東京 大阪 高層ビルエリア Part48
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 23:16:50.65ID:+ttdI2QZ有益な情報交換に努めましょう。
誹謗中傷な書き込みはNGです。
前スレ
東京 大阪 高層ビルエリア Part47
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1391247496/l50
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 23:23:43.61ID:No1k9iSX生きる価値などゴキブリ程も無い汚物
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 23:24:45.53ID:8/5XI4Ln大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める、堺市は下落)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率87% 大阪市部で好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪?うめきた?に医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 23:49:46.41ID:+ttdI2QZ日本一の高層ビル 天王寺
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/8/1/81284dc5.jpg
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/09(日) 23:50:52.69ID:+ttdI2QZ日本一の高層ビル街
大阪駅周辺
http://livedoor.blogimg.jp/osakawalker/imgs/4/0/405b3f44.jpg
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 07:42:32.26ID:M4tu4tig0007名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 08:26:26.07ID:6XTS2bBz0008名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 08:37:34.39ID:C0Xs3cyK0009名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 21:17:39.89ID:MOlX83Sg気がするんだが、市長選の説明会で大勢の候補者候補が押し寄せたので、
ポスターを貼る板を6枚から急きょ2倍の12枚分に増やしたんだが、
立候補者は4人だけで、おまけにポスター作るのに金がかかるから、
橋下元大阪市長のポスターだけが貼られているそうだ
このニュースが真実ならば、めっちゃおもろいやんけ
大阪市長選には、目が離せないよな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 21:35:36.62ID:ylnGWWCm来場者数4600万人 グランフロント大阪、スカイツリータウン超えも
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140306-00000504-biz_san-nb
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 21:38:58.39ID:Q2lkzf+2http://fashion-press.net/news/10140
2014年3月10日(月)から4月9日(水)までの期間中、渋谷パルコパート1の1Fエリアをテーマとした編集ショップ「Meetscalストア by once A month」にて、「上京物語」をテーマに関西発の全17ブランドの商品が展開される。
さまざまな個性が混ざりあい、異彩を放つ魅力的な地域である「関西」。今回は、渋谷パルコパート1・4Fに出店する次世代型セレクトショップ「ぴゃるこ」と連携し、「ぴゃるこ」視点で選ばれた関西を拠点とするブランドが揃う。
渋谷に集った「関西」の熱気とクリエイションは要チェック。ディスプレイのテーマは「ファッションの遊郭」で、アーティスト石田真也による装飾が店内を妖しく彩る。
参加するブランドは、見るだけでも楽しいおもちゃ箱のような独特な世界観を持つハンドメイド作品を生み出す「KtoK」や、
"少年の時に描いた大人の洋服"がブランドコンセプトである「wonderland」など、これまで関東で見ることが難しかったブランドばかりだ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 21:59:36.99ID:KDfKrNZZとか喜ぶんだろうな田舎だと
せっかく大阪の駅前の超一等地に出来たのに、お気の毒
誰も興味も示さないから撤退決定
草生やしてもいい?wwwwwwwww
あんな田舎者相手の品ぞろえで人が集まると思っていたのならメデタイわ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 23:32:57.15ID:2wU+gDA4http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれた
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/10(月) 23:38:59.81ID:HjxwkW030015名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 18:07:55.87ID:niNISbrbなのに、なぜ関西私鉄は優等列車ですら日中はガラガラなのか?w
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 20:48:43.32ID:RzGXDkL0>愛知県民や岡山県民がスルッとKANSAIで関西私鉄の優等に乗りまくるはずだから、
では何故近鉄名古屋線はJR倒壊に圧勝しているのでしょうか?
>関西私鉄の優等列車は昼間からつり革全て埋まるくらい混んでいて当たり前w
逆に関東私鉄などラッシュだけ混んで逆方向はガラガラですが
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 20:54:37.06ID:RzGXDkL0これも事実ですからね
★駅員に暴力、東京が最多 加害者は酔客7割 国交省調査
2013年12月11日19時30分
>全国のJRと私鉄全170社に、駅員らが殴られたりつばを吐かれたりしたトラブルを尋ねた。
>多発した府県は神奈川(93件)、愛知(72件)、埼玉(71件)、大阪(58件)、千葉(53件)が続いた。
>件もなかったのは秋田、鳥取、長崎など9県だった。
http://www.asahi.com/articles/TKY201312110409.html
http://ajimura.blog39.fc2.com/blog-entry-2004.html
>事故が過去最も多かった去年を上回るペースで、統計を取り始めた平成14年の同じ期間の2倍を超えているという。
>中でも、事故は、首都圏で増えていて、全体のおよそ70%を占めているらしい。(NHKより)
鉄道の人身事故、関東で増加、年間600件で毎日1人以上が自殺〜警察は情報開示拒否
http://biz-journal.jp/2013/12/post_3598.html
>関東だけは増加傾向となっていた。
駅員らへの暴力、過去2番目の多さ…大手私鉄
http://knyooz.blog.fc2.com/blog-entry-818.html
>同協会によると、駅員らに対する暴力は02年度83件だったが、年々増加。
>08年度には236件に上り、同年度以降5年連続で200件台で推移している。
>一方、12年度に起きた本州のJR3社の駅員らに対する暴力行為は、JR東日本286件(前年度比52件減)、
>JR東海155件(同2件増)、JR西日本97件(同28件減)だった。
東京がダントツ暴力行為最多wwwwwwwwwwwww
大阪など埼玉以下の発生件数で如何に関東人が劣悪な環境かが分かりますよね
こんなキチガイじみた環境が関東人にとって幸福ならしい
流石は文化も民度も低い韓東人のことだけありますwwwwww
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 20:58:12.13ID:RzGXDkL0関西の快適で質の高い転換クロスも関東には皆無w関東の人間は
で、関東私鉄が関西私鉄に勝てない何よりの証拠
ローレル賞
1985年 帝都交通営団 01系
・
1987年 近畿日本鉄道 7000系 北大阪急行 8000系
1990年 大阪市交通局 70系
1998年 近畿日本鉄道 5800系
2001年 近畿日本鉄道 3220系・5820系・9020系
2009年 京阪電気鉄道 3000系
2010年 近畿日本鉄道 22600系
・
2011年 東京地下鉄 16000系
近鉄1社に関東私鉄9社が及んでいない事実
それだけ近鉄の車両の質が高い証拠
関西私鉄のような個性があり関東人が羨む車両を作っているのが関西の私鉄です
普通の考えなら個性を出せ、質の高い関西私鉄が好まれる
劣悪な関東私鉄などよっぽど大阪を憎む蛮族か行列に並ぶのを好むキ○○○だけ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 22:28:31.93ID:u9Y2Rl/r何がおもろい?
こんな無駄な選挙は見たことない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 07:19:30.68ID:Br9vzalX0021名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 11:52:41.81ID:Br9vzalXhttp://www.youtube.com/watch?v=GK8kLyXSm4I
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 12:02:20.09ID:Br9vzalXちなみに都知事選では、15070票、本人は、大阪市民でないので今回の選挙で
15069票以上の得票があればスマイル党大躍進というところか
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 18:56:04.11ID:o1HlkT0g首都圏の逆ラッシュがガラガラというのはお前の妄想。
JR西日本や関西私鉄など輸送力過剰過ぎて、常にガラガラだろうがw
スルッとKANSAIみたいな超絶優良きっぷ出してまで必死に集客したのに、それでもガラガラw
こんな超絶優良きっぷあるのに、なんで関西私鉄は優等ですらガラガラなの?w
やっぱし移動需要そのものが無いから?w
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 20:05:39.75ID:Rbw4CCn2満員をこよなく愛する奴隷さん
並べて幸せ
満員電車で幸せ
意味が分からない(笑)
0025STAP細胞
2014/03/12(水) 20:38:34.87ID:OSWOgMh57200万人で前年より500万人増加!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 20:40:24.37ID:2YYxB1E40027名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 21:36:48.93ID:uDW7N8tL堺市駅前でヤシの木が30本ぐらい植わってるから、枯れないだろう
蘇鉄とかヤシの木植えれば、リゾート感が半端なく増加するよな
USJ周辺は、リゾート特区にして怒涛のリゾートにすべきだよな
しょうもない特区よりも世界に誇れる景色景観特区にしたらええのや!
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 22:46:43.68ID:2YYxB1E40029名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 22:58:26.87ID:o1HlkT0g需要があるから大幅に増発
常磐緩行 毎時1本増発し12→10分間隔に
南武線 登戸〜稲城長沼で毎時2本の各停増発。
千代田線 毎時2往復増発し6→5分間隔に 北綾瀬〜綾瀬を毎時2往復増発し15→10分間隔に。
グリーンライン【朝】増発しラッシュ時3分50秒→3分20秒間隔へ。
【夜】増発し18〜23時頃まで6分間隔運行へ。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 22:59:27.90ID:o1HlkT0g0031名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/12(水) 23:08:09.26ID:o1HlkT0gやはりメトロが日中から混んでいるのはガチだったw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 01:02:35.25ID:8ZTgLdk5ビルヲタより鉄道ヲタのほうが圧倒的に多いのは確かだが・・・・
ビルヲタとしては悲しい
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 06:44:58.79ID:YvC/XOz4大増発以前に増発が遅れていた証拠ですw
阪神なんば線…特急登場!
副都心線に有料特急走らせないのですか???
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 06:47:04.73ID:YvC/XOz4山田線も経営放棄
只見線も復旧放棄
JR西日本は山口線・三江線・山陰本線とどんなに過疎でも復旧させるのにね
東京は増発されてもトウホグの鉄路が失われることを心配しろよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 06:53:37.20ID:YvC/XOz4開業2年目で大幅減便されたのは本当だったねw
>[横浜市営地下鉄]グリーンラインは日中大幅減便、最大15分間隔。2線とも4/1に改正
http://dia.seesaa.net/article/144801431.html
今は少しは増発されても今でも平日昼間と土休日ガラガラなのは変わりないw
それでもグリーンラインは京都地下鉄東西線の輸送力には追い付いていませんw
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 08:55:39.53ID:fotzsQvYhttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/13/kiji/K20140313007764880.html
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 13:16:41.69ID:IEXFSZF4ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140313/k10015939513000.html
0038さすが尼崎ヒトモドキw
2014/03/13(木) 18:45:13.20ID:rvRZE/Cnhttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394623168/
■売り場で裸にされた少女3人
沖野、添田容疑者にはさらに、尼崎市に隣接する兵庫県西宮市の大型量販店の売り場という公然の場で、
少女ら3人を裸にさせて撮影したという信じがたい破廉恥行為が発覚し、県警は2月20日、2人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で再逮捕した。
0039118-104-131-143.dz.commufa.jp
2014/03/13(木) 22:53:20.57ID:rqE6elVg小保方という、捏造パクリホルホルの関東女
小保方氏20ページすべて「コピペ」? 博士論文でこんなことありえるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-00000003-jct-soci
関東の負け
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/13(木) 23:37:41.97ID:YvC/XOz4東大…原発爆発、論文捏造
にとどまらず
近大…近大マグロ
早大…スーフリ事件、悪質な論文捏造
もはや創造力や発想力は近畿が圧勝
そう言う物のない暗記頭の権力闘争に明け暮れる韓東人に研究など出来るはずはない
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 00:57:41.39ID:34N96OpJ新しい発明をする能力ってのが、近畿以西の人間に比べると劣るのかもしれんね
こういうことは言いたくないけど、農民気質みたいなのがあるのかも
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 00:58:59.39ID:34N96OpJ近畿の人間ばかりでしょ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 01:00:35.92ID:34N96OpJなんだかなあって感じよね
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 06:06:58.21ID:Ry25/uCb凄すぎる大阪 大阪が世界を幸せにする
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 06:07:57.45ID:Ry25/uCbhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%95%E4%B8%8A%E5%A4%A7%E4%BD%91
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 06:13:31.18ID:Ry25/uCb1940年 - 大阪府大阪市に生まれる。
1956年 - 浪速工業高等学校(現:星翔高等学校)電気科に入学。バンドマンとしての活動を始める。
1959年 - 証券会社に入社するもすぐに退社。再びバンドマンに。
1968年 - 楽器の教則本販売の会社「ミュージッククレセント」を設立。
1971年 - カラオケ1号機「エイトジューク」を開発。
1972年 - 神戸市で「エイトジューク」のレンタルを開始する。
1973年 - 株式会社クレセントを設立。
1987年 - 同社社長を退任し、平社員に降格。
1993年 - 同社会長に就任。同年、退社。日本カラオケ協会の設立運動を起こす。ゴキブリ駆除機の販売。レンタル会社「ジェイワン」を創設。
1995年 - 日本カラオケ協会設立。有限会社イノウエと有限会社環境薬品を設立。
1996年 - ライオンズクラブへ参加。各種ボランティア活動を行う。10年間腹案であったペット事業計画を始動。
1999年 - アメリカの週刊誌「タイム」において、「今世紀もっとも影響力のあったアジアの20人」に、ガンディー、毛沢東らとともに選ばれる。なお、日本人は他に昭和天皇、盛田昭夫、黒澤明、豊田英二、三宅一生の5人が選ばれている。
0047名無しさんお腹いっぱい
2014/03/14(金) 07:16:46.41ID:s5dq2gSU将来性はまったく無い。
これから発展するのは東京、名古屋、横浜だ。
大阪は益々衰退するだけ、過去の手柄話なんかするんじゃない。
過去の自慢話をすればするほど益々惨めに感じるだけだぞ。
大阪や関西なんぞに将来は無い、人口減少や購買力の弱さが致命的だな。
0048名無しさんお腹いっぱい
2014/03/14(金) 07:21:03.03ID:s5dq2gSUくだらん事、いつまでも自慢するんじゃない、そんな発明品はどれも斜陽で人気は無い。
まったくバカバカしいとしか言えない。
失笑ものだ。wwwwwwwwwwwwwwww
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 07:28:19.84ID:Ry25/uCbhttp://osaka-grafex.sblo.jp/
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 07:30:58.32ID:qf61Ojuv東京はすでに放射能汚染
横浜は相模鉄道東京乗り入れでゴーストタウンか
名古屋はリーマンショックから未だに立ち直れていない
名古屋と横浜束になっても京都すら地位で負ける
購買力とかでは語れないほど関西は創造力豊かな人間が輩出される。
京大シフトも大阪分散も始まっている
東京や横浜などクズばかり増えるだけ
無能な人間がいくら集まっても発展などしない
早稲田で論文捏造あったことに涙目ですね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 07:43:28.25ID:qf61Ojuv金と経済以外に何一つ幸福を求められないですね
アズマエビスが劣等なのは変わりない
ヒトモノカネを奪うしかできず何一つものを作れないクズの集まり
ヒトモノカネを関西から奪ったつもりでも気質や創造力までは奪えない
その結果がIps細胞や近大マグロに繋がるのです
一方の関東塵は原発爆発させて未だに世界に隠し続ける世界の恥
やっぱり関東塵に日本は動かせないことが分かってしまったね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 07:50:28.32ID:qf61Ojuv相模鉄道東京乗り入れで確実に大きく衰退するのは確実ですし
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 07:51:19.81ID:tYhouDBH今里筋線 4両×7.5本=30www
横浜は私鉄が発達しているから、地下鉄が発達しにくかったんだろ。
相鉄横浜なんて乗降40万以上だし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 08:12:14.38ID:qf61Ojuvさすが東京の奴隷都市ということが丸わかりです。
神奈川都民を輸送する以外に何一つ取り柄ないサゴミ鉄道(笑)
近鉄京都線のように全国に通用する観光の大動脈にもなりきれない
でグリーンラインが京都地下鉄東西線以下にはコメントできないね
横浜の地下鉄は京都地下鉄以下だからか
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 08:30:20.22ID:tYhouDBH0056名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 08:40:05.14ID:qf61Ojuv0057名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 10:10:34.55ID:FMhKt6+Q雰囲気のある ベンチがあって老人も歩ける カフェのテラスがあってくつろげる
そんな場所 それがどれだけ日本は少ないか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 10:30:47.03ID:Ry25/uCbhttp://www.youtube.com/watch?v=5nEx2ivyYmA
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 10:52:45.51ID:Ry25/uCbhttp://kaigai.publog.jp/archives/34163546.html
今じゃ注文レーンも3段あるのがあるらしいぞ
つまり高いのが、新幹線レーン、中ぐらい一皿200円ぐらいのが特急レーン、
100円皿が在来線レーンで来るそうだ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 12:19:52.43ID:axny/osq神奈川県は国鉄が多い関東で比較的私鉄が多いだけです
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 20:09:14.09ID:tYhouDBH静岡方面からの乗り換え客だけではなく、伊東線からの乗り換え客や、熱海から乗る客も居るからな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 20:20:34.71ID:tYhouDBH神奈川・多摩・埼玉はJRが発達しているのに、私鉄もそれに引けを取らないくらい発達している。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 20:23:17.94ID:tYhouDBH相対的に関西は首都圏より私鉄の比率が高いというだけで、どちらが私鉄が発達しているかといったら断然首都圏私鉄。
比べるのもおかしいくらいに差があるw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 20:27:12.41ID:rK7CiBnB0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 20:31:22.14ID:NtyFTEpK0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:06:51.70ID:j04+xCqv0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:19:23.00ID:j04+xCqv皿をとって軽くなったら、出発の合図の後に自動で帰っていくシステム導入すべきだよな
帰って行くときもコンピュータ制御で、戻ったり、一周まわって帰って行ったりしたら
おもろいよな
3段レーンぐらいあって、電車ももう少し顔部分だけでも本物見たいな顔にして、
在来線、特急、新幹線にすればおもろいよな。
客席ごとに駅名付いてるのがおもろいよな。
九州から、北海道まで、いくらでも駅名あるよな
こんなの作れば絶対にはやるぞ。だれか回転寿司の担当者にメールしてくれ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:21:57.25ID:j04+xCqv0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:25:14.91ID:j04+xCqv将来は、踏切とかもありで、駅で待機するとか、電子制御で寿司運んだらおもろいやん
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:28:44.40ID:j04+xCqv旅行した気分も味わえるんだよな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:50:05.61ID:DmsZ3iCA0072名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/14(金) 21:59:19.77ID:NtyFTEpK気持ち悪い
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 01:22:36.14ID:NYnnoB7F米原の12両みたいに満遍なくいるのかな?
以前見せた米原〜大垣の6両の混雑見ていれば12両で立ち客チラホラでてなければ
おかしいのですがね
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 01:23:41.24ID:NYnnoB7Fその通り。
関西私鉄のように関東人が羨むグレードもありませんw
関西の私鉄の方がレベル高いからね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 01:31:37.85ID:NYnnoB7F残念ながらこれが紛れもない事実
大阪の躍進している一覧
大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める、堺市は下落)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率87% 大阪市部で好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪?うめきた?に医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm
高さ日本一のビル『あべのハルカス』、3日間で来館者46万人の順調なスタート!目標来館者数を上回るペース ← New!!
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014030901002275.html
しかも近畿からまたips細胞でノーベル賞受賞しましたし、近大マグロも成功です
研究は近畿しかできないと言うのが明らかです
論文捏造や原発爆発させた関東人に知力などない、畿内人の研究の妨害ばかりする劣悪民族に文明など作れない
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 01:40:58.37ID:NYnnoB7F2つ良い所を足しても大阪どころか京都以下と言う現実から目をそらすな
やはり日本の機能は近畿しかないと言うのが国民の総意ですね
■古都「京都府」、活気の「大阪府」が首都候補!
Q.あなたが、「東京都」以外で日本の首都にするなら、どの「都道府県」が良いと思いますか?
第1位:大阪府……:27.2%
第2位:京都府……:22.0%
第3位:愛知県……:10.6%
第4位:神奈川県……:9.8%
>「大阪府」を選んだ理由としては、「西日本の首都だから」(26歳/女性/情報・IT)や「人口第二位の街だから」(50歳/女性/その他)
>といった意見に代表されるように、人口が「東京都」の次に多く、経済も発展していることから、「東京都」に次ぐ第二の都市として
>首都にふさわしいと考えている人が多いようです。
http://news.mynavi.jp/news/2013/06/30/049/index.html
いくら横浜が人口だけ多くても大阪どころか京都に地位で遥か及んでいませんねw
人口だけが発展と機能と思い込むバカが近畿を罵っても近畿しか日本を発展させられないのが国民の総意
過去を引きずるどころか今だに様々な物を創出したり、気質が好かれているようだね
ヒトモノカネは奪えても気質や創造力までは奪えませんでした。
その気質と創造力がどれだけ関東人の妨害があろうとも粘り強く創出されますね
製造業だけしか取り柄がなければ愛知は真に躍進とは言い切れませんね
横浜など完全な東京の奴隷都市で相模鉄道東京直通で完全に中心街はゴーストタウン化して神戸が迫る現実
やっぱり日本の原動力は
大阪>>>>>>東京
京都>>>>>横浜+名古屋
だと言うことが分かりましたね
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 08:34:00.87ID:k/2zIP2D951:03/15(土) 07:52 abLaeOqh0 [sage]
夕ラッシュの15分開きもつらいけど本当に悲惨なのは朝ラッシュの下りだと思う
俺はのぼりしか使わないけど電光掲示板見てると平気で20分以上あけててしかも10両
すれ違う列車は主に学生で大混雑
いくら通学定期は利益少ないからってこれはねえだろって感じ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 10:52:20.12ID:k/2zIP2Dhttp://imepic.jp/20140315/389650
6両でもこの混雑。
しかもまだ4時台なのに
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 10:56:39.02ID:k/2zIP2D副都心線各停ですら混雑する証拠
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 13:06:45.91ID:1GHjQeou>関西の私鉄の方がレベル高いからね
レベルが高いのに乗客少ないとは
よほど関西って人が住みづらい「何か」があるんだろうな。
可哀想に。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 13:40:08.28ID:Gtq8WDPzなんでそんなに満員電車をこよなく愛して奴隷みたいな日々を送るの?w
あほなの?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 16:48:26.06ID:uX82LnXn0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 17:12:39.98ID:NoJ5fgws0085名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 18:09:33.53ID:eSbXAY712014.3.13 19:24 (1/2ページ) [家族・少子高齢化]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140313/plc14031319260010-n1.htm
政府が、少子高齢化に伴って激減する労働力人口の穴埋め策として、移民の大量受け入れの本格的な検討に入った。
内閣府は毎年20万人を受け入れることで、合計特殊出生率が人口を維持できる2・07に回復すれば、今後100年間は人口の大幅減を避けられると試算している。
経済財政諮問会議の専門調査会を中心に議論を進め、年内に報告書をまとめる方針。ただ、大量受け入れには単純労働者を認めることが不可欠で、反対論も強まりそうだ。
現在、外国人労働者は高度人材などに制限されており、日本国籍を付与する移民の大量受け入れとなれば国策の大転換となる。
日本で働く外国人の届け出数(昨年10月末)は72万人弱で、前年より約3万5千人増えた。20万人はその6倍近い数だ。
政府が移民の大量受け入れの検討に乗り出したのは、勤労世代の減少による経済や社会への影響が現実になり始めたため。
成長戦略では女性や高齢者の活用を打ち出す一方で、移民も有力な選択肢として位置付けることにした。
試算では、2012年に8973万人だった20〜74歳人口が、現状のままであれば2110年に2578万人に減る。しかし、移民を入れた場合は7227万人になるとしている。
だが、移民政策には雇用への影響や文化摩擦、治安悪化への懸念が強い。
しかも、現在は外国人労働者は高度な専門性や技術を持つ人材などに限定しているが、毎年20万人を受け入れることになれば高度人材だけでは難しい。単純労働に門戸を開く必要が出てくる。
政府は移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考え。
東日本大震災の復興や東京五輪に向けて建設業を中心に人手不足が拡大していることから、最長3年となっている技能実習制度の受け入れ期間延長や、介護職種を対象に加えることなどを検討している。改革案は6月にまとめる新たな成長戦略に反映させる。
こうした専門性や技能が高くない労働者の期間延長案には「実質的な単純労働解禁で、移民受け入れへの布石」(自民党議員)との批判が出ている。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 20:41:21.79ID:NYnnoB7Fワロタ
学生ばかりだろw
で、末端はどんな感じですか??
以前見せた米原の6両で全車両が混雑している感じだったとでも言えるのか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 20:42:18.31ID:NYnnoB7Fならばその証拠を出せ
幾ら一部が混雑しても副都心線は阪神なんば線のような成功にはいたっていないのが現実
そのことをいつまでも認められずに逆上ばかりしてるなクズ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 21:25:00.07ID:Y7F91Qii20万人でいいんじゃないか
男はいらんだろ邪魔になるだけだし
完全に少子化に歯止めがかかるだろうwww
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 21:43:31.61ID:k/2zIP2Dサラリーマンや買い物客も大勢乗ってるが。
勿論18利用客もな。
6両しかないなら、そこまで極端に混雑率に偏りは出ないからw
他の車両もこんな感じw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 21:47:10.07ID:k/2zIP2Dわかったわかったw
今度副都心線乗ったら、雑司が谷駅の貼り紙upしてやるよw
副都心線各停ですら混雑する車両があるのは紛れもない事実w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 21:47:27.02ID:eSbXAY710092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/15(土) 22:22:30.80ID:zol+kVt2同感
混雑具合を競って自分の人生に何のメリットがあるというんだ
基地外がやってるみたいだ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 08:11:22.75ID:Wui16f+lも同然ですからねw
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 08:30:58.67ID:aVHtOzfi和歌山 白浜 アドベンチャーワールド情報 ライオンの赤ちゃん2匹誕生
近日中一般公開
さあやるぞ 東京に必ず勝つ!
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 09:46:21.75ID:Wui16f+lハルカスも好調
良いものにはごり押しがなくても人は集まる物ですw
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 10:12:09.29ID:aVHtOzfiなんでこんなに東京人は馬鹿で無知なんでしょうか?
東京人は旅行しないうえに東京嘘つき放送しか見ることができないからです
だから無知識なんです。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 10:19:40.13ID:aVHtOzfiつまり無知識なんです。地元の田舎の高校で勉強ばかりしていて、
地元の道府県ことも何も知らなくて、自宅周辺のことしか知らないくせに、
そのまま東京の大学でて、東京で就職したから全く1000%地元の
道府県のいいところも何も知らないのに、東京住民になれば地元である
道府県を貶めるのです。そして馬鹿の無知な東京人は、数十年前の地元の
自宅周辺のことしか頭にないから、いまだに地元はそのまんま数十年前
と同じだと思っているのです。明らかに自分の無知を棚上げした馬鹿です
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 11:39:38.28ID:aVHtOzfi0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 11:46:31.15ID:lHtV7iI+でも関東では、風が吹くとそこらじゅうに堆積した放射性物質が飛散するんだよ・・・
今後何十年も続くこの地獄。
どうしてくれる?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 11:53:52.58ID:aVHtOzfihttp://conton.jp/archives/1899
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 12:27:37.77ID:s09NKv/Mどことどこを新線を敷いて結べば便利になるという話でなく、
どの線が「混んでる」「空いてる」で揚げ足取り合ってるのはウンザリです。
電車混雑厨は相手にしない旨をテンプレに入れるかですね。相手にする奴も荒らしですわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています