超高層ビル街 名駅・笹島周辺を語ろう part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/30(火) 14:00:46.17ID:xzDUlH4R中日新聞 2014年9月30日 09時00分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014093090090002.html
豊田通商などの企業グループは、JR名古屋駅南の再開発地区「ささしまライブ24」で、
複合高層ビルを10月上旬に着工する方針を固めた。同地区の中核施設として、2017
年春の開業を目指す。ホテルやオフィスのほか、国際的な会議を開ける施設を整備す
る。近隣の国際協力機構(JICA)と合わせ、国際的な交流拠点にしたい考えだ。
複合高層ビルはビル3棟からなり、名称は「グローバルゲート(仮称)」。
高さ170メートル、37階建てのウエストタワーが核となる。低層階に国際会議が開ける
コンファレンスセンター、中層階にオフィス、高層階にホテルが入居。17階建てのイース
トタワーにはオフィス、4階建ての低層棟には商業施設が入る。
豊田通商と名鉄不動産、大和ハウス工業、日本土地建物、オリックスの5社による特定
目的会社が建設する。当初は13年の完成を目指したが、リーマン・ショックや東日本大
震災後の景気後退で遅れていた。
名駅周辺では、27年のリニア中央新幹線開業に向け、再開発ビルの建設が相次いで
いる。ささしまライブ24地区の中核ビルが完成すれば、都市機能の集積がさらに進むこ
とになる。
ささしまライブ24地区は旧国鉄の貨物駅跡地で、名古屋市が再開発を手掛ける。
シネマコンプレックスなどのアミューズメント施設が先行して開業した後、愛知大が12年
春に名古屋校舎を開校。また中京テレビ放送が新社屋を建て、16年秋に移転する予定。
大和ハウス工業は単独でも大型賃貸マンションを建設し、15年3月に完成させる。
(中日新聞)
豊田通商などが「ささしまライブ24」に建設する複合高層ビルの完成予想図
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2014093099104424.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています