東京からみると、東京と大阪や名古屋とは都市としてのレベルが違い過ぎるんだよ
GDPや人口などあらゆる項目でも圧倒しているが、一番体感出来るのが街の構造なんだよな
東京は都心部及び副都心以外にも様々な繁華街があるだけで無くかなりマイナーな駅前でもある程度賑わっているが
大阪は都心部と副都心以外せいぜいあっても汚い下町商店街があってその奥は汚い下町が続くだけ
名古屋に至っては都心部と副都心以外は地方の田舎を思わす駅前に殆ど何も無い殺風景な景観が続く
特に顕著なのが私鉄沿線の駅前〜その周辺の住宅街だな。まー東京に行く時間も金も無いだろうから
ストリートビューでも見てみると良いよ。駅前の賑わいやその周辺の住宅街が東京と比較すると明らかに違うから
いかに東京が恵まれてるのかがわかるよ