トップページdevelop
1001コメント359KB

超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part64 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 00:10:31.98ID:7M7KGePG
超高層ビルが集中している名古屋駅界隈を語りましょう

★他の都市と比較するスレではありません!  ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです

★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です

前スレ
超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part62
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1437973420/
0032名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:40:06.60ID:lUEqsljw
まぁオレの言いたい事は分かるやつには分かると思う
0033名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:41:25.36ID:C7H/23uQ
>>31
名古屋を知らんで地元民とか
何度、突っ込まれて逃亡してるのに
全く懲り無い馬鹿だなお前w
0034名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:42:36.84ID:00AhmhCY
栄って銀座の半分以下だよな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:43:06.47ID:w3WfKucm
結局は道路広げ過ぎなんだよ
太田川も西春も。

駅から放射状に遊歩道を伸ばして回遊性を高めたほうが良い。
車に乗って移動とか昭和的発想。
0036名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:44:46.92ID:l+rnshJn
大都会名古屋市の風景
名古屋自慢の高層ビル群を市内港区から望む
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
大名古屋駅に発着する田舎の電車並みの2両編成
http://livedoor.blogimg.jp/karukan123/imgs/3/e/3eecff51.jpg
大名古屋駅の隣駅を起点とし名古屋市北区を走る最新型バックミラー付き単コロ車両
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/8/80/Johoku_kiha_11_201_in_Biwajima.JPG
名古屋の都心に近いのに気動車が1時間に1本しかない城北線
http://deepannai.info/johokusen/2/
名古屋の風景。駅周辺の向こう側は絨毯のような低層建築物
http://www.kawatu.co.jp/nagoya/jpgbox2/nagoyaekimae.gif
名古屋市守山区志段見の東谷山
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei19.jpg
名古屋市竜泉寺下を流れる庄内川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei39.jpg
名古屋市東谷山付近の野添川
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei20.jpg
名古屋市志段味の田園風景
http://www5a.biglobe.ne.jp/~yokoi/supo/fukei22.jpg
0037名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:46:42.26ID:lUEqsljw
>>27
あなただけが話が分かるようだ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:47:27.66ID:C7H/23uQ
プリンセス通りを女子大小路とか
この前も逃亡したよなw

ネットでちょっと調べたくらいの知識しか無いからwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:48:33.03ID:C7H/23uQ
>>37
バレバレな自演は恥ずかしく無い?
せめて文体とか変えろよアホw
0040名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 11:58:39.55ID:lUEqsljw
バカの一つ覚えみたいに道路拡幅しすぎ
これが名古屋の欠点であり、センスの無さが問われる原因
0041名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:07:43.69ID:PWmKWVRK
>>29
じゃあ栄の文化って何?
まさか100メーター道路とか、地下街が発達してるとか、
ベルギーのビールのイベントとか言うんじゃねーよな?w
0042名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:09:05.00ID:vz8bb9CN
調べてみたんだが、カゴメは実質的な本社機能は東京に移ってるみたいだな。
納得。
0043名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:10:12.59ID:PWmKWVRK
>>39
反対意見は皆自演に見えるのか。変わった奴だなw
0044名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:11:36.77ID:lUEqsljw
言っとくが、ぶっこわした景色は二度と元通りにはならない
壊すことは簡単だがな、壊す前にやるべきことはあるはずだ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:13:21.57ID:mTrN/Hok
>>29
一度名古屋から出てみたら?

名古屋が一番 井の中の蛙君
0046名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:14:43.45ID:PWmKWVRK
>>34
″密度″なら4分の1以下だろ。
0047名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:16:30.00ID:MexJHRzO
むしろ名古屋に住んでないやつはレス禁止
0048名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:16:59.41ID:MexJHRzO
名古屋市に住んでないやつはレス禁止
0049名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:25:26.04ID:C7H/23uQ
>>41
オアシス21
テレビ塔
久屋大通

個性が有りすぎだろ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:25:42.47ID:MexJHRzO
名古屋に住んでる人間はいろんな顔の名古屋を知ってる
季節曜日時間帯など人の流れのいろんな顔を見て話してる
住んでないとたまたま来た一瞬しか知らない
話が合うわけない
そんなことも理解してないほんと恥ずかしいやつだ
0051名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:26:36.92ID:C7H/23uQ
>>45
今は福岡に居るのだがw
0052名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:28:38.35ID:xfO6RqoW
ID:PWmKWVRK = ID:lUEqsljw


栄の反対意見を言うのは良いが
お前センス無さすぎだろw
て言うかキモすぎw

久屋大通がお洒落すぎて居心地が悪い?
栄と大須を合体???
センスキモすぎw
何処かの失敗都市みたいになるw
きめーーw

車で移動が昭和???
発想がキモすぎw
都心部に住みつつ車もあってって贅沢だと思うが
0053名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:29:52.97ID:C7H/23uQ
>>50
ネガキャンやってる奴は大抵そうだな
ネットでちょっと調べただけ
ちょっとよっただけ

で、人が居ないだなの
個性が無いなど適当で無知な書き込みをする
0054名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:31:12.92ID:PWmKWVRK
>>52
頭が悪いと罵倒するしかできなくなる。
名古屋独特の蒸し暑さで思考が停止したか 笑
0055名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:32:01.95ID:C7H/23uQ
そもそも車社会だの言ってる奴が居るが
名古屋よりも交通機関が発達してるのは東京くらい
大阪なんて鉄道は発達してるがバスが全然使い物にならなくてピンポイント移動ができないからな
0056名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:36:09.86ID:xfO6RqoW
>>54
罵倒じゃなくて君のセンスの話だよ
普通にキモいなと思って

俺は今の栄も好きだけど
買い物も一通り出来るし落ち着けるスペースもあるし

君の意見はただもっと人が多い法がいいとか車が昭和とか
具体的にどうしたいの?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:36:22.93ID:1RaA3oCT
>>22
カゴメ株式会社 所在部門

本社(名古屋市中区)
経営企画本部

東京本社(東京都中央区)
アジア事業カンパニー
トマト事業カンパニー
経営企画本部
コーポレート・コミュニケーション本部
生産調達本部
農事業本部
通販事業本部
コンシューマー事業本部
業務用事業本部
0058名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:36:45.39ID:PWmKWVRK
>>49
オアシス21が文化なの?w
他には?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:38:01.94ID:PWmKWVRK
>>56
ごめん、意味不明w

もうちょっと相手の意見も整理してから反論してくれ。
誰と会話してんの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:41:43.28ID:C7H/23uQ
>>58
都心の真ん中にオアシス21みたいなランドマークがどこにあるのさ?
これだけでも個性と言うんんだよw

まあ、ネガキャンやりたいだけのアホには言っても通じないけどなw
0061名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:43:40.60ID:xfO6RqoW
>>59
栄と大須を合体とか車が昭和とか言ってるの君しかいないんだけどw

それはキモいから
辞めてって言ってるの
わかる?

具体的にどうしたいのか教えてくれ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:45:50.04ID:xS8xVA5h
>>54
自分の書き込みが罵倒してると気づかないのかな?
いい加減にスレを荒らすの止めろよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:47:49.64ID:PWmKWVRK
>>61
だからさぁ、俺はそんなこと一言も言ってないけど、誰と戦ってんの?
0064名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:48:00.78ID:C7H/23uQ
ネガキャンする奴は札幌もう少し名古屋を知ってから書き込めよ
あと個性が無いなど文化が無いだの、どこと比較してるんだよw
0065名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:48:27.30ID:PWmKWVRK
>>60
それだけしかないの?w
0066名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:50:34.46ID:C7H/23uQ
>>65
だから、オアシス21みたいなランドマークがどこに有るんだと聞いてるんだよ
先ずそれを答えろよw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:50:50.02ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0068名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 12:56:28.92ID:cQ4jDWJK
名古屋市民発狂しててワロタ
そんなイライラしてムキになってたら余計に煽られて虐められるぞ
アホなやつw
0069名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:04:53.98ID:00AhmhCY
>>55
梅田を循環するウメグルバスが100円、上本町から天王寺までのバスが100円。
他にも大阪市営バス、近鉄バス、阪急バス、阪神バス、京阪バス、南海バス等が市内をくまなく走ってるよ。
路面電車もあるし、レンタサイクルも多いし。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:07:54.54ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0071名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:08:29.28ID:C7H/23uQ
>>69
そもそも大阪は路線バスの路線が少なすぎだし本数も少なすぎ
使い物にならん
名古屋は600円で名古屋市内を網羅する地下鉄バス乗り放題だがw
0072名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:09:46.05ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0073名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:11:20.05ID:lUEqsljw
東京や大阪なんて、どうでもええわ
あんなオワコン 名古屋、愛知のことを真面目に討論しろよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:17:10.27ID:cQ4jDWJK
ムキになってファビョる名古屋がいる限り無理だよw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:17:45.14ID:xfO6RqoW
文句言うやつ
もっとどうしたいとか具体的に言えよ
0076名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:20:20.47ID:lUEqsljw
https://www.youtube.com/watch?v=xVEeCtCexbg
お前ら、これ見てみろよ。東京でマツケンと大村知事が必死に頑張ってるだろ
オレは感動したぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:21:06.00ID:xfO6RqoW
>>74
ID代えて一番必死なお前が言うなよ

気持ち悪いなーw
0078名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:21:40.22ID:C7H/23uQ
で、他の繁華街にオアシス21みたいなランドマークが有るのか?
早く答えてくれ無いかな
まあ、既に逃亡しちゃってるから無理かw
0079名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:22:35.97ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0080名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:30:13.75ID:00AhmhCY
>>71
大阪も600円で乗り放題なんだけど笑
名古屋と大阪じゃ、大阪の方が地下鉄もバスも発達してるよ。
路線図みたら笑?
あと大阪市と名古屋市じゃ面積が違うこともお忘れなく。
隣の守口やら吹田やら尼崎やら豊中やらを入れたら名古屋に全く勝ち目ないけどな笑
0081名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:31:38.09ID:xfO6RqoW
>>79
しつこい
キモい
しね
0082名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:32:01.60ID:00AhmhCY
>>78
ランドマークという視点なら渋谷のハチ公とかグリコの看板とかいくらでもあるじゃんw
0083名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:33:23.66ID:C7H/23uQ
>>80
おいおい
バスは遥かに名古屋の方が発達してるぞw
路線図をよく見ろよw
そもそも600円で阪急や南海のバスが使えるのかよwwww

そもそも名古屋のが面積広いので使える範囲も広い
0084名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:33:57.29ID:xfO6RqoW
大阪は失敗で終わった都市
どうでもいい
0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:34:59.77ID:C7H/23uQ
>>82
馬鹿?
ハチ公や看板がオアシス21みたいなものなのかよw
スレの流れを読めよ馬鹿w
0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:37:11.32ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:40:25.21ID:00AhmhCY
>>83
いい加減惨めじゃないかい?
大阪の方が格上なのに勝ったふりをするのは?
明らかに大阪の交通のほうが名古屋より発達してるぞ。
どこの都市もだいたい600円で地下鉄、市バスは乗り放題だろ。そんなことも知らずに自慢げに言うなんてよほど井の中の蛙なんだなw。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:41:42.69ID:xfO6RqoW
グリコの看板www
0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:43:07.36ID:BHwUQ530
大阪も今や田舎、横浜は元から糞田舎、福岡札幌は論外
都会といえるのは東京と名古屋だけ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:43:34.47ID:xfO6RqoW
>>87
結局一番必死な感じじゃん

大阪とかオワコン都市どうでもいい
0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:45:30.80ID:MexJHRzO
おまえも名古屋がされてることと同じことするなよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:45:41.58ID:C7H/23uQ
>>87
井の中の蛙過ぎw
名古屋がやって大阪が真似したんだよw
ただ、大阪は市バスがショボすぎて話にならんけどw
そもそも他に600円で地下鉄バス乗り放題なんてやって無いw
以前は札幌は1000円でやってたが廃止
京都は1200円w
0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:46:14.17ID:00AhmhCY
>>85
キャナルシティー
0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:48:47.56ID:cQ4jDWJK
ID変えてとかまで言わないと言い返せないくらい追い込まれてるなw
こりゃまだまだこの流れ続くなw
0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:49:46.40ID:xfO6RqoW
どうでもいいけどグリコの看板とかキャナルシティとか言ってる人なんなの?

ギャグにしても面白くないし
なんか気持ち悪い
0096名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:49:48.50ID:00AhmhCY
名古屋・福岡→鉄道がショボすぎて仕方なく不便なバスが発達。

大阪・東京→鉄道もバスも発達している。
0097名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:50:44.60ID:xS8xVA5h
名古屋市バス 181系統
大阪市バス 98系統
0098名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:51:59.13ID:00AhmhCY
>>92
また得意の妄想捏造か?
京都500円じゃん
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000028337.html
0099名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:52:00.97ID:xfO6RqoW
地下鉄駅数も名古屋と大阪は遜色ないし

鉄道も車も発展してるっていいと思うけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:53:46.99ID:00AhmhCY
>>97
それプラス、阪急、阪神、近鉄、南海、京阪、ウメグルなどなど。
そしてそもそも面積が違うので数だけの単純比較はできないのであるw
0101名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:53:56.15ID:C7H/23uQ
>>96
大阪はバスは未発達w

東京・名古屋・横浜 バスも鉄道も発達
大阪 鉄道だけ発達
京都・福岡 バスだけ発達
神戸・札幌 バスも鉄道も未発達
0102名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:55:17.54ID:xfO6RqoW
ID:00AhmhCY =
ID:cQ4jDWJK >ID変えてとかまで言わないと言い返せないくら い追い込まれてるなw こりゃまだまだこの流れ続くなw

ID真っ赤のお前が言うなよw
ギャグじゃん
0103名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:55:22.35ID:C7H/23uQ
>>100
雑魚の集まりw
全部足しても名古屋以下なのがわからんのか?w
そもそも600円で乗れるのは市バスだけw
0104名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:57:20.26ID:BHwUQ530
東京と名古屋以外は田舎
雑魚都市とはレベルが違う
0105名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:57:20.90ID:C7H/23uQ
>>98
馬鹿?
バスだけだろwww
名古屋はバスも地下鉄も乗れて600円なんだよ
スレの流れを読めよwwwwwwww
0106名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 13:59:29.03ID:00AhmhCY
バスの発達度合いの話に600円で乗れるとかか関係ないよなw
さすがケチと言われるだけあるわ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:02:33.20ID:hHBpWHV2
何度ぼこぼこにされても立ち上がる
ゴキブリ魂
さすがきらめきちょんおかっぺ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:02:36.47ID:cQ4jDWJK
>>102
お得意の妄想でましたねww
いつも現実から目を背ける名古屋市民w
0109名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:04:40.50ID:hHBpWHV2
何でも良いけど結局ぼこぼこじゃんw
最初から言わなければ良いのに

グリコの看板とかキャナルシティとかいって恥かいただけじゃん
0110名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:10:08.38ID:C7H/23uQ
>>106
バスも上だと主張してたくせに
遥かに劣ると解った瞬間に手のひら返しとはw
情けねーw
0111名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:10:41.82ID:00AhmhCY
結局これが全て
http://www.sansokan.jp/tyousa/archive/toukei/suji/number_77.html
0112名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:13:26.31ID:C7H/23uQ
結論
公共交通の発達
名古屋>>>大阪

東京・名古屋・横浜 バスも鉄道も発達
大阪 鉄道だけ発達
京都・福岡 バスだけ発達
神戸・札幌 バスも鉄道も未発達
0113名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:16:39.93ID:00AhmhCY
http://www.sansokan.jp/tyousa/archive/toukei/suji/number_77.html
結論
0114名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:24:12.24ID:U894eEBw
これからはこちらに書き込みましょう

名駅再開発
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/21939/1419883277/
0115名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:24:16.58ID:hHBpWHV2
MID跡地
10階位のマンションとか言ってた人良ければソース下さい
0116名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 14:29:06.17ID:hHBpWHV2
名駅4丁目23番

MID跡地は150m位のタワマンでいいんでない?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 15:34:50.70ID:MexJHRzO
NTTは期待できると思ってる
0118名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 15:56:36.80ID:YnNzs+f1
前スレで、神戸の話が出るや否や、ファビョってデータ持ち出した流れが笑えた。
人口や土地評価額、商店の売上では
測れない魅力が名古屋に欠けてる。

例えばサンフランシスコは人口はそれほどでもないが、カウンターカルチャーをはじめとする文化の発信力や同性愛への理解、
多様な観光スポットなど、訪れたくなる要素が多い。
名古屋の発展は嬉しいけど、基本精神は
田舎のままだから、遊び方を知らなかったり、閉鎖的なものの考え方など、都市の
成熟度という点では劣る。

トヨタが無くても人が移り住みたくなる
街になって欲しい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 16:02:22.92ID:zBpYRrdj
>>118
名古屋の文化や個性を知ら無い奴の戯言だな
そもそも、ここは超高層ビル街名駅周辺のスレなのに
神戸を持ち出すこと自体がスレ違いなんだが
いい加減に荒らすのを止めろ田舎もん
0120名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 16:19:05.55ID:hHBpWHV2
>>118
結局ぼこぼこにされて逃げたじゃん
田舎者はしつこいなー
0121名無しさん@お腹いっぱい。(愛知県)2015/08/10(月) 16:20:43.17ID:fhahT6ar
県名だそうや
0122名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 17:16:41.78ID:8gvS/07T
したらばは結構居心地がいい
新情報はしたらばで更新すると良い
そうすれば自ずとまともな人だけが集まる

最近では、都市計画板だけでなくてしたらばの名古屋周辺都市板も
見る人も増えてるしいい傾向だと思う
http://jbbs.shitaraba.net/business/21939/
0123名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 17:46:25.09ID:hHBpWHV2
>>122
お前もしつこい
ゴミみたいな板何百回もはりつけるな
0124名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 17:55:16.67ID:8gvS/07T
>>123
俺はまだ二回目だわw
0125名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 17:59:40.54ID:8gvS/07T
>>121
県名だしても無駄来阪、上京、来名するやつがどんだけいるか
出身地が出なきゃ意味がない

本当のいなかっぺは県名出さないし
0126名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:09:21.85ID:rYzZCOK3
大阪って和歌山の玄関口というだけだからなw

関西も首都圏もカバーする最強の利便性。地政学的に名古屋が躍進することは保障されている。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org209988.jpg

北陸新幹線にしても、東名間で新幹線の山手線とリニアの中央線が出来そうだな。大阪まで伸ばす意味ないのがわかるw
http://blog-imgs-67.fc2.com/u/e/m/uematsumitsuo/20140415215505655.jpg

見栄だけの大阪の再開発とは違い、名古屋駅の再開発は発展が保障された確実な開発というのがわかる。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:11:58.70ID:vz8bb9CN
関東系デベと行政が組んで名古屋を関東に吸収させようとしてる。
名古屋の危機、これは関東人としてもピンチだよ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:18:17.77ID:n5O1B8aT
>>127
仮に名古屋市が完全に関東に吸収されても
愛知県は人口520万人もいる。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:21:26.85ID:00AhmhCY
愛知はまともな大学がないから上京しようぜ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:24:14.66ID:BZZFed56
>>57
これ見ると名古屋は既に東京に吸われてしまっていると言わざるを得ない
しかも残った部署がこれでは・・・

名古屋総務部
財務経理部
情報システム部(名古屋システムグループ)

完全に東京にストローされている状態
状況は大阪より悪い

リニアで喜ぶのは誰だ?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/10(月) 18:26:41.28ID:rYzZCOK3
大阪は名古屋より東京が遠いうえ、東京に敵対的に対抗意識を持っていたというのに、皮肉にも進んでストローされていったという、虚勢ばっかでアホな大阪w
名古屋が東京と共存共栄関係で発展していこうとすると、アホな大阪が出てきて足を引っ張るという例→>>127>>130
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています