>山手線は日中でも殆どの区間でつり革全部埋まるし、高崎線から来た湘新10両編成など、大宮発車時点で6号車は乗りきれないほど。昼間でもな。
実質8両だろうがよw
湘南新宿ラインなど久喜や鴻巣過ぎればガラガラだろうがよw

新快速は残念ながら姫路方向にも需要がありますがw

高崎線など文化に値する物が沿線にないから所詮逆側は完全ガラガラですねw
福知山線ですら文化都市宝塚があり、宝塚を目指す乗客も少なくないし
少なくとも高崎線よりは効率がようですね