超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語るスレ part40
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/05(日) 18:53:32.37ID:SwIkfazU★他の都市と比較するスレではありません! ←ここ重要!
名古屋の文化・人物・経済や東京・大阪等の話題を語るのはNGです
★荒らしは徹底スルーで!!!
荒らしに反応したあなたも荒らし!!というのは2ちゃんの常識です
前スレ 超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1410973940/l50
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 19:49:24.15ID:Nzh1Y3bM0488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 19:50:23.38ID:KzPjAPhU0489名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 20:05:11.66ID:KzPjAPhUキミは、ゼロ戦の生誕地知らないのか?
次は、三菱リージョナルジェットが名古屋の起爆剤となる。
且O菱航空機(名古屋市港区大江)
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 20:17:59.55ID:oAkZwcBQ0491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 21:45:34.27ID:38kGejoD半沢直樹、ごちそうさん、マッサン、黒田官兵衛、真田幸村
名古屋を舞台にしたドラマって0だよな?不人気だからか?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 22:26:55.07ID:4jixJlW+大阪は糞だけど、愛知ごときが部落を馬鹿にしないほうがいいと思うよ
愛知から出ない愛知の人間のことだから
大阪で差別されてるまま馬鹿にしてるんだろうけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:06:56.41ID:UPaS0w+U0494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:16:01.35ID:hzeKgkHe考案されたもの。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:23:37.89ID:AKVLp8wGhttp://www.aviationwire.jp/archives/47729
三菱重工業(7011)と三菱航空機は、10月18日午後に開催される
リージョナルジェット機「MRJ」のロールアウト(完成披露)式典の
様子を、インターネットで生中継する。
エンジンを搭載したMRJの飛行試験機初号機(三菱航空機提供)
http://www.aviationwire.jp/wp-content/uploads/2014/06/140626_MRJ_4-640.jpg
時間は18日午後2時から午後2時30分ごろまでを予定。式典は三菱重工の
小牧南工場(愛知県)で開かれるが、屋内のため工場周辺では式典の様子
を見られないという。
今後の計画は、初飛行が2015年4-6月期、型式証明の取得は2017年上期
を予定。航空会社への引き渡しは、2017年4-6月期となる見通し。
MRJロールアウト式典ライブ中継(Ustream)
http://www.ustream.tv/channel/mrj-roll-out-ceremony
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 23:26:22.25ID:KzPjAPhU信長・秀吉・家康に仕えた 山内一豊(尾張人)だなー
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 00:49:15.21ID:575t207Gこれがすべてだ
そうなるには、その地方とその地域に根差した産業・文化・経済が
最大限に活かされるような戦略をしっかりと打つべし
規制が邪魔になっているところは、規制を取っ払い
レバレッジをかけてもしっかり儲けれるところは地方でもレバをかける
たったそれだけのことだ
どこかで東京以外では大成功してもらっては困る、とゆう
従来の考え方が、日本全国の発展の足かせになってしまっている
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 00:54:24.56ID:1/FdWIIZ余計強いところだけが勝つもの。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 01:41:33.21ID:SEi4tM3y東京は外国
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 01:50:09.54ID:ZgVGW24e大阪府警、愛知県警、大阪市消防局、名古屋市消防局では頼りにならんのか
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 02:18:19.23ID:liSuGL/Z御岳山、名古屋市消防局派遣されていましたが…
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 02:29:52.47ID:ZgVGW24e知らぬこととはいえ、それは御苦労さまでした。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 05:54:15.97ID:xkA0NR1iみんなYouTubeで見てるな
地下鉄で覗きしてしまった
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 06:39:58.56ID:zs8mIXE1そりゃ近くなんだから当然だろ?
東日本大震災の福島原発では大阪市消防局が派遣されていた
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 07:08:10.94ID:zs8mIXE1【社会】死亡した男性の年金をだまし取る 46歳無職男逮捕―名古屋市[10/17]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1413554642/
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 10:02:33.48ID:IGBr1Znm地名も適当な名前ばっかりだし
金山とか中村とか中川とか人名かよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 10:03:29.38ID:IGBr1Znm0508名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 11:42:19.48ID:RkjEgafA杉並とか中野とか大田とか品川とか足立とか人名かよって感じだけどな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 11:59:33.96ID:Qpj5R693徳川家康に斬られろ
家康の作った碁盤割の地形は木造家屋からビルに代わっただけで
そのまま残っている
ユネスコのデザイン都市に認定されているのは日本では名古屋と神戸だけ
地名に関しては東京や大阪は住居表示に関する法律で古い地名が
ほとんど消え去ったのに対して名古屋はあらゆる地名が残っている
金山は古代史に関係する地名であり中村は秀吉と清正の生誕地として
歴史ある地名。中川区荒子は前田利家の生誕地
そのほか桶狭間や柴田勝家の生誕地である上社など古い地名が名古屋には
たくさん残っている
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:00:58.85ID:GKFzTg3A0511名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:06:40.95ID:26MDMMgm杉並なんて名字聞いたことないけど
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:48:14.73ID:kGs7Vd9R産経新聞 2014.10.18 08:00
http://www.iza.ne.jp/kiji/economy/news/141018/ecn14101808000004-n1.html
東海道新幹線が開通した際に大阪からヒト、モノ、カネが首都圏に吸い取られた「ストロー現象」を
懸念する向きもあるが、政治・経済の中心地である首都圏と、トヨタ自動車など日本の基幹産業が
集積する名古屋圏が機能を補完しあえることに期待する声も多い。
さらに2045年に全線開業すれば、東京−大阪間は67分。日本の人口の6割にあたる約7300万
人が集まり、国内総生産(GDP)の7割に相当する約350兆円を稼ぐ巨大経済圏が誕生する。
「世界最大のスーパーメガリージョン(超巨大都市圏)を形成して、人の流れが劇的に変わる」。
太田昭宏国土交通相もこう期待する。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:48:47.20ID:kGs7Vd9R毎日新聞 2014年10月17日 12時47分
http://mainichi.jp/select/news/20141017k0000e040225000c.html
17日に着工が認可されたリニア中央新幹線。東京・品川 - 大阪間を67分で結ぶ「夢の超特急」だが、
今回の認可は2027年開業予定の品川 - 名古屋間だけで、名古屋 - 大阪間の開業を事業主体の
JR東海は45年と計画する。
関西の自治体や財界が求める同時開業は一層遠のいたが、なお働きかけを続ける。
関西経済同友会の村尾和俊代表幹事は「あきらめずに訴えていく」と話し、大阪商工会議所の佐藤茂雄
会頭も「国家プロジェクトとして早期完成を目指してほしい」と認可を歓迎した。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:53:22.33ID:ovHNa5y5日本語の「です」とか「ます」を表す語尾
ムニダ、スムニダの一部が脱落したもの。
ニカ
日本語の「ですか」とか「ますか」を表す語尾
ムニカ、スムニカの一部が脱落したもの。
スミダ
ニダと同じ意味(スムニダがなまったもの)
墨田は韓国語
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 12:59:51.55ID:Hfuis7Wo東京関西は成田羽田ー伊丹関空神戸の便で1時間程度4,000円〜10,000でいけるからなあ。。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 13:13:36.34ID:kGs7Vd9Rhttp://www.mrj-japan.com/j/notices/notices_141016.html
三菱重工業株式会社
三菱航空機株式会社
MRJロールアウト式典
インターネットライブ中継のご案内
拝啓 錦秋の候ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、10月18日(土)に開催するMRJ(Mitsubishi Regional Jet)の
ロールアウト式典の模様を下記の通り、インターネットを通じて生中継で配信いたします。
つきましては、諸事ご多用のこととは存じますが、是非ご覧いただきたくお願い申し上げます。
敬 具
記
日時:10月18日(土)午後2時?2時30分頃
サイトアドレス: http://www.ustream.tv/channel/mrj-roll-out-ceremony
式典について:
今回の式典は屋内で行われるため、
工場周辺からはご見学いただけません。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 13:46:49.37ID:RkjEgafAお前が聞いたことないだけで普通にいるだろ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 14:08:25.77ID:q0erkhLG田舎の貧乏人、尾張名古屋のドン百姓に告ぐ
尾張名古屋は関東東京と歴史的に縁もゆかりもない
・生まれて死ぬまで、一切足を踏み入れるな
・標準語で話すな
・東京の話題を口にするな
・東京に興味を持つな
東京に足を踏み入れてよく、標準語で話してよく、東京の話題を口にしてよく、東京に興味を持っていいのは
・東国 三河以東(岐阜、北陸含む)
・東京都民の好感度が高い 北海道、沖縄、三重(伊勢神宮)
・皇室ゆかり 関西
・明治政府ゆかり 中国四国九州
全国で尾張名古屋だけ出入り禁止
嫌われ者は、田舎部落でみゃ〜みゃ〜言っていろ
補足説明
尾張名古屋に知多猿含む
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 14:20:19.07ID:ovHNa5y5だが西三河人は一切名古屋に来るなよ
わかったな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 15:01:35.69ID:7ErvSYCNまたゴミが来たのか
お前が来るな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 15:15:34.55ID:QjItZF/6あっちれやれと言うと絶対行かない
それが2ch(´・ω・`)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 15:34:19.34ID:xkA0NR1iなかなかいいやん
なぜか黒田勘兵衛がまじっているぞ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 16:28:15.94ID:UdOfAq0O0524名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 17:03:30.53ID:BCpINEQp0525名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 18:15:01.48ID:eWhDbixb朝日新聞 2014年10月17日21時36分
http://www.asahi.com/articles/ASGBK535MGBKPLFA009.html
ダイキン工業は17日、製造した家庭用エアコンと空気清浄機の一部、計84万台をリコール
(無償点検・修理)すると発表した。使われているファンモーターの発煙・発火が15件起き、
うち10件は消防が出動する火事になっていた。問い合わせは専用電話(0120・330・696)
で受け付ける。対象機種は同社のホームページでも確認できる。
リコールするのは、家庭用エアコンでは2006年9月〜10年8月製造の「うるるとさらら」シリーズ
など138機種で計26万台。空気清浄機は、06年9月〜11年4月製造の「うるおい光クリエール」
(加湿機能付き)など42機種の計58万台。
点検して、ファンモーターを交換するか、保護する装置を取り付ける。
発煙・発火による火事は、北海道や東京都、大阪府のほか、茨城、埼玉、千葉、愛知、岡山、広島
の6県で計10件起きた。このうち、3件は壁や天井などが焼けた。けが人はいないという。初めての
火事が08年11月に広島県内で起きたが、今回のリコールまで6年近くたっていることについて、
神野仁志執行役員は「発煙・発火するメカニズムがややこしく、解明が難しかった」と話した。
ダイキン工業によると、発煙・発火の原因は、ファンモーターの中にある小さなコンデンサーがひび
割れ、ショートしたためという。今回のリコールは、同社では10年の空気清浄機の87万台に次ぐ
規模。修理費用は約20億円になる見込み。(笠井哲也)
>発煙・発火による火事は、北海道や東京都、大阪府のほか、茨城、埼玉、千葉、愛知、岡山、広島
>の6県で計10件起きた。
火事が起きてからリコール届けをする大阪企業
事故がないのにリコール届けをするトヨタ自動車
本当に同じ日本人なのだろうか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 18:34:15.44ID:IGBr1Znm愛知猿の悪い癖だね
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 18:42:06.69ID:nIzNnFuH哲学者で英検1級(失笑)で阪神間と天六に住みベンチャーの社長で
何百人の従業員がいて団塊世代で仕事柄エグゼクティブと付き合いがあり
生野区にマンションを見学に行くと同時にグランフロントを3億円で買い
子供の誕生日にはマックで600円のセットを頼みアメリカ人で英語が
一言もしゃべれず女の幸せを子宮で感じる小早川伯爵で商売してて
めっちゃ景気よくて精神病が悪化しているので大丈夫です。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 19:27:12.83ID:v4jqh3Xzhttp://dl1.getuploader.com/g/b733sc/23/P1070450.JPG
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 20:16:58.15ID:FZ6tPL6jだからいつも、警視庁や東京消防庁の活躍場面ばかり
放映される。この日本はホントにおかしい。ピョンヤン一択
のアノ国と同じ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 20:49:48.89ID:y7odzWd/だったら何かある度に名古屋の事件を嬉々として貼り付ける変態がいるからそいつにも言えよカス
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 21:01:37.33ID:9TTFpgUFそいつの事は大阪人じゃなくて福岡人な
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 21:36:04.16ID:eWhDbixb毎日新聞 2014年10月18日
http://mainichi.jp/select/news/20141019k0000m020053000c.html
三菱重工業の子会社、三菱航空機が開発を進める初の国産小型ジェット旅客機
「三菱リージョナルジェット(MRJ)」の機体が完成し、製造現場の三菱重工小牧南
工場(愛知県豊山町)で18日、初めて公開された。披露式典には約500人が出席
し、1965年就航のプロペラ機「YS11」以来、半世紀ぶりの国産旅客機を祝った。
三菱重工の大宮英明会長が「国産旅客機の復活は日本の夢だった」とあいさつ。
格納庫のゲートが開き、試験飛行用に製造された全長約36メートル、全幅約29
メートル、高さ約10メートルの真新しい機体が台車に引かれ、ゆっくりと姿を現した。
三菱航空機は今後、試験機7機を用いて機体の強度や機器の性能を検証する。
2015年4?6月に予定する初の試験飛行を経て、17年4?6月に全日本空輸に
量産初号機を納入する計画。客席数78と92の2機種を製造。最新鋭のエンジン
を搭載し、燃費効率を従来の小型機よりも2割以上改善した。現在、国内外の航空
6社から計407機を受注している。【和田憲二】
初めてお披露目された国産ジェット旅客機MRJ
=愛知県豊山町で2014年10月18日午後2時26分、木葉健二撮影
http://mainichi.jp/graph/2014/10/19/20141019k0000m020053000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/10/19/20141019k0000m020053000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/10/19/20141019k0000m020053000c/image/003.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/10/19/20141019k0000m020053000c/image/004.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/10/19/20141019k0000m020053000c/image/005.jpg
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 21:58:47.77ID:eWhDbixb朝日新聞 2014年10月18日21時16分
http://www.asahi.com/articles/ASGBL3JP1GBLULFA005.html
初の国産ジェット旅客機「MRJ(ミツビシ・リージョナル・ジェット)」の開発が最終段階に入る。
18日、ほぼ完成した飛行試験用の機体が、愛知県の三菱重工業の工場で公開された。
残る地上での試験が順調に進めば、来年春には「日の丸ジェット」が初めて空を飛ぶ。
MRJの開発は2008年に始まった。開発費は約1800億円。当初は13年の納入を目指してい
たが、開発に手間取り延期を繰り返してきた。三菱重工の大宮英明会長は航空関係者ら約500
人を前に、「メード・イン・ジャパンの旅客機が夢から現実へと姿を変えようとしている」と話した。
開発関係者とともに姿を現した「MRJ」の飛行試験機初号機
=18日午後、愛知県豊山町、細川卓撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002276_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018001637_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002186_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002210_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002287_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002380_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002398_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002431_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002406_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002580_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20141018002587_comm.jpg
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 22:03:15.57ID:FZ6tPL6jあと2棟程いっちゃうかもね。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 22:14:50.51ID:Nwsls3he0536名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 22:28:44.30ID:y7odzWd/0537名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 22:37:16.52ID:FZ6tPL6j航空機の7割はここと、港区大江町で造ってたらしいよ。この工場機能は、今は
小牧に移転した。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 23:02:38.25ID:j4CiGlHMだれかが名古屋スレせっかくつくってくれたのに
何でこのスレでスレ違いの話題をずっとやるわけ??
いい加減にしろよ。MRJはスレ違いだろ・・
名古屋スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1413392491/
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 23:32:58.63ID:1zMmcm2Q劣等感が極限に達した田舎者にネチネチ絡みつかれて、三菱グループが不憫でならんわw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 23:56:57.69ID:j4CiGlHMだから、>>538のスレでやれよ。うざすぎるわ
MRJもそうだが、経済の話も荒れる原因になるから
すれ違い。>>1に書いてある。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 00:27:17.69ID:5OSTdYyv年収300万円以下比率(30%以上)
名古屋市中村区:42,32%(笑)
名古屋市中区_;41.28%(笑)
名古屋市昭和区:38.11%(笑)
名古屋氏南区_:37.29%(笑)
名古屋市熱田区:37.24%(笑)
名古屋市港区_:35.03%(笑)
名古屋市北区_:34.50%(笑)
名古屋市東区_:34.50%(笑)
名古屋市天白区:33,22%(笑)
名古屋市中川区:32.79%(笑)
名古屋市西区_:32.56%(笑)
名古屋市千種区:32.34%(笑)
名古屋市瑞穂区:31.17%(笑)
まさに田舎の貧乏人の称号がお似合いですなw
0542名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 00:34:28.38ID:8SVfbAH9しかもそれを誇りに思ってるところがいかにもジャップ
トヨタすごい=俺すごいの典型が愛知県民
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 00:40:26.88ID:J/ts+yj+チョンは国へ帰れよ、ゴキブリ民族
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 00:54:53.61ID:5OSTdYyv勝ち組、支配層側だわな、これと同じよw
日本の歴史(中世〜近世)
◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝
◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数
◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている
◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ
◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)
◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 06:10:13.27ID:Wf89VT410546名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 06:14:46.99ID:uX1q6CLs0547名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 06:18:04.69ID:Wf89VT410548名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 07:37:49.59ID:sUNnkAZu自殺した生徒に「死ねるものなら死んで見ろ」
http://www.j-cast.com/2013/07/12179391.html?p=all
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 08:05:32.08ID:RZ5NncGc名古屋叩いてる奴ってやっぱり日本人じゃないんだな・・・
まぁ日本の製造業生産の中心地を妬み恨むのは特定アジアだろうとは予測つくけど
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 08:14:26.38ID:LoYhk7mm0551名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 10:02:05.16ID:3c6MeAvYこいつドヤ顔で貼ってるが世帯年収なら当たり前だろ
若者の一人暮らしが多い都会の方が
田舎の1世帯に何人も暮らしてる世帯収入より少ないのは当たり前
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 10:13:16.19ID:8SVfbAH9もう既に愛知近辺には相当数の特定アジアが潜んでるからね
ま、せいぜい気をつけることだよ
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 10:28:28.91ID:tdFi4b75あっちと違ってなんでもあってよいところだよ。東京に憧れて正直当初は残念な
気分だったが、自分にあったのか今は離れたくない、でも高層ビルの林立する
小さい東京がよいものとはおもえない。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:00:55.03ID:5OSTdYyv名古屋は除くだろ、名古屋はこーだw
何故名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか?
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」
尾張の歴史
◆平安時代◆
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼
◆鎌倉時代◆
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。
◆室町時代◆
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国幡豆郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国幡豆郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。
◆江戸時代◆
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。
◆現代◆
・トヨタグループのパシリとなる。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:02:15.77ID:qgyQE+UG名小屋は東南海地震で滅びた方が日本にとってプラスになるだろな
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:21:42.00ID:4vF35Il60557名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:29:27.04ID:+cRpa5kg大阪府警西成署は17日、廃棄物処理法違反容疑で、同市福島区吉野の会社役員の男(70)を逮捕した。
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:39:42.87ID:1IUHCnWt0559名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:46:18.25ID:ooXszQG4名駅の話題が少ないから大阪に嫉妬し557のようなコンプが湧くんじゃねーか?
だろ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:48:36.97ID:ooXszQG40561名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:50:54.88ID:RZ5NncGcもしかしてこういう繋がり?
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 11:51:21.36ID:ooXszQG4愛知は全く縁もゆかりもない
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:05:13.65ID:3c6MeAvY三菱航空機
本社は愛知県名古屋市港区大江町。
三菱航空機は、MRJの設計・型式証明(T/C)取得・調達・販売・カスタマー
サポートなどを担当する企業で、試作・製造・飛行試験は三菱重工業の
名古屋航空宇宙システム製作所が行う。
初代社長は三菱重工業取締役執行役員の戸田信雄。
設立時の従業員は約200人。
出資企業
2014年4月1日現在
三菱重工業. (64%)
トヨタ自動車 (10%)
三菱商事. (10%)
住友商事. (5%)
三井物産. (5%)
東京海上日動火災保険 (1.5)
日揮. (1.5%)
三菱電機. (1.0%)
三菱レイヨン(1.0%)
日本政策投資銀行 (1.0%)
事業所
【本社】
愛知県名古屋市港区、三菱重工名古屋航空宇宙システム製作所大江工場内
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:06:04.67ID:3c6MeAvY発足年月日 2014 年 10 月 1 日(吸収分割契約の効力発生日)
本社所在地 愛知県小牧市東田中 1200 番地
事業内容 民間航空エンジンに関する設計、製造、販売および修理
出資比率 三菱重工業 89%、IHI 1%、DBJ 10%
資本金 60 億円
代表者 取締役社長 島内 克幸
売上高 約 370 億円(2013 年度実績)
従業員数 約 320 名
子会社 MHI エアロエンジンサービス株式会社(中小型エンジン修理)
http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20140829/8usb13/140120140829038551.pd
0565名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:20:46.39ID:C5JqeurN170m以上が3棟建設中の話題だけでも充分過ぎるくらいスレが成り立つわ
スレ違い荒らしを正当化しようとするなボケナス
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:23:48.95ID:ooXszQG4川崎重工は大阪、神戸
名古屋に子会社があろうが全く縁もゆかりもない
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:25:47.47ID:ooXszQG40568名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:26:59.99ID:3c6MeAvY工場すらないのにアホだろ
川崎重工
岐阜工場(岐阜県各務原市川崎町、航空機製造・修理)
敷地面積:276ヘクタール、従業員数:約2,900人(名古屋第一・第二含む)
名古屋第一工場(愛知県弥富市、航空機部品製造)
名古屋第二工場(愛知県海部郡飛島村、航空機部品製造)
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:28:54.64ID:ooXszQG40570名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:29:57.12ID:3c6MeAvYまず学生が三菱重工に入社するほとんどが勤務地の名古屋を選ぶ
・航空機
・ロケット宇宙開発
これらが名古屋に集積しているからだ
中部で見れば航空機産業の70%のシェアがある
東京は営業だけ
死ねアホ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:30:51.96ID:ooXszQG4工場自慢ww
さすが工場しかない名古屋ww
名古屋人のMRJ、ロケット自慢は、福岡人がトヨタ自慢しているのと一緒
名古屋人のビル自慢は、駅前にコンビニしかない山奥の僻地と一緒
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:32:21.96ID:3c6MeAvY三菱重工に日本各地のエリートが名古屋に集結して
研究開発してるんだよ
ドアホ(笑)
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:34:28.22ID:ooXszQG4もう可哀そうになってきたからこのへんで許してあげるw
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:39:02.88ID:3c6MeAvY【「2015年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」調査】
http://www.lisalisa50.com/research20140329_4.html
■文系総合ランキング(上位10位)
1 JTBグループ (東京都)
2 ANA(全日本空輸) (東京都)
3 エイチ・アイ・エス(H.I.S.) (東京都)
4 JAL(日本航空) (東京都)
5 電通 (東京都)
6 博報堂/博報堂DIYメディアパートナーズ (東京都)
7 三菱東京UFJ銀行 (東京都)
8 オリエンタルランド (千葉県)
9 東京海上日動火災保険 (東京都)
10 Plan・Do・See (東京都)
■理系総合ランキング(上位10位)
1 カゴメ (愛知県)
2 トヨタ自動車 (愛知県)
3 味の素 (東京都)
4 JR東日本(東日本旅客鉄道) (東京都)
5 明治グループ(明治・Meiji Seika ファルマ) (東京都)
6 三菱重工業 (東京都) → 航空機事業・ロケット宇宙開発がある愛知県志望
7 東芝 (東京都)
8 旭化成グループ (東京都)
9 資生堂 (東京都)
10 一条工務店 (東京都)
愛知は事実上日本の頭脳が集まる
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:43:27.46ID:l7BpMbUdそのデータで愛知は事実上日本の頭脳が集まる?wwwww
名古屋人は根っからの下請人間だからなw
自分達の立場が理解できる脳味噌持ってれば工場自慢は恥ずかしくて出来ないwwwww
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:45:21.36ID:3c6MeAvY【トヨタ自動車】
@東工大34 A名古屋32 B慶應30 C京都25 D東京24 E東北19 F早稲田18 H北海道16
【三菱重工】
@早稲田,京都21 B 東工大17 C東京16 D名古屋,東北14 F神戸11
ノーベル学者ゼロの大阪民国大学不人気のゼロ(笑)
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:46:27.76ID:l7BpMbUd>名古屋人のMRJ、ロケット自慢は、福岡人がトヨタ自慢しているのと一緒
>名古屋人のビル自慢は、駅前にコンビニしかない山奥の僻地と一緒
この事実に逃げないで頑張ろうよ名古屋人wwwww
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:54:20.03ID:3c6MeAvY福岡の工場で研究もしくは車のデザインしてるなら認めるわ(笑)
福岡は製造工場専用のトヨタ自動車九州(子会社)だ
MRJの開発は名古屋の三菱重工業だ
同じとかにするなよ低脳(笑)
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:55:16.69ID:l7BpMbUd世界中の人々を救う、iPS細胞の発明者をはじめ、多くのノーベル賞を輩出したのは大阪
名古屋人のノーベル賞は1人だけ
名古屋の大学に関わったノーベル受賞者はほとんど東京大阪出身
0580名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:58:12.28ID:3c6MeAvYば〜か(笑)
【2014年までの日本のノーベル賞受賞者22人】
人物名 出身大学 出身地 受賞
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小柴昌俊 ── 東京大 ── 愛知県 ── 物理学賞
小林誠 ─── 名古屋大 ─ 愛知県 ── 物理学賞
益川敏英 ── 名古屋大 ─ 愛知県 ── 物理学賞
利根川進 ── 京都大 ── 愛知県 ── 医学生理学賞
【日本人ノーベル受賞者 〜 自然科学系】
受賞対象の業績に
生年 受賞者 卒業大学 最も貢献した機関 専門分野
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1928 下村 脩 長崎大学 名古屋大学 実験生化学
1929 赤ア 勇 京都大学 名古屋大学 実験物理
1938 野依良治 京都大学 名古屋大学 実験化学
1940 益川敏英 名古屋大学 名古屋大学 理論物理
1944 小林 誠 名古屋大学 名古屋大学 理論物理
1960 天野 浩 名古屋大学 名古屋大学 実験物理
1906 朝永振一郎 京都大学 京都大学 理論物理
1907 湯川秀樹 京都大学 京都大学 理論物理
1918 福井謙一 京都大学 京都大学 理論物理化学
1926 小柴昌俊 東京大学 東京大学 実験物理
1962 山中伸弥 神戸大学 奈良先端科学技術大学院 実験生物
1936 白川英樹 東京工大 筑波大学 実験化学
<民間>
1925 江崎玲於奈 東京大学 SONY. 実験物理
1939 利根川進 京都大学 バーゼル免疫学研究所.(ロシュ) 実験生物
1959 田中耕一 東北大学 島津製作所 実験化学
1954 中村修二 徳島大学 日亜化学工業 実験物理
<海外>
1930 鈴木 章 北海道大 パデュー大学 実験化学
1935 根岸英一 東京大学 パデュー大学 実験化学
1921 南部陽一郎 東京大学 シカゴ大学 理論物理
愛知県人と名古屋大学の優秀さがわかるだろ
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 12:59:50.22ID:3c6MeAvY大学別(博士号取得)受章者数
━━━━━━━━━━━━━━━━━
5人 名古屋大学
4人 東京大学(東京帝国大学を含む)
2人 京都大学(京都帝国大学を含む)
1人 東北大学(名誉博士)
1人 北海道大学
1人 東京工業大学
1人 徳島大学
1人 大阪市立大学
1人 ペンシルバニア大学
1人 ロチェスター大学
1人 カリフォルニア大学サンディエゴ校
※小柴昌俊は東京、ロチェスター両大学から
博士号を授与されているため人数が重複している
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 13:09:17.53ID:6FI4mnt70583名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 13:12:17.53ID:smlnUn7X昨日久しぶりに金山に行ったらピンク色の高層ビル作ってたけど
あれなんのビル?
ベランダとかなかったからマンションじゃないと思うけど。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 13:22:36.89ID:RZ5NncGc↑こいつ三菱が大阪だとか大阪に嫉妬とかやたらと書き込んでるけど大阪人ってみんなこんな感じなの?
おまけに去り際まで新喜劇での池乃めだかの「今日はこの辺で勘弁してやらぁ」を踏襲するほどの念の入れ様
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 13:46:28.15ID:49YVf/YNスレ違いな話題ではあるが、以前、中村、中区の「貧乏」について語られていたので書いておく
元のブログは総務省のH20住宅土地統計調査を元にしているようだが、どうやってこの数字になっているか不明
素直に都道府県データの市区町村29表のデータを使って計算するとこうなる
中村区32.2%、中区26.9%
ちなみに全市では28.2%なので中村区は高く、中区はやや低い
30%を越える区は中村区の他に昭和区31.5%、熱田区34.3%、中川区30.2%、港区32.5%
南区34.3%、天白区30.8パーセントとなる(これら区のなかには高所得者の多い区もある)
「中区の貧乏人」は計算間違いで作られた?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 14:13:08.58ID:w8EBI76Kを卒業後、三菱内燃機製造(名古屋市)に配属され研究なされた。もう、
いうまでもなく我が国の航空機製造の歴史的功績は名古屋以外にありえない。
0587名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 14:31:57.58ID:49YVf/YNブログ氏は、分母を普通世帯総数にせず、所得を明示した世帯の合計にしている
このようにすると、分母は小さくなるから比率は増えるね
所得を明示した世帯の比率を合計すると100%になるというメリットもある
言い換えると「不明」の比率を強制的にゼロにしているということだ
ただし、市区の間での比較では奇妙な結果となってしまっている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています