トップページdevelop
875コメント778KB

何故名古屋は何をやっても横浜に勝てないのか? [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/02(木) 08:34:03.54ID:+x4uugey
政令指定都市になってから横浜は大阪や名古屋を追い越し日本で第二の大都市に発展した。
名古屋はいつまで経っても偉大なる田舎のまんま。
まったくだらしが無い街だね名古屋って、排他的だしな。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 13:22:15.56ID:y936qQ8p
>>547
都合よく騙るね〜w

■10階以上中高層ビル  
名古屋市3332棟
横浜市1835棟
■160m以上ビル 
名古屋市12棟
横浜市2棟
■ 200m以上ビル 
名古屋市5棟
横浜市1棟

■ 世界基準 500フィート以上の超高層  500フィート = 152.4 メートル

名古屋 13本
(最高層247m 2番目は245m)
横浜   6本
(最高層296m 2番目は171m)
神戸   6本
(最高層190m 2番目は170m)
広島   4本
(最高層193m 2番目は167m)
千葉   4本
(最高層190m 2番目は157m)
仙台   1本
(最高層180m 2番目は150m)
札幌   1本
(最高層173m 2番目は143m)
福岡   0本
(最高層145m 2番目は143m)
0568名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 13:24:23.97ID:y936qQ8p
>>550
もう少し調べて発言したほうがいいんじゃないか?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 13:30:35.20ID:y936qQ8p
>>555
>>556
(笑)
無知過ぎるw
逆なw

横浜に観光資源豊富?w
東京メディアがごり押しして、無理矢理観光地w
だから横浜の何も無さは異常とか、言われるんだよw
何があると言われたら、困るだろ?w
東京メディアが流してるだけの観光にもならない横浜
横浜って本当何にもないよなw

観光客も名古屋より少ない事すら知らないのか?w
宿泊見ても、横浜は東京ついでと分かるw

■最新2014、年間観光客数
名古屋 3580万人
横浜 3134万人
その内、宿泊客数
名古屋759万人
横浜 471万人

話になんねぇw

ネットの胡散臭い話を単純に真に受けて知識にしてるから恥をかく。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 13:34:00.69ID:y936qQ8p
>>514
>>29
名古屋は、中心地以外も、
横浜では見られない、複数の商業地があります。

横浜の外れの町?住宅地は、ただの小さな商店街に過ぎず、名古屋に点在する商業地とは、比べて良いのか怪しいですけどね。

物事は正確に伝えなければならない。

まともな町は、2つしかない。
副都心、横浜上大岡
http://www.mhs.co.jp/site/uploads/2011/11/1ff80995bb90766ffe51333e264e018a.jpg
新横浜
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/images/2008/06/23/yokohamashin08061.jpg

後はただの小さな商店街あるだけ。

横浜、蒔田
http://itot.jp/14105/wp-content/uploads/2012/06/96211_22-01maita.jpg

言うまでもなく、名古屋と比べてしまうと、その差は歴然かと(^^;
0571名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 14:55:34.66ID:5igqBABQ
>>515
妄想騙るより、
空撮見れば、一目瞭然、
明らかじゃないかなぁ。。。?

名古屋は、横浜より遠い距離から撮影、しかも北側から、星が丘も入らない、しかも数年前の画像なのに、圧倒してますよね。

横浜では到底名古屋には勝てない。
空撮見ても、その差は歴然!
根本的に街の広がり度合いが横浜とは、違い過ぎる。

横浜では到底名古屋には勝てない。
空撮見ても、その差は歴然!

横浜、西側、星川駅方面から。
http://cache5.amana.jp/preview640/10684004318.jpg

名古屋、北側方面から空撮。
http://www.ace-photographer.com/_src/sc286/20131212nagoya_0025.jpg

>>566
それ、中心地以外にある名古屋の町な。
まあ東京と比べたら何処も同じ、しかし田舎とは言わない、規模が東京より小さい、が、正しい。
横浜も同じ、東京、名古屋に比べると、規模が小さいだけ、田舎ではない。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 15:43:40.22ID:or/jf4Sn
>571
対して変わらないよ、横浜市は住宅地の間に緑が点在していて街が美しい。
名古屋市は緑が少なくて街が汚い。ゴミゴミしている。
横浜は高層ビル群をみなとみらい地区に集結させているのですっきり街は整然としている。
横浜の丘陵地帯はほんとに美しい。まるでフランスのようだ。
ちなみに名古屋はヨハネスブルグだ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 16:40:31.85ID:5igqBABQ
>>572
大して変わらない?w
横浜の様に、名古屋は民家群の町じゃないからw

物は言いようだなw
都合よく語るんじゃないw
緑を挟んでる?w
そうゆう場所を田舎と言うんだよ。
名古屋は緑が少ない?
まあ都会な街だからな、しかし人工的に緑を増やしてるんだよね名古屋は。
横浜は自然な緑があるだけ、田舎だから当たり前。

みなとみらいに集中するしか、
出来ない、みなとみらいに全集中させるだけの、町の体力しかないから。
住宅都市、ベッドタウンだから、中心地狭く、中心地以外は、民家群と農地。
横浜は田舎だから綺麗と言うなら、合ってるね。
名古屋は街だから。
0574名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 17:00:00.24ID:ebfbfb8X
緑化は義務
http://www.mlit.go.jp/crd/park/joho/database/toshiryokuchi/ryokka_chiiki/index.html
0575名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 17:17:17.17ID:UY/9DvcU
横浜駅からタクシーで10分くらいのとこにある神奈川区羽沢町てとこにある
会社にはじめて行ったときは正直驚いた。坂道を上がっていったら畑の真ん中。
地図で見たら横浜駅から直線で3km。
今でもあまり変わってない。
http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=35.48394713&;lon=139.59686498&ac=14102&az=59.1&z=16&id=&fa=pa&ei=
0576名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 17:24:48.03ID:hO+Ck0V4
製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html

政令指定都市人口
横浜市1位 名古屋市3位
http://uub.jp/rnk/sei_k.html
0577名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 17:31:17.18ID:wfihZLXd
>>575
羽沢は新しく駅が出来ます

http://hamarepo.com/story.php?story_id=881
0578名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 18:54:49.15ID:jz57vpn9
商業、工業、農業、漁業、全ての産業が充実。独立できる勢い。
新東名、新名神、中央道など国土軸の主要高速の中心、高規格な道路網。空港も2つ。
自動車のトヨタ、新幹線・リニアのJR東海、航空宇宙の三菱、日本一の貿易港の名古屋港、陸海空と最強。
広々した平野が広がり、地価も手頃で誰もがマイホーム&マイカーが持てる総中流社会。
海も山も自然が充実し、子育て世代やアウトドア好きにも最高の環境。日本の中心で何処に行くにも便利。
近い将来はリニアの中心にもなり益々便利に。
名古屋・愛知は最強。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 19:16:13.86ID:HELR/J8t
最強とか小学生かよw
0580名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 19:57:31.57ID:i30Io40E
資生堂、横浜に基幹研究拠点 基礎技術を強化
日本経済新聞
http://www.nikkei.co...6H0M_W5A320C1MM0000/
資生堂は横浜市に大規模な研究開発拠点を開設する。総投資額は300億円以上となる見込み。主に化粧品の ...

資生堂、みなとみらい地区に新研究所 総投資額は300―400億円
ロイター
http://jp.reuters.co...dJPKBN0MM0FU20150326

資生堂、みなとみらいにマーケティングを融合した新研究所 300〜400億円投資
ビジネス+IT
http://www.sbbit.jp/article/cont1/29485
0581名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 19:58:26.72ID:r2NcwG/V
北陸新幹線で名古屋飛ばしが加速
0582名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 20:10:54.94ID:CGQkGfrl
東京>>大阪>横浜≧名古屋
0583名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 20:18:58.38ID:jz57vpn9
大阪駅にも横浜駅にも名古屋駅のような利便性の高いハブターミナルは皆無w 
東海道本線と中央本線という2つの国土軸とも言える日本を代表する路線があるのは東京と名古屋だけ。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org174449.png
0584名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 21:13:25.47ID:qTx9V3UQ
横浜上空 動画
https://www.youtube.com/watch?v=u8w3geQfHIM&;feature=endscreen

横浜市内
http://spotnote.p2.weblife.me

http://deo.o.oo7.jp/construction/yokohama/yokohama.html


横浜駅周辺は全方位ビル
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/e/7/e7e06757.jpg


みなとみらい
http://www.yakei-kabegami.com/cgi-bin/photo2/297/14530/1024-768.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/tamanoyanomikoto/imgs/e/2/e2223411.jpg

http://www.nightcityview.com/nightview/mm21/photo/3.jpg

https://retrip.s3.amazonaws.com/article/2724/images/2724649c5c9b-0eb9-4412-bb2f-811530067182_m.jpg

https://retrip.jp/items/87325/

新横浜
http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/06/23/yokohamashin08061.jpg

http://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/09/yokohamashinyokohama0802.jpg

http://www.raumen.co.jp/

横浜駅西口
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yorozuna/20080412/20080412184501.jpg
http://webka.jp/ekikan/eki_gazou/kanto/14kanagawa/147016_yokohama/yokohama_station_20111009_09.jpg

横浜駅東口
http://blog-imgs-35.fc2.com/t/a/s/taska4580/IMG_2601.jpg
0585名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 21:20:51.92ID:vQ7XNf1t
横浜MMへのオフィス立地計画や企業進出計画も多くなったな。

東京都内で事務所を探すのは相当やっかいな時代だ。
とにかく賃料は毎年高騰している。
賃料負担は節減のしようがない。

まあ都内立地の企業は、山手線と中央線の内側南半球の周辺で
新しいオフィスを探すとなると相当な賃料を覚悟していくべきだろう。
社員厚遇より賃料を負担するために事業をおこなうような会社も少なくない。

それを見越してか、オフィス不動産業界も横浜市のMM地区を筆頭に、
関内地区、横浜駅東口、新横浜でのオフィス立地計画が盛んだ。
移転・進出企業にとっても広報のやり方ひとつで、
横浜進出が他の企業と大きな差異化になるそうだ。
ようするに世間には新鮮に移るし、社員にとってイメージがよいらしい。

デベロッパーもMMでの公募用地の情報収集は余念がないだろうな。
競争が激しくなるだろうから、より高層・大型・インテリ型での提案を
していくことになるだろう。
たぶん関内でのオフィス用地取得の激しくなるし、
新横浜へ用地確保をシフトするデベロッパーも現われるだろうな。

早いもの、壮大なもの勝ちの時代になってきた。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 23:19:51.48ID:GSeKO8Zs
■横浜駅から上大岡と反対方向に5キロ行くと新横浜

上大岡→新横浜15.7キロ
http://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E5%B2%A1_%E6%96%B0%E6%A8%AA%E6%B5%9C.html

新横浜を環状2号線側からストリートビューすれば
金山との次元の違いを認識できるはずだ


横浜駅から路線距離で18キロ移動しても横浜市内の
あざみ野駅、その隣は『たまプラーザ』
http://www.jorudan.co.jp/norikae/route/%E3%81%82%E3%81%96%E3%81%BF%E9%87%8E_%E6%A8%AA%E6%B5%9C.html

■上大岡から路線距離で6キロ移動すると戸塚駅
http://suumo.jp/front/gazo/bukken/030/N010000/img/813/83958813/83958813_0009.jpg

名古屋駅からこれだけのキロ数移動してしまうと
それはそれは恐ろしい荒涼とした世界が待ち受ける
0587名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/07(木) 23:21:52.20ID:GSeKO8Zs
戸塚駅→あざみ野駅30キロ
http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?Sok=1&;eki1=%B8%CD%C4%CD&eki2=%A4%A2%A4%B6%A4%DF%CC%EE&rf=eki

あざみ野駅の隣は『たまプラーザ』
http://www.tokyuensen.com/var/files/storage/images/station/tamaplaza/7431-17-app-WF/_1_d_722x451.jpg
0588名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 03:58:41.35ID:NbpN+MZn
■地下ホームが姿を現す羽沢駅

相鉄・東急直通線の起点となるのは羽沢駅(仮称)
施設としては相鉄・JR直通線の駅として建設されており、2010年に着工した

JR東海道貨物線の横浜羽沢駅と横浜市道環状2号線に挟まれた場所に位置する
コンクリート2層構造の地下駅で、深さ約13m、最大幅は21.7m
駅舎は地上に建設され、地下の1層目は機器室、2層目がホーム階となる
ホームは相対式2面2線の配置で、長さは10両編成に対応し約200m
ホーム幅は6.6mで
相鉄・東急直通線の他2駅も含めホームドアが設置される予定だ
0589名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 07:58:18.42ID:UPWIelTE
>>586
>>587
だいたい距離を競うのか?
街の広がりって、街の規模だろ。

君のは、田越え、畑越え、て辿り着く、
郊外の、町とも呼べないような場所まで書いてるマヌケじゃんw
大中小規模の街の数を競ったり、
街の広がり、規模で勝負したら、名古屋に到底敵わないから、
おかしな事言ってるんだろ。
街の広がり規模が、名古屋10キロ、
横浜3キロ4キロ程度
名古屋圧勝、中規模繁華街数も、名古屋圧勝。
名古屋より、面積が100キロ以上広いのに、横浜って農業型都心だから、町がショボく、広がりもない。
しかも、名古屋に圧勝され、焦り、あざみのってw
そんなの入るなら、守山から緑区の端まで名古屋は入るぞw

距離が開いてたら街が広がってるのか?
じゃあ横浜より、何百キロも広い、
岐阜県 高山市 2,177.61 1
おそらく数百キロ離れた町も在るだろう。

高山市は横浜より、遥かに街の広がりがあるなw
横浜が高山市に追い付くのは、後、758年程かかると見てよい。
って馬鹿な事言ってるんだよw
恥ずかしくならない?

面積が広くない東京は、街の広がりが少ないって事になるなw

農地満載越えて、郊外の小さい商店街に辿り着き、何が街の広がりだよw
0590名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:09:56.57ID:UPWIelTE
>>586
部分的に見なくても、
空撮見れば、一目瞭然、
明らかじゃないかなぁ。。。?

名古屋は、横浜より遠い距離から撮影、しかも北側から、星が丘も入らない、しかも数年前の画像なのに、圧倒してますよね。

横浜では到底名古屋には勝てない。
その差は歴然!

横浜、西側、星川駅方面から。
http://cache5.amana.jp/preview640/10684004318.jpg

名古屋、北側方面から空撮。
http://www.ace-photographer.com/_src/sc286/20131212nagoya_0025.jpg


更に、空撮よりも、盛れない動画見れば、明らかだよ。
点在する街や、街の広がり、横浜じゃ、全然名古屋に追い付かないんだけどね(^^;


名古屋052 車載動画:
http://youtu.be/05_brFnme1U

↓例の昭和歌謡のオジサンが好きな、横浜BGMになってます。

横浜045 車載動画:
http://youtu.be/Gu5NA1_yTqs
0591名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:17:07.82ID:g05pek4b
>>578
じゃあ独立すればいいじゃん
のぞみもイベントも名古屋飛ばしでみんなHAPPY
0592名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:20:43.89ID:UPWIelTE
>>578
だよな。
名古屋が優れ過ぎて、羨ましがられ、嫉妬される。
東京一極集中の政府からも、優れている名古屋へ、人が流れないか、
驚異に感じられ、名古屋、東海エリアにマスメディア使い、政治を使い、嫌がらせ。
出る杭は打たれる。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:25:21.94ID:UPWIelTE
>>591
名古屋飛ばしとかw
独立させてくれないだろ国が、愛知無くなると、日本経済が大ダメージだからな。
0594名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:37:58.55ID:UPWIelTE
>>578

だよな。
名古屋が優れ過ぎて、羨ましがられ、嫉妬される。
東京一極集中の政府からも、優れている名古屋へ、人が流れないか、
驚異に感じられ、名古屋、東海エリアに、マスメディア使い、政治を使い、嫌がらせ。
東海エリアの優れている事実を必死に隠し。
出る杭は打たれる名古屋だな。
おかげで単純な輩が、何も知らず名古屋叩き(^^;
0595名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:45:02.28ID:jtAuQEto
横浜を舞台にしたドラマや「ヨコハマ」の名が流れる歌は数々あれど、
名古屋を舞台にしたドラマや名古屋の名前が出てくる歌など聞いた事が無い。
野暮ったい名古屋は絵にならないし存在感が薄いのである。
政令指定都市ではない長崎は何度も歌われて来たのに名古屋は全く相手にされないのだ。
つまり、異国情緒溢れる街や日本の伝統文化が色濃く残っている街は歌や小説の舞台になるのだが
何の特徴も無い何の面白味も無い名古屋は芸術の題材にはならないのだ。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:45:42.31ID:UPWIelTE
>>586
>>587
横浜最大の町すら小さく、
小さい中心地から、田畑、挟んで街が広がってるとか(^^;
最初から土俵が違うって話(^^;
田畑挟んだ郊外の小さい町、自慢したいの?

じゃあ名古屋中心地以外の街
徳重
http://bbs.sekkaku.net/bbs/upfile/diary--1283052602-420-281-110-424.jpg
藤ヶ丘
http://www.fromnagoya.jp/vr/070816fj/center_fujigaoka1.jpg
http://cityphoto.fc2web.com/machi/23aichi/nagoya/fujigaoka/fujigaoka03.jpg
柴田
http://toppy.net/nagoya/img/minami8top.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/u/urbietorbi/20130913/20130913143441.jpg
今池
http://nagoya-jimusyo.blog16.jp/media/users/nagoya-jimusyo/10425.JPG
http://toppy.net/nagoya/img/chikusa9top.jpg
星が丘
http://turns.jp/work/src/uploads/2013/12/7b23fb599a90b54a6d36446306459363.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mansion-note.com/mansion/00/00/00/00/00/00/01/60/71/79/07b64ff008b04925408bfb96bf27eb0e0y542p4Btg/x300.jpg
新栄
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/2/26/Life-and-Senior-House-Chikusa.jpg/220px-Life-and-Senior-House-Chikusa.jpg
http://www.big-vision.co.jp/shop/detail/images/map/shop27_map1.jpg
大曽根
http://www.ecc.jp/school_article_img/2321/map/map_2.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8e/73ad46d5be452a096ec1e26759cb5fee.jpg

横浜駅からこれだけのキロ数移動してしまうと
それはそれは恐ろしい荒涼とした世界が待ち受ける、だろw
0597名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 08:54:38.65ID:jtAuQEto
>595
名古屋が優れ過ぎるとは大笑いwww.
リニアが開通した途端に名古屋は東京にストローされ市の財政は破綻するに決まっている。
東京人から見たら名古屋は格好の標的にされると言う事にまだ気付いていないようだ。
全くオメデタイ市民だよな。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 09:31:38.68ID:UPWIelTE
>>595
お前、ネット常駐して、世間とのコミュ断ちしてるだろw
横浜?w
昭和歌謡だかムード歌謡とか言う、古臭い歌だっけ?w
映画も、ドラマも、言い出したら切りがない、最近の有名な所言えば、
ジブリ風たちぬ、ビリギャル等々。

名古屋は今時だからw
紅白や、武道館、ドームでコンサートやる様なアイドル。
SKE48、ももクロの姉妹グループ、チームしゃちほこ。
はたまた、プロ野球選手が、
2014年、一番入場曲に使った、
アーティスト、ミスチル等々を抜き、1位になったAKー69等が、名古屋歌ってるよ馬鹿w
ボクシング世界チャンピオンの、
八重や、井岡も、AKの曲が入場曲だ。
八重は横浜のジムだぞ。
つまらない町は横浜だったなw
名古屋の方がかっこよく、洗練された街だから。

これ見てみな、名古屋の曲が、ぶつ切りになり、何曲も入ってるから。
名古屋PV 052ver.gekikara:
http://youtu.be/08ML7ZHMa_Y

後は、
SKE48MVを名古屋で撮影:
http://youtu.be/yh4VHyBFu4w

チョコの奴隷 MV(special e…:
http://youtu.be/Cu_jVA3B82Y

SKE48 栄48:
http://youtu.be/TFr1FRA-LIg

ももクロの姉妹グループ
チームしゃちほこ 
♪ 恋人はスナイパー 歌詞付き:http://youtu.be/nsoP8hOzKbY

◇ ごぶれい!しゃちほこでらックス 歌詞付き:
http://youtu.be/zsfHzp-vAPk

でらディスコ:
http://youtu.be/V11XEYDRuGw

〜おみそれしましたなごやめし〜:
http://youtu.be/TwZLtuGkuj8

チームしゃちほこ - 首都移転計画 :
http://youtu.be/fKeUo_ZeXOw

これ横浜の曲(^^;
昭和歌謡(^^;
横浜045 車載動画:
http://youtu.be/Gu5NA1_yTqs
0599名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 09:32:44.85ID:jtAuQEto
>596
糞ツマラン町をダラダラと並べてくれたな。
名古屋周辺にはゴミ屑のようなツマラン町ばっかりだよな。
観光地も全然無いしさ。
しかし、横浜周辺は違うぞ、横浜の周辺には、
横須賀、鎌倉、葉山、茅ヶ崎、藤沢、平塚、大磯、三浦半島、川崎、
など誰もが知っている美しい街や観光地が点在している。
横浜市自体が観光地だからね。

名古屋やその周辺の町は何処も彼処もの無味乾燥で誰も訪れたいとは思えないゴミ屑ばっかり。
糞面白くもネエ〜町ばっかりだよな。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 09:35:34.14ID:YEdISMlv
>>598
お前の発言はかなり恥ずかしいぞ
名古屋なんて東京からすると、ど田舎なんだから
あまり自慢するな
0601名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 09:49:07.01ID:0PkFRinZ
この長文の基地害野郎は、何日も前からWIFIスポットを移動しながら
定期的にIDをかえながら、毎回同じくだらない内容をレスしまくってる
レス乞食だから相手にしない方がいい
0602名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 11:40:57.74ID:UPWIelTE
>>595
なんか、お前の、どや顔で打ったコメが憐れに見えちゃうな(;o;)
自信満々で、コメしたのに、自分の無知で知恵遅れな古い人間って事だけ、証明したようなコメになっちゃって、、、(;o;)
可哀想過ぎて、、、、、

鬼の様に笑っちゃう(^人^)www
0603名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 11:42:18.34ID:UPWIelTE
>>597
君の願いが叶うと良いね\(^o^)/
0604名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 11:55:15.79ID:UPWIelTE
>>599
横浜だけじゃ勝てませんって堂々と言えよw
名古屋羨ましがって必死にアンチかw
余程悔しかったんだなw
横浜も、横浜周辺も、東京一極集中の為に、マスメディアに無理矢理作られた似非観光地w
箱根くらいだろ、まともな観光地は。
世界遺産もあり、日本屈指の観光地、東海エリアとは違い、
横浜の何もない感は、半端じゃないからな(^^;
横浜の観光地は何処だって言われたら困るだろw
何もなく、魅力もなく、町は小さく、イメージ倒れの張りぼて都市横浜。
しかし、横浜が悪い訳じゃない。
東京一極集中の為に、無理矢理観光地に、仕立て、イメージだけ良くした、政府、マスメディアの責任。

>>600
自慢なんてしてないけど?
返事返してるだけなんだけどw
横浜じゃ、勝ち目無いから東京出すしかなくなってやんのwww
東京と比べたら、何処も劣るだろ。
だが、東京は地方に支えられて成り立ってる街だけどな。
みんなの街。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 12:51:29.50ID:doz+pjrg
良いのがあるよ。

盛ったり出来る画像じゃ、分からない事も、盛れない車載動画、
見れば、お互いの街並み分かるよ。

名古屋052 車載動画:
http://youtu.be/05_brFnme1U

↓例の昭和歌謡のオジサンが好きな、横浜BGMになってます。
横浜045 車載動画:
http://youtu.be/Gu5NA1_yTqs
0606名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 13:57:28.79ID:2EvxI2R4
名古屋は人口で横浜に大敗
GDPでも敗北
副都心も名古屋はまとものが無い
トヨタにおんぶにだっこ
最近駅前に高層ビル立てて頑張ってるみたいだけど
所詮日本で3番目の都市圏
世界最大の都市圏の東京圏に遠く及ばず
何を言っても虚しいだけw
0607名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 14:02:06.56ID:dGJFv8dr
横名阪福の実力ランキング H24年度
http://www.city.yokohama.lg.jp/ex/stat/daitoshi/index4.html
■百貨店売上高(百万円)
@大阪市 660,929
A名古屋 391,616
B横浜市 385,099
C福岡市 203,556
■スーパー売上高
@横浜市 434,936
A名古屋 292,234
B大阪市 234,105
C福岡市 101,640
■中央卸売市場売上高
@大阪市 355,541
A名古屋 292,234
B横浜市 192,886
C福岡市 120,841
■1日平均鉄道利用者数(千人)
@大阪市  5,245.5
A横浜市  3,903.0
B名古屋  2,025.0
C福岡市   741.0
■市税収入額(百万円)
@横浜市 698,332
A大阪市 623,831
B名古屋 478,686
C福岡市 268,845
0608名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 14:03:46.94ID:dGJFv8dr
製造品出荷額
豊田市   10兆6272億7600万円(全国1位)
横浜市    4兆3363億1500万円(全国4位)
大阪市    3兆5668億8500万円(全国6位)
東京23区   3兆5227億3600万円(全国7位)
名古屋市   3兆3058億8800万円(全国8位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/05/FULL_SALES.html

小売業商品販売額
東京23区  11兆2502億5800万円(全国1位)
大阪市    3兆7071億9600万円(全国2位)
横浜市    3兆1667億2000万円(全国3位)
名古屋市   2兆7021億6300万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html

第三次産業売上高
東京23区  80兆2690億1000万円(全国1位)
大阪市   13兆1557億7800万円(全国2位)
横浜市    9兆0851億1500万円 (全国3位)
名古屋市   7兆1709億1800万円(全国4位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html

情報通信業売上高
東京23区  11兆6024億8100万円(全国1位)
大阪市    1兆8428億7500万円(全国2位)
横浜市     9448億5200万円(全国3位)
川崎市     9300億6800万円(全国4位)
名古屋市    7669億5700万円(全国5位)
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/24/FULL_pay_all.html
0609名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 14:07:00.12ID:dGJFv8dr
一人当たり雇用者報酬(2011年 平成23年)
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/tables/h23/soukatu10.xls
東京  637万円
大阪  518万円
神奈川 509万円
---500万円の壁---
奈良  489万円
埼玉  475万円
兵庫  470万円
栃木  469万円
京都  468万円
北海道 464万円
千葉  459万円
-----------------
愛知  451万円
0610名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 14:09:59.69ID:dGJFv8dr
■12大都市の従業者数(平成24年)
http://www.stat.go.jp/data/e-census/topics/topi751.htm

1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000
0611名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 15:19:28.74ID:doz+pjrg
>>606
横浜は、東京のベッドタウンだから、人口だけは増え、昼間人口比率は、目も当てられない。
都市機能は乏しく、中心地も小さい、まともな繁華街も無く、ハリボテみなとみらい付近以外は、
民家群、農地が大半。
東京頼りの、東京の物置。
田畑に囲まれた、ショボい副都心を自慢するカッペ。
中心地も狭い上に、副都心もショボい。
名古屋の中心地以外の街とは、比べ物にならない、数も少ない。

最近駅前に高層ビル建てたとかw
再開発で、増えたの間違い。
高層ビルは、かなり前からあります。
名古屋知らずに、胡散臭いネットの話を、単純に真に受けて知識にしているから恥をかく。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 15:26:16.78ID:doz+pjrg
>>606
名古屋は、中心地以外も、
横浜では見られない、複数の商業地があります。

横浜の外れの町?住宅地は、ただの小さな商店街に過ぎず、名古屋に点在する商業地とは、比べて良いのか怪しいですけどね。

物事は正確に伝えなければならない。

中心地離れたら、まともな町は、2つしかない。
副都心、横浜上大岡
http://www.mhs.co.jp/site/uploads/2011/11/1ff80995bb90766ffe51333e264e018a.jpg
新横浜
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/images/2008/06/23/yokohamashin08061.jpg

後はただの小さな商店街あるだけ。

横浜、蒔田
http://itot.jp/14105/wp-content/uploads/2012/06/96211_22-01maita.jpg

言うまでもなく、名古屋と比べてしまうと、その差は歴然かと(^^;
0613名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 16:47:31.54ID:doz+pjrg
>>606
横浜副都心?w
名古屋の三つの中心繁華街、
以外の街。
金山
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/aa/b2/4f/caption.jpg
http://dom.jtb.co.jp/yado/photo2/LL/5/5445018/54450181000000056.jpg
千種
http://www.zetton.co.jp/news/entryimg/JKBG2.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/18/16/a0177616_04580232.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2168.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2378_20120125220650.jpg
池下
http://blog-imgs-44.fc2.com/t/r/u/trumansion/gmikeshitatower-kuusatu.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201411/15/16/a0177616_15484132.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141030231407303s.jpg
星が丘
http://turns.jp/work/src/uploads/2013/12/7b23fb599a90b54a6d36446306459363.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mansion-note.com/mansion/00/00/00/00/00/00/01/60/71/79/07b64ff008b04925408bfb96bf27eb0e0y542p4Btg/x300.jpg


横浜駅からこれだけの距離移動してしまうと
それはそれは恐ろしい荒涼とした世界が待ち受ける、だろw
0614名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 16:54:59.74ID:doz+pjrg
■年間商品販売額   
名古屋市30兆2573億
横浜市9兆7882億
■地下鉄路線数
名古屋市6路線
横浜市2路線
■上場企業数     
名古屋市137
横浜市109
■鉄道駅数
名古屋市166
横浜市156
■昼夜人口比率    
名古屋市113.5%
横浜市91・5%
■オフィスビル床面積(万u)
名古屋518
横浜457
■10階以上中高層ビル  
名古屋市3332棟
横浜市1835棟
■160m以上ビル 
名古屋市12棟
横浜市2棟
■ 200m以上ビル 
名古屋市5棟
横浜市1棟
■地下街面積   
名古屋市約173,000平米
横浜市約90,000平米
■飲食店数  
名古屋市22,866店
横浜市16,033店
■私鉄売上規模   
名鉄6037億円
相鉄325億円
■商業売り上げ 収入
名古屋市 25113770
横浜市 9656740
■地下鉄の規模
名古屋市営地下鉄 (93.3km)
横浜市営地下鉄 (53.5km)
■最新2014、年間観光客数
名古屋 3580万人
横浜 3134万人
その内、宿泊客数
名古屋759万人
横浜471万人
■商業地面積
名古屋2230
横浜1910
■財産指数
名古屋 0.99
横浜 0.96
■娯楽場
名古屋3107
横浜2293
※深夜酒類飲食店は除く
0615名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 18:40:08.13ID:4xy0BtmF
>>606
勝手なときだけ東京ヅラすんじゃねえよ、小判鮫が。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 01:16:38.83ID:p9TJAyCa
シカゴトランプタワー
http://www.trumphotelcollection.com/images/bg/ChicagoTerraceImage1300x900.jpg

グランドオリエンタルみなとみらい
http://grandoriental.jp/restaurant/terrace/img/slide-main-img_002.jpg
http://grandoriental.jp/restaurant/terrace/img/slide-main-img_001.jpg
0617名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 06:04:16.83ID:94GTvsoi
>>598
風たちぬのとき
いそうろうで
一時 上司の住宅にいたけど
邸宅風のすごい金持ちだった
さすが裕福な土地だわ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 09:55:41.69ID:bmoepAEp
名古屋はなんだか見劣りする。
横浜のみなとみらいのような高層ビル群と文化施設と公園が一体となった副都心が無い。
名古屋港にも確かに海が見えるのだが、
名古屋港は薄汚い倉庫群や船舶や町工場が密集して雑然として海水も汚れている。
とてもじゃないがくつろげる空間は見つからない。
都心に至っても道が広いだけでビルが立ち並んでいるだけで観光を意識した街ではない。
名古屋という街は本当に面白く無い。
旅行会社も名古屋はお薦めしない。
0619名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 10:38:38.97ID:HE6rqFzF
名古屋には名古屋城と言う名所があるが確かに立派な作りではある。
しかし背景が良くない。
名古屋城と言う主役があっても脇役となるものが無いから城が引き立たない。
例えば大阪城であれば城と高層ビルのコラボが楽しめてそれなりに時代の変遷を感じさせてくれる。
まさに大阪城と言う主役と高層ビルと言う脇役があって絵になっている。
夜景だともっと美しい。
http://www.osakanight.com/night_view/photo/omh03.jpg
0620名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 10:47:42.14ID:oAvRrcYA
>>619
ネットの胡散臭い話を単純に真に受けて知識にしているから恥をかく。
名古屋知らない典型だなw
横浜?w
名古屋を見習いなさい。
コピペ
都心部に緑や水で遊べる公園があり、
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/t/e/l/telepia/DSC03764_convert_20130516135820.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/d978b6de172026cf9dc86ccfc03819a6.jpg

都心部で音楽を楽しんだり、
http://4.bp.blogspot.com/-WZeTUGAG5eU/UYm49ARnb2I/AAAAAAAAD8I/4KkvxQFL6Bg/s1600/nagoya.jpg
http://news.utamap.com/_upimg/00900/aa957_02_0701011844.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201312/25/47/c0205847_6163474.jpg

スノボーやスケートを観たり、楽しんだり
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/r/o/protyblog/top_photo.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/837/07/N000/000/016/139454448421318203228_177.JPG

大津通の歩行者天国があったり、
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/189101410_624.jpg

ナディアパークでも色々やってたり、
http://blog-imgs-37.fc2.com/y/a/s/yasgoto/20100228114212cdc.jpg
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20140507-00000018-wordleaf/20140507-00000018-wordleaf-0941798d337d7431132caa582854ac298.jpg

栄は、銀座や青山のような優雅な街並みをしつつ、買い物で来たのに、ロックフェスのようにぶらぶら歩きながら色々楽しめる贅沢な街。
ちなみに久屋大通はパリのシャンゼリゼ通りと姉妹提携している。東京の銀座もシャンゼリゼに姉妹提携を申し込んだらあっさり断られましたw
公園も多くてオアシス21では子供向けのイベントも多くて子供も楽しめるので、子連れファミリーにも最高の街。将来的に更に公園を強化していくようだ。
名古屋が三大都市で出生率が高いのを物語っている。
0621名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 10:49:20.99ID:oAvRrcYA
>>618
ネットの胡散臭い話を単純に真に受けて知識にしているから恥をかく。
名古屋知らない典型だなw
横浜?w
名古屋を見習いなさい。
コピペ
都心部に緑や水で遊べる公園があり、
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/75/1c/d7/21.jpg
http://blog-imgs-61-origin.fc2.com/t/e/l/telepia/DSC03764_convert_20130516135820.jpg
http://mdai.jp/photo/2013nagoya/sakae024.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/d978b6de172026cf9dc86ccfc03819a6.jpg

都心部で音楽を楽しんだり、
http://4.bp.blogspot.com/-WZeTUGAG5eU/UYm49ARnb2I/AAAAAAAAD8I/4KkvxQFL6Bg/s1600/nagoya.jpg
http://news.utamap.com/_upimg/00900/aa957_02_0701011844.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201312/25/47/c0205847_6163474.jpg

スノボーやスケートを観たり、楽しんだり
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/p/r/o/protyblog/top_photo.jpg
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/017/837/07/N000/000/016/139454448421318203228_177.JPG

大津通の歩行者天国があったり、
http://kura3.photozou.jp/pub/201/124201/photo/189101410_624.jpg

ナディアパークでも色々やってたり、
http://blog-imgs-37.fc2.com/y/a/s/yasgoto/20100228114212cdc.jpg
http://wordleaf.c.yimg.jp/wordleaf/thepage/images/20140507-00000018-wordleaf/20140507-00000018-wordleaf-0941798d337d7431132caa582854ac298.jpg

栄は、銀座や青山のような優雅な街並みをしつつ、買い物で来たのに、ロックフェスのようにぶらぶら歩きながら色々楽しめる贅沢な街。
ちなみに久屋大通はパリのシャンゼリゼ通りと姉妹提携している。東京の銀座もシャンゼリゼに姉妹提携を申し込んだらあっさり断られましたw
公園も多くてオアシス21では子供向けのイベントも多くて子供も楽しめるので、子連れファミリーにも最高の街。将来的に更に公園を強化していくようだ。
名古屋が三大都市で出生率が高いのを物語っている。
0622名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 10:51:37.78ID:oAvRrcYA
>>618
名古屋が薄汚い?w
ネット常駐者w
さあ、横浜とどっちが薄汚いかな?w

名古屋、名港トリトンと、
横浜、ベイブリッジ動画、
新しくしました。

トリトンをバックに歌うAKの場面があるけど、トリトン分かるかな?

新 I LOVE 名港トリトン:
http://youtu.be/c60-NYY149g

新 I LOVE 横浜ブリッジ:
http://youtu.be/AUmWi6aToS8
キタ
0623名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 11:00:30.89ID:oAvRrcYA
>>618
横浜に観光資源豊富?w
東京メディアがごり押しして、無理矢理観光地w
だから横浜の何も無さは異常とか、言われるんだよw
何があると言われたら、困るだろ?w
東京メディアが流してるだけの観光にもならない横浜w

名古屋に勝てないから、妄想書きなぐりw
余程悔しかったんだなw
言ってて恥ずかしくないかw?
誰が横浜なんて行きたがるんだよw
完全に東京メディアに洗脳されてんなw
観光客数見てみなw
みんな、横浜は何もないから、東京ついでに寄る程度で、
名古屋行きたいねって人の方が多い事実。
横浜なんて、東京メディアが無理矢理観光地にしてるだけで、
何もない、
みなとみらい?
昼間ゴーストタウン
じゃあ夜来よう、夜は海込みで、遠景限定で綺麗、
周りが何もなく、町ではないから、ビルだけ目立つから。
そんな場所で、喜んでるのか横浜人はw
次は中華街しかないね、
中華街は、中華人部落で、飯なんて、衛生面危なくて食えない、
しかも不味くて、ぼったくられる。
後は?
ん〜何もないw
横浜の何も無さは異常w
名古屋に対抗しようにも、行く場所がない、大した町が有るわけでもない、あるのは、横浜人の勘違いと、妄想だけ。

まあ、東京メディアしか見れない井の中の蛙、関東以外の事が分からない関東人って、沢山居るから仕方ないけどね。
しかし、観光客も、観光する場所も、名古屋に勝てない事実。
君の発狂具合から見て、いくら事実知っても、信じられず、妄想繰り返すのは分かってるけどね。
所詮ベッドタウン横浜。

■最新2014、年間観光客数
名古屋 3580万人
横浜 3134万人
その内、宿泊客数
名古屋759万人
横浜 471万人

http://sougouranking.net/nyujyouranking/museum_aquarium_top.html
全国、水族館 年間客入り数ランキング
名古屋港水族館3位
シーパラダイス ランク外w

全国、動物園 年間客入り数ランキング
東山動物園2位
ズーラシア10位w

こちらの、全国主要レジャー施設ランキングも、横浜無しw
https://www.value-press.com/s/pressrelease/129318

話になんねぇw
0624名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 11:09:36.01ID:oAvRrcYA
>>618
副都心みなとみらい?w
昼間ゴーストタウンで、空地に高層ビル立ってるだけの、みなとみらいw
横浜は、中心繁華街すら小さい、次が副都心。
名古屋は中心繁華街の次も、中心繁華街。
中心地が3つあるんだよ馬鹿
その中心繁華街以外も、繁華街が点在してる、横浜?話になんねーよw
これ見てみろよw

>>613
>>612

後、どちらが薄汚いか、新作動画見比べて来なさい(^.^)
お前の妄想と違い、動画は嘘をつきません。

名古屋052 車載動画:
http://youtu.be/05_brFnme1U

横浜045 車載動画:
http://youtu.be/Gu5NA1_yTqs
0625名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 11:27:08.14ID:oAvRrcYA
>>618
名古屋、東海エリアは日本屈指の観光地、
しかし、東京一極集中にするため、マスメディアは、関東以外の三大都市圏等の、良いところは、ほとんど流さない、
結果、横浜とかごり押しをして、観光地らしい観光地無い都市まで観光地になっている。
全国放送メディアを、東京に全部集めているのが原因。
まあ、観光に頼らなくても問題ないから、力を入れてないのも事実、それでも横浜よりも、観光客、宿泊客が多いけどね。

愛知 刈谷ハイウェイオアシス ラグナシア蒲郡、熱田神宮、名古屋城、国宝犬山城、竹島、サツキとメイの家、トヨタ博物館、国宝如庵
   香嵐渓、東山動植物園、名古屋港水族館、名古屋市科学館、トヨタ産業技術記念館、徳川美術館、名古屋ボストン美術館、オアシス21
   熱田神宮、大須観音、大須商店街、明治村、モンキーパーク、お菓子の城、リトルワールド、リニア鉄道館、名古屋テレビ塔、南極観測船ふじ
   南知多ビーチランド、げんきの郷、刈谷市交通児童遊園、中京競馬場、名古屋競馬場、蒲郡競艇場、常滑競艇場、名古屋競輪場、豊橋競輪場
   ナゴヤドーム、ノリタケの森、覚王山日泰寺、八事山興正寺、桃厳寺、豊川稲荷、岡崎城、小牧城、清洲城、えびせんべいの里、セントレア
   リニモ、七里の渡し、竹島、魚太郎、デンパーク、藤前干潟、トリックアート美術館、ガチャガチャミュージアム、四間道、桶狭間古戦場
   瀬戸物、常滑市陶磁器会館、西浦海岸、鳳来寺山、三河工芸ガラス美術館、三ケ根山スカイライン、西浦温泉、レゴランド(2017オープン)
0626名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 11:30:58.61ID:2t85w+sm
名古屋は名古屋駅前と栄周辺が少しマシな程度でその他はショボイ街並みが続く
東京と比較すると足元にも及ばないので、そんなに自慢すると恥搔くぞ
横浜もそれ程たいした事は無いが、電車や車でスグに大都市東京に行く事が出来るからな
名古屋には賑わっているところが非常に少なくショボイ街並みと工場が多い

Tokyo Night Drive 2014
https://www.youtube.com/watch?v=BY1PCV3Z_Ps

https://www.youtube.com/watch?v=JbMsOq-ZnZ0
0627名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 11:32:27.86ID:0vZ6qCHH
アメリカに嫌われている東京
0628名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:07:37.30ID:/IDmqHaR
>620
何を必死になってツマラン画像貼り付けているんだ?
どれもこれも大した事ないし何処の街にもあるだろ。
こんな事やっているから名古屋人は馬鹿にされるんだよ。
いい加減に目を醒せよ。バカ丸出しだぞ。www
0629名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:08:04.34ID:flty3ClR
横浜に名古屋駅のような利便性の高いハブターミナルは皆無。 
さらに東海道本線と中央本線という2つの国土軸とも言える日本を代表する路線があるのは東京と名古屋だけ。
中央リニアの起点になるのもそういうベースがあってこそ。
まともなターミナルがないのが横浜。東京のベッドタウンでしかない金魚の糞。
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org174449.png
0630名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:24:04.19ID:oAvRrcYA
>>626
東京に比べるとな、しかーし!
横浜より、栄えている場所も、多いのは勿論、繁華街の規模が違い過ぎるw
そもそも、東京出さないと勝負できない事も、ベッドタウン、東京の物置その物。
横浜は、まともな繁華街すらない。
名駅と栄だけ?w
横浜には、その栄や名駅程の規模の繁華街すらないじゃんw
しかも、大須知らないネット知識w
更に、横浜では考えられない程、中心地以外の街が点在してる事も知らないネット常駐者w

お前、語れば語るほど、恥をかき、胡散臭いネットの話を鵜呑みにして、知識にしてる知恵遅れとバレて行くね(^^;w
そんなに悔しかったのw
いくら、捏造しようと、無知さらけ出そうと、真実は一つだから、フルボッコにされて、悔しい思いの、繰り返しになるだけだよw
ネットの胡散臭い話を信じた、自分は、どれだけ馬鹿か、気づき始めてるみたいだし、今は、ただ引っ込み着かなくなってるだけだね、可哀想に(^^;
まあ、お前のネット知識が、いかに胡散臭い話か、これ見たら分かるよ。
新作
名古屋052 車載動画:
http://youtu.be/05_brFnme1U

横浜045 車載動画:
http://youtu.be/Gu5NA1_yTqs

新 I LOVE 名港トリトン:
http://youtu.be/c60-NYY149g

新 I LOVE 横浜ブリッジ:
http://youtu.be/AUmWi6aToS8
キタ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:24:17.09ID:2t85w+sm
>>629
名古屋は名古屋駅一箇所のみその他は短いホームと腐った駅前が展開される
0632名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:27:36.04ID:/IDmqHaR
>625
ダラダラと並べてくれたな。
しかし、どれもこれも人が訪れない無駄なハコモノばかり、
小学生の遠足には使えるかも知れないが、日本人は誰も知らない。
恥ずかしい名前がついているし愛知県民以外誰も知らないモノばかり、
関東圏や関西圏に比べたら世界遺産級観光地は全く無いな。
ああ、情け無いwww
0633名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:28:30.52ID:oAvRrcYA
>>626
工場も横浜の方が多かったねw
街並みも、横浜の方がショボかったねw
港も名古屋の方が綺麗で、お前のネット知識は、全く嘘だったなw
事実を知識にしなさい。

おまけだw
大須商店街パレードA:
http://youtu.be/kEJKOxrFpQM

Nagoya / 世界コスプレサミット:
http://youtu.be/FiC2Br1QMJ4

SKE48MVを名古屋で撮影:
http://youtu.be/yh4VHyBFu4w

チョコの奴隷 MV(special e…:
http://youtu.be/Cu_jVA3B82Y

SKE48 栄48:
http://youtu.be/TFr1FRA-LIg

ももクロの姉妹グループ
チームしゃちほこ 
♪ 恋人はスナイパー 歌詞付き:http://youtu.be/nsoP8hOzKbY

◇ ごぶれい!しゃちほこでらックス 歌詞付き:
http://youtu.be/zsfHzp-vAPk

でらディスコ:
http://youtu.be/V11XEYDRuGw

〜おみそれしましたなごやめし〜:
http://youtu.be/TwZLtuGkuj8

チームしゃちほこ - 首都移転計画 :
http://youtu.be/fKeUo_ZeXOw
0634名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:29:24.36ID:2t85w+sm
都心部以外の一般的な駅前風景
https://goo.gl/maps/lMKnz (名古屋)

https://goo.gl/maps/Ol0wX (東京)

https://goo.gl/maps/1vHeQ(名古屋)

https://goo.gl/maps/kouZR (東京)

名古屋はショボ過ぎw
0635名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:33:02.32ID:Row4YIkP
横浜の東京依存がここまで酷いとはな
0636名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:34:52.25ID:oAvRrcYA
>>628
お前は、学習能力が無いの?
語学障害?
中心地離れて、ある町を載せてるだけって何回も言ったぞ。
それを自慢とかアホかw
あまりにも凄すぎて、悔しかったから、自慢されてるって、被害妄想(^^;
たまらず必死にアンチしにきて、お前の家族は中気揃いか(^^;
しかも何処にでもあるなら、横浜中心地離れた町を、最低4つは、出してもらえるんだよね?w
0637名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:37:25.04ID:flty3ClR
横浜は東京のベッドタウンでしかない金魚の糞なうえ、
転勤族だらけの根無し都市。さらに中華街や米軍基地やら植民地まである。
日本本土で護国神社の無い唯一の都市でもあり、空っぽの無機質な都市。
0638名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:52:51.79ID:oAvRrcYA
>>632
横浜は、そんな観光地すらないw
東京マスメディアに、祭り上げられた詰まらない町横浜。
お前の無知な物差しを、日本人総意と、信じて疑わない、犯罪者気質のガイキチ。
横浜じゃ勝てない、胡散臭い話を真に受けてた、知恵遅れと覚り、悔しくて東京に助けを求める恥知らずw
世界遺産や、ユニバ、ディズニーに次いで、集客力持つ場所を、誰も知らないとかw
ネットからたまには離れて、世間と向き合え、キモヲタの知恵遅れ。

名古屋は、 商業、工業、農業、漁業、全ての産業が充実。独立できる勢い。
新東名、新名神、中央道など国土軸の主要高速の中心、
高規格な道路網。空港も2つ。
自動車のトヨタ、新幹線・リニアのJR東海、航空宇宙の三菱、
日本一の貿易港の名古屋港、陸海空と最強。
広々した平野が広がり、誰もがマイホーム&マイカーが持てる。
海も山も自然が充実し、子育て世代やアウトドア好きにも最高の環境。
日本の中心で何処に行くにも便利。
近い将来はリニアの中心にもなり益々便利に。
そんな名古屋・愛知の、事実が広まって、名古屋に人集まったら困るのは、政府、
東京一極集中の為に、政治、マスメディア使い、名古屋に嫌がらせ。
その上、日本屈指の観光地となったら大変だろ、政府から見たら。
真実隠して、捏造広めるから、
単純な、お前みたいなハゲが単純に真に受けて吹聴してる。
お前ら、政府の良いカモだよw
0639名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:58:58.05ID:/IDmqHaR
横浜は日本人の誰もが一度は住んでみたい行ってみたい街と言われている。
横浜西部の丘陵地帯は殆どが高級住宅街。所得水準は極めて高い。
また、横浜をテーマにした歌は何百とある。大ヒットした曲も多い。
待機児童ゼロを達成したし、全国の都市のお手本となっている。
横浜は日本全国から愛され尊敬される街である。

それに比べ名古屋は非常に評判が悪い不人気都市。
関東圏と関西圏の真ん中にあっても全く相手にされない名古屋。
偏向中日新聞の信者ばかりの薄気味悪い名古屋。
観光名所が全く無い名古屋。
福祉行政が遅れている名古屋。
日本人に無視され続ける名古屋。
旅行会社に取り上げて貰えない名古屋。
いつまで経っても閉鎖的なムラ社会の名古屋。
おい、名古屋人よ、ちょっとは自分達の無名性を克服する事を考えろよ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 12:59:46.01ID:bssq1H+o
>>635
お前ら地方在住者には解らんだろうが、横浜も東京も同じ地域感覚なんだよな
名古屋で言えば刈谷や豊田みたいな感覚だな
交通アクセスも名古屋から刈谷や豊田に行くよりも
遥かに便利で往来も多いよ。自宅の最寄り駅から渋谷も横浜も
20分程度で行けるよ。首都圏ってのはそんな感覚なんだよな
まー地方在住者には解らんだろうな
0641名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:00:38.96ID:oAvRrcYA
>>634
東京と比べて楽しいのかな?
こっちは都会を、自慢してる訳じゃいからw
似非都会を、自慢してる、横浜人に
ありがたく、事実を伝えに来てるだけ。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:16:58.27ID:2t85w+sm
>>641
笑止!自慢しているのは名古屋人だろ。くだらん車載動画や腐った画像貼り付けてよ
名古屋みたいな田舎ものが調子に乗るんじゃねーってのw
0643名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:17:11.56ID:oAvRrcYA
>>639
誰がいってんだよw
横浜なんて、東京目的で、安い町に住むには良いか、位の認識でしかない。
誰も行きたがってないw
お前何年前の親父だよw
今時、そんな事言ってるのは、団塊世代のオヤジくらいだ。
証拠に、観光客が名古屋より少ない事実(^^;

お前の話は、勝手な思い込みと、妄想書きなぐるだけだよな、そんなので良いなら、どうにでも話作れるだろアホ(^^;

名古屋に、観光客で負け、繁華街も小さく、ありとあらゆる都会的なデータで負け。
それでも、負けてないもん(>_<)って、キモヲタが駄々をこねて気持ち悪いよ(^^;
悔しかったら、名古屋と、横浜の、あらゆるデーター出して、論理的に話して下さい。
0644名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:25:25.44ID:2t85w+sm
>>643
東京の衛星都市相手にお前も必死だなwその衛星都市にすら負けているがなw
とにかくお前はキモイから死ねw
0645名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:26:32.85ID:oAvRrcYA
>>642
馬鹿だw
横浜人が妄想語ってるから、あらゆるデータや、動画を突きつけ、
勘違いをただしてるだけ。
レスのタイトル読めないのか?
名古屋人が自慢してる?w

お前は、悔しくて、狂った様に必死になってるけど、
名古屋人は真実を語ってるだけ、
井の中の濱カッペは、妄想と、胡散臭いの話を鵜呑みにして、知識にして語ってるだけ。
いい加減カッペの自覚持たないと。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:32:28.04ID:flty3ClR
横浜は過密住宅だらけで糞みたいな住環境だよ。
無駄に人口が多くて狭苦しく貧乏臭い住宅でギッシリ詰まってる。
道路網もゴチャゴチャで渋滞だらけ。時代遅れな不便な都市構造。
東京で働くために仕方なく住んでる人たちで成り立ってるだけの転勤族のための根無し都市。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:37:09.17ID:flty3ClR
>>639
そのセンスが昭和だねw団塊のセンスw
“あぶない刑事”とか見て嬉しがってろよwww
0648名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:45:10.62ID:oAvRrcYA
>>634
都合良い様に、のせてるけど、
名古屋ですらない駅を名古屋とか言って、捏造してるしw

都心部以外の、一般的駅前風景

横浜、蒔田
http://itot.jp/14105/wp-content/uploads/2012/06/96211_22-01maita.jpg

名古屋、金山
http://media-cdn.tripadvisor.com/media/photo-s/02/aa/b2/4f/caption.jpg
http://dom.jtb.co.jp/yado/photo2/LL/5/5445018/54450181000000056.jpg
千種
http://www.zetton.co.jp/news/entryimg/JKBG2.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201412/18/16/a0177616_04580232.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2168.jpg
http://blog-imgs-43.fc2.com/s/a/i/saitoshika/IMG_2378_20120125220650.jpg
池下
http://blog-imgs-44.fc2.com/t/r/u/trumansion/gmikeshitatower-kuusatu.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201411/15/16/a0177616_15484132.jpg
http://blog-imgs-53.fc2.com/k/i/r/kiribou0634/20141030231407303s.jpg
星が丘
http://turns.jp/work/src/uploads/2013/12/7b23fb599a90b54a6d36446306459363.jpg
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.mansion-note.com/mansion/00/00/00/00/00/00/01/60/71/79/07b64ff008b04925408bfb96bf27eb0e0y542p4Btg/x300.jpg

横浜人みたいな、捏造無しのガチだからね。
横浜ショボっw
0649名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:48:25.68ID:oAvRrcYA
>>644
必死?
君が悔しくて悔しくてたまらないから、そう感じるんじゃないか?w
横浜に名古屋が負けている?
ここまで、名古屋に圧倒された、動画、画像、データ出されて?w
じゃあ、あらゆるデータでも出して、論理的に詳しく説明してくれるかな?
横浜が名古屋に勝てるならねw
0650名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 13:55:55.65ID:flty3ClR
>>649
横浜に名古屋駅のような利便性の高いハブターミナルは皆無。 
さらに東海道本線と中央本線という2つの国土軸とも言える日本を代表する路線があるのは東京と名古屋だけ。
中央リニアの起点になるのもそういうベースがあってこそ。
まともなターミナルがないのが横浜。東京のベッドタウンでしかない金魚の糞。
横浜の鉄道は東京に出るだけのためにあるだけwww 東京の寄生虫横浜w
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org174449.png
0651名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 14:10:31.45ID:flty3ClR
横浜は臨海埋立地や軟弱地盤が都心っていう時点で終わってるw
臨海都市って塩害も凄そうだよね。ミーハーなイモで成り立ってる街だからそんなの考えてもいないかw
0652名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 14:11:01.68ID:oAvRrcYA
>>650
確かに、
これだけ事実突き付けられたら、普通の人は、グーのねも出来ないよね。
しかし、横浜カッペは、悔しくて、悔しさのあまり、なりふり構わず、恥を捨てて、
捏造と、妄想が出てくるw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 14:12:06.20ID:oAvRrcYA
>>650
確かに、
これだけ事実突き付けられたら、普通の人は、グーのねも出来ないよね。
しかし、横浜カッペは、悔しくて、悔しさのあまり、なりふり構わず、恥を捨てて、
捏造と、妄想が出てくるw
0654名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 14:26:01.89ID:GV3//z3S
愛知の隣県の三重・岐阜・静岡には世界遺産がある
0655名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 16:38:54.18ID:tJ/5t8U6
>654
肝心の愛知には世界遺産無いだろ、
何処まで他力本願なんだよ。
本当に何にも無いよな、観光都市横浜に嫉妬しまくりだな。
横浜は観光都市だけでなく富士山も見えるからな。
ランドマークタワーと富士山のコラボがこれまた美しいんだよな。
名古屋で美しい所なんか何にも無いだろ、
ブルーカラーの工場県愛知は汚い工場が田んぼの中に点在しているので、
見るも無残な光景が永遠と広がってるよな、
さらに中村区や名古屋西部は治安も悪いし昭和のまんまだからなあw
お前ら何とかしろよ、名古屋を愛してるんだろwww
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1399151418
0656名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 17:16:53.70ID:flty3ClR
名古屋市庁舎
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e9/Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg/640px-Nagoya_City_Hall_2011-10-28.jpg
愛知県庁舎
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/58/090408_aichi_kenchou.jpg/640px-090408_aichi_kenchou.jpg
両方を望むと迫力ある
http://setoden.com/station/station_higashiote-11.jpg


大日本帝國がの貫禄ある貴重な歴史建築(現役の重要文化財)
前者は向かいの広い道路で自衛隊がパレードなんかしても絵になるな。
熱田神宮(古代)〜名古屋城(中世)〜市庁舎(近代)と、歴史が生きてる都市。
明治村もいいが、県庁と支庁も昭和の帝国な雰囲気が感じられて良い。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 17:44:12.89ID:flty3ClR
>>655
名古屋からは御嶽山が見える。乗鞍岳まで見える。御嶽山は名古屋人にとって富士山的な存在。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201405/19/50/a0055650_0232929.jpg

名古屋から見える中央アルプス
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/06/59/d0144259_2115715.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/beafb83049dc19f29b658c41887007b2.jpg

名古屋から見える伊吹山
http://livedoor.blogimg.jp/furattoyama/imgs/0/5/059cec08.jpg

御在所、鈴鹿山脈も見える
http://pds.exblog.jp/pds/1/200711/21/90/d0042090_2104842.jpg
0658名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 18:23:12.36ID:vw2nArki
>>655
横浜のどこが観光都市だかw
人口だけは多いがどこも廃墟寸前の町並みw
ご自慢の中華街もただの町の中華料理店の集合体で味はバーミヤンに劣るw
0659名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 20:37:39.37ID:7g25FEsD
>>655
愛知の、周りの県を馬鹿にしてるから、世界遺産あると、言えば、他力本願とかw
悔しくて悔しくて堪らないんだなw
横浜には世界遺産あるのか?w
てか、東京依存の寄生ベッドタウンの横浜が他力本願語るとかw
おまけに、知恵袋w
やっぱり、ネットの胡散臭い話ばかり収集して知識にしてる、知恵遅れなんだねw

漁村の工場地帯横浜は、ブルーカラーの作業員と、農地広大な農民と、東京に憧れたカッペの集まりで出来ている。
市内は民家と田畑が大半w
田んぼに工場立ててるダサい横浜に、相当コンプレックスあるみたいだなw
他所に擦り付けるところが、横浜人らしい。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 20:51:50.29ID:M7Yld4Yz
東海地方って工業しか取り柄ないのに工場バカにするのか
0661名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 20:57:11.66ID:7g25FEsD
>>655
もう、明らかに名古屋より、かなり横浜は劣ると気づいてるくせに、無駄なアンチ繰り返して、
ただの構ってちゃんか?
それとも、モノホンのアホかガイキチ?
どちらにしても、ろくなもんじゃない。

東京マスメディアに、祭り上げられた詰まらない町横浜。
お前の無知な物差しを、日本人総意と、信じて疑わない、犯罪者気質のガイキチ。
胡散臭い話を真に受けてた知恵遅れと覚り、
悔しくて、他都市の東京や、富士山にまで、助けを求める恥知らずw
まさに他力本願の代名詞横浜人。

名古屋は、 商業、工業、農業、漁業、全ての産業が充実。独立できる勢い。
新東名、新名神、中央道など国土軸の主要高速の中心、
高規格な道路網。空港も2つ。
自動車のトヨタ、新幹線・リニアのJR東海、航空宇宙の三菱、
日本一の貿易港の名古屋港、陸海空と最強。
広々した平野が広がり、誰もがマイホーム&マイカーが持てる。
海も山も自然が充実し、子育て世代やアウトドア好きにも最高の環境。
日本の中心で何処に行くにも便利。
近い将来はリニアの中心にもなり益々便利に。
そんな名古屋・愛知の、事実が広まって、名古屋に人が集まったら困るのは、政府、
東京一極集中の為に、政治、マスメディア使い、名古屋、東海エリアに嫌がらせ。
その上、日本屈指の観光地となったら大変だろ、政府から見たら。
真実隠して、捏造広めるから、
お前みたいなハゲが、単純に真に受けて吹聴してる。
お前ら、政府の良いカモだよw
0662名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 21:01:13.28ID:7g25FEsD
>>660
馬鹿にしてるのは名古屋より工場地帯広大な関東横浜人な。
地元オーファイブツー(052)の人は馬鹿にしてない。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 21:22:07.11ID:z8zZVljW
>>656
以前はやってた名古屋都心での自衛隊パレード
名古屋市自体が自衛隊嫌ってるんだろに何言ってんだか
0664名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 21:56:25.33ID:M7Yld4Yz
>>662
>>659は工場バカにしてるだろ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/09(土) 23:18:00.98ID:ABqnDM+n
>>664
話の流れを見てこい、馬鹿にしてるのは、濱の大カッペ横浜人
0666名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/10(日) 00:27:39.14ID:NyoTkIoN
>>665
お前自身がそういう書き込みをしたんだから
それはもう取り消せないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています