【絶望】リニア開通で名古屋が関東(笑)に(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 23:15:17.47ID:lEkLY7od文化も消滅。
ご愁傷さまです。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/15(日) 23:17:51.13ID:20dH6Cueストロー効果・・・歴史は繰り返す。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 19:15:48.75ID:u9GmtCoYむしろ関東の衰退が加速する。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 19:21:28.44ID:khG1rg+N電気たくさん使う企業ばかりだし、第一に現場主義の企業が多すぎる。
極端な話、霞ヶ関が無くても名古屋港があれば仕事になる。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 19:47:30.03ID:u9GmtCoYそれでもまだ関東の衰退っぷりよりはマシ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 20:26:19.52ID:MSI6vfcN中京圏の製造業は吸収できないだろ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 20:49:55.59ID:+75OabIN東京=金融業(オフィス)+サービス業(オフィス)
この違いをわかってない人が多いんだよね
製造業に必要なものは広い工業用地、安い水、安い電気と、輸送道路と港湾
日本の製造業は名古屋に集約化していくよ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:36:30.37ID:6DK5DKqq名古屋って。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:37:42.25ID:6DK5DKqq逆に大阪の役割が縮小傾向になるのは、どうしようもないね。
その時にはリニアが大阪まで本当に必要なのか謎でしょ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:38:30.91ID:1TrzgsGK0011名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 22:42:18.83ID:t0D5xBjK0012名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/16(月) 23:54:53.97ID:6DK5DKqq名古屋は名古屋で独自路線ですからね。
街並みは本当に綺麗だと思います。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 00:58:14.59ID:RBLHdU3tなんか東北人とマインドが変わらない感じ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 01:10:33.70ID:p0MdwIwDいくら在京マスゴミと関西嫌いがそれを期待しようともこれが現実
首都機能移転、75%賛成 世論調査、震災で一極集中に懸念 日本世論調査協会調べ[11/09/21]
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201109180084.html
>都道府県をいくつかずつまとめて広域行政に再編する「道州制」は「反対」「どちらかといえば反対」が計54%で、
>賛成派の37%を上回った。府県と制令指定都市の行政を一本化する二つの「都構想」を知っていたのは、
>「大阪都」が62%、名古屋中心の「中京都」が40%。構想を評価しているのは62%だった。
大阪分散が望ましいと考えているのが日本の総意
更に幸いなことに梅田駅再開発は順調。九州新幹線全線直通で益々連携の強まる西日本の都市
いくらJR倒壊が大阪潰しに必死になってもJR西日本の素晴らしいプロジェクトの前に
大阪が力を取り戻しているのは紛れもない事実
JR西日本の努力が大阪を益々良きものにしているのは事実ですから
0015名無しさん@お腹いっぱい
2013/12/17(火) 07:20:07.13ID:w0FPWKyLどうせリニアなんて大赤字確実だからJR東海も破綻するからね。
名古屋経済も衰退するぞ。希望的観測で幻想ばかり抱くなよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 11:10:24.32ID:sAooVNK0全額負担して作って吸われて衰退して終わりとかなんなのw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 11:17:12.94ID:RBLHdU3t支店廃止の要因にはなるだろうね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 11:20:06.24ID:RBLHdU3t名古屋もそれなりにマーケット大きいので
リニアの影響によるストロー効果は限定的でないかとは思う。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 11:23:06.14ID:qUyPUrmI実際開港してどうなりました?日本のハブ空港になれましたか?
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/17(火) 20:29:28.56ID:dqXI6OXq0021名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:05:45.72ID:WG/yScGH0022名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:10:05.55ID:NqK57vkc0023名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 22:36:33.16ID:LmkY7DVD大阪は蚊帳の外だからいらいらする気持ちはわかる、はい。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/19(木) 23:00:39.32ID:NM4mRXun名古屋人は薄汚い衰退関東など興味ありません。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 09:34:23.30ID:GO6km48S名古屋支店の減少はあるかもしれないけど、
放射能汚染のリスクが高い方へ好き好んで行かないとは思う。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 12:27:57.16ID:GylfdtL2東京人は名古屋へ来ることないので関係ない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 12:46:12.75ID:Tgd1pwA0まぁ仕事で東京への移動は大幅に増えると思うけどね。そう言った面では名古屋での仕事が減ってしまいそうだけど
ぶっちゃけ名古屋近郊って商業以外にも、工業や農業、漁業、林業など、商業以外は遥かに東京より地盤の固い産業を
抱えているんで、ストロー現象は心配ないと思うよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/20(金) 13:02:04.51ID:hZnb4C9J東京は原発問題だけ考えてくれてたらいいよ。
ただでさえ、廃炉作業費や除線作業費を地方の電気料金に上乗せしてるんだから、これ以上迷惑をかけるな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 08:31:23.29ID:sNmPnfj10030名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 08:37:01.92ID:GIkke88v地価は名古屋の方が安いんだし
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 11:30:40.36ID:k2ay/EhVこれが日本人の総意
名古屋人は日本人じゃないので問題外
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 11:39:09.42ID:zUZLRV6Lもう東京に名古屋までも圧倒してストロー力なんてねーよ。
昔と今を同じに考えるなよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 11:45:52.53ID:wVFG42JTでもやっぱり残念ながら無能な田舎関東なんだよな・・・
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/21(土) 12:17:16.25ID:2AIan4sK中部圏整備法のおかげで今の地位がある
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 21:21:27.18ID:TlYCUAHL現状ですら福岡、大阪、東京っていう事業展開の企業が増えてるのに。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 23:12:59.32ID:wmjbMbg90037名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/25(水) 23:41:35.45ID:KKL2FREG0038名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 01:42:02.07ID:1X4mnFeu>>現状ですら福岡、大阪、東京っていう事業展開の企業が増えてるのに。
どんな現状があるのか具体的に出してくれ。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 02:26:04.74ID:AR+nkvJ3首都圏整備法と近畿圏整備法は、二つの都市圏が「日本の中心」として互いに同等の発展をみることができるように制定されたもの。
対して中部圏整備法は、圏内の相互発展や、
首都圏と近畿圏の中間において二者の補完的な役割を果たせる圏域となるよう期して制定されたもの。
このことから鑑みても、名古屋圏の発展って、独自の力に因るものが大きかったんだってことが言える。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 00:47:21.98ID:0sHlYQl9名古屋は金あるのに開発しない。金ある事を隠している。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 07:12:41.48ID:N+mp4FST落ち込んでいるどころか、躍進しているソースもあるから安心しろ
再開発の賜物? 路線価が大阪で上昇率トップ3独占 ミナミもつられて…
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130708/wec13070816160010-n1.htm
グランフロントの入居進む
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131107/wec13110719210003-n1.htm
あべのハルカスの賃貸オフィスは7割が契約済み(2012年時点、更にシャープも後で移転したからさらなる入居率w)
http://www.yamaguchihome.ne.jp/blog/2012/09/9-6abenohalcus-office.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 08:40:13.79ID:NdbMN0160043名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 13:35:40.05ID:N+mp4FST発展する大阪、世界から称賛される大阪
これが発展一途大阪の事実
大阪、商業地価伸び率全国1位(商業地の上昇率の全国上位10地点のうち大阪市が5地点を占める)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO59936590Q3A920C1LDD000/
グランフロント、ハルカス…大阪の公示地価上昇 大規模開発が起爆剤に
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130321/wec13032121120009-n1.htm
近畿マンション契約率7月87% 大阪市部で絶好調
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD1201O_S3A810C1LDA000/
8月の百貨店売上高、大阪は10カ月連続増(これほど長期の連続増は大阪のみ)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関空、2012年の国際線発着回数と外国人旅客数 過去最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD2403F_U3A420C1LDA000/
USJ絶好調!! 入場者数1000万人超へ
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/121016/wec12101615070006-n1.htm
大阪主要15ホテル、8月の稼働率93% 過去5年で最高
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO60141100V20C13A9LDA000/
大阪うめきた≠ノ医薬品の承認機関 「PMDAーWEST」設置決定(霞が関の機能が移転することは異例)
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 13:39:29.01ID:Go/6nFz8福岡は地方の支店経済都市だから
ただ単に東京大阪の支店・支社が増えてるだけじゃない?
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 19:53:28.99ID:xckng6w+名古屋を巻き込んで大阪に対抗したい関東人にとっては残念な現実だろうけど。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/27(金) 22:29:52.53ID:NdbMN016事業展開上、名古屋は福岡より後回しにされるケースは増えてる気がするね。
その実例をだしてくれといってるんだが。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 06:06:22.45ID:Q6P6Dtua0048名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 07:50:17.52ID:F7M+47MTIKEA、〇|○|
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 08:35:45.39ID:xLNJA39u最新鋭の輸送力がある名古屋港にIKEAの商品が集まり、関東や関西のIKEAに運ばれてる
配送拠点は愛知県のIKEA弥富物流センター
IKEAモールは長久手に来年オープンする
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 08:37:43.98ID:xLNJA39u名古屋は日本の物流と製造業を支配してる。技術大国日本のエンジン
輸出企業が9割で、世界と商売してるウエイトが大きいのも他の都市との違いだ
日本の貿易黒字の67.2%が名古屋港
東京とは物理的距離が離れてるんで地域拠点性は失われないし、
中部電力・東邦ガス・在名キー局などインフラ企業も違うからね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 08:59:07.92ID:Yfc0M+bD>技術大国日本のエンジン輸出企業が9割
名古屋はエンジンの輸出って、そんなに多いの?
韓国製自動車のエンジンは、名古屋でつくってるの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 09:16:49.87ID:/lCExKOA中国は現在ドイツ自動車産業と親密な関係だよ。
独メッサーシュミット戦闘機のBMWに勝てるかなーっ
独タイガー重戦車のポルシェに勝てるかなーっ
日ゼロ戦のエンジンは燃料漏出が止まらなかったんだよ。
おまえたちに防弾装置はいらない。
おまえたちには落下傘もいらない。
骨組みの鉄骨も削る、銃弾で簡単に壊れたね。
ゼロ戦はそれで燃料漏出するようなエンジンでも遠くまで飛べたんだ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 09:44:15.23ID:9KmQlxJv千種のチョン校競売に怒ってるのか?ww
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 09:50:19.68ID:/lCExKOA私は、朝鮮人ではありません。
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 09:50:59.03ID:/lCExKOAもし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 14:18:40.10ID:k00Ksu/y0057名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 14:20:16.29ID:l0rrXtwvもし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
アメリカ国務省によると「六本木は殺人、暴行、盗難、またぼったくり等の危険が多いので、
もし行くのであれば十分に注意すること」
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 15:59:50.20ID:iao+Gcv10059名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 16:03:48.04ID:DXp+o3XE神戸市中央区(面積28.46)26棟
名古屋市全土(面積326.43)24棟
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 17:54:18.94ID:5jxJqrLEなんで神戸は全市の面積じゃないの?
北区や西区入れたらもっとでかくなるのに
0061名無しさん@お腹いっぱい
2013/12/28(土) 17:56:27.52ID:W1+p7cvc0062名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 18:14:22.44ID:XnD47Ccgその彦根に利用客に勝てる地区がない静岡地区(笑)
雪国を笑うなら埼玉以北は完全な過疎地域
北関東ですら播磨地区に人口で負けるほどw
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/28(土) 20:31:38.29ID:jyHCWKZthttp://www.asahi.com/articles/CMTW1312242400006.html
わかりやすいのは千メートルタワーです。こないだ某設計会社に聞いたら、できますよ、
200メートル区画とってくれたらと。200×200。1千億でできる言っとった。
1千億というと大変みたいですけど、名古屋港の貿易黒字だけで毎年6兆円ですよ。毎年。6兆円ですよ。
東京スカイツリーが400億か500億です。で、千何百万人きとるでしょお。
計算するとものすごもうかっとる。名古屋駅のすぐ横につくったらそれより来るかわからんですよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 15:00:21.57ID:uS6F4eowこのようつべのロケ現場(たぶんマリノスの練習場)
空が多めな場所の真下は海(横浜港)
新宿や渋谷から電車で20−30分の場所。
マリノス本拠地(横浜国際総合競技場)
横浜駅から23分
東京駅から32分
渋谷駅から34分
新東京国際空港から48分
【JR名古屋駅から】1時間34分←!!!
http://goo.gl/maps/8vMEL
http://www.nissan-stadium.jp/access/map.php
グランパス本拠地(豊田スタジアム)
【JR名古屋駅から】1時間18分←!!!
http://goo.gl/maps/HHgdZ
http://www.toyota-stadium.co.jp/accessmap/accessmap03.html
たぶんグランパスの練習場
http://goo.gl/maps/RK1p1
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/01(水) 15:19:50.22ID:XJ0rjVOWリニアに来てもらえない嫉妬はスゴいな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 11:54:45.54ID:LjejcSLd0067名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 12:16:36.46ID:XTtGv1Hi0068名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/03(金) 12:58:28.72ID:8scjUUrR震災パニックのときもみんななぜか愛知をすっ飛ばして近畿に向かったし。
何もない、排他的、村社会、のイメージが名古屋の発展を著しく阻害してる気がする。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 20:40:56.28ID:5zTYfT90そのソースは?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 21:16:38.65ID:0AWU1Gcw311以降、ヨーロッパやらインドから企業が東日本避けて愛知に進出してるんだよなぁ。
フィアットも関東から豊橋に拠点移したし。
「関東は余分な事せんと、原発問題だけ頑張って下さいね。」
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 22:24:45.86ID:q9pLf7j90073118-104-180-239.aichiwest1.commufa.jp
2014/01/07(火) 23:04:46.38ID:8ZSfiQVS大阪(朝鮮)も衰退しているし、関東も衰退気味なら、
リニア新幹線ができたら名古屋はますます発展するはずですが?
チョン阪ジーの妄想は矛盾点だらけで面白いですねw
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 23:55:13.89ID:JWj8/Q+C何でもパクる無能な糞農民。
だからノーベル賞もとれないんだよ、関東(朝鮮)は。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 00:33:24.83ID:0w6BHbhhみんな知らんだけで凄いセンスやでこれ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 01:54:47.96ID:QlLf96mo>凄いセンスやでこれ
キミは、見たことがないから一度でいいから見たいのかね?。それとも見たことがあるのかね?。
どっちだね? ww
その前に、キミの書き込みのセンスを疑うわ www
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 02:58:10.99ID:0w6BHbhhだってさあ、「チョン阪ジー」だぜ?
おもろすぎるやん
猿で朝鮮で大阪だって言いたいんやろ?
トリプルミーニングやでw
0078118-104-180-239.aichiwest1.commufa.jp
2014/01/08(水) 11:05:31.88ID:dmLo64+L愛知県からはたくさんノーベル賞が出ているのが悔しいのですか?(笑)
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 11:35:23.57ID:niuV7aWj0080名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/08(水) 12:55:06.34ID:2lrhGr24いつ覗いてもいてるな(笑)
生活保護?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/10(金) 15:21:30.19ID:vzZqbF72中部が西の玄関口として、東の関東、西の中部という巨大東西経済圏を作るのか。
実現性は置いといて、少なくとも中部財界は、上記の二つの選択肢を目標としてる。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 20:35:41.76ID:2PfZ2dg4近視眼的にも、ほどがある。
田舎者は、常に何かに追われ、焦っている。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 20:44:12.03ID:2PfZ2dg4東海地方は東京の経済圏にのみ込まれる「ストロー現象」が起き、
競争力が低下する恐れが強いと、大垣共立銀行系シンクタンクの
共立総合研究所が7日発表したリポートで指摘した。
競争力を維持するには、距離的に近い関西と強力に連携する
「名阪メガリージョン」を形成する必要があると訴えている。
「メガリージョン」は巨大広域都市圏の意味だ。
リポートは、産業振興、防災などテーマごとの連携を模索するように提言。
産業分野では、ハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)の普及が
進む中、トヨタなどの自動車産業が集積する東海と、次世代自動車に
搭載される太陽電池などの工場が集積する関西が連携すれば、
製造業の競争力がアップすると指摘する。
また、震災を契機とした電力不足の中、中部電力と関西電力の間で
電力融通が行われたが、両地域が普段から防災面で緊密化すれば、
都市の防災力強化にもつながるとしている。
ソースは
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111108k0000m020092000c.html
■共立総合研究所 http://www.okb-kri.jp/
2011.11.07 どうなる、どうする、「リニア新時代」の名古屋調査レポート(PDFファイル)
http://www.okb-kri.jp/_userdata/pdf/report/143-1.pdf
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 20:46:43.21ID:2PfZ2dg4って感じになるのかな。
0085180-196-81-72.aichiwest1.commufa.jp
2014/01/11(土) 22:04:40.06ID:qB74SB8+リニア新幹線コンプの韓災人必死すぎw
いくら喚いても、大阪にリニア新幹線が出来る時期は早まりませんからw
下品な犯罪地獄である大阪にはリニア新幹線は作るべきではないですが
当の大阪人もそう言っていましたしw
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 22:06:33.20ID:AFvRx3XT関東人が負けたら、もう何も残らないんじゃ・・・
★殺人件数
1位 東京都 179件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 119件
3位 神奈川 81件
4位 愛知県 66件
5位 埼玉県 65件
★重要犯罪(殺人、放火、強盗、強姦、誘拐等)件数
1位 東京都 2291件(人口比でもワースト1)
2位 大阪府 1756件
3位 埼玉県 1109件
4位 愛知県 1044件
5位 神奈川 991件
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.do?method=exten
dTclass&refTarget=toukeihyo&listFormat=hierarchy&statCode=0
0130001&tstatCode=000001022815&tclass1=&tclass2=&tclass3=&tclass4=&tclass5=
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 23:49:06.87ID:qB74SB8+それ平成20年のデーターですね。少し古いようなので新しいのを貼っておきます。
平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&cycode=0
■重要犯罪総数 認知件数
1位:大阪府(1946件)
■殺人 認知件数
1位:大阪府(92件)
■強盗 認知件数
1位:大阪府(528件)
■放火 認知件数
1位:大阪府(105件)
■強姦 認知件数
1位:大阪府(127件)
■略取誘拐・人身売買 認知件数
1位:大阪府(19件)
■強制わいせつ 認知件数
1位:大阪府(1079件)
その他大阪府が1位の犯罪・・・その他窃盗、ひったくり、路上強盗、部品ねらい、
車上ねらい、オートバイ盗、住居侵入
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 23:52:06.80ID:m2wS0nLL先進国と後進国は、同じ尺度じゃ、比較できないみたいな。
各警察の事件認知率(都道府県別) 認知率
東京都:(年間の110番受理件数:約137万件) 21.9%
大阪府:(年間の110番受理件数: 約76万件) 37.5%
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/11(土) 23:53:03.63ID:rApG7A+7では、この事実も知らしめておきましょう
平成24年(1月〜10月)犯罪統計資料 警察庁
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001044123&cycode=0
刑法犯総数 都道府県別
1位東京都 143,487
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 00:00:36.03ID:qB74SB8+人口が多いなら犯罪数は多くなるのは当然w
ごまかすのが下手w
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 00:01:38.16ID:rApG7A+70092名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/12(日) 00:02:02.10ID:qB74SB8+0093名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/14(火) 18:21:15.88ID:ookcjGMWそのボヤきを聞いてやってるのが東京以外の他都市
意図的に東京一極集中を何十年にもわたり行い他都市を壊してきた東京
おかげで日本の企業そのものや技術者などが海外移転も事実ある
アメリカや中国が同じ用にすると世界一の都市圏東京なんてのは無くなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かってやっているのが何かあると朝鮮だ韓国だ在日だと言ってしかごまかせない東京
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 00:05:21.41ID:1hhe6uCkその人自身が、無意識のうちに、関西史観と関西皇国史観に侵されているからである
関西史観と関西皇国史観は、古代から現代に至るまで、日本の中心がいつでも、
畿内中心でなければならないという歪んだ史観である
そして「血統、起源、ルーツ」に異常にこだわるのも特徴である
「血統、起源、ルーツ」に拘り、それを総動員して、さらに、常識的とかけ離れた些細な問題すら、
畿内中心にする為に、血眼になって全力を注ぐのである
関西史観と関西皇国史観の入門編の基本中の基本は、
「東京は日本の首都ではないよw」「東京遷都は行われてないよw」「現在でも首都は京都だよw」
この三つは一般常識からかけ離れて、関西史観と関西皇国史観に毒され、もはや悲しい犬の遠吠えとも言える
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 00:09:11.97ID:1hhe6uCk大阪まで開通しないのは、関西史観と関西皇国史観という思想では耐えられない屈辱である
関西史観と関西皇国史観とは「日本の歴史で畿内以外で権威や権力が存在した事はないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「日本の歴史で畿内以外が日本の中心になった事はないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「日本の歴史で畿内以外の地域が日本の中心にあった時期は全て暗黒期だよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「邪馬台国は畿内以外にはありえないよ、九州説とか論外、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「熊襲、琉球人、蝦夷、アイヌは土人で日本人じゃないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「縄文人は日本民族じゃないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「縄文時代にも縄文人にも文化なんて存在しないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「縄文時代は、日本史として認めないよ、存在しないよ、反論する奴は売国奴な」
関西史観と関西皇国史観とは「日本人が日本人を差別するという究極の反日醜悪史観」
関西史観と関西皇国史観の本質は「畿内の起源ルーツが命で全てであり、畿内以外の日本史、日本列島史、日本文化史、日本列島文化史、日本民族史、日本列島民族史は、存在しないもの、価値が無いもの、低俗なもの、土人のもの、暗黒なものと定義する究極の反日思想である」
関西史観と関西皇国史観が、本質的に究極の反日売国思想である事は、疑いようのない事実
関西史観と関西皇国史観は「起源とルーツが命!」と思えばわかりやすい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 00:56:24.16ID:uo0ektVR犯罪率 全国ワースト1位の東京
借金全国ワースト1位の東京
第三セクター破綻の東京
犯罪件数全国ワースト1位の東京
0097名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 13:51:59.83ID:7b2CnmGu0098名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/16(木) 15:57:55.54ID:hop+zO0v0099名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/17(金) 13:03:27.34ID:F6bqyeEY名古屋焼け野原なっちまえ
ひゃっほい
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 19:43:35.50ID:LBOfk7980101名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 02:22:31.23ID:7ZStnhIo110番されようがされまいが
殺人などは確実に認知されますが
それでも大阪が多いんですよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/29(水) 12:54:32.60ID:Z5l3hRnC必死ですね(^ ^)
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/30(木) 17:30:46.84ID:1L0ztHJgそれが中毒と同じでやめれなくなり大人や子供、企業など関係なく
良いものを捏造してまで悪くするように、やることなすことに歯止めがかからず危険な都市 危険な人種と化してきている東京
中国やアメリカなどに目を付けられるのも無理はない
中国やアメリカはその東京の為に見下されているからである
例えば上海やニューヨークに一極集中すると世界一の都市圏東京なんてのはなくなる
他国はそんな事をすると国がおかしくなる事は承知の上そんなことはしない
それを分かっていてやっているのが日本の東京
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/31(金) 04:02:00.11ID:CH7v3VgX自演で連投してる基地外に必死認定するのならわかるが
随分前のレスにレスしているってことは、ここにあまり来てないって証拠だから
逆に必死じゃないってことだろw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/01(土) 03:52:45.57ID:dmifK0EY輸出 輸入 差引
首都圏 24兆6168億円 37兆1166億円 -12兆4997億円
近畿圏 14兆6376億円 15兆2480億円 -6104億円
中部圏 17兆1746億円 9兆9947億円 7兆1999億円
九州圏 7兆5239億円 8兆7237億円 -1兆1998億円
東北圏 7284億円 2兆6288億円 -1兆9004億円
全国 69兆7877億円 81兆2622億円 -11兆4745億円
中部地方の貿易収支、7兆1700億円の黒字 名古屋税関が公開
http://okanehadaiji.doorblog.jp/archives/8235167.html
愛知の有効求人倍率全国最高に 1.49倍
http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagoya/3004854161.html
愛知はもう日本独立した方がいい
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 17:47:58.63ID:BUlxKGgE0107名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/09(日) 19:29:08.21ID:2wWfKIrv東京の問題は、女のわがままによって生まれた女性専用車両が存在し
車内で男性が被害を受け、不便さを押し付けられ、混雑した状況に不当に押し込まれていることです。
<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
新しい東京都知事のテーマは、
男性を差別した悪質な女のわがままである女性専用車両を廃止させることです
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 17:58:52.43ID:KBB9MHP3所詮こんなもんだろう
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 20:21:10.36ID:t1Q4K/oZIT会社社長を逮捕・送検
男児(4)の足を踏みつけたとして、警視庁赤坂署が東京都港区赤坂、
IT関連会社社長、倉島明男容疑者(39)を暴行容疑で現行犯逮捕していたことが17日、
同署への取材で分かった。男児は足に軽傷を負っており、同署は同日、傷害容疑に切り替えて送検した。
同署によると、容疑を認めている。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/injury_case/?id=6107507
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 21:27:37.15ID:rsZ3ErDP23区は江戸市に
呼び方は江戸23区
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/17(月) 23:35:51.60ID:L0O9IJTI明治政府(東京)の藩債処分などの影響で大阪は大打撃をうけさせられ日本経済の中心的地位から転落する要因となる
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/18(火) 00:39:05.68ID:m72qkzur0113名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 02:30:11.85ID:3gG4++Xe品川亀山間のリニア中央新幹線開業後、
リニア愛知環状線着工(豊田駅、蒲郡駅、中部国際空港駅、刈谷駅、名古屋駅、(飛島村、愛西市付近のX-Seed4000内の駅)、一宮駅、小牧駅、春日井駅、) ← 【泳竜道構想】
↑
最上階に世界中の研究者が集う、学会、研究の拠点、世界をデザインする究極の場、ラピュタ
住民参加型の最先端の屋内栽培研究施設、無農薬の屋内栽培は愛知の名物へ
東京の首都機能の一部移転、もしくはバックアップ
電気自動車のF1コース、次世代のスマホのような機能あふれるクルマとロボットの共演
屋内型斜面地住宅街の一戸建はまるでテーマパーク、レゴのように自作可能
日本のコンテンツの屋内テーマパーク、コンテンツ制作拠点、
MICE、IR、
地元住民による無農薬の屋内栽培(下層部)
リニア中央新幹線駅(地下)、リニア愛知環状線駅(高架)
リニア中央車両基地(高架) (中津川市内の中央車両基地は仮、始発、終着の運行を考えると名古屋に近いことが理想)
蒲郡駅、刈谷駅にTDLの屋内型施設、サンリオ、USJを誘致
リニア中央新幹線(地下)とリニア愛知環状線(高架)はリニアJCTで結ばれ、直通運転(相互乗り入れ)される。リニア透明チューブの立体交差はまるでスパゲティージャンクション
リニア愛知環状線の名古屋駅ホームは東海道新幹線の隣、太閤通側の駅西再開発と合わせて、
名鉄、近鉄駅ビル再開発(500m以上でもビル需要>供給)、
N700系とリニアとJR在来線とあおなみ線と名鉄と近鉄と商業施設が共に望めるフロアーのバリアフリー、障害者に優しいペデストリアンデッキはまるで動くリニア鉄道館
同時に、リニア東北線着工(品川以東の路線)
同時に、リニア北陸線着工 ← 【昇竜道構想】
同時に、常滑市以南の知多半島は自然保護区へ
次に、亀山新大阪間のリニア中央新幹線着工
次に、中部地方の環状線、リニア中部環状線着工(品川、長野、北陸、名古屋、) ← 【環竜道構想】
X-Seed4000の希少性価値
愛知しかできない 名古屋市の西隣には広大な農地が広がる
航空法、景観、日照、全て問題ない 関西は日本の宝が多すぎて景観上不可能
新しい建材と仕組みによる半永久的空間、建設費の大幅削減につながる新しい工法
リニアは日本の根幹、日本の動脈がX-Seed4000の下層部を貫く
世界一の生産性、世界一の安心安全、世界一ビジネスしやすい、世界一暮らしやすい、世界一楽しい
空中に浮かぶ土地 内部は世界一の吹き抜け
何層にも及ぶ各フロアは空中に浮かぶ島のように一望できるデザイン
希少性を見出せない仮想空間と連携、これまでにないネットとリアルの可能性
フィルムコミッション、テーマパークのコンテンツ展開
日本の動脈、リニアを動かす日本の心臓、愛知が鼓動した時、日本は復活する
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/11(火) 19:37:29.83ID:bWkwiQLM私たちは気体よりも上の階層を測定できるテクノロジーを持ちませんが、
原子力エネルギーの上の4つの階層は人類と動物にとって最も破壊的なものです。
他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。
彼らは物質の四つの状態を認識できるほどに十分感度の高いテクノロジーを持っていません。
彼らの器具は不十分です。人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
【拡散】先日、寿司ばっかり食べていた知人の医師 に
「放射能だらけだから食べないほうがいいよ」と言い続けていたので すが、
「平気、平気」と言って笑っていました。朝方、脳梗塞でひっくり返り、亡くなりました。
https://twitter.com/rigged_election/status/442573020918333440
加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。
・・加藤茶はのっそり歩き、表情に乏しい。皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・
夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441448598408949760
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/14(月) 14:03:37.42ID:+7wmr0uD簡単流れ
日本 「とりあえずお試しでリニア一本通してみない?」
アメリカ「なんかリニアより安くて効率よい技術あったわ。」
日本 「むむ、じゃぁ無償提供するからまずリニアお願い。」
アメリカ「えっマジで?(クックック)」
【鉄道】リニア技術、米に無償提供へ 導入促進で日本政府が方針[2014/04/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1397394686/
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/19(土) 21:52:37.51ID:isKq+h41都(みやこ)だから京を名乗るのは構わない。
しかし名古屋が京都と東京の間にあるから「中京」と名乗るのはやめるべきだ。
都でない名古屋が京を名乗るのは許せない。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/28(月) 21:45:08.54ID:IdkRhnBI毎日新聞 2014年04月25日 11時20分
政府は25日午前、地域を限って規制緩和する国家戦略特区に指定された東京圏について、指定地域を東京23区のうち9区に限る政令案を閣議決定した。
9区は▽千代田▽中央▽港▽新宿▽文京▽江東▽品川▽大田▽渋谷。政府側は都内全域を特区に指定するよう求めていたが、都側は対象を限って取り組みたいと表明した。
東京圏の指定は9区のほか、神奈川県全域と千葉県成田市。このほか、大阪府と京都府、兵庫県の全域からなる関西圏、新潟市、兵庫県養父市、福岡市、沖縄県も指定した。
新藤義孝国家戦略特区担当相は25日午前の記者会見で「特区会議を立ち上げるべく作業に入っている。世界や国民の期待を受け止められるようなプロジェクトにしたい」と意欲を示した。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 08:30:12.31ID:lXNHjyXNもう最初から失敗してるよね国家戦略特区はw
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 09:07:55.42ID:yWXZ5qdLそう思ってるのはナゴヤンだけ。
所詮その程度の地域としか見られていないだけ。
勘違い、味覚も勘違いナゴヤン。
俺達東京が全部ストローしてやるよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 09:14:00.29ID:kdG/+rbc(理由は、大村と総務大臣が仲悪い、大村河村が自民と協力的ではなく中央官僚から遠い、安倍が国交省の既得権に流された)
例えば有料道路コンセッション特区が実現する事になったよ
愛知、県有料道を民営化 15年実現へ意見募集
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF2200O_S4A420C1EE8000/
県が有料道路の運営権売却へ
http://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20140423/3954861.html
なんか個別に見ていくと総合特区ってのに指定されてるんで残りの4つも実現できるそうだ
問題視してる人が少ない理由がわかった
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/29(火) 09:22:09.61ID:yWXZ5qdL取り敢えず自民党政権下では、名古屋なんて要らないんだよ。
関東と関西が栄えればいい。
名古屋はトヨタを頼ればいい。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 09:30:18.01ID:1Bk5AHAf>俺達東京
笑
お上り田舎もんの妄想酷いな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 09:55:07.33ID:5MFbHors0124名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 09:58:49.06ID:5MFbHors0125名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 10:16:17.74ID:5MFbHorsなにができるかお手並み拝見。笑
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 10:57:58.22ID:5MFbHorsまさか・・・・・・・・・。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:00:46.63ID:Qp7PwKjB0128名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:02:20.28ID:5MFbHors0129名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:04:48.92ID:5MFbHors0130名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:07:46.17ID:Qp7PwKjB全て東京。
みんな東京が好きだから。
ラブ東京とか言い出すんだろ。
おこぼれは名古屋でしょうね。
働く所があるから。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:10:25.84ID:5MFbHors0132名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:13:57.46ID:Qp7PwKjBイベントが東京くらいで名古屋のが住みやすいのは間違いない。
新幹線ですぐ行けるし名古屋東部おすすめですよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:26:59.44ID:/U2WCTm3>806
■東京■の輝ける犯罪ワースト記録の数々www見よ、これが東朝鮮の実態だwww
東京は本当に犯罪だらけの汚らしい数々wwwwwwww
★110番受理件数★
★生活保護受給世帯数★
★児童虐待死者数★
★無銭飲食件数★
★暴行事件★
★すり事件★
★詐欺・横領事件★
★殺人事件数★
★大気汚染、水質汚染、土壌汚染★
★HIV感染者数★
★未解決殺人事件、未成年者失踪事件★
★鉄道乗務員への暴行事件★
★ネットが原因の逮捕者数★
★拳銃押収数★
★放置自転車数★
★食中毒事件患者数★
★住みたくない都道府県★
★自転車盗難件数★
★悪臭苦情件数★
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:JmcerFJ1Z0QJ:i-ikioi.com/th/wom/1209688986/+&cd=3&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
日本のワースト1どころか世界からもずば抜けて危険と評価される東京(笑)
いくらマスゴミが東京賞美、大阪罵倒しても世界は公平ですねw
自然災害が危険な都市ランキング、東京・横浜が世界1位=調査
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYEA2R03K20140328
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 11:28:19.26ID:P9k57dRDえらいことですねんやねんでっさー!
進む西日本シフト
もはや、情報の最先端者若者は真の情報の流れを知り、行動を起こさせる。
http://i.imgur.com/BeAq6Tk.jpg
http://i.imgur.com/2V7fGXg.jpg
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 12:24:53.55ID:H2emvqC9関東を放射能地獄に変えた東電だけは絶対に許さない。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 20:02:33.79ID:5MFbHorsどうぞ、どうぞ地元から出てくるなよ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/03(土) 20:27:17.74ID:5MFbHorsあれ以上の地震は来ない筈だよなー
だからそれを気にするのは馬鹿らしいね
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/04(日) 10:55:33.37ID:7TVsC4tv若者はテレビなんて信じないからなぁ、、
もうこんな風になってんだねー
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 23:45:09.54ID:GBxyk09q0140名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/05(月) 23:48:48.29ID:kCgUSyPi放射能汚染も収束の気配なし。
富士山が噴火すれば都市機能麻痺、健康被害も深刻に。
関東は呪われた地。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/06(火) 09:12:54.00ID:tkrSWwIrそれ以上の地震があるか。wwwwwwwwwwwwwwww
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 07:39:31.21ID:wK6vEIzGあれ以上の揺れの地震なんて関東でいつ起こってもおかしくない。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/08(木) 18:03:45.20ID:zf0mn6lQ0144名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/25(日) 20:44:04.48ID:bkJ2idFq『名古屋府』はだめ〜?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/25(日) 23:16:04.41ID:YNK42rFf全部お前の「願望」じゃねえかこの野郎
一人で勝手に滅んでろ
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 00:25:15.84ID:3w4IQFfz0147名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 06:23:05.23ID:JhfHpoDk無償どころか、マスコミごり押し豊洲がかなり大変なことになっていたw
人気の湾岸・高層マンション地帯 豊洲~浦安が「恐怖の液状化」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2318
築地市場移転先「液状化でクレーターだらけ」の恐怖
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2770
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 15:55:22.48ID:hN/JTFKsその分を被災地にまわすべき。
東京オリンピックで、ただでさえ人件費や資材価格が高騰している。
大阪のエゴのために安部は被災地を見殺しにする気か。
リニア東京名古屋間建設の利子を国が負担することに反対した在左日新聞が、
リニア名古屋大阪間の3兆6千億円もの建設費を国が負担することに反対しないのはおかしい。
在左日が大阪発祥の超賎だから、被災地見殺しにして大阪のエゴを通すことに加担している。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 15:58:18.22ID:BKvgZ9756月4日 18時01分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140604/k10014972471000.html
JR東海が計画している「リニア中央新幹線」の沿線自治体で作る団体が4日総会を開き、できるだけ早い時期に東京から大阪までの全線開業を目指すべきだとする決議を採択しました。
東京都内のホテルで開かれた総会には、リニア中央新幹線の沿線に当たる9つの都府県の自治体関係者などおよそ270人が出席しました。
リニア中央新幹線でJR東海は、▽13年後の平成39年に東京・名古屋間、▽平成57年に名古屋・大阪間の開業を目指すとしています。
この計画について会合では、「リニアは日本の大動脈として経済成長をけん引すると期待されるが、大阪まで開業することで初めて効果が十分に発揮される」として、できるだけ早い時期に東京から大阪までの全線開業を目指すべきだとする決議を採択しました。
会合のあと、団体の会長を務める愛知県の大村知事らは決議の内容を太田国土交通大臣に直接要望し、太田大臣は「よく連携を取っていきたい」と応じていました。
リニア中央新幹線について、JR東海はことし秋の着工に向けて手続きを進めていますが、沿線の自治体などからは開業の前倒しを求める声が相次いでいます。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/05(木) 19:52:11.51ID:hN/JTFKs周辺国の脅威にさらされているのに、核や軍事力を持てないから、
国際金融センターは無理じゃないかと思う。
使える英語教育受けても、彼らが大勢を占めるのはずっと先。
核や軍事も同じ。軍事がないから情報もむり。
日本語を広めるほうがいいんじゃないか。
それより製造業の盛んな名古屋に金を使ったほうがいい。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/06(金) 00:32:08.00ID:IyqLFxtc東京のクズは大阪に敵意をむき出すなや
大体震災復興しないのは東北人が東京に出ていってるからだろ
東京人のエゴが東北の復興を一層遅めているね
そして五輪など益々東北の復興を妨げているだけですから
放射能汚染の責任も取らずに五輪を招致して世界からは放射能五輪と揶揄されていますから
五輪のせいで本当に建設業界は滅茶苦茶だ
そしてリニアにしても大阪を恨み嫌うJR東海と東京のクズがいくら大阪につなげたくなくても
日本の民意と国の政策であれば大阪につなげるのが一番良い判断だとしているのだろうね
日本の首都に相応しい大阪・京都がリニアを通るのは当たり前
それかリニアが無駄なら白紙に戻すかどちらかだろ
大阪を恨み嫌うクズどもよ、これが日本の民意であることに気付け
0152名無しさんお腹いっぱい
2014/06/06(金) 16:30:35.22ID:vegXkxEiなんだかもの凄い希望的観測、と言うか妄想に近い、
こうやって、毎日毎日頭の中で遊んでるのか?
郷土愛もここまで来たら入院レベルwwwwwwww
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/06(金) 19:40:40.92ID:qJmWETFo愛知に投資した方が日本の為だぞ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/20(金) 20:43:39.55ID:EQhgsnkj製造業以外の業種は全滅。
名古屋は消えるんだよ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/21(土) 00:27:06.96ID:b6enyUZt名古屋は無駄w金をドブに捨てると同じ
万博で政官財が全力をあげても、総生産が大して増えない
一人辺りの総生産をみよw
愛知県の市町村民所得(平成22年度) | 愛知県
http://www.pref.aichi.jp/0000058054.html
名古屋市の総生産(名目)
人口は毎年10月1日現在
1996年度【総生産】13兆8475億(***.*%)【人口】2,151,084人(▼*1100人)
1997年度【総生産】13兆8640億(△*0.1%)【人口】2,154,376人(△*3292人)
1998年度【総生産】13兆7334億(▼*1.0%)【人口】2,161,680人(△*7304人)
1999年度【総生産】13兆5899億(▼*1.0%)【人口】2,167,327人(△*6647人)
2000年度【総生産】13兆4550億(▼*1.0%)【人口】2,171,557人(△*4230人)
2001年度【総生産】12兆8667億(▼*4.4%)【人口】2,177,451人(△*5894人)
2002年度【総生産】12兆1461億(▼*5.6%)【人口】2,186,075人(△*8624人)
2003年度【総生産】12兆3776億(△*1.9%)【人口】2,193,376人(△*7301人)
2004年度【総生産】12兆8037億(△*3.4%)【人口】2,202,111人(△*8735人)
2005年度【総生産】13兆3815億(△*4.5%)【人口】2,215,062人(△12951人)←好景気だった数字的裏付け無しw
2006年度【総生産】13兆4833億(△*0.8%)【人口】2,223,148人(△*8086人)
2007年度【総生産】13兆5940億(△*0.8%)【人口】2,236,561人(△13413人)
2008年度【総生産】12兆8718億(▼*5.3%)【人口】2,247,752人(△11191人)
2009年度【総生産】11兆6670億(▼*9.4%)【人口】2,257,888人(△10136人)
2010年度【総生産】11兆5715億(▼*0.4%)【人口】2,263,894人(△*9006人)←過去25年で最悪w
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/21(土) 00:34:39.80ID:b6enyUZt無理w
日本の歴史1400年、全く縁もゆかりもないがw
どれだけ探しても関東に尾張名古屋ゆかりのものは一切ない、人的交流した形跡が一切無いんだよなw
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/22(日) 08:50:04.05ID:QV5SEyPY0158名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/22(日) 09:50:51.81ID:6vvq53pz0159名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/22(日) 13:01:26.46ID:aLbV5wxX0160名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/23(月) 12:23:28.80ID:9nOpA6QS絶対だ
一歩も許さん
一生かっぺで氏ね
東海三県の朝鮮人嫌われ者め
絶対に来るなよマジで嫌いだからなこっちは
見るのも吐き気がする
岐阜三重北陸滋賀はウエルカム
静岡も何の悪い感情もない
三河だけは一歩も入るの許さん
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/04(金) 22:57:33.71ID:0RmbdGge大阪
http://livedoor.blogimg.jp/chintaimatome/imgs/c/2/c249a6b5.jpg
http://osakawalker.com/Images/times/120408.jpg
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 15:16:13.23ID:6TnFfh7yhttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1067938720
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/13(日) 15:25:54.91ID:4zuHbY9oこれ見る限りだとどっかから名古屋に移り住んできたやつがヤバイだな...
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 22:41:21.97ID:2k3Q9TEi0165名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 22:44:21.88ID:+bfgFAMA0166名無しさんお腹いっぱい
2014/07/14(月) 22:49:24.55ID:T/8pm7qU審判や選手や観客までに暴力を振るいまくった扱い難い尾張朝鮮人。
王や長島とも反りが合わなかったらしい。球界の嫌われ者。
ロッテ監督時代は凄まじい火病を起していた球界の問題児であった。
0167名無しさんお腹いっぱい
2014/07/14(月) 23:08:16.52ID:T/8pm7qUとにかく東京という怪物の触手が名古屋経済のヒトモノカネを絡めとって、
最後は生き血を吸われるからな。
東京一極集中が地方都市との格差を拡大している事を知らずにリニアに期待しているのは愚の骨頂だぞ。
それに中東情勢緊迫して来たからこれからガソリン代値上がりするからトヨタの車売れなくなるぞ。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 23:23:11.01ID:5Nc/XeFQ>リニア開通したら名古屋経済は破綻するな
おまじないなのこれ?
わかったからもう書かなくていいわ
だったら、リニアが開業してどうやったらストローされないかを考えるのが
都市計画なんじゃないの?
ここって都市罵倒板なの?本当にバカばっかり
2chで最も底辺なのが都市計画板
0169名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 23:41:51.77ID:uOvZsg6S素行はともかく、金田正一が前人未到(おそらく絶後)の400勝を達成し、
日本プロ野球界を代表する選手であることは否定できませんが?
そういう実力者さえ人種・民族差別で葬り去ろうとするお前は、救いようのない人間の屑だな。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 23:43:34.58ID:uOvZsg6S名古屋経済が破綻しようがどうしようが、大阪人には全く関係ないよw
リニアの大阪飛ばしが確定したからって、そこまで嫉妬むき出しにしなくていいよ。
リニアの開通など全く関係なく、大阪は勝手に没落していけばよいだけ。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 23:46:54.89ID:uOvZsg6Sリニアの大阪飛ばしが確定して、阪国民の阿鼻叫喚が心地良いわ(笑
もし名古屋開通でJRがこけたら、それこそ本当に大阪には永久に行かなくなるんで、
阪国民もリニアをせいぜい利用してくれよ。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/14(月) 23:53:57.55ID:5Nc/XeFQ俺は名古屋の人なんだがwwwwwww
都市計画板では
リニアで名古屋経済が破綻としか書く奴がいないから
そうじゃなくて、もし名古屋がリニアで破綻すると仮定したら
どのようにすればそのような未来にならないか考えようって書いただけ
それが都市計画でしょ
ただ単に罵倒する奴しかいないから
都市計画板にいる人は頭が弱いんだと思ったわけ
それと大阪大阪言うのやめようぜ
対立スレになるだけじゃん
0173名無しさんお腹いっぱい
2014/07/15(火) 06:48:43.55ID:WOF6+Mg0金田正一は愛知の恥、あんな粗暴な奴がいくら400勝しようが関係ない。
尾張朝鮮人の金田正一が現役中どれだけ見苦しい行為を行ったか、
火病発作連発で途中で心臓病にかかりテレビから姿を消した。
そのまんまこの世から完全に姿を消せばいいのだが時々あの尾張の恥さらしが
TBSなんかに出て来る。
あいつは朝鮮半島へ帰ってもらうしかない。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:12:58.19ID:GmpKUTsF大丈夫w
もう既にそんな物に頼らなくても大阪は国家戦略特区の下火を切ってるからw
関西圏…「医療・製薬」軸に関西経済の牽引役生み出せるか
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140328/wec14032823070019-n1.htm
>国家戦略特区に選ばれた「関西圏」が狙うのは、先端医療技術をテコにした経済成長だ。
>大阪、兵庫、京都に大学などの研究拠点と頭脳を集結していることが選定で有利に働いた。
>関西経済をリードしてきた家電メーカーの業績が振るわない中、医療・製薬分野を強くして、雇用を生み出す新たな基幹産業に育てる考えだ。
で、名古屋がトヨタ頼りの脆い基盤を心配した方がいいのでは
名古屋活況も“トヨタ頼み”に危機感…「特殊バブル」崩壊懸念
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/140411/eca1404111035001-n3.htm
>加えて、生産年齢人口が減っているという課題もある。労働人口の減少は全国共通の現象だが、
>名古屋市の場合、転入人口は他の大都市と比べ、景気動向に大きく左右される。これは、
>名古屋が自動車産業“一本足”経済であるという特殊事情のためだ。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する。
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する。
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する。
0175名無しさんお腹いっぱい
2014/07/15(火) 07:14:12.56ID:WOF6+Mg0欠陥だらけのリニア新幹線事業はどうせ失敗するのは目に見えているから、
大阪に来なくても何とも思っていない。
名古屋財界はバカだからあんな欠陥リニアに希望的観測抱いているようだが、
正直言ってバカな幻想抱くなと言いたいよ。
東京にストローされて食い殺される事に気づいていない。
大阪はそんなもの無くても独力でしぶとく生き残る術を持ってるから工期が13年以上もかかるリニアなんかに期待していない。
名古屋は巨大なテーマパークも無いし魅力が無く集客能力が無い。
現に名古屋には何にも面白い所が無い。
だから名古屋人ですら名古屋に自信が無く誇りを持っていない。
そしてすぐに魅力ある京都に行きたがる。だけど京都人はマナーの悪い名古屋人を嫌っているから覚えて置けよ迷惑だ。
日本中から無視され相手にされず話題が無く影が薄い名古屋ほど惨めったらしい田舎は他には無い。
名古屋へ行きたいなんて思っている日本人はほとんどいないんだよ。
大阪に比べたら名古屋なんぞはまだまだど田舎なんだよ。
現に名古屋駅前なんか滅茶苦茶ショボイじゃないか、
50年前の大阪と変わらん。
そろそろ自覚しろ。尾張朝鮮人どもよ。身の程をわきまえろ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:16:50.36ID:GmpKUTsFそんなことよりもリニアが誰も成功するとは思ってませんし
リニアでJR東海がほぼ100パーセント倒産すると誰もが思ってますから
で、JR東海が倒産して東京名古屋が共倒れするが、近鉄と山陽新幹線が生きているので
名古屋〜大阪〜福岡はルートが確保される
その頃は大阪は関空アクセスが更に改善され益々大阪は世界の拠点となるだろう
リニアも東海道新幹線もないから東京に吸われることもなく益々大阪が西の拠点として
福岡と共に栄える可能性が大でしょう
愚弄なリニアが失敗してJR東海が倒産してくれることが大阪やJR西日本にとって
大きなプラスになるのは間違いないですからw
リニアがなくても大阪も福岡も困りません
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:17:48.02ID:GmpKUTsFですねw
JR東海って本当に頭のおかしい会社でしかないね
JR西日本が如何にまともに見えてくるわ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:31:35.99ID:eu7GE+kwですね
大阪は国家戦略特区で幸先を切ってますからね
国家戦略特区が名古屋飛ばしで福岡に選ばれる
訳ですからもう政府も福岡より将来が期待出来ないことを
見抜いてるのだろうね
で大阪と福岡がダブルエンジンで産業が栄えるのが悔しいから
誰もが期待もしないリニアを狂ったように押し上げるわけか
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:39:41.66ID:FoUXR2rkおいID:WOF6+Mg0 ID:GmpKUTsF
お前ら用に大阪マンセーバカ専用スレ立ててやったから、
今後はこっちに頼むわ。
他スレは荒らすな。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/develop/1405377433/l50
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:49:45.34ID:iYGj4qcL国家戦略特区には漏れた航空特区だが
MRJの外観はもう完成
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 07:58:19.14ID:iYGj4qcL名古屋のアイドルチームしゃちほこ
京都で大盛況
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 12:37:31.74ID:LLN+IAYQ「リニアを大阪へ!」
とかほざいてたのはどこのどいつだよww
ちゃっかり全く関係ない福岡の話ももってくるしわけわからんな。
大阪流のボケかな?
さすが面白い。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 12:44:33.16ID:eu7GE+kw河村市長でも凄く焦ってるのに
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 12:46:40.10ID:/VNFcZBv下火 → 口火 じゃないのか
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 13:45:48.00ID:cNtBVEstちゃんと危機感持って動いてるのが名古屋。
関空・特区・リニアなど何でもかんでも国頼り、過去の栄光(実在したかは不明w)にしがみつく大阪よりはずっとマシだね。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 23:15:16.30ID:Jh3umwfCリニアなどに頼らず自らで国際的戦略を切る大阪の方が断然未来があるのは
確かな話
そんなに名古屋を偏愛するなら大阪に敵意をむき出しにせず河村先生の話を
真摯に受け入れろクズ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 23:38:06.94ID:4lYfXWze高輪口まで10分 東京駅まで10分
1時間20分かかる、現状1時間40分だから
たいした効果はない
それどころか乗換えが増えて、定員1000人とすくなく
グリーンもない
リニアは失敗する可能性が高い
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 23:52:39.30ID:FoUXR2rk今更大阪が「医薬産業を創出」って?道修町はどうなったんだよwww
ベンチャーなんてほぼ勝ち目ないギャンブルやってるより、今ある武田とかをなんとかしてやれよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/15(火) 23:58:59.41ID:FoUXR2rk代表的な関西企業である武田がマネージメントの大部分を外国人に占められ、
サントリーも社長職を関西とはほぼ無縁の新浪氏(横浜生まれ・慶應大経卒三菱商事→ローソン)に譲るなど
どんどん「関西臭」が薄れてきてるね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 00:36:37.75ID:jQXdcklm例え一つが零細でも沢山あれば、ベンチャーを生みだす土壌が出来れば
それだけで西日本の産業拠点に成りえると言うこと
まあせいぜい能力は
ベンチャー企業の社員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大企業の社員
大企業にとってベンチャーが不気味な存在であることを恐れてもねw
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 00:49:03.09ID:SYNPKi1Jだから、何度も言ってる通り、ベンチャー(冒険)企業は当たるも八卦、当たらぬも八卦で、
現時点でその結果に依存するのはギャンブルと何も変わらんってことだよ。
特に新薬の開発には莫大な資金がかかるのは周知の事実。
だから世界的には大企業の合併が繰り返され、
バイエルやグラクソ・スミスクラインなどの超大企業がしのぎを削っている。
日本では武田のような大企業でさえ、画期的なヒット商品(特許)を生み出せてない現状で
それよりはるかに資本力の劣るベンチャーに、大ブレークスルーを期待できるかどうか考えたら
正直かなり悲観的にならざるを得ない。
とりあえず週刊ダイヤモンドの「武田特集」でも読んどけと。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 02:22:28.56ID:G9vHyahc食べ物の店には、世界の
もういなかっぺ丸出し。
車の民度は、降りたらすぐ罵りあい。
こんなところ、発展するわけがない
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 06:04:34.54ID:6vStgHrK日本分断工作において最も韓国にとって分断して利益になるのが名古屋
以前韓国企業の現代が日本自動車市場に参入をはかったが
イメージ戦略に失敗。更に日本自動車産業の地盤を崩せず失敗
そのため、自動産業の中心地である中京圏の人口流入を減らし
中京圏のイメージを悪くすることにおいて
日本自動車産業においてダメージを与え
その隙に韓国自動車産業の参入をはかる
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 06:05:07.61ID:6vStgHrK根拠のないイメージによる非難が大半である
これが名古屋非難をするチョンの特徴である
そして、他の都市を非難する際
トンキン、大坂民国、いなごや、ふくおかっぺなどの蔑称を用いている
蔑称で都市を非難し都市分断工作を行うのも朝鮮人の特徴なので注意が必要である
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 06:11:33.45ID:6vStgHrK罵倒をするだけで発展が見られないため
>>187
>リニア乗換え 名古屋駅10分 リニア40分 品川駅地上まで10分
>高輪口まで10分 東京駅まで10分
>
>1時間20分かかる、現状1時間40分だから
>たいした効果はない
>それどころか乗換えが増えて、定員1000人とすくなく
>グリーンもない
>
>リニアは失敗する可能性が高い
という意見で終了します。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:06:02.17ID:/IfxhUOv>新幹線50分 リニア乗換え 名古屋駅10分 リニア40分 品川駅地上まで10分
>高輪口まで10分 東京駅まで10分
合計2時間10分 現状2時間25〜30分だから、15〜20分速くなるだけ
しかし、地下30mまでを含み、何度も乗換えしないといけない
名古屋駅で新幹線1300人とリニア1000人の合計2300人が
地上駅、新幹線ホーム、地価30mのリニアホームの乗換えを10分で
できるかどうか疑問、リニアに乗り遅れたら、逆にリニア利用の
方が時間がかかるようになる。
新大阪〜東京は名古屋飛ばしにして、2時間20分でいけるようにすれば
新幹線=リニアの乗換えの2時間10分と大差ない
リニアは名古屋〜東京専用にすればいい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:21:57.51ID:/IfxhUOv車両が1.5m離れており、乗降時に渡り通路を出し入れしている。
また、超電導磁石の磁界を遮断するために、飛行場のボーディング
ブリッジのような設備も稼働させる必要がある。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:29:57.89ID:ybdN4SKq嫉妬のあまり妄想しまくりの大阪人の阿鼻叫喚が心地よすぎるw
もっとやれよ。ますます大阪人のIQの低さが世間に再認識されるだけの話。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:36:45.66ID:/IfxhUOvもしかして時間の足し算もできないんですか?
名古屋人ってネジ締めるだけの工場単純労働脳だな
名古屋人の妄想
イタリア村でUSJを超える
中部空港で関空を超える
愛知万博で大阪万博を超える
リニアで大阪を越える←いまココ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:39:02.65ID:/IfxhUOvで、その50年で名古屋は大阪を越えたのか?
名古屋より東京に近い、静岡、浜松は、名古屋を越えたのか?
東京に近いから発展するというのは単純工場労働脳くらいだろうな、
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:49:26.12ID:ybdN4SKq過去の話はどうでもいいよ。これからが問題。
とりあえず大阪は人口減少を止めないとな。
東京・愛知が人口増加する一方で大阪だけが減少してるんじゃ、
3大都市からの転落も今のままじゃ十分あり得る。
とくに自然人口減少がまずいよな…子供が作れない世代ばっかり増えてるってことでしょ…
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:51:20.36ID:ybdN4SKq東京に近い横浜(神奈川県)の人口は大阪(市・府とも)超えたよな。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:53:25.87ID:obQi8H/R0204名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:56:51.11ID:/IfxhUOvリニアで40分っても往復で3万円するから、通勤圏にはならない
ドケチの名古屋人って馬鹿ですか?
大阪市総生産20兆0000億円
名古屋市13兆9,060億円
横浜市12兆7,703億円
福岡市6兆7,915億円
人口の多い横浜の総生産が低いのはなぜ?
人口が多ければいいつーのは、生産台数が多ければなんでもいいという
工場単純労働者の発想だな 名古屋工場脳ww
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 09:59:03.27ID:L0KCcLVo大都市の人口は増える。
地方は過疎化する大阪みたいに。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:01:46.68ID:/IfxhUOv成田からならLCCで5000円で全国各地にいける
で、東京〜名古屋 1万2000〜3000円?はあ?
福岡にバックアップ拠点をつった方がいいし、実際福岡に多くの企業が
移転している
航空業界も名古屋飛ばし
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:02:39.76ID:L0KCcLVo0208名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:04:59.67ID:/IfxhUOvイタリア村でUSJを超える
中部空港で関空を超える
愛知万博で大阪万博を超える
リニアで大阪を越える←いまココ
朝鮮人が永遠と日本を越えると妄想しているのと同じだな
面白い
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:05:32.00ID:L0KCcLVo0210名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:07:52.71ID:/IfxhUOv君は富裕層ですか?じゃ、芦屋の富裕層の知り合いくらいいるよね。
芦屋の富裕層は元々船場商人で、今では、大阪の会社経営者というのを
知っているよね。富裕層ならね。
もしかして、それも知らない?じゃ芦屋の富裕層の知り合いもいないんだね。
工場下層労働者ですか?ww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:09:26.94ID:L0KCcLVo0212名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:11:21.07ID:ybdN4SKqリニアの悪口書く奴って、
なぜか空港へのアクセス時間を完全無視してるんだよな。
現状では東京都心から成田に行く時間の間に、
リニアでは名古屋に着いてしまうw
しかもリニアは天候に左右されないトンネルが大部分なお陰で、
定時率も極めて高くなると予想される。
遅れや欠航が当たり前の航空機とは安定性がまるで違う。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:12:58.39ID:/IfxhUOvLCC2社で1日18便まで拡大
関東から関西に観光客が山ほどきている
名古屋なんて往復2万円以上だからな
名古屋飛ばしが現実化
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:13:54.55ID:ybdN4SKq船場商人?お前いつの話してんだ?
たしかに繊維業界が儲かってた頃は船場の景気も良かったけど、
繊維が没落して
いまじゃ伊藤忠や旧丸紅まで東京に本拠地を移し、
大阪都心(船場)は寂れる一方
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:17:12.99ID:/IfxhUOv東京駅から品川10分、高輪口〜港南口10分 リニア地下ホームまで10分
リニアは飛行機のようなボーディングブリッジで搭乗するからそれで5分
出発までまた5分 東京駅で品川リニアが発車するまで40分
リニアはこういう空港のアクセス時間のようなものが必要になる。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:18:43.59ID:/IfxhUOv>芦屋の富裕層は元々船場商人で、今では、大阪の会社経営者
芦屋の歴史と現在を説明しているのに
理解できないのか?名古屋工場脳はかなりおばかチャンですねww
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:20:46.02ID:L0KCcLVo埼玉、神奈川、千葉も。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:23:43.79ID:L0KCcLVo0219名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:27:51.64ID:/IfxhUOv東京〜大阪500km 原価はLCCは3000円 大手でも5000円
これに空席分や利益を乗っけて販売する
LCC4000円というのは、採算がとれている可能性が高い。
実際大手も8000円台で売ってるし
まあ、航空運賃は下がるけど、鉄道はリニアで値上げ
鉄道しかない名古屋は衰退するだけ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:28:17.04ID:L0KCcLVo0221名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:29:35.19ID:L0KCcLVo0222名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:33:54.66ID:L0KCcLVo関西の裕福層は京都には住まないで芦屋に住むんだ。へーえ
芦屋に負けた京都。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:38:42.65ID:/IfxhUOv居住性はかなり悪い
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:53:18.92ID:ybdN4SKq何言いたいのかよくわからんけどw
京都も北白川とか下鴨とか高級住宅街には金持ち住んでるよ。
北白川は京大に近いから文化人の比率も高いし。
どちらにしても大阪市内には金持ちはほとんどいない。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:56:15.75ID:/IfxhUOvお前釣られたな
関西同士で喧嘩させるのが
腹黒い名古屋人の上等手段
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:57:27.86ID:/IfxhUOvhttp://www.sankeibiz.jp/gallery/news/130804/gll1308041801001-n1.htm
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 10:58:16.93ID:/IfxhUOv東京 637万円
大阪 518万円
神奈川 509万円
---500万円の壁---
奈良 489万円
埼玉 475万円
兵庫 470万円
栃木 469万円
京都 468万円
北海道 464万円
千葉 459万円
-----------------
愛知 451万円←低賃金工場労働者の現実
京都>>愛知
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:02:10.65ID:ncinmRv4嫉妬してるのは国家戦略特区に外されて福岡より格下になりかねない名古屋人ですね
そこまで国家戦略特区から外れたことが悔しくて福岡に八つ当たりしてるようにしか思えない
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:07:06.73ID:q1EIsHzP@トヨタ自動車
A本田技研
B日産自動車
Cパナ
➄東日本旅客鉄道
E日立製作所
F東海旅客鉄道
G味の素
Hブリジストン
Iキャノン
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/07/095/
JR西日本、圏外だが?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:07:58.57ID:ybdN4SKqこれのソース出してくれるかな?しつこく何度もコピペしてるけどさ。
別のところでは東京・愛知の給与水準が大阪を上回ってる資料もあり、
これにわかに信じがたい。
出せなきゃデマ決定だし。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:08:06.87ID:ncinmRv4だが残念なことに国家戦略特区も大阪や福岡の方が幸が良いのですが?
いくら東京や神奈川愛知の人口が増えようがもう既に国家戦略特区で
大阪兵庫福岡に幸先を越されてることの方が
心配じゃないのかよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 11:10:46.11ID:ybdN4SKq宝くじ当たる前から当選金の皮算用をしてる基地外と何ら変わらないよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:03:52.03ID:ncinmRv4逆に言えば名古屋みたいにトヨタにすがってリーマンショックで暴落する方が危険性が高いということか
そう言う意味で大阪や福岡は新産業、などの創出が盛んで申し訳ないですね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:14:18.60ID:q1EIsHzP福岡の新産業ってなんなの? 怪しげな通販のことじゃないだろうな?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:21:20.95ID:q1EIsHzPどうもインチキ臭い、本社福岡天神○○ライフとかいうところね。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:36:05.46ID:ncinmRv4名古屋が実力あるなら選ばれてもおかしくはない
政府は戦略特区の中心を東京横浜に置くのは当然として京阪神と福岡というのは何か名古屋に未来を見いだせないのかもね
将来(というか既に世界の認識は)は東京、京阪神、福岡の三大都市ですからね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:37:13.07ID:/IfxhUOvはあ?情弱?
「1人当たり雇用者報酬」で検索すればすぐにでてくる。
URLは長すぎてコピーできない。エクセルだがな。
エクセルもってる?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:37:41.07ID:ncinmRv4トヨタは自らの不祥事を隠してるからね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:40:45.64ID:ncinmRv4おやおや都合の悪い事実をばらされるのがそんなに都合悪いのかよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:45:20.30ID:q1EIsHzP【連結純利益2013年】 100位まで
順位 純利益 企業名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1位 1兆8,231億円 トヨタ自動車(愛知県)
16位 .2,873億円 デンソー (愛知県)
18位 .2,556億円 東海旅客鉄道(愛知県)
40位 .1.204億円 パナソニック (大阪)
47位 .1,066億円 武田薬品工業(大阪)
55位 .*,917億円 豊田自動織機(愛知県)
57位 .*,900億円 アイシン精機 (愛知県)
64位 .*,836億円 ダイハツ (大阪) (トヨタ傘下)
71位 .*,730億円 豊田通商 (愛知県)
77位 .*,667億円 住友電気工業(大阪)
90位 .*,510億円 日東電工 (大阪)
97位 .*,463億円 阪急阪神ホールディングス(大阪)
純利益合計
━━━━━━━━━━━━━━━
愛知県・・・6社 計 2兆6,207億円
大阪府・・・6社 計. 4,746億円
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:47:08.16ID:q1EIsHzPそれによると、ランキング1位にはトヨタ自動車が選ばれた。2位は本田技研工業、
3位は日産自動車であった。次世代自動車で先頭を走っている日本の自動車産業の力が十分に評価された結果だと考える。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:47:30.91ID:/IfxhUOvはあ?検索すれば一番最初にでてくるぞ
URLは長すぎて
www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/.../soukatu10.xls
ってなる
エクセルもってないんだww
工場労働者らしなあ
お前がビジネスマンでも学生じゃねーってわかったよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:47:31.32ID:ncinmRv4流石中小ベンチャー企業が集まればトヨタ一人では対抗できないようだね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:47:41.70ID:6vStgHrK朝鮮人だろwwww
日本人自らがトヨタ叩くってwwwwwwww
九州の雇用も作ってるのに
もしこいつが福岡人なら相当痛いやつ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:48:43.08ID:ncinmRv40246名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:49:45.45ID:/IfxhUOv大阪市総生産20兆円
名古屋市13兆9,060億円
横浜市12兆7,703億円
福岡市6兆7,915億円
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:51:59.07ID:8xuWUgzD国家戦略特区のほうでしょ
まあ いらないとおもうけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:54:53.26ID:/IfxhUOvハイブリッド車はリチウム電池、駆動モーターを買ってくるしかない
自動運転になればソフトを買ってくるしかない。
10年で経営なんて傾く可能性もある。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:55:47.10ID:6vStgHrK大阪・福岡vs東京・名古屋にて東西分裂させたいみたいだけど
東側が圧倒的すぎて勝てるわけないし
分裂したらしたでかまわないwwwwwwww
西側につく奴なんていないでしょ京都ですら東につくでしょ
大阪の人だって東西分裂は望んでないだろうし
これで東側は放射能で衰退とか言ったら朝鮮人確定
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 12:56:23.21ID:ncinmRv4黒字のほぼ全てがトヨタではリーマンショック起きればまた福岡以下になる危険性が高いね
JR東海など所詮は東京と近畿から西の乗客でほとんどの売り上げで
在来線や名古屋ではほとんど稼げません
マジで管内の売り上げや利益などJR九州に負けてることになるね
既に副業なら
JR九州>>>>>>>JR東海
東海道新幹線除けばマジでJR九州以下だね
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:00:06.92ID:ncinmRv4いいや、西側が圧倒的に創造力も発想力もある
九州に医者が圧倒歴多数と近畿出身者がノーベル賞受賞者数も圧倒的
名古屋から東など所詮は創造力も発想力もない権力で奪いとっただけ
西日本はまた創出できる能力があるからね
だから国家戦略特区で大阪と福岡が幸先切るのです
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:00:18.41ID:q1EIsHzP**************************************************************
それによると、ランキング1位にはトヨタ自動車が選ばれた。2位は本田技研工業、
3位は日産自動車であった。次世代自動車で先頭を走っている日本の自動車産業の力が十分に評価された結果だと考える。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:00:41.95ID:/IfxhUOv新幹線は名古屋飛ばしで高速化
これでいいよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:02:28.28ID:6vStgHrK名古屋の人は福岡に興味がないんだけど
いちゃもん付けて絡んでくるのが謎
0255名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:04:04.08ID:6vStgHrKID:ncinmRv4
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:19:22.60ID:q1EIsHzP0257名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:29:27.33ID:WAAixJ3W<第3平成26年地価公示にみる地価の状況>
・大阪北5−28(大深町)9,150,000円/m2
・大阪北5−29(梅田1丁目)8,180,000円/m2
・大阪北5−1(角田町)7,610,000円/m2
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2014/16.html
・名古屋中村5−2(名駅1丁目)7,450,000円/m2
・名古屋中5−17(栄3丁目)5,850,000円/m2
・名古屋中村5−1(名駅4丁目)5,560,000円/m2
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2014/22.html
*平成23年度 大阪と愛知のGDP
平成2 6 年6 月2 5 日 内閣府経済社会総合研究所 国民経済計算部
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
大阪 36.6兆 愛知 31.8兆
*上場企業数 大阪444 愛知221
*大阪と名古屋の1日平均駅別乗降者数
大阪駅241万1,717人 難波駅86万7,923人 天王寺駅74万9,320人 京橋駅52万9,817
名古屋駅114万7,237人 金山駅35万6,470 以下ランキング外で記録無し
三宮駅61万2,693 (05年)
*経済産業省 商業高統計
大阪市 *45,652,059 名古屋 *27,863,397
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:31:00.08ID:/IfxhUOv東京 637万円
大阪 518万円
神奈川 509万円
---500万円の壁---
奈良 489万円
埼玉 475万円
兵庫 470万円
栃木 469万円
京都 468万円
北海道 464万円
千葉 459万円
-----------------
愛知 451万円←低賃金工場労働者の現実
愛知は低賃金、派遣で人件費を削減しているだけ
愛知はコストダウン以外なにも能力ない
下請けいじめ、派遣いじめしているいじめ企業ばっかり
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:34:57.33ID:8i4r5qmP0260名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:39:22.12ID:q1EIsHzP*******************************************************************************
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:41:50.41ID:/IfxhUOv東京 637万円
大阪 518万円
神奈川 509万円
---500万円の壁---
奈良 489万円
埼玉 475万円
兵庫 470万円
栃木 469万円
京都 468万円
北海道 464万円
千葉 459万円
-----------------
愛知 451万円←低賃金工場労働者の現実
愛知は低賃金、派遣で人件費を削減しているだけ
愛知はコストダウン以外なにも能力ない
下請けいじめ、派遣いじめしているいじめ企業ばっかり
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:42:58.90ID:/IfxhUOv馬鹿の名古屋人はそれがわからんらしいなあ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:47:56.12ID:WAAixJ3W平成2 6 年6 月2 5 日 内閣府経済社会総合研究所 国民経済計算部
http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf
大阪 36.6兆 愛知 31.8兆
*上場企業数 大阪444 愛知221
*経済産業省 商業高統計
大阪市 *45,652,059 名古屋 *27,863,397
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:56:40.23ID:/IfxhUOvレクサスは九州で作っているのを知らないのか?
おまえ、自動車関係の正社員ではないなあ。
愛知で自動車関係の正社員以外ってみじめな乞食生活だな
かわいそうなレスでしたねww
愛知の自動車会社の正社員の給料はいいのに
平均すると愛知の年収は低い
つまり、愛知では自動車関係正社員以外下層乞食ww
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 13:57:14.90ID:q1EIsHzPGDPなら負けねーぞって必死だな、だけどそんなことわかってるんだよ、
大阪を代表する企業の出す利益は、トヨタ自動車どころかその子分のデンソーにさえ
負けてるってこと、ここな、ここがポイント。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:00:32.99ID:q1EIsHzPレクサス? 田原、本社、九州だろ それがどうしたの?
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:04:06.39ID:/IfxhUOvはあ?その会社って愛知だけで生産しているのか?
世界生産の利益の話だろ。それがなんで愛知だけけのように言うんだ?
で、愛知の工場労働者の年収は低いのはなぜ?
社員の給料減らせば会社の利益が大きくなるだけ。
お前、知恵遅れか?
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:05:02.98ID:/IfxhUOvで、愛知では自動車会社の正社員以外は負け組だよね
お前、正社員かそれとも負け組?ww
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:05:47.21ID:q1EIsHzP0271名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:09:15.10ID:8i4r5qmP工員やりたい人って高卒でもなければおらんやろ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:10:02.21ID:q1EIsHzP悔し紛れの妄言チンカス野郎ですな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:10:06.83ID:/IfxhUOvソースは?自動車メーカーにメールしようか?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:10:54.56ID:WAAixJ3W中小企業に支えられた愛知の自動車産業。
★近い将来、ガソリンエンジン→モーターの台頭で、トヨタピラミッドは崩壊する運命。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120929/wec12092918000005-n3.htm
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20140130/1054828/?ST=life&P=2
■リニア絶対にペイしない、赤字必至、新幹線と客の取り合いで共倒れ
http://biz-journal.jp/2014/06/post_5063.html
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:13:34.07ID:q1EIsHzPしたら、チンカス君。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:14:06.28ID:t7jt54gf大阪…トヨタ子会社(株式過半数所有)のダイハツ本社
福岡…トヨタ自動車九州の工場
トヨタの影響大ありだねw
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:20:42.20ID:t7jt54gf平成23年度って、ちょうど同じ年の7月に地上アナログテレビ放送が停波するってことで、電機メーカーが地デジ対応テレビを増産に次ぐ増産してた頃ですね。
そのあとの年の数字見てみたいねw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:26:29.25ID:q1EIsHzP基地外には参るわ、ホント。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:40:01.09ID:q1EIsHzP■100年後も生き残る企業■
一位 トヨタ自動車
七位 JR東海
JR西日本は10位以下圏外。
この調査結果に文句あるならリスクモンスターへ ドゾ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 14:40:56.64ID:/IfxhUOvさすが下層だな、IQ低そう
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:03:52.84ID:q1EIsHzPわかってるから文句ある場合、出典者へドゾってこと、
ニッセイ基礎研のようなおなじみ糞アンケートだってあるからな
ものわかりの悪いやつだな、チンカス!!!
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:07:27.87ID:q1EIsHzP回答待ってるぞ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:21:01.50ID:ncinmRv4リニア大こけする可能性を省けばね。
で、東名と阪福分断で一番被害受けるのは大阪でも福岡でもなく
実はJR東海だと言うことね
売り上げのほとんどを東京と京都以西の客に依存してるからね
関東名の客だけでは半分に全然届かないね
JR西日本もごくわずか影響あるが、その暁にJR西日本に
惜敗するのは目に見えてるね
で東海道分断の方が大阪にとってはストロー効果無くなるから大きくプラスになるよね
その事については?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:22:47.46ID:ncinmRv4関東が放射能汚染されてるのは事実だから仕方ないね
都合の悪い事実を拡散されたくないのが丸わかりですね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:28:18.51ID:ncinmRv40286名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:33:53.89ID:q1EIsHzP何の根拠もなくおんなじことばっか言ってんなよ、
>>売り上げのほとんどを東京と京都以西の客に依存してるからね
↑
とりあえずこれ、どこに書いてあるの?
話はそれからだ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 15:42:17.10ID:wht/kgae東海道新幹線を使ってるのは東京人と関西人だけと思ってるんじゃね?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 16:41:19.22ID:8xuWUgzDなんだが 大阪もたいしたことはないよ
そういう観光に関しては京都に寄生してるな
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 19:22:27.50ID:6NcNeCkNイタリア村でUSJを超える でもイタリア村は廃村www USJの圧勝♪♪♪
中部空港で関空を超える でも中部空港は廃港寸前www 関空の圧勝♪♪♪
愛知万博で大阪万博を超える でも愛知万博は閑古鳥だったwww 大阪万博の圧勝♪♪♪
リニアとレゴランドで大阪を越える←いまココ
朝鮮人が永遠と日本を越えると妄想しているのと同じだな
実に面白いwwwww
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 20:59:40.52ID:SYNPKi1J君に全く無関係な名古屋の心配するより、
没落都市大阪の行く末を心配したほうがいいのでは?
失業率最悪、ナマポ日本一で財政破綻寸前だし
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:03:32.44ID:q1EIsHzPコピペをわざわざ書き換えてんの、芸のないやつよ、ごくろう、
いっとくが俺はそんな話はしてないからな、大阪を代表する企業の利益がデンソー
にさえボロ負けって事実を指摘しただけだが何か?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:07:44.90ID:6vStgHrK日本を支配するためには日本人同士を喧嘩させればいい by中国人・朝鮮人
朝鮮人は日本を支配するために、日本人同士を喧嘩させて仲を悪くすれば日本を支配しやすい。これは地政学。
アメリカも地政学を使い、ありとあらゆる隣国どうしの仲を徹底的に悪くしてその地域を支配してきた。地政学でググってみな。
例えばエアライン板でも日本を分断して支配するために東京と大阪、大阪と神戸、東京と名古屋を喧嘩させるスレをたてレスしている。
ここでも日本人同士を喧嘩させるためひどい言葉を使い喧嘩をあおっている。
日本分断工作在日チョンコを晒すスレ【チョン撲滅】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1182909668/
在日、電通(韓国企業) は世論を誘導している。
ネット工作会社ピットクルーのたしかな情報
【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1189187503/65
ネット工作会社
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp/
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:11:45.80ID:6vStgHrK★地域同士を争わせようとする工作
地域同士あおり合って対立させようとする
いわゆるお国自慢厨と言われてる人達は大抵がこの工作員
特に東京・名古屋vs大阪・福岡の構図にしたいらしく大阪・名古屋叩きに一番力を入れてる(もしくは関東vs関西)
「大阪民国」等と名前を付けて日本から孤立させようとする
朝鮮人であることを隠すためにワザと嫌韓を装うことも多い
2ちゃんねるには驚くほど多くの朝鮮系工作員がいて他にもあらゆる工作活動を行っています
朝鮮人たちのまやかしに惑わされないように注意してください
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:47:10.47ID:q1EIsHzPかつてシナ共産党が、国民党と日本軍を煽って漁夫の利をえたようなもんだな
シナは「遠交近攻」「以夷制夷」といった対外工作活動、宣伝工作プロパガンダ
が得意であるが、朝鮮は事大主義の国、強いほうに媚を売るだけ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:48:27.00ID:jQXdcklmそれでもGDPを大阪より越えられないのが悲しいけどねw
いくらトヨタやデンソーが頑張ってもそれだけではリーマンショックの時みたいに再び痛い目に合うだけ
名古屋「活況」よそに囁かれる“トヨタ一本足経済”の「特殊バブル」崩壊懸念
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140403/wec14040312490002-n2.htm
>名古屋市の場合、転入人口は他の大都市と比べ、景気動向に大きく左右される。これは、名古屋が自動車産業“一本足”経済であるという特殊事情のためだ
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
>名古屋市の平成21〜24年の転入超過数は札幌や大阪、福岡各市を下回った。
酷い時には大阪どころか札幌よりも衰退・転入激減が目立つようでは
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する
>東名阪に拠点を構える大阪市のオフィス仲介業者は、「名古屋には強いベンチャー企業が圧倒的に少ない」と指摘する
世界に羽ばたくベンチャー企業の少なさは名古屋の発展を妨げる要因でもあるのか
自動車しかないようでは、将来日本のデトロイトになるのは目に見えてるね
国家戦略特区で福岡に出鼻を挫かれることを心配するのが先でしょうよ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:55:05.82ID:q1EIsHzP**************************************************************
それによると、ランキング1位にはトヨタ自動車が選ばれた。2位は本田技研工業、
3位は日産自動車であった。次世代自動車で先頭を走っている日本の自動車産業の力が十分に評価された結果だと考える。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 21:56:58.28ID:q1EIsHzP大阪を代表する企業の出す利益は、トヨタ自動車どころかその子分のデンソーにさえ
負けてるってこと、ここな、ここがポイント。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:03:55.80ID:q1EIsHzP全く、心配しておりません ハイ。
怪しげな通販企業が福岡を代表する企業ではお話になりません、プププ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:06:08.08ID:jQXdcklmトヨタ自動車,赤字。リーマンブラザーズショックの爪跡
http://satuma-imo.seesaa.net/article/111559373.html
こんな現象も起きました
名古屋・不動産市況--トヨタショックが直撃!!寒風吹きすさぶ繁華街《不動産危機》
http://toyokeizai.net/articles/-/10170
>全国の地価下落率ワースト10のうち、実に9地点を名古屋市内が占めた。
自動車頼りになるとこんな酷い有様になるのでしょうねw
大阪は家電メーカーからの脱却を少しでも図れて新産業を作る実力があるだけ断然未来があるね
そして国家戦略特区で福岡にも負ける名古屋には未来はないと言うことか
もし名古屋が本気で国家戦略特区仲間入りしたければ自動車産業から脱却することだよ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:12:54.46ID:jQXdcklmま、法人税も払わないトヨタの体質を考えれば何それと言う世界だけどね
世界一トヨタ、5年間法人税を払っていなかった! どんなカラクリがあるのか、と怒りの声
http://www.j-cast.com/2014/05/27205857.html
トヨタのリコール隠し、欠陥車隠蔽のために三菱叩きをしていたようだ
http://blogs.yahoo.co.jp/person_of_the_guardian_angel/47097741.html
自分たちの欠陥を隠すために、三菱自動車をイジメまくる卑怯な体質であることについては
どうでしょうか?
まるで卑怯なJR東海が自分たちの都合の悪いことを隠すためにJR西日本をマスコミで
イジメのように叩きまくるのと同じですが
でもJR西日本の500系が世界中に賞美されたりデザイン力でブルネル賞受賞と世界中から
好かれる車両を作る能力があることが全くバッシングを皆無にしてますが
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:16:34.21ID:q1EIsHzP誰かが「実力のない企業ほどマスコミが美化する」といっていたがまさにそのとーり
1編成30億円、定員30人、これでいくら儲かるの?
10年もすればボロボロで15年もすれば廃車の運命じゃないの?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:21:37.09ID:q1EIsHzPトヨタにお世話になってる福岡がトヨタ貶めてどーすんの?
「いつもお世話になってます」と感謝しろよ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:23:24.62ID:jQXdcklmそれはまさにJR東海ですが?
だってリニアなど世界に需要もない、環境破壊最悪などなど速度以外に悪い点しかないのに
それをマスコミが全力で賞美するのですから
でもJR九州はマスコミが取り上げてそれが日本はおろか世界中に名を轟かせるほどですからね
(マスコミのバッシングに遭いながら世界中で好かれる新幹線を生みだすJR西日本はなおさら実力があるわけです )
ブルネル賞はゼロ、自力でブルーリボン賞を取れない唯一のJR
>1編成30億円、定員30人、これでいくら儲かるの?
その前に日本最悪のローカル線名松線・参宮線を何とかしろよ
どっちも観光地が近いくせに営業係数最悪のローカル線ですがね
名松線や参宮線がJR九州が経営してたらどっちも黒字観光路線になってましたよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:25:36.02ID:/IfxhUOvそういう言い方田舎名古屋土人だな
会社もメリットがあるから進出しているんだろ
マジ、リアルで名古屋人の陰口聞いたなあ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:28:20.30ID:q1EIsHzPまたブルネルか〜おまえほんとうに単能機だな。
ブルネルの実態はすでに露呈してるだろ!このうましか(馬鹿)!!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:28:23.52ID:ZWBwMTaHへぇー良かったね!別に100年後なんて生きてないしどうでもいいわw
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:29:34.10ID:jQXdcklmで何でそんな福岡に国家戦略特区で名古屋が負けたのか?
国家戦略特区 福岡市の雇用特区では「解雇の金銭解決」が試行されるかもしれない [☆ 雇用規制緩和]
http://takai-sr.blog.so-net.ne.jp/2014-04-10
福岡が選ばれたのは雇用創出の実力を見抜かれたことですね
まあ未だに自動車産業にすがる名古屋には創出力がないことを見抜かれたのだろうな
福岡の方が断然真産業に強いことが証明されたね
q1EIsHzPの名古屋クンはこの事実をどうして謙虚に受け止められないのか?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:33:35.52ID:jQXdcklmで、どうしてリニアL0系がブルネル賞受賞出来ないのでしょうか?
世界に相手にされてないから?
流石時刻の自分の権力に凝り固まるJR東海が世界に通用しないことが分かって
悔しいのですか?
中国人と体質も性格もそっくりなのに、その中国を敵にするようなら世界はないと言うことだ
リニアなど世界に需要がないことはもう明らかだし
東海の買収した日車より川重・日立の方が断然世界に通用するデザイン力を誇る新幹線で世界を凌駕してるのにね
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:40:15.37ID:q1EIsHzPなにいってんのあんた?
営業係数のこと?これは売り上げに対していくら経費をかけたかという数値で
東海は末端路線にも設備投資や安全投資をしているんだよ。
最悪の路線はキロ当たりの運賃収入がたった年間780万円のJR九州後藤寺線
九州なんて似たり寄ったりのローカル路線ばっかじゃねーか。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:43:36.60ID:q1EIsHzPおよそ察しが付く、結論からいえば賞を金で買って宣伝材料とするいわば広告料
である、これは費用対宣伝効果の国際ビジネスで、申請しない限りその審査対象
とならないのはむろんのこと、申請にカネ、受賞にカネ、宣伝効果の高い最高位賞が
一番値段が高い、優勝したら報奨金をもらえるのではなく逆なのである。
JR東海はこうした宣伝戦略には消極的で、なんでもかんでも申請して宣伝効果を
期待している西とは考え方が違うってだけ。
東海は質実剛健、一見地味なデザインである、例えば313系、旧東海153系の伝統を
引き継ぎつつ新幹線技術を取り入れた高性能車両である、223系との外見比較では
223だという意見もあるが、セミアクティブサス、車体間ヨーダンパー等装備の313のほうが高性能
高級である。
それとおまけだが食品業界にもこれと似た性格の賞がある「モンドセレクション」
である、高位の賞が金賞、最近日本酒にこの表示を見受けるが、これなどもう申請すれば
受賞というレベル、以前受賞企業の関係者に話を聞いたことがある、
「一回の受賞でカネかかりすぎ、今後出品するつもりはない」だった。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:55:16.62ID:jQXdcklmそんなに言うなら東名と阪福に日本分断して断絶しても全然大丈夫ですよ。
本当に東名と阪福に分かれて戦争しても良いですよ。
何故なら東側が圧倒的と言えつつそれはほぼ全て大阪を衰弱・ストローすることで奪っただけにすぎないからだ
今まで権力を盾にしただけで創造力も発想力もない東側の人間に何が出来るのか?
創造力も近畿が圧倒的だから東の創造力もない企業など廃れて権力も金も消え失せて衰退するの間違いじゃないの?
畿内の方が断然関東などより物を生みだす自由な発想力もあるし、その創造力が活かされるわけですから
おまけに東名・阪福分断で日本の企業で一番壊滅的なダメージを受ける日本企業はどこか?
それは間違いもなくJR東海だろう。
今まで東海道新幹線で散々大阪からヒトモノカネを奪い尽くすことに貢献したがそれがなくなるから
関東の成長など全くあり得なくなる。
大阪からストローされることはなくなるから益々健全になっていくだろう
この会社は東海道新幹線、それも京都以西の客の売上で大半を占める構造だからそれがなくなるとどうなるかは
猿でもわかるだろう。東名間にリニアを強引に作っても半分以下の売上で維持できるわけがない
そして名古屋を支えているトヨタも電気自動車に大きく焦っているようだ
その構図を壊すほど大阪の人間の創造力は豊かな証拠。
そしてトヨタも崩壊し、電気自動車産業として西日本に地位を奪われるのも確実だろう
まさに平成の戊辰戦争だ。新政府(西日本)と幕府(東日本)側の戦争だ。
戊辰戦争で西が圧倒的勝利を収めて医者の偏重的な西高東低をも生み出したぐらいだ
完全に分断すると、医者も西日本だらけになって東日本にはまともな医者など皆無になる
そうなれば東側など先ず健康的な生活など送ることも出来ない。放射能汚染がそれに輪をかける。
西日本は医者も多く創造力豊かな土壌で、東京にストローされることもなくなるからこのような環境が
西日本を飛躍的に発展させるのは間違いないだろう。
やっぱり戦争しても西日本が勝つ、これだけは絶対に言い切れる。
それだけ西に資本の方が何をやっても断然優れていると言うことだ。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 22:57:37.68ID:q1EIsHzP0313名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:02:13.76ID:jQXdcklmただ単に世界に好かれてないだけとしか言いようがないんじゃないの?
質実剛健と言うのはただ単に他社のデザイン力に惨敗しているだけじゃないのかよw
東京駅で好かれまくった500系のデザイン、九州で嫌われまくった700系のデザイン
東海には遊び心もサービス心も全くないから世界から取り残されてるだけだ
悔しければL0系がブルネル賞に受賞してから文句を言えば?
まあ500系のように世界から好かれ、圧倒的な性能を持つ個性的な車両を作る実力がないだけと言えるが
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:10:26.24ID:q1EIsHzPおまえ、どこまであほなんだ、文章読解力ゼロだな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:13:36.78ID:L0KCcLVo0316名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:16:37.02ID:L0KCcLVo西日本とは国交断絶wwwww
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:21:12.54ID:L0KCcLVo西日本は中国と仲良くすればwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/16(水) 23:26:51.02ID:jQXdcklm流石文化の成熟したヨーロッパと西日本は気質があうかもしれないね
アメリカの奴隷を宣言しましたか!
まさにヨーロッパの移住民(裏切り者)がアメリカに来るように
大和民族を裏切った輩が東京に集まるわけか
どっちも思いやりにも助け合いにも欠ける完全な封建社会を肯定しているような物
流石西日本とは文化の成熟が違う
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/20(日) 21:36:08.19ID:3PHOU+EK「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014」
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h100.pdf
別添 「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014(案)」の概要
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h101.pdf
別添 「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2014(案)」の概要(図面)
(本文)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h102.pdf
表紙〜4.品川駅・田町駅周辺地域の将来像
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h103.pdf
5.将来像実現のための7つの戦略(Project)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h104.pdf
6.まちづくりの誘導の方向(個別地区編)〜7.実現に向けた進め方
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2014/07/DATA/22o7h105.pdf
付属資料〜背表紙
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/20(日) 23:15:39.27ID:ir6IDU+Gトヨタやjr東海を貶めている奴が特ア系だって照明されたわww
日本人なら中国と組めなんてまず言わない
東日本と西日本を分断して西日本をかっさらおうとしてるのまるわかりwwwwwwww
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 08:12:01.67ID:1GvuO09L何を言う?トヨタなどリコールに不祥事連発で国内からの批判だらけですが?
JR東海など日本の鉄道業界の嫌われ者で中国に敵にした分際でね(笑)
折角中国味方にしていたら今ごろリニア輸出出来ていたのかもしれないよ
そう言う意味でJR東日本と川重が中国に新幹線輸出したのは正解だ
そしてまずは特ア対応をしたJR九州が世界中に通用するブルネル賞の審査員を任命されたのですが
日本の鉄道会社もほぼ全てが駅表示を4ヶ国語対応にしていることを考えると
JR東海が如何に日本の鉄道会社で取り残されている、殻に閉じこもってるのかが分かるわ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 08:39:13.56ID:Yk7PCk3L大阪とか福岡なんか日本の足手まといでいらんので中国にくれてやればいいよ。
それと外国語表示で言うなら、名鉄や名古屋市交通局はポルトガル語も含んだ5ヶ国語だけどw
名鉄に至ってはホムペにタイ語のページまであるしw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 08:43:51.43ID:1GvuO09Lあらゆる創造物が大阪(近畿)から生まれたのを知ってたらそう言うことなど言えないね
じゃあ関ヶ原で日本分断しましょうか?東海道新幹線寸断しましょうか?良いですよ。
東京死にますよw だって全国(特に大阪)から奪っただけで大きくなったのですから
大阪の方が断然創造力も産出力もあるから家電メーカーが不振でも新たに医薬産業創出なのですが?
で、そんなに名古屋圏内が多国語表示なのにJR東海だけ英語しかしないの?
益々福岡は世界と結び付くことで経済発展も期待できますね
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 09:24:51.79ID:iQpTn41J中国中国ってうるさいな
ここは日本なんだから何か国語表示しようが日本の自由だろ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/21(月) 09:30:02.99ID:iQpTn41J>益々福岡は世界と結び付くことで経済発展も期待できますね
世界→朝鮮・中国
朝鮮・中国を世界って書きかえるのやめろって
マスコミの手法を使うな
こういうこと書く奴は間違いなく朝鮮人
日本は世界から孤立
実体は→日本は中国・朝鮮と距離をとる
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/24(木) 21:05:24.31ID:zNArb9YO2000年
京阪神大都市圏18,643,915
中京大都市圏8,738,842
2010年
京阪神大都市圏19,341,976
中京大都市圏9,107,414
2都市圏間の人口差の推移
9905073→10234562
愛知万博がありトヨタの売上伸びた2000年代ですら差が開いてるもんな
やっぱクルマ社会名古屋はオワコン
0327卵の名無しさん
2014/08/08(金) 18:37:35.60ID:6atpQu/mhttps://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 20:25:33.42ID:iLBjve5y0329名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 21:59:02.08ID:961Ta+Isまあバブル真っ盛りとそれが終わった後を比較するのもいかがなものか。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 22:00:39.92ID:961Ta+Is名鉄や名古屋市交通局はおそらく全国最多の5ヶ国語表記(日英中韓葡)だけど何か?
特区バカは何度同じこと指摘したら気が済むんだ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 22:02:44.69ID:961Ta+Is生きる価値の無い基地外、それが
特 区 バ カ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 22:03:35.43ID:961Ta+Is0333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 22:37:53.95ID:0+jbmsN40334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/08(金) 23:07:15.13ID:961Ta+Isこんにちは特区バカさんw
いくらIDが変わっても内容が不変なのでバレバレです。
リニアに飛ばされ没落する大阪の嫉妬は見苦しいwww
恥をしれよ特区バカwww
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/09(土) 09:30:23.41ID:m3CYX5gI0336名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/09(土) 11:48:27.73ID:n22v+7NW国家戦略特区マニアは専用のスレ立てて
そこで好きなだけやってくれ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/11(月) 08:28:40.20ID:9j61l35Yスレの趣旨がわからんのだが
リニアを漢字にすると
磁直列車かな 電直列車でもいい
みんなで選んでくれ
0338ホリエナジー有限公司
2014/08/16(土) 22:56:21.26ID:479D5ENIhttps://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 07:35:27.55ID:lV4JZ8l+0340名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 08:37:56.26ID:SjxviHyt愛知博の時はリーマンショック前で
名古屋はトヨタ最高収益とかで
バブル時期より景気良かっただろ。
なのに関東、関西、海外から全く人気なく
地方博に負けそうな動員数で最後、
必死にトヨタや周辺学校、何回も動員してたよな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 10:59:06.21ID:KaK/bam4愛知履 2200万人 大阪の3分の1
デパート売上2014/7
大阪800億円 名古屋300億円 大阪の2.5分の1
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 12:54:27.40ID:kCJd6osi大前研一の日本のカラクリ
PRESIDENT 2014年8月4日号
http://blog.goo.ne.jp/hitoshi1940/e/6d27a346b2ac6990ea3966c0bd217c41
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 20:56:56.15ID:R1J7CE2iの改良をし貨物輸送を強化すべきだと主張していた学者がいたらしいが、また出たな。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 21:14:04.20ID:0hfbK656現在、東海道線1本しかなく、代替ルートは当然必要。
誰が遥々東京ー長野ー金沢ー米原ー大阪のルート使うんだよ。18きっパーかwwwwwwwwwwwww
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/20(水) 21:17:00.39ID:IuXRn5GP0346名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/21(木) 23:49:16.67ID:LGiX221V日本の明日のためにもっと大事
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 00:01:05.95ID:S+KCcQKg>誰が遥々東京ー長野ー金沢ー米原ー大阪のルート使うんだよ。
実際、災害を経験しないと解らないよ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/22(金) 00:01:06.64ID:c88S4H9Fなんもないでしょう。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/27(水) 15:08:14.78ID:2PoNTtcu新幹線の高速化に向けた技術開発が相次いでいる。
東日本旅客鉄道は大阪大学と協力して性能を維持しながら車体を軽くできる素材を試作。
鉄道総合技術研究所などは高速化で問題となる騒音を防ぐ技術の実用化にメドを付けた。
実現すれば現在は時速320キロメートルの最高速度を400キロメートルまで引き上げられる。
2020年代の商業運転を目指す。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG22H0I_V20C14A8TJM000/
0350名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 07:52:12.49ID:vuRouIHk大阪大学にすら相手にしてもらえない酉ってw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 08:24:19.38ID:8igs/Jno東日本自体兵庫の川重や大阪など関西のメーカーに頼ってるから
総合車両製作所や東急に技術力がないから関西の
メーカーに頼るしかないのです(笑)
既に西日本は近畿車輛との連連携で世界中にデザイン車両を出してますから
東大や東工大、東急に車両の実力がないと言う言い方も出来なくはない
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 08:34:07.35ID:8igs/Jno九州新幹線より需要が見込めなければ笑い者
0353名無しさんお腹いっぱい
2014/08/28(木) 08:49:23.58ID:pQRhz15S若い人材が入って来ないし、他のJRの出向先になってるしさ、
冬は雪だらけで使い物にならないし、
そこへ北海道新幹線作るなんて実に馬鹿馬鹿しい、
絶対に大赤字出すよ。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:28:43.36ID:V/Ey7IIt国内最速320kmで走る新幹線の需要が九州新幹線の末端以下とは笑えます(笑)
青森・函館の利用者が束になっても鹿児島中央に及んでないのが現状ですw
東北・北海道新幹線など割に合わないコストで日本最速を誇っても大赤字を出すだけw
仙台以北などガラガラで閑散ぶりは本当に酷いですw
そもそも関東から北の人口減少も悲惨だし、出生率も悲惨(笑)
最速を走らせるぐらいなら、熊本や鹿児島のように郷土愛を育み、観光需要を高める方が先だけどね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:37:55.29ID:3b+Eo7nt大阪あほか
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:38:54.97ID:3b+Eo7ntそれで開発してるのだから。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:41:32.05ID:V/Ey7IIt世界にリニアの需要など皆無ですw
中国ですらリニアを断念したのが何よりも良い事例だ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 00:08:39.91ID:3PtEbAXL>中国ですら
>中国ですら
>中国ですら
ID:V/Ey7IIt
こいつ中国人か大反朝鮮人か?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 02:21:58.13ID:xK0YCTgj東海倒産だろうね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 06:53:14.05ID:ZuOf6I87中国が諦めたのは事実だろw
あの中国ですらリニアをあきらめているのですよ(笑)
アメリカに無理に押し付けてもアメリカの環境アセス通るとは限らないだろw
世界需要ゼロの事実は変わらないです
0361名無しさんお腹いっぱい
2014/08/29(金) 07:16:52.99ID:6JEypfaeリニア新幹線なんて採算が合わない事なんか専門家はみな知っているぞ。
保守の論客だってあんなものは失敗すると言ってるしな。
人口減少が著しい日本にそんなもの作ったって意味ないだろ。
開通するのが約13年後らしいけどその時の生産労働人口は明らかに減少している。
会社員かが出張とかでリニアを利用する人口も間違いなく減るだろ。
観光目的で乗る奴いないだろ、トンネルが85%のリニアにいったい誰が乗るんだよ。
だいたい時速500キロの高速運転したら本数増やせないだろ。
あんなもの作ったって儲かるのはゼネコンだけなんだよ。
JR東海は間違いなく経営破たんするに決まってるよ。
その結果JR東海を助けるために政府が国債発行して国民から借金するに決まってるんだよ。
そんな事わかってて作ろうとしてるんだから馬鹿なプロジェクトだな。
笑止千万だよ。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 08:04:40.06ID:3PtEbAXLそもそも中国には断念する技術などないし
JR東海はリニアモーターカーを中国に輸出するつもりはないとはなから言ってるからな
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1127&f=national_1127_103.shtml
そりゃ経営のリスクもあるだろが
アメリカへの輸出はほぼ国策に等しいからな
製造業で財を成す日本国においてリニアはプラスになる
トヨタに続いて愛知県の企業がグローバルスタンダードになる可能性を秘めている
そうなれば莫大な利益を産む。リスクをおかすとしても世界基準をもぎ取るもんなら安いくらい
そして、国もそれに対して意欲的であるためリスクは更に低くなる
そう考えているから日本の超一流企業が品川駅、名駅周辺に投資している
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 08:07:44.21ID:3PtEbAXLこいつまじで臭いな
中国中国うるさいよ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 08:36:10.50ID:9Z0eS1Yj東京駅〜品川駅高輪口 10分
品川駅高輪口〜港南口 10分
リニア地下ホーム 10分
ボーディングブリッジ 5分
走行時間 40分
ボーディングブリッジ 5分
名古屋駅地上まで 10分
合計 1時間30分 (新幹線のぞみ1時間40分)
東京〜大阪の飛行機の優雅なシート
https://www.jal.co.jp/inflight/dom/f/seat/
名古屋止まり狭い貧乏臭いリニア車内
http://www3.big.or.jp/~ikeda/rmg/linear/inside.jpg
0365名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 08:37:25.95ID:9Z0eS1Yj新幹線のぞみ最大8本/h リニア 5本/h
新幹線のぞみ 10560座席/h リニア 5000座席/h
5兆円投資して、時間当たり輸送人員が半減
リニアの経済効果は限定的
リニアは新幹線の最大輸送能力の半分しかない
これでリニアがくれば味噌国が発展するというのは
低学歴 「リニアで東京〜名古屋40分」
名古屋人はこれで思考停止
集団馬鹿
0366名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 09:24:04.39ID:4GSQwH730367名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 10:12:34.28ID:BTfg2Ery2014年08月27日 14時02分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140827-OYT1T50013.html
JR東海が26日に国土交通省に認可申請したリニア中央新幹線の東京(品川)
―名古屋間の建設は、非常に困難な工事が予想される。
今後の用地取得費や労務費の上昇などで総事業費がさらに拡大する懸念もある。
JR東海は、南アルプスのトンネル掘削と、品川、名古屋両ターミナル駅の工事が
いずれも10年以上かかると見込んでいる。
東海道新幹線の乗換駅ともなる両ターミナル駅は、都市ガスや上下水道の管、
地下鉄など、地下が様々に利用されている。工事は、新幹線のレールに1ミリのゆが
みも生じないようにしつつ、最大で地下40メートルまで掘り進めることになる。
南アルプスは、地表から最大で1400メートル下に最長20キロ・メートルのトン
ネルを掘る「日本でも例のない工事」(JR東海・水野孝則執行役員)になる。事前の
ボーリング調査でも想定できない事態が起きれば、建設コストがさらに膨らむ可能
性が否定できないという。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 12:08:13.65ID:xK0YCTgj静岡から西は 西日本 あとは東日本でわけあうからいいよ。
東海なんて、もともと要らない
人の路線で稼いでるし
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 12:09:53.02ID:xK0YCTgjはははは
わはははははははははははははは
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 12:55:39.44ID:bCb2z1DD国家戦略特区名古屋飛ばしに嫉妬する名古屋人の恨みこそ面白い
誰もがリニアなど巨額の赤字であることを見抜いている
そして一部の大阪叩きのクズと東海の幹部だけが夢見て後で倒産と言う悲劇になるわけか(笑)
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 12:56:57.44ID:Aagi4gZU産経新聞 8月27日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000111-san-bus_all
一方、関西経済界や自民党の関西選出議員を中心に、品川−大阪間の全線同時開業を
求める声が依然根強い。
これに対し、JR東海のある幹部は
「民間企業が自分のリスクでやる、自分のお金でやるというときは、株主に対する責任もある。
やれること以上はできないということ」と冷ややかだ。
>JR東海のある幹部は
>「民間企業が自分のリスクでやる、自分のお金でやるというときは、株主に対する責任もある。
>やれること以上はできないということ」と冷ややかだ。
大阪民国とばし キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 22:12:31.11ID:g531Qrwc残念ながら、そんな悠長な妄言ほざいてるのは、ハイパーウルトラ特区バカのお前だけだし。
http://digital.asahi.com/articles/ASG8X5JLKG8XPLFA007.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG8X5JLKG8XPLFA007
>関西経済界からは「少しでも前倒しにつながれば」と期待の声があがる。「18年の遅れは関西の地盤沈下につながる」として、大阪府や関西経済連合会などは同時開業を求める協議会を7月に設けた。
リニア飛ばしで焦りまくりなのが関西政財界
2ちゃんねるでオナニーして大満足なのは無職の特区バカだけ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 22:37:16.62ID:A0kFCrqnhttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO75793590Y4A810C1000000/
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 23:14:24.18ID:ZuOf6I87リニアバカはリニアが100%JR東海倒産と言うことを踏まえてから言いましょうねw
大阪嫌いのクズ以外は誰も期待もしていませんからw
こう言うことまで言われていますし
やっぱりリニアはいらない:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140811/269898/?P=1
で、特区選定で本当に大阪は東京の先を行っているようですね
国家戦略特区「西高東低」 東京圏は計画策定作業に遅れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2302E_T20C14A6EE8000/
>成長戦略の目玉政策の一つ、国家戦略特区で関西圏が先行している。
>政府と関西の自治体、参加する企業は23日、大阪市内で区域会議を開き、医療や都市再生などの対象事業を秋にも実施すると確認した。
>一方で東京圏は区域会議開催すらメドが立たない。特区の進捗度合いは「西高東低」となりそうだ。
区域会議すら何もできない関東は大阪と差がどんどん広がるねw
大阪も福岡もアジアの拠点化が進み益々特区の恩恵を受けるのですw
外国人起業家の受け入れ促進、関西・福岡で月内に区域会議=戦略特区
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0ES10N20140617
国家戦略特区で世界の拠点へ変貌を遂げるほど成長しているのが大阪と福岡
国家戦略特区で区域会議すら出来ない無能なのが関東
国家戦略特区から飛ばされるのが名古屋
これが今の現実ですw
リニアみたいな誰もがバカな計画だと言い切る物に期待するより、国家戦略特区
の実力に焦る方が先だろう
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 23:19:27.28ID:ZuOf6I87名古屋が怯える“ストロー現象”、経済効果10兆円のリニア新幹線は「両刃の剣」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131210/wec13121007010000-n2.htm
機能を東京に呑みこまれ「東京都名古屋区」にされることに不気味に焦っているそうだねw
リニアが大阪に来ない方が却って東京に吸われなくなるから合理的だと言うことも考えられるねw
関空も大阪時間短縮のためになにわ筋線計画しているし、この短縮が東京名古屋より利便性を高める方が
世界の大阪の価値を高めると思うねw
大阪と福岡が世界に目を向けて特区と合わせて、世界の拠点になるのが良いわけでね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 23:32:49.34ID:TuCQaeZeJR東海は名古屋の会社だから、リニアでは名古屋に不利にならないようにうまくやるよ
大阪と福岡が世界に目を向けてるとは知らなかったよ
がんばってほしいもんだ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 23:52:51.64ID:ZuOf6I87競合に惨敗していると言うほど在来線がしょぼ過ぎる現状について
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 23:59:17.31ID:RM71yoQHJR東海なんてそもそも東海道新幹線のためにできた会社なんだからいいんじゃない?
あと名古屋市内を走る??近鉄はほとんど走ってないよ。近鉄名古屋線っていうけど、その9割が三重県の駅。つまり名古屋人が名古屋市内を移動するためのものじゃなくて、三重県人が三重県内を移動もしくは名古屋に行くためのもの。
まあどっちにしてもJRは惨敗してるけどね。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 00:15:16.62ID:VSkUlkSx快速みえとかしょぼいよね。近鉄に惨敗なのは間違いない
でもそこで近鉄に対抗せずをリニアの方にお金を回すのは
近鉄に勝てっことの判断から
民間企業が売上を稼げるところに重点的に投資するのは正しい姿
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 00:26:12.86ID:0AbK3tEG国鉄時代、名古屋の在来線は徹底的に迫害され、
本当に悲惨なインフラしか残されなかったからしょうがないよ。
大阪における天鉄局と同じ。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 03:29:08.25ID:8qnG2F7Z東海
間違いなく倒産するか、その危機に陥るだろうな。
環境、コスト全てが甘い
わはははははははははははははは
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 07:42:04.32ID:QTLvqmQ4∩∩
(7ヌ)
/ / ∧_∧
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ∧_∧
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` )
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ甲府富士山 /~⌒ /⌒ ⌒丶伊勢
| |ー、 / ̄| //`i中津下呂飛騨/ー、 名駅栄豊田 /ヽ
|羽田品川渋谷新宿 | | 橋本相模原 / (ミ ミ) | | | /
| | | | / Λ_Λ\ | 箱根 | | ミ)/ 京都
| | ) / __(´∀` ) \ | ヽ | \
/ ノ | / ヽ ヽ、_ .⌒_) ゝ | | |\ \
| | | / /| / | 飯田 | | |. /,.| / / /|
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 13:19:47.19ID:0qVfqEBB2014年08月29日 17:40 朝日新聞デジタル
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=168&id=3030406
国土交通省は28日、リニア中央新幹線の経済効果をつかむため、来年度予算の概算要求に調査費を盛り込んだ。
東京―名古屋間の開通は2027年だが、大阪までの全線開通は45年の予定。
大阪までの開通の前倒しを望む関西の経済界からは期待の声があがるが、実現への壁は高いままだ。
調査費は、2050年に向けた国土のあり方を示す「国土形成計画」の見直し費用2・5億円の一部として、盛り込まれた。
名古屋まで通る場合と、大阪まで全線開通した時との効果の差などを比べるという。
東京―大阪間でリニアができれば、飛行機を使っていた人もリニアに移るとみられる。
2大都市間の人の行き来が増え、経済効果も上がる。「調査費要求で、全線開通の前倒しにつなげたい」と自民党議員らは期待する。
名古屋までの開通よりも、効果が大きいことを示したい考えだ。
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 13:35:25.18ID:0AbK3tEG>大阪までの開通の前倒しを望む関西の経済界
大阪も欲しがってんじゃんwww
強がり言うなよ全くw
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 13:59:28.22ID:8qnG2F7Zリニアは要らない、
絶対こける9兆円かかると言うなら10兆はこえる
つまり、東海は倒産する
0386名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 18:54:00.65ID:0qVfqEBB噴火秒読み 仏・研究機関も指摘する富士山“臨界状態”の危機
掲載日時 2014年08月25日 12時00分|掲載号2014年9月4日 特大号
http://wjn.jp/article/detail/8295112/
東日本大震災以降、富士山が「危機的状況」にある−−。先ごろ、フランスの地球科学研究所がそんな研究結果を発表した。
「日本のハイネットシステムというネットワークが収集したデータを基に、地球内部のエコー測定が行われました。以前はただのノイズとして除去されていたデータに焦点を当て、日本の地下にある断層などのマップを作成。
すると、3・11で地殻が最もダメージを受けたのは東北ではなく、富士山の地下400キロであることが判明したのです」(サイエンス記者)
東日本大震災の4日後、静岡県東部を震源としたM6.4(震度6強)の地震が発生しているが、これは富士山の内圧が高まったことを示しているという。
この研究の筆頭著者であるブレングウェア氏は「今言えるのは、富士山の内圧は高く“臨界状態”にあり、潜在的に噴火の危険性が高いということだけだ」と語っており、
秒読みとされる富士山噴火の可能性を裏付ける結果となったわけだが、“Xデー”が読みきれないだけに不気味だ。
防災ジャーナリストの渡辺実氏が言う。
「活火山の中で最も観測網が発達しているのが富士山ですが、想定の範囲内でしかシグナルは出せない。我々が避難する時間の余裕も与えず活動を開始するのか−−それは神のみぞ知るなのです」
1707年11月23日に富士山で始まった宝永大噴火では、東南の斜面が大爆発し、約12億トンもの溶岩や火山灰が噴き出て江戸の町にまで火山灰が降り積もったとされる。
「特筆すべきは、噴火発生の49日前の10月4日に、遠州灘沖と紀伊半島沖を震源とするM8クラスの南海トラフ巨大地震が発生している点。3・11を考えれば、今も同じような状況にあるということです」(前出・サイエンス記者)
すでに待ったなしだ。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 19:05:03.51ID:KvlQ5zLU工事計画認可申請 リニア始動へ残る課題 巨額な建設費、大阪同時開業要請
産経新聞 8月27日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140827-00000111-san-bus_all
一方、関西経済界や自民党の関西選出議員を中心に、品川−大阪間の全線同時開業を
求める声が依然根強い。
これに対し、JR東海のある幹部は
「民間企業が自分のリスクでやる、自分のお金でやるというときは、株主に対する責任もある。
やれること以上はできないということ」と冷ややかだ。
>JR東海のある幹部は
>「民間企業が自分のリスクでやる、自分のお金でやるというときは、株主に対する責任もある。
>やれること以上はできないということ」と冷ややかだ。
大阪民国とばし キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 19:07:27.43ID:rfEOaoWz0389名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 19:14:32.83ID:8qnG2F7Zうん、いいんだよ、2045年なら 80超えてるから関係ない。
東海も消えてると思う。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/30(土) 23:56:06.35ID:JVdLQMcY0391名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 04:55:35.31ID:xsMHDwVL0392名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/14(日) 23:33:20.17ID:tRk/8dOOhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140914-00000021-asahi-soci
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/20(土) 22:15:25.47ID:nt0B4uH9中部空港にとってはチャンスだね
時間距離が成田より短くなれば
首都圏民でも中部を使うだろうね
東京西部、神奈川北部など
横浜線沿線は確実?かな
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 00:51:41.69ID:RegrGqEsたたでさえ名古屋弁が壊滅状態なのに。郷土文化に誇りを持てない田舎猿が
東京様の威を借りて大威張りする姿が目に浮かぶな。
実際は、地方文化の関東への同化と引き換えに、カネもヒトも吸い取られてしまうわけだがw
名古屋もやがては八王子や相模原みたいな「東京圏のちょっと大きな衛星都市」程度の
存在になっちまうのかねえ。。。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/21(日) 07:40:41.99ID:WpUomZGS他地域を貶めることで自らのプライドを維持するという
排他的な地域性に育まれてきたID:RegrGqEs
これは「誇り」とやらを持っているのも考えものだな。
おまけに「誇り」自体の価値も汚している。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/22(月) 12:54:17.07ID:/qD8cB30名古屋にいる理由が無くなった、東京か大阪に本社を移す。
きりっ!
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/23(火) 19:39:36.10ID:jRfVk8iV妄想乙www
自治体名を「トヨタ」豊田市
にしてるのに他に移すわけ無ぇだろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/23(火) 23:42:38.40ID:Ti31M0Ev0399名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 01:05:39.51ID:6XOzdNPv愛知県 東京区名古屋市豊田郡
お似合いだわ
わははははははははははははははははははははははははははははは
0400名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 03:43:00.55ID:6XOzdNPv0401名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 07:49:32.81ID:5qxe3roT0402名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 21:16:54.53ID:zgFOzYd6http://www.fivestar-am.co.jp/ohki0020.html
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/24(水) 22:40:54.67ID:avd8Y6uN新しい技術を実用化して未来に繋げていくことも
日本が国際競争で負けないために大事
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/25(木) 06:25:45.70ID:hFglO+8cわざわざ地価も人件費も高い東京に工場移して一体何が嬉しいの?
工業は広い土地も必要だし、下請けなどとの関係もあって
そう簡単には移転できない。
その点、身分不相応にも工業を迫害して中途半端な商業化に走り
ミニ東京を目指して東京に吸われまくった大阪を反面教師にすべき。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/25(木) 07:08:35.10ID:6KfsXP59そして政治に口を出すくせに海外移転ですね
いらない子、トヨタ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/25(木) 08:31:33.86ID:hFglO+8cそれは簡単に大阪を捨てて本社を東京に移転し、
工場の殆どを海外移転して社員をリストラしてる関西企業に言うべきだろ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 18:41:06.29ID:o42l8OB4そうならないように大阪は既に国家戦略特区で医薬産業拠点と化しているのです
国家戦略特区で大阪と福岡の実力を思い知ることになったな
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 19:55:48.62ID:7PD8+HwC御嶽山噴火、、、
関東滅亡がちかいかも、、、
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 20:53:31.20ID:gX+b4k18まだ特区バカ生きてたのか(呆
0410連携事業
2014/09/27(土) 20:59:10.79ID:OED+2JNXJR東海の柘植康英社長は26日
工事実施計画を国土交通省に認可申請している
リニア中央新幹線の実際の工事開始について
「(仮に今すぐ認可を得ても)年内は難しい」との見方を示した
東京都内での記者会見後に記者団の取材に応じた
JR東海は2027年に東京・品川―名古屋間での
先行開業を目指しているが、柘植社長は、認可を得ても
沿線住民への事業説明や建設会社との工事の契約
測量や設計などに時間が必要とし、「数カ月はかかる」と説明した
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/27(土) 21:29:25.86ID:3Os8mJrZ活動の連動性は、どの程度のものなんでしょう。
本当に、関東というのはタフな土地です。
まぁ、住民の気質がそうなるのもわかる気がします。
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/02(木) 22:04:38.34ID:eEp56udEリニアバカはリニア建設困難に発狂しているんじゃないよ
で、海外の投資家もリニアには全然期待していないってね
世界中がリニアを認めていないと言うことだね
外国人投資家にJALとJR東海が嫌われるワケ
http://diamond.jp/articles/-/59652?page=2
で、大半が採算が取れないってw
http://diamond.jp/articles/-/59652/votes
まあリニアが無駄なことなのは全世界の認識
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 00:14:22.13ID:kZ9kIE8B0414名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 10:26:53.22ID:aWuK18sv0415名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 12:32:29.40ID:1DQuKfTD出来た頃には少子高齢化で悲しいインフラだろうな
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 14:49:58.59ID:4jixJlW+0417名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 15:36:21.80ID:SHmZhjSV何もないが?絶対的な権限を持つ局長級の官僚にでもなったつもりか?乞食
0418名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/17(金) 19:30:07.48ID:1DQuKfTD先ずは馬鹿にされてる三河から征服しろよww
尾張は馬鹿の集まりって言われてるぞww
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/18(土) 21:58:12.68ID:2DWe0jXw完全にその他地方はどうでもいいって思いっきり言ってるようなもんだな。(笑)
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 00:40:30.84ID:8SVfbAH90421名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 01:08:15.91ID:l5NXAJZoそれが東海を西と東に分ける第一歩。
どこを結んでドル箱なのか、分かってないんだから、分からせるしかない。
>>145
現実見ようぜ?リニア出来てないのに、、、wwwww
ニュース
2013.06.20 お知らせ
名古屋支社閉鎖のお知らせ
弊社は、本年9月末をもって名古屋支社を閉鎖することに致しました。
近年、新幹線の高速化、インターネットの普及、中部企業の東京拠点の充実が進み、支社機能の意味合いが大きく変化したことによるものです。中部地域における経済動向、企業情報は極めて重要であり、
今後も東京本社から「週刊東洋経済」「会社四季報」などの取材活動を積極的に継続してまいります。今後とも弊社の取材並びに当地での各種事業活動に、従前と変わらぬご支援、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本件についてのお問い合わせ先
(株)東洋経済新報社
担当:総務部
0422名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/19(日) 01:09:15.38ID:l5NXAJZo完全に、おべんちゃらされてるしww
0423名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/22(水) 02:06:53.90ID:vGr3Oq4Gまあ、頑張って
自治体にしっかり納税しろよ
日本の足を引っ張るなよ
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 01:30:49.41ID:Pk9SjQG+>リニアは名古屋で止めよう。
リニアを早期に大阪まで繋げるのは難しいけど
繋げないようにするのはJR東海に
陳情すれば楽勝だよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/03(月) 07:32:54.62ID:M9ZiWhh9まとめて新路線だが
7星級の絢爛豪華リニアだな
コンパニオンものせて 日本1周や
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 23:36:11.67ID:afUHsCrhhttp://www.gsn.jp/linear/denjiha.html
日本では、電磁波問題をマスコミが取り上げないため、電磁波問題の知られていません。
日本では電磁波に対する政府及び業界の規制が非常に緩やかであるため、
ヨーロッパに比べて非常に危険な状態にあります。
<上海リニアと電磁波問題>
上海空港と都心を結ぶ上海リニアは、電磁波・騒音被害で数千人規模の大規模な
市民デモが起こり、市街地手前で延伸計画がストップしたままです。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=0123&f=column_0123_005.shtml
0427名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 23:42:51.45ID:CdDy5mPq0428名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/20(木) 23:43:57.85ID:wnVU8zwg乗り越えなければならない壁が
いくつもあるってこと
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 05:59:26.54ID:u8Tv+7mfリニモ沿線で電磁波が問題になってるって話聞いたことない
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 06:14:24.66ID:5Kir8j/W日本人は電磁波に好意的だよな
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 06:17:40.79ID:H+T6kmsS0432名無しさんお腹いっぱい
2014/11/21(金) 07:11:26.52ID:pHgj/8Zz● 運転本数が少ない。
● 少子化で利用客少ない。
● 電磁波が危険。
● 電力バカ食い。
● 8割がトンネ。、
● 無人運転。
● セキュリティが心配。
● 建設残土が多過ぎる。
● 活断層直撃。
● 少子化と乗客減で利用客期待薄で大赤字。
● 莫大な建設費と採算割れ、
● 名古屋経済衰退。 等々。
以上、デメリットだらけなのでJR東海は破綻。
本末転倒な欠点だらけの巨大ナンセンスプロジェクト。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 07:12:49.86ID:WBWHToF8電磁波が危険とか、お前が宇宙から受信してる電波のが余程危険だわ
五芒星おばさんw
0434名無しさんお腹いっぱい
2014/11/21(金) 07:18:24.21ID:pHgj/8Zz国民には何のメリットも無い。
乗り換え時間を考えると所要時間も在来新幹線と大差無し。
http://blogos.com/article/70231/
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/21(金) 07:18:41.63ID:5Kir8j/Wこの電磁波て むかしの大型テレビで発生したんじゃないか
テレビはわりと電磁波をだす装置で
5mガウスだったはず
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/22(土) 21:05:17.76ID:wxEa3uc8死んでしまえ糞JR東海
死ね死ね死ね新幹線泥棒
死んでしまえ糞会社!!!
0437名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 09:23:08.27ID:NiwWsl+GトヨタといいJR東海といい名古屋企業の凄さには脱帽だ。
大阪と天地雲泥の差。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 12:47:18.17ID:UCS4lXJu0439名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 13:02:57.46ID:tabUQymJ名古屋は低迷
日本はより発展
その東海も名古屋の政治力で生まれたものではないし
東海を作ったことは国家の損失だよな
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/23(日) 21:08:09.53ID:1G4qtXzY超高速の磁気浮上式リニアモーターカーの
技術は日本に存在しないだろう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/27(木) 20:50:36.83ID:eAwBbYD+0442名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/01(月) 15:22:27.61ID:w1qhrvNr>>387
あっれぇ?ーーーーーwwww名古屋は????wwwwwwwwwwwwww
あっれぇ?ーーーーーwwwwトンキンは????wwwwwwwwwwwwww
●日本最大の水族館(大阪)
●世界の大温泉スパワールド(大阪)
●USJ(大阪)
●日本一大きな観覧車(大阪)
●日本一レジャー施設が多い(大阪)
●日本一の高層ビルあべのハルカス(大阪)
●日本一の高層マンション(大阪)
●日本一の高層ビル街(大阪)
●日本一の地下街梅田(大阪)
●日本最大の繁華街ミナミ(大阪)
●日本一長い天神橋筋商店街(大阪)
●日本一広い百貨店(大阪)
●世界の建造物20のスカイビル(大阪)
大阪
http://i.imgur.com/1hTfVrj.jpg
http://i.imgur.com/E5DdArW.jpg
http://i.imgur.com/CU17hGz.jpg
http://i.imgur.com/o1EgLhO.jpg
http://i.imgur.com/wlBpQVk.jpg
http://i.imgur.com/hx7wMSE.jpg
http://i.imgur.com/RiEyX4J.jpg
http://i.imgur.com/3UHKdKj.jpg
http://i.imgur.com/KECaAYY.jpg
http://i.imgur.com/HUmZqvt.jpg
http://i.imgur.com/NhTlnoL.jpg
http://i.imgur.com/yu8qhW8.jpg
・世界スカイライン都市ランキング(100m以上のビルの数) 1位ニューヨーク 8位大阪
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/01(月) 19:48:23.61ID:O1lbR59Eマイナビニュース 2014/12/01
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/145/
リスクモンスターは12月1日、第4回「この企業に勤める人と結婚したいランキング」
調査結果を発表した。調査は10月25日〜26日、全国の20〜59歳の有職者男女を
対象にインターネットで実施され、800の有効回答を得た。
■トヨタ自動車が2年連続1位!
第4回「この企業に勤める人と結婚したいランキング」のランキング1位は「トヨタ自動
車」(回答率9.3%)となった。次いで「全日本空輸(ANA)」が2位、以下、3位「三菱東京
UFJ銀行」、4位「タニタ」、5位「東日本旅客鉄道(JR東日本)」が上位5社だった。
業種としては、製造業が10社と最も多く、次いで総合商社3社、銀行業3社とトップ20
のうちのこの3業種で大部分を占める結果となった。
【第4回「この企業に勤める人と結婚したいランキング」】
順位 (全回/変動) 企業
01位 (01位 ─) トヨタ自動車
02位 (02位 ─) 全日本空輸(ANA)
03位 (05位 ↑) 三菱東京UFJ銀行
04位 (07位 ↑) タニタ
05位 (18位 ↑) 東日本旅客鉄道(JR東日本)
06位 (10位 ↑) グーグル(Google)
07位 (29位 ↑) 富士フィルム
08位 (25位 ↑) パナソニック
08位 (11位 ↑) 三井物産
10位 (15位 ↑) 電通
http://news.mynavi.jp/news/2014/12/01/145/images/003l.jpg
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/01(月) 19:54:23.40ID:w1qhrvNr企業と結婚するのか?愛の無い結婚やん
さすが社畜村人名古屋土人w
トンキン共々守銭奴の見栄っ張りw
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/02(火) 23:15:29.86ID:vZPa9ufcアンケートの対象が名古屋人とはどこにも書いてない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 00:33:32.79ID:Y2ABZJJChttp://i.imgur.com/KWk8o.jpg、http://i.imgur.com/yFpfi.jpg、http://i.imgur.com/fgYZb.jpg
http://i.imgur.com/sA6NB.jpg、http://i.imgur.com/etkLn.jpg、http://i.imgur.com/rvKOU.jpg
http://i.imgur.com/b4JVx.jpg、http://i.imgur.com/PueGG.jpg、http://i.imgur.com/Dlejx.jpg
http://i.imgur.com/UzxTk.jpg、http://i.imgur.com/3iDv0.jpg、http://i.imgur.com/wa9xb.jpg
http://i.imgur.com/7rTjo.jpg、http://i.imgur.com/KplqD.jpg、http://i.imgur.com/aarp8.jpg
http://i.imgur.com/WRlZa.jpg、http://i.imgur.com/YGdFi.jpg、http://i.imgur.com/QMBdm.jpg
http://i.imgur.com/12bSP.jpg、http://i.imgur.com/YOq54.jpg、http://i.imgur.com/1joDk.jpg
http://i.imgur.com/xQcXQ.jpg、http://i.imgur.com/XmKzQ.jpg、http://i.imgur.com/ysFvG.jpg
http://i.imgur.com/cQ61o.jpg、http://i.imgur.com/8sp7L.jpg、http://i.imgur.com/zE2N8.jpg
http://i.imgur.com/dIOxo.jpg、http://i.imgur.com/48LS8.jpg、http://i.imgur.com/cHpgz.jpg
http://i.imgur.com/CWsoT.jpg、http://i.imgur.com/et6mw.jpg、http://i.imgur.com/gZHLo.jpg
http://i.imgur.com/mIKZk.jpg、http://i.imgur.com/mg5i9.jpg、http://i.imgur.com/jl4Kj.jpg
http://i.imgur.com/dCRTN.jpg、http://i.imgur.com/XtgeU.jpg、http://i.imgur.com/8fkxs.jpg
http://i.imgur.com/cPo2j.jpg、http://i.imgur.com/9nzIh.jpg、http://i.imgur.com/Sho0q.jpg
http://i.imgur.com/K1vTf.jpg、http://i.imgur.com/s1Kab.jpg、http://i.imgur.com/utaVA.jpg
http://i.imgur.com/YYAft.jpg、http://i.imgur.com/Za8lI.jpg、http://i.imgur.com/pnHbi.jpg
http://i.imgur.com/PSTic.jpg、http://i.imgur.com/Kqp11.jpg、http://i.imgur.com/eFEuM.jpg
http://i.imgur.com/ovHxn.jpg、http://i.imgur.com/1hVYa.jpg、http://i.imgur.com/SXq2p.jpg
http://i.imgur.com/VL2L5.jpg、http://i.imgur.com/DkUFB.jpg、http://i.imgur.com/ilthY.jpg
http://i.imgur.com/HRbHr.jpg、http://i.imgur.com/dfUcv.jpg、http://i.imgur.com/VAXj3.jpg
名古屋村
http://photo1.ganref.jp/photo/0/70909994e6c259c354e0b56ffc23da7a/original.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PANALI/20120324/20120324231844.jpg
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:51:03.76ID:LM3yZOY2どこよりも少ない。なんと太平洋ベルト地帯の最下位である。
大都市なので本来は高額所得者が集中するはずだが・・・・
http://kishibaru.cocolog-nifty.com/blog/shotokukaikyuu_zenkoku.html
総務省統計局「就業構造基本調査」に基づく*
【2007年度 1,500万円以上の一般世帯年収比率】
順位 都道府県 比率(%)
01 東京都 4.975
02 神奈川 4.017
03 愛知県 3.589
04 奈良県 3.378
05 千葉県 3.361
06 埼玉県 3.340
07 福井県 3.191
08 静岡県 3.162
09 富山県 3.091
10 茨城県 2.848
11 栃木県 2.819
12 岐阜県 2.814
13 滋賀県 2.764
14 三重県 2.718
15 大阪府 2.704
16 兵庫県 2.598
17 石川県 2.431
18 群馬県 2.417
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:51:44.97ID:LM3yZOY2名古屋 16区(最高 千種568.9 最低 中村 442・3)
1000万超10%超 6区
300万未満30%超 13区
300万未満40%超 2区
大阪 24区(最高 天王寺 479.4 最低 西成 255.8)
1000万超 10%超 0区
300万未満 30%超 24区
300万未満 40%超 20区
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:52:58.93ID:LM3yZOY2大阪の平均年収600万超は豊能町1つだけ、500万超は北摂中心に10あるだけ
なのを考えると、あまりにも経済力に差があるといえるだろう。
単に名古屋と大阪の比較で名古屋が圧倒的に豊かなのではなく、
愛知の田舎と大阪の田舎を比べても、圧倒的すぎるほど愛知が豊かだ。
もうここまで差がつくとどうすることもできない。
愛知年収600超
三好 田原 吉良 豊田 幸田 刈谷 安城 日進
愛知年収500超
千種区 緑区 瑞穂区 名東区 東区 昭和区 天白区 守山区
碧南 西尾 東郷 阿久比 岡崎 一色 東浦 弥富 大府 知多
知立 大口 尾張旭 愛西 高浜 豊明 小坂井 小牧 稲沢 扶桑
豊川 半田 武豊 新城 蟹江 美和 春日井 豊橋 東海 常滑
清須 北名古屋 江南 犬山 津島 一宮 蒲郡 大治 長久手 瀬戸
岩倉
大阪年収600超
豊能
大阪年収500超
島本 交野 河内長野 吹田 茨木 箕面 枚方 熊取 池田 大阪狭山
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:53:41.93ID:LM3yZOY2なんと大阪市24区のうち21区、堺市7区のうち2区
府下10市が負けてしまう。
大阪は愛知の最低レベルの生活水準に達していない地域だらけだと
いう驚くべき現実である。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:54:37.07ID:LM3yZOY2まるごと駅西に惨敗している。つまり大阪人のほとんどは駅西にも及ばない
貧乏で不潔な生活をしているということである。
中村区(平均年収442万円 愛知最下位)に敗れた大阪の町一覧
鶴見区 西淀川区 都島区 西区 北区 旭区 淀川区 城東区 住之江区 東成区
中央区 東住吉区 港区 住吉区 大正区 此花区 東淀川区 平野区 生野区 浪速区
西成区 (堺)中区 (堺)堺区 八尾市 泉南市 松原市 忠岡町 岬町 守口市
泉佐野市 大東市 東大阪市 河南町 門真市
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 02:55:57.99ID:LM3yZOY2>人口数万の自治体が年収高いとかどうでもいいの張ってるバカはされよ
という意見があったので、名古屋市と大阪市を中心に見てみよう。
名古屋市 年収500超
千種区 緑区 瑞穂区 名東区 東区 昭和区 天白区 守山区
大阪市 年収500超
なし
これほど莫大な差がついてしまった。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/03(水) 09:10:17.33ID:V3f5XVo0http://www.keiryou-keisoku.co.jp/other/gakkai2.html
2 日本人の起源を探る
2.1 自然人類学から探る日本人の起源
〜中略〜
>(2)弥生人は朝鮮半島から渡来
>朝鮮半島の人々と日本人の人種的つながりを濃厚に示している地域がある。
>現代日本人の近畿地方の人々は、他の地域の人々に較べて特殊な日本人であることが判明している。
>朝鮮半島から渡来したと考えられている弥生人は、北方要素を強くもった人々であることが分かっている。
>現代の近畿地方に住む人々と朝鮮人とには、他の地域の人々とは比較にならないほど共通項が多い。
>両者は人種的に近い間柄である。
〜中略〜
>(4)生体計測値は近畿人=朝鮮、関東・東北人=アイヌ系である地域差は歴然
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/09(火) 13:08:45.56ID:RKDY9uM40455名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 17:53:51.22ID:/EkKSL/5少なくとも民間の視点では名古屋が関東にストローされる公算はでかい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 18:48:01.76ID:FtodMv8g名古屋は大阪みたいなアホ都市じゃないからそれはないよ。
東海道新幹線開通50年で
チューチュー吸われまくったのは大阪だけだしな。
結局、大阪はミニ東京を目指して大失敗。日本に東京は2ついらない
名古屋は、東京とは違う性格の工業都市に徹したのが正解だった。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 19:23:18.89ID:S+SGo4zb0458名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 21:35:31.38ID:QZsjKX+r東京の郊外ね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 22:26:51.21ID:wgvflRXy品川までの時間距離は在来線の千葉大宮より近くなるし
東京転勤になっても引っ越さなくて済むからありがたい
当分の間は終着だから帰りに寝過ごすこともないしな
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/21(日) 22:28:33.06ID:TKuKkRVw0461名無しさんお腹いっぱい
2014/12/23(火) 06:57:17.84ID:AgAnGcX2■ リニア開業後は名古屋衰退 ■
名古屋は東京にストローされて次第にやせ細り第二の大阪になる事は必至!
整備新幹線網とは東京だけを繁栄させるための計画なのである。
現に大阪やその周辺は貧乏人や池沼が大繁殖して醜悪で惨たらしい光景が広がっている。
他人事と思わん方がいいぞ。
0462名無しさんお腹いっぱい
2014/12/23(火) 07:01:14.46ID:AgAnGcX2だから名古屋愛知経済は衰退確実。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 08:14:08.60ID:WjtQ4OF6すでに激しく衰退中の大阪ッペの嫉妬がうっとおしいな
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 09:49:35.57ID:0IHxuczrリニアで輸入だな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 09:56:17.23ID:jgYZD9Oyリニアで名古屋がやせ細ることに嫉妬してるなクズ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 10:00:15.65ID:jgYZD9Oy所得だけ叩くてももう既に国家戦略特区から外れていることを心配したらどうですか?
目先の所得よりも大枠で福岡に抜かれることを心配しろよ
で、いくら東京や名古屋が日本の中心になることを信じててももう既に
日本の能力は京阪神と福岡が握っていると言うことを忘れるな
戦略特区「東京圏」が出遅れた理由 国と都の温度差
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/141103/mca1411030500001-n1.htm
>しかし、西日本の3区域が本格稼働の前提となる国による事業計画承認を受けたのに対し、
>他地域は素案提示の段階だ。なかでも牽引(けんいん)役として期待される「東京圏」は大きく出遅れた。
>背景にあるのは、国と東京都の間の温度差だ。
ビジネスの福岡
創造力の京阪神
農業の養父市
これが日本を支えていきます
東京や神奈川はこれには追い付きません(笑)
名古屋など初めからお呼びでありません(笑)
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 10:00:28.92ID:qzFauo2e0468名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 11:12:59.51ID:jgYZD9Oy名古屋が大阪より所得が多いとか目先のことにうぬぼれていないで
ベンチャー企業創出できる福岡人とトヨタの奴隷の名古屋人の
差が今後ついていくだけだから焦るべきだろうね
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 11:35:10.33ID:bSAN8tIe大阪にとって大きなプラスになってるのは間違いないな
東京一極集中にJR西日本は益々目障りな存在になっていくだろう
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 12:20:45.38ID:jgYZD9Oy在来線の実力は既にJR九州以下の倒壊
500系のような国内外圧倒的な人気と性能を誇る新幹線も生み出せない倒壊
>443
所詮企業の奴隷になって選ぶ可哀想な人間ばかり
国家戦略特区で大阪や福岡のように自立心のない格差社会の奴隷ごくろうさまです
まあこうしている間に大阪はipsを代表するように製造産業の新規創出、福岡はビジネスの新規創出で
日本をリードしていきます
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 12:24:48.89ID:jgYZD9Oy検索数でも
「JR東日本 接客悪い」 約129,000件
「JR東海 接客悪い」 約303,000件
「JR西日本 接客悪い」 約75,100件
「JR九州 接客悪い」 約80,900件
「JR東日本 苦情」 約278,000件
「JR東海 苦情」 約645,000件
「JR西日本 苦情」 約172,000件
「JR九州 苦情」 約171,000件
「JR東日本 サービス悪い」 約803,000件
「JR東海 サービス悪い」 約1,440,000件
「JR西日本 サービス悪い」 約523,000件
「JR九州 サービス悪い」 約328,000件
完全に自殺者もJRの体質も
九州>>>西日本>>>越えられない壁>>>東海>>東日本
JRは西ほど
・サービスが良い
・車両のデザイン力と魅力がある
・社員の質が良い
・自殺者が少ない
ことが証明されました
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 13:16:43.02ID:MZDjdiZphttps://www.tdb.co.jp/report/watching/press/k990901.html
都道府県別VC出資(大株主)企業数
14位 福岡 企業数38 比率2.0%
ぎゃんばれ福岡!
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/23(火) 13:21:08.23ID:MZDjdiZphttp://sogyotecho.jp/entrepreneur-reseach1/
都道府県別起業家数
9位 福岡
・・・ぎゃんばれ福岡!
0474名無しさんお腹いっぱい
2014/12/24(水) 12:28:57.21ID:lR+X2Uy4そりゃ関西の鉄道に乗ったらわかるよ、乞食みたいなのがウヨウヨ乗ってるしな、
車内も臭いし、本や新聞読まず人の顔ばかりジロジロ見てるし、
まったくアホ丸出しだよ。情けない関西土人め。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/24(水) 12:41:00.42ID:AH8qx6ifありがちやねえ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/24(水) 18:43:38.42ID:3wOA12Mv開港後どうなった?中部空港フル回転してるかね?
名古屋周辺の貨物ですら関空に運んでるじゃぁないのか?
リニアも開通しないことにはわからんよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 17:10:55.21ID:P+j1Z4b7大阪人に比べて創造力も発想力もない関東人の方が
クズ同然ですが
Ips細胞や近大マグロ産み出したのが大阪人だと言うことはどう説明?
新聞やテレビの情報を鵜呑みにするのが関東人
それを疑うのが大阪人
大阪人のように想像できる人間はマスコミの印象操作に洗脳されません
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 18:03:32.61ID:PlsEWWHt中部空港は未来への投資だよ。すぐに軌道に乗るものじゃない。
名古屋の広い道路網の街並みも、戦後すぐから高度成長期まではスカスカの街だとか人が歩いてないだとかバカにたが、
時代のライフスタイルによって真価を発揮できてなかっただけで、現代になってやっと真価を発揮している。
今になってありがたい道路として他都市も羨む先進都市を実現していっている。
成功するインフラなどは早過ぎるくらいが重要。早過ぎて時代が追いついてないから真価も発揮できないが、将来的に化けるようになっている。
大阪のように場当たり的にやってると不便な場所だったり機能性の悪いものになることが多い。
中部空港を取り巻く環境の今後を見て見ると
・リニア開通による都市の発展の効果
・新東名・新名神の全線開通による都市の発展の効果
・人口増の愛知と人口減の関西の効果
・羽田のバックアップを求めらる効果
などなど中部空港は将来的に化ける可能性が詰まっている。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 18:09:22.91ID:ck8+Vl+2大阪ッペ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 18:11:06.73ID:PlsEWWHt東京に吸われる多くの都市と、
東京が吸われる限られた都市に、分かれる。
名古屋(愛知)は後者。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/28(日) 18:17:57.22ID:XzfIj+m60482名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 12:48:02.57ID:bRqCKANVhttp://osaka.rash.jp/img/1345476139179.jpg
関東百姓を絶望の淵に追いやる、衝撃の現実
名古屋遠景
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/015/329/36/N000/000/009/132196664894913201872.jpg
大阪遠景
http://livedoor.2.blogimg.jp/osakawalker/imgs/6/2/62022c20.jpg
0483名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 12:55:40.53ID:9orAMAEHJR西日本がJR東海なんかよりもJRとしての実力が圧倒的なのかがわかりますわ
JR東海は東海道新幹線に胡坐かいてる間に自らの新幹線の実力が
500系に負けてて恥ずかしくないか?
いくら500系に対するプロパガンダ記事を書いてもますますJR東海が嫌われていくだけ
ということに気づいてないか?
マスコミがJR東海擁護、JR西日本罵倒しようが500系の実力に勝てないのが残念だね
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:03:41.09ID:9orAMAEH残念だが中部国際空港自体がすでに赤字
初めから需要などありません
トヨタ利権で作った空港など実力ないのが丸わかり
中部国際空港、航空機発着回数が2か月連続減、国内線の減便が影響
http://response.jp/article/2014/08/25/230654.html
残念ながらリニアですらゼネコンが手を上げないようで
ついに着工! リニア特需を期待?と思いきや、ゼネコンがどこも手を出せない理由とは…
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141219-00040872-playboyz-soci
それよりも国家戦略特区の名古屋飛ばしで関西どころか将来は九州に抜かれる危険性もあるのに
【国家戦略特区】広域型は「東京圏」「関西圏」に…愛知は漏れる 連携型は新潟、福岡など
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140306/plc14030608460005-n1.htm
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:46:06.52ID:hSW4ALmghttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140523-00000022-wordleaf-nb
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:48:05.29ID:9orAMAEHで、その中で業績を出して有能なのはどっちでしょうか?
関西空港国際線過去最高更新へ
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20141228/4184171.html
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:53:57.59ID:Cy7apg2B侘しいね。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 13:57:27.93ID:9orAMAEH大阪を叩く人間は所詮この程度の人間性ということ
年末にまで大阪潰し工作しなければならないほど焦っているということか
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:00:21.23ID:hSW4ALmg新関西国際空港株式会社
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_filp/report/zaitoa240731/26.pdf
http://www.mof.go.jp/about_mof/councils/fiscal_system_council/sub-of_filp/report/zaitoa260725/28.pdf
H23 545億円
H24 64億円
H25 18億円
H26 6億円
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:00:23.51ID:wprj+rESナニワ無職は年中暇だからあまり長期休暇が関係ないんじゃないの?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:03:41.06ID:1czfa9j+大阪の貧乏人だけが活気づく年末年始の2ちゃん。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 14:29:15.84ID:9orAMAEHこんなスレにすぐに書き込むので工作も大変ですねw
まあそれだけ大阪の躍進にあせっているのでしょうね(笑)
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:49:20.46ID:Dfe4TWpjお前の文章の「大阪」を「名古屋」に入れ替えるとホントしっくり来るな
名古屋叩きのクズこそ工作ご苦労様
こんなスレにすぐに書き込むので工作も大変ですねw
まあそれだけ名古屋の躍進にあせっているのでしょうね(笑)
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:52:36.73ID:Dfe4TWpjそもそもリニア飛ばし、家電など主要産業衰退で没落一途の大阪に
他の都市が見習うところなど一つもないだろ
そもそも大阪を擁護してるのはお前のような基地外ばっかりだしw
大阪は住民の知的レベルが低いのを自ら証明してんじゃん。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2014/12/31(水) 20:57:53.53ID:Dfe4TWpj名古屋の足を引っ張ることだけが生きがいの大阪ッペの夢を
真っ向から打ち砕く記事が東洋経済に載ってたなw
http://toyokeizai.net/articles/-/56895
リニア、超巨大工事を手がけるゼネコンの名
大成と鹿島が関わるのはほぼ確実に
週刊プレイボーイwの妄想記事にしがみつく大阪ッペ
少し脳力を働かせることすら出来ないらしい。
もしゼネコンがリニアの仕事を蹴ったら、
これからトンネル工事などの大型プロジェクトからは
完全に排除されるだけの話じゃん
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 00:15:26.06ID:FoVya474大阪駅再開発で経済取戻し、医薬産業創出、国家戦略特区と
今後期待できる要素が多い大阪に対して嫉妬でもしているのでしょうかね?
で、いくらお前が大阪を叩いても大阪が世界から観光客も増え
世界の都市ランキングで認めるほどの実力があるということだろうね
大阪を叩くのはこういうクズばかりだね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 00:21:57.44ID:FoVya474残念ながらどんなに東洋経済がリニアを賞美しようとも
プレイボーイが痛いところを突いたの間違いだね
で、大成と鹿島が落札した事実はあるのでしょうか?
可能性とか抽象的なことばかりを並べてないで現実をわきまえろクズ
>これからトンネル工事などの大型プロジェクトからは
>完全に排除されるだけの話じゃん
何処のゼネコンもリニアが無駄だということに気づいているということなのです
東洋経済のリニア賞美も無駄なようで悲しいですねw
まあ、リニアに関しては都合の悪い事実が次々炙り出しになっているようで何よりです
建設費高騰で国に頼れないJR東海の倒産の可能性が高まっていくようだね
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 00:22:45.90ID:FoVya474国家戦略特区から外された名古屋が福岡に焦るの間違いだろ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 08:03:57.42ID:FoVya474大村知事 28日 なぜわが愛知が外される
http://www.asahi.com/articles/CMTW1403282400002.html
>私は今回の事態は全く想定しておりませんでしたので、まさに想定外でしたので、ただただ驚いているということでございます。
>なぜ我々の提案が外されなければいけないのか、何がいけないのか、客観的に説明をしてもらいたいという思いであります。
>我々の提案は、他の地域に比べても、その先進性、熟度、実現可能性、経済波及効果、それからインフラや環境の整備状況など、
>どれをとっても優位性があるということで学識経験者はじめ、関係のみなさんから評価をいただいていると伺っている。それがなぜこういう結果になるか、ただただ驚きあるのみです。
理由は簡単です、創出力も発展力もない製造業の奴隷しかいないからですw
福岡が選定された理由を考えれば明らかだねw
福岡市が「創業特区」に選ばれました!!
http://blogs.yahoo.co.jp/fukuoka_mayor/54190771.html
>住みやすい環境と、スタートアップの土壌と創業の実績が両立していることが福岡の大きな強みです。
>その強みをさらに強化し、福岡を名実ともにスタートアップ都市にしようと考えるようになったのです。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 11:01:17.93ID:VwF4iNJN東京駅〜品川駅高輪口 10分
品川駅高輪口〜港南口 10分
リニア地下ホーム 10分
ボーディングブリッジ 5分
品川〜名古屋リニア 40分
ボーディングブリッジ 5分
名古屋駅地上まで 10分
名古屋新幹線待ち時間 5分
名古屋〜新大阪 新幹線 50分
リニア所要 2時間25分
(新幹線のぞみ2時間25分)
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/02(金) 23:54:24.60ID:TPwTpdQn自転車でも行けるんじゃね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:11.23ID:hOHe9bN60503名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:21.91ID:YpOvGjwY0504名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:29.65ID:lxlnDf4f0505名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:36.87ID:WDB+oKz00506名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:44.18ID:90IoDjGI0507名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:50.61ID:8xADOZoo0508名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:05:57.73ID:NOAe0r500509名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:06.48ID:YoRtEDI00510名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:17.47ID:gqXBDepL0511名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:31.06ID:7MjKy4DG0512名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:37.80ID:okWVKSSu0513名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:46.34ID:HJO0GMen0514名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:06:53.07ID:L+u7Afoa0515名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:00.62ID:9L8j/CiM0516名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:07.24ID:MSYQDLim0517名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:15.67ID:aWS8rqvM0518名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:22.75ID:wLbI0CXb0519名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:30.15ID:jbNsZsMt0520名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:44.33ID:WdP3B3L70521名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:07:58.12ID:ijHxoJnF0522名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:04.86ID:sI4t4hwi0523名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:12.74ID:ySC+yLSd0524名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:20.61ID:+X1giMfW0525名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:27.73ID:ESI6Au1Y0526名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:34.34ID:JRhEvjLn0527名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:42.84ID:IoXXMG+h0528名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:08:50.97ID:D+jRKktK0529名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:01.67ID:fQOW/qK40530名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:08.46ID:dMto4gFt0531名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:15.83ID:5HnZEoA20532名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:22.08ID:L5bXosSv0533名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:29.19ID:WmS45r+00534名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:35.93ID:tNz8+lAY0535名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:43.04ID:2T6WX4Ej0536名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:49.20ID:d7dhFpbW0537名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:09:56.07ID:1hKoujRd0538名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:02.01ID:OaSac1NM0539名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:09.80ID:j8XIxhdl0540名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:23.22ID:pZpSv18n0541名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:30.03ID:/DTiMIVb0542名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:38.68ID:TE96thZv0543名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:45.37ID:hcue3ltX0544名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:10:52.40ID:IfHNDMSf0545名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:00.22ID:fevHBF0t0546名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:14.04ID:a0WoubLg0547名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:21.32ID:15CVgrOU0548名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:34.68ID:Rbq+UvQ90549名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:49.06ID:+BHMN+Ox0550名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:11:55.86ID:JwR/s+qN0551名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:12.22ID:JcFGJU+N0552名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:22.45ID:7vhvjJMH0553名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:31.95ID:frIHQOk00554名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:42.71ID:/T5hT+A90555名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:49.69ID:hTXApbcH0556名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:12:58.39ID:WYtjH9Ql0557名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:05.03ID:sT6nmaKt0558名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:13.05ID:46uy/eCA0559名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:27.66ID:Erp4t1CT0560名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:41.55ID:nTs4IU6U0561名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:49.13ID:Kq70+LHX0562名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:13:56.90ID:C9Uahfhi0563名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:04.97ID:WDB+oKz00564名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:12.01ID:muSKGfp60565名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:18.59ID:9P2CQ4s20566名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:25.67ID:UqTCB6Xg0567名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:32.93ID:TDS6DXV60568名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:40.51ID:V7ohE1he0569名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:46.96ID:rB/6zDi20570名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:14:53.83ID:e4Qoktrq0571名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:01.94ID:9SCYgbNE0572名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:11.28ID:48AM3WEL0573名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:21.33ID:2cZ265ro0574名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:36.67ID:i4PaIXIS0575名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:43.44ID:DtJMr1FR0576名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:51.25ID:UsrH+wo+0577名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:15:57.81ID:1RJWn/wR0578名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:12.79ID:jglK1Es40579名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:21.26ID:NcbyGJ9R0580名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:29.05ID:/WjD+j7n0581名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:36.00ID:Z6womC1H0582名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:43.49ID:Sl3tjVyq0583名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/05(月) 21:16:51.48ID:EzLVwjo0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています