【絶望】日本第8の都市・横浜は再建不可能か [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2015/06/28(日) 17:53:13.58ID:/NtC1iSD消えるベッドタウン。
リニアのルートからも外された。
どうする東京最大のベッドタウン。
これで日本8位かよw
日本第8の都市・横浜の極小市街地を見 よ!!!www
www7a.biglobe.ne.jp/~mhvp..age168.jpg
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能 の配置状況
www.miebank.co.jp/mir/rep..306_r1.pdf 1 4ページ
計本社支店営業所
NO01 特別区2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋1,500. 95 936 469
NO04 福岡市1,176. 37 714 425
NO05 仙台市1,029. 10 594 425
NO06 札幌市969. 26 585 358
NO07 広島市947. 21 529 397
NO08 横浜市789. 53 444 292
NO09 神戸市573. 59 285 229
0715名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 16:43:42.23ID:O425iTyh>>714
横浜は開港以来150年あまり、
日本と世界との交流窓口として、 我が国の近代化、 国際化に大きな役割を果たして来ました。
現在では、8つの姉妹友好都市、6つの姉妹友好、
貿易協力港と、市民レベルの交流から、経済、
技術交流まで 様々な交流を行い、日本を代表する 国際都市となっています。
また横浜は、都心臨海部のみなとみらい21地区に 代表される 近代的な都市の顔と、
水と緑豊かな美しい環境都市の顔など、
多様な顔を持ち合わせています。
こうした良好な都市空間のもと、
世界各国から人々が集まりビジネスの場で活躍をしたり 横浜での生活を楽しんでいます。
さらに、約370万もの人口を擁する日本最大の人口を 受け持つ都市横浜には、 福祉、環境、文化芸術などの
様々な分野で活躍をする、NPO、ボランティアなど、 横浜に大きな愛着を持っていきいきと活動する多くの 市民の力があります。
これは横浜の大きな活力であり、魅力となっています。
さらに横浜は、環境未来都市、
京浜臨海部ライフイノベーション国際戦略総合特区、 東アジア文化都市、 MICE都市にも指定されており、 国際競争力を持つ都市となっています。
さらにあなたが馬鹿にする極小市街地には、
国際的な評価で、スマートシティーと認められています。
そして、一般的な日本の都市順位は、順に、
東京、大阪、名古屋、横浜、となっています。
それではなぜ、あなたの言う、上場企業の
本社、支店・支社の配置状況が日本第四の
都市なのに少ないのでしょうか。
それは、近くに「東京」という巨大都市があるからです。
当然ながら首都ですから、みんな集まります。
そして、東京、横浜と大都市が連続して分布していることもあり、横浜に置いても、拠点性がない。
ただそれだけのことです。よく覚えておいてくださいよ。
この言葉、重要です。繰り返します。
きょ・て・ん・せ・い です。
残念ながら東京、横浜と置くわけにもいきませんからね。
拠点性がないですから。ま、東京か横浜といったら
東京に当然企業は置くでしょ?
長々とすみませんが、そういうわけです。
あなたに一番伝えたいことは、都市というものを企業数や、
市街地の規模で判断しないでください!ということです。
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.j...s/topics/topi751.htm
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました
■12大都市の事業所数(平成24年)
http://www.stat.go.j...s/topics/topi751.htm
1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000
横浜市の事業所数は約12万で全国
第4位であることが判明しました
http://www.city.yoko...form/pdf/mmgaiyo.pdf
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 16:53:12.23ID:8HZIotXF何が言いたいんだこの百姓は。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 16:56:44.60ID:8HZIotXF何が言いたいんだこの百姓は。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:09:10.93ID:GjvHeI0z>>717
日本全国版その他・年間商品販売額[百万円]
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 2,413,136
2 横浜市(神奈川県) 905,548
3 大阪市(大阪府) 808,253
4 名古屋市(愛知県) 732,471
5 札幌市(北海道) 553,261
6 福岡市(福岡県) 406,739
7 神戸市(兵庫県) 364,922
8 京都市(京都府) 350,807
9 広島市(広島県) 328,052
10 仙台市(宮城県) 314,175
11 新潟市(新潟県) 285,190
12 さいたま市(埼玉県) 256,631
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY60.html
お前の言う欠落した都市よりもっと欠落したのが
没落都市大阪
分かったか無職の朝鮮大阪っぺw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:11:13.22ID:s+tjWLtW@東京区部
A大阪 40,795,611
B名古屋 22,305,496
C横浜 21,975,822
D札幌 14,396,671
E福岡 12,621,969
F京都 11,117,286
G神戸 10,810,709
H仙台 8,618,571
I広島 8,588,009
J千葉 7,721,460
K北九州 7,528,315
L川崎 7,355,768
Mさいたま 6,476,800
N新潟 6,261,099
O浜松 5,418,940
P岡山 5,368,913
Q静岡 5,169,017
R熊本 4,528,590
S宇都 4,480,257
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:16:37.61ID:s+tjWLtW・上位政令指定都市
大阪市、名古屋市、横浜市
・政令都市
京都市、神戸市、福岡市
〜〜〜〜6大都市の壁〜〜〜〜
・地方拠点政令指定都市
広島市、仙台市、熊本市、静岡市、新潟市、岡山市
・大都市付属形政令指定都市
千葉市、さいたま市、川崎市
〜〜〜〜政令都市の壁〜〜〜〜
・下位(似非)政令都市
堺市、北九州市、浜松市、相模原市、札幌市
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:36:32.90ID:8HZIotXFどうでもいいピンポイントな指標持ち出して騒いだところで、
田舎百姓としての劣等感が解消するわけでもないだろ。
さあ、答えてみろよ。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:38:09.78ID:s+tjWLtW正直名古屋に行く前までは横浜を都会だと思ったことはなかったです。
何故なら大阪の梅田や難波に行ったときは大阪の都会なところは
東京みたいに高層ビルが密集してるんだな〜って感じたから。
人も多かったし。
とりあえず名古屋人自慢の名駅とか栄とか大須行ったけど「はあ???」でしたよ。
なんというか殺風景!!土日なのに活気の無さ、電車もこれで満員電車か、
甘い!!って感じました。何より土日のくせに人が少ないし、ビルの高さも中途半端。
名古屋駅にある高層ビルも数えるほどしかない!!!
それにくらべ横浜は凄いですよ。
高層ビルは今もたくさん建ってるし、
既存の高層ビルも多い。
人はたくさん、繁華街は賑やか
とりあえず名古屋人は横浜を馬鹿にする前に横浜来なさいよ!
どう見たら名古屋が都会って思えるの?
大学に一宮市と清須市の知り合いいるけど、
二人とも絶対横浜のほうが都会!って言ってたよ!
反論できる?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 17:55:22.67ID:fmsL2BAxそれを言うならお前が貼る
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能 の配置状況
ってのもピンポイントの指標だから
お前はただ横浜が羨ましく悔しくて煽ってるだけの寂しい奴
それが全ての答えだろw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 18:39:59.65ID:mU6r1JIY0725名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 21:20:53.74ID:8HZIotXF「その他」年間商品販売額か。
さて、都市のランクを決める上で相応しい指標はどちらでしょう。
どう思う、自称日本第8の都市横浜の田舎百姓。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/22(土) 22:39:44.40ID:6Rqwb8+a人口なら第2位 GDPなら第3位 スタバの数は第2位
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 10:07:48.52ID:xDCzfyj8他の都市と繁華街の定義が違うのではないかと、。
勿論、ネオンなどは規制された街、未来都市です。
みなとみらい隣接の昔からの街、
野毛地区だけで500~600軒の飲食店があると
いわれてます。野毛は夜、
JAZZが聴こえる街でもある。
有名な「ちぐさ」も復活しました。
あと…おとなのお姉さんがいる場所は、関内。
尾上、常盤、住吉、等。ホステスさんが
いる他の都市のあの感じ。
(ホステスさんの多数の出勤風景はこの地区に限ってますね。)
夜の中華街は、実はbar街。
善隣門近くの有名なウインドジャマーへ
行ってみてくださいな。
こういうのが横浜か!
みたいに感じると思いますね。
中華街飲み屋
http://www.hamakei.com/special/95/
夜横浜の飲み屋
http://yoruyokohama.com/m/m_list.cgi?Bar
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:14:32.96ID:9sBIdqyW0729名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:24:51.25ID:nyXG0T8o日本分断工作員の一員ですので真に受けない様にしましょう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:28:22.53ID:NzMBzsXRみなとみらいの新規商業施設にいきなりダイソーが入居しててワロタwww
貧乏ポコハマ人にはお似合いw
中華街なんて夜には廃墟かするしなw
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:29:33.73ID:NzMBzsXR日本語に「じゃん」なんてありませんよ?
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:53:17.07ID:9sBIdqyW0733名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 21:59:33.56ID:zxwG4M2Qダイソーは売上高3,763億円の100円ショップ大手だぞ
集客が期待出来る所に出店する
因みに無知みたいだから教えとくけど横浜市民の所得はかなり高いぞ
●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円
1位 東京都 533,496億円
2位 神奈川県 285,150億円
3位 大阪府 264,537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府) 3,309,230
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道) 2,405,160
7 神戸市(兵庫県) 2,250,942
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民雇用者報酬の総額
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/23(日) 23:02:11.10ID:yjroD50x梅田から難波まで5〜6駅くらいで行けて
その範囲以外には碌な町もないという小さな都市なのに
地下鉄の路線数だけは東京に対抗してるのか知らないけど
無駄にあったね
まあ、朝通勤時間帯の御堂筋線とかいう
田舎路線に新大阪から乗ったところ
梅田からゴチャゴチャ乗ってきて、淀屋橋、本町、心斎橋の
たった3駅で8割くらいの乗客が消えると言う、
田舎丸出しの現象には笑ってしまったが
それと、難波とかいう町も大阪の中ではマシだと思ってたけど
駅から徒歩10分圏内にマックスバリュなんてのがあるんだもんなあ
所詮地方都市だね
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/24(月) 00:16:19.14ID:K9XM1kzq0736名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/24(月) 12:36:37.79ID:rcVSFbzY■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/24(月) 21:17:57.11ID:sqOhjJ+E0738名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 00:37:48.87ID:xyRdRNQQ0739名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 15:45:33.61ID:FD9ShpPb0740名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 19:54:52.80ID:irdmPS2z横浜市営地下鉄ブルーライン
「災害に強く、事故のない市営交通」を目指している横浜市交通局は、
沿岸部の塩害対策として交通局職員と民間メーカーが共同で開発し
特許を取得した枕木を用いた更新工事を行っている
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 20:03:50.12ID:T4iQOXv8仙台に負けてないね。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 20:31:49.34ID:irdmPS2zお盆休みの13日、神戸・三宮のビル街は静かな朝を迎えた
普段は混雑する通勤時間帯になっても車の交通量はまばら
行き交う人の姿も少なく、閑散とした光景が広がった
JR三ノ宮駅付近からフラワーロードを眺めると、
数百メートル先まで見通すことができ
いつもより風の通りがよさそうに感じられた
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/25(火) 22:15:12.69ID:LBR34PyD0744名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/26(水) 17:15:48.63ID:1Mm2o9un0745名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/26(水) 17:31:49.97ID:xzhZfU9v0746名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/26(水) 18:59:13.80ID:0v7J2sQG0747名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/27(木) 00:46:57.15ID:qxfRCiEQ0748名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/27(木) 01:50:04.92ID:aw+jDyo10749名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/27(木) 17:50:38.15ID:ybodooa5(会長=池田典義アイネット会長)は、
みなとみらい(MM)21地区のサッカーJ1、
横浜Fマリノスの練習場「マリノスタウン」などがある街区の
開発事業者の公募に応じる
3万6000人を収容するドームを中心に建設する計画だ
MM21地区内の大規模な再開発街区の事業者として
有力な選択肢となりそうだ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/27(木) 18:13:44.35ID:yEy+39Rihttp://pbs.twimg.com/media/CNUiRUYUcAAL_ZY.jpg:orig
http://blog-imgs-69.fc2.com/u/r/b/urbankoikoi/yokohama_baseball-image.jpg
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 00:25:52.06ID:tCQ+FnrR地味、根暗、貧相、覇気がない、声が小さい、知能が低い、貧乏臭い、アンチ大阪(商人系)・・・
東京のオバちゃんは貧相で覇気がなくて貧乏臭くて、死神のような雰囲気を醸し出しています。
農民言葉の関東弁ではそういった気質を指して「クール」だとか「上品」だとか弁解するようですが、
何のことはない、ただの貧相で貧乏臭くて田舎臭い農民なだけです。
関東人得意の自己防衛手段としての自己暗示の一種ですね。
もちろん、どちらが良い悪いといった問題ではありません。
商人と農民は人種が違うというだけのことです。
頑張ってください。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 00:29:01.38ID:YTlRJGke0753名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 00:29:30.94ID:C5gfBseA0754名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 18:13:45.30ID:FlitqQQJ見事に戸建て住宅で埋め尽くされてます
http://providence-blue.com/wp-content/uploads/2015/08/u_y02L.jpg
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 18:26:16.35ID:Km9LHx3T昭和50年代でも「日本人は米ばかり食べ過ぎで肉を食べるべき」
みたいな教育をしてたなあ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/28(金) 21:47:57.97ID:xfwFEWp8寂れてるよな。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/29(土) 22:36:27.11ID:FI0/MU5S三菱地所、国内外の金融機関誘致へ
2015/8/29 2:02日本経済新聞 電子版
三菱地所は東京駅前の再開発にあわせ、
日本一の高さを誇る「あべのハルカス」(大阪市、地上300メートル)を
上回る400メートル級の超高層ビルを建設する
ランドマークとなる建物を設けることで国内外の金融機関を誘致し、
世界的な金融センターに育てる
超高層ビルの建設計画が相次ぐ東京中心部で、
テナント獲得を巡る地域間競争を優位に進めたい考えだ
再開発するのは日銀本店に隣接する常盤橋地区
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 00:09:28.04ID:JNb5GHeU郊外はもう壊滅だろ。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 00:34:47.99ID:ReQvaQPrアパマンション(金沢市大和町)が横浜市に計画する
日本最大級の大型タワーホテル
「(仮称)アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉新築工事」の
概要が14日から市が縦覧を開始した
計画段階配慮書で明らかになった
規模は地下2階地上35階建て塔屋2層延べ約6万4500u
最高高さ約145mを想定している
設計は久米設計・新居千秋都市建築設計JVが担当
2017年の着工、19年の完成・供用を目指す
みなとみらい21地区エリアに近接する中区海岸通
5−25−3の敷地約8330uに建設する
1棟当たり日本最大客室数(2400室規模)を持つ超高層ホテルで、
市のまちづくり方針を踏まえ、高品質、高機能、環境対応型を
コンセプトに『新都市型ホテル』を新設する
低層部に13年まで残存していた「万国橋ビルディング」の
ファサードを新築復元するとともに、施設を市道万国橋通7006号
線寄りに配置し、周辺街区の低層部外壁との連続性に配慮する
低層部にはエントランスロビー、レストラン、大浴場などを集約し、
上層部に客室を配置する
駐車台数は約230台
15、16年度に基本・実施設計、関係行政協議を進め、17年に着工する
19年のラグビーワールドカップや20年の東京五輪に向け、
19年の供用開始を目指す
同社担当者によると施工者選定時期や選定方法は
「現時点で確定していない」としている
環境アセスメント手続きはオオバが担当している
[ 2015-08-18 5面 面名:関東面]
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 00:39:41.72ID:9prVfBtE他の既存ホテルは壊滅だ。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 01:52:20.24ID:1gLmPe5L0762名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 02:31:39.62ID:ReQvaQPr一般高級ホテルは今後決定予定
ホテルは地上14階高さ60m、延床面積45,122u
http://www.city.yokohama.lg.jp/bunka/outline/press/pdf/20150831.pdf
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 16:33:39.54ID:EE0RdnWK0764名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 17:38:09.28ID:GJaNiEL1あの辺ってすごく汚いしすぐ近くに日本最大のスラム街があって
大阪人は新世界や通天閣含めて天王寺なんて行きたがらないよ
新世界とか通天閣は東京のテレビ局が大阪観光でやたら
通天閣を推し進めた結果、
関西人以外の観光客が労働者がいるような
串カツをうめーうめーと喰ってるだけ
俺、新世界とか行かんしw
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 20:42:25.22ID:g7H/UoDJ0766名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 20:51:39.68ID:GJaNiEL1知らない人も多いと思うよ
東京でも若干報道はされてたようだが、
それも最初の頃だけだろうしね
それより、バブル時代頃からつい最近までの長い間
ずーっと日本一高い高層ビルがあった
横浜の人はそのことを誇って言いふらしていただろうか・・
俺は聞いたことがない
そう考えると大阪の人はほんと自意識過剰過ぎる
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:03:14.55ID:g7H/UoDJ0768名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:12:25.84ID:JPh0SzuM都会だの田舎だの言って煽ってる奴らは都会コンプの田舎者
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:14:04.62ID:g7H/UoDJ0770名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:16:03.08ID:cpHpUJCTお国自慢と勘違いしてる池沼が多いよな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:21:02.17ID:vLmPRqE4横浜に虐められた過去でもあるんかなW
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:31:19.28ID:g7H/UoDJ単なる事実の列記ですがw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:38:10.88ID:p9M+sa1e昨年3月に開店した日本一の高層ビル「あべのハルカス近鉄本店」の売り上げ不振が響き、
3期ぶりとなる赤字計上となった。
http://www.wwdjapan.com/sp/business/2015/04/10/00016075.html
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1427284769/?v=pc
大阪は既に高層ビルの需要なんて無いんじゃないの?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:49:17.54ID:g7H/UoDJ0775名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:57:39.21ID:p9M+sa1ehttp://i.imgur.com/tIzWGJM.jpg
あべのハルカス
http://i.imgur.com/2FyzkGd.jpg
ハルカスは高さだけの墓石ビルw
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 21:59:58.26ID:g7H/UoDJ都会に勝ちたくて勝ちたくて仕方ない田舎っぺの気迫だけは伝わってきますw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 22:26:52.60ID:WkSnm3gg歓楽街とお笑い芸人のイメージしかない
おそらく関東人の大阪のイメージはそんなもん
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 22:47:43.73ID:y4QDF93K0779名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 22:58:45.66ID:Lv2bJeyj私も東京にいたからよくわかる
京都は東京にはない歴史や文化の重みがあるけど
いまの大阪には東京に勝てるファクターが何もない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 23:09:24.26ID:y4QDF93K0781名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 23:10:14.92ID:DNygPqi7行くとしたらUSJぐらいかな
東京のが数倍都会な訳だし
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 23:14:41.36ID:Mr/WtYvR大阪に人材も資本も頼りきった東京だってw
基地外の妄想は怖いな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/01(火) 23:21:45.05ID:IIHKF/fqそもそも、霞が関の思考の原理、知ってますか?w
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/02(水) 02:01:08.15ID:/OastRbe0785名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/02(水) 17:45:20.98ID:bP3XvBXR人はさすがに居ないようだ
ただ彼等が比較しているのはあくまでも東京
横浜を見た時でも仙台を遥かに超えた圧倒的な都市規模に
カルチャーショックを受けていた
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/02(水) 22:32:54.46ID:lzdvkdbe少なくとも中心市街地でいえば、横浜は仙台のスケールダウン版だろw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/02(水) 22:42:10.41ID:T86SBCmp他の都市と繁華街の定義が違うのではないかと、。
勿論、ネオンなどは規制された街、未来都市です。
みなとみらい隣接の昔からの街、
野毛地区だけで500~600軒の飲食店があると
いわれてます。野毛は夜、
JAZZが聴こえる街でもある。
有名な「ちぐさ」も復活しました。
あと…おとなのお姉さんがいる場所は、関内。
尾上、常盤、住吉、等。ホステスさんが
いる他の都市のあの感じ。
(ホステスさんの多数の出勤風景はこの地区に限ってますね。)
夜の中華街は、実はbar街。
善隣門近くの有名なウインドジャマーへ
行ってみてくださいな。
こういうのが横浜か!
みたいに感じると思いますね。
中華街飲み屋
http://www.hamakei.com/special/95/
夜横浜の飲み屋
http://yoruyokohama.com/m/m_list.cgi?Bar
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/03(木) 21:12:13.69ID:HajYLTVr(商業・小売業関連データ)
1特別区部(東京都) 49,998
2大阪市(大阪府) 20,121
3横浜市(神奈川県) 13,657
4名古屋市(愛知県) 13,335
5京都市(京都府) 10,175
6神戸市(兵庫県) 8,933
7福岡市(福岡県) 8,111
8札幌市(北海道) 7,783
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_OFF_NUM.html
日本全国版総合・売り場面積[u]
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 6,583,993
2 大阪市(大阪府) 2,675,573
3 横浜市(神奈川県) 2,675,519
4 名古屋市(愛知県) 2,497,074
5 札幌市(北海道) 2,043,282
6 神戸市(兵庫県) 1,593,086
7 福岡市(福岡県) 1,503,241
8 京都市(京都府) 1,426,706
9 広島市(広島県) 1,341,534
10 北九州市(福岡県) 1,176,922
11 仙台市(宮城県) 1,131,421
12 さいたま市(埼玉県) 1,102,391
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_SPACE.html
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/03(木) 21:14:34.43ID:HajYLTVr[百万円](商業・小売業関連データ)
1特別区部(東京都) 11,250,258
2大阪市(大阪府) 3,707,196
3横浜市(神奈川県) 3,166,720
4名古屋市(愛知県) 2,702,163
5札幌市(北海道) 1,781,005
6京都市(京都府) 1,594,602
7福岡市(福岡県) 1,564,163
8神戸市(兵庫県) 1,444,565
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
日本全国版その他・年間商品販売額[百万円]
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 2,413,136
2 横浜市(神奈川県) 905,548
3 大阪市(大阪府) 808,253
4 名古屋市(愛知県) 732,471
5 札幌市(北海道) 553,261
6 福岡市(福岡県) 406,739
7 神戸市(兵庫県) 364,922
8 京都市(京都府) 350,807
9 広島市(広島県) 328,052
10 仙台市(宮城県) 314,175
11 新潟市(新潟県) 285,190
12 さいたま市(埼玉県) 256,631
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY60.html
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/04(金) 00:08:53.87ID:PR1eIVRd■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/04(金) 02:42:19.21ID:GklMtob9ソース切れの捏造データ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/04(金) 20:06:13.69ID:KriO5LBd296.00m 横浜ランドマークタワー(1993年)
223.20m 海岸通団地・北仲通北地区A-4地区(2018年)建設中
190.00m 横浜駅きた西口鶴屋地区再開発事業(2020年)建設中←new!
185.00m 東高島駅北地区C-1地区タワー棟(2022年)建設中
185.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーA棟(2022年)建設中
185.00m 東高島駅北地区C-2地区タワーB棟(2022年)建設中
171.80m クイーンズスクエアクイーンズタワーA(1997年)
165.00m 37街区U期棟計画(2017年)建設中
160.00m 横浜市新市庁舎(2019年)建設中
156.50m 横浜ダイヤビルディング(2009年)
152.50m 横浜銀行本店(1993年)
152.20m 横浜三井ビルディング(2012年)
151.90m 三菱重工横浜ビル(1994年)
145.00m アパホテル〈横浜ベイタワー〉(2018年)建設中
135.00m 「(仮称)横浜駅西口開発ビル新築工事」10月中旬着工
以下
■横浜市 地上44階、高さ約190m
「(仮称)横浜駅きた西口鶴屋地区第一種市街地再開発事業」
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2015/07/44190m-c1d6.html
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:42:33.15ID:TC3n+H1a名古屋、福岡、横浜を全て合わせても、大阪より街が小さいw
問題の本質はそこにあるw
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
オフィス面積 単位:坪
大阪市 2,992,109
名古屋 1,193,815
福岡市 892,033
横浜市 745,456
札幌市 685,072
仙台市 589,851
ソースttp://www.e-miki.com/magazine2.html
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:43:22.11ID:TC3n+H1attp://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html
*1東京区 169,114,608 12新潟市 **3,698,218
*2大阪市 *45,652,059 13静岡市 **3,304,482
*3名古屋 *27,863,397 14千葉市 **3,291,044
*4福岡市 *13,522,291 15北九州 **3,078,895
*5札幌市 *10,026,501 16川崎市 **3,039,567
*6横浜市 **9,310,509 17岡山市 **3,009,361
*7広島市 **8,029,913 18金沢市 **2,938,766
*8仙台市 **7,836,820 19浜松市 **2,770,351
*9神戸市 **5,712,718 20高松市 **2,750,365
10京都市 **5,645,045 21鹿児島 **2,707,797
11埼玉市 **4,258,994 22宇都宮 **2,539,731
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:47:09.54ID:iv+XdeaMhttp://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000
横浜市の従業者数は142万で全国
第3位であることが判明しました
■12大都市の事業所数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm
1東京都56万4000
2大阪市20万9000
3名古屋市12万9000
4横浜市12万6000
横浜市の事業所数は約12万で全国
第4位であることが判明しました
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/mm21/inform/pdf/mmgaiyo.pdf
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:49:03.98ID:iv+XdeaM豊田市 10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市 4兆3363億1500万円(全国4位)
大阪市 3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区 3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市 3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html
小売業商品販売額
東京23区 11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市 3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市 3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市 2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
第三次産業売上高
東京23区 80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市 13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市 9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市 7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html
情報通信業売上高
東京23区 11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市 1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市 9448億5200万円(全国3位)
川崎市 9300億6800万円(全国4位)
名古屋市 7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:50:09.14ID:iv+XdeaM(商業・小売業関連データ)
1特別区部(東京都) 49,998
2大阪市(大阪府) 20,121
3横浜市(神奈川県) 13,657
4名古屋市(愛知県) 13,335
5京都市(京都府) 10,175
6神戸市(兵庫県) 8,933
7福岡市(福岡県) 8,111
8札幌市(北海道) 7,783
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_OFF_NUM.html
日本全国版総合・売り場面積[u]
(商業・小売業関連データ)
1 特別区部(東京都) 6,583,993
2 大阪市(大阪府) 2,675,573
3 横浜市(神奈川県) 2,675,519
4 名古屋市(愛知県) 2,497,074
5 札幌市(北海道) 2,043,282
6 神戸市(兵庫県) 1,593,086
7 福岡市(福岡県) 1,503,241
8 京都市(京都府) 1,426,706
9 広島市(広島県) 1,341,534
10 北九州市(福岡県) 1,176,922
11 仙台市(宮城県) 1,131,421
12 さいたま市(埼玉県) 1,102,391
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_SPACE.html
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:51:34.14ID:iv+XdeaM関東 140兆9592億円
関西 59兆7523億円
1位 東京都 533,496億円
2位 神奈川県 285,150億円
3位 大阪府 264,537億円
http://grading.jpn.org/SRC1201.html
●課税対象所得ランキング
順位 市町村名 =課税対象所得[(百万円)]
1 特別区部(東京都) 18,833,176
2 横浜市(神奈川県) 6,781,947
3 名古屋市(愛知県) 3,843,916
4 大阪市(大阪府) 3,309,230
5 川崎市(神奈川県) 2,629,762
6 札幌市(北海道) 2,405,160
7 神戸市(兵庫県) 2,250,942
8 世田谷区(東京都) 2,211,722
9 さいたま市(埼玉県)2,101,142
10 福岡市(福岡県) 2,010,801
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html
●県民雇用者報酬の総額
@東京都 34兆7660億円
A神奈川県 19兆6249億円
B愛知県 16兆9949億円
C大阪府 16兆9863億円
D埼玉県 14兆7373億円
E千葉県 12兆6650億円
F兵庫県 10兆4343億円
G北海道 9兆5146億円
H福岡県 9兆3322億円
I静岡県 7兆2322億円
●地域別、県民所得の総額
関東 150兆7271億円
近畿 58兆1597億円
中部 54兆2381億円
北海道東北41兆7910億円
九州 36兆2437億円
中国 21兆0113億円
四国 10兆3445億円
●1人あたり県民所得
関東 330.3万
中部 299.0万
中国 278.8万
近畿 278.6万
四国 261.6万
九州 248.6万
北海道東北 244.7万
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 19:52:15.21ID:GkyqdFDr0800名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 20:22:46.82ID:n25jjOYf名古屋、福岡、横浜を全て合わせても、大阪より街が小さいw
問題の本質はそこにあるw
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
オフィス面積 単位:坪
大阪市 2,992,109
名古屋 1,193,815
福岡市 892,033
横浜市 745,456
札幌市 685,072
仙台市 589,851
ソースttp://www.e-miki.com/magazine2.html
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 20:23:42.91ID:n25jjOYfttp://www.meti.go.jp/statistics/syougyou/2004niji/index3.html
*1東京区 169,114,608 12新潟市 **3,698,218
*2大阪市 *45,652,059 13静岡市 **3,304,482
*3名古屋 *27,863,397 14千葉市 **3,291,044
*4福岡市 *13,522,291 15北九州 **3,078,895
*5札幌市 *10,026,501 16川崎市 **3,039,567
*6横浜市 **9,310,509 17岡山市 **3,009,361
*7広島市 **8,029,913 18金沢市 **2,938,766
*8仙台市 **7,836,820 19浜松市 **2,770,351
*9神戸市 **5,712,718 20高松市 **2,750,365
10京都市 **5,645,045 21鹿児島 **2,707,797
11埼玉市 **4,258,994 22宇都宮 **2,539,731
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 20:28:45.85ID:n25jjOYfなんか都市のランクと一致してないような気がするけど?w
関東百姓に大人気。素晴らしきベッドタウン、日本第8の都市横浜。
広島
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/507/82/N000/000/003/129372449356016301694_3c96a830.jpg
横浜
http://wakao.info/wall/800/4-1mm.jpg
■参考■
大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 20:30:53.72ID:VzSLRV+r0804名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 20:37:33.49ID:n25jjOYf0805名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 22:10:09.66ID:DRAxiMg/駅を出たときの人の少なさのギャップに驚かされる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 22:17:32.88ID:lhdlLkex・小売り額:44.007.597
・売場面積:144.086
・小売店舗数:599
・対象エリア面積:0,32ku
・最高賃料:坪/130.000
・月坪売上高:坪/84
■元町
・小売り額:3.974.854
・売場面積:26.568
・小売店舗数:318
・対象エリア面積:0,33ku
・最高賃料:坪/60.000
・月坪売上高:坪/41万
http://www.hamakei.com/column/166/
横浜駅はJRだけでも1日の乗降客数は約80万人を数え、東急、京急、相鉄、みなとみらい、市営地下鉄の各線を合わせたそれは、
約200万人に達する日本有数の巨大ターミナルである。
1日平均の来街者数は西口が平日約40万人、休日約32万人。東口が平日約10万人、休日約11万人となっている。
また、商業規模という点でも、横浜駅周辺部は金額ベースで年間約5,300億円(西口約3,700億円、
東口約1,600億円)に達し、これは首都圏では新宿、池袋に次いで第3位の集積ということになる。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 22:20:14.84ID:lhdlLkexhttp://www.jreast.co.jp/passenger/
1新宿 748,157
2池袋 549,503
3東京 418,184
4横浜 403,905
5渋谷 371,789
6品川 342,475
7新橋 253,874
8大宮 244,556
9秋葉原 241,063
10川崎 204,153
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/06(日) 23:35:01.09ID:EJ+BPk+j■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが関東マスゴミが死んでも報道できない、東朝鮮の実態だwww
★殺人事件数
★110番受理件数
★暴行事件数
★生活保護受給世帯数
★児童虐待死者数
★無銭飲食件数
★すり事件数
★詐欺・横領事件数
★HIV感染者数
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件
★鉄道乗務員への暴行事件
★ネットが原因の逮捕者数
★拳銃押収数
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染
★放置自転車数
★食中毒事件患者数
★住みたくない都道府県
★自転車盗難件数
★悪臭苦情件数
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/
1209688986/+&cd=3&am
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 21:30:12.82ID:gjFrp8ZW名古屋、福岡、横浜を全て合わせても、大阪より街が小さいw
問題の本質はそこにあるw
【 大阪 > 名古屋 + 福岡 + 横浜 】:農民系を奈落の底に突き落とす、絶望の不等式w
オフィス面積 単位:坪
大阪市 2,992,109
名古屋 1,193,815
福岡市 892,033
横浜市 745,456
札幌市 685,072
仙台市 589,851
ソースttp://www.e-miki.com/magazine2.html
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 21:33:22.06ID:ejdTsn5d相鉄いずみ野線南万騎が原駅周辺地域に
次世代型郊外住宅地のモデルを作る
「南万騎が原駅周辺リノベーションプロジェクト」を
本格的に始動すると発表した
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 21:37:42.47ID:Wtpa4Fka当然、横浜から東京へが多いと思うけど
5大港(東京、横浜、名古屋、大阪、神戸)では名古屋が好調だね
それぞれ魅力的な都市だと思うよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 22:29:32.13ID:5fv4L3BO0813名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 22:51:16.03ID:ejdTsn5d工業製品を送り出すのはお手の物だが、人を迎え入れるのは苦手だ
国内5大港で唯一、客船専用ターミナルがなく
今年も大型客船が入ったが、観光客は殺風景な岸壁に戸惑っていた
世界中から客船が訪れる港、ナゴヤに変われるのか
晴れ渡った4月30日朝、大型客船「ボイジャー・オブ・ザ・シーズ」
(13万8194トン)が韓国・済州島から名古屋港へやってきた
4500人が乗れる巨大な船体は大型団地のよう
水面からの高さは63メートルで、途中の名港中央大橋(桁下55メートル)をくぐれない
いつもは新車の輸出に使う金城ふ頭の貨物用岸壁に着いた
観光客はプールやスケートリンクを備える船から
観光パンフレットを置くテントと、トイレが仮設された港へ降りた
家族3人でクルーズを楽しむ横浜市の男性(68)は「工業港とはいえ
味気ないですね」
名古屋城まで1時間近くと知ると「ずいぶんかかるなあ」と妻と目を見合わせ
最寄りの鉄道駅までの臨時バス乗り場へ急いだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/07(月) 23:12:18.12ID:7/AVNyN1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています