンしたことなどが要因という。
外国人の延べ宿泊者数は約84万9千人で、前年度に比べ約1万人増え、過去最高となった。
観光客の名古屋市内での総消費額は3204億円で、13年度より58億円増加した。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:27:49.95ID:EJ2Pa4+J年間観光客数
名古屋 3965万人
福岡市 1782万人
その内、宿泊客数
名古屋 752万人
福岡市 539万人
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 10:30:52.56ID:EJ2Pa4+J↑こうゆう無知な馬鹿は楽でからかい概があるw
東京ホテル不足問題
http://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/207448.html?p=all
0917無職捏造自演バ力竹内
2016/01/29(金) 10:35:41.64ID:680claY2↑
こう言う雑魚キャラが居ると楽...
大事な事なので2回言いました...w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 11:20:51.90ID:nvs1vLKTレゴランドオープンまでに新規ホテルがどれだけ供給されるかも
知らないのね?
ぼくちゃんは(´・ω・`)
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 12:17:42.07ID:Yq58ssJIむかしからやっているような
民宿もあまりないだよ
三河になると 工事関係者向けのドヤ宿がたくさんある
旧東海道ぞいも古い旅籠みたいのがちょくちょく
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 15:22:18.95ID:7vuK/xKo明らかに人が減ったんだが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 16:06:14.79ID:8U2i3GuX2ちゃんじゃ名物オヤジ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 16:19:49.43ID:8U2i3GuXhttp://www.bestbridal.co.jp/hotel/strings-nagoya/
ストリングスホテル名古屋
http://contents.weddingpark.net/image/hall/1d0e/thumb300x300/e5f1c0f0.jpg
http://pix1.agoda.net/hotelimages/103/1039546/1039546_15092515360036383431.jpg
http://cdn-rs.ikyu.com/rsDatas/rsData106000/r105639/105639ga10000048.jpg
レゴホテルも楽しみだ
http://free.5pb.org/p/s/160129161906.jpg
0923名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)
2016/01/29(金) 16:53:13.97ID:J8SbRvtf名古屋は大阪と福岡を見ている
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 17:47:42.64ID:ZEeyFWaL僻地もいいとこじゃねえか
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 17:57:08.84ID:S/SPnMTi今日はNHKでこんなニュースが。
中部空港 国際線便数過去最高
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20160129/5238191.html
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 18:27:31.81ID:7vuK/xKoJRと名鉄に駅があればまた違っただろうけどな。
埼玉なんかは大宮の次に新都心駅とかあって、その新都心の立地なんかも似てるけど。
笹島の場合は現状のままだとたしかに不便だわな
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 18:41:31.48ID:fiC+Eezy勢いがあるからこそ、今がチャンスなんだよ
だから、>>903のような問題を早く解決しなきゃいけない
昇龍道ルートも、核となる名古屋が頑張らないと成り立たない
名古屋にはそれだけ期待が集まっているんだよ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 18:43:56.59ID:bb+oeLuD>国際線の1週間あたりの便数は、9年前に記録した354便を上回り、過去最高の359便となりました。
たった5便増えただけかよw
関西1216便>>>>中部359便>福岡292便(週間)
0929無職捏造自演バ力竹内
2016/01/29(金) 19:07:23.90ID:680claY2*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 19:39:31.76ID:1IksL8whお前名古屋のネガキャンやってるのバレバレだからw
いったいどこの田舎もんだろうなこいつw
成りすましが痛々しいw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 19:48:26.49ID:6TqTnOci2位大阪が愛知に抜かれる寸前
大阪は在日朝鮮人が多いからそいつら省けばすでに抜いてるんだろうがな
外国人は大阪には住みたくないのが明らか
在留外国人の数
http://uub.jp/pdr/j/alienl.html
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 20:15:29.97ID:S/SPnMTiカタール航空、ドーハ=大阪線を来年3月末で運休へ
ジェットスター、関西=熊本線を運休へ 2016年1月19日(火) 14時15分
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 20:19:41.80ID:S/SPnMTi>同9〜10日はバンコク、13〜14日は東京で開催される。その後、香港、マカオ、マニラ、シンガポールをまわる。
あれっ?
大阪がありませんwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 20:20:53.74ID:4kS8I0vu0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 21:02:09.60ID:cVcxLPPMワロタw
もう名古屋人って名古屋とかどうでもよくて大阪叩きたいだけなんだなw
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 21:22:18.15ID:KhXKBUYk出て行って欲しいと思われて叩かれても仕方がないんじゃねーのかな。
0937無職捏造自演バ力竹内
2016/01/29(金) 22:09:49.63ID:680claY2*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 22:59:32.37ID:2hmOQfqm0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/29(金) 23:39:50.69ID:OihtCzVu観光スポットも少ないが、
やっぱり根本的に人が少ないんだろう
人口が1.5倍ぐらい増えたら、
もっと活気が出るかもな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 00:47:32.90ID:Ib6rh1PW栄にある丸栄百貨店とか20時には閉まってる。繁華街にあるくせにふざけ過ぎだろ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 00:55:16.72ID:DFUw4Exf不便
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 01:02:57.42ID:Ib6rh1PW・名古屋は一人暮らし率が少ない。
・自動車通勤なので飲み屋や夜遊び出来る店が栄えにくい。
・繁華街にある百貨店や商業施設の病的な速さでの閉店時間。
この辺りなんだろうな。
鉄道駅周辺で夜遅くまで活気があるエリアは、名古屋駅、金山駅、栄駅以外は壊滅的。意外と金山駅周辺は活気があって雰囲気良いと思うよ。
副都心と呼ばれているらしい千種区の今池駅や北区の大曽根駅周辺でも活気はあるにしても規模が小さい。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 02:03:24.14ID:Jal8lbnvhttp://www.towers.jp/building/images/facility/facility_bg.jpg
http://company.jr-central.co.jp/company/business/nagoya-building/_img/ind_bod_img_01.jpg
笹島ライブ24地区
グローバルゲート完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130010032.jpg
笹島ライブ24地区
愛知大学第二期工事完成図
http://www.aichi-u.ac.jp/sasashima/images/each/img_info01_02.jpg
レゴランド完成図
http://dealer-blog.mini.jp/mini_ichinomiya/assets_c/2013/12/fig02-4-thumb-512x341-44246.jpg
メーカーズピア完成図
レゴランド横に出来る商業施設
http://sswkr.com/wp-content/uploads/kinjofutoimage.png
プラウドタワー完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130004836.jpg
御園座完成図
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/11/%E5%BE%A1%E5%9C%92%E5%BA%A73.png
シンフォニービル
http://blog-imgs-85.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20151119083251000.jpg
名鉄、近鉄、三井、日本生命再開発予想図
http://free.5pb.org/p/s/160130012548.jpg
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 02:07:17.58ID:Jal8lbnv成り済ましで、名古屋、横浜、札幌、大阪を叩く2ちゃんでも有名な変質者
ここでも大阪に成り済まし名古屋を叩いてます。
騙されないで下さい。
知恵袋でも同等の行為を行う福岡のニートです。
本人はバレてないつもりらしいです。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:09:11.38ID:qVI9TJ9l0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:12:56.66ID:qVI9TJ9lよう中卒期間工
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:14:40.28ID:qVI9TJ9lばばあでしこってろ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:15:53.29ID:qVI9TJ9l全てしょぼ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:30:37.44ID:KQ03rY3L名古屋に来たのに静岡に泊まらなきゃならんとか飽和状態だな
またアホの大阪人が自惚れて近畿のアシストが出来てないとか言い出すぞw
大阪と言わずに近畿てwwwwwwww死ね落ち目都市大阪バカ野郎が!
ほんと大阪人ってネガキャンが陰湿で姑息だな
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:56:43.77ID:n+mCcoxK中国の春節(旧正月)を祝う大型休暇が2月上旬に迫ってきた。
中部国際空港と中国や台湾・香港の都市を結ぶ路線数は前年冬期ダイヤ比約5割増の週207便
(2月1日現在)と大幅に増加。多くの中国人観光客が中部に訪れることになりそう。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:58:35.96ID:BbW6TQDH今は、中国の春節で日本中のホテルが中国人で満室状態だよ。
でもホテルなんてキャンセルが出るんだから、
泊まる1週間前にホテルのホームページを探し回れば泊まる場所は確保できるよ。
泊まるところがなくてアパホテルに2万円で泊まるとかいうやつらは情弱だな。
で、その満室状態の名古屋の街にはさぞや中国人観光客があふれかえってるんだろうな?
昨日の夕方名古屋駅に行ったが、全く中国人は目立たなかったぞ。
東京駅に着いたら右を向いても左を向いても中国人だらけ。
名古屋に泊まる中国人の目的は2種類。
@泊まるだけ。次の朝には目的地に出発
Aドラッグストアやドンキなどで爆買い
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 07:59:11.06ID:qVI9TJ9l大阪様にたてつくな佐伯部ちょんこ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 08:02:22.93ID:qVI9TJ9l田舎名古屋で品薄回避か
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 08:17:28.89ID:me9a8YWIでも実際に京セラドーム大阪での嵐ライブのときに大阪でホテル取れなくて名古屋で取った人がいるからな
ジャニヲタスゲーわって思ったけどw
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 08:20:50.16ID:qVI9TJ9l0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 09:33:53.74ID:MMgPKjBPイオンへ行け
11時か12時まで営業してるぞ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 09:45:32.94ID:rLwspCsfリーマン・ショック前は愛知がグロスで大阪を抜いてた時期もあるよ。
しかしリーマン・ショックでブラジル人が相当数母国に帰国したため
再び大阪のほうが上回るようになっただけ。
しかし大阪は在日コリアンが異常に多いからその数になってるだけで、
コリアンを除けば愛知のほうが大阪よりはるかに多い。
コリアンや中国系は見た目は日本人と変わらないし、
そもそも日本生まれで日本語を流暢にしゃべる人も少なくないわで
愛知のほうが外国人が多いと実感できる。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 09:49:41.65ID:rLwspCsf日本語の指導を必要とする児童生徒は、
愛知が全国でぶっちぎりでトップらしいな。
愛知県内じゃ外国人がコンビニやスーパーで当たり前に働いてたりするので、一番国際化が進んでる地域じゃないの?
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 10:04:21.00ID:KJ6+llWR接客最悪名古屋人間性悪陰湿
0960無職捏造自演バ力竹内
2016/01/30(土) 10:37:34.19ID:+oHZL9Kj成るから駄目なんやろうねぇ〜w(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 10:46:25.89ID:MMgPKjBP愛知の 市役所とか役場にいってみろよ
手続き待ちの外国人でごった返してるから
とても日本の風景とはおもえない
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 11:48:04.87ID:DFUw4Exf食いもんは替えがきかない
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 11:57:26.35ID:rD470R7L0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 12:08:07.01ID:rD470R7L0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 13:16:53.36ID:iW9UqJRg幸いにもホテル建設ラッシュだが
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 15:08:19.99ID:buTqOEkY出張のビジネスマンは無いから静岡で泊まってるって言ってた
ホテル建設は急務だろ
中部運輸局はとりあえず旅館をすすめるようにするって言ってたが
外国人は洋間じゃなきゃ嫌がるよ
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:33:31.02ID:CwycZObG無知が妄想語るから恥をかくw
名古屋市の外国人宿泊者数、14年度は過去最高
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94589630Q5A131C1L91000/
名古屋市は30日、2014年度の「観光客・宿泊客動向調査」をまとめた。
市内の施設やイベントを訪れた観光客数は推計で約3965万人で、13年度と比べ約10%増加した。
外国人の延べ宿泊者数は約84万9千人で、前年度に比べ約1万人増え、過去最高となった。
観光客の名古屋市内での総消費額は3204億円で、13年度より58億円増加した。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:35:28.63ID:CwycZObG福岡の不味い飯に比べたらまだましな程度でしかない大阪飯
http://www.maniado.jp/community/neta.php?NETA_ID=19764
↑
確かに日頃の食生活の良し悪しがはっきり出てるわなぁ
健康寿命、愛知全国2位。
大阪47位で全国最下位。
あまりに露骨にはっきりとw
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:36:03.16ID:CwycZObGちょんこと連呼して、朝鮮人の血を隠そうとする傾向が見られる。
■人口100人あたり韓国・朝鮮人数が最も多 いのは大阪府で1.28人。全国平均のおよ そ3.3倍。以下、京都府、兵庫県、東京 都、愛知県と関西が上位3県を占めてい る。関西に住む在日韓国・朝鮮人は19.9 万人で、全在住者の4割にあたる。
http://free.5pb.org/p/s/160128140506.jpg
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:39:49.99ID:CwycZObGアンビリバボーで名古屋のホテルが日本一の接客ホテルと特集された事すら知らない馬鹿w
接客悪くて有名なの大阪と福岡が有名だけど、共通するのは共に人が田舎者って事です。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:41:13.91ID:CwycZObGhttp://www.towers.jp/building/images/facility/facility_bg.jpg
http://company.jr-central.co.jp/company/business/nagoya-building/_img/ind_bod_img_01.jpg
笹島ライブ24地区
グローバルゲート完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130010032.jpg
笹島ライブ24地区
愛知大学第二期工事完成図
http://www.aichi-u.ac.jp/sasashima/images/each/img_info01_02.jpg
レゴランド完成図
http://dealer-blog.mini.jp/mini_ichinomiya/assets_c/2013/12/fig02-4-thumb-512x341-44246.jpg
メーカーズピア完成図
レゴランド横に出来る商業施設
http://sswkr.com/wp-content/uploads/kinjofutoimage.png
プラウドタワー完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130004836.jpg
御園座完成図
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/11/%E5%BE%A1%E5%9C%92%E5%BA%A73.png
シンフォニービル
http://blog-imgs-85.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20151119083251000.jpg
名鉄、近鉄、三井、日本生命再開発予想図
http://free.5pb.org/p/s/160130012548.jpg
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 17:54:01.21ID:CwycZObGhttp://www.towers.jp/building/images/facility/facility_bg.jpg
http://company.jr-central.co.jp/company/business/nagoya-building/_img/ind_bod_img_01.jpg
笹島ライブ24地区
グローバルゲート完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130010032.jpg
笹島ライブ24地区
愛知大学第二期工事完成図
http://www.aichi-u.ac.jp/sasashima/images/each/img_info01_02.jpg
レゴランド完成図
http://dealer-blog.mini.jp/mini_ichinomiya/assets_c/2013/12/fig02-4-thumb-512x341-44246.jpg
メーカーズピア完成図
レゴランド横に出来る商業施設
http://sswkr.com/wp-content/uploads/kinjofutoimage.png
プラウドタワー完成図
http://free.5pb.org/p/s/160130004836.jpg
御園座完成図
http://machicarrot.com/wp-content/uploads/2014/11/%E5%BE%A1%E5%9C%92%E5%BA%A73.png
シンフォニービル
http://blog-imgs-85.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20151119083251000.jpg
名鉄、近鉄、三井、日本生命再開発予想図
http://free.5pb.org/p/s/160130012548.jpg
笹島ライブ24地区のグローバルゲートも順調に出来てきたな
http://free.5pb.org/p/s/160128154726.jpg
ゲートタワーも外装がほぼ完成
http://free.5pb.org/p/s/160128161533.jpg
ビルの谷間に、二年以内に撤去される名駅のシンボルの一つ飛翔
http://free.5pb.org/p/s/160128161626.jpg
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 21:18:46.96ID:2heqAIg0ソースはフジテレビって恥ずかしくないのか?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 21:56:18.68ID:ymfZOKV/でも悔しいんだよね?
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 21:57:40.68ID:ymfZOKV/0976名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 23:25:37.15ID:2heqAIg0逆にアンビリーバボーに紹介されただけで何がそんなに嬉しいのか理解できないわ笑
そんなことよりリッツカールトンやセントレジスやインターナショナルホテルやハイアットや帝国ホテルやニューオータニ等の国際的なホテル作ったほうがいいんじゃないか?
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/30(土) 23:52:32.84ID:KN4484Zj0978名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:02:13.50ID:9+8foCT/ヒルトン等は無かった事にしないと困るのかな?
更に、 笹島ライブ地区にハイクラスのストリングスホテルが今月開業したけどスルーか?
お前の田舎にあるの?w
名古屋以上のホテル揃えてから出直しなさいw
ネットの胡散臭い話を真に受けて知識にして叩こうとするから赤っ恥をかくw
http://www.bestbridal.co.jp/hotel/strings-nagoya/
ストリングスホテル名古屋
http://contents.weddingpark.net/image/hall/1d0e/thumb300x300/e5f1c0f0.jpg
http://pix1.agoda.net/hotelimages/103/1039546/1039546_15092515360036383431.jpg
http://cdn-rs.ikyu.com/rsDatas/rsData106000/r105639/105639ga10000048.jpg
レゴホテルも楽しみだな
http://free.5pb.org/p/s/160129161906.jpg
接客日本一の名古屋ホテル
ハイクラスなホテルから、更にどんどんホテルが増える名古屋
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:11:29.63ID:9+8foCT/お前の田舎にアソシア以上のホテルあるなら出してみてw
http://find-travel.jp/article/1279
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:20:39.87ID:SsFFJmI7そしてマリオットグループの最上位のリッツカールトンはなく、ヒルトングループの最上位のコンラッドもないと、、、
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:51:45.30ID:e2U3/Ysm悔しいんだよなぁ。
まだ引き摺るんだろうなぁ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:52:32.43ID:SsFFJmI70983名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 00:57:08.58ID:EPtn4Yo5【栄】名古屋の都市計画について語ろう★part10
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/develop/1454169269/
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 01:08:43.05ID:9+8foCT/で、負け惜しみは良いから名古屋以上のホテルあるなら出してみてよw
君の田舎にあるならねw
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 01:15:23.93ID:9+8foCT/国際的ホテルw
チェーン店かw
本当のハイクラスホテルを知らない田舎者w
てかホテルって何自慢だよw
お前の田舎には、名古屋みたいなハイクラスホテルが少ないからってホテルに執着して僻むんじゃねえよw
こっちは楽勝で勝てるホテルの話なんて眼中ねえのにw
ネットの胡散臭い話を真に受けて知識にして叩こうとするから赤っ恥をかくw
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 01:17:18.15ID:9+8foCT/お前の田舎に名古屋以上のホテルあるなら出してみてw
http://find-travel.jp/article/1279
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 08:44:33.69ID:2MnnufBm寝言は死滅してからイエ
名古屋ちょんこ
>>978
聞いたこともないホテルwww
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 08:46:19.92ID:jUGe2qcK役にたたない糞ホテルなんかイラネ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 09:13:52.49ID:2MnnufBm国賊ちょんこ名古屋
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 09:19:39.48ID:Be/WXf7C衰退してすっかり元気のなくなったパナソニック、風前の灯のシャープ、既に過去の存在となった三洋電機
大阪を捨てて東京に本拠を移した大阪発祥の旧財閥系会社
衰退化が止まらない大阪w
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 09:25:08.01ID:2MnnufBm大阪様の再興こそ最重要課題
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 09:27:20.07ID:2MnnufBmちょんこ韓唐頭狂が盗んだだけな
お前達ちょんこ名古屋は傍観しかできないんだからおとなしくネジ巻きだけしとけよ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:05:58.81ID:TavSq5/1お前そんな知識でよくホテル語れたなw
ネット知識の気持ち悪い馬鹿w
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:07:23.50ID:TavSq5/1墓穴ほり、田舎者丸出しで皮肉しか言えなくなって逃げてやんのw
名古屋にホテルも敵わない田舎者w
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:08:38.73ID:TavSq5/1成り済ましで、名古屋、横浜、札幌、大阪を叩く2ちゃんでも有名な変質者
ここでも大阪に成り済まし名古屋を叩いてます。
騙されないで下さい。
知恵袋でも同等の行為を行う福岡のニートです。
本人はバレてないつもりらしいです。
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:10:43.55ID:ThUbQtsZ何時逃げたよ
お前がちょんこ屑すぎて
苦笑はしてるが
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:32:28.43ID:TavSq5/1(笑)
ネットの胡散臭い話を真に受けて知識にして語るから赤っ恥かいて逃げなきゃいけなくなるんだよ馬鹿w
惨めなやっちゃの〜w
何もない福岡w
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:33:34.87ID:TavSq5/1多分、近くに都会らしい都会がな い為、情報過疎であり、それで都会と自信を持たれている方が多かったと記憶しています。
ただ、おっしゃる通り、田舎者と 言われるのは異常に嫌います。
結構、本気で怒ると思うので注意 が必要です。
福岡に到着した時には何にもない なぁ・・と思っていたのですが、
高速は休日でも渋滞がなく非常に 快適ですが、右車線を普通に走っ ている人が多く、頭にきます。
聞くと、混んでるから・・だそう ですが、この感覚は首都圏の人と 大きな差異があると思います。
多分、普通レベルに快適に走れる 状態でも、混んでいる・・になっ てしまいます。
交通マナー含めて行動はモロ、田 舎者(失礼)です。
まず、車で普通の左折が出来ませ ん。
ほとんどの人が、かなりオーバー ランというか、出口側ではみ出し て曲がりますので注意が必要で す。
右折も進入角度がおかしいので、 出口で外側に膨らみます。
確実に福岡の自動車学校の問題だ と思っていますが、それで免許を 取らせるというところがアバウト すぎて怖いです。
信号は赤になって数秒間は突っ込 んできます。 その他、歩道を走る車はいるし、 直進車線で右折、左折は当たり前、右折ラインで直進当たり前といった感じで基本ルールも守りま せん。
電車なんかでも降りる人が先とい う習慣が21世紀になっても出来 ていません。 出口の前を広く開けずに出口の前に立ったまま、いきなり乗車しよ うとします。 正直、このあたりは中国より酷いかもしれません。
バスはバス停に並ばないので、理 由を聞くと、福岡では並ばないの が当たり前と言われました。
行き先が複数あるからと無理な言 い訳をしている人もいましたが、 行き先が一つしかないバス停でも 絶対に並ばずに割り込み当たり前 でした。
とにかく、酷いの一言でした。
並ばないだけでなく、平気で割り 込みますからね・・・かわいい女 の子がヤクザのようなことを平気 でするのです。
まあ田舎ですし、しょうがないの ですが、プライドは高いので、こ ういうことを指摘すると本気で怒 ります。
高いプライドを保ち続け、今に至っているので、色んな意味での注意が必要だと思います。
他の田舎と違い、東京でも大阪で も噛みつきます。
しかも、福岡が名古屋より発展し ていると思っている人が多いので す。
かなり名古屋の方が発展している とは思いますが・・・・それもタ ブーです。
勿論、一部の人だけかもしれませ んが、一部そういう人が平気でそ ういう発言をします。
現実は、福岡って大都市であるけ ど都会って訳ではないのですが、 そこは大人としての配慮をしてあ げましょう。
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:34:03.14ID:TavSq5/1(笑)
ネットの胡散臭い話を真に受けて知識にして語るから赤っ恥かいて逃げなきゃいけなくなるんだよ馬鹿w
惨めなやっちゃの〜w
何もない福岡w
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/31(日) 13:34:30.30ID:TavSq5/1(笑)(笑)(笑)
ネットの胡散臭い話を真に受けて知識にして語るから赤っ恥かいて逃げなきゃいけなくなるんだよ馬鹿w
惨めなやっちゃの〜w
何もない福岡w
バカ丸出しw
10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。