>>690
大阪は遣隋使や遣唐使、海外の要人が頻繁にで出入りする重要都市であった。
飛鳥時代にその利便性から一時期難波京を設けたが、海外情勢が不安定になってきたために結局海から遠い飛鳥に都を戻したのであった。
ともあれ1400年も前から大阪は日本の港として栄え、現在も繁栄し続けているのは驚くべきことである